【パンドラボックス】学校であった怖い話・晦Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001富田
2013/02/08(金) 23:33:43.10ID:???■注 意■
アパシー関連の話題は禁止。あくまでもレトロゲー板です。
メディアミックスの話題や原作者の近況等も極力控える。
語りたい人は同人板・同人ゲーム板のスレで話すこと。
エロ・グロ・妄想関連は該当スレの過疎対策の為、エロパロ板のスレで。
荒らし、連レス厨は規制議論板に通報推奨。
前スレ
【パンドラボックス】学校であった怖い話・晦Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343415449/
それ以前の過去スレのミラー 兼 無印/Sの対比メモ
http://gakkowalove.so.land.to/
このスレの有志が作った登場人物まとめ
http://gakkowa.soregashi.com/
★攻略とかプレイメモとかつまったり雰囲気思い出したりする時に役立ちそうなサイト
◆学怖
ttp://suka.s5.xrea.com/gak/
ttp://gakufudekatarou.blog.shinobi.jp/PS/34/
ttp://kokorogu.blog58.fc2.com/blog-category-26.html
ttp://aki.cside.to/school/memo/index.html
◆晦
ttp://members.jcom.home.ne.jp/garlands/game.htm
ttp://ch11566.sapolog.com/c1964.html
ttp://abcb.s314.xrea.com/index.html
ttp://aki.cside.to/school/memo2/index.html
0619NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???意味不明すぎて理解できん
0620NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???泰明六話目は洋館の全ての部屋を二度回らないとクリア出来ない上に
最初の選択肢を間違えると洋館を二巡してもゲームオーバーになる
超苦痛な作業ゲー
ところでOPで泰明と由香里の間にいる白い服の人って葉子?
横向きの顔が確認できるんだが
0621NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???悲鳴が体を切り裂いた!とか空室で体を休めた。とかあのシナリオはなんなんだろうな。ゲームゲームしすぎだろ
あの話してる泰明がHPゲージの減り具合とかをみんなにどう表現してるのかw
0623NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???サラブレッドとかはむすたーとか三匹から増えたというと、
人間も一説にはそんなものだといわれている、遺伝子を探ると
ごく少数の人間が起源らしい。
まあ、なんにしろ、いとこ婚とか近親婚がどうたらなんてのは
このスレには関係ないし、不愉快で荒れるからやめとこうよ。
0624NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???前後のレスみてないし、決まって長文でスレを仕切りたがる
風間か
0625NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???0626NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???0627NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???0628NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???0629NAME OVER
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???0631NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???そうだよ。無印の学怖の田口と同じ人ね。
後姿とはいえ中学三年生の役をパンドラ女子社員が演じてるわけで、
年齢的には無理がある。
いいガタイしてるよね。中三女子があんなにデカいわけがない。
0632NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???そういえば無印坂上って哲夫なんだっけ?
0633NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???怖い話に遭遇する確率が低いのと主人公が夢見がちな反応して妄想を始めるのがつらい
やだもう、ドキドキしちゃう!
0634NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???0635NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???おそらく女子高→女子大→お見合い結婚というパターンだろうな
どう考えても泰明と結ばれることは無さそうだ
0636NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???0637NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???そもそも、晦も学怖と同じでパラレルのはずなんだが・・・
一シナリオ、一分岐の設定が全て共通設定って事はない筈。
そうじゃないと「みんなお人形だった」の七話とか
「強盗にやられて皆殺し」の七話とかつじつまが合わなくなるだろ。
「良雄の父親が本当は泰明」ってのもそれを踏んだストーリーのみ有効の筈。
泰明の彼女についてもそうだ。
もっとも職業上、泰明に愛人の一人や二人も居てもおかしくないが。
0638NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???しかし、哲夫がかつてもやしな文学少年で、海外の名門校に通ってて
三時の紅茶をたしなむという設定だけは複数のシナリオで語られているから
学怖よりはある程度設定は固めてあるんだと思う。
つーかパラレル厨まだ貼り付いてたのかよwww
0639NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???泰明はどの話でも腹黒い感じがするし 正美なんか山の妖怪がデフォルトでも何ら可笑しくはない
葉子&葉子ママが実は吸血鬼というのもその話のみとは限らない 普段は正体を隠してるという可能性が
良夫が鬼子かつ泰明の実子というのもおかしくない
泰明だってあの家の血を引いてるんだし
つまり良夫があの家の後継ぎになった後で事実を公にすれば 泰明はあの家を乗っ取る事が可能というわけだ
おそらく泰明はそれを目論んですり替えたんだろうな
本当に腹黒い奴だ
0640NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???別にいいじゃん。
0641NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???泰明が本当は洋館を出られなかったのも
全部、共通設定なんだよ。
0642NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???つまり良夫と葉子がケコーンするのは鉄板というわけだな
0643NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???ってことはあいつヘソ無いんか
まぁスンバラリアだし、別におかしくはないか
0645NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???0646NAME OVER
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???0647NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0648NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???俺も今、学校やりなおしてるわ
0649NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???あと哲夫にもう少し優しくしてあげてほしい
エヴァ初号機並に暴走しまくるのも勘弁してほしい
0650NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???新聞部の記事を完成させなくてはならないノルマがあるから、真面目に怖い話しない風間以外には礼儀正しい
葉子ちゃんは親戚一同が集まる日に面白半分で怖い話をはじめた設定だから
脳内に私情を挟みまくったりいきなり妄想が暴走したりするのは夜中のテンションもあり仕方ないのかもしれないが
見えている地雷選択肢が実はセーフで、無難な選択肢で即死したり難しい
0652NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0653NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???「あ、そうそう、イボガエルの間が・・・」「あははははははははははは。」ってまた逆戻りしてそのまま死亡エンド一直線だからな・・・葉子ちゃん怖い話に向いてない
0654NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0655NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0656NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0657NAME OVER
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0658NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???0659NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???僕ははっきりいってデブが嫌いだのトイレのニオイと細田のニオイのダブルパンチで吐きそうだのたまに見せる素顔が好き
葉子は怖い話をせずに聞き手に徹してるせいで目立たないけど平常時から頭がお花畑なイメージがある
0660NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???ああいうデブみると無性にイラつくんだろうよ
0661NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???>葉子は怖い話をせずに聞き手に徹してるせいで目立たないけど平常時から頭がお花畑なイメージがある
逆な印象
坂上は取材やから聞き役に徹して時折へんな本性みせるけど、葉子は親戚の集まりだから聞き手に徹さず、チャチャ入れる感じ
0662NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???葉子ちゃんの泰明と哲夫への態度がまさにソレ
0663NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???良夫に夜這いかけられて闇の中エンドは唖然としたが……
0664NAME OVER
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???でも、気づくと哲夫と師弟関係になったりくっついちゃうENDもわりとあるから、決して嫌いではないんだと思う。鼻息が荒いのが苦手なだけで。
0665NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???風間のようなギャグキャラにしたかったのか、実はシリアスな冒険家にしたかったのか
迷走の跡がみえる
0666NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???まぁ風間が特殊過ぎるんだが
0667NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???「実はちゃんとした冒険家なんだなぁ」と感心させる
その葉子ちゃんの心理そのままのキャラだと思う
でも個人的には良夫のほうが信用できるイメージが強い
0668NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???哲夫は風間と違って人をおちょくるうざさが無い
泰明や正美と違って腹黒くなく素でさっぱりとした性格
冒険の話も風間の話以外は極めて現実的な内容
シナリオライターの人撫で肩だけどあれでアウトドア派なのか?
0669NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???良くも悪くも純粋ということだろう
夢を持った少年がそのまま大きくなった感じ
つきこもりの語り手の中では良夫哲夫の二人が最もまともなキャラなんだろうな
0670NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???哲夫…ロリコンの気があるのを上手く回避すれば良識人
良夫…葉子ネェに構って貰いたい年頃のいい子。同級生死にすぎ
正美…医者・看護婦>患者。基本的に他人を見下しながら喋るお嬢様
泰明…真性クズ。パラレルである事を踏まえてもほとんどのシナリオでクズ。ははっ!
由香里…葉子の事は可愛がっているのでプレイヤーにはあまり不快感は与えないが話を聞く限り素行は良くない
0671NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???良夫の寝てる布団の横で首を切断されて血まみれで死んでたとかいうのあったと思うんだけど
そんな事あったら普通は気が狂うぜ・・・鋼の心臓すぎる
0672NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???まあ、現実的に言えば
嘘八百を語ってるんだろうね。
実際、良雄の話は「学校であった怖い話」という
テレビ番組をパクった話もあると靖男も指摘してる。
まあ良雄に限らず晦の体験談ってなんか
語り部の作り話もしくは誇張がある話が多い気がする。
0673NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???0674NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???0675NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???通常ルートでも葉子がちょっと褒めると勘違いして顔真っ赤にしたり、ロリコンな上に童貞なのでは
0676NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???あまり悪いイメージはないな
正美と泰明が二大クズ
0677NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???和子七話目の哲夫おじさんは正美おばさんと肉体関係とか無いのかな?
サスペンスドラマだとよくこういう関係はベッドシーンが挟まれるんだが
0678NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???てかあのプライドの高さとナルシストな性格を考えたら、哲夫に貞操を捧げるとかありえないわ
正美は自分が大好きだからな
0679NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???用が済んだら哲夫も始末する気だったんじゃないだろうか、あの一派は
0680NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???あいつらがあれを見ただけで納得して自首するとも思えないんだけどな・・・w
0681NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???警察官(しかも刑事)にあるまじき事だが
後は
正美:殺人教唆
哲夫:殺人
か
何気に由香里が完全スルーされてるのが気になるが
葉子が和弘に襲われている間に正美と哲夫に殺害されてたりするのかな?
>>679
泰明が抜けてる
>>680
つーか逆ギレして和弘まで殺害しそうw
0682NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???でもあのエンド好きだわ
泰明が歳取ってオッサン化したせいで千年の恋も冷めたんだな
まぁ所詮そんなもんだ
0683NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???少なくとも今の日本では「殺人罪」。
しかも原則犯罪は実行した人間より立案、命令した人物の方がつみは重くなる。
正美、哲夫は殺人三件で死刑は間違いない。
まあ、時差するかもしれないけど。
正美、哲夫の葉子に対する殺人未遂と
和弘の殺人未遂はたぶん、葉子も騒がなかったしスルータだろう。
あと>>681
和弘が警官なんてのは少なくともあの話に出てこないよ。
パラレルだろう。
0684誤字修正
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???しかも原則として犯罪は実行した人間より立案、命令した人物の方が罪は重くなる。
麻原や八木をはじめ自分で一人も手にかけずに死刑判決が出た人物は多い。
正美、哲夫は殺人三件で死刑は間違いない。
まあ、逮捕されて裁判受ける前に自殺するかもしれないけど。
正美、哲夫の葉子に対する殺人未遂と
和弘の殺人未遂は多分、葉子も騒がなかったしスルーだろう。
あと>>681
和弘が刑事とか警官なんてのは少なくともあの話に出てこないよ。
パラレルだろう。
由香里七話だけに出てくる話を固定化するのは無理がある。
0686NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???そうだったか?
でもその二話だけで、
ほかの話の和弘も全て刑事だなんてのは
無理があると思うよ。
ついでに言うと「風間顔」もね。
0688NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???まあ、そんな解釈でもいいけどさ。
「和弘は刑事」とか「和弘の顔は風間」とか
その辺は「個人個人の想像に委ねる」でいいじゃん。
他人に押し付けたり、それが公式だと決め付けなくても。
0689NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???0690NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???あのさあ、俺は別に荒らし行為してるわけじゃいんだよ。
勝手に「全話共通設定」を押し付けてる連中に注意してるだけ。
そんなに俺が「粘着」とか「クズ」とか「荒らし」だと思うんなら、
2chの削除要請スレに「パラレル、パラレル」って言ってる奴がいるので
「削除してください」とか「こいつをアクセス規制にしてください」とか書き込めばいい。
そんなの無理だろ? 俺は別に2chの規約違反なことは一つもしてないんだしさ。
むしろ、頭ごなしに汚い言葉で人の意見を封殺して追い払おうとしている君のほうが
遥かに荒らしだろ?
自分の気に入らない発言を封殺しようとするなよ。
0691NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???他人が言えばパラレルパラレルほざいてるんだから世話無いな
後ゲーム上の描写を書いただけなのに「公式と決つけんなよ」とか
逆ギレは無しな
その関係で損得が発生する人じゃないんだろうし
0692NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???0693NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???0695NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???つきこもりのバッド並みの遭遇率とウザさだな
0696NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???質が悪すぎる
0697NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???正規エンドは仮面の少女だとしても語り部皆殺しだし。
0698NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???別に黒木がどこかの知らない奴を食おうと知ったことではないし。
0699NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???0700NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???そういえば結局七人目来なかったねーそうだねーみたいにして下校したはず
0701NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???とかポカーンとせざるを得ないがっかりエンドだよな
0702NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???まず葉子ちゃんに血抜きをしてもらい、そして黒木が料理して食べる
素晴らしく合理的じゃないか
0703NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???当該生徒は当日に新聞部のインタビューに出席する予定で、
〜〜時頃まで学校で目撃されたのが確認されており、
その後失踪しました。当日の宿直は黒木先生です。
行方不明程度じゃ学校の捜索まではされないかなあ
よほど確定的な状況じゃないと警察もあの学校には手を出しづらいだろうしな・・・
まあどうあれ無法地帯すぎて怖いわ
0704NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???Sのあの売れない芸人みたいなの、誰
0705NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???0706NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???Sの黒木先生は哲夫おじさんじゃなかったっけ?
髪型が違うだけで福沢七話目で新聞部のドアを開けた時の顔がまんま哲夫
0707NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???神田の件はむしろ皆忘れたがっているだろうから後はひかんだろうし
風間で怪談終了した場合、坂上が岩下にごめんちゃいすれば後始末終了。怖い話は7つ集まっている。
0708NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???主人公には頼れる守護霊が6人もついてるし、誰ひとり被害者は出てないし
0709NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???岩下1話を通過していた場合は、少し難儀な事になるが。
0710NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???無印なら最悪のバッドエンド
0711NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???早苗の求婚を拒みつづけたら神田も出てこないまま終了するな。
早苗に神田を撃退させるよりこっちの方がハッピーエンドじゃね?
0713NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???あれ実は日野×坂上というラブラブエンドかも知れんぞw
殺人クラブ以外の日野は坂上を可愛い後輩だと思ってるからな
0714NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???でも、早苗を途中退場させると神田の話しないまま話が終わるから、
神田が存在したのかどうか(日野がホモかどうか)はわからんのよね。
0716NAME OVER
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???あんなにぴったりで、いい先輩から殺人クラブのクズまで演じ切れるのはなかなかない
0717NAME OVER
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???ていうかSの日野先輩にも眼鏡かけて欲しかった
Sの日野先輩は見るからに人が良さそうでガチガチのエリート人間に見えないのが残念
0718NAME OVER
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???SFC日野は晦でも眼鏡かけてるから単純に俳優が眼鏡携行者だっただけだろ
S日野を見るに当時は特にゲーム設定的に眼鏡かけてるわけじゃなかったと
思われる
アパシー云々はそのずっと後に後付設定されたわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています