トップページretro
1001コメント238KB

ザナドゥ【XANADU】 LEVEL16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME OVER2013/01/16(水) 21:22:04.04ID:???
この世界は、パーソナルコンピューターであるからこそ、
初めて作り上げる事の出来る想像の世界です。

映画や、小説とは違いプレイヤーは、単なる傍観者しての立場を超越し、
自ら、まさに主人公となり、冒険者自身となれるのが、この世界なのです。

言わゆるR.P.G(ロールプレイングゲーム)を、すでにご存じの方も多い事でしょう。
自分自身でプレイしながら作ってしまうとも言える、このゲームが、単なる反射神経ゲームや、
一つのストーリーの上を歩いてゆくようなアドベンチャーゲームよりも、もっと面白そうではありませんか?
このゲームもそのR.P.Gなのです。

この世界における貴方の冒険は、最終的には、闇の世界に君臨する巨大な、
数千度にも達する炎を吐く赤いドラゴンを倒す事です。
目的は簡単明快ですが、これは非常に困難な冒険です。
なぜなら、このドラゴンを倒すには、神々が遠い昔、
ある王に与えた幻の剣"Dragon Slayer"でなければならないからです
しかし、それは、どこかに隠されてしまいました。
唯一その手がかりは、精霊の王たちの王冠にあるとの噂です。
まず冒険はそれを探す事から始めなければならないでしょう。

さあ、直ぐに旅立とうではありませんか!
0836NAME OVER2013/12/24(火) 23:31:56.28ID:???
ファンフェレディエン王子のロマンシアへの驚くべき旅
イスの物語

ヨーロッパの伝説や物語に強く影響受けていたのも、当時のファルコムの特徴でしたね

余談ですが、イスの物語はウィンダリアの元ネタでもあるんだよね
0837NAME OVER2013/12/24(火) 23:43:16.09ID:???
>>835
英文じゃないけど
素人には難しい事柄が述べられていたよね
ROM版意外のボス戦の背景って、実在するアブ・シンベル神殿なんだよね
当時のボスシーンって、高級感溢れるイメージだったんだよね(雑誌ベーマガなど
0838NAME OVER2013/12/25(水) 00:45:38.29ID:???
>>835
その影響がすっごいいい加減だからまずいんだよ。
でなければ、リングメイル = 指輪の鎧だなんて解釈でてこないからw

最近だって、左舷 = さげん ってのを広めたのが宇宙戦艦ヤマトらしくって、
その読み方が本当は ひだりげん で、宇宙戦艦ヤマト2199では正したとかって。
だから、宇宙戦艦ヤマト以降のアニメとかみんな さげん とか言っちゃってる(らしい)
0839NAME OVER2013/12/25(水) 03:25:18.84ID:???
今はゲーマーでもリングメイルって言われてそう解釈する奴は居ないだろうし
別にいいだろ

過ちに気づくことすらなければ、そもそも無知のまま
0840NAME OVER2013/12/25(水) 08:45:04.61ID:???
海自では「うげん」「さげん」で良い
0841NAME OVER2013/12/25(水) 08:49:18.74ID:???
>>838が言ってるのは
海自も国語辞典もぜんぶヤマトに影響されて間違った呼び方になっちゃった
っていうことじゃないの
0842NAME OVER2013/12/25(水) 09:24:05.53ID:???
>>834
廉価版だけど尼に入荷しとるよ
0843NAME OVER2013/12/25(水) 17:57:32.13ID:???
>>828
>スタッフスクロール
て何?


ついでに
>本物の文化
て何?偽物の文化もあるの?

ゲームに
>高級感
だああ???


お前らゲーム中学生のままかい
0844NAME OVER2013/12/25(水) 18:57:59.94ID:???
海自がヤマトの影響はさすがにないだろw
0845NAME OVER2013/12/25(水) 20:19:55.43ID:???
第二次大戦当時から さげん ひだりげん 両方言ってたって話だよね
なんでヤマトからってことになったんだか
0846NAME OVER2013/12/26(木) 01:22:05.39ID:???
>>835
> 昔のゲームは、本物の文化の影響を受けて作られていたところが良い
つーか、当時はパクる物が原点しかなかったからそうなっただけさ

現在はパクる物が色々あるのでパクリのパクリみたいになってるってだけ
今も昔もゲームみたいなサブカルは基本パクリばかり
0847NAME OVER2013/12/27(金) 22:56:12.17ID:???
>>832
逆鱗のWin版とやらを始めてみたのだが見事にハマってもうたw
地下99階で第一ボスかこれ
いきなり高速の火球を吐きまくるドラゴンでビビったわ
そんで地下100階で国王がモンスターと戦ってるとかw
つーかここザナスレなんだよな
逆鱗スレ無いってことはマイナーゲーなのか?
0848NAME OVER2013/12/27(金) 23:23:03.19ID:???
超絶マイナーゲーだ
先ずオリジナルがTOWNS版だからな
見た目は非常に地味で御粗末だが、中身は名作でござる
0849NAME OVER2013/12/28(土) 02:59:25.00ID:???
>>839
ダメだろ
はっきり言ってザナドゥのそれは戸田奈津子の字幕並みに滑稽だw
0850NAME OVER2013/12/28(土) 04:18:43.34ID:???
なるほど
ザナの影響でリングメイルを指輪の鎧と
ザナ以降のゲームとかみんな言っちゃってる(らしい)んですね
それはいけませんね

約30年前の誤訳をいまどうこう言ってもなあ
0851NAME OVER2013/12/28(土) 07:48:28.78ID:???
ダメ誤訳は語り継がれる
0852NAME OVER2013/12/28(土) 10:03:26.39ID:???
このスレに居るとザナドゥより逆鱗をプレイしたくなるw
0853NAME OVER2013/12/28(土) 12:34:06.61ID:???
>>794
ハイドライダーブイスリャア
0854NAME OVER2013/12/28(土) 12:36:39.13ID:???
俺が・・・フィーグ・カムラだ!
0855NAME OVER2013/12/28(土) 18:43:29.96ID:???
漫画版ザナドゥの現代人がファンタジー界に飛ばされるのってダンバインのパクリなの?
0856NAME OVER2013/12/28(土) 19:10:42.49ID:???
ゲームつながりでウルティマとかからじゃないの?
0857NAME OVER2013/12/28(土) 19:22:15.29ID:???
戦国自衛隊のパクリ
0858NAME OVER2013/12/28(土) 19:31:54.96ID:???
マーク・トウェインのアーサー王宮廷のヤンキーだろうが
0859NAME OVER2013/12/28(土) 20:15:32.05ID:???
戦国自衛隊は名作やな
あれはリメイクなんか要らんかった
0860NAME OVER2013/12/28(土) 23:15:36.00ID:???
おい、ちょっとオマイラ
ゲームに詳しそうだから教えてくれ

たしか横スクロール型アクションゲームだったと思うんだが
タイトルが思いだせん・・・
夢幻戦士ヴァリスのような単調な面の構造をしているが、更に単調にした感じで
トリトンのように多彩ではなく、どちらかというと色使いは少ない
キャラは大きめだったような気がするが、ゼリアードのような感じではなかった気がする
音楽は覚えていないが、なぜか記憶がユーフォリーと被る・・・

タケルで購入できたような・・・
0861NAME OVER2013/12/28(土) 23:26:18.69ID:???
ツイッターで訊け
0862NAME OVER2013/12/28(土) 23:43:37.51ID:???
>>849
敢えて言うが、ザナドゥの英語の解説と日本語版ローグクローンの翻訳はなっちの字幕レベル
0863NAME OVER2013/12/29(日) 00:36:12.55ID:???
>>861
バカッターなんてやってねーべよ。
0864NAME OVER2013/12/29(日) 03:10:11.01ID:???
>>855
つづきが読みたい
0865NAME OVER2013/12/29(日) 04:18:37.10ID:???
つづきに頼め
0866NAME OVER2013/12/29(日) 05:39:12.53ID:???
この世とザナドゥは陸つづき
0867NAME OVER2013/12/29(日) 08:48:52.14ID:???
>>855
古くは某ミラクル大作戦、のちには某レイ○ース
0868NAME OVER2013/12/29(日) 10:21:55.17ID:???
>>847
俺もこのスレで逆鱗を知って、昨日やっと初版の大逆鱗をゲットしたぜ。
なかなか面白いな。と言うか上の方にレスあったが、中毒性があるな。
8bit時代のファルコムっぽさを感じた。
0869NAME OVER2013/12/29(日) 11:11:36.71ID:???
>>860
ソーサリアンだよ
0870NAME OVER2013/12/29(日) 11:25:45.84ID:???
>868
廉価版は安いが
初版たけえなおい!!!!!!

プレ値かよ
0871NAME OVER2013/12/29(日) 11:32:39.08ID:???
そうざなあ どぅしよう
0872NAME OVER2013/12/29(日) 11:51:37.85ID:???
>>870
メガドラのバンパイアキラーだってプレ値で20000円〜30000円以上だ
それでもオクやショップで売れてる
完全復刻版とMSX1のザナドゥだって高いだろ?
欲しければ買うんだw
0873NAME OVER2013/12/29(日) 14:19:09.31ID:???
>>865
おまえ天災
俺もつづきが読みたい
あと、ヴァグランツも
0874NAME OVER2013/12/29(日) 14:36:17.86ID:???
>>872
完品高くなってて驚いたROM版
ドラキュラは異次元価格でも入札あるんだなwww
0875NAME OVER2013/12/29(日) 14:51:25.24ID:???
異次元価格ではない、普通の中古価格だ
オクの二万程度なら安いもんだ
完品ROMザナも大逆鱗も、今も中古価格なら安いだろ
0876NAME OVER2013/12/29(日) 15:12:56.43ID:???
>865
おれもつづき見たいな
ザナドゥが好きだからなんとなく漫画も読んだが
ヒロインが全裸で磔になっているという俺の好みのエロシーンがあったので
なんかよかった
0877NAME OVER2013/12/29(日) 15:17:07.47ID:???
>>876
>>876
>>876
キメーんだよジジイ氏ね!
0878NAME OVER2013/12/29(日) 15:23:15.42ID:???
>>877
大逆鱗の話よりはマシだ
0879NAME OVER2013/12/29(日) 15:27:41.67ID:???
都築和彦はファルコム退社後はエロ同人描いてなかったっけ?
0880NAME OVER2013/12/29(日) 15:32:32.95ID:???
>>878
876 NAME OVER sage 2013/12/29(日) 15:12:56.43 ID:???
>865
おれもつづき見たいな
ザナドゥが好きだからなんとなく漫画も読んだが
ヒロインが全裸で磔になっているという俺の好みのエロシーンがあったので
なんかよかった

お前のレスかよ気持ち悪い
0881NAME OVER2013/12/29(日) 15:39:39.02ID:???
>>876
てかお前さんハイドライドスレにもレスってるだろwwwwwwwwwww
0882NAME OVER2013/12/29(日) 16:03:06.88ID:???
>>876
性犯罪を犯しそうな匂いがプンプンするww
0883NAME OVER2013/12/29(日) 16:12:39.69ID:???
>>878が何故?大逆鱗にネタに噛みついたのか?
そこが重要だwww
0884NAME OVER2013/12/29(日) 16:46:51.04ID:???
>>883
答えは簡単 ハイドライダーか無所属だからじゃね
0885NAME OVER2013/12/29(日) 17:02:18.86ID:???
>>878
取り敢えずオッサン出てこいやああああああ!!!!!!!!!!!!
0886NAME OVER2013/12/29(日) 17:15:35.32ID:???
>>878
カモン!戦おうぜ!!
0887NAME OVER2013/12/29(日) 17:27:43.74ID:???
来いよ!オヤジギャグ対決しようぜwwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1354719914/
0888NAME OVER2013/12/29(日) 17:30:42.93ID:???
>>860

ユーフォリーと被るってことはX1のソフトだな
アクションゲームということで、電波新聞社のソフィア
0889NAME OVER2013/12/29(日) 17:45:13.46ID:???
性犯罪を犯しそうなレスには容赦なく通報しましたw
0890NAME OVER2013/12/29(日) 17:52:17.11ID:???
リア充の体育系のほうが性犯罪するだろ
叩いてもやり返してこなさそうな奴しか苛めないからな

女の腐ったような奴らだよ
0891NAME OVER2013/12/29(日) 17:58:25.44ID:???
他スレで通報されてるぞwwwwww
0892NAME OVER2013/12/29(日) 18:16:45.34ID:???
>>878
で?オマイは何に不満なの?
0893NAME OVER2013/12/29(日) 18:22:56.54ID:???
アグネスはやり返してこなさそうなアニメオタクしか叩かないからな
チベットやウイグルの子供たちの為に体張ってみろよ
2次元のキャラクターの人権なんてどうでも良い

アグネスはアベのお友達
俺は女性の社会進出に反対だ
0894NAME OVER2013/12/29(日) 18:33:05.12ID:???
昨日の夜〜今日1日で30レス以上の書き込みがあって、すわ何事!?と思ったらただの雑談かよw
こういう勢いはリバイバル・ロマンシアなりソーサリアン・クローンにでも取っておけよ

皆さん、良いお年を
0895NAME OVER2013/12/29(日) 18:34:17.91ID:???
そんなくだらない事より、
大逆鱗の第二ボスがロボットだった件w
剣は効かなかったorz
アイテムがかろうじて効いてくれて何とか地下199階はクリアー
地下200階でまた国王があw
0896NAME OVER2013/12/29(日) 18:42:28.17ID:???
まさかCZ……
0897NAME OVER2013/12/29(日) 18:50:26.22ID:???
ワロタ
CZより格闘ヒューマノイド型ロボだた・・・
ザナのCZも無敵ヤベー感があるけど
見た目がスターウォーズのR2D2ぽくてやんわり助かる
ガチマジ強いけどさ!
0898NAME OVER2013/12/29(日) 19:03:04.33ID:???
ザナLEVEL.10のあの殺戮マシーンは、アイテム必須だからな
かすっただけであの世行きはインパクトあったw
0899NAME OVER2013/12/29(日) 19:24:44.69ID:???
>>895
ああ、あの左腕が剣のロボットかい?
キングボム50発ぐらいで崩れたはず楽勝だったはず
0900NAME OVER2013/12/29(日) 20:03:19.92ID:???
ふむ、900じゃ
完全復刻版もクロニクル版もオリジナルとされておるが
個人的にはザナドゥをしたくなったら
ROMをパナのFD付きMSX2に差し込む作業w
塔内の床が緑が好きな不思議ちゃん
きっと当時、ROM版で遊んでいたからなんでしょうね
88版をWinでやってもピンとこない
やっぱ当時の思い出なんだね・・・
0901NAME OVER2013/12/29(日) 21:20:55.17ID:???
>>898
あいつらに四方囲まれて平気になるぐらい鍛えるのって無理かな。
前からならなんとか即死はまぬがれるぐらいにはなったけど。
0902NAME OVER2013/12/29(日) 22:40:29.14ID:???
かすっただけで即死だった俺には再戦無理だ
あのR2D2は殺戮マシーンそのものだった
見た目はR2D2なんだが・・何かが違う
外見で判断しちゃいかんことを学んだ
0903NAME OVER2013/12/29(日) 22:57:59.54ID:???
ダメだ・・・あのR2-D2の悪夢は決して消えぬ心と体の傷
レベル10とは苦難の道のりだった
立ちはだかる数種のモンスター
その中にはR2-D2・・・
殺戮マシーンが忍び寄る
奴を見たら死を覚悟するべし
山道で羆に遭遇した時と同レベルだ
0904NAME OVER2013/12/30(月) 06:33:04.05ID:???
ボルトも相当やばいけどね。
0905NAME OVER2013/12/30(月) 10:47:04.17ID:???
全く、今の今まで逆鱗未プレイだったとか何してたんだよ?
そんなんじゃドラゴンズレイヤーの名が泣くぞ

逆鱗面白いやろ?これで年末年始は冒険三昧やな
それでは良いお年を
0906NAME OVER2013/12/30(月) 15:55:52.09ID:???
何そのコスプレでもやりそうな称号
0907NAME OVER2013/12/30(月) 15:57:14.21ID:???
Dragon's Layer

なるほど、気が付かなかった
0908NAME OVER2013/12/30(月) 19:11:09.72ID:???
ずっと何十年もドラゴンズレイヤーと思ってたのかよ……
0909NAME OVER2013/12/30(月) 19:55:33.70ID:???
ドアラです
0910NAME OVER2013/12/30(月) 20:31:17.46ID:???
ドラゴンズレアってゲームあったな
0911NAME OVER2013/12/30(月) 20:44:05.63ID:???
あれももしかしたら元々 Dragon Slayer の誤読だったのかもしれんな
0912NAME OVER2013/12/30(月) 22:56:20.05ID:???
んな訳ねえよ
適当な妄想垂れんな

ドラゴンの巣 っていう意味だろ
0913NAME OVER2013/12/30(月) 23:16:50.16ID:???
Dragon's Lairね

Esh's Aurunmilla
これはどういう意味?
0914NAME OVER2013/12/31(火) 09:14:35.62ID:???
ムッシュムラムラ?
0915NAME OVER2013/12/31(火) 22:37:42.46ID:???
>>888
名探偵ホームズ現る



だが、違ったようだ・・・
0916NAME OVER2014/01/01(水) 07:15:18.45ID:???
アルガーナじゃね。X1と68で出てた
0917NAME OVER2014/01/02(木) 15:01:31.46ID:???
元旦に妹の旦那と酒を交わした。
旦那は私の部屋に置いてある、東芝のMSX機に興味をもったようだ。
カタカタとキーボードを触り始める旦那。
その隣にある2台のWinPCには、全く興味がないようだ。
旦那「ここってカセット差し込む所?」
私「そうだよ」
私は棚からザナドゥを取り出し、ビニールでコーティングされたパッケージを開けた。
ROMを差し込みスイッチON!
Continueを選択し、SPACEキーを押す私。
ディスプレイに浮かび上がったのは、キングドラゴン部屋の前。
私は徐に左キーを押す。
そこには、紺色の背景に溶け込む巨大な石像2体と巨大な扉・・・
そしていつもの、真っ赤なドラゴンが佇んでいたのである。
旦那は一言
0918NAME OVER2014/01/02(木) 15:18:27.10ID:???
妹の旦那「あ、これまだ武器持ち替えてませんよね?」
0919NAME OVER2014/01/02(木) 15:29:04.77ID:???
妹の旦那「石像も敵?」
0920NAME OVER2014/01/02(木) 15:58:16.38ID:???
映画だったらココで
http://www.geocities.jp/jitsukami21/egypt/egypt048.jpg
ボス戦なんだろ

実写版ザナドゥを想像で楽しむ
0921NAME OVER2014/01/02(木) 16:06:33.63ID:???
>>920
おー、これはすごい
0922NAME OVER2014/01/02(木) 16:38:34.56ID:???
実写化は映像的に熱いのお
今の技術だとゲームでも可能なんじゃろうが
弱った爺には実写映画で観たいのおw
0923NAME OVER2014/01/02(木) 17:05:09.11ID:???
駿河屋さんにあったMSX版完売だった、、、、
もしかしてそういうことだったのかよくっそ
0924NAME OVER2014/01/02(木) 17:38:05.62ID:???
ロム版タイトルの DRAGON SLAYER ][ がイカス
オリジナル+αのスパイスが絶妙なファルコム作品
ロム版を あんな低スペックなザナドゥはザナドゥじゃねえよ 等と言っていた情弱は恥を知れ
今時代 マニア品になるであろう作品
0925NAME OVER2014/01/02(木) 18:06:04.54ID:???
パッケがフィギュア実写ではないMSX版は異質だった
BGMも違い異質だった
地上にも戻れるMSX版は異質だった
だがザナドゥなんだよこれが
カーティケヤの腕が2本足りなかったけどザナドゥだった
0926NAME OVER2014/01/02(木) 18:30:48.01ID:???
つかオクのMSXハード出品もかなり減ったよね
これからROMザナとMSXハード欲しい人は大変だろうね
一昨年完品ROMザナ3000円台で買えたのにw
今じゃ万金とか笑えないねwww
0927NAME OVER2014/01/02(木) 18:47:10.97ID:???
大丈夫wあと数十年後に放出するからwwww格安で
だが高くなるんだろうな(nyny
0928NAME OVER2014/01/02(木) 18:49:23.78ID:???
何なのこの自演?
0929NAME OVER2014/01/02(木) 18:57:56.30ID:???

ここまで漏れの自演

ここかも漏れの自演
0930NAME OVER2014/01/02(木) 19:01:54.07ID:???
>>929
“から”じゃないのかよwww
“かも”って何だよwwwww w
0931NAME OVER2014/01/02(木) 19:11:10.24ID:???
ザナレス秋田
そろそろ逆鱗レス頼むわ
0932NAME OVER2014/01/02(木) 19:29:19.13ID:???
Win95の大逆鱗ってやつ
B400までやったが飽きた

何が楽しいのアレ??

面白いって言ってる奴、何処がどう面白いのか言ってみろやw
0933NAME OVER2014/01/02(木) 19:37:01.66ID:???
今年も自演は続く模様
だが言ってる事はでたらめではない模様ww
0934NAME OVER2014/01/02(木) 19:40:08.14ID:???
いやでたらめだろ
0935NAME OVER2014/01/02(木) 19:48:10.96ID:???
>>932
IIやれよ?ボス毎回違うし
Iよりは遊べるかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。