トップページretro
73コメント20KB

提督の決断T‐V 第8艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2013/06/15(土) 16:15:00.64ID:???
前スレ
提督の決断T‐V 第7艦隊
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1303749660/
0002過去ログ・関連スレ2013/06/15(土) 16:16:01.01ID:???
レトロゲーム板
●提督の決断●
http://game.2ch.net/retro/kako/988/988366494.html
提督の決断&提督の決断U
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041519560/
提督の決断&提督の決断U 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074946748/
提督の決断T〜V 第3艦隊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107057463/
提督の決断T〜V 第4艦隊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131250977/
提督の決断T‐V 第5艦隊
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159284912/
提督の決断T‐V 第6艦隊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1197033058/
提督の決断T‐V 第7艦隊
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1303749660/
0003過去ログ・関連スレ2013/06/15(土) 16:20:29.50ID:???
軍板のスレとか全部落ちちゃってるけどリンクいる?
とりあえず生きてる所だけ。

歴史ゲーム板
【太平洋戦争】提督の決断V【日米戦争】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1327331234/

裏技・改造板
提督の決断T〜W 改造スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295231879/

家ゲーレトロ板
★SFC●提督の決断•第一艦隊●MD★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1186577764/
0004NAME OVER2013/06/16(日) 07:24:06.07ID:WXYhyA9o
>>1
乙であります!
0005NAME OVER2013/06/20(木) 16:59:02.72ID:???
即死回避。
0006NAME OVER2013/06/20(木) 19:56:44.39ID:???
>3
あと、このスレも。

提督の決断(初代)を超えるWWIIゲームあるのか? 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1306185807/
0007NAME OVER2013/06/20(木) 20:19:56.76ID:???
提督の決断Uをプレイしてみた感想として
上手くやれば日本はアメリカに勝てたんだなって思った
0008NAME OVER2013/06/23(日) 23:45:57.22ID:???
>1
乙。発言カードを進呈しよう。

┏━━━━━━━┓
┃ mn   i;;;;;;;;:i   ┃
┃{  っ l= =l   ┃
┃ ゙、"、 !_-__!   ┃
┃  i ゙┘|└- 、  ┃
┃  |   :  l | ┃
┃  |   :  l | ┃
┣━━━━━━━┫
┃ 、フヽ',  ー┴‐ ┃
┃ '´ 廾 ヽ  ニニ  ┃
┃   兀    lニl  ┃
┗━━━━━━━┛
0009NAME OVER2013/06/26(水) 01:31:49.21ID:???
SFC板2の戦闘アニメ渋くて好きやで
0010NAME OVER2013/06/27(木) 23:37:46.68ID:???
>>7
あくまでゲームだから上手くやれば勝てるだけで現実には絶対無理よ
太平洋を跨いだ総力戦をするには国力が圧倒的に違いすぎる

短期決戦→講和というのがギリギリ可能な着地点ではあるけど
長期戦になればアメリカは絶対勝てるって分かってるからほぼありえない夢物語
結局日本はちょっとやらたら引き下がるか、徹底的にやられて白旗あげるかの2択しかなかった
0011NAME OVER2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???
そもそも海軍と陸軍は全力で戦ってる最中なんだから対連合軍に回す余裕ないだろう
0012NAME OVER2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???
PS版の提督の決断2をやってるんだけど
担当国の切り替えって出来ないの?
マゾプレイしたい
0013NAME OVER2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???
最近飽きたから、なんかおもしれーゲームないかと探したらあったわ
「艦隊これくしょん」
無料ブラウザーゲームなんだけど、面白すぎてワロタ
無料でこのクオリティって据置ゲーム完全終了だろw
何より艦これの運営は問い合わせの返答が早いしユニークで面白いw
0014NAME OVER2013/09/13(金) 13:26:28.87ID:???
もう20年選手だけど、まさか新興勢力に蹂躙される日が来るとは・・・
0015NAME OVER2013/09/14(土) 05:44:16.90ID:???
>>13
俺も課金ガチャソーシャルはやらないと決めたけど、艦これ始めた。
今のところ運営に好感もてるし
課金しなくてもまったりいじる分には問題ない感じ。
課金アイテムはちょっと便利になる位だけど、ドック増やしたり位は課金しようと思ってるっていうか、
ゲームとかサービスも悪くないと思えば金払うのは普通だしな。
つか課金ガチャみたいなのに金払うのはなんか違う。
ここの糞運営に爪の垢煎じて飲ませたいわw
0016NAME OVER2013/09/15(日) 08:46:11.07ID:???
だからコーエーは早く提督の決断オンラインを作れと・・・
0017!ninja2013/09/15(日) 09:31:40.85ID:CEK9N4ln
>>13-15はステマかあちこちでステマご苦労さん
0018NAME OVER2013/09/15(日) 09:54:26.04ID:???
艦これてステマじゃなくね?
普段ブラウザゲーやらないけど艦これはおもしろいわ
0019NAME OVER2013/09/15(日) 11:08:23.52ID:???
>>14
日本も 光栄もか
0020NAME OVER2013/09/17(火) 13:20:05.16ID:???
ステマ乙だなあ・・・歴史ゲーム板の提督の決断スレとかでも同じようなことやってるし。
0021NAME OVER2013/09/18(水) 10:27:31.85ID:???
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
0022NAME OVER2013/09/18(水) 10:46:13.15ID:???
コピペか
0023NAME OVER2013/09/19(木) 09:13:54.88ID:???
>>21
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
0024NAME OVER2013/09/19(木) 11:36:11.31ID:???
コピペ
0025NAME OVER2013/09/21(土) 06:12:13.88ID:???
艦これ艦コレうるさいから、ちょろっとやってみたけど、始めたばかりなら多少放置してでも戦艦レシピ回したほうが後々得するな
戦艦のレベル上げるの面倒だわ
0026NAME OVER2013/09/27(金) 23:56:21.33ID:???
艦これは韓国に配慮して軍艦旗を出さないクソ仕様だと聞いたけど本当?
0027NAME OVER2013/10/05(土) 23:03:10.06ID:???
1、潜水艦に電探つけるとわくわくする
0028NAME OVER2013/10/16(水) 13:59:23.15ID:???
98エミュでUをプレイしてるんだが7月10日の戦闘フェーズに行く前に止まっちゃう
昨日は一昨日はここを越えてもできたのになんで?
ちなみにセーブ箇所を間違えて7月初頭の会議の前から再開しました
セーブデータのバイナリデータを見てもさっぱり分からん
詳しい提督の方々対処法などを教えてください
0029NAME OVER2013/10/20(日) 09:57:41.92ID:???
1で絶対防衛圏プレイをしようとしてもなぜか勝手に侵攻占領したりする
0030NAME OVER2013/10/22(火) 23:38:05.22ID:???
新兵器アイディア。カタパルト
0031NAME OVER2013/10/23(水) 20:28:11.26ID:???
空母用カタパルト
0032NAME OVER2013/11/24(日) 16:03:27.66ID:???
な、なんだと!
きみは、そんな萌えゲーにはまっているのか!
し、信じられん!
0033NAME OVER2013/11/26(火) 21:25:15.03ID:???
メンタルモデルは取り除いて、艦船カードバトルは面白いかも知れない。
艦船カードを集めるだけでも楽しめるかも。
0034NAME OVER2013/11/29(金) 18:43:17.56ID:???
>>33
アルペジオの話なのはわかるがいきなりどこの誤爆だよ
0035NAME OVER2013/11/29(金) 21:15:09.37ID:???
萌え要素とか一切排除してコテコテの硬派な艦船カードゲームとか出ないもんかね

オッサンのカードとかが出て嬉しいかって疑問は残るがw
0036NAME OVER2013/12/11(水) 21:33:35.91ID:???
信長の野望にシムシティみたいな要素がはいってきてるっぽいんで
提督もシムシティっぽくしてみては。
日本地図上で都市が発展し工場ができ兵器が生産されていく
0037NAME OVER2013/12/11(水) 22:53:44.98ID:???
なるほど

そんで線路を敷いて資材を運んだり
客車を走らせて儲けたり
儲けたお金で株買ったり土地買ったりするわけだなw
0038NAME OVER2013/12/14(土) 09:30:17.41ID:???
A列車じゃねえかw
0039NAME OVER2013/12/14(土) 19:02:51.37ID:???
3でソ連やオーストラリアを降伏させた人います?どんなセリフでしたか?
0040NAME OVER2013/12/15(日) 13:28:00.29ID:???
この非常時に海軍は何をやっておるのだ!
0041NAME OVER2013/12/15(日) 20:48:58.09ID:???
提決1だと楽しくて徹夜。
提決2だと何か物足りない。
提決3だと何故定価で買っちゃったんだろうと悩む。
提決4はもはや買う気が起きない。
0042NAME OVER2013/12/16(月) 06:36:05.51ID:???
俺は2と1が逆だな
0043NAME OVER2013/12/16(月) 15:49:26.92ID:???
人によって2と1が逆になるのは分かる。
0044NAME OVER2013/12/17(火) 19:43:23.89ID:???
2から入ったから1は物足りなく感じた
0045412013/12/17(火) 22:44:19.79ID:???
レスした後やりたくなって起動したら、提決1のディスクBが死んでいた。
バックアップが1組とってあって生きているが、元ディスクが死んだのが悲しい。
提決2はHDDインストールなので一応安心。
しかし、98本体も20年経過ということでかなりヤバい。
(5インチFDなので救出は困難。)
3はCD-ROMでWindows用だけどやる気が全く起きない。

MSX 88, 98等の実機組生きてるか?
0046NAME OVER2013/12/26(木) 23:42:04.22ID:???
もしも交易で稼いだ仮想金貨が換金なり景品なり何かに使えたら
異常にハマるかも知れない。違法だから無理だけど。
0047NAME OVER2014/01/07(火) 12:05:41.80ID:???
提督で交易
0048NAME OVER2014/01/11(土) 22:16:30.29ID:???
提督が交易ゲーと看破できるくらいじゃないとゲーマーとは呼べないのか
0049NAME OVER2014/01/12(日) 21:16:49.57ID:???
基地から基地へ燃料を運ぶ

燃料を配って住民の友好度を上げる

友好度を上げたら兵隊を集める

集めた兵隊を運んで新しい拠点を手に入れる

間違いない、交易ゲーだわw
0050NAME OVER2014/01/13(月) 01:10:17.40ID:???
少しばかりの燃料をあげると大量の燃料をくれる住民。
禁じ手にしてる人もいるという
0051NAME OVER2014/01/21(火) 03:16:28.60ID:???
                       ,. -‐=ミ、
      ジタバタ            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                       V.:.:./⌒)/
                <\ _.. _\{-‐--  ..  __
                  ..斗彡<〈///〉_/ーミ/  /
       _           ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :乂「二_
      {  ⌒}      //:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:V.::.:.`ヽ    目をはなさないでいったのにー!
     (`   `i    /:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N;:.‐ォ‐:.:}
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:V.:j:.ノ     提督ゥ!なにしてるデース!
        /´X //く/ 八   {       } /,:.:.:ノヘ⌒}
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ/.:.:.;.;.;/トヽ:.V
          /V: : : :',|:ヽ>、_ノ { !i // /:.:.:.:.:.:/  ヽ>イ:    r‐v‐ 、
        { ハ:.: .: : l: :.ト.ハ` r、!l!i '/   {.:.:;.:.,;,{ ニ <      r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ: : ヽ=-:\= 只     ヽ.:.;:;.{   '7-、|   ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\ノ ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァ \{   |j/ー'      ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  / Y',   |jノ
   ー^ー ′  _l!.斗‐‐‐:..:..\ | :. :.リ/    ',___/
         ハ、: : : : :..:..:.. _) j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.--<_ノ‐ ′   ジタバタ
0052NAME OVER2014/01/30(木) 19:24:59.08ID:???
艦豚シネ
0053NAME OVER2014/02/02(日) 12:56:57.29ID:???
提督の前はプロデューサーだった人達w
0054NAME OVER2014/02/21(金) 13:44:12.81ID:???
windows7上でwindows2000の仮想環境を作って提督の決断3パワーアップキットをインストールしたいのですが、「本体がインストールされていません」と出てインストールできません
無印の提督の決断3はインストールできました
同様の環境でインストールできた方は教えていただけないでしょうか?
0055NAME OVER2014/02/21(金) 15:26:57.39ID:???
その無印が定番シリーズとか?
0056NAME OVER2014/02/22(土) 00:50:55.18ID:???
満足感は乏しいけどコンシュマーの環境があれば稼動する
コンシュマー版って偉大だよね
0057NAME OVER2014/03/15(土) 11:36:12.40ID:???
大和特攻のTAS、今更だが笑えるな〜
0058NAME OVER2014/04/13(日) 19:31:44.09ID:???
BS日テレで連合艦隊やってる。
0059NAME OVER2014/05/20(火) 03:48:16.29ID:???
瑞鶴沈みますのシーンが好き
0060NAME OVER2014/05/22(木) 09:58:34.22ID:???
問題
太平洋戦争のきっかけとなったパールハーバーがある島は?

グアム島
サイパン島
オアフ島
ハワイ島

この問題の正解率は 63 %
0061NAME OVER2014/05/23(金) 01:17:16.72ID:???
分かった、グアムだ!
0062NAME OVER2014/05/23(金) 02:56:21.98ID:???
>>60
真珠湾がきっかけとは初耳だな
0063NAME OVER2014/05/24(土) 00:13:34.97ID:???
そういや、なんで大統領クラスとかは日本が真珠湾奇襲するの知ってたくせに
キンメルさん達に黙ってたんだろうね
0064NAME OVER2014/05/24(土) 07:41:57.56ID:???
それは都市伝説の類
日本が先に手を出してくる事は想定してたがハワイを奇襲するとは想定してなかった
太平洋の重要な拠点でどの程度被害が出るかわからない攻撃を黙認するのはアメリカでもさすがにリスキーすぎる
0065NAME OVER2014/05/24(土) 11:23:25.65ID:???
アメリカがお前みたいな情弱なわけないだろ
ハワイを奇襲してくるなんて最初からわかってたからあらかじめ空母を全部退避させておいたんだよ
0066NAME OVER2014/05/24(土) 12:41:53.93ID:???
空母の重要性を証明したのが真珠湾攻撃なので「空母が大事だからあらかじめ退避させておいた」という考えは矛盾してるんだよ
0067NAME OVER2014/05/25(日) 01:10:15.77ID:???
航空機伝々はメリケンのが進んでたろうよ
副砲や魚雷取っ払って〜、てのはさすがに結果論か
0068NAME OVER2014/05/28(水) 08:05:27.86ID:???
真珠湾は本来雷撃できない水深だからな。
0069NAME OVER2014/05/29(木) 03:20:53.35ID:???
初代提督のシナリオ1で攻略本のプレイレポートの真似したらどえらいめにあったぜ
0070NAME OVER2014/06/01(日) 05:33:08.29ID:???
日米交渉のシナリオでホントにハワイ奇襲したことあるけど
大体空母要るんだよね
0071NAME OVER2014/06/04(水) 03:12:56.52ID:???
エンタープライズ、レキシントン、サラトガ、よりどりみどり
0072NAME OVER2014/06/07(土) 21:30:48.07ID:???
      ♪         手折れば散る 薄紫の
        ____ 
      /     \   述べに咲きたる 一輪の〜♪
.     /   _ノ   ヽ\    
    /    ( -‐) (‐-)  花に似て〜儚きは〜人の命か〜♪
    |       (__人__)|   
    \ _    `i  i´ノ_    
    /       `⌒く(::::)   
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|    ♪
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |
0073NAME OVER2014/06/08(日) 05:04:39.94ID:???
連合艦隊の映画って瑞鶴主役みたいだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています