【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
2012/07/15(日) 14:52:02.32ID:???前スレ
【BCS】ドルアーガ&イシ夕ー&カイ&ブルクリ 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1259956542/
総合過去スレ
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1229846683/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1210602024/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1199789500/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182678164/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163215582/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1142603383/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128233861/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1111246407/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095453121/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086692053/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072441027/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050680806/
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10202/1020279288.html
0002NAME OVER
2012/07/15(日) 14:53:47.13ID:???【バビロニアン・キャッスル・サーガ】
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/985/985054789.html
【BCS】Ep.2
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/985/985971809.html
【BCS】Ep.3
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/988/988301131.html
ドルアーガの塔
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1004/10042/1004281030.html
ドルアーガの塔
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/984/984087682.html
ドルアーガの塔★初心者相談室
ttp://yasai.2ch.net/arc/kako/982/982943861.html
リターン・オブ・イシターについて語ろうスレ
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/983/983597122.html
カイの冒険 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094952570/
カイの冒険
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1034170484/
アーケード版でドルアーガーをクリアしたかったスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075628589/
BCS関連スレッド保管庫(上記過去スレがすべて読めます)
ttp://www.geocities.jp/bcsthread/retro_index.html
その他関連(「ドルアーガ」でスレタイ検索)
ttp://ttsearch.net/s.cgi?k=%83h%83%8B%83A%81%5B%83K&o=r
0003NAME OVER
2012/07/15(日) 21:30:59.26ID:???遠藤ーこの誤字ちょっと怒ってやってよ
ttp://apr.2chan.net/dat/46/src/1342244127593.jpg
0004NAME OVER
2012/07/15(日) 22:41:23.28ID:???0005NAME OVER
2012/07/16(月) 00:20:32.58ID:???0006NAME OVER
2012/07/16(月) 04:22:35.58ID:???0007NAME OVER
2012/07/16(月) 13:55:07.08ID:???0008NAME OVER
2012/07/16(月) 16:35:28.72ID:???0010NAME OVER
2012/07/16(月) 17:11:55.84ID:???0011NAME OVER
2012/07/16(月) 20:52:36.02ID:S9bNqzhu代表 遠藤タン
で公約は何ですか?
0012NAME OVER
2012/07/16(月) 22:32:04.14ID:???0014NAME OVER
2012/07/17(火) 19:25:22.01ID:???0015NAME OVER
2012/07/17(火) 19:46:53.00ID:???0016NAME OVER
2012/07/17(火) 21:28:27.31ID:???0017NAME OVER
2012/07/18(水) 00:25:39.27ID:???0020NAME OVER
2012/07/19(木) 23:21:23.53ID:YIDpT4RAドルアーガの塔・1コインALL・スコアアタック動画
http://www.ustream.tv/recorded/24056439 → 139万点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm520368 → 140万点
0021NAME OVER
2012/07/21(土) 07:10:11.62ID:???「1コインクリア出来ないのが普通で当たり前だよ」なんてマヌケなことを平然と言う
恥ずかしい下手糞がこのスレにはワンサカ居るという現実がバカバカしくなってくるな
ここは初心者スレじゃないんだからさw
0022NAME OVER
2012/07/21(土) 18:36:19.63ID:???人それぞれの考え方、プレイスタイルを認められない狭量な奴はこのスレにいらん
0023NAME OVER
2012/07/21(土) 23:14:17.18ID:???まあ…だからこそ、4作品が混在するこのスレがあるんだろうけど
0024NAME OVER
2012/07/22(日) 01:50:56.28ID:???Ζガンダムホットスクランブルも入れてもいいよ遠藤
0025NAME OVER
2012/07/22(日) 02:12:37.03ID:???アクションじゃないからDOGも要らん
0027NAME OVER
2012/07/22(日) 09:48:56.21ID:???スコアタ動画だと、大体140万点くらいなんだよね。
もの凄い強運で、ギルの出現位置と鍵と扉が近い状態ばっかりなんて事が起こって、
タイムボーナスが稼げるようなら150万点とかもいけそうかな。
0028NAME OVER
2012/07/22(日) 11:49:04.94ID:???別んとこに建てるべきだっかと見に行ったが、そうじゃないな
死ぬ前にオブリなバビロニア全土を闊歩したい
・・・無理だw
0029NAME OVER
2012/07/22(日) 16:02:34.41ID:???そのレベルじゃ1万点伸ばすのも苦しいってのに10万点とかバカじゃねーの?
60面もあるゲームで最良配置を引きまくるなんていう理論値は語るだけ無駄なんだよ
0030NAME OVER
2012/07/23(月) 02:07:46.07ID:???>>29
まず最良配置になるまで電源き切りを繰り返しスタート。
最良点効率パターンどうりにプレー、5面クリア時点で7万8千点で毎回安定。(最低でも7万5千点で安定)
ノーミスで58面までクリア、この時点で最良点効率なら96万点。(途中で何機かミスしても最低93万点で安定)
59面で残機を全て潰して稼ぎ、クリアで150万点以上。(残機が少ない場合は絶対に150万点まで届かない)
という訳で、
「5面まで毎回安定の最良点効率パターン」 と 「59面での残機稼ぎ」 の二点が最も重要。
この二点だけで7万点〜8万点の差が出てしまう。
6面以降の最良配置はそれほど重要ではない。
熟練者でもノーミス58面クリアはまず安定しないので(これが一番の問題)150万点以上は偶にしか出せない。
まあ、俺も150万点以上は7回しか成功していなんだが、ゲーセンで2回、基板で3回、Wiiで2回、だけ。
このゲームは電源を入れてから毎回同じタイミング(同じ時間)でスタートボタンを押すと毎回同じ配置になる。
したがって、熟練者ならある程度は狙って最良配置が出せるので運が良ければ一発で出るのだが、
運が悪いと最良配置が出るまで20回〜30回ほど電源切りを繰り返す場合もある。
0031「30」
2012/07/23(月) 02:34:46.87ID:???>>29
それと蛇足として書いておくけど、
そのスコアタ動画はかつての某有名サークルメンバーのプレーだが、
一般人から見ればかなり上手いスーパープレーに見えるだろうけど
彼自身にとってもイマイチのプレーで、確実にあと数万点は良いスコアを出しているはずだよ。
だから、その動画は彼自身にとっても決して限界のプレー限界のスコアではないよ。
0032NAME OVER
2012/07/25(水) 00:00:00.51ID:???まず、電源パターンで、ギルの出現位置・鍵・扉が、もの凄くいい配置の1面を引く。
その後、5面まではもの凄くいい配置を、狙って出すことは可能なんだね。
5面は、メイジ5人の攻撃があるのでパターン作りが厳しいので、
(振り向いて呪文を受けたりしないといけないので、それでパターンがずれる、みたいな)
もの凄くいい配置の6面を狙って出すのは無理って感じでしょうか?
狙って出せるノーコンクリアの得点は、150万点辺りで限界っぽいですかね。
0033「30」
2012/07/25(水) 01:25:20.12ID:???そのとおりです、かなり鋭くて察しが良いですね。
熟練者なら 「配置とギルの動きが毎回同じなら次の面も必ず毎回同じ配置になる」
という法則ぐらいは知っていると思いますが、
5面でメイジ5人の呪文の対応でどうしてもギルの動きを狂わされてしまう為、
次の6面の配置も狂ってしまい完全パターン化できるのは5面までで
6面以降のパターン化は無理という訳です。
まず、電源パターンで最良配置でスタートして
最良点効率パターン通りにプレーして5面連続で最良配置でクリアすると
毎回安定して7万8千点〜7万5千点が確実に出せるようになります。
(自分が発見した最良点効率パターンは 「2通り」 ありますが、
もしかしたら他にも良いパターンがあるかもしれません)
その後は58面までノーミスでクリアしなければいけない訳ですが、
熟練者でもこればかりはどうしても安定しないのでやはりこれが最大の問題でしょう…。
限界のスコアは153万点ぐらいだと思います。
自分の過去最高が153万点で、途中で1機ミスして151万点台だった事も2回ありました。
これ以上伸ばすのはまず無理だと思われます。
0034NAME OVER
2012/07/25(水) 10:00:12.97ID:???電源と基板傷むから。
0035NAME OVER
2012/07/25(水) 11:43:17.71ID:???あのころのプレイを録画したいw
0036NAME OVER
2012/07/27(金) 16:06:29.85ID:???電源投入後のパターンってどのくらいの種類になるんだろう。
というか配置全般の処理がよくわからん。
逆汗見たけど俺にはわからなかった…
AB1C 付近?
0037NAME OVER
2012/07/27(金) 23:43:09.22ID:???AC版
マップ:18×9
スペル:漢字でいう「人」の形(下向き)
速度速い
白、赤、青、緑の4色ぐらい
モンスター:最大6〜7色ぐらい。影がある
マジシャン:普通にぶつかったら死ぬ
FC版
マップ:16×7
スペル:漢字でいう「入」の形(下向き)
速度遅い
白一色
モンスター:最大3色ぐらい。影がない
マジシャン:普通にぶつかっても死なない
0038NAME OVER
2012/07/29(日) 17:38:55.02ID:???ドルアーガの塔・1コインALL・スコアアタック動画
http://www.ustream.tv/recorded/24056439 → 139万点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm520368 → 140万点
↑
この動画のプレイは若干失敗気味で完璧という程ではないんだね
なるほど…勉強になります
0039NAME OVER
2012/07/30(月) 11:52:03.53ID:???ustreamの方はそこまでガチの動画じゃないと放送中で言ってるはずだし
nicoの方もタイトルからして「ちょい攻め」って書いてるよ
0040NAME OVER
2012/08/01(水) 16:56:04.98ID:???ワンダーフェスティバル2012[夏]会場で遠藤雅伸氏にインタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/516/516249/
0041NAME OVER
2012/08/01(水) 20:35:24.71ID:???0042NAME OVER
2012/08/04(土) 01:03:14.03ID:9bRjqQ3I0043NAME OVER
2012/08/04(土) 08:45:30.89ID:???0044NAME OVER
2012/08/04(土) 08:48:56.20ID:???0045NAME OVER
2012/08/04(土) 20:21:25.58ID:9bRjqQ3Iカギ見えない状態でクリアするとかどんだけ…
0046NAME OVER
2012/08/04(土) 21:31:36.88ID:???変態(褒め言葉)であることにはかわりないけど
0047NAME OVER
2012/08/04(土) 22:07:41.13ID:???ゲートディテクトも縛ればそれなりに大変だろうが
0048NAME OVER
2012/08/05(日) 01:36:32.60ID:???0049NAME OVER
2012/08/05(日) 14:46:40.63ID:???イベント限定特別ルールの芸人プレイとしては面白そうだが、
でもドルアーガがよほど好きな人でも誰もやろうとしないだろうなぁ…
0050いむ
2012/08/08(水) 03:40:46.22ID:???ローグライク+強制横スクロールRPGという何とも変わったゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻るません。
プレイヤーが画面の左端に到達すると、闇に飲まれてゲームオーバーになるので、
右方向に進んでいこう。
シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくワールドマップを冒険します。
そしてダンジョン(大量の敵が棲み着いており、宝箱も置かれている。レベル上げにも、
アイテム集めにも役立つ)や町やそこに住む住民などもあります。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備してます。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。
0051NAME OVER
2012/08/08(水) 10:45:08.78ID:???0052nemesisfate
2012/08/08(水) 17:12:39.11ID:???仕事だから仕方ない。
0054NAME OVER
2012/08/12(日) 20:23:11.25ID:???0055NAME OVER
2012/08/12(日) 21:14:31.48ID:???0056NAME OVER
2012/08/12(日) 21:58:06.16ID:???たまにはギルがにょろにょろされる同人誌見たいよね
0057NAME OVER
2012/08/13(月) 07:28:20.21ID:???0058NAME OVER
2012/08/16(木) 19:54:56.48ID:???2006年ごろこのスレのVer8にUPされてたけど、さすがにないか・・
0059NAME OVER
2012/08/17(金) 00:37:53.36ID:???でググって、ページからぶっこ抜けばいけるのではないかと
0060NAME OVER
2012/08/17(金) 09:29:35.57ID:???MAMEではまともに出るのにナムコミュージアムBEST版やULTRA2000のやつでは何度やっても出ない
ファミコン版ですら一発で出るのに
0061NAME OVER
2012/08/17(金) 13:33:35.18ID:???ブロック間ぴったりで静止してる状態や追い抜かれても出ないならぶっ壊れてる
0062NAME OVER
2012/08/18(土) 00:54:19.08ID:???うちのナムコミュージアム(非BEST)は普通に出たけどなぁ。
0063NAME OVER
2012/08/18(土) 09:11:32.02ID:???0064NAME OVER
2012/08/21(火) 17:51:16.29ID:???こっちで宣伝してないのか
使えん禿だ
0065NAME OVER
2012/08/29(水) 22:52:49.24ID:???ドルアーガの塔 動画の中ではこれが一番上手いね
3階の復活の薬を取らずノーミスクリアで140万点だから、
復活の薬で稼いで59階で残機潰して稼いでいたら147万点は出ていたはず
0066NAME OVER
2012/08/30(木) 04:17:12.53ID:???0067NAME OVER
2012/08/30(木) 08:36:16.50ID:???ノーミス短時間クリアとかの方が価値がある
0068NAME OVER
2012/08/30(木) 09:30:19.81ID:???どういう計算してんだか知らんが、ヒーリングで1万点伸びて
59階は1人潰すごとに15,000点×3人で45,000点ぐらい伸びるだろw
>>67
最短で32分、33分だが、お前はいったい何分?w
0069NAME OVER
2012/08/30(木) 10:02:27.10ID:???0070NAME OVER
2012/08/30(木) 11:45:38.45ID:???携帯電話ゲー板にスレ無かったんだけど
とりあえず質問投下
救出編B21の宝が出ない
ゲーセンノートには「呪文を防御後に剣を出した状態でミラーナイトと交差する」とあるんだが
その通りにしても出ない
「剣を出した状態で交差」って、要は普通にナイト系倒す要領で何度もすれ違えばいいんだよね?
つーかそれ以外の意味なんて考えられないし
何がいかんのかさっぱりわからんわ
0071NAME OVER
2012/08/30(木) 13:38:37.83ID:???0072NAME OVER
2012/08/30(木) 14:08:07.21ID:???十字にすれ違わなきゃいかんのね
0073NAME OVER
2012/08/30(木) 14:09:57.94ID:???0074NAME OVER
2012/08/30(木) 14:16:51.01ID:???これ以上やるならよそ行ってやってくれませんか
0075NAME OVER
2012/08/30(木) 15:00:35.56ID:???そんなすげぇ〜人がここには居るのか(棒
0076NAME OVER
2012/08/30(木) 15:35:03.54ID:???0077NAME OVER
2012/08/30(木) 15:38:12.50ID:???イタくても仕方ない
しかも情弱
0078NAME OVER
2012/08/30(木) 23:01:18.46ID:???上に関してはそのとおりで確かに合っているけど
下に関しては少々違うし、ノーミス最短時間クリアは30分を確実に切れるよ。
以前、正確に時間を計ってノーミスクリアで28分台だったことがあったけど、
あと1分縮められるかどうかぐらいが限界だと思うよ。
0079NAME OVER
2012/08/31(金) 03:55:57.94ID:???0080NAME OVER
2012/08/31(金) 09:42:18.25ID:???0081「30」 「78」
2012/08/31(金) 10:22:16.71ID:???ノーミス最短時間クリアで正確な時間が28分50秒だったけど、
だいたい27分前後?ぐらいが限界じゃないのかな。
60面全体を通してかなり配置が良くてどんなに完璧なプレイをしたとしても
どう考えても25分を切るのはまず無理だと思われる。
0082NAME OVER
2012/08/31(金) 10:24:19.89ID:???1コインで19面が最高だよ俺。
0083「30」 「78」
2012/08/31(金) 10:41:19.56ID:???あと参考程度に書いておくけど、ノーミス最短時間クリアのスコアが141万点だったよ。
最初からスコアは度外視してナイト・ローパー・ドラゴン系の稼げる敵を極力無視して
徹底的に無駄を省いて思い切り突っ走ってクリアした結果が28分50秒だったよ。
0084NAME OVER
2012/08/31(金) 12:46:13.08ID:???12000点ぐらいじゃねえの?
0085NAME OVER
2012/08/31(金) 12:49:32.03ID:???0086NAME OVER
2012/08/31(金) 12:50:40.03ID:???0087NAME OVER
2012/08/31(金) 13:02:57.60ID:???呪文(一発40点)をタイムオーバーまで受け続ければ
15000点以上稼げるから3機潰せば5万点くらい稼げるんだが
0088NAME OVER
2012/08/31(金) 15:40:50.75ID:???0089NAME OVER
2012/08/31(金) 16:11:50.85ID:???0090NAME OVER
2012/08/31(金) 20:47:12.23ID:vPqR4AaSたった今、実際に試してみたが
ギル一人潰すごとに15000点強稼げたぞ
かなり運よく素早く行けば16000点は稼げそうだぞ
なのに何度も「嘘乙」って、まぁ誰にでも間違いはあるから仕方ないが・・・
0091NAME OVER
2012/08/31(金) 23:35:47.84ID:???0092NAME OVER
2012/08/31(金) 23:42:23.09ID:???0093NAME OVER
2012/09/01(土) 01:42:55.24ID:???0094NAME OVER
2012/09/01(土) 02:01:11.59ID:???0095NAME OVER
2012/09/01(土) 02:25:54.04ID:???ウソつきは死ね、というだけのこと
0096NAME OVER
2012/09/01(土) 03:01:02.59ID:???ドルアーガに自信がある自分が間違ったこと書いて、
それを他人に指摘されたらロクな反論も出来ないから逆ギレかよw
0097NAME OVER
2012/09/01(土) 11:22:09.85ID:???剣を閉まってギルを横向きに静止させた状態でドルアーガと左右に交わればOK
ドルアーガが勝手に左右にウロウロ交わりながら呪文を吐き続けるので
タイムオーバーまでじっと立ち止ったまま呪文を受け続けて稼ぐだけ
ドルアーガはローパーと同じで剣を閉まっていれば何回交わってもギルは死なない
で、こんな簡単なことすら知らなかったのか?
0099NAME OVER
2012/09/01(土) 18:07:38.36ID:???0100NAME OVER
2012/09/01(土) 18:19:26.28ID:4j+X8N3xそれドルアーガと縦向き(上下)に交わるじゃ駄目なんだっけ?
上下方向に呪文吐いたっけ?
うろ覚えで申し訳ない
0102NAME OVER
2012/09/01(土) 23:07:51.77ID:???http://2raimu.blog83.fc2.com/blog-entry-651.html
【ドルアーガの塔 ノーミスクリア動画】
完全なタイムアタックではないのに 29分53秒 でクリア!
0103NAME OVER
2012/09/02(日) 01:25:40.18ID:???本当に30分でクリアできるんだな
全面的に謝罪する
嘘乙とか言ってすまんかった
0104NAME OVER
2012/09/02(日) 05:38:36.71ID:???自分だと1時間近くかかっていたような気が。
昔のことだから記憶違いかもしれないけど。
0105NAME OVER
2012/09/02(日) 06:45:17.09ID:???0106NAME OVER
2012/09/02(日) 08:08:21.24ID:???0108NAME OVER
2012/09/03(月) 15:06:49.46ID:???1クレALLに50分以上かかるちょっと上手い素人が
30分切る?はぁ?絶対ムリムリw
って自分の腕前だけで決めつけてるだけのことだろ
0109NAME OVER
2012/09/10(月) 16:46:11.04ID:???ドルアーガ150万点強出してた某スコアラーを見たけど
>>30>>83はN島さんですか?
0110NAME OVER
2012/10/01(月) 23:16:39.41ID:???また井原の轍を踏むつもりか
0111NAME OVER
2012/10/02(火) 00:21:26.78ID:???0113NAME OVER
2012/10/02(火) 14:39:57.46ID:???| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ >>110
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0114NAME OVER
2012/10/02(火) 15:34:04.27ID:???,.´ノ==o=ヽ
| i iノノ人)〉
| トゝ゚ ヮ゚ノゝ O
Jノ リOiY )》つ/
((( ( ノ__入>リ
` (./J
0115NAME OVER
2012/10/04(木) 02:17:11.19ID:???0116NAME OVER
2012/10/27(土) 20:57:01.36ID:VMPdkzhEシルバードラゴンは遠くにいたのに・・・・
0117NAME OVER
2012/10/27(土) 21:58:11.69ID:???0118NAME OVER
2012/10/27(土) 23:53:53.94ID:???ギルとドラゴンの出現位置が同じになったので、ドラゴン出現位置を別の場所に移動するときに、
宝箱出現条件を満たしてることになってるのを解除しないといけないのに、それを忘れてる
(レアケースなので気づかなかった?)ってことなんだよね。
0119NAME OVER
2012/10/28(日) 09:35:06.84ID:???0120NAME OVER
2012/10/28(日) 11:25:28.85ID:???0121NAME OVER
2012/11/18(日) 10:10:13.97ID:oR4jRD7Sプレステのナムコミュージアム3のcdから、ドルアーガの
BGMやら効果音を取り出して、特にチャイム音を携帯電話で使いたくて
抽出する方法を調べてみたんだけど、うまくいかない
CDを見てみると、ルートにDRUAGA.EXEってのがあって、これをPSOUNDで音声を
抽出してみたけど、壊れた音が33個出てくるだけ
きっとexeファイルだから吸出しがうまくいかないんだろうけど、X-Ripperなどの
も使ってみたけどうまくいかない
なにかいい方法があれば教えてください
0123NAME OVER
2012/11/18(日) 23:10:44.27ID:???0124NAME OVER
2012/11/18(日) 23:56:58.82ID:???0125NAME OVER
2012/11/19(月) 01:25:55.22ID:???0126NAME OVER
2012/11/22(木) 03:01:13.88ID:???情報ありがとう
でも、チャイムの音ってこんなだったかなあ??とか
思ったりする
連続再生しても、なんか違う感じがする。。。
0127NAME OVER
2012/11/22(木) 19:44:46.96ID:zTEP6eeV0130NAME OVER
2012/11/28(水) 17:14:51.82ID:???これ買うかナムコミュージアム3買うかで迷ってるんだけど・・。
0131NAME OVER
2012/11/28(水) 17:24:27.09ID:???入っているのかね?入っていないのだとしたら
入ってるナムコミュージアム3のほうがお得だと思うが
0132NAME OVER
2012/11/28(水) 17:29:01.33ID:???たしかにミュージアムのがお得なんだけど、忠実移植ってとこに惹かれてね。
0133NAME OVER
2012/11/28(水) 19:58:14.84ID:???アーケード版と微妙に違うところが、ちょっとねぇ…
0135NAME OVER
2012/11/28(水) 20:43:35.13ID:???うろ覚えだけど、縦画面モードで一部のフォントが崩れてた気がする
それ以来、ミュージアム3のドルアーガはやらなくなった
0136NAME OVER
2012/11/28(水) 21:12:22.50ID:???ナムコミュージアム3なんてバカバカしくなってくるよw
0137NAME OVER
2012/11/30(金) 14:18:27.12ID:???旧バージョンと新バージョン切り替えられるのってあれだけだよね?
0138NAME OVER
2012/11/30(金) 20:48:03.63ID:???DS版の旧バージョンで、ドルイドゴーストが外壁壊していくのを初めて見た。
当時はこんな事出来るの知らなかったのでね。
0139NAME OVER
2012/12/01(土) 00:06:56.76ID:???0140NAME OVER
2012/12/02(日) 02:30:43.63ID:???スライムでもできそうだ
0141NAME OVER
2012/12/02(日) 03:12:42.91ID:???スライム出すならランプでもいいけど
跳ねながら(イシタータイプ)、ルンバみたいに床のゴミを取る掃除機希望
0142NAME OVER
2012/12/02(日) 03:42:37.01ID:???ゴミ処理用に飼ってたりするからな
ある意味で原点回帰か
0143NAME OVER
2012/12/02(日) 17:31:11.86ID:???昔、聞いたのはドルアーガとの激闘でボロボロになったとか…
あとリングはどうなったんだろう
あればウィスプをすり抜けられるのに
ドルアーガとの戦いで壊れたのかな
0144NAME OVER
2012/12/02(日) 20:46:54.30ID:???0145NAME OVER
2012/12/02(日) 22:43:27.11ID:???0146NAME OVER
2012/12/03(月) 17:57:38.00ID:???http://www.geocities.jp/bcsthread/theorem/drubug.html
0147NAME OVER
2012/12/28(金) 22:47:42.57ID:???0148NAME OVER
2012/12/30(日) 03:53:31.74ID:???こういうのまとめたのがあるんだ。
>ゲーム中、エックステンドすると様々な怪現象が起きる
あと数年で発売から30年になるわけだけど、
これをドルアーガの化身のクオックスで試してみ。
0149NAME OVER
2012/12/30(日) 04:46:35.30ID:???良い物見させてもらったわ。
俺の温いプレイだと130万ちょっとが限界でしたな。
クオックスもあれで倒せるのかと。
0150NAME OVER
2013/01/01(火) 05:36:46.38ID:???こっちの方がもっと上手いよ
http://2raimu.blog83.fc2.com/blog-entry-651.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5939209
0152NAME OVER
2013/01/01(火) 23:57:50.40ID:???グラフィックとサウンドは1984年ACそのままで
0153NAME OVER
2013/01/02(水) 00:20:35.52ID:???ドルアーガクロニクルとか出ないかな
0154NAME OVER
2013/01/03(木) 13:09:21.18ID:???0155NAME OVER
2013/01/13(日) 15:04:18.80ID:???MZ1500版とかクオックスの火が中間描写無しで全開になるし
MSX版とか柱の間でゴーストと重なってるとスペルに当たって死ぬんだぜw
今更誰得だよそんなの・・・と思ったが
当時の状況を知るのにはいいかも。
0156NAME OVER
2013/01/13(日) 23:15:44.27ID:???0157NAME OVER
2013/01/17(木) 14:40:08.49ID:???0158NAME OVER
2013/01/17(木) 17:53:19.76ID:???呪文は盾正面で受けて、奴の消えかけを刺すんだぞ
0160NAME OVER
2013/01/18(金) 00:55:08.70ID:???その後で動いたら一斉に現れるから、一番近くにいる奴から倒せばいい
0161NAME OVER
2013/01/18(金) 02:26:20.22ID:???0163NAME OVER
2013/01/18(金) 22:18:17.00ID:???アドバイスくれた人ありがとう
0164NAME OVER
2013/02/22(金) 19:06:47.79ID:???ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20060236
遠藤さんの感想を聞いてみたいな。
0165NAME OVER
2013/02/22(金) 21:33:49.73ID:???0166NAME OVER
2013/03/04(月) 00:06:54.52ID:yhuSvEvc1クレ100円だけどw
自分は早速プレイした
5、6人見てて緊張したけどクリア出来て良かった
やっぱ、実機はいいな
都内の方は行ってみては
2階のレゲーコーナーにありますよ
あと、隣にドルアーガがあったけど、見ててドルアーガのほうが難しいと思いました
長文、途中日記になってスマソ
0167NAME OVER
2013/03/04(月) 00:24:29.34ID:???宝箱出し方知ってても、油断したら死ぬからドルアーガの方が難しいね
0168NAME OVER
2013/03/04(月) 00:52:39.15ID:yhuSvEvc2コインクリアなんてとてもとても
自分は2コインクリアできる人尊敬します
イシターは鍵と扉の位置と関係、あとルートが判ってて、MPHPがあればなんとかなるけどドルアーガは運が絡むからなー
隣の人はガントレットのフロアでタイムアップまで粘っても出なかったし
0169NAME OVER
2013/03/04(月) 21:07:55.35ID:to057eV60170NAME OVER
2013/03/11(月) 21:50:15.57ID:???0171NAME OVER
2013/03/11(月) 23:39:53.46ID:???0172NAME OVER
2013/03/12(火) 12:13:06.31ID:???0173NAME OVER
2013/03/12(火) 23:38:25.12ID:???0174NAME OVER
2013/03/13(水) 00:28:33.31ID:???おいらが昔見た同人誌では…
60階でキャッキャッウフフギシアンしまくり→結果ギルは体力使いまくってHP15
と、いうのを見た事があるぞw
0175NAME OVER
2013/03/13(水) 00:30:49.90ID:???0176NAME OVER
2013/03/13(水) 01:02:42.91ID:???なんか猟奇的だな
0177NAME OVER
2013/03/15(金) 20:52:41.06ID:???0178NAME OVER
2013/03/23(土) 10:17:40.91ID:Ri7fiXk4宝の出し方をすべて覚えて
メモなしでクリアするには
どれくらい日数かかりますか?
0179NAME OVER
2013/03/23(土) 10:20:04.85ID:Ri7fiXk4メイジとかの魔術師系にだきついたら死ぬんだな
ファミコンでは死ななかったのに
0181NAME OVER
2013/03/23(土) 11:13:23.10ID:???丸暗記しなくても、敵とか迷路の形を見て思い出せるケースもあるから、
そんなに難しくはないはず
0183NAME OVER
2013/03/23(土) 12:13:46.41ID:???必要ないから覚えてない
0184NAME OVER
2013/03/23(土) 12:37:38.40ID:Ri7fiXk40185NAME OVER
2013/03/23(土) 12:45:34.29ID:???0186NAME OVER
2013/03/23(土) 13:10:16.94ID:Ri7fiXk40187NAME OVER
2013/03/23(土) 13:12:24.09ID:Ri7fiXk4もう一回戻って取りに行く方法ってどうすればいいですか?
操作方法からすべて教えてください・
0188NAME OVER
2013/03/23(土) 13:43:28.00ID:???しかもマトック壊すとか素人にもほどがある
アーケード版もしくは10年ぐらい前に出たアーケード仕様のWIN版か?
コンティニューの仕方から調べなおして出直して来い
0189NAME OVER
2013/03/23(土) 13:49:27.50ID:Ri7fiXk40190NAME OVER
2013/03/23(土) 13:50:59.88ID:Ri7fiXk4これ知らなければ毎回1階からになってしまう。
あとマトックこわせば
わざとゲームオーバーになって
1階、7階、29階、で取りに戻ると思うんだけど
1階で取ってその階をクリアしたあと
すぐ7階に行けるんだっけ?
0191NAME OVER
2013/03/23(土) 14:34:35.41ID:???0192NAME OVER
2013/03/23(土) 16:16:52.79ID:???0193NAME OVER
2013/03/23(土) 16:31:29.47ID:Ri7fiXk4たしか茶マトックをとってないと銀マトックの宝箱が出なく、
銀マトックをとってないと万能マトックの宝箱が出ないんじゃなかったか?
0195NAME OVER
2013/03/23(土) 17:52:01.55ID:???赤ガントレットに困惑しつつも粘って進む、金マトック無くそうが突き進む
金が勿体無いアホガキだったからなあ
0196NAME OVER
2013/03/23(土) 19:33:04.94ID:???0197NAME OVER
2013/03/24(日) 13:09:22.01ID:???182 名前:NAME OVER[] 投稿日:2013/03/23(土) 11:17:02.80 ID:Ri7fiXk4 [3/9]
>>180
そうなんだー。
>>181
じゃテストする。50階の宝の出し方は?
184 名前:NAME OVER[] 投稿日:2013/03/23(土) 12:37:38.40 ID:Ri7fiXk4 [4/9]
じゃ35階の宝の出し方は?
186 名前:NAME OVER[] 投稿日:2013/03/23(土) 13:10:16.94 ID:Ri7fiXk4 [5/9]
では25階の宝は?
187 名前:NAME OVER[] 投稿日:2013/03/23(土) 13:12:24.09 ID:Ri7fiXk4 [6/9]
あともしマトックを壊してしまい
もう一回戻って取りに行く方法ってどうすればいいですか?
操作方法からすべて教えてください・
189 名前:NAME OVER[] 投稿日:2013/03/23(土) 13:49:27.50 ID:Ri7fiXk4 [7/9]
じゃ15階!
0198NAME OVER
2013/03/24(日) 13:54:39.93ID:Ae+QQi9b2Fジェットブーツブラックスライムを2匹倒す
3Fポーションオブヒーリングブルーナイトのどちらかを倒す
4Fチャイム扉を通過
5Fホワイトソード呪文を歩きながら3回受ける
6Fキャンドル最上段から下がる
7Fシルバーマトックカッパーマトックを壊す
8F*ポーションオブパワースタート地点から、X,Y軸がズレた地点で剣を抜く
9F*ポーションオブエナジードレイン最上段の左から9,10ブロック目の間を通過
10Fガントレットレッドスライムの呪文を盾で受ける
11Fキャンドル最下段から上がる
12Fアーマー最下段にドルイドを出現させる
13Fレッドラインシールド敵を全滅させる前に扉を通過してから全滅
14FドラゴンポットTIME 5000まで待つ
15Fグリーンネックレス剣を振りながらブルーナイトと交差
16Fパーマネントキャンドル左右の外壁に触れる
17Fポーションオブアンロックゴースト5回ワープ
18Fドラゴンスレイヤー外壁に触れずにしばらく待つ
19Fブックオブライト扉を開ける
20F*ポーションオブパワー敵を1匹も倒さずに、扉を開ける
21Fグリーンリングしばらく静止
22F*ポーションオブエナジードレイン右7,左1,右7
23Fバイブルウイザードのみ全滅
24Fバランススタート地点で剣を振る
25F*なし
26Fハイパーガントレットドルイドを倒してから鍵を取る
27Fレッドネックレスブルーウィルオーウィスプと交差
28Fブックオブゲートディテクト剣を抜いた状態で扉の上で静止
29Fゴールドマトック上右下左×3
30FポーションオブアンロックA及びB地点とX,Y軸がずれた点を3回通る
0199NAME OVER
2013/03/24(日) 13:55:10.56ID:Ae+QQi9b32Fバランス剣を2回連続で振る
33Fブルーラインシールドシルバードラゴンと交差
34Fブックオブキーディテクトミラーナイトのどちらかを倒す
35F*ポーションオブエナジードレインローパー2匹と交差
36Fバランスファイヤーエレメントを通過
37Fハイパーヘルメットゴーストを全滅後、ローパーと交差
38Fグリーンクリスタルロッド剣を出した状態でウイザードの呪文を盾で受ける
39Fレッドリング上2、下5
40F*ポーションオブデスTIME 10000以下の時にローパーと交差
41F(*)ポーションオブキュアークオックスを倒す
42F*サファイアメイス鍵を取る前と取ったあとにすれ違う。
43F*ポーションオブエナジードレイン緑,黒,赤,青,暗緑,暗黄の順に倒す
44Fバランスドルイド,メイジ,ソーサラー,ウイザードの順に倒す
45Fアンチドート/エクスカリバーリザード,ハイパー,ミラー,黒,青の順に倒し、最初からある宝を後に取る
46Fブルーネックレス四隅を通過し、最初に触れた外壁の場所に行く
47F*ポーションオブアンロックレッドハンドローパーを倒す
48Fレッドクリスタルロッド四隅を通過する
49F*ポーションオブエナジードレイン扉を通過してから、ウイザードを全滅させる
50F*ポーションオブパワー隅以外の上下左右すべての外壁に触れる
51Fバランスレバー入れっぱなし
52Fハイパーアーマー壁を4枚壊す
53Fポーションオブアンロック(10,8)を下向きに通過
54Fブルーリング(10,2)で下を向く
55F*なし
56F*空箱呪文を盾以外で受ける
57Fルビーメイス扉を通過後、サキュバスとリザードマンを倒す
58Fブルークリスタルロッド(10,8),(10,2),(10,5)の順に通過
59Fドルアーガの倒し方速いハイパーナイト→分身ウイザード→クオックス→ドルアーガの順に倒す
60Fクリア方法イシター通過→(10,8),(10,2)で下を向く→カイを助ける→(10,5)で下を向く
0200NAME OVER
2013/03/24(日) 15:32:46.24ID:???あと42Fですれ違うのはレッドウィルオーウィスプだね
0201NAME OVER
2013/03/24(日) 15:49:12.29ID:PebZLxLwいつも適当に歩き回って出してるけどイライラするよ
0202NAME OVER
2013/03/24(日) 15:56:16.00ID:Ae+QQi9b1F3匹
2F黒2匹
3Fナイト
4F扉通過
5F呪文3回
6F上→下
7Fマトック壊す
8Fいらない
9Fいらない
10Fスライム呪文
11F下→上
12F下段ドルイド
13F全滅
14F5000
15F剣振り交差
16F左右の壁
17F5回ワープ
18F壁にさわらない
19F開けゴマ
20Fいらない
21F静止
22Fいらない
23Fウイザードのみ倒す
24Fスタート地点で剣を振る
25Fしらない
26Fドルイド→鍵
27Fウィスプ交差
28F扉の上で静止
29F右3回転
30FA,B付近
0203NAME OVER
2013/03/24(日) 15:56:46.27ID:Ae+QQi9b32F連続振り
33Fシルバードラゴン
34Fミラー
35Fいらない
36F炎通過
37Fゴースト→ローパー
38F横で受ける
39F上2、下5
40Fいらない
41Fいらない
42Fいらない
43Fいらない
44Fアルファベット順
45F強い順
46F1周
47Fいらない
48F1周
49Fいらない
50Fいらない
51Fローパー勢揃い=レバー
52Fドルイド壁4枚
53FA地点
54FA地点で下
55Fしらない
56Fいらない
57Fサキュバス
58FC,A,B
59F遅いハイパワー以外
60F画面切れ目、C,A,B
0204NAME OVER
2013/03/24(日) 15:56:58.91ID:???0205NAME OVER
2013/03/25(月) 15:36:41.07ID:sOQiAoTVあれっ。
シルバーマトックって1面で宝を取る前後各2回、計4回使えるのかと思ってたけど
違うのか?
0206NAME OVER
2013/03/25(月) 17:25:34.84ID:sOQiAoTVチンコを出してさわると攻撃してダメージはほとんど受けないけど
チンコを出さないでさわると生命力が最低になるって
その意味というか意図が分からない。
それと後半の階になると序盤と違って
魔術師とセックスしても死ななくなってる。
0207NAME OVER
2013/03/25(月) 17:52:24.75ID:???「アクションゲームとしての強敵」と答えるぐらいしか
まともに戦えば死ぬ可能性があるが、勝てば体力は最低にならない
(よほど強くならないと、ローパーと戦って無傷では済まない)
剣を出さずに交差すれば体力は最低になるが、そのときの
ローパーとの接触では絶対に死なない
これによりまだ脆弱なるギルは、ローパーに選択肢を迫られる
ローパーはかなりの強敵…脆弱なるギルでは殺されるかもしれない
だがローパーを体力最低で通過した場合、その階に
ローパー以外の敵がいればギルはその敵に殺されてしまう
0208NAME OVER
2013/03/25(月) 23:53:05.06ID:???0209NAME OVER
2013/03/26(火) 03:37:21.66ID:???ギルのすぐ左下か右上に鍵があった覚えはないなあ。
久々にここの宝取らなかったなあ。
スライムがおっかねえ位置に居るから良いやwで取らなかったこと何回かあるな。
ファミコン版だとあるけど、アーケードでそういう配置は無いんだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=JLMGp_ZvNrk
外■■●■■●■■● ●
壁 ■
外 ←←←←← ギル■
壁 ↓ ■
外 ● ↓ ●■■● ●
壁 ■ ↓ ■
外 ■ ↓ ■
壁 ■ ↓ ■
外 ●破壊● ●■■●
壁 ↓ ■
外 ←← 鍵 ■
壁 ↓ ■
外 ↓ ● ●■■●■■●
壁 ↓ ■ ■
外 扉 ■ ■
壁 ■ ■
外壁外壁外壁外壁外壁外壁外壁
0210NAME OVER
2013/03/26(火) 03:55:59.64ID:???外■■■●■■■●■■■● ●
壁 ■
外 ←←←←←←←ギ ル ■
壁 ↓ ■
外 ● ↓ ●■■■● .●
壁 ■ ↓ .■
外 ■ ↓ .■
壁 ■ ↓ .■
外 ● 破 壊 ● ●■■■●
壁 ↓ .■
外 ←←←←鍵 ■
壁 ↓ .■
外 ↓ ● ●■■■●■■■●
壁 ↓ ■ .■
外 扉 ■ .■
壁 ■ .■
外壁外壁外壁外壁外壁外壁外壁外壁外壁
0211NAME OVER
2013/03/26(火) 09:06:48.34ID:???カイの元ネタがメソポタミア神話の「キ」だっていうのは公式なの?
女性名の一つとして捉えた方が無難に思えるんだが
0212NAME OVER
2013/03/26(火) 09:37:01.80ID:???http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1357711916/
0214NAME OVER
2013/03/26(火) 11:52:56.62ID:???アンシャーはアンシャールから取られたのかな
0215遠藤雅伸 ★
2013/03/26(火) 13:44:51.17ID:???もっとも当時の書名は「Legends & Lore」だったけどな、何せネーミングに凝るのには
すっかり飽きていた頃の遠藤
0216NAME OVER
2013/03/27(水) 00:50:41.14ID:???遠藤が調子に乗って移動するようにしたんだっけか
本来は動かないキャラだったはずなのに
0217NAME OVER
2013/03/27(水) 01:04:17.38ID:???ローパーを動き回らせた戦犯 ←New!!
他にもあるかな?
0218NAME OVER
2013/03/27(水) 01:05:17.42ID:???それから、マッピーの基盤の流用で横しかスクロール出来ないから
塔を横長にしたけど、本当は縦横ブロック数同じで塔らしくしたかったと
聞いたことがあるけど、18*18の巨大な塔になってたのかねえ。
0219NAME OVER
2013/03/27(水) 01:36:09.91ID:???ブルークリスタルロッドの迷路もそうですか?
16通りくらいあったのを全部マッピングした記憶がある
0220NAME OVER
2013/03/27(水) 01:36:55.74ID:???○ドルアーガ
濁点が…
0221NAME OVER
2013/03/27(水) 10:24:37.29ID:???0222NAME OVER
2013/03/27(水) 10:30:23.86ID:???つまらなくなっちゃうかな?
0223NAME OVER
2013/03/27(水) 10:37:41.20ID:6y/gtsx6ぜひやってくれたまえ
0224NAME OVER
2013/03/27(水) 10:39:14.84ID:6y/gtsx6ギルの視野の範囲しか見えないようなバージョンへも移植してくれたまえ。
もちろんウィザードの呪文は突然飛んでくるようになる。
0225たぶん元のtext書いた人
2013/03/27(水) 16:51:52.88ID:???そのうち修正しておきます。
0226NAME OVER
2013/03/27(水) 23:21:21.02ID:???ガラケーで「ドルアーガWIDE」てのがもう出てる
AQUOSケータイだけ対応だからやったことないけど
0227NAME OVER
2013/03/28(木) 00:07:46.83ID:???今のスクロールがあったりなかったりが、変化があって飽きなくてちょうど良さそうだ。
縦スクロール出来て18*18の迷路だったら、ウィザード×4出る面とかしんどいか。
それ以前に1階クリア出来るのか?
ついてない時 マトック諦める。
普通のツキの時 マトック取って時間切れかでウィスプにぶち当たって死亡w
今日はついてるぜ マトック取って死なずにクリア
マトック取れなかったら2階のほうがもっとキツいか?
>>201
――――
↓ 柱 ↓
上3左3&上3左2
または
上3右4&上3右3
をこんな動きして取るよ。
0229NAME OVER
2013/03/28(木) 13:10:53.68ID:???やった事は無いから移植度がどうなのかは分からんけど、ドルアーガはせいぜい
ダークグリーンスライムとかの画面外からの呪文が画面内からになる程度な感じだと思うけど、
マッピーの場合はマイクロウェーブが確実に屋敷外まで消えないってのが気になるところ。
移植度が完璧だったとしても、従来のクリアパターンは使えなくなるね。
0230NAME OVER
2013/03/28(木) 17:27:11.07ID:???マッピーは少しスクロールするみたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=7OG0rj37vcY
0232NAME OVER
2013/03/28(木) 23:17:57.69ID:01Vh7oRn4面の宝のスズの意味がなくなるし
迷路で行き止まりで苦しむことも無くなるだろ
ゲーム性が少し減ずる
0233NAME OVER
2013/03/31(日) 17:55:13.57ID:???つい最近知ったのが出て来る敵全部倒さんでもよかった事
ドルアーガ刺してる途中でどうしても死んでた
0234NAME OVER
2013/03/31(日) 18:29:33.68ID:???先に全員始末しておいても損はないかと
ハイパーナイトはきっちりと立ち回れば
「リカバリーポイント」で被ダメージを相殺できる
0235NAME OVER
2013/04/04(木) 09:50:11.09ID:wcomtY9l0236NAME OVER
2013/04/04(木) 14:39:34.96ID:???イシターにもあったでしょ
0237NAME OVER
2013/04/04(木) 15:05:40.25ID:wcomtY9l0238NAME OVER
2013/04/04(木) 15:38:17.79ID:???きのスレ読むまでは、体感的に
「あるナイトと中途半端に戦った状態で、
別のナイトに挑むと死にやすい」
ぐらいしか分からなかったわ
0239NAME OVER
2013/04/04(木) 19:38:52.34ID:???ナイト系で思い出したが、背中突いてればダメージ少ないのかと考え、
銀の背中にへばりついてたらこっちが死んだのが1番の思い出
0240NAME OVER
2013/04/04(木) 20:11:01.36ID:???なるほどなと思ったけど
0241NAME OVER
2013/04/04(木) 20:38:41.23ID:wcomtY9l0242NAME OVER
2013/04/08(月) 01:55:27.07ID:???シュガーラッシュのページの動画冒頭で流れる曲、似てるな
0243NAME OVER
2013/04/14(日) 18:19:59.35ID:NJImgmmiメモ見ないでもクリアできるようにするには
どうすればいいですか?
0244NAME OVER
2013/04/14(日) 18:27:55.03ID:???ただし思い出せない階があったら悩まずすぐ回答を見ていい。そしてその階をもう一度よく暗記する
何も見ないでクリアできるまでコレを繰り返す
0245NAME OVER
2013/04/14(日) 18:46:32.05ID:NJImgmmiありがとうやってみます
0246NAME OVER
2013/04/14(日) 18:49:03.23ID:NJImgmmiいつの面からファイヤーをさわっても死なないかとか
いつの面からウィルオーウィスプにさわっても死なないかとか
知らずに損をすることがあります。
宝の効用をすべて暗記するにはどうすればいいですか?
0247NAME OVER
2013/04/14(日) 19:13:57.19ID:???0248NAME OVER
2013/04/14(日) 19:16:57.77ID:???ただし宝の効用を思い出せない階があったら悩まずすぐ回答を見ていい。そして宝の効用ををもう一度よく暗記する
何も見ないで宝の効用を思い出せるまでコレを繰り返す
0249NAME OVER
2013/04/14(日) 19:21:59.66ID:???慣れればフロアの構成を見ただけで宝の出し方、名称、効果が自然と浮かぶようになる
0251NAME OVER
2013/04/14(日) 19:34:21.26ID:???0252NAME OVER
2013/04/14(日) 19:43:19.30ID:NJImgmmiどうしても緊張してウンチに行きたくなります。
緊張せずゲームに集中するにはどうしたらいいですか?
0253NAME OVER
2013/04/14(日) 20:35:02.49ID:???ただしプレイ前に浣腸をしたのなら悩まずすぐトイレ直行でいい。そして浣腸をしてしまったことを後悔する
何も食べないで腸を空にしてプレイすることに慣れるまでコレを繰り返す
0254NAME OVER
2013/04/14(日) 22:42:05.56ID:NJImgmmiありがとうございます我慢します
0255NAME OVER
2013/04/14(日) 23:17:15.95ID:???0256NAME OVER
2013/04/25(木) 10:51:24.00ID:2TDtJmC/0257NAME OVER
2013/04/25(木) 23:42:14.42ID:???0258NAME OVER
2013/04/26(金) 00:19:22.71ID:???0259NAME OVER
2013/04/26(金) 01:23:27.77ID:???0260NAME OVER
2013/04/26(金) 02:13:04.17ID:???5面で全滅という屈辱
0261NAME OVER
2013/04/26(金) 10:26:51.19ID:dYa2+H0Tゲームボーイで出てたっけ?白黒だし画質は期待できなそう。
0262NAME OVER
2013/04/26(金) 12:00:29.29ID:???0263☆30☆83
2013/04/27(土) 05:07:47.74ID:p27PORBg宝の出し方がかなり違っていたので買った事をすごく後悔した強烈な思い出がw
ファミコン、PCエンジン、ゲームボーイ、基板、プレステ、Wii、の順番でやったけど
劣化移植のファミコン版、アレンジのPCエンジン版、最も酷いゲームボーイ版、
移植度は高いけど微妙に違うプレステ版よりも基板が一番良いのは当然だけど
Wiiの方が電源パターンが若干やり易いので、ある意味Wii・VCA版が最強。
ちなみにX68000、PSP、XBOX、は1回もやった事がない…。
0264NAME OVER
2013/04/27(土) 05:54:45.36ID:???確かブルクリに先駆けてアンシャーが登場してたような…
0265NAME OVER
2013/04/27(土) 10:54:05.66ID:twxeHQqMというかスマホってWindowsのアプリケーションプログラムは動きますか?
0266NAME OVER
2013/04/27(土) 10:54:55.37ID:twxeHQqM0267NAME OVER
2013/04/27(土) 11:14:39.86ID:???0268NAME OVER
2013/04/27(土) 11:31:05.72ID:twxeHQqM逝ってよし!
0269NAME OVER
2013/04/27(土) 12:03:46.66ID:QSkmk2Ru宝のフロア配置は好きな階に出来る。
ただし、剣とかの順番が決まってる宝は順番を守らないと後の宝が出ない。
ポーションオブアンロックが必要な宝は変えて良い。
バランスが必要な宝は同じとする。
コンティニュー時の得点ボーナスは無しとする。
本はどの階に配置しても、取らないと次の階から影響が出るものとする。
リメイクでそんなのが出たら、ハイスコア狙って宝の配置をどうするかでこのスレが盛り上がるかな。
0270NAME OVER
2013/04/29(月) 10:22:19.96ID:???0272NAME OVER
2013/04/30(火) 06:54:37.06ID:???0273NAME OVER
2013/05/02(木) 01:19:43.99ID:???0274ワシもひろゆき
2013/05/04(土) 01:54:02.01ID:???キャンドル2個はパーマネントキャンドルの前、マトックは銅銀金の順で考えた。
ゴールドマトックはもっと前にしたほうが良いかなあ。
でも7階の宝を取るのは楽だから有効に使いたい。
1Fカッパーマトック グリーンスライムを3匹倒す
2Fジェットブーツ ブラックスライムを2匹倒す
3Fチャイム ブルーナイトのどちらかを倒す
4Fガントレット 扉を通過
5Fバランス 呪文を歩きながら3回受ける
6Fハイパーガントレット 最上段から下がる
7Fシルバーマトック カッパーマトックを壊す
8Fゴールドマトック スタート地点から、X,Y軸がズレた地点で剣を抜く
9F*ポーションオブエナジードレイン 最上段の左から9,10ブロック目の間を通過
10F*ポーションオブパワー レッドスライムの呪文を盾で受ける
11F*キャンドル 最下段から上がる
12Fアーマー 最下段にドルイドを出現させる
13Fドラゴンポット 扉を通過してから敵を全滅
14Fバランス TIME 5000まで待つ
15Fハイパーアーマー 剣を振りながらブルーナイトと交差
16F*キャンドル 左右の外壁に触れる
17Fホワイトソード ゴースト5回ワープ
18Fドラゴンスレイヤー 外壁に触れずにしばらく待つ
19Fパーマネントキャンドル 扉を開ける
20F*ポーションオブエナジードレイン 敵を1匹も倒さずに、扉を開ける
21Fグリーンネックレス しばらく静止
22Fレッドネックレス 右7,左1,右7
23Fブルーネックレス ウイザードのみ全滅
24Fバランス スタート地点で剣を振る
25F*なし
26Fハイパーヘルメット ドルイドを倒してから鍵を取る
27Fレッドラインシールド ブルーウィルオーウィスプと交差
28Fバランス 剣を抜いた状態で扉の上で静止
0275ワシもひろゆき
2013/05/04(土) 01:54:33.42ID:???30F*ブックオブライト A及びB地点とX,Y軸がずれた点を3回通る
31Fバイブル スタートボタンを押す
32Fパール 剣を2回連続で振る
33Fバランス シルバードラゴンと交差
34Fエクスカリバー ミラーナイトのどちらかを倒す
35F*ブックオブゲートディテクト ローパー2匹と交差
36Fブックオブキーディテクト ファイヤーエレメントを通過
37Fグリーンクリスタルロッド ゴーストを全滅後、ローパーと交差
38Fレッドクリスタルロッド 剣を出した状態でウイザードの呪文を盾で受ける
39Fレッドリング 上2、下5
40Fブルーリング TIME 10000以下の時にローパーと交差
41F*ポーションオブアンロック クオックスを倒す(42F用)
42F*ポーションオブパワー 鍵を取る前と取ったあとに赤ウィスプとすれ違う。
43F*ポーションオブアンロック 緑,黒,赤,青,暗緑,暗黄の順にスライムを倒す(44F用)
44F*ポーションオブエナジードレイン ドルイド,メイジ,ソーサラー,ウイザードの順に倒す
45F*アンチドート/ポーションオブヒーリング リザード,ハイパー,ミラー,黒,青の順に倒し、最初からある宝を後に取る
46F*ポーションオブアンエナジードレイン 四隅を通過し、最初に触れた外壁の場所に行く
47F*ポーションオブアンロック ローパーを倒す(49F用)
48F*ポーションオブエナジードレイン 四隅を通過する
49F*ポーションオブデス 扉を通過してから、ウイザードを全滅させる
50F*ポーションオブキュアー 隅以外の上下左右すべての外壁に触れる
51F*ポーションオブパワー レバー入れっぱなし
52F*サファイアメイス 壁を4枚壊す
53F*ポーションオブアンロック (10,8)を下向きに通過(54F又は56F用)
54F*ポーションオブエナジードレイン (10,2)で下を向く
55F*なし
56F*空箱 呪文を盾以外で受ける
57Fルビーメイス 扉を通過後、サキュバスとリザードマンを倒す
58Fブルークリスタルロッド (10,8),(10,2),(10,5)の順に下を向く
0276ワシもひろゆき
2013/05/04(土) 02:11:14.19ID:???59階で3人潰すよりも、宝取るのに時間掛かる上に点高いナイトが
たくさん出る階で取ってから1人潰したほうが点高くないか?
3階の薬も取らないより取って10、13、16階のどこかで使う。
>>11
1000年以内にゼビウス星を植民地にして開発する。
ガンプ党の独裁には断固として抵抗する。
0277ワシもひろゆき
2013/05/04(土) 02:16:13.35ID:???×バランスは26Fと55F以外は、次の階の宝用
○バランスは26Fと56F以外は、次の階の宝用
ハイパーガントレットとハイパーアーマーもどっちが先に取れたほうが良いかなあ。
0278ワシもひろゆき
2013/05/04(土) 02:25:52.93ID:???エナジードレインが1個多いか。
グリーンネックレスを11階
11階のキャンドルを9階にするか。
0279NAME OVER
2013/05/04(土) 05:26:42.91ID:???「59階で3人潰すよりも、宝取るのに時間掛かる上に点高いナイトが
たくさん出る階で取ってから1人潰したほうが点高くないか?」
↓
どちらにしてもほとんど差が無い
理論としては決して間違ってはいないが理論だけなら何とでも言える
「3階の薬も取らないより取って10、13、16階のどこかで使う。」
↓
そんなの当然のこと
15階で使っても良い
言われるまでもない常識をいちいち書かなくてもよい
>>274-278
全て個人の妄想
0280NAME OVER
2013/05/04(土) 09:16:21.59ID:???やるならタイムアタック
0281NAME OVER
2013/05/04(土) 10:09:13.86ID:???いつも必ずタイムアタックの方がすごいとか言いだす奴が出てくるんだが
スコアタ40分弱で150万、タイアタ30分弱で140万、だから両方とも大差ないんだが
それを知らないバカが何回もこのループを繰り返してんだが
0282NAME OVER
2013/05/04(土) 18:11:09.71ID:???タイムボーナス制なんだから短時間で先に進めば進むほどスコアがどんどん上がっていくのが当然だろ
だからタイムアタックとは半スコアアタックでもあるというわけだよ
スコアと短時間クリアのどっちが立派かなんて不毛な論争だと分からないお前が一番バカだろうなw
0283NAME OVER
2013/05/04(土) 19:36:03.26ID:???0284NAME OVER
2013/05/04(土) 21:45:24.29ID:???0285NAME OVER
2013/05/05(日) 02:55:11.29ID:???2013年の今はどうしてるんだい?
0286NAME OVER
2013/05/05(日) 09:19:19.98ID:???これが結論
べつにどちらでも良いが、記録に残るスコアタと残らないタイアタ
スコアタ…40分弱で150万点強
タイアタ…30分弱で140万点強
0287☆30☆83
2013/05/05(日) 14:42:37.48ID:???言っておくけどタイムアタックの限界は28分ジャストぐらいだよ
もう十数年前だけど、
家で基板でプレイして正確に時間を計り たった5日程度真剣にやっただけで28分50秒を出せたから
数ヶ月ほど真剣にやり込めばあと数十秒は短縮できるはずで、まぁそのぐらいが限界のタイムでしょう。
ドルアーガをかなりやり込んだ熟練者からすればノーミスクリア出来てある程度ムダを省けさえすれば
30分を切るのはそれほど難しくはないのは確かだよ。
0288NAME OVER
2013/05/05(日) 16:41:10.29ID:???0289NAME OVER
2013/05/05(日) 18:36:49.56ID:???時間を削るためにキャンドルやブルーネックレス取らないとか
点数を稼ぐためにわざと死ぬとか
この辺りが正直好きになれないだよな
効率を考えればそうするのもわかるんだけどね
0290NAME OVER
2013/05/06(月) 02:23:03.13ID:???稼動してた当時、なんばキャロットでラジアメかなにかのイベントに集まった人と
情報交換した記憶が今でも残っている。確か40階ぐらいまで幾つか歯抜けで攻略が
進んでいて、ブラックポーションを「取ったらすぐ死ぬ!」とかワイワイやってたなあ
0291NAME OVER
2013/05/06(月) 23:07:47.42ID:???0292NAME OVER
2013/05/06(月) 23:40:46.35ID:???前の2巻どっか行っちゃったよw
0293NAME OVER
2013/05/07(火) 05:33:33.81ID:???連作復刻するならペースってもんがあるわな
0294NAME OVER
2013/05/08(水) 01:12:14.27ID:???0295NAME OVER
2013/05/08(水) 04:02:50.51ID:???0296NAME OVER
2013/05/09(木) 10:44:22.33ID:???0297ワシもひろゆき
2013/05/09(木) 19:18:33.10ID:???それよりパンタクル3読みたいぞ(分かるやつ居るよな?)。
ゲームブックのギルは王子じゃなくて国の警備隊員になってたが、そのほうが親しみが持てたな。
悪友のおかげで話術が付いて塔の住人を騙したりするしなw
0298NAME OVER
2013/05/09(木) 19:23:20.93ID:???魔界の滅亡が復刊しても別に驚かないけど、ウソは良くない
0299NAME OVER
2013/05/09(木) 19:30:40.94ID:???0300NAME OVER
2013/05/10(金) 23:33:52.65ID:???7月に出るかどうか、ってところだな
原稿自体は上がってるそうだから、もし延期したとしてもそう時間はかからないだろう
0301NAME OVER
2013/05/12(日) 01:33:40.23ID:???0302NAME OVER
2013/05/12(日) 15:25:46.27ID:???ゲーセンのコミュニケーションノートで情報交換するのがドルアーガ流
0303NAME OVER
2013/05/12(日) 19:34:48.11ID:???0304NAME OVER
2013/05/12(日) 19:41:56.07ID:???方眼ノートに全階マップ書いたりしたよ
0305ワシもひろゆき
2013/05/15(水) 00:03:45.85ID:???あのクオックス、寄り道して倒すべきかとかな。
>>286
30分でクリアって有り得るのか?
クリアとGET READYで1階につき10秒取られて残り20分
インプレイ時間は1階当たり20秒しか無いぞ。
ところでタイムアタック終了の瞬間とは
ブルークリスタルロッドを立てた瞬間
エンディングメッセージが出た瞬間
GAME OVERのメッセージが出た瞬間
どれなんだ?
>>279
それを言っちゃこのスレの存在意義が無いだろw
0306ワシもひろゆき
2013/05/15(水) 00:05:09.10ID:???ワシは5巻構想だった宇宙騎士伝説が1巻しか出なくて悲しい。
ゲームブックスレはキチガイが現れるから卓上ゲ板から消滅しちまったよ! くそ!
こんな所で書くしかないよ! 多分!
他にもこれらの作品なんかが好きだよ。
・送り雛は瑠璃色の
・モンスターの逆襲
・魔法使いディノン
・地獄の館
・学園妖怪バスターズ
0307ワシもひろゆき
2013/05/15(水) 00:07:45.29ID:???ブルークリスタルロッドで、イシターが愛と戦いの女神の地位を放棄して
ギルを戦いの神に、カイを愛の女神にした上で
ギルと結婚し略奪愛に走るエンディングがあったなw
>>11
1000年以内にゼビウス星を植民地にする。
ガンプの独裁を阻止する。
0308☆30☆83
2013/05/15(水) 15:38:12.62ID:???スコアアタック、タイムアタック、マジシャン全滅させてから歩き出す慎重プレイ、
どれが好みか?楽しいか?優れているか?なんて人それぞれだろうね。
全面を通じてマジシャンを無視して思い切り突っ走れる腕がありノーミスクリアが出来さえすれば
30分を切るのはそれほど難しくはないよ。
必要ではない宝は無視して、ナイト、ローパー、ドラゴンも極力無視するなど、
かなり大胆なプレイをしなければならないのは当然だけどね。
タイムアタック終了の瞬間は、もちろんブルークリスタルロッドを立てた時点でしょう。
0309NAME OVER
2013/05/15(水) 18:09:13.43ID:???何が「それほど難しくはない」だ
0310ワシもひろゆき
2013/05/15(水) 18:50:37.92ID:???>>202を見ながら以下必須外の宝
1F2F29F マトック3種 取ったほうが良い!
2Fジェットブーツ 取ったほうが良い!
3Fヒーリング 取ったほうが良い!
4Fチャイム 取ったほうが良い!
6F、11Fキャンドル 取らない
14Fドラゴンポット 取らない
16Fパーマネントキャンドル 取るのに時間は掛かる宝だが取ったほうが良いよな?
19Fブックオブライト 時間が掛かる宝なので、20〜23階の迷路を覚えて、カギか扉が
見えれば始まった瞬間にスタート位置を把握して取らない猛者も要る?
21Fグリーンリング これは取ったほうが良いよな。
30、31F赤い薬とパール 取らない。
46Fブルーネックレス 取らない。
53、54Fブルーリング 取らない。
GET READY 60フロア*7秒=420秒
クリア 59フロア*3秒=177秒
60階 一番右上スタートでも30秒
30分でクリアするには残り1173秒しかない。
宝を取る 35フロア*平均24秒=840秒
宝を取らない 24フロア*平均14秒=336秒
これでも1803秒=3秒オーバーだが可能かね?
>>305
逆だったw
×スコアアタックよりタイムアタックのほうが、考える要素があって楽しいと思うな。
○タイムアタックよりスコアアタックのほうが、考える要素があって楽しいと思うな。
0311ワシもひろゆき
2013/05/15(水) 18:53:41.62ID:???1.ナイトを最も少ないダメージで倒す方法は、ギルの右前から来る所をすれ違いさらにタイミング良く背後を取る?
2.移動中のスライムは、完全にブロックの中央以外でも中央近くなら倒せる?
3.剣を出さずに魔法使いと重なっても死ななくなるのはどの宝の効果?
4.コンティニューでカッパー以外のマトックを壊しても7Fの宝シルバーマトックは出ない?
5.ブラックドラゴンと正面からすれ違うとミスになる?
0314NAME OVER
2013/05/15(水) 23:45:48.54ID:???0315NAME OVER
2013/05/15(水) 23:58:28.76ID:???俺にはちょっと無理だけど。
0316NAME OVER
2013/05/16(木) 16:15:36.95ID:Wi0Wc1UL0317NAME OVER
2013/05/16(木) 16:20:56.86ID:???入り口自体は必ずどこかにあるので、
左に一歩進んだら、上にひたすら進む
↓
上に無かったら下に進む
↓
どっちにも無かったら、一旦砂漠を出る
↓
今度は左に二歩進む
↓
また上下を探す
↓
なかったら砂漠を出る
↓
今度は左に三歩(ry
これを延々と繰り返してれば、必ず辿り着ける
0319NAME OVER
2013/05/16(木) 18:23:08.61ID:Wi0Wc1UL丁寧に教えて頂きありがとうございます。
0320NAME OVER
2013/05/17(金) 03:32:17.66ID:???塔跡地やジグラットや洞窟で
隠しパラメータ調節しなきゃならんっぽいのが辛いな
誰か解析した人いるのかな
迷宮(東)や砂漠(西)ならまだあてずっぽうでなんとかなるが
迷いの森(北)や船(南)はいろいろ調節しなきゃ先に進めん
あれってどのパラメータ変えた方がいいですよってアドバイス
どっかで聞けるんだっけ?
0321NAME OVER
2013/05/17(金) 05:34:10.97ID:???32本の通路のうち、必ず一本は当たりがあったような
港はパラメータ合ってないとどうにもならんが
0322NAME OVER
2013/05/17(金) 19:44:39.92ID:???最初のカラーページに綺麗な絵で透け衣装のイシュタル描いてあった本
ガキ当時持ってたんだが誰かどの本か解らんかね?
もう一度見てみたい
0323ワシもひろゆき
2013/05/18(土) 02:19:34.91ID:???102は上手いけどツキも実力のうちだな。
それ以上に右半分のギャグセンスが素晴らしいけどな!
1、2階でこんなにTIME残った覚えねえなあ。
ウィザード4人階最初無茶してるのに、減ってっから慎重になってるw
カギと扉だけじゃなく、敵の配置にも恵まれてることが多いね。
9階宝を取らずにシルバーマトック2回
14階宝を取らずにシルバーマトック2回
16階宝を取る前にシルバーマトック3回(おい!)
25階宝を取らずにシルバーマトック2回
27階宝を取る前にシルバーマトック2回
これだけやらかしてまだ消えずにもっている。
35階、48階でスライムを向かって来た方向から倒しても呪文来なくてセーフ
59階ドルアーガの分身ウイザードを1発で当てている。
逆にまだこれだけの伸びしろもある。
7階ブルーナイトを倒さない。
17階最後のほうで遠回りをしている。
26階ハイパーナイトを倒さない。
29階〜30階の途中まで、ゴールドマトックを取ったことを忘れてるw
30階の薬を取らずパールを取らない。
45階レッドナイトを倒さない。(他のナイト倒す途中にレッド倒しても宝出るんだ)
49階ハイパーナイトを倒さない。
58階レッドナイトを倒さない。
59階少なくとも2人目の遅いハイパーナイトは倒さなくて良い。
宝取った後のシルバーマトック2回目を使ったほうが早い場面、
ゴールドマトックをがんがん使ったほうが良い場面がある。
メイジゴーストとレッドネックレスを取った後のソーサラーをもっと無視する。
0324ワシもひろゆき
2013/05/18(土) 02:23:17.69ID:???と書いたが全フロアの残りTIME合計 847350
インプレー時間
120000−847350=352650点/333.333=1058秒でクリアしてるな!
インプレー時間1058秒で29分53秒(1793秒)ってことは
GET READYとクリアで1階当たり10秒じゃなく、12.4秒ぐらい食ってるんだな。
>>314-315
5フロアぐらい連続ぐらいなら、同じことをそれなりの数の人間にも出来るが
60階ずっと集中力を維持出来るかとなると別だな。
途中まで順調過ぎると残りがプレッシャーにもなるしな。
1、2階どっちもタイムボーナス0だったら、今日はまったりしようになるな!
>>263
同人のX68000版やったことあるけど
魔法使いとの判定が剣を完全に抜ききらないと死ぬ分難しいな。
>>320
森のほうがなかなか抜け出すの難しかった覚えがあるな。
最初に船に乗りたかったら、ジグラットで知力下げないと行けないことも注意だ。
ところで
>>307のネタがエロパロ板に書き込まれたことってある?
0325NAME OVER
2013/05/18(土) 02:31:33.80ID:???どのくらいのプライヤーが試したことあるか気になる。
0326NAME OVER
2013/05/18(土) 02:37:58.16ID:???0327☆30☆83
2013/05/18(土) 03:47:51.80ID:???そもそも102の動画は完全なタイムアタック狙いではないうえに電源パターンも使用していない。
(まぁ、電源パターンを知っている人なんて全国に5人もいないだろうけど…)
それでも30分を切っている訳だから、最短時間クリアを狙えばあと数十秒ほど短縮出来るのは確実。
0328ワシもひろゆき
2013/05/22(水) 00:04:53.27ID:???あっちのゲームブック、表紙のイラストの盾の持ち方が逆だよなw
>>53-57
ブルクリの全エンディングをDVDにしたサークルが1枚の紙にだけど
>>307を描いてくれたよ。
とほほなカイとニヤリなイシター
0329NAME OVER
2013/06/23(日) 22:00:08.71ID:???0330NAME OVER
2013/06/23(日) 23:40:16.98ID:???0332NAME OVER
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:uQCTnf57ドルアーガはあるのに…
やっぱドルアーガの方が人気あるんですかね〜
0333NAME OVER
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???変なおっさんが多すぎる
0334NAME OVER
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???0335NAME OVER
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???数日前にこのゲーム知って猛烈にやりたいんですが・・。。
ちなみにアンドロイドしか持ってません。
0336NAME OVER
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???そろそろ今どきのドルアーガってのを見てみたい気も
ただし、同色のスライムを並べて消すパズルゲームとかは勘弁な
0337NAME OVER
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???0340NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???挿絵も新しくなり完全リニューアル!
8月末刊行予定
0341NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???これは望まれたことなのだろうか
それとも大人の事情でそうせざるを得なかったのだろうか
0342NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0343NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???登場人物のイラストは全員女体化
0344NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0345NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0346NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0347NAME OVER
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???パンタクルやッてた時、阿修羅の絵を見て
「あっ、ドルアーガだ」と思って霧荒星を唱えたら、
魔力ポイント25点失って効果なしだったのを思い出した
やっぱり道具がそろってないと駄目なんだな
0348NAME OVER
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:???0349NAME OVER
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:???0350NAME OVER
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:SeWYJDyR0351NAME OVER
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???>リライト部分が3冊の中でもっとも多くなる今作、著者である鈴木直人先生の現在のご職業が大変多忙で
>私と打ち合わせの時間を取るのが困難ゆえに、なかなか進みません。
ゲームブック最終巻、すんなり出るかと思いきや、まだまだ難航中の模様
0352NAME OVER
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???まずミミックを30回ぐらい殺しまくらないと、まともに塔内を歩けやしない
0353NAME OVER
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???『俺様の華麗なプレイを目えかっぽじって見ろよ。見てんじゃねえよ見世物じゃねえんだぞお前ら』
0354NAME OVER
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:???0355NAME OVER
2013/09/03(火) 19:04:05.79ID:???0356NAME OVER
2013/09/04(水) 23:28:14.40ID:???前の2巻どこ行ったかわからなくなったわ
0357NAME OVER
2013/09/15(日) 22:58:02.34ID:???メスロンとタウルスは覚えているのだが
あとドルアーガがやたらイケメンだった気もするのだけどこれは曖昧
0358NAME OVER
2013/09/16(月) 01:15:42.30ID:???最初は40階で、ゴルルグと一緒にいる
2巻の背表紙もカイだったか
ドルアーガ人間体がイケメンかどうかは、見た人の価値観によるが、
文章中では「完璧な美しさ」と記されている
0359NAME OVER
2013/09/22(日) 22:57:39.07ID:???ドルアーガもこんな感じの服着てなかった?
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/b/d/3/bd3rd/bd_090528_2.jpg
>>328
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2010/07/17/21gcs02/p1.jpg
これか。
0360NAME OVER
2013/09/22(日) 23:10:32.12ID:???で、左利きなのはイラストが裏焼きなのかもしれんね
0361NAME OVER
2013/09/23(月) 06:10:55.92ID:???0362NAME OVER
2013/10/01(火) 01:50:49.35ID:???0363NAME OVER
2013/10/05(土) 04:20:29.97ID:???http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11627211941.html#main
FM-77AV用ゲーム ドルアーガの塔 (電波新聞社)1986年 #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11628062378.html#main
0364NAME OVER
2013/10/05(土) 04:28:11.66ID:???0365☆30☆83
2013/10/05(土) 09:10:32.24ID:WIN6M0tdあと4万点ぐらいは伸ばせそうだが、147万点ぐらいが限界だろうな
5インチ画面では小さすぎてやりにくいから150万点なんてPSPでは絶対に無理だw
数日間プレイしてみてアーケード版のエミュではなくプレステ版のエミュかな?という感じがしたけど、
これはプレステ版なのかな?詳しく知っている人がいたら正確に教えてくれ…。
0366NAME OVER
2013/10/05(土) 15:15:58.04ID:???0368☆30☆83
2013/10/06(日) 09:51:14.50ID:UM3y4PuG手移植だったのか…
でも良く出来ているよね。
0369NAME OVER
2013/10/07(月) 12:32:50.74ID:???あなた達、プレイ中もせわしなくキョロキョロしてみっともないですよ
もういい年なんだから落ち着いたらどうですか?
0370NAME OVER
2013/10/07(月) 13:17:32.87ID:???0371NAME OVER
2013/10/07(月) 16:57:07.98ID:???0372NAME OVER
2013/10/07(月) 16:58:38.47ID:???0374NAME OVER
2013/10/09(水) 15:23:43.19ID:/2ODBuIdいきなり地方のゲーセンの話をしないで下さい。
0375NAME OVER
2013/10/10(木) 21:55:56.24ID:???そのおっさん
0376NAME OVER
2013/10/11(金) 02:34:55.82ID:???よく見るおっさんはいるけどキョロキョロするのガン見するほど興味持ってないし
0377NAME OVER
2013/10/11(金) 18:44:50.22ID:???でなきゃここまで話題になるわけない
その人の付近で順番待ちとかするとすんげぇキョロキョロするしガン付けるような真似もする
あそこはギャラリーすげぇの分かってて来てるんだろうになぁ
0378NAME OVER
2013/10/11(金) 20:28:32.89ID:???0379NAME OVER
2013/10/12(土) 22:22:17.25ID:???0380NAME OVER
2013/10/13(日) 06:21:01.50ID:???11/23で今度こそ確定か
0382NAME OVER
2013/10/17(木) 00:23:12.87ID:???パオトとアンフくんのサイン会でもやるのか?
0383NAME OVER
2013/10/17(木) 01:43:32.96ID:???0384NAME OVER
2013/10/17(木) 01:56:59.94ID:???0385NAME OVER
2013/10/17(木) 12:25:27.12ID:???0387NAME OVER
2013/10/17(木) 22:43:19.19ID:???もう出ないと思って何年も前に捨てたわwww
赤い方は持ってるけどなw
0388NAME OVER
2013/10/17(木) 23:41:20.69ID:???ドルアガドン「ククク…奴はドルの中でも最弱…」
ドルナイト「ギルガメスごときに負けるとはドルの面汚しよ…」
0389NAME OVER
2013/10/18(金) 00:37:32.92ID:???0390NAME OVER
2013/10/20(日) 18:56:31.73ID:???・・・この文章の方が間違っている可能性大?
0391NAME OVER
2013/10/29(火) 01:17:44.68ID:???0392NAME OVER
2013/10/29(火) 05:30:38.87ID:???メタセコイアの葉
0393NAME OVER
2013/10/30(水) 01:35:37.04ID:???0394NAME OVER
2013/10/30(水) 23:24:39.06ID:???0396NAME OVER
2013/11/12(火) 16:31:47.02ID:???http://news.ameba.jp/20131108-155/
0397NAME OVER
2013/11/12(火) 21:06:26.24ID:???γ⌒´ \ | ノ\ ヽ. ┏┛ /
.// ""´ ⌒\ \ / ●゛ ● | ・ /. ___ ━┓
.i / \ ,_ i )\ | ∪ ( _●_) ミ / / ― \ ┏┛
i (・ )゛ ´( ・) i,/ \ 彡、 |∪| | / / (●) \ヽ ・
l u (__人_). | . \ / ∩ノ ⊃ ヽ / / (⌒ (●) /
_\ ∩ノ ⊃ / ━┓\ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) /
( \ / _ノ | |. ┏┛ \< > /´ ___/
.\ “ /__| | ・ < ━┓ > | \
―――――――――――――<. ┏┛ >―――――――――――――
___ ━┓ < ・ >. ____ ━┓
/ ―\ ┏┛ < > / ― \ ┏┛
/ノ (●)\ ・ /∨∨∨∨∨∨\ /ノ ( ●) \ ・
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ ━┓ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● ┏┛ \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i ・ \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \ | / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
0398NAME OVER
2013/11/15(金) 21:48:26.93ID:???http://s.ameblo.jp/kusowii/entry-10788860154.html
0399NAME OVER
2013/11/16(土) 02:13:32.13ID:???ただその文章はつっこみどころがおかしい。
0400NAME OVER
2013/11/16(土) 03:29:51.71ID:???0401NAME OVER
2013/11/16(土) 04:30:04.53ID:???足も変に長いし
0402NAME OVER
2013/11/16(土) 17:45:57.17ID:???0403NAME OVER
2013/11/16(土) 22:58:23.20ID:???0404NAME OVER
2013/11/16(土) 23:28:52.91ID:???0405NAME OVER
2013/11/20(水) 12:08:35.98ID:???ついで買いを色々探そう。
0406NAME OVER
2013/12/11(水) 15:26:53.61ID:???押し入れの中からPS VITA探さなくちゃ
0407NAME OVER
2013/12/17(火) 16:50:40.04ID:???0408NAME OVER
2013/12/24(火) 15:50:58.48ID:???自分はヘタクソながらULTRA2000ドルアーガまたやってるんだけど
上のほうのスレみてWiiVCA落とそうかと思ってる
0409NAME OVER
2013/12/25(水) 05:34:32.65ID:???コレどうなってるのかねぇ
まさか未対応で宝箱出せないとか・・・
0410NAME OVER
2013/12/25(水) 08:05:51.32ID:???VOL.3だけディスク2枚組扱いになっていて
ソフト直さずに仮想ディスク入れ替えでそのまま出るぽい
0411NAME OVER
2013/12/27(金) 06:50:57.22ID:???えらい荒業使ってる気がするがw
0412NAME OVER
2014/01/24(金) 08:37:01.02ID:???0413NAME OVER
2014/01/24(金) 13:36:53.37ID:???コングラッチュレーション
,―==7 Congratulation! コングラッチュレーション
|く ___ _> Congratulation!
fll`ーU+'
`''、 ー=| おめでとう・・・・・・・・!
_,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
. ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・!
. | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
. |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::| ノーミスクリアおめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::| _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::| ヽ_,, ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| /_> |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|. z-..,〃、 ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::| / ミ 1´/ヽ==,...
::≡≡≡| \≡ヽ::| ヽ≡≡l .ljヽl | 刀、ミ _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡| |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l. .|/ | ノ= ∠i /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ. |≡ゞー=ッ |≡≡| __/ (ll ー゜\|ヽ. /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:| ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ. |≡≡| l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ /≡:::/≡≡≡≡≡
:| ヽ≡≡ヽ≡≡| |≡≡| | | llヽ|w-ヽ/Nヽll | | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
0415NAME OVER
2014/01/26(日) 07:32:37.21ID:???412先生の次回作にご期待ください。
0416NAME OVER
2014/01/27(月) 15:41:58.10ID:???http://futalog.com/241475349.htm
http://futalog.com/pic/l_140126_1390744599669_jpg_241475349.html
0417NAME OVER
2014/01/28(火) 04:01:13.45ID:???Please disable your ad blocker
これは、Adblockというプラグインを入れている時に表示される画面です。
Adblockを解除していただくとこの画面は表示されなくなります。
解除方法については、Webなどで検索ください。
もしそういうものを使っていない状態でこの画面が表示される場合は、
Firefoxなどの設定で、広告表示をオフにしている可能性があります。
これをオンにしていただければ、正常に表示されるようになると思います。
もし、何も使っていないのにこの画面が表示されるという方がいらっしゃったら、
http://futalog.com/keijiban.php
こちらまでご連絡ください。
うぜえ、IEで開こうとすると重てえし
クソサイト貼るな
0418NAME OVER
2014/01/30(木) 23:25:23.82ID:???宝を取る前1回+2回目、3回目は2/3の確率壊れ4回目は絶対壊れる。
宝を取った後は、取る前壊れる回数+もう1回で壊れる。
よって
宝を取る前1回、取った後2回壊さずに使える。 3/9=1/3
宝を取る前2回、取った後3回壊さずに使える。 2/9
宝を取る前3回、取った後4回壊さずに使える。 4/9
昔カッパーマトック以上の使い方をすると、いつ壊れるか分からんからと
7階は鍵と扉の配置によってはシルバーにせずにクリアしてたなあ。
0419NAME OVER
2014/01/30(木) 23:27:00.99ID:???0420NAME OVER
2014/01/31(金) 07:48:58.93ID:???外壁に約12秒以上触れないでマットク
0421NAME OVER
2014/01/31(金) 08:24:31.53ID:???0422NAME OVER
2014/01/31(金) 14:07:33.78ID:???http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140131_633293.html
0423NAME OVER
2014/02/01(土) 22:08:03.11ID:???ホワイトソードやドラゴンスレイヤーってエクスカリバー取るためのただのフラグ?
0424NAME OVER
2014/02/01(土) 22:41:55.99ID:???0425NAME OVER
2014/02/02(日) 06:45:58.68ID:???防具も上位のモンスターと戦うには必要なモノがある
効果が無いなんて事はない
0426NAME OVER
2014/02/03(月) 00:48:26.21ID:???wikiによるナイト等の体力/リカバリーポイント/
ドラゴンスレイヤーを取った後のリカバリーポイント
ブルーナイト 24 / 24 / 9
ブラックナイト. 48 / 48 / 21
ミラーナイト 48 / 48 /21
ハイパーナイト 96 / 96 / 48
リザードマン 96 / 96 / 48
レッドナイト 144 / 24 / 9
ローパー 48 / − / 21
クオックス. 48 / − / 0
シルバードラゴン 80 / − / 0
ブラックドラゴン. 112 / − / 0
敵がギルに与えるダメージは
リザードマンだけドラゴンスレイヤーを取った後のギルと同じ
他は全て取る前と同じ
ギルが敵に与えるダメージは
ドラゴンスレイヤーが無いと倒せないローパーとドラゴンは
他の敵に対してホワイトソードと同じで良いんかな?
ドラゴンスレイヤーを取ってハイパーヘルメットを取る前のギルは
ハイパーナイトには勝てる
ローパーは微妙
リザードマンには負ける
って感じだが、ローパーはナイトよりギルの剣が当たる範囲が狭くて
ハイパーナイトより強いんだろうか?
0427NAME OVER
2014/02/03(月) 01:44:16.45ID:???エクスカリバーは威力的にはほぼ無意味だけど
0428NAME OVER
2014/02/11(火) 14:37:46.82ID:???0429NAME OVER
2014/02/16(日) 10:39:54.07ID:ZZoQn+IpwiiのVCでアーケード版をプレイしているのですが、
29階のゴールドマトックが上手く出せません。
最初、開始直後に十字キーをぐりぐり回したら
出たんですけど、取るのと同時に死んでしまい、
そのあと取れてるか確認の為に壁を破壊してみたら
2回しか壊せず、シルバーのままでした。
それからはコンティニューしても、あえて28階から
やり直しても、宝箱が出ません。
もう入手済みと判定されちゃってるのでしょうか?
0430NAME OVER
2014/02/16(日) 10:48:45.99ID:???持ってる状態になってました(汗
スレ汚し申し訳ありませんでした。
0431NAME OVER
2014/02/16(日) 12:18:52.43ID:???0433NAME OVER
2014/02/16(日) 14:59:00.46ID:???書き替える処理がうまくいかなかったとかかね?
0434NAME OVER
2014/02/16(日) 16:25:11.67ID:???あなたは思った。イシター様がご乱心なされたー!
0435NAME OVER
2014/02/20(木) 00:20:58.86ID:23zcZTQQ怒られるってシーンがゲームブックにあったなw
ま、29階はウィザードゴーストの呪文がすっ飛んで来る高さを見てから
安全じゃない所だったら、倒してからマトックを取ってくれよな。
0436NAME OVER
2014/02/20(木) 07:23:30.09ID:JMENLIjrなんかコツとかあるんですかね?
柱の間に立って一斉に出現させて……ってのは出来るんですけど、
プレイ動画とかだと歩きながら目の前に出現したのを
サクサク倒してくでしょ?
マネしようとしても倒そうとした奴の背後から別のが出てきて
やられちゃったり、剣を抜き差ししてる途中でやられたり……
なんであんなに上手く捌けるんですかね? 憧れますわ。
0437NAME OVER
2014/02/21(金) 00:47:13.52ID:???挿した後ブロック真ん中の少し手前で止まって剣を収めよう
0438NAME OVER
2014/02/21(金) 00:56:00.02ID:???0439NAME OVER
2014/02/21(金) 18:12:33.41ID:bUxkEf63なるほど、勉強になります。
>>438
確かにタイムアタックとかだとリスク承知の無茶はあるでしょうね。
わたしの場合はゆっくりでも出来ないですけどw
0440NAME OVER
2014/02/21(金) 18:13:32.63ID:???0442NAME OVER
2014/02/22(土) 16:55:29.90ID:???0443NAME OVER
2014/02/23(日) 05:45:35.49ID:???>>438
時間差で魔法使いが重なってるとミスになるリスクはあるな。
0445NAME OVER
2014/03/10(月) 12:41:21.72ID:TEfmUF32入って下さる方はhosieruhuまでお願いします
0446NAME OVER
2014/03/10(月) 13:11:42.87ID:???0447NAME OVER
2014/03/15(土) 11:37:31.06ID:???0448NAME OVER
2014/04/01(火) 01:16:11.40ID:FEujdKEAドルアーガがワープ以外で動かない=ギルにダメージを与えない。
からノーダメージで倒せる?
●■■■■■■●■■■■■■●
■
■
→→ ドルアーガ.■ ギ ル
■
■
● .● ●
0449NAME OVER
2014/04/01(火) 03:24:10.88ID:???ドルアーガと重なる以上、ノーダメージじゃないと思うけどね
0450NAME OVER
2014/04/01(火) 13:26:58.56ID:???0451NAME OVER
2014/04/01(火) 23:53:28.48ID:???ギルは壁にカラ歩きでも良いから動かないと、敵にダメージ与えないけど
クオックスは動き止めても重なったらダメージ受ける。
重なった時間分だけダメージ受けるだろうね。
敵のナイトが剣抜いてない時にすれ違った時のギルが受けるダメージも同じかな?
0452NAME OVER
2014/04/02(水) 20:39:40.89ID:???シナリオだけなら俺はPS2のヤツのほうが好き
つかPS2のシナリオ書いたの手塚だよな。良く出来てたと思う
0453NAME OVER
2014/04/02(水) 22:27:00.83ID:???ドルアーガ、イシターでのブルークリスタルロッドは偽物でしたw
ってストーリーなのはどうかと思う
0454NAME OVER
2014/04/03(木) 00:41:11.54ID:???ギルの弟を主人公にするとか
0455NAME OVER
2014/04/03(木) 01:07:20.00ID:???0456NAME OVER
2014/04/03(木) 01:24:46.34ID:???恐竜の背中に塔が乗ってるとか、巨人の頭が塔になってるぐらいじゃないと
0457NAME OVER
2014/04/03(木) 08:05:24.27ID:???いや、あれは57回で剣出さずにサッカバスに触れたときに手に入る(で、数歩歩くと死ぬ)
偽のブルークリスタルロッドのトコから分岐した話・・・
0458NAME OVER
2014/04/03(木) 08:13:54.63ID:???0459NAME OVER
2014/04/03(木) 20:00:44.80ID:???57階はルビーメイスじゃなかったっけ?
サキュバスからブルークリスタルロッドを受け取るPCE版に準拠したとしても
辻褄が合わない
0460NAME OVER
2014/04/03(木) 22:08:25.13ID:???PS2のはサッカバスのワナにはまって偽のブルークリスタルロッドを掴まされたギルに
わざと倒された芝居を打ったドルアーガが偽のブルークリスタルロッドの魔力を使って
ギルの体を蝕みつつ完全復活を目論んだ話
この元ネタが457のシチュエーション
0461NAME OVER
2014/04/04(金) 05:20:07.53ID:???0462NAME OVER
2014/04/04(金) 17:31:42.73ID:???0464NAME OVER
2014/04/21(月) 22:48:09.81ID:ksjYp78BID出ないからって自作自演するな!
だが、別の他社制作品もイシターの復活をすっ飛ばして塔を脱出し終わっている。
直人がイシターまで作らされたくないからwそうしたんだろうが。
0465NAME OVER
2014/04/21(月) 22:57:02.95ID:???新作でアヌと雷の女王なんてのはどうかね遠藤君
0466NAME OVER
2014/04/21(月) 23:18:12.16ID:???0467NAME OVER
2014/04/22(火) 02:32:40.92ID:???0468NAME OVER
2014/04/28(月) 02:12:07.92ID:???0469NAME OVER
2014/04/28(月) 02:59:11.00ID:???0470NAME OVER
2014/04/28(月) 05:26:03.27ID:???0471NAME OVER
2014/05/02(金) 03:28:26.09ID:???0472NAME OVER
2014/05/29(木) 03:29:55.80ID:???これは既出?
たしか2人いたけど、セガサターンの起動音作った人ってこっちだっけ?
0473NAME OVER
2014/06/01(日) 00:51:19.29ID:???いろいろへぇ〜と思うこと書いてあるね
ただそこ、なんかページの制御がおかしいのか、思ったようなページめくりができないや
0474NAME OVER
2014/06/10(火) 09:08:52.86ID:???30年も前にこんなゲームがあったなんてオドロキダ。
0475NAME OVER
2014/06/12(木) 14:52:39.31ID:???Wiiリモコンでプレイの場合どのボタンになるんでしょうか?
0476NAME OVER
2014/06/13(金) 03:51:17.47ID:???0477NAME OVER
2014/06/13(金) 06:32:49.19ID:???0478NAME OVER
2014/06/13(金) 16:33:10.25ID:???0479NAME OVER
2014/06/13(金) 16:33:40.71ID:???0480NAME OVER
2014/06/13(金) 16:35:41.98ID:???ドヤ顔でアクションRPGやろ?楽勝だわっていってんのwwww
ちなみに今だにクリアしてないwwww
0481NAME OVER
2014/06/13(金) 19:24:42.96ID:???0482NAME OVER
2014/06/13(金) 19:25:26.54ID:???0483NAME OVER
2014/06/13(金) 19:32:16.32ID:???宝の順番覚えてもスペルの交わし方がきつい
宝のいらないフロアに限って貫通スペル野郎がたくさんいる
0484NAME OVER
2014/06/13(金) 19:41:30.34ID:???0485NAME OVER
2014/06/14(土) 11:12:58.31ID:???ドルアーガの塔 バビロニアンキャッスルサーガ コレクション
について何か情報知ってる方いませんか?
発売延期になってなんの情報もでない..
0486NAME OVER
2014/06/16(月) 10:12:31.57ID:f5BPbYtQイシターでカイが魔法を使えるっていうのがおかしくなるしな
偽物なら使えん
0487NAME OVER
2014/06/16(月) 11:54:56.87ID:???鎧=1回スペルを食らっても死なない(ただしHPは1になる)
盾=盾の守備範囲が広がり、スペルを交わしやすくなる
甲=剣を出す速さが倍になる
兜=HPが倍になる
靴=歩く速さが倍
あの小さいドットキャラの中に
主力の装備だけを取ってもこれだけのものが存在する…
0488NAME OVER
2014/06/16(月) 12:48:30.22ID:???0489NAME OVER
2014/06/16(月) 15:59:51.93ID:???0490NAME OVER
2014/06/16(月) 22:49:34.35ID:???0491NAME OVER
2014/06/16(月) 23:41:23.70ID:???カイとギルの無双も世に出るよう働きかけろよハゲ
0492NAME OVER
2014/06/17(火) 19:03:47.32ID:???てことでドルアーガ無双はよ
はよ
0493NAME OVER
2014/06/17(火) 20:43:12.81ID:???「TOP OF THE TOWER」
作った奴らのこだわりが半端ない
0494NAME OVER
2014/06/18(水) 07:44:43.51ID:???パルテナやらパックマンやらでてるんだから出てほしい
てかいい加減コンシューマーにドルアーガの迷宮だして下さい本当に
0495NAME OVER
2014/06/18(水) 07:52:05.66ID:???ナムカプではでたのに
ワルキューレだすならギルだけでも出せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0496NAME OVER
2014/06/18(水) 07:53:37.38ID:???バンダイなんかとくっついたのがいけない
今となっては糞課金会社
0497NAME OVER
2014/06/18(水) 13:51:06.37ID:???コンプガチャ騒動の時いちばんえぐいのがドルアーガだとバレた
0499NAME OVER
2014/06/19(木) 11:07:00.62ID:???敵が剣を振りかぶる前に体当たりをしていくゲーム
レベルが上がるとスペルを出せるようになるぞ
0500NAME OVER
2014/06/20(金) 07:19:16.89ID:???0501NAME OVER
2014/06/20(金) 23:33:03.67ID:???0502NAME OVER
2014/06/23(月) 12:58:39.75ID:???ギル&カイはドルアーガをテイストに
イシターはブルクリテイスト
0503NAME OVER
2014/06/23(月) 13:00:04.00ID:???bcs大好きで感情移入してたから泣くかとおもった
0504NAME OVER
2014/06/23(月) 15:51:58.91ID:???0505NAME OVER
2014/06/23(月) 17:45:10.52ID:???ドルアーガにはどうやっても負ける事は無いのに…
0506NAME OVER
2014/06/23(月) 21:48:26.23ID:???もうこのゲームは何度クリアしたか覚えてないほどやりまくってるけど何度やっても面白いね
ほんとに一番好きなゲーム
0507NAME OVER
2014/06/23(月) 22:02:16.06ID:???確かに何でイベントで死ぬとアイテムで復活できないんだろな
FFでもフェニックスの尾使えばいいのに
戦闘でバンバン死んで復活させてるのにな
0508NAME OVER
2014/06/24(火) 07:22:00.38ID:???いつかやろ
0509NAME OVER
2014/06/24(火) 07:39:58.05ID:???0510NAME OVER
2014/06/24(火) 10:19:01.28ID:???そんな暇は死ぬまでこない、さぁ元気なうちに自ら時間を作るんだ
0511NAME OVER
2014/06/24(火) 15:56:23.14ID:???0512NAME OVER
2014/06/24(火) 16:33:51.96ID:???0513NAME OVER
2014/06/24(火) 22:39:36.90ID:U50OJwTgブルクリは一つのエンドだけ
裏ドルアーガ裏イシターもしない
これならできるっしょ
0514NAME OVER
2014/06/24(火) 22:47:18.88ID:???2コインクリアなんて出来る気がしないのだが
0515NAME OVER
2014/06/24(火) 23:49:48.76ID:???0516NAME OVER
2014/06/25(水) 00:09:16.26ID:???0517NAME OVER
2014/06/25(水) 00:11:16.02ID:???0518NAME OVER
2014/06/25(水) 00:56:44.58ID:???0519NAME OVER
2014/06/25(水) 04:01:02.62ID:???0520NAME OVER
2014/06/25(水) 16:33:47.97ID:???0521NAME OVER
2014/07/10(木) 18:27:45.26ID:???0522NAME OVER
2014/07/11(金) 09:12:57.75ID:???0523NAME OVER
2014/07/11(金) 10:27:57.46ID:???0524NAME OVER
2014/07/18(金) 17:29:34.08ID:O+FbBC1t0525NAME OVER
2014/07/19(土) 19:00:20.27ID:YXQCTQrj当時 中学生だった俺はもうすっかりオッサンになってw
0526NAME OVER
2014/07/20(日) 00:53:15.27ID:???が大好きです
0527NAME OVER
2014/07/20(日) 12:44:28.22ID:???0528NAME OVER
2014/07/21(月) 23:12:00.20ID:???0529NAME OVER
2014/07/22(火) 13:29:55.28ID:???「ドルイド(魔〔法使い〕)+ナーガ(龍)」と思いました。
略して魔龍(真剣です)。
ちゃんとドルイドは敵として登場していますし。
ドルイド (DRUID)は青色(ブルーブラッド?)の呪文を放ち、マジシャンでは唯一、顎鬚がありません(若い)。
あと、DRUAGAは6文字ですね。6文字になるように略したのでしょう。
塔の階数は60=6×10。10は2進数で3なので6×3=18。6+6+6=18。
他には、あの有名な「YOU ZAPPED TO ...」で落とされる階層は6〜18階のフロア(ランダム)です。
18=666階の宝物がドラゴンスレイヤー(龍殺し)。
33階で予想通りドラゴン登場。
意地でも6(3+3)と3を入れるんですね。
ドルアーガはブルークリスタルロッドの力によって封印されていた悪魔です(青が優遇されていますね)。
8本の腕と4本の足をもち、緑色の鱗に覆われた姿をしています。
モデルはドゥルガー(ヒンドゥー教)+カーリー(インド神話)だそうですが、
この二柱は戦いの「女」神です。
数秘術23はRやKなどの文字に埋め込みやすく(大本派生の生長疑惑のRKって名前の時点で……)、
啓明会(光明結社)=イルミちゃんが大好きな不和の女神エリスの象徴(魔龍さん有難うございます)。
23階の宝物はバイブル(聖書)で、フロアが「光」で「明」るくなります。(取らないと真っ暗になる)。
出し方は「3」人のウィザード(魔法使い。聖書の迫害対象)「のみ」を(スライムを無視して)全滅。
(遊戯王の3つの生贄でドラゴン召喚みたいなシーンを思い出しました)
魔法(使い)と龍(蛇)が敵=悪ってキリスト教思想ですよね。
龍崇拝なのに、龍を叩かせる聖書が重要アイテム。
つまり、魔法と龍は悪で格下だと思わせる、広義の
「本当は格上だけど格下に見せかけるために、部下にわざとボスの自分を叩かせる」技術だと考えます。
工作員が親分をどうでもいいところだが過激な箇所を叩いて敵のフリをするのと同じ手法ですね。
0530NAME OVER
2014/07/23(水) 01:14:14.30ID:???0531NAME OVER
2014/07/23(水) 03:00:05.69ID:???0532NAME OVER
2014/07/23(水) 19:21:09.71ID:???0533NAME OVER
2014/07/23(水) 19:24:44.08ID:???0534NAME OVER
2014/07/24(木) 23:37:55.62ID:???0535NAME OVER
2014/07/24(木) 23:52:37.43ID:???あなたが前方の一匹と対峙した時、
背後でベタッと音がして、
さらにもう一匹が天井から降ってきた。
はさみ打ちの格好だ。いまいましい。
0536NAME OVER
2014/07/25(金) 06:09:32.56ID:???今となってはいい思い出だ
人型以外で魔法使うのってスライムだけだよな?
クォックスとかローパーは使わんし…
0537NAME OVER
2014/07/25(金) 19:04:17.16ID:PGieQaVSクォックスの炎って魔法ってことでもいんじゃね?
普通では考えられない能力だし
0538NAME OVER
2014/07/25(金) 19:14:12.25ID:???0539NAME OVER
2014/07/25(金) 19:56:26.51ID:???現実ではあり得ない力って大体魔法でしょ
0540NAME OVER
2014/07/25(金) 20:05:08.10ID:???0541NAME OVER
2014/07/30(水) 00:40:42.88ID:???ドルアーガのギルの黄金の鎧がモチーフって本当?
0542NAME OVER
2014/07/30(水) 09:32:17.78ID:???0543NAME OVER
2014/08/04(月) 19:04:37.06ID:???ガスドラゴンとか文字通り毒ガスのブレスだし
ドラゴンは知性もあり人間よりはるかに長命と言われることもあるから、
そこからそれだけ長く生きてれば魔法使えても不思議はないだろうってことで
魔法使ったりする設定とかできていったんだろうな
0544NAME OVER
2014/08/04(月) 19:23:01.83ID:???妖怪とか土着の神とか、そんな感じだった気がする
妖怪が人語を解し、妖術を使ったり人間を騙したりするように
ドラゴンがそれをするのは何ら不思議ではないのかもしれない
ゲームブックの古典「死神の首飾り」に出てくるドラゴンも
老人の姿に化け、人間をだまそうとする卑劣さが強調されている
0545NAME OVER
2014/08/04(月) 20:13:46.54ID:???0546NAME OVER
2014/08/05(火) 14:49:56.79ID:???0547NAME OVER
2014/08/06(水) 00:07:01.85ID:???0548NAME OVER
2014/08/06(水) 01:56:27.14ID:???0549NAME OVER
2014/08/06(水) 05:00:08.43ID:???0550NAME OVER
2014/08/06(水) 11:09:02.10ID:???0551NAME OVER
2014/08/07(木) 01:33:12.57ID:???0552NAME OVER
2014/08/11(月) 01:20:54.79ID:???0553NAME OVER
2014/08/11(月) 20:54:59.94ID:???1、ギルとシルバードラゴンの出現座標が同じで宝の出現条件を満たす
2、座標が同じシルバードラゴンの座標が再度生成され直す
って事でおk?
0554NAME OVER
2014/08/12(火) 23:20:57.11ID:???http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1406553516/
0555NAME OVER
2014/08/19(火) 23:57:54.69ID:???これってアーケードでもあった現象?
0556NAME OVER
2014/08/20(水) 03:45:23.42ID:???0557NAME OVER
2014/08/20(水) 20:41:08.54ID:???アーケードでも出ましたか
情報ありがとうございます
15Fと17Fが該当でしょうか?
PSP版は画面の設定によってはフロア数が出るので
分かりやすかったです
0558☆30 ☆83
2014/08/21(木) 02:01:54.38ID:wBFtEJ95(なんとか150万点出せるということは分かったけど)
買う前は「PSPを買えば外でもドルアーガが楽しめるw」なんて思っていたが、
実際にやってみたら5インチ画面では小さすぎて やり難くいのなんので、
とくにマジシャンの呪文がかなり見えにくくて、もう うんざりしてしまって…
そのうえ確かに移植度は高いけど、エミュではないからアーケード版とは微妙に違うし…
だからすぐに飽きてヤフオクで売ってしまってw
やっぱりテレビの大画面でWii・VCA版をやる方が遥かに面白いということがよく分かったよw
0559NAME OVER
2014/08/21(木) 09:31:29.43ID:???俺もPSPやった後に据え置きでやったら
はるかにスムーズにプレイできたな
PSPのプレイ環境は結構ハードなんだなと認識できた
PSPとアーケードでどの辺に違いを感じた?
0560NAME OVER
2014/08/21(木) 17:16:16.50ID:???0561NAME OVER
2014/08/21(木) 19:53:57.61ID:???0562NAME OVER
2014/08/21(木) 21:36:02.38ID:???あれをタッチパネル操作でクリアした奴いるのか?
0563NAME OVER
2014/08/23(土) 00:13:59.10ID:8CbxLht+0564NAME OVER
2014/08/23(土) 02:50:05.21ID:???0565NAME OVER
2014/08/23(土) 03:35:32.55ID:???0566NAME OVER
2014/08/23(土) 12:36:14.85ID:???0567NAME OVER
2014/08/23(土) 12:47:19.89ID:???個人的にはトータルにみても面白くない
0568NAME OVER
2014/08/27(水) 06:35:24.58ID:g63iUczx鍵・扉・敵の配置が違うよ
PSP版は確かに良く出来ているし移植度は高いけど、
アーケード版よりもプレステ版に近いという感じだよ
>>560
PSPの映像をテレビの大画面に出力表示するケーブルを接続してみたら、
画面の1/3ぐらいのサイズに小さく表示され(画面の2/3ぐらいが黒枠wwww)
そのうえドットがボヤけていて綺麗に表示されなかった
他のコンシューマ機の方がドットがハッキリしていて遥かに綺麗だよ
0570NAME OVER
2014/08/27(水) 07:05:08.52ID:???まぁ、テレビに繋いでも意味がないってことだw
お前の考えることは、俺でも思いつくし他の人でも思いつくしさ
いちいちPSPをテレビに繋いでプレイするぐらいなら、
普通に他のコンシューマ機でプレイした方が楽しいっつぅ〜のw
0571NAME OVER
2014/08/27(水) 07:22:49.59ID:???0572NAME OVER
2014/08/27(水) 07:47:29.11ID:BQERLxBfおまえもなー
0574NAME OVER
2014/08/31(日) 21:04:25.10ID:???昨日も42面で4機やられてゲームオーバー
何かいい特訓法はないもんでしょうか?
0575NAME OVER
2014/08/31(日) 21:50:03.00ID:???>ttp://www.cospa.com/detail/id/00000059394
>ギル ピクセルラバーストラップ [ドルアーガの塔]
>ttp://www.cospa.com/detail/id/00000059392
>ギル ピクセルラバーキーホルダー [ドルアーガの塔]
>ttp://www.cospa.com/detail/id/00000059391
21世紀になって久しいというこのご時世に、よもやドルアーガの塔の新作グッズが出るとはなぁ
0576NAME OVER
2014/08/31(日) 22:08:25.96ID:???やつら壁伝いに動くんだから、壁ぶっ壊してループにハメればいいじゃないの
もしくは自分の安全地帯を作るために壁ぶっ壊すのもアリだよ
特訓したいならその42面で好きなだけコンティニューして鍛えるべし
0577NAME OVER
2014/08/31(日) 22:22:12.28ID:???0578NAME OVER
2014/08/31(日) 22:52:42.54ID:???東京ゲームショウの「イベント先行」販売なのか
0579NAME OVER
2014/08/31(日) 23:12:03.57ID:???0580NAME OVER
2014/09/01(月) 00:55:26.73ID:c8dfq9kK0581NAME OVER
2014/09/01(月) 06:58:56.05ID:???だから今だに、当時と同じコンテンツが通用してしまう
ドラゴンボールとかセーラームーンの新作が作られてるような状況だし
0582NAME OVER
2014/09/03(水) 14:29:43.08ID:???最強だよね。現在にはとにかく怒りと殺意に満ち溢れている
大惨事世界大戦起きて殺し合えやあーあー?死ねやボゲクソアアこのカスボゲ死ね
0583NAME OVER
2014/09/03(水) 20:28:34.86ID:???0585NAME OVER
2014/09/11(木) 21:04:04.75ID:???アーケードも倒せるの?
0587NAME OVER
2014/09/12(金) 18:33:45.09ID:jE9fe7S3ドルアーガ以外は全て倒せるよ
必須アイテムが1つでも欠けていると、ドルアーガに触れた瞬間にギルは死ぬ
0588NAME OVER
2014/09/12(金) 21:19:01.45ID:???0589585
2014/09/13(土) 00:41:55.70ID:???返信どうも
エスクカリバーが無いと駄目なのはFC版なのね
ルビーメイス無しだとクオックススーパーが駄目でした
PSPだと手軽に色々試せて楽しい
ハイパーヘルメット+ノーマルソードだとハイパーナイト(およびスーパー)は
倒せたけどリザードマンは駄目だった
0590NAME OVER
2014/09/13(土) 21:59:18.07ID:TUoFg1Trただ、画面がちっちゃいのが欠点だな
程よく横に伸ばせないのがダメ
0591NAME OVER
2014/09/13(土) 22:31:04.18ID:???ちっちゃっちゃく思えるんだろうし画面が揺れて遊べないんだろうが
そうじゃない人には携帯機でここまでデカくて精密な画面ができるのか!と感動したもんだよ
0592NAME OVER
2014/09/14(日) 11:05:51.86ID:zxjSMnnf流石に5インチでは小さすぎて
Wii・Uが7インチだが、7インチではちょっと大きいし
0593NAME OVER
2014/09/14(日) 14:31:50.81ID:???0594NAME OVER
2014/09/14(日) 14:37:09.80ID:???0595NAME OVER
2014/09/14(日) 17:53:34.79ID:???携帯機=毛の生えた電卓を認める訳にはいかない
画面ちゃっちゃいし、ボタン押すだけで画面揺れまくるし、残像はあるし、モノクロだし
0596NAME OVER
2014/09/14(日) 18:36:31.44ID:???Ver0.02になりました。主にバグ修正とバランス調整です。
http://c-mattock.adam.ne.jp/product.html
概要
『だんえた3』はネット対戦型のローグライクRPGです。
対戦相手を妨害したり、味方と助け合いながらダンジョンの最下層を目指します。
もちろん一人でのプレイも可能です。
体験版にはいくつか制限があります。また、未完成な部分がある事をご了承ください。
・使用できるキャラクターの制限
・選択できる難易度の制限
・グラフィックが未完成(未完成部分は2のものを使用)
・通信対戦が未完成
0597NAME OVER
2014/09/14(日) 20:09:19.35ID:???0598NAME OVER
2014/09/14(日) 20:22:57.29ID:???0599596(nemesisfate)
2014/09/14(日) 20:28:21.58ID:???スレが移行したよ。
板が移転したよ。
関連スレ
姉妹スレ
0600NAME OVER
2014/09/14(日) 21:27:54.08ID:HZdnlH680601NAME OVER
2014/09/15(月) 02:01:31.33ID:???なんだ荒らしかようぜえ
0602NAME OVER
2014/09/15(月) 16:23:32.91ID:???( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0603NAME OVER
2014/09/22(月) 23:48:38.57ID:/WF7/fS60604NAME OVER
2014/09/23(火) 00:29:28.52ID:???0605NAME OVER
2014/09/23(火) 00:36:06.18ID:???たしかにこじゃれたデザインのギルやカイが色々出てくる
0606NAME OVER
2014/09/23(火) 03:45:58.81ID:???0607NAME OVER
2014/10/23(木) 00:56:53.40ID:???ギルが3人とゴールドマトック2本のやり方がいまだにわからないよ
0608NAME OVER
2014/10/28(火) 04:49:26.86ID:???WiiでVCAのリブルラブル、ギャプラス、ドルアーガ、ドラゴンバスター等をプレイしています。
AQUOSの液晶テレビだと遅延が酷くてまともにプレイできたもんじゃなくて困ってるんだけど、
ゲーム向きで遅延の無い液晶テレビでプレイしている人っていますか?
どうかお勧すめの液晶テレビを教えて下さい、お願いします。
0609NAME OVER
2014/10/28(火) 19:01:37.15ID:???遅延は感じた事ないっす
スレチなうえ的外れでスマソ
0610NAME OVER
2014/10/28(火) 22:54:13.72ID:???0611NAME OVER
2014/10/28(火) 23:22:28.49ID:???NAMCO namco ナムコのゲーム総合スレ inアケゲーレトロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1409492599/
0612NAME OVER
2014/11/15(土) 16:06:56.76ID:???0613NAME OVER
2014/11/15(土) 19:17:37.39ID:???ドルアーガも綺麗だけど、イシターの方がさらにドットが際立つよ
0614NAME OVER
2014/11/15(土) 19:38:31.02ID:ON5O9vzt0615NAME OVER
2014/11/15(土) 19:53:12.66ID:???アレンジバージョンでも付属してれば買うんだけどな…
0616NAME OVER
2014/11/15(土) 20:14:04.24ID:ON5O9vzt0619NAME OVER
2014/11/16(日) 00:11:25.91ID:IxOl/bP/もじぴったんとは?
0620NAME OVER
2014/11/16(日) 00:11:51.36ID:IxOl/bP/0622NAME OVER
2014/11/16(日) 11:40:07.50ID:???でも、フルハイビジョンTVにD端子ケーブル(Wiiで最も鮮明に表示する方法)
で接続すると、ドットが角々してすごく綺麗だよ
付属のAVケーブル接続(赤・白・黄の3色ケーブル)だとドットがボヤけて汚いけど
0623NAME OVER
2014/11/17(月) 14:50:23.42ID:???ニンテンドーDSのナムコミュージアムDSに収録されてるドルアーガってどうですか?
横画面比率に引き伸ばせるらしいけど、縦画面比率でも表示できるのかな?
買おうかどうしようか迷っているけど、持っている人がいたら教えて下さい
0624NAME OVER
2014/11/18(火) 06:28:49.32ID:???操作するとちっちゃい画面が揺れる時点で無理
という意見しか出ないよ
0625NAME OVER
2014/11/18(火) 12:21:06.30ID:???New3DSLL限定で作ってほしいなぁ
0626NAME OVER
2014/11/18(火) 21:22:06.74ID:???オリジナルはチープすぎかつ激ムズだし、以降の名義貸しは全くの別ゲームだし。
0627NAME OVER
2014/11/18(火) 21:39:34.61ID:???PCエンジン版はゲームとして面白くない
0628NAME OVER
2014/11/18(火) 21:47:10.45ID:???宝の出し方が判明してからが本当に楽しい
0630NAME OVER
2014/11/19(水) 00:43:03.14ID:???チート対策万全にして早期クリア特典ありで
0631NAME OVER
2014/11/19(水) 00:58:37.29ID:???完全再現じゃなくてもいいから、せめて裏の宝の出し方だけでも引用して
0632NAME OVER
2014/11/19(水) 09:28:57.01ID:???0633NAME OVER
2014/11/19(水) 17:26:33.75ID:???やはりマイナーの部類ではあるが…
0634NAME OVER
2014/11/19(水) 19:15:47.66ID:???0635NAME OVER
2014/11/19(水) 19:34:25.30ID:???イシターの復活やカイの冒険の敵キャラたちも多く登場し、お祭り感覚で楽しめる。
初心者の足かせとなる宝箱の出し方は、フロア冒頭に謎というより指示で伝えられるため初見でほぼクリア可能。
入手できる武具の他に、自由にパラメータ振り分けができるアイテムまで各フロアで拾える。
だがこうした救済要素は低難易度モードのみで、高難易度を選べばオリジナルとほぼ同等のストイックなシステムになっている。
この路線でさらにスペックアップされた作品が出てもいいと思うんだがなぁ。
戦闘のシステムが今の世の中には合わないのかもね。
0636NAME OVER
2014/11/19(水) 22:21:56.16ID:???「Deities & Demigods」での[Druaga]の項目を翻訳してみたのですが、ここに
掲載するのはスレ違いでしょうか?
0638NAME OVER
2014/11/20(木) 07:26:44.14ID:???今のゲームはよく知らない叩くものとして認知してる
0639NAME OVER
2014/11/20(木) 11:26:24.42ID:???0640NAME OVER
2014/11/20(木) 19:47:23.34ID:???0641NAME OVER
2014/11/21(金) 08:58:33.12ID:???その言い回し使いたかっただけ?
0642NAME OVER
2014/11/21(金) 13:36:17.34ID:???スマホゲーにしてもう一度伝説作って欲しいところだ
0643NAME OVER
2014/11/21(金) 14:57:26.78ID:eoouC+Wh0644NAME OVER
2014/11/21(金) 16:14:57.83ID:???0645NAME OVER
2014/11/22(土) 22:12:01.95ID:???0648NAME OVER
2014/11/26(水) 20:38:23.62ID:???0649NAME OVER
2014/11/29(土) 21:42:41.51ID:???製作者が気が付かないぐらいドルアーガを知らんのかわざとやってるのか…
そういやF59はハイパーアーマー無しだと「化身ハイパーナイトすら倒せない」から
「ドルアーガ出現までいくけどドルアーガに触れて死ぬ」までのうち、どこまでいけるんだっけ?
0650NAME OVER
2014/11/29(土) 21:56:01.33ID:???ルビーメイスがないとクオックスが抜けない
ハイパーナイト、ウィザードはヘルメット無し、ドラゴンスレイヤーで抜けたと思った
0651NAME OVER
2014/12/02(火) 03:52:47.67ID:???0652NAME OVER
2014/12/03(水) 09:54:01.53ID:???0653NAME OVER
2014/12/03(水) 12:28:21.46ID:???終えてしまったら、今度こそ最後という気がして
0654NAME OVER
2014/12/05(金) 19:37:25.87ID:???0655NAME OVER
2014/12/06(土) 01:22:01.77ID:???0656NAME OVER
2015/01/07(水) 01:22:51.52ID:???0657NAME OVER
2015/03/16(月) 02:53:03.89ID:???RPGじゃないし高かったから批判されたんだろうけど、アドベンチャーとしては楽しめたよ。
最初に見たEDがウルク建国して皇帝になるやつだった。
0658NAME OVER
2015/03/16(月) 06:18:20.03ID:???たまにパラメーターで行き先が制限されるのは不親切だが
いくつかのエンドは印象に残る内容だった
気に入ってるのはドルアーガが復活した塔に移り住むエンド
ギルの仲介により、神と悪魔の争いが終わった事を予感させる結末
0659NAME OVER
2015/03/20(金) 07:13:08.80ID:???部屋名の馬具とバグ(虫)を掛けたネタとか聞くけど、
どうしてあのデザイン(色や形)と動きなの?何か元ネタあるの?
はい遠藤君、答えなさい
0660NAME OVER
2015/03/20(金) 10:35:34.61ID:???0661NAME OVER
2015/03/20(金) 19:41:18.57ID:???0662NAME OVER
2015/03/20(金) 21:10:31.68ID:???2ちゃんを卒業した遠藤
0663NAME OVER
2015/03/21(土) 00:20:55.77ID:???0664NAME OVER
2015/03/21(土) 01:40:36.65ID:???0665NAME OVER
2015/03/21(土) 20:35:51.47ID:???0666NAME OVER
2015/03/21(土) 22:20:57.01ID:???0667NAME OVER
2015/03/25(水) 23:13:53.48ID:???スマホ版か他機種に移植されないのだろうか。
0668NAME OVER
2015/03/26(木) 02:18:20.37ID:???できれば据え置き機でやりたいわ
0669NAME OVER
2015/03/28(土) 01:01:17.44ID:???0670NAME OVER
2015/03/29(日) 00:50:54.20ID:???0671NAME OVER
2015/03/31(火) 22:16:07.39ID:???http://japanese.engadget.com/2015/03/31/17/
ドルアーガも含まれるそうな
0672NAME OVER
2015/03/31(火) 22:41:15.52ID:???0673NAME OVER
2015/03/31(火) 23:08:44.32ID:???0674NAME OVER
2015/04/01(水) 21:21:27.56ID:???0675NAME OVER
2015/04/10(金) 05:03:54.70ID:???http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/s/150206-s006.html
0676NAME OVER
2015/04/30(木) 20:37:39.42ID:???0677NAME OVER
2015/04/30(木) 21:27:41.75ID:???やっぱり処理を軽減するのが目的?
0678NAME OVER
2015/04/30(木) 22:05:16.98ID:???0679NAME OVER
2015/05/06(水) 21:14:51.01ID:???http://www.sunshinecity.co.jp/information/i308.html
0680NAME OVER
2015/05/08(金) 20:41:33.07ID:???ゲーエームは ナムコー
ゲームーわー ナムコー
ゲームは の部分 どっちを伸ばすのが公式的に正しいんでしょうか?
0682NAME OVER
2015/05/12(火) 22:47:15.33ID:???ドルアーガとは何の関係もない動画だが参考に
https://www.youtube.com/watch?v=KGmBK7NGfFM
頭の方は”は”で切っていて、終わりの方は伸ばしてる感じだからどっちでもいいのでは?
0683NAME OVER
2015/05/12(火) 23:52:12.57ID:???ほらよ
0684NAME OVER
2015/05/13(水) 06:46:19.05ID:???そう思うと触手に追い回されて必死で走って逃げるカイの姿がそれっぽいかも
0685680
2015/05/13(水) 11:36:20.61ID:???おー有難う
682のアニメはナムコ公式っぽいですね。
なるほど 人が歌うとこんな感じなのか。
683のカイの冒険のクリア動画
ゲームオーバーの原曲
ターン タタタン タ タ タタターン
音数と合わないから、歌詞をどう合わせるのかなーと思ってました。
0686NAME OVER
2015/05/27(水) 09:33:33.74ID:???PSストアのナムコミュージアムでやってるんですが
52階より下でゴールドつるはしを壊してしまった場合
もうクリア無理なのでリセットしかないの?
0687NAME OVER
2015/05/27(水) 09:54:51.05ID:???0688NAME OVER
2015/05/28(木) 07:41:07.62ID:???0689NAME OVER
2015/05/28(木) 08:57:23.13ID:???0690NAME OVER
2015/05/28(木) 23:46:59.88ID:???この現象でF23の宝出なくなったりしちゃうの?
0691NAME OVER
2015/05/28(木) 23:53:13.71ID:???0693NAME OVER
2015/05/29(金) 22:48:37.27ID:???23階は敵配置処理が違うの?
0694NAME OVER
2015/05/29(金) 23:15:01.83ID:???運が良いのか悪いのか
0695NAME OVER
2015/06/04(木) 00:30:24.81ID:???体験してみたいなら右上隅か左下隅で剣を出したまま死のう。
運が良ければ発生する。4階辺りオススメ。
0696NAME OVER
2015/06/04(木) 00:56:30.49ID:???0697NAME OVER
2015/06/04(木) 21:46:36.58ID:???スライムへの攻撃判定が行われてしまうバグだから。
古い値=剣の状態と攻撃座標(≒ギルの座標)ね。
だから、剣を出したまま死んだあと、その死んだ場所に偶然スライムが
出現するとスライムが死ぬ。
左下隅か右上隅って書いたけど敵の出る場所ならどこでもいいよ。
分かりやすいから隅って書いただけ。
0698NAME OVER
2015/06/07(日) 08:19:56.14ID:???0699NAME OVER
2015/06/09(火) 21:14:01.01ID:???# かなーり昔、このバグの話がこのスレで出た時に、
# 「解明出来たら教えてくれ」と頼まれた事があった。
# 古い話だし、もうその人は忘れているかもしれないけど、
# せっかく解ったし書いておくよ。
これはドラゴンの座標がフロア開始後1〜4フレーム経たないと
初期化されないために起きる。そして古い座標値がたまたまギルの
出現座標と重なってしまうと宝箱が出現する。>>697と原理は同じ。
ややこしいのが古い座標値の正体。一度フロア33で死んでやり直した
場合なら、直前のドラゴンの位置がそのまま残ってるので簡単。
(ドラゴンが死んでいる時は死んだ場所がそのまま残る)
0700NAME OVER
2015/06/09(火) 21:15:03.48ID:???「フロア31の特定のウィザードが最後に出現した座標」になる。
理論上は、だけど。
※フロア32じゃないよ。フロア31だよ。意味不明かもしれんが。
※なぜそうなるかは本当にややっこしいので省略。更に長文になる(汗)。
なおフロア33で死んでやり直した時のケースはメディアカイト版で
再現できた。フロア32から来た時のケースは再現条件が厳しすぎて
やれてない(苦笑)けど、まあほぼ間違いないと思う。
余談。「出現座標を決める時に偶然重なって宝箱が出る」
というのはデマ。敵の出現座標を決め直す時に他の処理が割り込んで
実行される事は無い。
以上長文すまん。
0701NAME OVER
2015/06/09(火) 23:51:33.15ID:???確かにちげーよ!と言ってた人いたと思う
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1199789500/18-23
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1210602024/699-709
> ※なぜそうなるかは本当にややっこしいので省略。更に長文になる(汗)。
フロア31の特定のウィザードのワークエリアと
フロア33のクオックスのワークエリアが同じアドレスということではなくて?
0702NAME OVER
2015/06/10(水) 00:04:14.78ID:???http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1199789500/470-476
この人の、出来上がったんだろうか
0703NAME OVER
2015/06/10(水) 01:02:09.39ID:???うん、もっと昔だね。スレ8。十年近く前だ(笑)。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1142603383/577-590n
>フロア31の特定のウィザードのワークエリアと
>フロア33のクオックスのワークエリアが同じアドレスということではなくて?
そういう事なんだけど、フロア32のブラックナイトにも同じ領域を
割り当てられているんだよ。オブジェクト(スプライト)二枚目用だけど。
で、この話をしだすとブラックナイトが二枚重ねで表示されている事とか
ワークエリアが二キャラ分割り当てられている事とか
二枚目のワークの内部座標は使われない事とかを説明しないといけないので
長文になる。ほら、なった(汗)。
0704NAME OVER
2015/06/10(水) 01:31:06.02ID:???5Fの重なりメイジによる宝箱不出現をエキスパートさんたちはどうやって防いでます?
足踏み側面受けが一番確実なんでしょうか?
0705NAME OVER
2015/06/10(水) 01:41:57.64ID:???0706NAME OVER
2015/06/10(水) 02:49:07.24ID:???0708NAME OVER
2015/06/10(水) 09:58:47.67ID:???タイムアタックでもなければヒーリング取ってるだろうし
0710NAME OVER
2015/06/10(水) 15:31:35.55ID:???0711NAME OVER
2015/06/10(水) 15:40:16.78ID:???0712NAME OVER
2015/06/10(水) 22:37:28.53ID:???0713NAME OVER
2015/06/16(火) 04:42:46.76ID:???みんな凄いな、俺なんかウィザード出てきただけでアップアップよw
0714NAME OVER
2015/06/16(火) 06:07:19.16ID:???0715NAME OVER
2015/06/16(火) 18:20:35.68ID:???1Fと44Fと55Fが難関かな
0716NAME OVER
2015/06/16(火) 20:56:23.10ID:???0717NAME OVER
2015/06/16(火) 23:05:35.56ID:???あと焦らず時間をかけてやるだけ
0718NAME OVER
2015/06/17(水) 00:25:31.67ID:???運まかせ
0719NAME OVER
2015/06/17(水) 06:48:14.48ID:???質問なんですけど、初心者のうちはウィザード系は出来るだけ倒してからその階に挑んだ方が良いですか?
あと、剣を出してる時とっさに側面で呪文を受けるのがまるでできないんですけど、これはきっちり練習しないといけないのか、それともそうではなくて正面から受けることに集中してやった方が良いのか?
良かったら教えて下さい。
0720NAME OVER
2015/06/17(水) 07:04:18.34ID:???柱の間で素振りして、一斉に出して殺せそうなやつを殺す
出現間隔を把握できれば1匹くらいは残しても大丈夫
基本は剣出さない状態で移動でしょう
0721NAME OVER
2015/06/17(水) 07:11:57.45ID:???一定時間、柱の間に止どまってから動けばおk
0722NAME OVER
2015/06/17(水) 07:24:22.10ID:???0723NAME OVER
2015/06/17(水) 07:52:17.86ID:???出遅れたマジシャンの攻撃でやられるとか、
画面外からゴーストやスライムの呪文が
飛んできてやられた経験があるので、
怖くて剣を抜けんのです
0724NAME OVER
2015/06/17(水) 08:30:22.76ID:???上下方向を向いて素振ればいい
つか、お前はもうゲームオーバーまで剣抜くな
0725NAME OVER
2015/06/17(水) 08:48:40.57ID:???なんぼでもまとめてあると思うので知りたきゃググれ
0726NAME OVER
2015/06/17(水) 18:22:55.51ID:???>>718
ウィスプは、壁を壊して安全地帯を作ってから、ゆっくり対処すればよい
赤は右手法、青は左手法と覚えておく
何も難しいことはない
0728NAME OVER
2015/06/17(水) 22:46:23.70ID:???鈍臭くて頭悪そう...って思ってました
0729NAME OVER
2015/06/17(水) 23:07:24.40ID:???0730NAME OVER
2015/07/06(月) 02:28:34.75ID:???http://blog-imgs-60.fc2.com/h/y/p/hyphenlink/ishiter_state.jpg
こういうルート分岐とDOGのマルチシナリオを組み合わせられていれば良かったのにな
0731NAME OVER
2015/07/06(月) 02:33:09.30ID:???http://hyphenlink.blog48.fc2.com/blog-entry-109.html
10→3に戻る矢印が抜けてるのと
22⇔46の線が36を通るように見えて紛らわしいけどあとは合ってると思う
矢印の色が鍵の色になっていればもっと良かったな
0732NAME OVER
2015/07/18(土) 04:58:15.56ID:???http://i.imgur.com/GXz2fvj.jpg
http://i.imgur.com/I8ngKAf.jpg
0733NAME OVER
2015/07/18(土) 16:29:28.01ID:???0734NAME OVER
2015/07/18(土) 16:55:13.30ID:???マッピングとか経験値稼ぎは絵づらとして単調だし
0735NAME OVER
2015/07/18(土) 22:32:41.75ID:???0736NAME OVER
2015/07/19(日) 00:25:42.43ID:???0737NAME OVER
2015/07/19(日) 00:34:33.78ID:???0738NAME OVER
2015/07/19(日) 00:36:30.84ID:???http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1437217493/
ゲームセンターCX inVIETNAM イシターの復活★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1437231352/
0739NAME OVER
2015/07/19(日) 00:51:42.69ID:???よくクリア直前まで行けたな
知らない世代の視聴者が多いのは当然だが、
バンパイアをムックみたいとは、いいセンスだ
0740NAME OVER
2015/07/20(月) 20:18:15.60ID:???0741NAME OVER
2015/07/22(水) 19:51:35.17ID:???クォックスとゴースト復活で
0742NAME OVER
2015/07/31(金) 23:37:16.58ID:???>「とっとこダンジョン」はバンダイナムコゲームズのカタログIPオープン化プロジェクトで名作「ドルアーガの塔」とのコラボが発表されています。
とっとこドルアーガ 公式サイト http://www.tottokodruaga.com/
0744NAME OVER
2015/08/06(木) 23:43:48.07ID:???遠藤氏殴りがわかんなくて1週間ぐらいDEADEND周辺を調べまくっちゃったわ
0745NAME OVER
2015/08/07(金) 20:09:08.01ID:???0746NAME OVER
2015/08/08(土) 14:02:20.93ID:???これはイシターじゃありません、飽くまでドルアーガです
で、押し通してみるテスト
0747NAME OVER
2015/08/10(月) 17:04:08.20ID:???http://rocketnews24.com/2015/08/09/618013/
0748NAME OVER
2015/08/18(火) 16:40:27.15ID:???何かを作ろうとする気力もないだろうから、コンテンツ出てこないんじゃないかな
0749NAME OVER
2015/08/19(水) 10:28:30.76ID:???美乳最高
0750NAME OVER
2015/08/19(水) 14:11:15.82ID:???0751NAME OVER
2015/08/26(水) 07:52:49.58ID:???http://www.inside-games.jp/article/img/2015/08/25/90565/600419.html
0752NAME OVER
2015/08/26(水) 11:00:38.65ID:???て、元記事からかよ
0753NAME OVER
2015/08/26(水) 12:37:39.84ID:???なるほど、納得のお方でした
謝罪会見してましたけどねw
0755NAME OVER
2015/09/01(火) 18:24:53.98ID:???正面からコラボされるとキャバ嬢みたいでつまんないな
こういうのはパロやオマージュとしてこっそり盛り込んである方がいいみたい
あっ制作者に隠れファンがいるぞwwみたいな
0756NAME OVER
2015/09/01(火) 23:53:21.73ID:???0757NAME OVER
2015/09/02(水) 00:38:26.30ID:???0758NAME OVER
2015/09/02(水) 10:19:13.79ID:???ドルアーガ、ゼビウス、パックマンは2個買った
0759NAME OVER
2015/09/03(木) 00:36:12.77ID:???0760NAME OVER
2015/09/03(木) 01:29:43.52ID:???0761NAME OVER
2015/09/03(木) 01:35:37.58ID:???ヒーリング(白):ミルク
パワー(青):?
エナジードレイン(橙):オレンジジュース
アンロック(赤):トマトジュース
デス(黒):ブラックコーヒー
キュア(緑):青汁
0762NAME OVER
2015/09/03(木) 03:16:08.68ID:???古参ねらーの巣窟だなと言ってみるテスト
0763NAME OVER
2015/09/03(木) 05:31:34.37ID:???遠藤はキャップを失効したんだろうか
0764NAME OVER
2015/09/03(木) 05:48:33.89ID:???店の仕入れによるんかな?
0765NAME OVER
2015/09/03(木) 06:36:42.09ID:???0766NAME OVER
2015/09/03(木) 15:14:41.38ID:???ドット絵のギルって腕と太ももが肌色なのね
0767NAME OVER
2015/09/03(木) 17:37:21.71ID:???44階は「しろあおみどりオレンジ」
0768NAME OVER
2015/09/03(木) 22:50:29.42ID:???0769NAME OVER
2015/09/03(木) 23:11:04.39ID:???0770NAME OVER
2015/09/04(金) 00:18:43.07ID:???青じゃないよなぁ
0771NAME OVER
2015/09/04(金) 00:24:52.64ID:???ウィザードが59階だけ「赤の魔術師」と記されてたっけ
0772NAME OVER
2015/09/04(金) 02:10:39.88ID:???0773NAME OVER
2015/09/04(金) 02:50:46.21ID:???0774NAME OVER
2015/09/04(金) 03:03:47.98ID:???唯、最初か2番目にレッドを倒すと次のやつでほぼ負ける。それ以外は余裕
レッドナイトは宝箱の条件に全く関与してないのか、途中で倒しても最後にブルーで閉めたら宝箱が出た
44Fも同様にウィザードを倒す前にレッドナイトを倒しても問題なく宝箱が出る
0775NAME OVER
2015/09/06(日) 22:56:50.44ID:???0776NAME OVER
2015/09/07(月) 11:37:07.29ID:???ケイブンシャの攻略本の初版本がメイジソーサラードルイドウィザードの弱い順に書いてあって嵌まったわ
それ以前は扉も鍵も見えない暗闇を無理やり40面ぐらいまで進んでただけだったけど
0777NAME OVER
2015/09/07(月) 17:18:36.65ID:???0779NAME OVER
2015/09/07(月) 22:39:08.20ID:???きちんと戦えば、ハイパー、ミラー、ブラック、ブルーはお釣りの方が大きい
ハイパーヘルメットは体力を96にするけど、これは別に上限ではない
お釣りが多ければ100以上にもなるので理屈を知っていればレッドを倒すのはたやすい
0780NAME OVER
2015/09/07(月) 23:04:59.44ID:???0781NAME OVER
2015/09/07(月) 23:43:39.75ID:???0782NAME OVER
2015/09/08(火) 09:58:35.85ID:???0783NAME OVER
2015/09/08(火) 10:44:16.56ID:???0784NAME OVER
2015/09/08(火) 12:03:19.21ID:???0785758
2015/09/09(水) 23:43:22.31ID:???うちの所のミニストップは缶が4列に並んでて当分在庫切れはないようだ
0786NAME OVER
2015/09/10(木) 02:25:41.51ID:???イオン行けばあるかな?
0787NAME OVER
2015/09/10(木) 19:19:00.35ID:???0788NAME OVER
2015/09/10(木) 19:32:13.53ID:???羨ましいな。自分は浅草に住んでて、発売日に近場の店あらかた回ったが、
どこにも置いてなくて買えずじまいだ(´・ω・`)
0789NAME OVER
2015/09/10(木) 23:46:35.11ID:???0790NAME OVER
2015/09/11(金) 04:00:22.25ID:???レッドが宝箱に一切関係していないというのはそういう意味もあったのか…
ただ出現条件に設定されてないだけじゃなくて無視するようにコードされてたんだな
0791NAME OVER
2015/09/11(金) 22:18:58.49ID:???ブルーを倒したときにブラックがいなれば+1
ブラックを倒したときにミラーがいなれば+2
ミラーを倒したときにハイパーがいなれば+4
ハイパーを倒したときにリザードマンがいなれば+8
で、ステータスが15になったら宝箱、かな?
間違ってたら解析した人が添削してくれると思うw
0793NAME OVER
2015/09/12(土) 00:48:33.38ID:???ステータス値に相当する変数は無いよ
リザードマン死亡チェックのループ:
・ハイパーナイトが死んでいたら判定中止
・リザードマンが生きていたら、このループの先頭へ戻る
ハイパーナイト死亡チェックのループ:
・ミラーナイトが死んでいたら判定中止
・ハイパーナイトが生きていたら、このループの先頭へ戻る
(以下ブルーナイトまで似たようなコードが続く)
だいたいこんな感じ。レッドナイトは全くチェックしていないので、
レッドナイトが生きていようが死んでいようが宝箱出現には何の影響も与えない
0794NAME OVER
2015/09/12(土) 15:28:12.93ID:???0796NAME OVER
2015/09/15(火) 01:50:28.37ID:???だからデュオディメンションのようなバグも発生したんだろうな
0797NAME OVER
2015/09/16(水) 17:32:27.94ID:???(かなり難しいけど)2コインクリアが可能になった
このバグがなかったら2コイン目でROOM111〜114をうろうろしてハイパードルイドを倒しまくって
3コイン目でクリアが最短かしらね
これだと経験値稼ぎするところががスマートじゃないね
0798NAME OVER
2015/09/18(金) 10:21:14.72ID:???デュオバグがイシターをローパーよけゲーに変えたのですな
0799NAME OVER
2015/09/20(日) 19:26:41.24ID:???今更家の近くのひっそりしたコンビニにそのコーヒーが結構残ってた
けどドルアーガはなかった(´・ω・`)
0801NAME OVER
2015/09/21(月) 07:34:14.23ID:???やりこんだ人の痕跡があんまりない
敵データとか自分で作ってみるか
0802NAME OVER
2015/09/21(月) 08:24:21.24ID:???2度やろうとは思わなかった
それに比べてオリジナルは何十年遊んでいるやら
0804NAME OVER
2015/09/22(火) 10:13:10.84ID:???0805NAME OVER
2015/09/23(水) 08:31:36.13ID:???ドルアーガの塔:8個
ゼビウス :7個
ギャラガ :7個
パックマン :6個
ディグダグ :5個
マッピー :5個
ファミスタ :5個
0806NAME OVER
2015/09/23(水) 11:50:11.25ID:???俺のとこに来る予定だったやつ返せ
0807NAME OVER
2015/09/23(水) 17:22:09.57ID:???一瞬買おうかとも思ったけど、人前で使えるような歳でもないし押し入れの肥やしにしかならんことに気付いてスルーした
0808NAME OVER
2015/09/23(水) 20:11:56.97ID:???何個も出したり戻したりして探すのは気が引けたんで結局買わぬまま
0809NAME OVER
2015/09/23(水) 21:44:41.46ID:???それじゃ意味ねーw
0810NAME OVER
2015/09/24(木) 08:03:50.35ID:???http://epoch.jp/rc/capsule/2005/item/200511/l_namcochain.html
0811NAME OVER
2015/09/26(土) 18:38:44.43ID:???0812NAME OVER
2015/09/26(土) 18:47:52.51ID:???今ならプレミアム付いてたりするんだろか
0814NAME OVER
2015/09/26(土) 19:23:34.84ID:???あと87年ぐらいのカレンダー。源平が怖いんだw
俺の友達はコナミの直営店舗で使ってると思わしき
コナミのロゴ入りガムテープが欲しくてたまらなかったらしい
0816NAME OVER
2015/09/27(日) 07:27:24.18ID:???ナムコ純正下敷き「グロブダー、ブレイザー、ワンダーモモ」
ペンタン製下敷き「イシターの復活、妖怪道中記、パックマニア、ベラボーマン」
パンフレット「ドラゴンバスター、メトロクロス、イシターの復活、源平討魔伝、ドラゴンスピリット(2種類)、
ブレイザー、パックマニア、ギャラガ88、メルヘンメイズ、オーダイン(2種類)」
実家にあったポスターやポップ、ナムコ発行のNGは捨てられた
0817816
2015/09/27(日) 08:46:45.64ID:???0818NAME OVER
2015/09/27(日) 11:36:52.01ID:???実家を出るときNGや同人誌の類は持って出たけど、
下敷きやカレンダーは置いてきたわ
0819NAME OVER
2015/09/29(火) 12:27:57.87ID:???絶対無理だろw
0820NAME OVER
2015/09/29(火) 22:26:49.71ID:???アーケードで低音効かせてやってほしいなあ
0821NAME OVER
2015/09/29(火) 22:51:36.28ID:???つか、ニコのコメントでヒントもらいまくりとか萎えた
0822NAME OVER
2015/09/29(火) 22:58:21.66ID:???ファミコン版だし、コメントでヒントもらってるし、そんなんじゃダメだろ
アーケード版で眠らず血吐きながらやれよ
0823NAME OVER
2015/09/30(水) 00:05:15.45ID:???0824NAME OVER
2015/09/30(水) 00:47:53.24ID:???コンティニュー無制限だから死亡率を下げる動きとか不要、マジシャンもスペル使うスライムも剣出しっぱで突っ込み放題
12時間もいらないだろ
0825NAME OVER
2015/09/30(水) 05:18:25.32ID:???0826NAME OVER
2015/09/30(水) 07:43:13.08ID:???0827NAME OVER
2015/10/04(日) 16:44:54.79ID:???1回目は1982年までのゲームで台数は少なかったがガキが珍しそうに遊んでたよ
2回目はゼビウスとかドルアーガとかでないかなぁ・・
まずはスライムを3匹倒すところからガキどもに教えようじゃないかw
0828NAME OVER
2015/10/04(日) 19:31:24.21ID:???これか、行ってみたいなぁ
0829NAME OVER
2015/10/05(月) 00:16:30.51ID:???1回zapされてから再登頂したら裏ドルアーガが出るぞ!
0830NAME OVER
2015/10/09(金) 17:29:53.42ID:???webに情報ないな
別の種類もあるのかな?
0831NAME OVER
2015/10/10(土) 08:13:49.96ID:???http://image.rakuten.co.jp/nakae/cabinet/dydo/420618176set_2.jpg
0832NAME OVER
2015/10/11(日) 03:25:19.90ID:???よく作ったなぁ
0833NAME OVER
2015/10/11(日) 12:48:23.64ID:???サイトだけ作ったのかと
0835NAME OVER
2015/10/15(木) 23:12:38.58ID:???昔のゲームをリメイクして、歴代ナムコキャラを適当にぶっ込め!ってのが最近の流行りなのか?
0837NAME OVER
2015/10/17(土) 05:16:27.22ID:???正直言ってつまらない使われ方しかしないもんだな
0838NAME OVER
2015/10/17(土) 07:23:20.57ID:???時々若い頃の思いを叫んでゆとりをぶん殴りたくなる時がある
0840NAME OVER
2015/10/21(水) 00:43:35.57ID:???今現在手winなどでプレイする方法はありますか?
0841NAME OVER
2015/10/21(水) 04:28:47.25ID:???Wii持ってたらバーチャルコンソールアーケードでまだ遊べるかも
0843NAME OVER
2015/10/21(水) 09:57:14.94ID:???0844NAME OVER
2015/10/22(木) 18:05:14.53ID:???ttp://www.rupan.net/uploader/download/1445504491.jpg
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1445504555.jpg
0845NAME OVER
2015/10/22(木) 18:55:02.55ID:???0846NAME OVER
2015/10/23(金) 03:40:44.10ID:???やはり厳しい現実ですかね。
メディアカイト製が7で動いてくれればとは思ったのですが、思った通りその辺りが不明ですか。
ps3はありますが、さすがにPS1とか2を今から買うというのは気乗りできないです。
ぐぬー・・・他に手はないのかな…
>>844
これだよこれこれこれ!
忘れてたけど、まだどこかゲーセンで配ってた新品のpassの記録用紙があったはず
0847NAME OVER
2015/10/23(金) 06:40:57.22ID:???0848NAME OVER
2015/10/23(金) 09:17:35.69ID:???0851NAME OVER
2015/10/24(土) 02:18:34.65ID:???羽が赤いのはブラックドラゴンだよな
どっちもROIには登場しないが
0852NAME OVER
2015/10/24(土) 05:43:06.07ID:???ロッドが三本に分かれた事によって三匹の竜に分かれたのが
シルバードラゴン、ブラックドラゴン、クオックスだからね
ROIでは本来の一匹に戻っているわけだ
0853NAME OVER
2015/10/25(日) 10:27:18.22ID:???0854NAME OVER
2015/10/25(日) 11:37:18.96ID:???0855NAME OVER
2015/10/25(日) 16:57:01.54ID:???よっぽど機嫌が悪いんだろう
0856NAME OVER
2015/10/25(日) 22:42:52.01ID:???よく眠れるようSleepでもかけてやるのが親切ってもんさ
0857NAME OVER
2015/10/26(月) 14:55:29.07ID:mmJ57yjv追憶()の金探したい
0858NAME OVER
2015/10/26(月) 20:22:31.48ID:???でかい画面とパッド使いたい
0860NAME OVER
2015/10/28(水) 18:29:11.65ID:???0862NAME OVER
2015/10/29(木) 17:25:42.76ID:???0863NAME OVER
2015/10/30(金) 00:41:17.63ID:???ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjj00689_000000000000000001.html
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjj00690_000000000000000001.html
0864NAME OVER
2015/11/16(月) 03:08:32.38ID:???Win10はわからない。
0866NAME OVER
2015/12/05(土) 23:02:23.88ID:???0867NAME OVER
2015/12/06(日) 01:01:39.75ID:???なーんもやる気しない
0868NAME OVER
2015/12/07(月) 11:12:12.61ID:???そりゃあゲームを卒業してるのが普通でしょうw
0869NAME OVER
2015/12/09(水) 19:19:11.47ID:???0870NAME OVER
2015/12/10(木) 01:27:34.73ID:???↓
中2のときイシターをリアルタイムでプレイ
↓
1993年ドルアーガの基板45kで購入
↓
1996年イシターの基板55kで購入(パナツインとテクナートのブラウン管モニターでプレイ)
↓
1998年ゲーム基板卒業(基板全て売却)
↓
2014年〜現在 new3DSLLでDS版ドルアーガをたまにプレイ
0871NAME OVER
2015/12/10(木) 02:40:26.45ID:???DQやFFなんかだといつ卒業したらいいんだってなってそう
0872NAME OVER
2015/12/14(月) 00:47:29.81ID:bmkv5yqUttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=4794959095
いじめとか家庭問題、非行なんかについて当時の10代がインタビューに回答して
それを本にしたものなんだが
当時同年代の少年少女が
「15歳で出産した、父親は逃げた」「不良の先輩にまわされてぐれて売春した」
「シンナーやめたい」「いじめに耐えられない」とかわりと深刻な話題を並べてる中
一人ゲーセン通うのが趣味で「ドルアーガの塔」の感想述べてる奴がいて
こいつはきっと今でもゲームやめてないんだろうなあって思うんだが
まさかこのスレにいたりとかは
0873NAME OVER
2015/12/14(月) 01:23:21.46ID:???0874NAME OVER
2015/12/14(月) 03:53:52.45ID:???高校では手遅れなので、中学の間に
0875NAME OVER
2015/12/14(月) 07:25:34.46ID:???死んだ不良たちをモンスターとして生き返らせ、
学校に立てこもりました
0876NAME OVER
2016/01/10(日) 20:06:02.63ID:???ドルアーガメーカーがあったら嬉しいな
宝箱出現条件が厳しければ超鬼ゲーになってしまうが・・・
0877NAME OVER
2016/01/10(日) 20:40:50.26ID:???0878NAME OVER
2016/01/11(月) 02:33:49.11ID:???ゲームブックにしたら売れるんじゃね?
0879NAME OVER
2016/01/11(月) 02:34:57.45ID:???0880NAME OVER
2016/01/11(月) 03:00:33.63ID:???創土社のサイトは、魔界の滅亡を最後に更新ストップしてるし
0881NAME OVER
2016/01/11(月) 04:12:42.79ID:???ファミコンに移植すれば売れるんじゃね?
0882NAME OVER
2016/01/11(月) 20:23:44.53ID:???1985年当時100万本以上売れたけどね
100万本も売れたのに、30年ぐらい経ってから
「理不尽だからクソゲー」とか言う馬鹿が少数いるらしいww
0883NAME OVER
2016/01/11(月) 21:39:53.42ID:???0885NAME OVER
2016/01/22(金) 16:28:06.45ID:???ドルアーガの話がねえ
半端に世界観が確立してると扱いにくいんかねー
0886NAME OVER
2016/01/23(土) 08:59:35.27ID:???俺達の世代の神格化のためにバンバン叩かせてもらうよ
0887NAME OVER
2016/01/23(土) 10:21:42.05ID:???0889NAME OVER
2016/01/24(日) 00:38:46.32ID:???バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \バンナム
0891NAME OVER
2016/01/24(日) 08:27:54.45ID:???なんで俺だけ罰金払わなあかんねん
他の奴も捕まえろや
0892NAME OVER
2016/01/24(日) 12:50:34.40ID:???0893NAME OVER
2016/01/24(日) 14:15:10.69ID:???0894NAME OVER
2016/01/24(日) 15:56:31.15ID:???0895NAME OVER
2016/01/24(日) 18:11:55.67ID:???0896NAME OVER
2016/01/24(日) 19:41:32.41ID:???名作の輝きに紛れて、都合よく忘れられてるだけで
0897NAME OVER
2016/01/25(月) 02:14:07.75ID:???画面全体が横320*縦240ピクセル
キャラが16*16
迷路一部ブロックが24*24
の画像だと塔の中はアーケード版と同じだよね?
画像検索すると
480*360
400*300
360*270
色々出て来るけど320*240を引き伸ばしたもの?
0898NAME OVER
2016/01/25(月) 04:41:20.16ID:???ttp://kakutei.cside.com/game/druaga-img/tod04.jpg
224x288
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/443139.jpg
320x240
縦の差分:288-240=48ドット
・スコア表示16ドット(右側に移動)
・外壁上部8ドット(割愛)
・外壁下部8ドット(割愛)
・残機/鍵/宝/タイム表示16ドット(右側に移動)
0899NAME OVER
2016/01/25(月) 22:17:50.99ID:???0900NAME OVER
2016/01/26(火) 01:16:06.57ID:???ピクセル数360*270
迷路が1ブロック24*24ではなく27*27ドット
ギルや宝が16*16ドットではなく18*18ドット
ttp://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=18038264.L
こういう画像が出てくるってことなんだけど
0901NAME OVER
2016/01/28(木) 21:51:06.32ID:???ここの連中には有名な話なんだろか?
https://twitter.com/Kumao_573/status/692676475971960832
0902NAME OVER
2016/01/28(木) 23:33:38.89ID:???ときどき「ドルアーガー」って伸ばす人がいますが、
こういう実物持ってたら、伸ばして覚えるのも仕方ないですね
0903NAME OVER
2016/01/29(金) 00:09:49.93ID:???ある意味先祖帰りであって、間違ってはいないw
0904NAME OVER
2016/01/29(金) 03:03:44.89ID:???http://obuken.up.n.seesaa.net/obuken/065702457131238329701497712124126d8.jpg
0905NAME OVER
2016/01/29(金) 03:17:00.07ID:???レゲーコレクターで集まってるところみたいだが
そんな根暗連中がかなり拡散してる辺り認知度低いと思われる
0906NAME OVER
2016/01/29(金) 09:53:51.92ID:???0907NAME OVER
2016/01/29(金) 13:53:31.24ID:???0908NAME OVER
2016/02/02(火) 22:29:51.60ID:???パイたまらん
0909NAME OVER
2016/02/03(水) 00:06:45.88ID:???0910NAME OVER
2016/02/03(水) 00:37:04.72ID:???0911NAME OVER
2016/02/03(水) 00:47:02.95ID:???えりかとさとるとかハイドライド3とかも凄く合ってたな
0912NAME OVER
2016/02/03(水) 01:17:31.80ID:???ttp://togetter.com/li/261560
イシターざんこく物語
ttp://togetter.com/li/738402
0913NAME OVER
2016/03/12(土) 05:02:30.29ID:???同じ基板のマッピーとドルアーガの塔は、縦長画面の横だけスクロールする。
上にスコア表示画面224x16
ゲーム用実画面224x256で仮想画面512x256?
全体が仮想画面内に収まると、画像表示の負担は少なく済むんだろうか?
ニャームコ屋敷もドルアーガの塔も全体が512x256だったら収まる。
下に残機とマッピーなら面、ドルアーガなら宝と時間を表示224x16
で3つ足して実画面224x288
プレステのナムコミュージアム版では
ニャームコ屋敷も屋根を16ドット削ることで
スコア、残機等を横に表示することで320x240ドットに収めてるね。
>>900
320x240より大きい画像は拡大したんじゃないの?
0914NAME OVER
2016/03/12(土) 06:50:31.74ID:???http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160312-00000002-asahi-soci&pos=5
0915NAME OVER
2016/03/12(土) 07:18:21.61ID:???0916NAME OVER
2016/03/13(日) 07:35:34.73ID:???https://www.youtube.com/watch?v=LbMChKZA010
0918NAME OVER
2016/03/22(火) 13:00:58.90ID:zRlhysOB0919NAME OVER
2016/03/23(水) 02:45:33.12ID:3UmNFU7/先に現れたほうが先に倒すべき敵だったら
一気に2人同時倒しても構わない?
逆に後から現れたほうが先に倒すべき敵だったらOK?
それともどっちでもダメ?
0921NAME OVER
2016/03/24(木) 04:47:47.53ID:???やり始めの頃はまとめて出してってやっててよくタイムを赤くしたもんだ
0922NAME OVER
2016/04/30(土) 06:40:34.67ID:???ここまでやるなら普通にカイとかイシターじゃ駄目だったのかと
0924NAME OVER
2016/05/03(火) 19:03:26.04ID:???0926NAME OVER
2016/05/03(火) 21:11:21.22ID:???0927NAME OVER
2016/05/04(水) 00:56:47.17ID:???0928NAME OVER
2016/05/05(木) 17:49:33.72ID:???0929NAME OVER
2016/05/08(日) 02:26:10.57ID:???0930NAME OVER
2016/05/10(火) 00:42:32.62ID:???0931NAME OVER
2016/05/20(金) 11:48:00.29ID:???0932NAME OVER
2016/05/20(金) 22:14:46.85ID:???0933NAME OVER
2016/05/29(日) 20:56:55.78ID:Q3M413N70934NAME OVER
2016/05/30(月) 03:32:30.36ID:???もし 「狭くて小さい〜」 だとしたらプレイしたことはないですが、
オリジナルのドルアーガの塔では炎に近づいて剣を振れば消せました
0935NAME OVER
2016/06/01(水) 16:19:10.03ID:JA/aJ8kv2016/06/01(水) 開場:19:57 開演:20:00
lv263537069
0936NAME OVER
2016/06/02(木) 01:46:26.75ID:???いろいろ混じってるのは賛否あるかもしれないけど、なかなか面白かった
使わなかった巻物、どういう効果あるんだろうか
0937NAME OVER
2016/06/04(土) 12:01:48.32ID:???0938NAME OVER
2016/06/04(土) 12:08:34.77ID:???0939NAME OVER
2016/06/04(土) 23:51:07.75ID:???のドルアーガって
なんな他されてるよね?
0940NAME OVER
2016/06/04(土) 23:54:18.37ID:???たされてない?
0941NAME OVER
2016/06/25(土) 01:18:17.93ID:jodj4ygJ0942NAME OVER
2016/06/25(土) 09:38:50.47ID:???0943NAME OVER
2016/06/26(日) 16:10:53.88ID:???みたいな感じの場合は無理ゲー
まあ、カッパーマトックを諦めるって言う選択肢はあるけど
0944NAME OVER
2016/06/26(日) 21:00:48.04ID:???全然知らなかった
0945NAME OVER
2016/06/30(木) 12:35:48.95ID:???0946NAME OVER
2016/07/01(金) 03:41:43.19ID:???0947NAME OVER
2016/07/01(金) 13:52:37.39ID:???0948NAME OVER
2016/07/12(火) 01:31:27.96ID:???0949NAME OVER
2016/07/12(火) 04:00:29.83ID:???0950NAME OVER
2016/07/12(火) 12:21:38.73ID:???0951NAME OVER
2016/07/12(火) 20:10:27.22ID:sVnSEm1Tわざとウィスプを出現させ、ぶつかるとアウトのブルーウィスプに
クリア時にぶつかるようにすると
ぶつかった時点でクリアのファンファーレ画面が終わり、エンディングBGMのメロディと伴奏がずれるというバグを教えてもらった
0952NAME OVER
2016/07/20(水) 22:24:07.52ID:???0953NAME OVER
2016/07/22(金) 09:43:52.30ID:???0954NAME OVER
2016/07/23(土) 10:08:33.17ID:???0955NAME OVER
2016/07/23(土) 15:50:37.81ID:???0956NAME OVER
2016/07/28(木) 17:52:55.30ID:4EQlzGtN2016/07/28(木) 開場:21:27 開演:21:30
lv270216719
0957NAME OVER
2016/08/06(土) 00:17:52.33ID:???2016/8/6(土)コトブキヤ秋葉原館5F 10:00~ 入場無料 24名のモデラーが懐かしのゲームキャラを製作、展示する模型展示会です。
コトブキヤ秋葉原館5Fイベントスペース
ttp://16bit.main.jp/
ドルアーガの塔より「DIE YOU EVIL DRUAGA!!」完成です
ttps://mobile.twitter.com/iwaihide/status/761280610656583680/photo/1
0958NAME OVER
2016/08/23(火) 11:35:12.19ID:/9TYAemBおかげで最高のランクのゴールドナイトになったわ
ナムコミュージアムの裏&闇も偶然が重なりノーコンクリアできた
だがファミコン版は未だにノーコンクリアしたことがない
0959NAME OVER
2016/08/24(水) 15:37:10.59ID:???この25階の宝が[エメラルドメイス]ではないか、と空想してた時期もあった
(色ちがいアイテムといえばだいたい緑、赤、青の三種が主なので)
0960NAME OVER
2016/08/24(水) 20:19:45.69ID:???0961NAME OVER
2016/08/24(水) 21:29:04.97ID:???取るとジェットブーツが手に入った記憶
0962959
2016/08/25(木) 00:22:02.01ID:???あー赤ヘルねぇ〜そういう空想もあるわ
もしほんとに赤ヘルあるなら、20階(パワー)か22階(ドレイン)あたりで出てもおかしくないかもね
ただし20階は[必須の宝]を出すには鬼門すぎる条件だよな
0963NAME OVER
2016/08/25(木) 00:41:01.35ID:???0964NAME OVER
2016/08/25(木) 02:48:48.33ID:???0965NAME OVER
2016/08/26(金) 01:42:42.10ID:???0966NAME OVER
2016/08/26(金) 02:31:53.87ID:???0967NAME OVER
2016/08/26(金) 20:55:56.16ID:???トカゲとハイパーを最初に倒さないといけない45FF なんか大変かもな
0968NAME OVER
2016/08/27(土) 03:37:37.45ID:???0969NAME OVER
2016/08/27(土) 16:04:12.41ID:???0970NAME OVER
2016/08/28(日) 18:06:09.42ID:???0972NAME OVER
2016/09/08(木) 07:45:07.90ID:e0bBE0uT0980NAME OVER
2016/09/09(金) 11:41:07.13ID:???だがこのスレには関係ねぇ
つうかドルアーガと菊田の関わりがあんのかわかんねぇ
とりあえずファミコン版のフロア44は鬼門すぎ
0981NAME OVER
2016/09/09(金) 12:28:30.04ID:???0982NAME OVER
2016/09/09(金) 14:14:28.42ID:???たぶんそれかと
0983NAME OVER
2016/09/09(金) 22:06:34.40ID:???0984NAME OVER
2016/09/09(金) 23:58:14.35ID:???【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1473433029/
0986NAME OVER
2016/09/10(土) 02:21:48.92ID:???ゲームバランスの悪さはどうしようもない
シリーズに思い入れが無いのなら、
もっと他に面白くてバランスのいいゲームやった方が
ストレス溜まらなくていいと思うがな
0987972
2016/09/10(土) 02:26:24.79ID:fPcB6M550988NAME OVER
2016/09/10(土) 03:25:29.83ID:???ドルアーガもだけど、ゲーセンの仲間同士で情報交換しながら攻略すること前提の作りだから
今一人でやるなら割りきって攻略サイトでも見ながらじゃないと
理不尽でめんどくさい印象ばかり残ると思う
ただ、非常に挑戦的で鮮烈な作品であるのは確かだね。見る価値はある
0990NAME OVER
2016/09/10(土) 10:57:46.75ID:???0992NAME OVER
2016/09/11(日) 14:26:08.98ID:???0993NAME OVER
2016/09/11(日) 23:17:28.09ID:???0994NAME OVER
2016/09/12(月) 00:02:10.46ID:???0995NAME OVER
2016/09/12(月) 00:29:18.55ID:???0996NAME OVER
2016/09/12(月) 03:42:24.86ID:???0997NAME OVER
2016/09/12(月) 05:26:26.38ID:???0998NAME OVER
2016/09/12(月) 10:47:15.23ID:???0999NAME OVER
2016/09/12(月) 11:10:15.86ID:???1000NAME OVER
2016/09/12(月) 14:05:22.51ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1519日 23時間 13分 20秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。