トップページretro
1001コメント220KB

がんばれゴエモン総合 すてえじ十三

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2012/08/05(日) 09:13:10.21ID:UFVC8EYA
引き続き「がんばれゴエモン」シリーズを熱く語り合いましょう。

2011年12月21日「パチスロがんばれゴエモン2 奇天烈回胴活劇」サウンドトラック発売!!
「パチスロがんばれゴエモン2 奇天烈回胴活劇」全国のパチスロホールで好評稼働中。
2009年7月29日「パチスロがんばれゴエモン」サウンドトラック発売!!
Wiiバーチャルコンソール
「がんばれゴエモン!からくり道中」
「がんばれゴエモン2」
「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」
「がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻」
「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」
「がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め」好評配信中。
PS3・PSPゲームアーカイブス
「がんばれゴエモン〜宇宙海賊アコギング〜」好評配信中。
3DSバーチャルコンソール
「がんばれゴエモン さらわれたエビス丸」
「がんばれゴエモン 黒船党の謎」好評配信中。

・基本的にsage進行でお願いします。
・質問する前に同じ質問が無いかスレッド内検索をしましょう。
・荒らし、煽り、クレクレや教えて君は華麗にスルーが粋。
0166NAME OVER2012/09/06(木) 23:55:30.45ID:???
>>64
あれはスペインのマーキュリーズシステムとかいう会社が依頼されて作ってるらしい
0167NAME OVER2012/09/07(金) 00:46:42.01ID:???
ゴエモンも海外委託だ
0168NAME OVER2012/09/07(金) 01:28:22.80ID:???
海外に「和」を作らせたら中国混じるからやだ
0169NAME OVER2012/09/07(金) 01:38:38.72ID:???
>>165
(*´Д`*)
0170NAME OVER2012/09/07(金) 02:27:23.99ID:???
>>168
バイオハザードは酷かったね〜

あと、日本人役を中国人や韓国人にやらせると
なぜか知らんが、分かるってのがスゴイよね
0171NAME OVER2012/09/07(金) 15:53:15.69ID:???
ギリシャ神話混じってる悪魔城も、イギリスの人から見たら「所詮、なんちゃってドラキュラだな」って思われてそうだ
0172NAME OVER2012/09/07(金) 20:25:31.56ID:???
なお、俺のルックスはドラキュラそのものw
犬歯が鋭いんで、「ちょっと待って!その歯もう一回見せて」って事になる
0173NAME OVER2012/09/07(金) 21:48:53.23ID:???
ごばくでしょうか、いいえ、だれでも。A〜C〜♪
0174NAME OVER2012/09/07(金) 23:53:55.68ID:???
ゴエゴエはよはよ
0175NAME OVER2012/09/08(土) 01:57:41.70ID:???
>>171
日本人はロケハンとか資料集め丁寧にやるからなあ
アルプスの少女ハイジをスイス人はスイス産のアニメだと思っていて日本人が作ったと言っても信じてくれない
ドラキュラチームがどれだけ資料集めたか知らんけど
海外に熱心なファンが多いという事はそれなりにクオリティ高いのではないだろうか
0176NAME OVER2012/09/08(土) 03:25:18.20ID:???
ドラキュラは
ヨーロッパ人か誰かが日本のゲームだと知らずに
日本人に自慢するような話なかったっけ
「この感じはヨーロッパ人じゃないと作れない」
「日本人には分かって貰えないと思う」みたいな

まさかゴエモン作ったのがヨーロッパ人て事はないよな
0177NAME OVER2012/09/08(土) 06:55:25.02ID:???
あきらめよう、今のゲーム業界には何も期待できん
新作はやくだせ
0178NAME OVER2012/09/08(土) 07:23:44.89ID:???
>>176
間抜けな西洋人も居たものだ
ゴエモンチームはバリバリ関西人集団やw
0179NAME OVER2012/09/08(土) 13:59:57.28ID:???
いいこと思いついた!
ゴエモンが日本中を旅しながら巻き物に封印された妖怪たちを呼び出して戦わせたり育成したりするゲームを作れば面白くね?
タイトルは…そうだなぁ…「ゴエっとモンスター」なんてどうよ?
0180NAME OVER2012/09/08(土) 15:11:04.88ID:???
こんな感じ?
http://www14.atwiki.jp/gball/pages/965.html
0181NAME OVER2012/09/08(土) 19:15:58.69ID:???
ゴエモン「よぉし、エビチュウ! キミに決めたぁ!」
エビチュウ「ホニー!」
みたいな?
0182NAME OVER2012/09/08(土) 20:29:26.30ID:???
ちょっと違うかな
0183NAME OVER2012/09/08(土) 20:34:22.20ID:???
ポケモン形式とはちょっと違うと思うけど
GBのもののけ道中ってのも捕まえたもののけをパートナーとして使える点は似てるな
0184NAME OVER2012/09/08(土) 20:36:27.43ID:???
劣化ポケモンだったなあれは・・・
通信対戦できたけどポケモンと違って周りに誰もやってる奴いなかったし・・・
0185NAME OVER2012/09/08(土) 20:47:18.77ID:???
微妙なメーカーがローグライクゲームや劣化ポケモンで
クオリティの低いソフトをよく出していたよなぁ
0186NAME OVER2012/09/08(土) 21:53:12.70ID:???
悪い意味でさすがバンダイ
0187NAME OVER2012/09/08(土) 22:08:52.20ID:???
もののけはあれ系の中では完成度高いと思うのだが
0188NAME OVER2012/09/09(日) 02:53:29.96ID:???
ハドソン吸収したことだしWiiでゴエモン電鉄つくってくれよ
桃鉄とゴエモンは互いに相性抜群だと思うんだが
0189NAME OVER2012/09/09(日) 04:11:11.97ID:???
あえてここはボンバーマンにサスケ登場でもいいぞ
0190NAME OVER2012/09/09(日) 04:33:21.43ID:???
海にいたら突然タイサンバ2に襲撃されたりするのか
0191NAME OVER2012/09/09(日) 04:57:58.62ID:???
ハドソンがコンマイに取り憑いたビンボー神でなければいいが…
0192NAME OVER2012/09/09(日) 05:49:56.00ID:???
版権などうまい汁だけ吸って棄てたからそれはない
まあどっちにしろ今のゲーム業界に未来はない
ゴエモン新作だけ作って滅びろ
0193NAME OVER2012/09/09(日) 08:52:09.70ID:???
そら高橋名人も辞めるわな
コンマイ社員になんかなりたくないし
コンマイみたいな悪徳企業こそ経営破綻で潰れてしまえ
0194NAME OVER2012/09/09(日) 10:46:15.14ID:???
実際コナミって辞める奴すげー多いらしいな
就活で色々調べてた奴が言ってたわ
0195NAME OVER2012/09/09(日) 11:02:17.36ID:???
ゲーム業界以外も今は衰退しまくってるがな
新しいものが一切つくれてない
0196NAME OVER2012/09/09(日) 12:11:03.96ID:???
コンマイってゲーム界の893会社で有名じゃん
小島が権力の乱用して社員が辞めていく
0197NAME OVER2012/09/09(日) 13:35:33.34ID:???
ゴエモンが竹籠に隠れて敵陣内を移動したり
エビス丸が隠れ蓑の術で壁と同化して潜伏したりする忍者義賊のステルスアクション
そして2時間を超えるハイクオリティなお説教ムービー

新作 メタルゴエモンソリッド

これでコジカンも大喜びだ
0198NAME OVER2012/09/09(日) 13:44:03.56ID:???
江戸を歩き回ってヤエちゃん、おみっちゃん、ヒトエ、スザク、マーガレット蘭子、
ついでにビス丸などと出会いゲーム最終日に告白される恋愛シミュレーションでもいい
0199NAME OVER2012/09/09(日) 13:55:21.28ID:???
ときめきメモリアル・ゴエモンサイドキター
0200NAME OVER2012/09/09(日) 14:11:37.33ID:???
と思わせておきながら
「あいたくて… 〜yae smile in my heart〜」
0201NAME OVER2012/09/09(日) 14:23:20.59ID:???
心ある人、有能な人はどんどん辞めていき
残っているのはスキルの低いゆとりばかり
昔のコナミを支えた人はちょろっとサウンド班に残ってるくらい
0202NAME OVER2012/09/09(日) 14:26:14.59ID:???
コンマイは血族が社長を襲名する会社
業績がちょっとでも下がれば首が飛ぶのが副社長
小島の天下も長くは続かない
だからラブプラス人気が終わる前にゴエプラスを出すんだ
でもソーシャルでの新作だけは勘弁な
0203NAME OVER2012/09/09(日) 17:17:07.43ID:???
未来に期待できないから戦争したい
0204NAME OVER2012/09/09(日) 17:56:18.57ID:???
ゴエ「奴ら、許さん!
エビ「派手に出迎えてやろうぜ!
0205NAME OVER2012/09/09(日) 18:02:23.71ID:???
元コナミ社員多すぎ
0206NAME OVER2012/09/09(日) 18:06:09.71ID:???
敵は独裁者コジマ=ビン=ヒディオ
0207NAME OVER2012/09/09(日) 18:52:15.73ID:???
本当にそんなに酷い会社なの?
0208NAME OVER2012/09/09(日) 19:51:04.92ID:???
FCやMSX時代の技術屋コナミ
潰れかけて外資本が入って訴訟に走り出したコナミ
税金対策なのか分社化しまくったコナミ
いろんなコナミがあったけどソーシャルに全戦力を傾けます宣言してからのコンマイはもう昔のコナミではないわな
0209NAME OVER2012/09/09(日) 20:11:31.38ID:???
コナミのロゴが変わった時点でもうコナミじゃなくなった
0210NAME OVER2012/09/09(日) 20:15:18.82ID:???
いいねいいね
昔は良かった…今はけしからん!
新作出せ
0211NAME OVER2012/09/09(日) 20:18:17.71ID:???
コナミに限らずプレステ期にゲームがポリゴンになってからは俺の中でゲームは終わった
俺の中では最近とはプレステ1から現在までを指す。この時期ゲームにはまってる奴は間違いなくゆとりで頭が悪い
0212NAME OVER2012/09/09(日) 20:29:38.63ID:???
ハハハ、いつもの精神病の奴がきたぜw
0213NAME OVER2012/09/09(日) 20:41:54.69ID:???
自分が知らない時代は黒歴史(キリッ
0214NAME OVER2012/09/09(日) 21:36:18.76ID:???
新作なんて贅沢は言わんからVC化はよしてや
0215NAME OVER2012/09/09(日) 22:30:07.59ID:???
でろでろのグラフィックだけ最新のにしてリメイクはよ
0216NAME OVER2012/09/09(日) 22:54:20.09ID:???
>>215
3D使うというなら現実的なのはでろでろ方式だよなぁ
ネオ桃山みたいな3Dアクションにするとどうしても2人同時プレイは厳しいし
今のハードならでろでろ方式でもっと細やかで雰囲気のある背景が作れそう
0217NAME OVER2012/09/09(日) 23:03:44.05ID:???
今のハードなら3DACTでも2人プレイ余裕でしょ
0218NAME OVER2012/09/09(日) 23:30:45.12ID:???
ゴエモンオンライン「(ガタッ)」
0219NAME OVER2012/09/10(月) 00:12:00.10ID:???
2Dスクロールのときも2人同時プレイなんてしなかったが
0220NAME OVER2012/09/10(月) 05:32:00.56ID:???
今のコナミには期待マダー
0221NAME OVER2012/09/10(月) 10:15:41.03ID:???
今コナマダー
0222NAME OVER2012/09/10(月) 12:02:46.95ID:???
シリーズ復活早く!
0223NAME OVER2012/09/10(月) 15:49:22.52ID:???
ゴエはよコナまだ
0224NAME OVER2012/09/10(月) 17:32:10.25ID:???
ゴエモン新作のオープニング曲はモモクロ亭一門が務めます。
0225NAME OVER2012/09/10(月) 18:27:22.78ID:???
猫叉masterにBGM作って欲しい
0226NAME OVER2012/09/10(月) 19:07:49.84ID:???
「ゆき姫救出」の時って、このゲーム少しシブかったよね
だんだんチャラくなってきた
0227NAME OVER2012/09/10(月) 19:09:06.96ID:???
見せ掛けの渋さより本当に面白いチャラさが良い
0228NAME OVER2012/09/10(月) 23:39:11.47ID:???
でろでろで全く存在感のなかったスザクを再登場させろよ
0229NAME OVER2012/09/11(火) 00:01:21.23ID:???
ヤエちゃんが主人公で相方がスザク
0230NAME OVER2012/09/11(火) 00:06:41.87ID:???
ゆき姫も混ぜてあげて
0231NAME OVER2012/09/11(火) 00:07:46.91ID:???
友達はケンスケ
0232NAME OVER2012/09/11(火) 00:17:16.91ID:???
ゆき姫がヤエとスザクをお供に印籠を持って諸国漫遊でいいよコンマイさん
0233NAME OVER2012/09/11(火) 00:22:09.96ID:???
ところでヤエちゃんと夜叉姫のコラボはまだですか?
0234NAME OVER2012/09/11(火) 14:52:42.73ID:???
64が逝ったからwiiででろでろやろうかと思ったけどでろでろのVC無いのかよ…
0235NAME OVER2012/09/11(火) 16:18:02.46ID:???
「からくり道中」の時って、このゲーム少しシブかったよね
だんだんチャラくなってきた
0236NAME OVER2012/09/11(火) 18:41:19.78ID:???
セップク丸と対決する時、初お目見えなのにもう弁解の余地はない(キリッ
って怒ってたのがカッコいい
0237NAME OVER2012/09/11(火) 19:42:17.94ID:???
なんつうか30才前後で無精髭のオッサンゴエモンの渋カッコいい新作が見たいぞ
0238NAME OVER2012/09/11(火) 21:51:05.38ID:???
あの頭身で渋かっこよくなってもセップク丸とかには勝てない
0239NAME OVER2012/09/11(火) 21:56:37.92ID:???
>>235
見てくれだけの渋さより本当に面白いチャラさを選ぶよ
0240NAME OVER2012/09/11(火) 22:57:21.26ID:???
「チャラい」ってのともなんか違う気がするけど
0241NAME OVER2012/09/11(火) 23:01:57.21ID:???
>>238
のりまきせんべいみたになりそう
美女の前だけ八頭身のイケメンに変身
0242NAME OVER2012/09/11(火) 23:53:17.59ID:???
>>239
原体験の思い出を選ぶよ、だろ、スーファミ世代
0243NAME OVER2012/09/11(火) 23:55:22.10ID:???
>>242
思い違い乙
0244NAME OVER2012/09/12(水) 00:49:37.61ID:???
スーファミ以前は黒歴史(キリッ)
0245NAME OVER2012/09/12(水) 01:04:11.31ID:???
>>244
キチガイはご退場ください
0246NAME OVER2012/09/12(水) 01:06:51.02ID:???
本当今更な話なんだけどパチンコのPV凄いな
wii辺りで一本くらい横スク出せただろ…
0247NAME OVER2012/09/12(水) 01:28:43.89ID:???
ヤエちゃんがマジ可愛い
0248NAME OVER2012/09/12(水) 15:19:23.73ID:???
早く新作出せ
0249NAME OVER2012/09/12(水) 18:50:24.40ID:???
社長が若いから、それだけが望みだな。
俺らと同世代だろ?
0250NAME OVER2012/09/12(水) 19:26:02.72ID:???
将軍様の軍資金稼ぎのためにがんばるゴエモン>パチスロ版
0251NAME OVER2012/09/12(水) 22:20:07.51ID:???
>>247
ヤエのパンツをどうするべきなのか、制作が答えを出せないでいる
0252NAME OVER2012/09/12(水) 23:16:00.12ID:???
チャラい世界観だもの、南蛮渡来のパンツ設定でいいジャマイカ
ふんどしならそれはそれで俺得
0253NAME OVER2012/09/12(水) 23:55:02.54ID:???
細かいことを考えたら負けだよ。パンツはパンツだ
0254NAME OVER2012/09/13(木) 01:31:55.66ID:???
ヤエちゃんのブラとパンティ(*´д`*)
0255NAME OVER2012/09/13(木) 09:34:26.00ID:???
くのいちを「ぎゃるのいち」とするゴエモンのセンスが好きだ
0256NAME OVER2012/09/13(木) 10:31:22.13ID:???
ギャルの市
0257NAME OVER2012/09/13(木) 16:36:30.74ID:???
スーパーかよ
0258NAME OVER2012/09/13(木) 18:35:34.53ID:???
>>254
サラシかなーと思ったが結構モッコリしてるから
ブラジャーだといいな
0259NAME OVER2012/09/13(木) 19:20:00.53ID:???
まー新作出しても俺は買わずに叩く。
それを受けて次回作出さなくなったらまた叩く。
それでもし出したら叩いてやるから。
今の時代は何も期待できないが新作マダー
0260NAME OVER2012/09/13(木) 21:46:30.01ID:???
ゲームはスーファミの頃が自分も小学生で全盛期だった。
今はつまらない^^;
0261NAME OVER2012/09/14(金) 00:13:40.77ID:???
でろでろが一番好き
0262NAME OVER2012/09/14(金) 16:28:55.34ID:???
でろでろは曲がり角に敵がいる場合だと相手のバズーカたぐいの攻撃は
こっちに当たるのに自キャラの飛び道具は当たらない

そこだけかな。欠点は

4人プレイはgdgdになるけどすっごく面白かった想い出しかない
0263NAME OVER2012/09/14(金) 22:05:13.48ID:???
初めてでろでろ村に行ったときはすごくワクワクしたし、コスプレとかのおまけ要素も面白かった
0264NAME OVER2012/09/14(金) 22:40:44.58ID:???
飛び道具って滅多に使わないんだよなあ
ホニーくらいか
0265NAME OVER2012/09/14(金) 22:40:47.77ID:???
GB FC SFCのを全部やったわけじゃないけど、ゆきひめは面白かった。
最初の町とその後の横ステージのBGMがタマラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています