トップページretro
1001コメント283KB

【パンドラボックス】学校であった怖い話・晦Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001富田2013/02/08(金) 23:33:43.10ID:???
学校であった怖い話・学校であった怖い話S・晦(つきこもり)について語るスレッド。

■注   意■
アパシー関連の話題は禁止。あくまでもレトロゲー板です。
メディアミックスの話題や原作者の近況等も極力控える。
語りたい人は同人板・同人ゲーム板のスレで話すこと。
エロ・グロ・妄想関連は該当スレの過疎対策の為、エロパロ板のスレで。
荒らし、連レス厨は規制議論板に通報推奨。

前スレ
【パンドラボックス】学校であった怖い話・晦Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343415449/

それ以前の過去スレのミラー 兼 無印/Sの対比メモ
http://gakkowalove.so.land.to/

このスレの有志が作った登場人物まとめ
http://gakkowa.soregashi.com/

★攻略とかプレイメモとかつまったり雰囲気思い出したりする時に役立ちそうなサイト
◆学怖
ttp://suka.s5.xrea.com/gak/
ttp://gakufudekatarou.blog.shinobi.jp/PS/34/
ttp://kokorogu.blog58.fc2.com/blog-category-26.html
ttp://aki.cside.to/school/memo/index.html
◆晦
ttp://members.jcom.home.ne.jp/garlands/game.htm
ttp://ch11566.sapolog.com/c1964.html
ttp://abcb.s314.xrea.com/index.html
ttp://aki.cside.to/school/memo2/index.html
0002富田2013/02/08(金) 23:38:52.69ID:???
■現在のエロパロ板のスレ
学校であった怖い話でエロパロ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1354145158/


■関連スレ(2ch検索、無関係のスレもあり)
「学校であった怖い話」を含むスレタイ
http://find.2ch.net/?STR=%B3%D8%B9%BB%A4%C7%A4%A2%A4%C3%A4%BF%C9%DD%A4%A4%CF%C3&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

「学怖」を含むスレタイ
http://find.2ch.net/?STR=%B3%D8%C9%DD&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

「晦」を含むスレタイ
http://find.2ch.net/?STR=%B3%A2&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

「アパシー」を含むスレタイ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%D1%A5%B7%A1%BC&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
0003富田2013/02/08(金) 23:40:10.04ID:???
847 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:49:52.38 ID:???
  学怖Sの攻略サイトにも載ってない分岐に
  男主人公で岩下五話目で受信音がする公衆電話の受話器を
  「取る」→「しゃべる」で進めると
  話の最初の方の岩下の恋人になるかどうかで「今は答えられない」を
  選んだか否かで展開が変わるというのがあった。
  無印にもこの分岐が存在するかは未確認。

  今は答えられないを選んだ→受話器に無数の牙が現れ矢口食い殺される
  それ以外を選んだ→受話器が酸を吐きながら矢口の口に飛び込み矢口惨死

852 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 09:54:34.85 ID:???
  確かSFC版でも変化する

  矢口さんって岩下の同級生なのに
  伊達が父親に撲殺されるルートだと何故か卒業した事になってるんだよな
0004富田2013/02/08(金) 23:43:10.79ID:???
前スレが、980超えると最終書きこみから24時間レスないとdat落ちする
判定に引っかかってdat落ちしたので、新スレ立てたナリ。

後、何か有用情報あったら各自で足してくだしあ
0005NAME OVER2013/02/09(土) 02:03:38.63ID:???
ああ、980超えてたのか…。富田乙
0006NAME OVER2013/02/11(月) 00:33:43.63ID:???
しかし、よくもまあ富田なんてマイナーな存在を見っけてきたもんだ。
0007NAME OVER2013/02/11(月) 01:53:33.82ID:???
どんなキャラにもファンはいるものだからね
0008NAME OVER2013/02/11(月) 09:29:39.57ID:???
ミミズがぶ飲み女(名前忘れた)とかにもファンはいるのでしょうかね
0009NAME OVER2013/02/11(月) 10:03:33.71ID:???
マイナーなキャラ推す自分カッコヨス
0010NAME OVER2013/02/11(月) 10:41:54.59ID:???
え〜そんなことないよ
0011NAME OVER2013/02/14(木) 06:34:04.71ID:???
富田の子は別役もあるんだよな。確か。
そういうの他にいたっけ。
0012NAME OVER2013/02/14(木) 12:16:06.77ID:???
よく見たら一人複数役結構いるよね
0013NAME OVER2013/02/14(木) 14:19:17.09ID:???
怖い話SのDL版買ったんだが、ボタンが反応しなかったり逆に勝手に押されたと認識しちゃうのが頻繁に発生する
もしかしてvitaじゃ動かせないのか?
0014NAME OVER2013/02/14(木) 18:56:14.88ID:???
普通のPSPなら問題なく動作したけどな。
メーカーに直接問い合わせた方がいいんじゃない?
0015NAME OVER2013/02/16(土) 23:10:24.47ID:???
岩下になら何されてもいい(*´д`*)ハァハァ
0016NAME OVER2013/02/17(日) 22:54:31.35ID:???
岩下五話目の
>口の中に受話器が飛び込んできたの。白く濁った液体をどろどろと吐き出しながらね
っていう文章がエロいと思った
0017NAME OVER2013/02/18(月) 13:00:04.05ID:???
>>13
Vitaは「バイリニアフィルタリング」でアーカイブスのソフトも画質補正されるって聞いたんだけど、
「怖い話S」の画質ってどうなんかな?
0018NAME OVER2013/02/21(木) 03:08:08.22ID:yEkNJpxE
晦Sいつ出るんだよ
0019NAME OVER2013/02/21(木) 05:40:51.66ID:???
晦は、使いまわしが多いとはいえ無印学怖よりも
画像が比較的多めな感じもするから
リメイクは必要ないんじゃないかと思った
0020NAME OVER2013/02/21(木) 11:19:42.16ID:???
晦が一番顔のパターンの量のバランスが良い気がする。
0021NAME OVER2013/02/21(木) 16:15:45.26ID:???
>>16
恵美ちゃんなんてスンバラリアのシナリオで「体の穴という穴」に触手をだな…
0022NAME OVER2013/02/21(木) 16:18:50.99ID:???
そもそも晦ってもう一回出す程人気ある訳とも思えないが。
ああ、でもVCでは出たのか。そしてこれ権利は誰持ってるんだ。バンナム?メシジマさん?
0023NAME OVER2013/02/21(木) 17:44:17.57ID:???
>>22
バンプレストじゃないかね
0024NAME OVER2013/02/23(土) 18:38:10.12ID:???
>>23
やっぱりバンナムなのか。
「これは優れた作品だから会社じゃなくあなたが権利もつべき」
みたいな事言われたらしい学怖が特別なんだな
0025NAME OVER2013/02/24(日) 06:15:08.01ID:???
学怖も別に人気なかったけどS出たじゃん
爆死したし
まあ晦というかサウンドノベル自体今は需要殆どないけど
0026NAME OVER2013/02/24(日) 06:33:29.38ID:???
>>25
Sは追加発注があったんだから別に爆死じゃないんじゃね?
最終売り上げ本数はともかく当初の予定より売れたんだから
0027NAME OVER2013/02/26(火) 00:01:15.64ID:???
正美さんの怒り顔が未だにトラウマ
0028NAME OVER2013/02/26(火) 00:37:55.60ID:???
SFC学怖の説明書最後のページに載ってる女の上半身アップ画像が当時超怖くて、
プレイしながら「あれ出るなよあれ出るなよ…」って感じにトラウマになってたんだけど、結局何の話に出てくるのがわからなかったのが今でもモヤモヤする。
もう女の顔もうろ覚えだし説明書も失くしちゃったから確認できないんだけど、誰かわかる人いないかなぁ
0029NAME OVER2013/02/26(火) 02:56:41.47ID:???
新堂一話じゃないの?
0030NAME OVER2013/02/26(火) 11:32:25.78ID:???
説明書最後のページ開いたらメシジマさんの写真でファッ!?てなった
件の画像は目黒さんだね。新堂1話の彼女ルート
0031NAME OVER2013/02/26(火) 21:02:27.00ID:???
>>29-30
うわぁぁぁぁこれだぁぁぁぁぁ!!
ググったら画像出てきたけど、今見ても若干身構えてしまうこの顔……間違いない……!
十年来のモヤモヤが晴れました。本当にありがとう!!
0032NAME OVER2013/02/26(火) 21:41:04.27ID:???
>>30
やっぱり若々しい? 何せもう17年も前だしな…
0033NAME OVER2013/02/28(木) 12:35:41.24ID:???
>>3みたいな隠しイベントて他にねーの?
0034NAME OVER2013/02/28(木) 18:52:29.11ID:???
このスレの有志が作った登場人物まとめ
http://gakkowa.soregashi.com/

この画像の富田の画像があまりに暗すぎて
壁紙とかに使いづらいので
誰か明るい画像に張りなおしてよ。
他にもなぜか、暗すぎる画像多すぎ。
0035NAME OVER2013/02/28(木) 20:58:43.87ID:???
Sの早坂さんはイメージにピッタリ
0036NAME OVER2013/02/28(木) 21:32:28.36ID:???
無印は美人、Sは可愛いって感じだね
0037NAME OVER2013/02/28(木) 22:58:51.65ID:???
>>34
管理人さん仕事早すぎて下半身からサンブラ茶噴いたww
0038NAME OVER2013/02/28(木) 22:59:49.13ID:???
PS版の鏡の中から出てきた悪魔で吹くw
0039NAME OVER2013/02/28(木) 23:38:38.42ID:???
あれ実際にプレイするまで目黒さんだと思ってた
0040NAME OVER2013/03/01(金) 10:48:31.87ID:???
どうせなら晦の画像もまとめてくれ
背景とかも
0041NAME OVER2013/03/01(金) 10:52:55.45ID:???
三代目ファブリース親父は哲夫
0042NAME OVER2013/03/01(金) 22:34:07.12ID:???
>>40
ご自分でやられてはいかがでしょうか。
0043NAME OVER2013/03/02(土) 01:36:21.68ID:???
かまいたちやアヌビスの画像もまとめろよ
0044NAME OVER2013/03/02(土) 20:16:27.36ID:???
夜光虫、魔女達の眠り、弟切草の画像もまとめろ
てかサウンドノベルの画像全部まとめろ
0045NAME OVER2013/03/06(水) 19:01:10.15ID:???
富田さんが出てくる、ニコ動があったら紹介してくれ。
0046NAME OVER2013/03/06(水) 19:36:38.19ID:???
単純に、学怖のプレイ動画や実況動画をしらみつぶしに見ればいいんじゃないの。
彼女が出てくるのは細田2話(女)か岩下6話ってわかってる訳だし。

MAD素材としての出演を期待しているのなら
一人がプッシュするまでこのスレですら無名だったんだからある訳ないでしょうとしか。
0047NAME OVER2013/03/06(水) 19:51:02.69ID:???
>>46
いや、富田プッシュは少なくとも二人はいるから。
0048NAME OVER2013/03/06(水) 21:07:37.81ID:???
そ…、そうですか。
まあ二人でも三人でも大して変わらないでしょう。
0049NAME OVER2013/03/06(水) 22:56:15.40ID:???
新しく富田さんの動画や既存の富田さんの動画にコメント付いてないか毎日検索くらいはしてるよな
0050NAME OVER2013/03/07(木) 18:34:09.57ID:???
まつげちゃんとちゅっちゅしたい
0051NAME OVER2013/03/08(金) 08:15:15.92ID:???
>>24
学怖も正確に言うとゲーム自体の権利はバンナムだが、
メシさんは続編や二次作の権利を得ているだけ。

つまり学怖無印、学怖S、晦の権利はあくまでバンナムで
メシさんはアパシーや学恋などの二次作を好きなだけ出せるってことね。
0052NAME OVER2013/03/08(金) 09:43:05.42ID:???
さっきニュースでやってたアメリカの高校の話、福沢の話思い出した
0053NAME OVER2013/03/08(金) 19:56:14.33ID:???
>>51
あーなるほどそういう意味での権利だったのか。
仮にリメイクを作ろうとした場合、メシジマさんはノータッチでも問題ないわけやね。
もっとも晦は色々とストレスフルな仕様だからSにすんなら大胆に改変した方が良いような気がする。
0054NAME OVER2013/03/09(土) 08:00:09.65ID:???
富田ってレアキャラなのか?
0055NAME OVER2013/03/09(土) 08:31:12.66ID:???
富田はレアじゃなくてアレだろ
0056NAME OVER2013/03/09(土) 09:40:24.48ID:???
富田を好きな人がアレなんだろ
0057NAME OVER2013/03/10(日) 07:36:49.73ID:???
続編でないかな
今ならスマホで良いと思うんだが
チュンソフトの428とか良くできてるよな
頼むぜバンナム
0058NAME OVER2013/03/10(日) 13:28:58.67ID:???
てか学怖のハックロムとか無いのか
まあノベルゲーは改造するより製作ツールで同人作った方が手っ取り早いんだろうけど
それだと味気ないし
0059NAME OVER2013/03/10(日) 19:03:52.09ID:???
殺人クラブは妖気渦巻く学校(特に旧校舎)で、よく殺人なんてやる気になったな。
花子さんのように正義感の強いのもいるだろうし、正義感なんて無関係にヤバい連中を刺激することになりかねないだろうに。
まぁ話ごとにパラレルワールドになってるこのゲームでこんなこと言うのは野暮かもしれんが。
殺人クラブルートでは心霊現象の類は一切存在しないものということになってるのだろうし。

悪霊・妖怪その他怪奇現象に酷い目に遭わされる殺人クラブとか見てみたいとは思いつつも、
実際に実現したら結構つまらない話になりそうとも思う。小説のジョージ二世を読んでそう思ったw
0060NAME OVER2013/03/10(日) 20:59:49.70ID:???
殺人クラブでは、怪談は全部でっちあげだったことになってるだろ。
妖気なんか渦巻いてないんだろ。
0061NAME OVER2013/03/11(月) 00:38:29.08ID:???
そういや数年前ゲサロで学怖の同人作ろうみたいなスレあったな
スレ住人が語り部役として素材用に顔晒してたし
0062NAME OVER2013/03/11(月) 14:39:05.90ID:???
写真撮るのは簡単だもんな
出演者になったつもりで色々ポーズ取るのも楽しかっただろうな
0063NAME OVER2013/03/12(火) 07:23:51.83ID:???
SFC版の岩下明美
PS版の福沢恵美

(´Д`)はあはあ
0064NAME OVER2013/03/12(火) 19:32:04.41ID:???
まあ無印のキャストどうしても老けが問題なのだが、
岩下役の矢野史子さんはおそらく実年齢20〜22程度で
しかも高校三年生役だから、キャストと役の年齢差は新堂と並んで一番気にならない部類。
高校一年や二年の役の場合、社会人たるパンドラ社員が演じると、どうしても違和感が強いが、
三年生はその点、有利。
ただ、風間は前に実年齢が出ていたけど、三年生でも苦しい・・・
0065NAME OVER2013/03/12(火) 19:47:54.56ID:???
一瞬「フケ厨が貼ってた表ってメシジマさんが『デタラメだ』と断言してなかったっけ?」と思ったが
それとは関係なく風間役の人は最近会社立ち上げた時にプロフィール出たんだった。
0066NAME OVER2013/03/12(火) 20:14:57.56ID:???
だから「フケ厨の張ってた年齢表がデタラメ」=「無印の生徒役のキャストがリアル高校生年代」
という事には残念ながら、ならないって事ね。
パンドラ社員が生徒役である以上は少なくとも社会人年代なわけだし。
あと、風間役の人は雑誌でインタビューでプロフィール出てて、
やはり、風間役を担当した頃の年齢はインチキな年齢表ほどではないけど結構行ってたって事。
0067NAME OVER2013/03/12(火) 20:23:28.49ID:???
俺は無印風間好きだけどな。飄々としてるしいい味出してると思う
よく社会人が〜とか実年齢が〜って言うけど、老けてる高校生って結構いると思うけどなー
0068NAME OVER2013/03/12(火) 20:36:24.32ID:???
>>63
混ざってる混ざってる
0069NAME OVER2013/03/12(火) 22:16:49.55ID:???
矢野史子さん美人過ぎ
(ネットで得た情報だと)71年生まれだから、95年に出たソフトだから24歳くらいか?

あと風間はなぜかSFC版もPS版も好きになる・・・というか憎めないw
なんか個性が凄く印象に残る(;。・`ω・。)
0070NAME OVER2013/03/12(火) 22:47:43.52ID:???
>>68
福沢父「父さん再婚したから。今日からお前の妹になる恵美ちゃん」
0071NAME OVER2013/03/13(水) 00:03:41.30ID:???
>>69
いや、1970年生まれってデータは「フケ厨のデタラメな年齢表」だと思う。
もっとも、矢野さんに関しては正確な年齢もそれと大差ないだろう。
二十ちょっとってとこだ。

それと、福沢役の渡部陽子さんは
学怖無印で曲作ってパンドラを辞めた点と、それ以前のONIシリーズで曲を作ってたので
彼女も少なくとも二十ちょっとは行ってると思う。
1990年にゲームボーイで出たONIシリーズ第一弾に渡部さんが関わってたかはわからないが、
少なくとも1992年に出た第二弾には関わってたわけで。
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1416.html
0072NAME OVER2013/03/13(水) 01:51:34.77ID:???
プレステ版って六人目の話でゲームオーバーになったあとセーブしてまた最初からにならず、タイトルに戻ってしまうんだが…で、普通にメモカ読み込んで、六話目からスタートになる…
意味わからん、スーファミはゲームオーバーになったらセーブしますかってなってまた一人目選ぶところからになるよな?
どうすりゃいいんだ
0073NAME OVER2013/03/13(水) 02:04:26.81ID:???
>>72
おそらくは殺人クラブの話しか?
それと六話は七話の間違いだろう。
あれは殺人クラブをクリアしないと一話に戻れない。
0074NAME OVER2013/03/13(水) 04:33:30.57ID:???
富田の人とフケ厨は定期的に発作を起こすな
後者は見え見えの自演と連投を繰り返すから余計タチが悪い
0075NAME OVER2013/03/13(水) 09:36:07.40ID:???
え、Sって殺人クラブクリア(エンディング)しないと次の周にいけないの?
ハードル高くね?
0076NAME OVER2013/03/13(水) 11:44:13.21ID:???
自演君もいい加減しつこいわ
0077NAME OVER2013/03/13(水) 12:51:32.98ID:???
荒井の人形の話も特定のルートだとやり直しになったような
0078NAME OVER2013/03/13(水) 15:58:06.19ID:???
>>63を修正します
SFC岩下明美
PS版の福沢玲子
(´Д`)ハアハア


安西先生・・・PS版の玲子役の方の名前が知りたいです
0079NAME OVER2013/03/13(水) 16:35:08.14ID:???
PSの福沢さんは見た目だけだと野暮ったくて暗そう
0080NAME OVER2013/03/13(水) 17:11:25.98ID:???
実写だから当たり前なのだが、PS版の福沢は
割りとそこら辺にいそうな顔してるから好感が持てる
どこにでもいる女子学生の顔っていう雰囲気
0081NAME OVER2013/03/13(水) 18:30:05.09ID:???
>>75
晦の仕様を引き継いじゃったんだ。7話目はバッドエンドだと次の周へ行けない。
0082NAME OVER2013/03/13(水) 18:57:33.14ID:???
Sの福沢さんは「最初は全然気にならなかったけど、話してみたら笑顔がかわいかったクラスの女の子」ってイメージだ
0083NAME OVER2013/03/13(水) 19:04:07.95ID:???
>>81
Sの殺人クラブと人形のいけにえは、
ゲームオーバー(そして全てが終わった)と
バッドエンド(一応スタッフロール)の二種類が無かったっけね
0084NAME OVER2013/03/13(水) 19:43:49.96ID:???
>>81>>83
違う
S殺人クラブは日野と対峙さえしていれば、殺されてもバッドエンドで次周へ行ける
S人形は新堂の話中に人形に憑依された直後の五択で諦めた選択肢を選んだ時や
校長から窓へ逃げて転落死した時以外は、どの結末でもバッドかグッドエンディング
0085NAME OVER2013/03/13(水) 19:46:52.39ID:???
岩下・福沢ばかりじゃなく和子の可愛さも語れよ
0086NAME OVER2013/03/13(水) 20:26:43.56ID:???
ああ、メシジマのお袋か。生きてんのかな?
0087NAME OVER2013/03/13(水) 21:22:35.55ID:???
PS版の福沢さんは笑う画像だとブ○いが
風間の守護霊の話の時に正面から見た図、話し選ぶ時のサムネが好きなの
演じた人は劇団員なのかな?


なんとなく、図書館戦争の有川浩に似ているような・・・
0088NAME OVER2013/03/13(水) 22:00:17.98ID:???
>>84
横からだけど詳しい解説サンクス
同じくS殺人クラブはグッドorゲームオーバー仕様だと思ってたからバッドEDがあるの初めて知ったわ
ついでにS人形にゲームオーバーがあるのも。福沢トラップと正規終了しか見てなかった
ディスクで持ってるから満足してしまってたけど、アーカイブスで読み直そうかな
0089NAME OVER2013/03/14(木) 00:28:01.90ID:???
最後、細田デブの話なんだが「そしてすべてが終わった」になる。そしてタイトルに戻る。そして細田しか選べない。なんなのこの糞仕様は。

この場合、細田のシナリオクリアしない限り次の周行けないの?

ちなみに旧校舎で、居残り組が忘れ去られて〜みたいな話で、最後、細田が虫まみれになったりするシナリオなんだが
0090NAME OVER2013/03/14(木) 00:46:08.34ID:???
>>89
だいたい細田の言う事に素直に従っておけば
その話はあまりゲームオーバーにはならない
「細田このデブむかつくわ」とか考えて、細田の言う事に
いちいち反発してるとそのたびに死亡ルートに進むので
デブには優しくするようにな
0091NAME OVER2013/03/14(木) 09:02:54.23ID:???
Sの福沢は誰か一人が犠牲になれば……っていう七話目の後日談で
新堂と共に生贄にされる印象しかない。
あのいかにも人ごとみたいな顔!
0092NAME OVER2013/03/14(木) 20:18:55.25ID:???
>>87
晦ではS版新堂と一緒に出演してたね、S版福沢。揃い踏みするシーンもあった。

>>91
はは、↑のカップリングの再現だわ。
0093NAME OVER2013/03/15(金) 05:41:28.86ID:???
ああ、こんなスレあったのかw

旧校舎で赤ちゃんがドアップで突進する姿は超怖かったな。

こんなのPS3とかで出たらマジで失禁するぞw
0094NAME OVER2013/03/15(金) 07:35:41.15ID:???
日野が寄生獣みたく頭が割れたりな。
0095NAME OVER2013/03/15(金) 19:51:42.11ID:???
かえってSFCのグラだから怖さもリアリティもあったんじゃ(´Д`)
0096NAME OVER2013/03/16(土) 00:24:50.74ID:???
>>95
>>93-94はPS版の話じゃないの?

SFC版は人物やクリーチャーの実写画像はサイズがでかく不気味だったけど
蜘蛛・宝石・イボガエルなどのドット絵は異様に小さく適当だったなw
0097NAME OVER2013/03/18(月) 06:22:41.81ID:???
>>74
おいおい、荒らしが猛威をふるっていた頃ならともかく、
今はフケネタでも何でも認められてる筈だが。
「一人でいらっしゃい」の件も含めて過剰反応は良くない。
0098NAME OVER2013/03/18(月) 19:55:16.90ID:???
また自演扱いされるぞ
0099NAME OVER2013/03/18(月) 22:12:20.16ID:???
最近一人でいらっしゃい買った
0100NAME OVER2013/03/18(月) 22:50:04.79ID:7kiLbO7Q
100
0101NAME OVER2013/03/19(火) 12:48:47.36ID:???
フケ厨騒ぎの時に笑ったのが
飯島さんに「このさい事態収集のためキャストの本当の年齢を公表してはどうか?」
とかいうメール送った奴がいたこと。そんな事できるわけないじゃないか?
プライベートの問題もあるし、当時の20人近い社員の年齢なんて公表できるわけない。
そもそも本人の了承もなくそんな事できないし、連絡して了承取るなんて今更無理だろう。
フケ厨もなんだが、反フケ厨派もどうかなあと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています