トップページretro
1001コメント220KB

【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part8【MVS/AES(CD)】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER2012/06/25(月) 02:12:58.94ID:???
【前スレ】【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part7【MVS/AES(CD)】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1337596333/

【関連スレ】
ネオジオポケットその11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1331688775/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1334693819/
SNK新世界楽曲雑技団 part 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1321452769/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1326706829/
サムライスピリッツ零SPECIAL問題を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1332427186/
0002NAME OVER2012/06/25(月) 02:14:20.21ID:???
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337662736/
0003NAME OVER2012/06/25(月) 03:01:57.26ID:???
任天堂は神だと思っている
0004NAME OVER2012/06/25(月) 03:33:49.39ID:???
ひゃくメガしょっ!Wiiおっじーお!
0005NAME OVER2012/06/25(月) 03:36:22.37ID:???
VCはネオジオ64(本)
0006NAME OVER2012/06/25(月) 03:44:35.86ID:???
ネオジオでブリキンガー出てないのにWiiでは出たってどういうこと?
0007NAME OVER2012/06/25(月) 03:50:18.54ID:???
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part8【MVS/AES(CD)/VC】
0008NAME OVER2012/06/25(月) 03:54:17.72ID:???
>ネオジオでブリキンガー出てないのにWiiでは出たってどういうこと?
ネオジオよりWiiが優れているってことさ

0009NAME OVER2012/06/25(月) 04:02:35.00ID:???
>>8
なるほどぉ

ぜひWii版をネオジオにも移植してほしいよね!
0010NAME OVER2012/06/25(月) 06:31:09.44ID:???
WiiU買ったら大画面のテレビ、またはUコンの画面で
専用ソフトそっちのけでNGゲームをやるまくるのが俺の夢なんだ(;´Д`)ハァハァ 
0011NAME OVER2012/06/25(月) 06:41:00.03ID:???
ロムカートリッジ版なんてもうどこにも売ってないなと思ってたがあるところにはあるんだなぁ
中古屋で買ったレトロゲームを報告するスレみたいなのがあったが
各300円ぐらいで新品て
うらやましいぃいいいいいいいぃぃぃ
0012NAME OVER2012/06/25(月) 07:27:39.12ID:???
VCでいいじゃん
0013NAME OVER2012/06/25(月) 08:02:00.67ID:???
同意
VCのほうがいいな
0014NAME OVER2012/06/25(月) 09:05:15.82ID:GJ9lwuuR
(ソフトが)また一つWiiに堕ちていくわ…







…か、快感!(現在64本)
0015NAME OVER2012/06/25(月) 12:02:09.32ID:???
エミュ厨死ねよ
0016NAME OVER2012/06/25(月) 12:27:12.76ID:???
GK乙
0017NAME OVER2012/06/25(月) 13:03:16.97ID:???
VCVCきめぇんだよボケ
0018NAME OVER2012/06/25(月) 13:05:13.40ID:???
ゼロスペ欲しいよ〜
0019NAME OVER2012/06/25(月) 13:27:22.97ID:???
社員 vs VC厨 vs 被害者様 ファイッ!
0020NAME OVER2012/06/25(月) 13:42:57.56ID:???
>>18
まったく行動に移さない癖にウザい
0021NAME OVER2012/06/25(月) 13:45:09.35ID:???
VC化されるまで待て
0022NAME OVER2012/06/25(月) 13:57:59.97ID:???
「ゼロスペ完全版、…それは…!」
「威力棒と…」
「ロバートコインを組み合わせた全く新しい…」
「格闘ゲームである!!」
「うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!」
0023NAME OVER2012/06/25(月) 14:14:46.38ID:???
零スペシャルは全くうってないんだからしょうがないだろう。
0024NAME OVER2012/06/25(月) 14:33:11.49ID:???
VCは神サービスだから待つがいい
0025NAME OVER2012/06/25(月) 15:18:13.59ID:???
割れ厨だまれ
0026NAME OVER2012/06/25(月) 15:36:31.46ID:???
社員のステマぐらい大目に見てやれ
0027NAME OVER2012/06/25(月) 15:39:37.91ID:???
零スペとかちょっと前はどこにでもあったのにな
なくてもまるで被害者のようにすぐ出てきてたのに
0028NAME OVER2012/06/25(月) 15:56:19.98ID:???
マダム「零スペ禁止」
0029NAME OVER2012/06/25(月) 16:09:34.14ID:???
この流れは、プレイモアさん、完全版を配信すれば許してあげますよ、と
言ってるの?
いい加減その妄想から離れたらいいのに。
0030NAME OVER2012/06/25(月) 16:12:31.23ID:???
妄想と現実の間に生きてるからな
0031NAME OVER2012/06/25(月) 16:49:28.91ID:???
手に入るうちに手に入れないのが悪い。
0032NAME OVER2012/06/25(月) 16:50:00.91ID:???
零スペなんて糞ゲはWiiに似合わん
0033NAME OVER2012/06/25(月) 17:05:42.49ID:???
wiiなんて糞ハードは零スペには似合わん
0034NAME OVER2012/06/25(月) 17:06:36.65ID:???
お前らに零スペなど似合わんでFA
0035NAME OVER2012/06/25(月) 17:12:08.37ID:???
VCに採用されない零スペはネオジオの面汚し
0036NAME OVER2012/06/25(月) 17:13:13.96ID:???
社員ナックル乙
0037NAME OVER2012/06/25(月) 17:19:17.58ID:???
任天堂の神対応を待て
0038NAME OVER2012/06/25(月) 17:26:10.85ID:???
でもおじさんたちが

芋スレ特有の不自然な話題そらしが(キリッ

とかやってんのは笑えるよな
からかいたくなるのもわかる
0039NAME OVER2012/06/25(月) 17:31:00.01ID:???
任天堂は神だと思っている
0040NAME OVER2012/06/25(月) 17:32:04.04ID:???
芋屋に比べたら任天堂に失礼だ
0041NAME OVER2012/06/25(月) 17:32:23.37ID:???
3DSでもネオジオやろうぜ
0042NAME OVER2012/06/25(月) 17:41:07.20ID:???
話題そらしだな。任天堂のステマ。
0043NAME OVER2012/06/25(月) 18:17:28.82ID:???
ここまで自演
0044NAME OVER2012/06/25(月) 18:54:16.34ID:GJ9lwuuR
いまプレイモアへの怨念が行き場を失っている

歪んだネオジオ愛は遂にVCを拠り所とした大きなうねりとなる

それは巨大な黒雲となり地球全土を多い尽くしていった…

族長「900円…」

ネオジオブランド終焉の日は近い
0045NAME OVER2012/06/25(月) 18:56:11.24ID:???
最強は一人でWii
0046NAME OVER2012/06/25(月) 19:34:41.06ID:???
もうどのスレもそうだけどその話題毎に粘着というか一人で延々同じ様な事吐き続けてる人いるな
こいつらいなくなったら2chってかなり書き込み減るんじゃないの
0047NAME OVER2012/06/25(月) 19:49:00.55ID:???
粘着で同じ事吐きつづけるといえば
壊れたレコードで有名な芋のアンチだな
0048NAME OVER2012/06/25(月) 20:01:15.79ID:???
買えないと騒ぎ立てる馬鹿も芋屋が嫌われてるのも たがいに自業自得だけどな。
0049NAME OVER2012/06/26(火) 01:07:19.59ID:???
>>47
懲りずに何度もアンチスレに特攻してくるアホとかな
0050NAME OVER2012/06/26(火) 03:30:08.40ID:???
任天堂なら零スペを出してくれるだろ
とりあえず待て
0051NAME OVER2012/06/26(火) 04:28:10.90ID:???
ムリダナ
0052NAME OVER2012/06/26(火) 04:55:10.27ID:???
任天堂とWiiは神
きっとなんとかしてくれる
0053NAME OVER2012/06/26(火) 10:11:38.12ID:???
妊娠どもきめぇ
0054NAME OVER2012/06/26(火) 10:22:37.74ID:???
ネオステがお通夜だからって絡んでくるなよw
0055NAME OVER2012/06/26(火) 10:38:48.39ID:???
ネオステはさすがに板違い
0056NAME OVER2012/06/26(火) 12:53:55.18ID:???
ネオステの話題は許さないよ
0057NAME OVER2012/06/26(火) 13:43:35.88ID:???
ネオジオの話題も許さないよ
0058NAME OVER2012/06/26(火) 13:48:23.78ID:???
VCがどうとかさあ
いい加減荒れるような話はやめようや
皆うんざりしてるだろ
零スペの話以外禁止にしよう
0059NAME OVER2012/06/26(火) 14:09:31.08ID:???
そうだな。少し熱くなりすぎてたようだ。申し訳ない
0060NAME OVER2012/06/26(火) 14:59:49.97ID:???
零スペはVC化されるまで待て
任天堂なら神英断で採用してくれるだろう
0061NAME OVER2012/06/26(火) 16:21:04.28ID:???
ムリダナ(・×・)
0062NAME OVER2012/06/26(火) 16:28:23.06ID:???
VCは伊達じゃない
0063NAME OVER2012/06/26(火) 17:16:36.85ID:???
ポケモンフラッシュなくなってたり、配信されるとしても
完全版ではないと思う。首ちょんもないと思うよ。
0064NAME OVER2012/06/26(火) 17:17:53.61ID:???
ヒットラーの復活とか名前の地点で無理だからなぁ
0065NAME OVER2012/06/26(火) 17:18:05.82ID:???
無理やりスレ違いの任天堂の話題を振ってる奴はバカかよ
0066NAME OVER2012/06/26(火) 17:30:49.58ID:???
荒らしたいんだから仕方ない
0067NAME OVER2012/06/26(火) 17:49:59.46ID:???
ステマ必死すぎ
俺なら同じ額で熱帯付きのネオステを買うぜ
0068NAME OVER2012/06/26(火) 18:03:15.38ID:???
社員に踊らされてるんじゃねーよw
真の情強ならスパケがggぽだろ
0069NAME OVER2012/06/26(火) 18:06:09.15ID:???
日本語でおk
0070NAME OVER2012/06/26(火) 18:07:16.21ID:???
GGぽ!
0071NAME OVER2012/06/26(火) 19:21:41.95ID:???
>>67
荒らすな
0072NAME OVER2012/06/26(火) 19:54:26.25ID:hFvmXNHu
ネオジオCDのセット
前スレでいうてたの買われてた、、、
まいいけど
その代わりネオジオCDの10枚組みが1000円であった
格ゲーがまーまーいいのでラストリゾートやリーグボーリング、得点王3などまーまーいいが
本体買わんといかんしな〜
0073NAME OVER2012/06/26(火) 19:58:36.12ID:???
ハードオフに1000円で売ってるがなw
0074NAME OVER2012/06/26(火) 21:54:49.16ID:???
>>72
えええええええええええ!
いいなあ
ラストリゾートなんてネオジオCD版は1本1200円ぐらいしてるよ
ネオジオCDはサントラにもなるしいいと思うよ

ってどこの店だよ
近所の店はネオジオほとんど無いんだけどあるトコにはあるんだな
0075NAME OVER2012/06/26(火) 22:26:02.81ID:hFvmXNHu
>>74
そ、そうなんすか?
確保しとこうかな、、、、
0076NAME OVER2012/06/26(火) 22:53:57.70ID:hFvmXNHu
記憶だと残りは、ワーヒー1、ザン苦労、KOF97、リアルバウトガロウ、リアルバウトガロウSP、ガロスペ
ここらだったかと

かっといたほうがいいのかな?
0077NAME OVER2012/06/26(火) 23:44:46.14ID:???
大体買いの時は次の日にはもう売れてるんだよねw
0078NAME OVER2012/06/27(水) 00:04:27.18ID:???
なんか我慢できず他に買いたいものもあるためいってきたw
10本じゃなく13本だったw
ザン苦労、ワーヒーJT,ガロスペ、得点王3、ワーヒー、Rバウトがろうsp、ガロウ3、真サムスピ、
KOF97,Rバウトガロウ、ファイターズヒストリー、リーグボーリング、ラストリゾート

こなもん
0079NAME OVER2012/06/27(水) 00:22:27.27ID:???
ネオジオCDならパソコンのエミュで出来るんじゃないかな

CDドライブにソフト突っ込んで起動できて読み込みもメチャ速いとか
そういう話を聞いたことがある
0080NAME OVER2012/06/27(水) 02:24:36.01ID:???
おいおい100レスが近いっつーのに未だマトモな話が出てきてないぞ
零スペだのVCだの社員だの…ビョーキ
0081NAME OVER2012/06/27(水) 03:16:48.72ID:???
今度はCDで話題そらしか
五番目の社員ナックルきたな
0082NAME OVER2012/06/27(水) 03:20:28.13ID:???
社員ナックルのバリエーション

WEGAのAVマルチ
MVSの改造
VCのステマ
ゲームの攻略
中古ネオジオCD←NEW!!!
0083NAME OVER2012/06/27(水) 03:29:51.94ID:???
お前馬鹿か?
中古品が売れたってメーカーに関係ないだろ
むしろVCとネオステが売れなくなって困るだろ
お前の首から上は飾りか?
0084NAME OVER2012/06/27(水) 03:47:05.95ID:???
中古で芋屋製品を買う俺はネ申
0085NAME OVER2012/06/27(水) 04:07:14.47ID:???
ネオジオCDはコレクションアイテムとして集めてんなぁ
MVSの箱つきやAESにCDを全部そろえるのが夢
MVSの箱つきを全部集めるのはおそらく不可能だと思うが
0086NAME OVER2012/06/27(水) 07:42:54.64ID:???
ネオジオCDZ19800円は買いですか?
0087NAME OVER2012/06/27(水) 07:52:59.16ID:???
状態にもよるけど
さすがにそれならWiiの方がいいんじゃない?
レンズとか劣化してたら自分でなんとかできる?
0088NAME OVER2012/06/27(水) 08:00:13.07ID:???
やはりWiiは神機だな
ネオジオの正当な後継者
0089NAME OVER2012/06/27(水) 08:12:41.62ID:???
ネオジオの後継はアトミスウェーブです。
その発言すら舌の根も乾かずに崩れ去りましたが。
0090NAME OVER2012/06/27(水) 08:14:26.96ID:???
マジレスしていくスタイル
0091NAME OVER2012/06/27(水) 08:21:13.24ID:???
後継者ではなく後継機だろ
これだから妊娠は
0092NAME OVER2012/06/27(水) 09:04:38.10ID:???
アトミスウェーブはほぼDCだよね?
0093NAME OVER2012/06/27(水) 09:13:12.25ID:???
ドリキャスっていうかNAOMIだね。
若干の性能向上、低価格小型化が魅力だったと思う。
0094NAME OVER2012/06/27(水) 09:56:19.98ID:???
アトミスのカセットってコンパクトで扱いやすかったな。
もっとサードが参入してくれれば第二のMVSになれたのに。
最後のソフトって剣サムだっけ?
移植されてないランブルフィッシュ2とPS2では不完全だった北斗にしか価値ないよなあ。
0095NAME OVER2012/06/27(水) 10:41:10.44ID:???
そういや家庭用ゲーム機をベースにしたアーケード基板って最近作られてないよね。
いつの間にかPCベースの基板ばっかだし・・・
0096NAME OVER2012/06/27(水) 10:45:26.25ID:???
ネオジオの場合は家庭用とMVSは基本スペックまったく同じだけど
DCとNAOMIの場合は地味にメインメモリとVRAMの搭載量が違うんだよなww
0097NAME OVER2012/06/27(水) 11:11:55.89ID:???
>>95
つーかドリキャスだってWindowsCE詰んでる。
タツノコvsカプコンはwii互換基板だし
機動戦士ガンダム EV FBのSYSTEM357はPS3互換基板
00987742012/06/27(水) 13:27:23.17ID:???
前スレでハイパーネオジオでアスラは動くのに
餓狼と武力が動かないと質問したヤツだけど、結果報告させていただくね

結局ハイパーネオジオの故障だったらしい。
餓狼と武力はしっかりメモリーやらなんやらチェックして起動するソフトなのに対して
アスラはそれをしないから
どこか壊れてても動くなら立ちあがっちゃうらしい。

結局新しいマザーを買ってきたら両方動くし、
アスラはフレームレートが上がって滑らかに動くようになったw
以上報告でした。アドバイスくれた人、ありがとう!
0099NAME OVER2012/06/27(水) 15:53:26.35ID:???
WiiUでのハイパーネオジオ64の配信も期待してしまうな
0100NAME OVER2012/06/27(水) 16:42:18.77ID:Z5HZh6Vl
>>86
正直、今の時期コレクション目的じゃなきゃNGCDの機種はきつい
ps、ssでさえロードきになるレベルなのに
>>93
ネオジオは後にNAOMIに基盤移行てできなかったのかね?
NAOMIて結構評判いいし、DCとの連携もできたし
2Dの相性もいいんだよな〜
なぜ>>89のタイトーのアトミスウェーブに行ったんだろ?
0101NAME OVER2012/06/27(水) 17:19:37.74ID:???
Naomiの2Dはクソだった気がするぞ
0102NAME OVER2012/06/27(水) 21:17:05.52ID:???
>>96
NAOMIとアトミスが16MBでDCは8MBだっけか?

>>101
NAOMIよりアトミスの方が2D表示機能は若干劣ってるらしい
ていうかギルティギアXのグラフィックもクソに見える?
0103NAME OVER2012/06/27(水) 23:36:05.24ID:???
>>102
サターンの方がドット画に関してはクッキリしてたなぁ
ドリキャスはボヤけてる感じだった
0104NAME OVER2012/06/28(木) 00:03:10.75ID:???
>>98
おおよかった。相談したんだな。
0105NAME OVER2012/06/28(木) 10:01:00.57ID:???
ゼロスペ欲しいよ〜
0106NAME OVER2012/06/28(木) 11:54:59.11ID:???
VC化するから待て
0107NAME OVER2012/06/28(木) 13:00:11.10ID:???
零スペおもしろいよ!とくに外道

「ばぁ」「ばぁぁあ!」「ばあぁぁあ!!」「うげぃぉら!」
「うおーうおうおうおう」「!…あれ?」「ぶえっ!」
「あ野村!!」「ころしてやるぅぅぅぅ…!」

VC化が待ち遠しいよ。はやくしてほしいよ
0108NAME OVER2012/06/28(木) 14:45:27.30ID:???
VC上で外道と天草が動き回る様を早くみたいよ
買いたいよ、動かしたいよ!

零スペ900円時代が幕をあけるよ
0109NAME OVER2012/06/28(木) 15:14:33.22ID:???
自演四連投
0110NAME OVER2012/06/28(木) 15:21:16.15ID:???
ククク…違うなぁ!
011112012/06/28(木) 15:22:51.04ID:???
せっかく建ててやっても誰も1乙すらしやがらねえ

クソがw
0112NAME OVER2012/06/28(木) 15:23:52.95ID:???
まさに外道
0113NAME OVER2012/06/28(木) 15:36:52.19ID:???
ミズキも、四郎も、在るんだよ?(零スペ)

説明しよう(絶命勝利)
0114NAME OVER2012/06/28(木) 16:13:53.26ID:???
いつの間にかこのスレが生きがいになってる

なんでかなぁ

ちょっかいだしたら難しい話し方でていねい答えてくれるし

やっぱりお前らの貴重な時間をうばってる至福なのかな
0115NAME OVER2012/06/28(木) 16:25:55.65ID:???
1乙
0116NAME OVER2012/06/28(木) 16:55:42.12ID:???
>>1
0117NAME OVER2012/06/28(木) 16:57:55.96ID:???
社員ナックル乙
0118NAME OVER2012/06/28(木) 18:01:40.23ID:???
>>1
otu
0119NAME OVER2012/06/28(木) 18:48:14.14ID:???
>>111
うそつき乙。
01201192012/06/28(木) 18:49:06.49ID:???
>>115
>>116
>>118
ありがとう
01211112012/06/28(木) 23:07:19.78ID:???
>>1
0122NAME OVER2012/06/28(木) 23:18:37.65ID:???
>>111
0123NAME OVER2012/06/28(木) 23:29:01.37ID:???
なんだこりゃ、流れワケワカラン
VCやりすぎるという事はこういうことか
0124NAME OVER2012/06/29(金) 00:42:31.17ID:???
ええい>>78の事後報告はまだか。

結局エミュったんだろうか?
0125NAME OVER2012/06/29(金) 01:29:15.02ID:???
>>124
あ、いやそのまま放置でコレクション化しておりますw
0126NAME OVER2012/06/29(金) 01:55:00.78ID:v/NpeCU5
>>125
あ、そうでしたか

ゲームの説明書とか読むの楽しいよね
実際にプレイするよりも想像力が大袈裟に飛躍してく感覚が悪くない

そういう意味で龍虎外伝の限定版は最高傑作だよね
色々なアイテム付属しててそれらを手に取ると一気に世界が広がっていく…
あの感覚はゲームの中からは決して得られない至高の体験だよ

その高揚感を抱いたまま本編を遊ぶと…もうなんというか、ね
0127NAME OVER2012/06/29(金) 08:31:42.82ID:???
3DSLLほしいよ〜
0128NAME OVER2012/06/29(金) 08:46:37.30ID:???
買えよ
0129NAME OVER2012/06/29(金) 09:57:21.06ID:???
>>87
>>100
ありがとうございます
とりあえず買ってみようかな
0130NAME OVER2012/06/29(金) 10:00:38.74ID:???
3DSLL持ってればDSLLは要らないのかな?
0131NAME OVER2012/06/29(金) 12:14:14.53ID:???
DSLLがないとGBA最高傑作のKOFEX2が遊べないよ
0132NAME OVER2012/06/29(金) 12:14:51.30ID:???
3DS持ってるけどLLは欲しいとは思わないな。
画面が大きくなっても所詮は3DSは3DSだし。

それよりもWiiUが欲しい。
んでネオジオVCとゾンビUがやりたい!
0133NAME OVER2012/06/29(金) 12:15:40.70ID:???
ソンビUは凄そうだったね
0134NAME OVER2012/06/29(金) 12:52:00.31ID:???
>>133
うん
あれは一度死ぬとゾンビ化して、次の主人公に襲ってくるっていうのがたまらないよ
0135NAME OVER2012/06/29(金) 13:29:04.20ID:???
地井武男さんが亡くなりましたね…合掌
0136NAME OVER2012/06/29(金) 14:20:30.19ID:???
ネオジオCD詐欺の爺
0137NAME OVER2012/06/29(金) 14:41:24.14ID:???
柳生十兵衛だっけ?
0138NAME OVER2012/06/29(金) 14:45:20.37ID:???
地井家のNEOGEO CD
0139NAME OVER2012/06/29(金) 14:46:04.64ID:???
チバレイに膝カックンかましてもらうぞゴラァ
0140NAME OVER2012/06/29(金) 14:48:43.94ID:???
ネシカで98UMFEやってきたぜ
31k出力だとガッガリ画質なんだな
やっぱレトロゲーはブラウン管15kが一番
0141NAME OVER2012/06/29(金) 14:50:34.54ID:???
あと早く家庭用に移植してくれよな
0142NAME OVER2012/06/29(金) 14:55:46.51ID:???
地井おぼえた!
0143NAME OVER2012/06/29(金) 14:56:59.68ID:???
闇に滅せよ
0144NAME OVER2012/06/29(金) 14:58:47.44ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=WFn_5wXqzxQ
http://www.youtube.com/watch?v=mRMfpeC_FwI
http://www.youtube.com/watch?v=ADEkGRUrb1c
http://www.youtube.com/watch?v=4NLT5u6ISlo

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11141864
0145NAME OVER2012/06/29(金) 16:58:51.07ID:???
>>126
龍子外伝の限定購入したなー
当時コスプレ出てていがいと外伝好き多くてびくたw
外伝についてきたコインをネックレスにしてロバートのコスプレしてた女性いたな〜

当時カーマンコールのコスプレしましたわw
すごい似てたらしいw
>>135
チイさん亡くなって驚いたけどここきたらその話題がw
そういえばSNKと係わり合いありましたね
0146NAME OVER2012/06/29(金) 18:26:23.68ID:???
バカ野郎!"カーマン=コール"と言わんか!

自分が何をしでかしたか分かってるのか?
0147NAME OVER2012/06/29(金) 18:35:00.80ID:???
外伝のコインを女が着けたらフレア・ローレンスになるのではないか
0148NAME OVER2012/06/29(金) 18:55:22.43ID:???
まんこー
0149NAME OVER2012/06/29(金) 18:57:00.73ID:???
マンコールさんはかっこいいよね
格闘スタイルが護身術という慎ましさ含め
0150NAME OVER2012/06/29(金) 19:15:03.18ID:???
マン=コー=サン
0151NAME OVER2012/06/29(金) 19:24:04.61ID:???
>>147
髪後ろでゆんで女ロバートにしてましたな
カーマンコール、顔の骨格と髭がまんまなんで一部の人に喜ばれたな〜w
0152NAME OVER2012/06/29(金) 20:14:00.53ID:???
きめぇ
0153NAME OVER2012/06/29(金) 20:15:50.04ID:???
だれか外道のコスプレしないかな
0154NAME OVER2012/06/30(土) 03:54:55.20ID:???
コスプレっつーかスーファミ版のCMの覇王丸はなんかきちょかった
0155NAME OVER2012/06/30(土) 07:01:59.24ID:???
カー マンコ −ル
0156NAME OVER2012/06/30(土) 11:34:19.27ID:???
ネオジオのCMはマッドマンのストリップの奴が割と好きかな
0157NAME OVER2012/06/30(土) 12:14:36.57ID:???
亡くなった地井武男さんのwiki見てたら真サムのCMに出てたらしいが記憶がない(´・ω・`)
0158NAME OVER2012/06/30(土) 12:43:33.15ID:???
かなり記憶あるけどかなり似合ってた
0159NAME OVER2012/06/30(土) 14:03:17.51ID:???
前に風雲スレでVCのSTBのOPがおかしいってあったけどマジなんかな
0160NAME OVER2012/06/30(土) 15:19:24.38ID:???
は?今度はVCを馬鹿にする気か??
0161NAME OVER2012/06/30(土) 15:34:08.39ID:???
ニシは不具合を指摘しただけで発狂するから
0162NAME OVER2012/06/30(土) 15:41:39.50ID:???
>>159
VCの方が正しい
0163NAME OVER2012/06/30(土) 16:09:46.45ID:???
VCって完全再現されてるのが公約なんじゃないの?
勝手に違いがあるなんておかしいでしょ
そんな話ネオジオでもきいたことないよ
0164NAME OVER2012/06/30(土) 16:11:26.84ID:???
また詐欺かいな
0165NAME OVER2012/06/30(土) 20:34:17.06ID:???
VCは正義とさえ言えるよ。もはや概念に近いよ、これは
0166NAME OVER2012/06/30(土) 21:34:53.94ID:IRLzsx+v
VCが完璧すぎて涙が…とまらないよ…

今日もネオジオスティックであの素晴らしい世界に働きかけてる

敏感に反応する景色が実機以上の説得力をもってこのボクを襲うよー!!
0167NAME OVER2012/07/01(日) 00:32:06.96ID:???
任天堂の信者になりきって彼らを貶める荒らしですか
0168NAME OVER2012/07/01(日) 05:15:57.18ID:???
方針転換ですか
0169NAME OVER2012/07/01(日) 07:22:30.77ID:???
社員もあの手この手を考えて大変だな
0170NAME OVER2012/07/01(日) 08:09:55.29ID:???
何を見ても社員ナックルに見える
0171NAME OVER2012/07/01(日) 08:42:29.14ID:???
ってか本当に違うの?OPがかわるなんてありえるか?
0172NAME OVER2012/07/01(日) 09:27:52.66ID:???
>>166
Wii持ちは羨ましいな〜

おりはWiiUまでその楽しみを待つことにするよ。
発売日はUの同発タイトル1つとVCネオジオのどれか1つだ。
おっと、NGスティックも買わないとね!
0173NAME OVER2012/07/01(日) 09:52:54.11ID:???
きめぇ
0174NAME OVER2012/07/01(日) 11:20:42.58ID:???
>>171
変わってるんじゃなくてSTB好きな奴がおかしいと言ってたな、何がおかしいのかは知らんが何かおかしいんだろう
それ以外にもVCの他の作品でノイズが出るとかも見た気がする
0175NAME OVER2012/07/01(日) 11:42:50.43ID:???
所詮は紛い物
本物のMVSとAESに勝てる道理はない
0176NAME OVER2012/07/01(日) 11:56:35.22ID:???
勝てる勝てないの問題じゃなく、実機の処理落ちとか含めてのタイミングがあるのにそれがないのがな。
0177NAME OVER2012/07/01(日) 12:45:40.30ID:???
SVCの昇竜裂破とか最後のスロー演出が好きだったのにPS2は処理落ちしないからあっさりしてるし
カラテの虎砲や極限虎砲も処理落ちしないからどこキャン交互にする時やたらにキャンセル早くしないといけないのが最悪だった
0178NAME OVER2012/07/01(日) 12:47:30.63ID:???
それはVCと関係ないだろ
SVCだけにVCつくからこのスレでもいいとか思ったか?
0179NAME OVER2012/07/01(日) 12:54:03.03ID:???
実機の話してんじゃん なにこの潔癖
0180NAME OVER2012/07/01(日) 13:23:21.21ID:???
そもそもの操作性が悪すぎて最悪感が理解できん
0181NAME OVER2012/07/01(日) 13:26:05.07ID:???
>>178はむしろ潔癖とは言えんのだか…スレ的に…
0182NAME OVER2012/07/01(日) 13:28:30.67ID:???
SVCは紛らわしいからスレチ
0183NAME OVER2012/07/01(日) 14:13:43.25ID:???
はいはいスレチスレチ
0184NAME OVER2012/07/01(日) 15:15:41.45ID:???
ネオジオスティックは玉が小さくないか
0185NAME OVER2012/07/01(日) 15:18:17.94ID:???
KOF94 95 斬紅朗 餓狼3 本体無いのに音楽聞こう
0186NAME OVER2012/07/01(日) 23:48:18.48ID:???
お前ら本当にVC買ってんのか?w
0187NAME OVER2012/07/02(月) 00:08:04.25ID:???
Wii持ってないです
0188NAME OVER2012/07/02(月) 00:30:33.72ID:???
デバネオなら持ってる
0189NAME OVER2012/07/02(月) 00:34:25.60ID:???
何処で買ったん?>>188
0190NAME OVER2012/07/02(月) 00:39:57.94ID:oVP+6dxR
人類が増えすぎた人口をWiiに移民させるようになってすでに半世紀

ネオジオの周りには巨大なWiiが数百基浮かび人々はそのVCを(略)
0191NAME OVER2012/07/02(月) 00:46:30.02ID:oVP+6dxR
てれれーん…てれれーん

「ゼロスペ、大地に立つ」




友三「まるこー!…まるこー!」
0192NAME OVER2012/07/02(月) 00:51:26.82ID:???
>>189
業者に依頼してbiosに書き込み
0193NAME OVER2012/07/02(月) 00:56:54.27ID:???
>>192
現実的ですなwその発想なかったわ。
0194NAME OVER2012/07/02(月) 01:22:59.63ID:???
あのさぁ、なんでVCの話してんの?

実機以外の話題とか専用板でやれよ
0195NAME OVER2012/07/02(月) 01:39:00.24ID:???
実戦の空気は初めてか?今のうちに慣れておくんだな
0196NAME OVER2012/07/02(月) 01:50:15.00ID:???
ここ2スレくらいだろ、どーでもいいVCの話してお茶濁してんの
0197NAME OVER2012/07/02(月) 03:43:05.31ID:???
新しい時代の始まりである
0198NAME OVER2012/07/02(月) 03:48:20.40ID:???
>>196
君は刻(とき)の涙を見る…
0199NAME OVER2012/07/02(月) 04:04:50.74ID:???
VCのステマだろ?
んな事よりネオステの方にもなんか新しいの出してやれよ
0200NAME OVER2012/07/02(月) 04:15:19.69ID:???
芋的にはVCとネオステどっちが儲かるの?
VCはパブリッシャが別だけど、ロム提供したらあとはNが勝手にやってくれるらしいね
ネオステはマニュアル作りなおしたりHP更新したりで面倒くさそう PS3のオン鯖もタダじゃないだろうし
0201NAME OVER2012/07/02(月) 05:18:45.79ID:???
ソニーとニンテン
どっちがメンドくさいといえばソニー。
そのうえ無責任なとこある
0202NAME OVER2012/07/02(月) 05:58:34.60ID:???
ネオステは好かん

あの感覚はネオジオじゃない
0203NAME OVER2012/07/02(月) 06:24:55.92ID:???
怒りのステマ認定
0204NAME OVER2012/07/02(月) 07:49:01.38ID:???
むしろステマじゃないプレイモアスレがあるのか知りたい
0205NAME OVER2012/07/02(月) 08:11:42.78ID:???
ロクな書き込みが無いからみんな疑心暗鬼になってやがる…。

パルスターおもしれー
0206NAME OVER2012/07/02(月) 09:10:06.07ID:???
ずいぶん長い間全くゼロスペの話がないから本当に何のスレだか全然わからん
0207NAME OVER2012/07/02(月) 10:23:22.71ID:???
>>192
それいいね今もできるのかな
0208NAME OVER2012/07/02(月) 10:51:12.66ID:???
WiiUのタブコンの画面上のみで気軽にNGVCが遊べるとなれば更に魅力的だな
0209NAME OVER2012/07/02(月) 11:24:36.57ID:???
それはすげえな。未来感じるわ〜。
0210NAME OVER2012/07/02(月) 13:46:04.04ID:???
きめぇ
0211NAME OVER2012/07/02(月) 13:48:44.65ID:oVP+6dxR
ステマ派だけどネオジオVCがタブコンで遊べるかどうかはまだ確定情報じゃないよ

仮にそれが実現したとしても表示遅延や操作遅延の問題がある

VCがここまで持ち上げられた理由に「快適な操作性」があるの事は周知の事実

今後がっかりしたくなければタブコンプレイに過度な期待は禁物なんだよ?
0212NAME OVER2012/07/02(月) 13:55:39.24ID:???
スレ違いの荒らし
0213NAME OVER2012/07/02(月) 14:10:25.16ID:???
VCが将来的にネオジオ好きを産む土壌になっているって事なんだよ

なんでそれがわからないの?
0214NAME OVER2012/07/02(月) 14:43:11.25ID:???
きめぇ
0215NAME OVER2012/07/02(月) 15:32:24.59ID:???
ネオジオがVCの肥やしにされているの間違いだろ
0216NAME OVER2012/07/02(月) 16:47:15.86ID:oVP+6dxR
爺「太郎や。ワシとWiiで遊ばんかの。ほれこのゲームじゃよ」

太郎「えー、これWiiのゲームだけどなんだか絵が古…あれ??これ…おもしろいよ!」

爺「ネオジオVCじゃよ(笑)」

太郎「へぇ〜すごいなぁ!おじいちゃんボクもっとこのゲームのこと知りたいよ!」

爺「いいじゃろう(笑)。ネオジオとその栄光の歴史について話すとするかの」

太郎「やったー!ネオジオ…ネオジオかぁ。かっこいいなぁ」
0217NAME OVER2012/07/02(月) 16:54:20.58ID:???
自然な世代交代としての役割までもが託された最重要コンテンツ…

ネオジオVCである
0218NAME OVER2012/07/03(火) 01:46:08.47ID:???
ネオジオのVCはM2の仕事だよね?他のメーカーだったらクソだったのかな。
0219NAME OVER2012/07/03(火) 02:28:00.93ID:???
>>218
違う
M2はネオステの方
0220NAME OVER2012/07/03(火) 02:40:11.15ID:???
まじか。ネオステこそVC並みに続いてほしかったな。
0221NAME OVER2012/07/03(火) 08:44:27.89ID:???
ネオステネオステしつけえよ、お前
0222NAME OVER2012/07/03(火) 09:58:32.60ID:???
VCはネ申
0223NAME OVER2012/07/03(火) 13:09:24.22ID:luHbhOKP
わたしは宗教としてのVCには限界を感じている

もっと思想的なレベルにとどめておくべきだ
0224NAME OVER2012/07/03(火) 13:48:04.05ID:???
VCネ申に並ぶ神なし
0225NAME OVER2012/07/03(火) 14:13:38.80ID:???
きめぇ
0226NAME OVER2012/07/03(火) 16:42:01.11ID:???
出川乙
0227NAME OVER2012/07/03(火) 18:29:01.17ID:???
出川wなついwww
0228NAME OVER2012/07/03(火) 22:20:45.64ID:???
Wiiはネ申木幾
0229NAME OVER2012/07/03(火) 23:30:13.89ID:???
悪霊のネ申々
0230話題そらし2012/07/03(火) 23:51:41.11ID:luHbhOKP
ネオジオ実機所有の人に質問です

・実機で対戦する機会は今もありますか?

・何がネックでコレクションを挫折しましたか?

・ブラウン管ですか?(あと今後どうしたいか)

・ネオジオを布教したり、コレクション自慢をしますか?

・MVSコンバーターを許容しますか?


…とまぁ、適当ですが何かピンときたものがあればお答えください
0231NAME OVER2012/07/03(火) 23:54:42.98ID:???
・実機で対戦する機会は今もありますか?
ゲーセンで乱入されたら。大会参加とか。

・何がネックでコレクションを挫折しましたか?
してない。

・ブラウン管ですか?(あと今後どうしたいか)
YES 寿命まで変更の予定はなし。

・ネオジオを布教したり、コレクション自慢をしますか?
聞かれたら答える。

・MVSコンバーターを許容しますか?
いいんじゃね?でも出来るならMVS買え。
0232話題そらし2012/07/04(水) 00:03:12.48ID:luHbhOKP
わたしは恥ずかしながら主にWiiのVCでネオジオを遊びます
AESは持っていませんがMV-1Aを持っててPCモニタにS端子で繋ぎます
ただMVSは見た目がスマートじゃないので実機に買い換えようか検討中

ネックとなるのが唯一のソフト資産である零スペ

AES版は高いしアレなのでMVSコンバーター使おうかなと
ただ画面が乱れたりするとのことで…

ACアダプタを工夫すれば画面の乱れを回避できたりしないのでしょうか?
0233NAME OVER2012/07/04(水) 00:29:48.35ID:???
今逆に純粋にネオジオを再現させたいなら、いまの次世代機のやれ
本物のネオジオは今のモニターだときついでしょ
いいブラウン管あるならいいけど
02342322012/07/04(水) 00:35:26.05ID:doQTl0R8
なぜACアダプタなのかと言うと、
このサイトでそれらしき事が書かれていたからです

http://www10.ocn.ne.jp/~figure17/mvs.html

メタスラXの対応・非対応の件もありますし、
コンバーターでストレスなしの環境がどの程度まで目指せるのか興味があります
0235話題そらし2012/07/04(水) 01:09:06.10ID:Ejz+DuVE
>>233
わたしは液晶モニターにアプコン経由で繋げて遊んだりもします

フレームマイスターというアプコンには擬似走査線モードがあり、
これを使うとブラウン管でなくても良い質感でレトロゲーが遊べて気に入ってます
このモード、一般の液晶テレビのゲームモードにも搭載してほしいところ

擬似走査線モード
http://kie.nu/f9l

走査線なし
http://kie.nu/f9p

アプコン使うとどうしても若干の遅延を感じます。この辺が課題
0236NAME OVER2012/07/04(水) 02:15:13.01ID:???
>>86
そうか?いかにもオタの考えた自称硬派ファンタジーって感じで鼻についてしかたなかったが
FEDAくらいまではっちゃけてくれた方がやる方は楽しい
0237NAME OVER2012/07/04(水) 02:38:47.93ID:???
CDZ様に意見するとは何事か!
0238NAME OVER2012/07/04(水) 08:47:35.10ID:???
液晶でやるような奴はくるな
0239NAME OVER2012/07/04(水) 09:15:48.46ID:???
オクに珍しく純正っぽいメタスラ1ロム出てるな。
10万は堅いかな。
0240NAME OVER2012/07/04(水) 10:19:34.15ID:???
>純正っぽい
どの辺が?
0241NAME OVER2012/07/04(水) 10:20:34.45ID:???
あやしい奴だな
0242NAME OVER2012/07/04(水) 10:43:53.64ID:???
鑑定書がないでしょ
いい加減学習しなさいな
0243NAME OVER2012/07/04(水) 10:51:25.12ID:???
そんなんよりゼロスペはないのかよ!
0244NAME OVER2012/07/04(水) 11:13:15.83ID:???
鑑定書?
馬鹿か、誰が発行するんだよ。
0245NAME OVER2012/07/04(水) 12:12:03.52ID:???
高く売りつけたい出品者と安く買い叩きたい入札者の熾烈な情報戦が繰り広げられるんだな
0246NAME OVER2012/07/04(水) 12:24:10.36ID:???
ゼロスペなら高くても欲しい!
0247NAME OVER2012/07/04(水) 14:20:29.90ID:???
鑑定書荒らしも久しぶりだな。
最近仕事サボってたろ。
0248NAME OVER2012/07/04(水) 15:08:50.66ID:d+Pycf1D
零スペは修正版ならオクに出てるよ。でも無修正版より高いよ
0249NAME OVER2012/07/04(水) 15:50:11.99ID:???
修正版はゼロスペじゃないんでいりません
0250NAME OVER2012/07/04(水) 16:01:09.05ID:???
修正版=芋スペ
未修正版=零スペ
完全版=ゼロスペ
0251NAME OVER2012/07/04(水) 16:08:08.86ID:d+Pycf1D
こんなにバージョンあるのかよ

映画のゾンビとかブレードランナーみたいなもんかな
0252NAME OVER2012/07/04(水) 16:10:26.42ID:???
オクに芋スペ出てるよ。誰か買ってあげてよ!
0253NAME OVER2012/07/04(水) 16:12:41.52ID:???
ゼロスペ持ってるから要らない
0254NAME OVER2012/07/04(水) 16:16:05.96ID:???
裏ロケテ版(完全版)=雪スペ
0255NAME OVER2012/07/04(水) 16:17:00.02ID:???
あのロケテ版は赤スペとも呼ばれる
0256NAME OVER2012/07/04(水) 16:39:51.08ID:???
その幻のゼロスペはどこに売ってますか?
0257NAME OVER2012/07/04(水) 16:41:09.79ID:???
すいません、幻の赤スペでした
0258NAME OVER2012/07/04(水) 16:54:29.67ID:d+Pycf1D
赤スペが手に入らない限り永遠にモヤモヤが続くであろう

しかも未来永劫手に入らないであろう

つまりゼロスペそれ自体が不完全の美学をテーマとした壮大なシリーズ作品だったんだよ
0259NAME OVER2012/07/04(水) 16:56:21.44ID:???
コレクション挫折してよ
0260NAME OVER2012/07/04(水) 17:12:43.31ID:???
ヤフオクで買い物したいけど
このスレにヲチられてるのがこわいので
入札できません><
0261NAME OVER2012/07/04(水) 17:13:52.22ID:???
もしかしてゼロスペですか!!
0262NAME OVER2012/07/04(水) 17:17:58.34ID:d+Pycf1D
芋スペは好かん

あの感覚はゼロスペじゃない
0263NAME OVER2012/07/05(木) 11:55:02.62ID:???
つーかサムスピは初代まで
0264NAME OVER2012/07/05(木) 12:05:56.29ID:???
それは割と真理
0265NAME OVER2012/07/05(木) 12:30:24.13ID:???
サターンのゴールデンアックスザデュエルは楽しめるな
オプションで攻撃ヒット時のスロー効果を強めにするとサムスピそっくり
ズーム機能も採用、チャムチャムっぽいのも居て
さすが大手企業の仕事と言わざるをえない
0266NAME OVER2012/07/05(木) 13:06:08.09ID:???
ネオジオ最高傑作
それが零スペシャル
0267NAME OVER2012/07/05(木) 14:16:12.35ID:???
結局のところ焼き直しだから新鮮味にかけるんだよ。
0268NAME OVER2012/07/05(木) 14:44:02.05ID:???
ゼロスペは唯一初代を超えて今もなお世界中で最高の評価を得ているからな
0269NAME OVER2012/07/05(木) 14:59:32.49ID:???
あんな投げ失敗してぴょんぴょん跳ねるゲームのどこがいいんだ
説明してみれや
0270NAME OVER2012/07/05(木) 15:21:01.79ID:???
>>268
>初代を超えて今もなお世界中で最高の評価

ソース
0271NAME OVER2012/07/05(木) 15:24:28.21ID:???
荒らしにソースなど無い
0272NAME OVER2012/07/05(木) 15:36:51.60ID:???
全くだ。VCの話をしなさいよ。
0273NAME OVER2012/07/05(木) 15:49:03.86ID:???
却下
0274NAME OVER2012/07/05(木) 15:55:40.55ID:???
零スペなんてもうコレクター需要だけでしょ。
格ゲーとしてはまだ剣サムのほうが対戦相手見つかりそうだし
零スペの話なんてもうここか自称被害者の巣窟のスレ以外ででないだろ。
0275NAME OVER2012/07/05(木) 16:34:04.38ID:???
闘劇種目になったのは無印零の方だっけ
0276NAME OVER2012/07/05(木) 16:38:11.08ID:???
>>263
サムスピは初代がいいが
真がなんか好きになれん

バブルのいやなときがでてるいうか
0277NAME OVER2012/07/05(木) 18:41:32.99ID:pmrZk42u
剣サムは好かん

あの感覚はネオジオじゃない
0278NAME OVER2012/07/05(木) 18:47:50.49ID:???
剣がおいてあるゲーセンは割とあっても零スペはめったにないだろ。これが現実の人気の差だよ
0279NAME OVER2012/07/05(木) 18:52:30.88ID:???
付近に小学校があるゲーセンでは零スペの稼動を自粛する傾向はあるらしい

PTAの格好の標的になるからね…

ソース?無いよ
0280NAME OVER2012/07/05(木) 19:03:32.78ID:pmrZk42u
剣サムとマブカプ2とカプエスは許るさないよ

背景からキャラが浮いてるせいで嘘臭い世界を構築してるよ

あとDCで出た自称99とかいう98もな
0281NAME OVER2012/07/05(木) 21:42:55.92ID:???
バーンナックルって、いい年した男がアンパンチしてるみたいで
かなり恥ずかしい技だな
0282NAME OVER2012/07/05(木) 22:17:14.59ID:???
チ○ゲマ○ゲ!!
0283NAME OVER2012/07/06(金) 00:40:44.50ID:???
イッヒボンゲ
0284NAME OVER2012/07/06(金) 01:38:34.51ID:???
その時、奇跡が起こった
0285NAME OVER2012/07/06(金) 02:35:54.62ID:???
かに思えたのだが実は、
0286NAME OVER2012/07/06(金) 11:09:12.42ID:???
ゼロスペ欲しいよ〜
0287NAME OVER2012/07/06(金) 11:16:30.83ID:???
>>286
いくら出せる?
0288NAME OVER2012/07/06(金) 12:55:30.20ID:???
気をつけろよ
どうせ修正版だぞ
0289NAME OVER2012/07/06(金) 12:56:21.25ID:???
10万ペリカ
0290NAME OVER2012/07/06(金) 16:46:57.42ID:???
今のうちコンバート版ゼロスペの略称かんがえておこうよ
0291NAME OVER2012/07/06(金) 17:13:20.30ID:???
偽スペ
0292NAME OVER2012/07/06(金) 17:14:36.70ID:???
コピスペ
0293NAME OVER2012/07/06(金) 17:16:28.35ID:???
白スペ(端子が)
0294NAME OVER2012/07/06(金) 17:18:05.56ID:L+lDoqGp
偽スペは好かん

あの感覚は正規品じゃない
0295NAME OVER2012/07/06(金) 17:20:20.92ID:???
澪スペ
0296NAME OVER2012/07/06(金) 17:44:06.15ID:???
カプエス2EOみたいだな
0297NAME OVER2012/07/06(金) 17:54:33.01ID:???
2020年ベースボールがSFCに完全移植された時の悔しさ
0298NAME OVER2012/07/06(金) 19:46:59.42ID:???
ファイナルロマンス2やクロススォード2がROMで出なかった時のが
悔しかったわ・・・
0299NAME OVER2012/07/06(金) 20:22:22.78ID:???
零SP欲しいけど偽者ばっかだな
0300NAME OVER2012/07/06(金) 20:42:04.34ID:L+lDoqGp
零スペマイスターの登場が待たれるよな
0301NAME OVER2012/07/06(金) 23:34:03.21ID:???
もう零SP専門のソムリエとかいるレベル
0302NAME OVER2012/07/06(金) 23:38:46.02ID:???
しかし腕前はからきし
0303NAME OVER2012/07/07(土) 00:01:08.52ID:???
(コン!)

いい音色だろ?
0304NAME OVER2012/07/07(土) 00:05:24.05ID:???
は!良い物なのでありますか?
0305NAME OVER2012/07/07(土) 00:06:18.24ID:???
芋屋だな
0306NAME OVER2012/07/07(土) 00:08:19.11ID:???
0307NAME OVER2012/07/07(土) 00:09:28.75ID:???
芋は芋屋
0308NAME OVER2012/07/07(土) 00:18:27.20ID:???
ウラガン!あのROMをキシリア様に届けてくれよ!

あれは…いい芋のだ!
0309NAME OVER2012/07/07(土) 01:07:21.69ID:???
武士道列伝の前世は天外魔境3(未完成)なの?
0310NAME OVER2012/07/07(土) 05:44:12.80ID:???
>>309
それよく見るけどどこに書いてあるの?
0311NAME OVER2012/07/07(土) 08:46:49.56ID:???
多分零スペ(未修正)と間違えたんだろう
0312NAME OVER2012/07/07(土) 09:19:19.36ID:???
>>309
なわけねーだろ(棒
0313NAME OVER2012/07/07(土) 22:40:26.34ID:???
ゼロスペのほうがRPGに向いてるな
0314NAME OVER2012/07/07(土) 22:48:54.76ID:???
ストーリーねーだろ
0315NAME OVER2012/07/07(土) 22:57:55.75ID:gxF+i+Vu
ストーリー無いから補完しがいがあるんじゃないか

零スペの可能性は無限大と言えるよ
0316NAME OVER2012/07/07(土) 23:05:58.68ID:???
無の境地とかRPGにぴったしだな
0317NAME OVER2012/07/07(土) 23:18:02.01ID:???
ネタにしても面白くないな。
0318NAME OVER2012/07/07(土) 23:18:46.56ID:???
ストーリーが無いからとかそもそもサムスピである意味があんのか。馬鹿か死ねよ
0319NAME OVER2012/07/07(土) 23:44:03.97ID:???
無の境地っていってんだろ!
0320NAME OVER2012/07/07(土) 23:59:26.75ID:gxF+i+Vu
すでに無印零で物語の設定とか素材は揃ってるよ

あとはそれを発展させたらRPG化可能なんだよ

それをわかれ
0321NAME OVER2012/07/08(日) 00:06:10.86ID:xRiI/9gE
で、武士道列伝とおなじく天外3のボツそざいをつかって作るんだよ

最高じゃないか。もちろんWiiで出るよ

ネオジオVCだけど完全新作。落とさざるを得ないよ、これは
0322NAME OVER2012/07/08(日) 00:23:29.67ID:xRiI/9gE
でさ、もはやサムスピじゃないのでタイトルも変わるってわけ

天外魔零スペ―DAMEDA―

早くつくってほしいよ
0323NAME OVER2012/07/08(日) 00:24:27.83ID:xRiI/9gE
凄いゲームだ
0324NAME OVER2012/07/08(日) 00:27:16.28ID:xRiI/9gE
最近VCの躍進ぶりがすごいよ

Wiiかってよかった
0325NAME OVER2012/07/08(日) 03:23:57.80ID:???
何の目的で荒らしてんの
0326NAME OVER2012/07/08(日) 05:09:31.67ID:???
>>320
スペシャル関係ねーじゃん
0327NAME OVER2012/07/08(日) 05:13:44.57ID:???
そしてWiiでせっせと買い集めたVCはWiiUに引き継がれずに発狂しながらまた配信を待ちながら買う任豚であった
0328NAME OVER2012/07/08(日) 08:18:14.57ID:???
別にWiiも当然のこしておくからいいけどね
真のネオジオなんだから
0329NAME OVER2012/07/08(日) 08:51:49.26ID:???
NEOGEO Xってどうなったの?
0330NAME OVER2012/07/08(日) 09:11:19.53ID:???
WiiUがでるからいらんだろ
0331NAME OVER2012/07/08(日) 10:04:36.36ID:???
仮に出たとしてもXは値段設定でパス
0332NAME OVER2012/07/08(日) 13:31:25.98ID:xRiI/9gE
ネオジオXは乾電池式にしてほしいよ

リチウムイオン電池とかだと壊れたあとのアフターが不安だよ

ネオジオCDZのピックアップ交換が今容易だといえるの?
0333NAME OVER2012/07/08(日) 14:34:02.02ID:???
まあ専用充電池とかで出されるよりはいいかもな
0334NAME OVER2012/07/08(日) 15:12:08.22ID:xRiI/9gE
WiiUはGCポート無いよ

つまり操作系は遅延たっぷりの無線方式オンリー

GCコン操作乗っ取りNGスティックをWiiに繋ぐ有効性を主張するよ

マネするんでしょ?
0335NAME OVER2012/07/08(日) 15:32:26.65ID:xRiI/9gE
ネオジオスティックの導きがあってはじめて"当時の感覚"に至れる…

悪くないよ。適度なチープさこそが重要なのかなぁ、分からないよ

リアルアーケードプロではAESの感覚にはたどり着ける保証はない
0336NAME OVER2012/07/08(日) 15:41:29.23ID:xRiI/9gE
つまり誰かがやって証明するしかない

実現しうる最高の操作系でもAESを感じられるのかをね
0337NAME OVER2012/07/08(日) 15:47:38.34ID:xRiI/9gE
WiiのネオジオVCがいわゆるVCA仕様ならまだ良かった

それならRAPこそが正義であったものを…
0338NAME OVER2012/07/08(日) 16:13:32.01ID:???
やっぱwii荒らしは1人の粘着なんだな・・
文面が似てるからそんなことだろうと思った。
0339NAME OVER2012/07/08(日) 16:25:08.55ID:???
WiiUになったら熱帯つけてくれますか?
0340NAME OVER2012/07/08(日) 16:36:13.92ID:???
ネオジオ(VC)のスレ立てて好きなだけ書いてればいいのに
0341NAME OVER2012/07/08(日) 16:48:11.00ID:???
社員ナックルなんだから許してやれよー
0342NAME OVER2012/07/08(日) 18:15:25.94ID:???
VCはここでいいだろ

ほぼかぶってんだし
0343NAME OVER2012/07/08(日) 18:19:29.44ID:???
俺はかぶってない
0344NAME OVER2012/07/08(日) 21:23:27.73ID:???
俺は皮かぶってる
0345NAME OVER2012/07/09(月) 04:27:51.98ID:wfxy0iAe
ネオジオVCは配信数64本を越えてしまった…

そして今もなお増え続けてる。NG実機での発売本数に迫る勢いなんだ

他のVCと比較しても一皮も二皮もむけた存在と言えるよ
0346NAME OVER2012/07/09(月) 04:46:00.09ID:???
熱帯できないじゃん
0347NAME OVER2012/07/09(月) 05:18:20.20ID:???
熱帯は好かん

あの感覚はAESじゃない
0348NAME OVER2012/07/09(月) 05:25:10.11ID:???
パチもんのエミュに感覚が違うって
0349NAME OVER2012/07/09(月) 06:47:27.47ID:???
NG推奨ワード:VC
0350NAME OVER2012/07/09(月) 08:01:12.26ID:???
でも普段からそんな大した話してるわけじゃないよね
0351NAME OVER2012/07/09(月) 14:21:46.97ID:???
だってステマと話題そらしが基本だし
0352NAME OVER2012/07/09(月) 14:39:22.09ID:???
被害者様の話題誘導が基本だし
0353NAME OVER2012/07/09(月) 14:44:15.63ID:???
まぁなんだかんだと言ってもVCが神サービスであることは変わらないんですよ
0354NAME OVER2012/07/09(月) 14:47:23.70ID:???
エミュ厨乙
0355NAME OVER2012/07/09(月) 14:56:21.51ID:???
ここでVCを神だと崇めありがたがってる奴がなんか哀れすぎて痛々しい
0356NAME OVER2012/07/09(月) 15:14:16.53ID:???
Wiiはネ申木幾
0357NAME OVER2012/07/09(月) 15:24:52.45ID:???
NEOGEOスレで威力棒マンセーとか知恵遅れか?
0358NAME OVER2012/07/09(月) 17:12:57.45ID:???
任天堂は神
0359NAME OVER2012/07/09(月) 22:48:56.36ID:wfxy0iAe
邪神Wii

旧作の墓場より死者を復活させ、その軍団で世界支配をもくろむ悪霊の神

そしてその狂信者たる新人類VC厨…

オリジナル原理主義者と邪教徒とのどうでもいい争いが幕を開けるよ
0360NAME OVER2012/07/09(月) 23:28:10.87ID:???
レゲー板は荒らしのいなし方も年季入ってんな
0361NAME OVER2012/07/09(月) 23:28:22.51ID:???
MVSやAESの話題が久しく出てない
零SPに始まり、社員・工作・ステマ・VCの嵐

もはやここはネオジオスレではない
0362NAME OVER2012/07/09(月) 23:28:58.06ID:wfxy0iAe
ネオジオの黒い大地が悪しきWiiの白に染まりゆく…心地いいよ

か、価値を蝕んでるのかなぁ…?!

命を吸いとりながら終末を送り込んでるのか!

う美しいなぁ
0363NAME OVER2012/07/09(月) 23:29:30.90ID:???
そして今日もヤフオクウォッチング→偽物認定
0364NAME OVER2012/07/10(火) 01:47:52.38ID:d8g9xre7
芋屋様の元で無価値にしていただいた零スペが悔しがってる

今日もオクで虚勢を張ってっ哭いてるぅぅぅ!

もう戻らない。だれにも戻せないよ! ぅぅううう!!!!
0365NAME OVER2012/07/10(火) 01:53:53.60ID:???
きめぇ
0366NAME OVER2012/07/10(火) 09:39:36.39ID:???
ゼロスペ欲しいよ〜
0367NAME OVER2012/07/10(火) 10:53:41.29ID:???
今月出るガンロードのAES版注文した人いる?
または来月のAES版高速ストライカー。
0368NAME OVER2012/07/10(火) 14:24:19.49ID:???
戦国伝承2001の配信ねぇかな〜
0369NAME OVER2012/07/10(火) 15:14:30.72ID:???
ノイズ健在だから可能性はあるんじゃない。
0370NAME OVER2012/07/11(水) 05:50:04.04ID:???
単なるデベロッパーだったらノイズが健在とか倒産とか関係なし。
問題はちょっとでも権利関係持ってたら現在の関係からはメンドくさい。
0371NAME OVER2012/07/11(水) 11:29:46.41ID:???
ソニックウイングスは?
0372NAME OVER2012/07/11(水) 17:53:50.92ID:???
VCには入れないネオジオゲーはネオジオにあらず
0373NAME OVER2012/07/11(水) 18:17:47.65ID:???
おじさんもうやめなよいい歳なんだろ
0374NAME OVER2012/07/11(水) 18:32:14.82ID:???
VCは神だからしょうがないわな
0375NAME OVER2012/07/11(水) 19:08:11.38ID:???
エミュ厨消えろ
0376NAME OVER2012/07/11(水) 19:15:11.63ID:???
Wiiはネ申木幾
0377NAME OVER2012/07/11(水) 19:36:27.21ID:???
レイジオブドラゴンズまた遊びたい
0378NAME OVER2012/07/12(木) 00:34:50.47ID:???
メタスラ初代のAESで久しぶりに本物っぽいの出て落札しようかなと思ってたら
みんな同じこと考えてたのか、16万まで上がってたからさすがに無理だった・・・。
てかネットショップでAESソフトが少なすぎるような気がする。
秋葉原とか行ったらネットに在庫リスト載せてないような品揃え豊富な店とかあるもんでしょうか?
あるなら行ってみたいけど、静岡からだから行ってみて結局何もなかったってなったら嫌なんで知ってる人いたら
教えてください。

0379NAME OVER2012/07/12(木) 00:58:50.52ID:???
半年前まで東京に住んでた静岡県民だけど、
とりあえずその頃はスパ芋とトレーダー、ソフマップあたりに色々と置いてあったと思うよ。
あと電車のガード下にある縦長の店とか末広町の方のフィギュア屋がいっぱいある辺りの店にもあった気がする。
イメージ的にはエーツーの棚においてあるくらいの本数でレア系が多めな感じ。
0380NAME OVER2012/07/12(木) 07:30:33.19ID:???
レアっていっても零SPクラスのはほとんど見ないぞ
0381NAME OVER2012/07/12(木) 08:25:33.29ID:???
ゼロスペの戦闘力は大した事ない
まる子姉さんのこぱんで死亡確認
0382NAME OVER2012/07/12(木) 09:27:54.74ID:???
ここ2,3年で秋葉のネオジオはKOFやサムスピ等のゴミばかりで品揃え悪くなった。
秋葉相場で一番高いまんだらけは豊富だけど、メタスラ1、まる子クラスはない。
トレーダーなどはブリキンガ―A、Bなどの非公認ソフト(これ欲しい奴いるのか?)が常時ある感じだな。
2006年にドイツで発売したラストホープ(ピンクじゃない無印)って日本に存在するのかな?
03833782012/07/12(木) 09:50:57.99ID:???
情報サンクスです!自分は静岡〜愛知あたりのエーツーは大体回ったんですよ、
ここくらいしか知らなかったので。でも、ネットに乗ってないものがそれなりにおいて
そうなら行ってみたいなあと思うのですよ!
ただ、非公認ソフトおいてる店があるってことはメタスラとかのソフトもコンバート品
だったりするのかね・・・?コンバート品ではストライカーズ1945くらいしか
欲しいのはないんですけどね。
0384NAME OVER2012/07/12(木) 15:53:53.18ID:???
こうなったら、あるあるさん所の探検隊呼ばなアカンな。
あるある探検隊♪ あるある探検隊♪

最後の最後に騙される

ハイっ ハイっ ハイハイハイ
0385NAME OVER2012/07/12(木) 19:06:47.68ID:???
普通に語られてるとむかつくから荒らして潰そうぜwwwwwwwwww
0386NAME OVER2012/07/12(木) 19:24:03.27ID:BjBRAOXd
一番レアなのはAESまる子だと思うんだけど二番目はなにかな

やっぱり全ネオジオVC飲み込んだWii本体かな
0387NAME OVER2012/07/12(木) 19:28:18.88ID:BjBRAOXd
AES零スペ海外版って国内の本体で「正常」に動いたりするかな

もしそうだとしたらかなりレアじゃないかな
0388NAME OVER2012/07/12(木) 19:31:47.64ID:BjBRAOXd
画面の乱れが起こらないMVSコンバーター出ないかな

今まで出てないところをみるに技術的に不可能なのかな
0389NAME OVER2012/07/12(木) 19:33:02.99ID:BjBRAOXd
ネオジオVCで赤スペを出せ
0390NAME OVER2012/07/12(木) 19:37:19.73ID:BjBRAOXd
http://tamashii.jp/lyvp/top.html

これのネオジオ版のやつがでないのかな
0391NAME OVER2012/07/12(木) 19:49:06.31ID:???
>>383
過去スレでも話題に出てたと思うけど芋には贋作のまる子が置いてあったみたいだし
とりあえず何か買うならしっかり見定めてからのほうがよさそう。
0392NAME OVER2012/07/12(木) 22:19:01.94ID:???
ゼロスペはある?
0393NAME OVER2012/07/12(木) 23:04:01.89ID:???
つかまろもネオジオ大好きだってよ
0394NAME OVER2012/07/12(木) 23:38:08.63ID:???
>>380
零スペそんなにレアじゃないし
0395NAME OVER2012/07/12(木) 23:47:57.87ID:???
パケ絵がシリーズの中では一番好きってくらいかな
0396NAME OVER2012/07/13(金) 07:28:11.00ID:???
>>394
いやレア中のレアだ。
ここ数年どこにも売ってるのはみかけない。

何よりたんなる希少価値だけのゲームとは違う。
ネオジオを代表する文句なしの最高のゲームだから。
やはり誰も手放そうとはしないのである。
0397NAME OVER2012/07/13(金) 09:22:26.46ID:???
コンバーター+MVS買えよ。
プラクティスがない以外は完全版じゃん。
0398NAME OVER2012/07/13(金) 09:39:43.04ID:???
その話はスレ違い
0399NAME OVER2012/07/13(金) 09:48:13.24ID:???
はあ?スレタイ見ろや。
0400NAME OVER2012/07/13(金) 09:53:51.14ID:???
じゃあ板違い
0401NAME OVER2012/07/13(金) 16:04:43.65ID:???
>>396
秋葉原に行けばたまにあるけど…
0402NAME OVER2012/07/13(金) 16:39:55.32ID:???
修正版はカウントされません
0403NAME OVER2012/07/13(金) 21:19:10.18ID:???
けっきょく出回った数の何割が修正されたんだ?
0404NAME OVER2012/07/13(金) 21:20:41.50ID:???
だからサムスピは初代で十分だっつーの
ゼロスペ(笑)
0405NAME OVER2012/07/13(金) 23:01:38.09ID:???
サムスピは天草のシステムにすら全くついていけなかったので、
ゼロスペは俺にはできないだろうなw
それ以前にMOW、月華2、RB2やKOF98みたいにいまだに大会が
開かれたり対戦が盛り上がってるタイトルいがいそこまでやり込む気になれないしなあ・・・。
まあその辺は人それぞれだと思うんだけど。
0406NAME OVER2012/07/13(金) 23:10:08.07ID:???
盛り上がってる…?
0407NAME OVER2012/07/14(土) 02:03:12.49ID:???
零spはMVSの方もあまり見かけなくなった
0408NAME OVER2012/07/14(土) 15:00:25.95ID:???
だから零スペは初代で十分だっつーの
芋スペ(笑)
0409NAME OVER2012/07/14(土) 17:36:47.14ID:???
芋修正済みの零SPはデバッグネオジオでもどうもならないんだっけ
0410NAME OVER2012/07/14(土) 19:54:18.50ID:???
>>406クソ田舎だけどMOWだけは大きいゲーセンに置いてあって週末は
対戦もりあがってるよ。
0411NAME OVER2012/07/14(土) 22:57:43.90ID:???
>>13
VCはネット対戦さえ出来れば…

まぁ、これはネオジオタイトルだけに限らないんだけど。
0412NAME OVER2012/07/14(土) 23:04:48.69ID:???
>>410
金沢?
0413NAME OVER2012/07/14(土) 23:12:29.46ID:???
>>387
アナログテレビジョン方式が同じなら動くはず。


昔、その方式が日本などで採用されているNTSC方式じゃなくて
ドイツなどで採用されているPAL方式に準じて作られた『風雲スーパータッグバトル』が
とんでもないレアソフトになっているという話を聞いた。
0414NAME OVER2012/07/15(日) 02:08:58.51ID:???
ソニックウィングスが2より3のが出回ってて2が手に入らない件

市場価格的には3のが高価な風潮だけど2の方が実際全く手に入れ難いんですけど・・・
0415NAME OVER2012/07/15(日) 10:45:07.73ID:???
うんこげーおつ
0416NAME OVER2012/07/15(日) 14:08:28.29ID:???
戦国伝承こそ至高
0417NAME OVER2012/07/15(日) 14:55:47.90ID:???
それはない。

コンティニューしまくり前提の
バーニングファイトこそ至高
0418NAME OVER2012/07/15(日) 20:09:52.33ID:???
渋さは無いけどリアルバウトスペシャルが割と至高だと思う
遊びやすいし、爽快感あるし。これくらいが人にも勧めやすい
0419NAME OVER2012/07/15(日) 22:42:02.94ID:???
俺はリアル初代かな
あのはちゃめちゃ感は好き
あの壁とか
ゲームはバランスよりも純粋に「わ、おもろ」が必要かと
0420NAME OVER2012/07/16(月) 03:37:06.10ID:???
確かに初代リアルバウトはリングアウトなどのギミック的な良さはあるな

賛否両論だけど面白いではあると思う
0421NAME OVER2012/07/16(月) 06:35:28.74ID:???
ねーよ
0422NAME OVER2012/07/16(月) 09:19:42.79ID:???
リングアウト楽しいじゃん
まあ100円1クレで一瞬で勝負決まったりしたら寒いかもだけど
0423NAME OVER2012/07/16(月) 10:08:02.13ID:???
リングアウトで勝っても全然嬉しくないし対人なら相手にも悪い気がする
価値観が同じ人同士なら問題ないだろうけど
0424NAME OVER2012/07/16(月) 11:22:29.07ID:???
身内で盛り上がるには良いよあれ。家庭用向けのシステムっぽいけど。
ワーヒー2のデスマッチとか昔は様々な試みがあったなぁ。
0425NAME OVER2012/07/16(月) 12:27:11.35ID:???
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w76358094
レジェンドキタコレ
入札せざるを得ない
0426NAME OVER2012/07/16(月) 13:10:12.20ID:???
晒していくスタイル
0427NAME OVER2012/07/16(月) 13:18:09.45ID:???
オクに出回った数だけで言うならラストホープの方が圧倒的にレアだろ
ゼロスペ未修正版なら過去3本落札したことあるし15本は見てきた
ラストホープのROM版は3本見たかどうかくらい
0428NAME OVER2012/07/16(月) 13:18:51.92ID:???
ラストホープなんて別に遊びたくないから
0429NAME OVER2012/07/16(月) 13:19:33.86ID:???
数の話だっての
0430NAME OVER2012/07/16(月) 14:39:04.56ID:???
壁はもともと壁追い込みによるマンネリ打破で作ったんだろうが
もうちょい捻りほしかったかな
ガロウなら奥に飛ばした瞬間追い込み奥攻撃でもっと置くに行きリングオーバーとか

3の奥飛ばしKOのエフェクト好きだったな〜
3のゲームをシステムをリアルバウト系に変えレル人いないかな?
0431NAME OVER2012/07/16(月) 15:05:19.63ID:???
元開発者にお願いすれば?
0432NAME OVER2012/07/16(月) 16:12:22.87ID:???
>>430
自分が壁に追い込まれた状態から相手を一気に画面端まで吹っ飛ばせる
カウンター系の攻撃手段があったらマンネリ打破になったんじゃない?
0433NAME OVER2012/07/16(月) 16:18:11.82ID:???
レイドラのガーキャン壁コンを思い出すな
0434NAME OVER2012/07/16(月) 20:41:19.70ID:???
ネオジオはサントラをしっかり出してくれるからいいわ
全曲2ループだし完全収録だし
他のゲームだと未収録曲が多かったり音質変だったりするし
元の曲がいいだけに残念な事が多い中ネオジオのサントラはしっかりしてる
0435NAME OVER2012/07/16(月) 21:42:13.23ID:???
アレンジサントラも凄いしな
確かにSNK頑張ってた
0436NAME OVER2012/07/17(火) 00:45:03.25ID:???
>>434
>全曲2ループだし完全収録だし

『餓狼MOW』…
0437NAME OVER2012/07/17(火) 01:19:43.25ID:???
末期のカセットは注意書きの黄色いシールはないんだ
0438NAME OVER2012/07/17(火) 09:27:33.98ID:???
>>427
ラストホープは2006年に9万くらいで買ったけど、つまらなくて3面くらいまで
やって押入れに閉まってそのままだな。相場は大して高そうじゃないから売れない状態だし。

>>437
あのシール貼られたのって96年くらいからだっけ?
0439NAME OVER2012/07/17(火) 09:32:21.50ID:???
15日に秋葉行ったけどロムはまんだらけ以外壊滅だったな。
側面が色褪せたマジドロ2やオーバートップは常にある感じだったのになかった。
0440NAME OVER2012/07/17(火) 09:40:14.67ID:???
マジドロ2は3より見ないからな
価格的には3の方が高価だろうけど実際には2の方が全くみかけない
0441NAME OVER2012/07/17(火) 09:54:01.94ID:???
すぐ回答がほしいんだけど
ネオジオのBG枚数って1枚だったの?
ずっと3枚だと思ってた
どっちが本当?
0442NAME OVER2012/07/17(火) 12:12:15.84ID:???
へー
0443NAME OVER2012/07/17(火) 12:16:20.32ID:???
ネオジオステーションは開店休業ですか?
0444NAME OVER2012/07/17(火) 14:06:28.85ID:???
スパケでええやん
0445NAME OVER2012/07/17(火) 17:03:51.84ID:???
>>438
いらないなら買うから出品してよ
記憶だとポスター付きで見かけたけど付いてた?
0446NAME OVER2012/07/17(火) 17:19:47.83ID:???
>>445
A4くらいの小さいポスターが付いてる。
本当はその後に出たNEOGEOCD版も無料で付いてくる権利があったんだけど
輸入代行で注文したから貰えんかった。
多分業者宛てには送られたんだと思うけど、そんな権利あったの購入後1年以上経ってから知ったからな。
オクに出しても5万位だと思うし、手数料も取られるからなあ。
0447NAME OVER2012/07/17(火) 18:33:39.09ID:???
ROM版天外魔境真伝
今ならいくらで売れたかな
名作だよね
0448NAME OVER2012/07/17(火) 19:38:11.85ID:???
評判もよくゲーム性もアケより家庭用に向いてて
どうみても真っ先に移植されそうなゲームだったのに
まさかネオジオに骨をうずめることになるとはね…
世の中わからんもんですな
0449NAME OVER2012/07/17(火) 20:10:46.38ID:???
というか即金性とか額のこと考えると、
ヤフオクか駿河屋を利用したほうがいいと思わない?
0450NAME OVER2012/07/17(火) 20:46:25.20ID:???
サムライスピリッツの派生って感じがしたな天外
0451NAME OVER2012/07/17(火) 21:38:15.01ID:???
サムスピと比べると
スト2に対する餓狼みたいな垢抜け無さがあった
0452NAME OVER2012/07/17(火) 22:16:21.23ID:???
天外魔境真伝は自分で武器投げして素手になれるのがよかった
0453NAME OVER2012/07/17(火) 23:12:29.99ID:???
2つぐらいしか技の無いキャラも結構いたよな
贅沢言えば、それぞれのキャラにあと2〜3個ずつ技があれば・・・
0454NAME OVER2012/07/18(水) 02:04:27.09ID:???
奥義と術あわせればそんなに足りない感はなかったけどな
0455NAME OVER2012/07/18(水) 03:30:34.77ID:???
1Pと2Pで差があるとか聞いたことがある
0456NAME OVER2012/07/18(水) 03:41:46.17ID:???
1p超有利
0457NAME OVER2012/07/18(水) 04:29:22.36ID:???
>>441
どっともウソ。BGはない。
背景としてあるのは全部、巨大なスプライト。
(プレイヤーオブジェとかと一緒)

なので処理オチとか弊害が起こりやすい。
0458NAME OVER2012/07/18(水) 04:40:18.55ID:???
1Pと2Pの差を意識するところまでやりこまれるほど
対戦人口が存在しなかったのが天外魔境真伝
0459NAME OVER2012/07/18(水) 07:39:00.51ID:???
ネオジオらしいバランスや気持ちのよさが確かにあるしドットや音の出来もいい。
サムスピクローンのようで独自性もあるし、
冷静に考えると本当に素晴らしい完成度だと思う。

ただ格ゲーとしてみるとやっぱアイテムが相当邪魔なんだよな。
リングアウトと同じ、いやそれ以上にやっぱ萎える。
転がせて毒が出るとかさ、それはやっぱ格ゲーとしてはダメでしょw
惜しいゲームだね
0460NAME OVER2012/07/18(水) 07:50:02.71ID:???
ガチの格ゲープレイヤーじゃない人とわいわいやる時の
盛り上げ要素としては良いと思うよアイテムw
毒で一発逆転とか結構あるし
0461NAME OVER2012/07/18(水) 09:29:05.85ID:???
天外はROM版でボスキャラ使いたかった。
0462NAME OVER2012/07/18(水) 09:51:06.10ID:???
改造で零SP完全版を実現した俺たちなら余裕だろ
0463NAME OVER2012/07/18(水) 10:33:58.15ID:???
>>452 同意
武器拾いキャンセルの為とかコンボの為にしまうとかじゃなく武器投げによって素手が選択肢になるってのがいけてたな
0464NAME OVER2012/07/18(水) 11:03:16.56ID:???
武器の有無選択はニンマスでもやってたな。(投げなかったけど)
ニンマスの武器無しは気絶ダメージが凄い高い。
0465NAME OVER2012/07/18(水) 22:41:54.40ID:???
数日前オクに出てたソニックウィングス2、20k超えたんだな
もっと安く終わると思ってたけど
0466NAME OVER2012/07/18(水) 23:38:35.71ID:???
2万ですら安いくらいだろ。そう簡単には見ないぞ。
0467NAME OVER2012/07/18(水) 23:47:02.26ID:???
たしかに滅多に見かけないけど
マンボウ見たさに今でもプレイするけど2万の価値は・・・
0468NAME OVER2012/07/19(木) 00:00:27.65ID:???
なんだよ、もってんならいいだろ。俺も絶対高くなるだろうとふんでたからな。
さっさと買っといて大正解だった。
0469NAME OVER2012/07/19(木) 00:07:21.25ID:???
たしかに持ってるから別にいいんだけども
オクに出るのは珍しかったから気になってたんだけど予想より高くなってて意外だなーと思ったんだよ

ネオジオ出品見てはいくらで終わるか予想して遊んでるんだけど全然相場読めてないな俺
0470NAME OVER2012/07/19(木) 02:30:00.56ID:???
零スペ未修正なら8万越えってところか
しばらく出てないし
0471NAME OVER2012/07/19(木) 03:34:20.06ID:???
紙箱は再販時にビニールに変更されたん?
0472NAME OVER2012/07/19(木) 04:46:16.21ID:???
値段も下げてビニール箱で再販
0473NAME OVER2012/07/19(木) 23:48:45.74ID:qmRsNEJt
age
0474NAME OVER2012/07/20(金) 03:51:59.89ID:???
ソニックウイングスって2のほうが明らかに難しいよね。
3ってストライカーズ1945の最終2面くらいがない感じの難易度って気がする。
0475NAME OVER2012/07/20(金) 11:29:42.86ID:???
くそげおつ
0476NAME OVER2012/07/20(金) 20:03:40.72ID:???
男性必見
0477NAME OVER2012/07/21(土) 00:27:29.89ID:???
ソニックウィングスって最終面だけ途中復活だから
クリアできなかったなw
0478NAME OVER2012/07/21(土) 01:54:49.52ID:???
>>477
彩京方式か・・・
0479NAME OVER2012/07/21(土) 10:39:54.84ID:???
>>472
ASO2や戦国伝承のビニール箱とか見た事無いな
0480NAME OVER2012/07/21(土) 11:56:59.82ID:???
そもそも横長画面のシューてのも無理あったね
ネオジオも縦向きのゲームだせばよかったのに
アーケードも画面縦にするだけでOKだったのにね
0481NAME OVER2012/07/21(土) 12:29:05.02ID:???
ゲーム選択式と相性悪すぎなので
0482NAME OVER2012/07/21(土) 17:00:05.21ID:???
無理というか全て調整次第
昔の家庭用縦シュー全否定になる
0483NAME OVER2012/07/21(土) 21:28:09.69ID:???
家庭でレンタルできなくナルデショー
0484NAME OVER2012/07/22(日) 04:15:51.53ID:???
>>479
定価改訂してないからないと思う。
90年発売のタイトルのみじゃないかな。
0485NAME OVER2012/07/22(日) 08:37:04.54ID:???
アートオブファイティング龍虎って通常版見たことないんだが
あったのあれ?
0486NAME OVER2012/07/22(日) 08:52:09.77ID:???
99のテレカ無し通常版きぼんぬ
0487NAME OVER2012/07/22(日) 10:36:05.81ID:???
ロバートコインってどんなだったか記憶に無い。
0488NAME OVER2012/07/22(日) 22:38:49.01ID:???
龍虎外伝の限定版を開封したときのあの独特の香りが忘れられない…

でもロバートコインってどんなだったか記憶に無い。
0489NAME OVER2012/07/23(月) 01:17:25.66ID:???
あのロバートとフレアのお揃いの……

どんなだったっけ
0490NAME OVER2012/07/23(月) 02:27:35.82ID:???
お前らそれでもネオジオスレの住人かよ
ロバートコインってのはな、




えーっと、どんなんだっけ
0491NAME OVER2012/07/23(月) 11:15:15.58ID:???
このスレなんて転売と中古の話題中心で
新品買ってたようなコアユーザーなんてほとんどいないやん
0492NAME OVER2012/07/23(月) 12:54:20.61ID:???
新品で買ってたけど記憶にないわ。
0493NAME OVER2012/07/23(月) 17:04:17.76ID:???
龍虎2とね餓狼3とね95とね月華とね98とね99とね2000は新品で買った
龍虎2の発売日は本来よりも一週間ぐらい前倒しで発売されたんDAZE☆
一休さんから発売日変更のはがきが来たので覚えている
0494NAME OVER2012/07/23(月) 17:10:43.81ID:???
サムライスピリッツを8千円で売って
サムライショーダウンを9千円(新品)で買った事があったが
パッケージと説明書以外…おんなじだった。
0495NAME OVER2012/07/23(月) 17:42:08.15ID:???
3DO版サムライショーダウン?
0496NAME OVER2012/07/23(月) 17:47:37.85ID:???
ネオジオだよ
0497NAME OVER2012/07/23(月) 18:04:15.69ID:???
>>493
一休ってそんなに老舗だったのか…

近所のハドフの昔の過去レス漁ってたら、ROMメタスラが3000円で売ってるぞに対して、
見に行ったらメタスラ2じゃねーかボケっていう贅沢なレスが…
そんときハドフの存在知らなかったんだよな… 鬱すぎる

最近のハードオフは店員がジャンクからレア物を抜いている気がする
糞しか売ってねぇw
0498NAME OVER2012/07/23(月) 18:11:10.11ID:???
500円でエデュケーションギア拾って10万円で転売した話とか聞いたことあるよ。
0499NAME OVER2012/07/23(月) 19:46:40.40ID:???
3DO版のサムライショーダウンを買うべきだったな。
0500NAME OVER2012/07/23(月) 20:16:38.00ID:???
それはテストプレイでどうでもよくなった15フレ出てたらいいんじゃないかな。
0501NAME OVER2012/07/23(月) 20:30:05.45ID:???
>>500
SS餓狼3と勘違いしてね?
0502NAME OVER2012/07/23(月) 20:31:14.07ID:???
ガタガタだったよ3DOのサムライショーダウン
TOWNS版は見たことないから知らん。
0503NAME OVER2012/07/24(火) 00:13:12.48ID:???
PSのサムスピ剣客指南パック買ったら
意外と普通に遊べるのにエンディングとかは文字化けしまくってた
0504NAME OVER2012/07/24(火) 04:58:39.35ID:???
海外サイトIGNが選ぶ「ビデオゲームメーカーベスト50」で
44位にSNKがランクイン。
代表作に『King of Figthers』、『メタルスラッグ』が表記される。
0505NAME OVER2012/07/24(火) 07:39:09.29ID:???
外人はまじでメタスラ好きだよな
0506NAME OVER2012/07/24(火) 12:54:40.60ID:???
外人はアクションゲーム好きだろ
0507NAME OVER2012/07/24(火) 13:59:40.47ID:???
一休さんって昔ゲーメストだったかの広告欄で見た事あったな
店舗一覧見て近所にあるじゃんと思って行ってみたらデパートの玩具売り場だった
0508NAME OVER2012/07/24(火) 14:36:59.28ID:???
エマーソンの広告を見るのが好きだった
0509NAME OVER2012/07/24(火) 14:42:32.88ID:???
95年の夏休みにエマーソンでサムスピとガロ2とワーヒー1の中古が800円だから注文した
届いたのを見たら新品をわざわざ一度開けた状態にして中古にしていた
ケースのシールは片側に付いたままだったし説明書のビニールにシワなしカセットに傷なし
再販しても売れなかったんかな
0510NAME OVER2012/07/24(火) 15:12:12.29ID:???
新品を中古にして売る時があるね
中古の方が売れるらしいよ
新品の方が1000円安いのに中古が売れてた
0511NAME OVER2012/07/24(火) 15:35:33.95ID:???
2000年あたりに一休さんで未開封CDソフト投げ売りセールで半分くらい揃えたな。
ビックトーナメントゴルフも未開封で買えた。
おかげでコンプできたし。
0512NAME OVER2012/07/24(火) 18:56:24.70ID:???
ネオジオ本体持ってないけどカートリッジ版のパッケージが憧れだったので本体無いのにに買ってる

しかしどのパッケージもメインイラスtをそのまま使わず変に枠の中に入れてロゴ入れて、統一感無いね
0513NAME OVER2012/07/24(火) 18:56:33.06ID:???
コレクターが何らかの不幸で死んだとする
すると嫁さんがブコフ辺りに旦那の宝を二束三文で流す
0514NAME OVER2012/07/25(水) 00:24:14.95ID:???
本体今1万くらいだろ。
MVSでレイジ以降気にしないなら1000円でMV-1が買えた気がする。
0515NAME OVER2012/07/25(水) 09:21:56.32ID:???
>>513
その前に嫁がいない。
0516NAME OVER2012/07/25(水) 09:30:10.23ID:???
税金の差し押さえで出品される感じなのは見るに耐えない
0517NAME OVER2012/07/25(水) 17:19:19.04ID:???
ソニックウイングス2が15kで出品されてるぞ、即決20k。
出品者じゃないけど探してる人いるみたいだったから一応報告。
0518NAME OVER2012/07/25(水) 19:01:44.05ID:???
>>516
>>税金の差し押さえで出品される感じなのは見るに耐えない
そういうのって見分けつくの?
0519NAME OVER2012/07/25(水) 19:56:25.69ID:???
ヒィウィゴー?
コミカルシュッ!!

って叫んでディスク投げ合うゲームが最強に楽しかった。

でも俺以外、楽しいというヤツはいなかったあの夏。
0520NAME OVER2012/07/25(水) 20:08:52.91ID:lHhAQHxw
俺の棚に並んだゲームも捨てられるんだろうな

以前じいちゃんが亡くなった時に実家の大掃除したんだが
押入から骨董品なのかもヨクワカラン物体が大量に出てきた

よく分からんかったから結局ぜんぶすてた
0521NAME OVER2012/07/25(水) 21:32:42.15ID:???
ネオジオのオリジナル音源って早い音楽は苦手なのかな
アレンジ版と比べてテンポが遅いよね
0522NAME OVER2012/07/25(水) 22:14:30.69ID:???
レア商品が適当に出品されてるの見るとオーナー不在感が伝わってきて切なくなる。
しかも入札者が押し寄せる様があたかも死骸に群がるハイエナを彷彿とさせる。
俺らの末路あんな感じだろうな。
0523NAME OVER2012/07/26(木) 00:26:47.88ID:???
>>518
国税局じゃないけど権威のあるとこが出品するんだよそういうの
ヤフオクとかでたまに流れる。
0524NAME OVER2012/07/26(木) 04:20:27.97ID:???
>>522俺カメラも大好きなんだけど、こんな感じの話と全く同じ流れがしょっちゅうあるよw向こうのスレでも。
カメラだとガチで死にかけの爺さんが高額商品大量に処分されるんだろうけど、ネオジオとかゲームコレクターも
段々そんな年齢に差し掛かってるのね。。
死骸に群がるハイエナって表現もよくされてるw
0525NAME OVER2012/07/26(木) 05:45:15.52ID:???
俺らが爺さんになる頃には零スペ問題もいい具合に伝説化してそうだな

「結局、あれで良かったんだよ」って
0526NAME OVER2012/07/26(木) 06:36:33.14ID:???
出品されるだけまだまし。実際はその量の何倍も直ゴミ箱行きなんだろう。
0527NAME OVER2012/07/26(木) 11:14:07.71ID:???
>>525
さすがに零スぺ問題は「あれで良かった」って事はねえよ
騙し売って逃げといて完結解釈とか芋得すぐる
0528NAME OVER2012/07/26(木) 12:16:08.98ID:???
夏休みが始まったけども、汗かきだから
コントローラーを拭くのが大変だ。
0529NAME OVER2012/07/26(木) 13:01:10.00ID:???
でもいまでも零スぺ修正版が定価未満で売ってたらお前ら買うだろ。
0530NAME OVER2012/07/26(木) 14:11:55.33ID:???
転売目的で買う
0531NAME OVER2012/07/26(木) 15:05:04.58ID:???
>>527
だからさ、芋得にならんようその時までに芋屋を潰さないと
それが俺たち被害者に課せられた使命だと思ってる
0532NAME OVER2012/07/26(木) 15:15:55.61ID:???
芋屋潰す労力を他につかえよ。すでに屍のようなもんだし。
0533NAME OVER2012/07/26(木) 15:33:15.08ID:???
もっと建設的な方向に動けばいいのに
迷惑かけてるだけじゃん
0534NAME OVER2012/07/26(木) 16:04:20.53ID:???
芋屋は俺らに迷惑かけたから迷惑かけていいとはならないが
どうせ俺らは金だすくらいの事しかできないので不買い運動の兵糧攻めしかないわ。
0535NAME OVER2012/07/26(木) 16:05:38.78ID:???
まともな移植を出させるように動くとかさー
0536NAME OVER2012/07/26(木) 16:11:07.23ID:???
無理無理そんな力なんてない。
ゲームのるつぼに移植させるならいいけど。
0537NAME OVER2012/07/26(木) 16:12:04.13ID:???
そう。不買運動とか芋製品は中古購入とかやり方は色々あるよ

しかしVCだけはどうしても芋屋に金が入るから考えものだ
でもこれに関しては芋屋いい仕事してると思う
0538NAME OVER2012/07/26(木) 16:20:39.67ID:???
公式にきっちり金が入るダウンロード商売というのは結構いいものなのかもな
0539NAME OVER2012/07/26(木) 16:28:43.42ID:???
元手はただのようなものだし、在庫かかえる心配も無いしね。
0540NAME OVER2012/07/26(木) 17:39:38.07ID:???
維持費もバカにならないんですよ!
0541NAME OVER2012/07/26(木) 20:36:34.37ID:???
ネオステ早く復活させろ
ガロスペと97と月華を何時まで待たせるんだ
0542NAME OVER2012/07/26(木) 21:39:04.01ID:???
そんなもんいらん
VCがあるだろ
0543NAME OVER2012/07/26(木) 22:26:51.75ID:???
熱帯できねーじゃねーか
0544NAME OVER2012/07/26(木) 22:42:29.57ID:???
どうせ過疎だろ
0545NAME OVER2012/07/26(木) 22:43:50.42ID:???
PS3は壊れやすいから駄目
Wii買え
0546NAME OVER2012/07/26(木) 23:00:52.31ID:???
NEOGEO以外にやるもの無いからダメ
0547NAME OVER2012/07/26(木) 23:47:03.04ID:???
いつまでVCのステマやってんだよ
0548NAME OVER2012/07/26(木) 23:51:35.73ID:???
>>537
ダウンロード購入しない
これも不買運動になると思うんだが
0549NAME OVER2012/07/27(金) 00:15:39.27ID:???
VCの中古があればなぁ
0550NAME OVER2012/07/27(金) 00:31:32.06ID:???
もともと中古対策でもあるから
0551NAME OVER2012/07/27(金) 00:41:55.18ID:???
おれネオジオのVCすきだ。しょっちゅう買ってあそぶ
とくにクロスソードがおもしろいんだ…
0552NAME OVER2012/07/27(金) 01:06:49.66ID:???
エミュ厨消えろ
0553NAME OVER2012/07/27(金) 01:18:44.10ID:???
零SP以外は割っちゃダメだ
0554ららー2012/07/27(金) 02:44:14.17ID:???
白いの(Wii)が勝つわ
0555あ室2012/07/27(金) 02:48:13.63ID:???
割ったなーー!!
0556無頼徒2012/07/27(金) 02:52:37.33ID:???
割らずに一人前になったやつが、どこにいるか!
0557ぎれん2012/07/27(金) 03:00:36.98ID:???
諸君らの愛したネオ捨ては死んだ!なぜだ!
0558らん場らる2012/07/27(金) 03:07:03.12ID:???
この肌触りこそネオジオよ>VC
0559NAME OVER2012/07/27(金) 03:23:32.17ID:???
>>556
割礼か
0560ぶらいと2012/07/27(金) 03:51:41.30ID:???
弾幕うすいぞ!何やってんのバカ!しね!!>ネオステ
0561ショウ・アサァラ2012/07/27(金) 03:57:08.71ID:???
零スペするぞ零スペするぞ零スペするぞ
0562NAME OVER2012/07/27(金) 09:50:52.73ID:???
ネオジオは起動前にロムの匂いを楽しまないとな。
0563NAME OVER2012/07/27(金) 14:24:07.14ID:???
VCで月華2とブレイジングスター出るんだな
0564NAME OVER2012/07/27(金) 14:40:30.75ID:???
お前らと熱帯夜に熱帯したい
0565NAME OVER2012/07/27(金) 14:44:27.79ID:L005+cdJ
チェック時読み込まなかったジャンクネオジオCDが2100円
買いだろうか…
0566NAME OVER2012/07/27(金) 14:52:22.99ID:???
金ドブ
0567NAME OVER2012/07/27(金) 14:54:03.72ID:L005+cdJ
ディスクシステムみたいな状態じゃないかと思うが
やめとくか
0568NAME OVER2012/07/27(金) 18:21:18.70ID:???
ネオジオCDは修理再開したんだっけ?
0569NAME OVER2012/07/27(金) 18:34:54.85ID:???
してない

つまり今からあそぶ場合WiiのVCこそが最善と言えるよ
0570NAME OVER2012/07/27(金) 18:35:28.49ID:???
ありがとうございます
とても参考になります
0571NAME OVER2012/07/27(金) 18:39:47.34ID:???
うむ

良いネオジオライフを
0572NAME OVER2012/07/27(金) 18:43:02.30ID:???
WiiはディスクドライブいかれてもVCは起動できるからね
ネオジオCDではこうはいかんよ
0573NAME OVER2012/07/27(金) 19:00:40.04ID:SxqV1XSn
たまに友人が飲みに来たときにVCは重宝するな

ネオジオスティックふたつ持ってるからガロスペも対戦できるし
何よりロムで遊んでた頃より部屋がスッキリするのがね

ロムの重量感も捨てがたいけど毎日いっしょだと胃もたれするというか
俺みたいに部屋が狭くて「たしなむ程度」のネオジオがしたいならWiiは十分アリ

パルスターあるし来月は月華2も出るそうじゃないか。これ結構すごいと思うんだが
ネオジオに飽きたら息抜きに任天堂ソフトも漁れるしね

肩の力ぬいてもっと気楽にいこうぜ
0574NAME OVER2012/07/27(金) 19:05:58.41ID:???
エミュ厨消えろ
0575NAME OVER2012/07/27(金) 19:15:58.57ID:???
てか、情強ならPS2のBOX上下を買うだろ。あとは、KOF94とKOF2002UM、KOF13を揃えればOK。

ただし、何にも持ってねぇ俺みたいなヤツにしかおすすめできねぇがw
0576NAME OVER2012/07/27(金) 19:17:39.68ID:???
月華2も高くなってきたな
0577NAME OVER2012/07/27(金) 20:09:13.58ID:???
無印月華のほうが好き
0578NAME OVER2012/07/27(金) 20:30:33.46ID:???
無印も高くなってる
月華ブームきてるわ
0579NAME OVER2012/07/27(金) 20:50:40.67ID:???
>>573
めったにあることではないだろうけどWiiってもし本体が壊れたら終わりじゃね?

>>575
いやいやウンコレBOX買うとか情弱の極みだって
あれ移植度的にはVC以下だぞ
0580NAME OVER2012/07/27(金) 23:03:48.01ID:???
いや、トレモがついてるオンコレはかなりいいぞ。
初期のとトレモなしのは買う価値なしだがな
0581NAME OVER2012/07/27(金) 23:20:32.12ID:???
初期のもカラーエディットがついてるから
文句なしに買いだぞ。
0582NAME OVER2012/07/28(土) 00:29:28.25ID:???
オンコレはRB2のトレモは重宝した。MOWや月華はAESでもトレモあるからいいけど、
それ以前のやつってトレモなくって困ってたからな。
0583NAME OVER2012/07/28(土) 18:24:52.76ID:???
>>579
確かに本体が壊れたらアウトだけど任天堂で修理してもらえるしね

たまにWiiが壊れたといってWii本体を買い替える人がいるみたいだけど
新しい本体ではIDが変わるから過去に落としたVCは遊べないよ

VCをたくさん落としたWii本体は壊れても買い替えせず修理だね
0584NAME OVER2012/07/28(土) 20:50:38.79ID:???
任天堂は神対応
0585NAME OVER2012/07/28(土) 21:41:41.85ID:???
初期不良の3ds本体修理に出して本体の交換という話で聞いていたが
そのまま送り返してきたことがあったな

以後、任天堂の製品は一切買わないことにした
0586NAME OVER2012/07/28(土) 21:49:12.18ID:???
いいから他所でやってくれ
0587NAME OVER2012/07/28(土) 22:54:54.72ID:???
ならばネオジオらしい話題を提供してみせろ
お前がサボってるせいでこうなってるんだろうが
0588NAME OVER2012/07/28(土) 23:04:26.59ID:???
>>585
具体的にどのような不良でどのような対応だったの?
今後の参考にしたいので宜しければお聞かせください

このVC上等の流れにどうか一石を!
0589NAME OVER2012/07/29(日) 00:01:09.06ID:???
ネオジオXとかいう携帯マシンの続報あれからなんかない?
もうそろそろ、何かしら発表があってもおかしくないと思うけど
0590NAME OVER2012/07/29(日) 00:01:36.40ID:???
>>588
具体的に書きたいのは山々だけど流れが変わるとは思えない

個人的に任天堂に対する信頼性は既に無いので神対応とやらが聞いて呆れる
0591NAME OVER2012/07/29(日) 00:04:50.72ID:???
>>581
http://www.youtube.com/watch?v=wT8n2nNHPPY
PS2HDL改造オンコレが最強だな。
カラエディでスペシャルから色を2に持ってきてるみたいね
0592NAME OVER2012/07/29(日) 04:53:44.67ID:???
ネオジオXは版権料で揉めて企画が頓挫した

ソフト1本900円でもそれなりに売れるのが分かったからだ
0593NAME OVER2012/07/29(日) 05:39:53.57ID:???
>>591
オンコレは画像比率がおかしかったり画質がソフト固定でぼけぼけのやつとかあるじゃん

>>592
マジでか
0594NAME OVER2012/07/29(日) 09:04:41.88ID:???
つーか5800円でいいからネオステ再開してくれよ
0595NAME OVER2012/07/29(日) 10:00:16.55ID:???
だから他の板いけよ、お前
関係ないだろ
0596NAME OVER2012/07/29(日) 10:38:50.74ID:???
ネオジオXよりネオジオ復刻版の方がファンには喜ばれそうだけど
S端子標準装備とかでさ
0597NAME OVER2012/07/29(日) 14:05:53.89ID:???
そんなもん変態しか買わない
0598NAME OVER2012/07/29(日) 16:26:01.71ID:???
HDMI出力、USBコントローラー、ネオジオコントローラー使用可
IPSパッチ、プロアクションリプレイ連動、携帯機、TV出力可能

このぐらいやってもらわないと
0599NAME OVER2012/07/29(日) 16:28:48.97ID:???
>>590
麒麟田村の話を思い出した。CD買ったのにCDが入ってなかった。
0600NAME OVER2012/07/29(日) 16:47:42.08ID:???
>>597
お前よりは需要あるだろ
0601NAME OVER2012/07/29(日) 17:24:46.62ID:???
変態乙
0602NAME OVER2012/07/29(日) 19:54:33.21ID:???
煽るだけしか能が無いことが証明されたか・・・
0603NAME OVER2012/07/29(日) 21:22:22.30ID:???
変態乙
0604NAME OVER2012/07/29(日) 22:30:25.67ID:kPhTYPtQ
まぁネオジオ実機もネオステもHENTAIであるのは間違いない
最強で正常はVCだから
低脳な頭に叩き込んでおけ
0605NAME OVER2012/07/29(日) 22:39:14.21ID:???
最強で正常っつーか、無難っつーか
0606NAME OVER2012/07/29(日) 22:58:26.59ID:???
でもベタなんでしょ?
0607NAME OVER2012/07/29(日) 23:08:22.83ID:???
VCとかチン毛の抜け毛みたいなもん
0608忍者アグモン 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 2012/07/29(日) 23:43:14.75ID:???
ネオジオVSワンダースワン!?♪。
0609NAME OVER2012/07/30(月) 00:50:45.87ID:???
VCブレイジングスターはネオジオフリークに載ってた
キャラ別ED入れた完全版、じゃないんだろうな
0610NAME OVER2012/07/30(月) 01:03:39.60ID:brjtuXG5
>>607
さては…未だVCを味わったことがないんでしょ
君だってあれを試せばすぐにその素晴らしさがわかると思うよ

ネオジオは重い殻を捨て旧態から大いなる脱皮を遂げたよ
点にまで凝縮されたイメージが目の前で一気に広がっていく…

その光景はまさにネオジオの輝きそのものじゃないか

君の目覚めもそう遠くは無いよ
0611NAME OVER2012/07/30(月) 01:09:15.77ID:brjtuXG5
ネオジオ自体がVCに至る過程だったのかな

たまに分からなくなる
0612NAME OVER2012/07/30(月) 01:17:37.28ID:???
ネタにしても大真面目してもワロタ
どうすりゃそんなに面白い文章を思いつくんだ?w
0613NAME OVER2012/07/30(月) 01:36:38.66ID:???
最近友人が来たらVCで風雲タッグやってる。
あれキャラは少ないけど良くできてると思う。
0614NAME OVER2012/07/30(月) 09:35:00.39ID:???
ネオジオロムを前金受注で再販してくれればVCなんかいらないのに。
ここの住人ならそこそこ収入あると思うから定価でも問題ないだろ。
0615NAME OVER2012/07/30(月) 10:50:56.17ID:???
どうせ金払って手元に渡ってから
「CEROは通してませんが風潮にあわせ劣化改変してます
返品は受け付けません」ってオチだろ
0616NAME OVER2012/07/30(月) 10:56:27.24ID:???
そういえばネオジオってCERO表記ないな。
GBA等のパケの表記って2003年位からだっけ?
0617NAME OVER2012/07/30(月) 11:03:42.53ID:???
いろいろ問題になってたオンコレのバトルアーカイブス2のCERO審査って
確かBだったっけ?

そもそもプレイモアがプログラム改変するのは自主規制らしけど
0618NAME OVER2012/07/30(月) 11:17:49.94ID:???
>>614
それ商売にならないから
0619NAME OVER2012/07/30(月) 11:38:20.33ID:???
最近のゲーム買ってればわかるけど、格ゲーは基本CERO:Bだから
そこにある種の人が特別心配するような陰謀は無いと思うよ
0620NAME OVER2012/07/30(月) 12:25:26.10ID:???
>>614
それやるんなら20周年記念のときにやるべきだったな
もしくはネオジオで何か新作を出すとか
まぁもしそれやったとしても零SPの件で不審に思われてるだろうからどの道失敗しただろう
0621NAME OVER2012/07/30(月) 12:44:56.20ID:???
それがあってもVCの方が欲しいだろ、普通
0622NAME OVER2012/07/30(月) 12:58:17.13ID:???
KOF98AEをカセット化してくれ
0623NAME OVER2012/07/30(月) 13:32:09.70ID:???
容量的に無理じゃね?
0624NAME OVER2012/07/30(月) 15:11:52.91ID:???
背景の描画がNEOGEOじゃ無理だろ。
0625NAME OVER2012/07/30(月) 16:14:49.74ID:???
背景はまんま98の流用だから大丈夫でしょ
キャラと技とシステムを弄ってる
容量がやばいんじゃないの
0626NAME OVER2012/07/30(月) 16:21:12.35ID:???
北海道から沖縄にトンズラしたようだな
大量に売りまくってたのは逃亡資金稼ぎといったところか
0627NAME OVER2012/07/30(月) 16:33:42.17ID:???
気になって調べたけどHENTAIゲームじゃん
98UMでもやってろ
0628NAME OVER2012/07/30(月) 17:13:54.29ID:???
>>619
マリーの胸出し演出はプログラム改変されてゲームに支障きたすバグまで出してるけど
同じB判定の北斗のマミヤの胸出し演出は許容されてるよね

基本的にプレイモアって完全移植は全面に謳うけど
事前の劣化改変の告知とか売上にネガ要素になる事は公開したくない会社なんだよな
0629NAME OVER2012/07/30(月) 18:02:14.23ID:???
自分の言いたいことを再生するためのトリガーにしかすぎず
レスを返しているものの話の内容自体は理解しない模様
0630NAME OVER2012/07/30(月) 18:14:29.62ID:???
社員ナックル乙
0631NAME OVER2012/07/30(月) 20:06:29.07ID:???
あっそ
0632NAME OVER2012/07/30(月) 22:59:10.47ID:???
FHDのボタン配置はガロウやKOF仕様にしておけば良かった思うの
ちょっと変則だから迷う
0633NAME OVER2012/07/31(火) 07:37:10.72ID:???
>>629
同基準なのに北斗ではOKで餓狼ではNGな理由は俺も気になるんだが
プレイモアに不利になるようなことは触れたらダメなのか?
0634NAME OVER2012/07/31(火) 08:02:32.61ID:???
だから何と戦ってるんだよw
0635NAME OVER2012/07/31(火) 09:16:38.93ID:???
>>632
ボタン配置がおかしいよね
慣れるまで苦労したw
0636NAME OVER2012/07/31(火) 09:20:13.91ID:???
夏だしな
0637NAME OVER2012/07/31(火) 17:20:11.26ID:bZ9ZqpNl
今度おれんちでバーベキューやるけど
そのときみんなで餓狼スペシャルやる

おれはチン取るけど友だちはアクセル取るはず
あいつ強いからな嫌だな〜キム取ろうかな(笑)
コンピュータのギースやっつけ方もあいつしか知らないからな

そういや龍虎2も得意だったなあいつ。なんでだ?
でもきっと面白いはず…楽しみだなぁ

やっぱWiiは良いな
0638NAME OVER2012/07/31(火) 17:22:49.21ID:bZ9ZqpNl
ブリキンガーおとそうかな
0639NAME OVER2012/07/31(火) 18:24:02.17ID:???
FHDやろうず
0640NAME OVER2012/07/31(火) 20:31:17.62ID:???
リーの通常投げボイスってネギチャーシューって聞こえるよね
0641NAME OVER2012/07/31(火) 21:58:11.39ID:???
リーと言われると龍虎の拳のパイロンの方が先に出てくる
0642NAME OVER2012/08/01(水) 03:20:05.31ID:???
初代リーパイロンだけ絵柄が違う理由。
制作間に合わないから他チームがお助けした。
どこかはタッチ見てわかるだろうけど
(実際、リーだけじゃないんだけどねw)
でも手伝ってもらったうえ、デッサンそっちのほうが上だから文句言えない・・・
でだまって2で書き直しw
0643NAME OVER2012/08/01(水) 03:34:24.07ID:???
>>642
興味深い話だ。嘘かホントか分からんところがまた良い
少なくとも俺は楽しませてもらった

誰がなんといおうと俺はあんたを支持する
0644NAME OVER2012/08/01(水) 03:44:37.34ID:???
だって社内事情なんてソースなんてないしw
普通はあんだけ、あからさまにタッチ違ってたらアカンわけで・・・
0645NAME OVER2012/08/01(水) 03:49:07.59ID:???
アカン会社
0646NAME OVER2012/08/01(水) 04:21:37.20ID:???
俺も当時龍虎1のリーパイロンやたらカッコいいなと思ったもんだ
2で(年齢的にというか)劣化しててびびった。マジでババアだった
0647NAME OVER2012/08/01(水) 04:22:35.45ID:???
一日で発売中止になった開発者暴露本「けいほん!」にはkof2003は4ヶ月でつくったとかやばいネタがいっぱいあって楽しかった
0648NAME OVER2012/08/01(水) 04:32:30.17ID:???
つーかリーパイロンって爺だったのかよ!初めて知った
ずっとババアだと思ってた
0649NAME OVER2012/08/01(水) 09:18:16.54ID:???
じじいだと思っていたがババアと思ってる人も居るんだねw
0650NAME OVER2012/08/01(水) 09:31:26.65ID:???
あそこで婆展開はしないだろ普通w
王道から外れるし別に嬉しくないし
0651NAME OVER2012/08/01(水) 10:18:05.88ID:???
ロバートよりもリョウの方が外人ぽく見える。
0652NAME OVER2012/08/01(水) 13:55:55.09ID:???
>>647
読みたかったナー、、
原文全ぅp

てかせっかく作った本なのだから
思いきって在庫の再販しないかな。
0653NAME OVER2012/08/01(水) 22:38:56.28ID:???
>>647
それって芋屋辞めた人が出したやつだっけ?

>>652
やばいから発売中止になったのに出るわけないじゃん
0654NAME OVER2012/08/01(水) 23:57:50.51ID:???
最近またコンバートロムがヤフオクに大量出品されてるな。
ストライカーズ1945PLUSだけは正直ちょっと欲しい気がするんだけど。
0655NAME OVER2012/08/02(木) 00:39:36.71ID:???
>>653
なにがそんなにやばいんかな。
制作者がkofのファンだからプレにちょっと睨まれただけで引っ込めただけじゃないの?
端から見ればちょっとした裏話じゃないの?
ちょっと手元にある人、全文upしてごらんよ。
検証してみようじゃないか。

>>654
コンバートaesロムまで手を伸ばしてる人って本物のネオジオフリークだけど、
いくら金あっても足らん。
「私がネオジオに使う年間予算は53万です」とか素で言いそう。
0656NAME OVER2012/08/02(木) 01:36:22.71ID:???
芋アンチスレ住人がクレクレしているのは判ったw>芋本
0657NAME OVER2012/08/02(木) 01:52:37.42ID:???
>>637
なんかピコピコ少年みたいだな。
でも心は少年のまま、体はおっさんが集まってピコピコ昔に浸るんだよな。


>>648
リーがヴァだと思ってたとか、にわかにも程があんぞ。
天獅子先生の漫画も読んでねーのかよ。
06586472012/08/02(木) 01:55:44.16ID:???
>>652
噂で聞いた程度だけど、アレ全部芋屋が買い取って処分したらしいよ
対談してた二人は就職先クビになったとかなんとか?
まあ仕事先の秘密バラすんじゃ・・・て思われるのもわかるが、
あんまりだろうと思う。

06596472012/08/02(木) 01:58:45.35ID:???
>>652
噂で聞いた程度だけど、アレ全部芋屋が買い取って処分したらしいよ
対談してた二人は就職先クビになったとかなんとか?
まあ仕事先の秘密バラすんじゃ・・・て思われるのもわかるが、
あんまりだろうと思う。

>>655
全部うpはめんどくさすぎるから掻い摘んでならいいよ

1 対談内に声優さんの個人情報ちょいちょい、野中さんの体型を笑ったり
2 KOF12で声優のキャラ被りが無くなったのは全部フルボイスデモにしようと思った名残
3 開発内部の状況がド修羅場で警備員がキレたとかそんな与太話
4 2002でメインプログラマーが居なくなって、0からシステム解析してSVCと2003を作った。
KOFのシステムは老舗のタレみたいに継ぎ足して作ってたから作り直しが効かなかった
5 97のヤシロの中段はバグ、ディレクターに抗議したが「ガー不じゃないだけマシ」
6 後はKOF11のストーリー担当の小説でオズVSシェンの決着と
  KOF13で主人公チームが「ベティ、シェン、デュオロン」になる&
  アッシュの死亡フラグを示唆していた?くらいだね 
06606522012/08/02(木) 02:30:13.65ID:???
>>659
ありがとう。
本の内容より処分云々の噂の方が怖いわ!
ゲーメストムック餓狼2の開発者のお兄さんのブラックユーモア日記はオモロかった。
けいほん!は購入メール2~3日迷ってたら中止になっちゃった、、
どうしても欲しいとは思わないが内容はちょっぴり気になってた。
今となっては懐古のオレに気になるエピソードはなさそうだ。
06616472012/08/02(木) 02:46:24.60ID:???
あー書き忘れてたけど、
紫苑は身体は女で乗り移ってた精神体が男って設定だったみたい、
2003でタクマ襲ったのも紫苑。マガキに飲まれた後は精神体は死んで元の女の子になってる。

13で出てきちゃって信憑性なくなったがw
0662NAME OVER2012/08/02(木) 09:43:13.28ID:???
コンバートロムは家庭用未発売タイトルなら欲しいと思うが、
ただ家庭用が発売されたレアなだけのタイトルで4〜6万は出せないな。
ブレイカ―ズリベンジは惹かれる。
0663NAME OVER2012/08/02(木) 09:48:10.10ID:???
出品者のufo2001rpgって相場分かってないだろ。
あんな値段で誰が買うんだよ。
0664NAME OVER2012/08/02(木) 10:38:14.38ID:???
>>662
mvs の家庭用コンバート仕様ならそれなりに見映えするけど、
正規品ロムの代わりとしては確かに高いな、
正規品もコンバート品も両方並べてコレクションする為に買う漢にはもはや何も言うまい。
06656642012/08/02(木) 10:40:09.79ID:???
あ、mvs オンリーね。
06666642012/08/02(木) 10:47:57.97ID:???
自分的には家庭用未発売ロムはmvs を買ってるけど、
ネオジオCD オンリーの、例えばクロススウォード2とかのソフトのコンバートロムがあったなら100パー買う。

0667NAME OVER2012/08/02(木) 11:02:49.52ID:???
フランスで発売したらしいブリキンガ―二種類のパケ・取説・ロムのシール・紙質の出来はどうなんだろう?
出来の悪いコピー品によくある滲みやぼやけはないんだろうか?
0668NAME OVER2012/08/02(木) 11:05:42.10ID:???
>>666
雀神伝説は昔オクでみた事ある。
ジントリックはMVSロムならあったな。
0669NAME OVER2012/08/02(木) 11:36:08.29ID:???
ブリキンコンバートの中身ってmvs版に手を加えて改造したものだったっけ?
mvsあまり見ないし、インストなんか見たこともない。
改造の際、集められて焼かれたのかな?



>>668
よかった、夢が広がる。流石に武士道烈伝は無理だろうな。

0670NAME OVER2012/08/02(木) 11:54:05.43ID:???
ブリキンガーはVC版が解析されたっぽい
0671NAME OVER2012/08/02(木) 19:02:24.84ID:???
ネオジオのハード性能をフルに使ったゲームって何だろう?
0672NAME OVER2012/08/02(木) 19:23:16.94ID:???
零スペシャル
0673NAME OVER2012/08/02(木) 19:31:22.20ID:???
>>671
フライングディスク
クイズキングオブファイターズ
0674NAME OVER2012/08/02(木) 20:38:42.06ID:???
ブレイカーズリベンジ
0675NAME OVER2012/08/02(木) 20:49:27.48ID:???
零スペシャル
0676NAME OVER2012/08/02(木) 21:11:39.53ID:???
>>671
容量だけ見ればKOF2003
0677NAME OVER2012/08/02(木) 23:00:21.17ID:???
>>666
ネオジオCDでしか出てない、雀神伝説と、なんかバレーのゲームだったかな、
それのコンバート品で説明書とかジャケとか作ってあるヤツなら前にヤフオクで見た

>>667
品質は分からんが、外人が作ったものなら日本語とかいろいろ雑なんじゃないかね
0678NAME OVER2012/08/02(木) 23:12:14.00ID:???
日本語雑ってことはなんとなくあんまりない気がする
海外のあの手のガチオタって日本人ですらどーでもいい瑣末なことにも妙に拘りそうなイメージ
0679NAME OVER2012/08/02(木) 23:14:46.25ID:???
>>670
ブリキンガーの正規品はネオジオCDと最近の家庭用だけだったのか。
オクで見かけるmvsは全て書き換え品だったのかな?

>>671
ハードの性能じゃないけど161in1のmvsロム見てると、
家庭用ロムでin1が作られる日もいつか来るんだろうか。


0680NAME OVER2012/08/02(木) 23:34:55.04ID:???
2003は何がそんなに容量食ってたんだ
0681NAME OVER2012/08/03(金) 00:04:38.07ID:???
>>678
外人が作ったジャケットとか画像検索すれば見れるけど、やっぱ多少変な所はあるね
縦書きなのに伸ばす棒が横向きだったりとかw
0682NAME OVER2012/08/03(金) 02:04:40.72ID:???
>>671
ラスターオーバー(キャラ消え)するゲームが使い切ったゲームw
ぶっちゃけ後年発売のゲームは使い切ってるよ。
メタスラ3とかKOF2000とか極め。

いまさらながらKOF01は画面着替えシャッターに数少ないオブジェ使ったバカ仕様。
0683NAME OVER2012/08/03(金) 02:56:20.55ID:???
2002ってSNKが作ったんじゃないの?
0684NAME OVER2012/08/03(金) 06:38:52.20ID:???
>>683
開発:イオリス&ブレッツァソフト
販売:プレ芋屋
0685NAME OVER2012/08/03(金) 09:32:27.61ID:???
ゼロスペも消えてたな
0686NAME OVER2012/08/03(金) 13:14:44.83ID:???
>>684
2002の開発者は初期KOFと同じ人たちなのかな?

バランスが比較的良いゲームだし、開発がんばってるよなぁ
0687NAME OVER2012/08/03(金) 13:18:55.62ID:???
>>685
わかるわかる確かに消えてたな
残虐演出とかメーカーへの信用とか色々なのが消えてた
0688NAME OVER2012/08/03(金) 14:16:57.74ID:???
サムスピの最後のので
ナコルルステージのキャラの波紋の醜さはあれはやっぱハードの性能の限界から?
sfcレベルだったなwあそこだけ
0689NAME OVER2012/08/03(金) 19:21:40.12ID:???
>>680
あれは素人が見てもすごいゲームじゃないか。
面白いかどうかは置いておいて、サウンドとグラフィックはネオジオとは思えないつくりだよ。
0690NAME OVER2012/08/03(金) 19:27:20.18ID:???
ブレイカーズは良作
0691NAME OVER2012/08/03(金) 20:12:23.06ID:???
2003は点滅で半透明表現してたっけ
0692NAME OVER2012/08/03(金) 20:35:20.15ID:???
正直なところ、そこそこハード性能が良いのと
格ゲーばかりになったから表現が固定される事が多く
使いこなしが実感できないんだよね。
月華2とかは良かったけど。

他のハードだとジャンルが多彩なのもあって
高速処理、ラスター、多間接、ソフト計算ポリゴン、色数&スプライト2倍処理とか
差が一目瞭然であることが多かったけど。
0693NAME OVER2012/08/03(金) 20:40:55.21ID:???
そこらへんが零スペが最高傑作といわれる所以だな
0694NAME OVER2012/08/03(金) 23:44:19.23ID:???
零スペの投げ失敗動作が情けないよ
だれかあれどうにかしてよ
0695NAME OVER2012/08/04(土) 00:33:26.20ID:???
パイロット性能がしょぼいだけじゃないの?
0696NAME OVER2012/08/04(土) 00:57:13.56ID:???
ネオジオはこだわりだからな、独特の珍味か?
ROMカートリッジのには愛着がある、匂いもくる。
その一本一本が天上天下、一撃必殺の魅力がある。
名作も迷作も先ずその巨大なROMサイズの段階でオレらの心を鷲掴みにしてくれる。
データだの通信だの形の無い世にあってラスト・サムライならぬラスト・カートリッジなのである。

昔、雑誌に「私はあのROM カートリッジが好きでたまらない、そして同じ様な考えの人からいつまでも愛されるに違いない」
と書かれていた通りに。

0697NAME OVER2012/08/04(土) 01:01:05.11ID:???
>>691
そんならKOF94からズーーット影点滅してるし。
KOF95でもサイコステージで滝の表現も点滅半透明表現。
トップハンターでも火ステージで炎を点滅半透明表現してる。

よくあること。

>>692
月華2はプログラムもあいまってすごいことしてたな。
スタッフロールのインターレス表現とか
0698NAME OVER2012/08/04(土) 01:06:09.74ID:???
戦国伝承のムズさ(泣)もうなんなの
0699NAME OVER2012/08/04(土) 01:54:51.02ID:UDry+mOx
>>696
その想いは無駄じゃないよ

ほら…Wiiの胎内で鼓動してる

これで君も安心して逝けるよ
0700NAME OVER2012/08/04(土) 02:05:50.68ID:UDry+mOx
VCを笑う者ネオジオスティックに泣く…

今から4ヶ月後の事だよ
0701NAME OVER2012/08/04(土) 02:26:31.55ID:UDry+mOx
Wiiの可能性はMV-6どころではないんだ…

全ては君次第だと言っていい
0702NAME OVER2012/08/04(土) 02:50:11.20ID:UDry+mOx
あの頃の君がこれ見たらどうなるのかなぁ

http://www.vc-neogeo.d4e.co.jp/
0703NAME OVER2012/08/04(土) 03:09:13.82ID:???
>>695
上級者様の投げ失敗してぴょこぴょこ跳ねまくるのがみっともない問題への対処法を教えてくれよw
0704NAME OVER2012/08/04(土) 03:30:09.40ID:???
ゲームをやめることだな
0705NAME OVER2012/08/04(土) 03:38:07.60ID:???
ボタン追加して同時押しやマクロ用の回路を追加でおk
0706NAME OVER2012/08/04(土) 03:54:25.39ID:???
同時押し成功しても跳ねるよ
0707NAME OVER2012/08/04(土) 04:19:15.50ID:???
下手だから
0708NAME OVER2012/08/04(土) 04:25:48.16ID:???
あんなもんにコツなんかない
できないのはヘタレだから
0709NAME OVER2012/08/04(土) 04:43:16.83ID:???
ステップが出るってことは同時押しはできてるっぽい
なら間合いの調整ができてないじゃねーの?
うんヘタだね
0710NAME OVER2012/08/04(土) 06:01:34.08ID:???
俺はノーコメントなのです
0711NAME OVER2012/08/04(土) 08:03:01.69ID:???
やっぱ零スペシャルが一番奥が深いな
本物の格ゲーだわ
0712NAME OVER2012/08/04(土) 08:46:40.60ID:???
投げの間合い調節失敗した時にステップ出る仕様になってるのが見ていて間抜けだって話だろ
0713NAME OVER2012/08/04(土) 09:30:23.45ID:???
ゲームの仕様が間抜けじゃなくて失敗するやつが間抜け
0714NAME OVER2012/08/04(土) 09:35:04.87ID:???
相手をかく乱できて美味しいんじゃないの?
0715NAME OVER2012/08/04(土) 09:35:18.11ID:???
投げスカりポーズ入れればよかったのにな
CPUに投げを伏せでかわされた時も跳ねるからなw
0716NAME OVER2012/08/04(土) 09:44:43.89ID:???
零スペ改めぴょこぴょこげーでいいよ
0717NAME OVER2012/08/04(土) 09:46:38.47ID:???
そんな些細なところ以外批判できないほど完成度が高いからな
0718NAME OVER2012/08/04(土) 10:48:42.81ID:???
サムスピ系で相手が武器を落としたら相手が取るまで待つ暗黙のルールでもあるの?
0719NAME OVER2012/08/04(土) 12:05:13.31ID:???
>>699
相当VCに入れ込んでおられる様ですね。
20年後の世界でもVC推しでいられるくらいの気持ちなら素晴らしいと思います。
それだけのものがVCにはあったのでしょう。

VCを当時のオレが知っても一蹴していたと思います。
バカバカしいと思われるでしょうけど、
例え技術で劣ろうが、思い出に勝るものはないのです。
決定的な違いを言えば、友達に「チョー凄い面白いゲームあるよ!」って言う場合、
ゲームの中身を遊んでも好みが違えば同意は得られないかも知れません。
でもネオジオロムカセットなら完全な出落ちです、
友達も「お、おう」「デカいな、、」「高ェェ」と笑ってくれます。
カートリッジを取り出した瞬間に、もうゲームは始まっているのです、むしろそこまでです。
0720NAME OVER2012/08/04(土) 12:48:40.99ID:UDry+mOx
>>719
VCは今という時代でしか輝けない刹那的な光なのは確かだよ
ソフトの無価値化に歯止めがきかないこの状況。20年後はもう…

他人にロムを晒すのは恥じゃないよ
君ならそれを快感に昇華できるはずだよ

がんばれ>>719
お前がナンバーワンだ
0721NAME OVER2012/08/04(土) 15:57:30.42ID:???
それも最期にプレイモアがやらかしてくれたせいで
今ではゲーマー連中にもネオジオへの高貴なイメージなんて全く持たれてないのがな

零スペROMなんか出すと劣化部分や詐欺の話題ばかり主体になって
それこそ出オチで終わる
0722NAME OVER2012/08/04(土) 18:38:18.00ID:???
零SPの販売方法は専スレによるとプレイモアは一切悪くなく
むしろ被害を主張したり詐欺なんて言うと名誉棄損なんだとさ

痛ネタとして晒されてる始末だけど
0723NAME OVER2012/08/04(土) 18:42:59.99ID:???
販売方法なんてどうでもいいよ
ゲームで語れよ
0724NAME OVER2012/08/04(土) 19:12:53.75ID:???
マジレスすると、あのスレと同類のここで詐欺問題の話しなんか出しても
芋屋寄りレスだらけになるのなんて目に見えてるから。
0725NAME OVER2012/08/04(土) 19:40:45.53ID:???
社員ナックルの嵐だからね
0726NAME OVER2012/08/04(土) 19:58:30.97ID:???
ちょっと自分の意見が否定されると
さてはお前社員だなみたいな流れになるから
話にならない
さっさとまとめサイトなり作ればええのに
0727NAME OVER2012/08/04(土) 20:30:40.57ID:???
社員ナックル乙
0728NAME OVER2012/08/04(土) 20:43:15.29ID:???
社員ナックルはまとめ作られたら困るだろw
0729NAME OVER2012/08/04(土) 22:28:38.45ID:???
>>720
「お、おう」

エンドユーザーが見上げた先には小売りやアーケードなど、恵みの雨粒があり、
その上には雷雲轟くメーカーの雨雲があり、
更にその上には天と地を結び雲を紡ぐクリエイターの大気があります。

見上げる者とて一括りにはいきません。
ネオジオ以前には新日本企画時代を見上げる者があり、
SNKを見上げる者、プレイモアを見上げる者と区切りがあります。
それは大体現在の40代、30代、20代と年齢でも仕切られてきます。
メーカーの変化を見て判る通り、人も変化してゆきます。
だから時との相性に逆らわず、二度と来ない雨や雲など、
目に焼き付けられる現象は心に留めて置くべきでしょう。
時を覚えているからVCは私の雲ではない、とはっきり解る。
私の雨雲は死んだので今は自由に雨も光も浴びられる。




0730NAME OVER2012/08/04(土) 22:45:47.83ID:???
ゼロスペだと!?
0731NAME OVER2012/08/04(土) 23:23:25.60ID:UDry+mOx
今は昔のものがたり

芋スペの改革が人々を圧迫せしこr
0732NAME OVER2012/08/04(土) 23:40:16.53ID:???
それにしても零スペは最高にバランスがいいな
これを超えるバランスのゲームみたことねえわ
0733NAME OVER2012/08/05(日) 00:15:29.90ID:???
サムスピっていつからこんなマイナー臭ただようゲームになったんだろうな
0734NAME OVER2012/08/05(日) 00:21:25.31ID:???
斬あたりから
0735NAME OVER2012/08/05(日) 00:31:28.16ID:b0Pbrml3
ネオジオの歴史が悪臭を放ちはじめた

芋屋から不完全な死を与えられ永遠に腐りつづけるのだ

「はやく…ころして…」…目に涙を浮かべながら!


だれか本当の零スペを与えてよ!!
0736NAME OVER2012/08/05(日) 00:45:08.35ID:b0Pbrml3
ファンの怨念に彩られた漆黒の輝き

ネオジオ有終の美を飾るよ
0737NAME OVER2012/08/05(日) 00:50:25.69ID:b0Pbrml3
これより2004年を零スペ元年と定める
0738NAME OVER2012/08/05(日) 01:04:04.09ID:???
※2004年はネオジオ終焉の年です。
0739NAME OVER2012/08/05(日) 01:09:10.86ID:b0Pbrml3
ネオジオスティックのボールってこんなに小さかったかなぁ
うーん

http://www.vc-neogeo.d4e.co.jp/
0740NAME OVER2012/08/05(日) 04:28:02.16ID:???
Wii用のやつじゃね?
0741NAME OVER2012/08/05(日) 08:40:22.94ID:???
Wiiでブレイジングスターと月華2まででんのかよ・・・ネオステはよしろ。
0742NAME OVER2012/08/05(日) 09:07:18.43ID:???
ブレリベがネオステ化するまでお布施する
0743NAME OVER2012/08/05(日) 09:18:42.05ID:???
そこはゼロスペだろ
お前そんなんじゃお笑いやってけんぞ
0744NAME OVER2012/08/05(日) 13:12:54.90ID:???
年齢層高いスレは荒らしのいなし方も堂に入ってるな
0745NAME OVER2012/08/05(日) 16:28:08.25ID:???
お前ら自称被害者に監視されてるぞw
0746NAME OVER2012/08/05(日) 16:32:15.52ID:???
ヲチ行為は勘弁してほしいな
0747NAME OVER2012/08/05(日) 16:56:09.37ID:???
世にロバートコインといふものあり
0748NAME OVER2012/08/05(日) 22:14:56.55ID:???
>>739
ボールが小さいよりも熱中するとスタートを押してしまう構造はなんとかならんもんだったのか。
コントローラープロの方では改善されてるけどレバーは丸くないしボタンも平べったくてな…
0749NAME OVER2012/08/05(日) 22:18:17.45ID:???
>>679
前もいったけどオクで出てるブリキンガーは全部海賊版。
VCでブリキンガーが出た時に流出したイメージでコンバートされたもの。
0750NAME OVER2012/08/05(日) 22:37:21.42ID:???
シリアルが付いてる海賊版ってことか
0751NAME OVER2012/08/05(日) 22:46:18.01ID:???
オリジナルで出せよはげ
0752NAME OVER2012/08/05(日) 22:49:39.78ID:???
自称被害者の話題逸らし久しぶりだな
0753NAME OVER2012/08/05(日) 23:22:32.48ID:???
コンバートロムが増えたら餓狼3が減るのかなぁ
0754NAME OVER2012/08/05(日) 23:40:02.19ID:???
きちょがろ3が・・・
0755NAME OVER2012/08/05(日) 23:44:26.45ID:???
金型作れよはげ
0756NAME OVER2012/08/05(日) 23:53:55.86ID:???
餓狼3は一人用格ゲーの傑作
0757NAME OVER2012/08/06(月) 00:00:42.70ID:???
これ以上餓狼3を使うのは僕が許るさないよ
0758NAME OVER2012/08/06(月) 00:08:53.63ID:???
餓狼3保護団体設立が現実味を帯びてきたな
0759NAME OVER2012/08/06(月) 00:10:12.11ID:???
>>749
ありがとう、そうだったんですか。
よく見たら ALL ABOUTの発売リストも業務用は空欄でした、かなり今更ですが、、
0760NAME OVER2012/08/06(月) 00:28:14.85ID:???
昔7年くらい前に、秋葉で新品餓狼3のネオジオCD版が段ボールに100枚くらい入って、
一枚100円くらいで投げ売りされてた。
こんなトコで晒されるのは不憫だから、
買って帰ろうかと思ったけど、ちょっと恥ずかしいのと持って帰れないとで諦めた。
あの判断は正しかった。
0761NAME OVER2012/08/06(月) 00:33:48.07ID:???
100円で買って曲データだけ抜いて捨てれ
0762NAME OVER2012/08/06(月) 09:39:12.17ID:???
安い斬紅郎やKOF95も減るだろうな。
最近餓狼3以降のタイトルで安いの増えてきたな。
餓狼3以降のパケってビニールの部分がタイトルによって質感違うよね。
餓狼3、KOF95、斬紅郎、パルスターは曇った感じでザラザラ、
KOF96、天草、風雲タッグは澄んだ感じでザラザラ、
芋屋以降は澄んだ感じでツルツル
表現難しいけど分かる?

0763NAME OVER2012/08/06(月) 11:08:36.23ID:agyaVjE6
ネオジオのBG枚数って結局何枚なの
昔は3枚
最近は0枚
そしてここ↓ではとりあえずBGはあったみたいな風に当時の関係者っぽい人に書かれてる
ttp://blr.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_891e.html

どーいうことなの( ゚д゚)
0764NAME OVER2012/08/06(月) 13:21:55.92ID:???
>>753
外国のネオジオロム使ったりしてないのかな?
餓狼3はワイルドに売ったり買いなおしたりしてるからやめてほしいゼ〜。
0765NAME OVER2012/08/06(月) 15:23:29.60ID:???
>>763
それはね、仕様的に(横20×3キャラ)をBGにあてがってたってこと。
ハードスペックでは0枚。
ネオジオは横96キャラまで表示できて、それ以上表示しようとするキャラ消え起こる。
ファミコンでキャラ横並びすると消えるあれと一緒。
0766NAME OVER2012/08/06(月) 17:23:02.45ID:???
なんでこの人こんなに上手なの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1240444
0767NAME OVER2012/08/06(月) 18:56:59.70ID:???
>>765
カタログスペック偽ってまで売るのはなぜ?
0768NAME OVER2012/08/06(月) 19:59:46.37ID:???
>>759
家庭用も偽物だから注意な。
0769NAME OVER2012/08/06(月) 20:10:16.37ID:???
VC版が本物なんだよな
0770NAME OVER2012/08/06(月) 20:35:04.75ID:???
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
0771NAME OVER2012/08/06(月) 23:23:39.04ID:???
今日ハドフでフロントローディングのネオジオCD箱付きが売られてた
5000円くらいだった、イラネ
0772NAME OVER2012/08/06(月) 23:45:09.86ID:???
ハードオフの店員に言ってくれないか
0773NAME OVER2012/08/07(火) 04:33:13.42ID:???
正規品=本物
0774NAME OVER2012/08/07(火) 09:55:06.45ID:???
鑑定書無し=贋作
0775NAME OVER2012/08/07(火) 13:47:17.19ID:???
贋作

↑これなんて読むの?
0776NAME OVER2012/08/07(火) 13:59:55.52ID:???
ヌケサク
0777NAME OVER2012/08/07(火) 14:23:47.66ID:???
かりさく
0778NAME OVER2012/08/07(火) 16:33:15.32ID:???
だから鑑定書は誰が発行するんだよ。
0779NAME OVER2012/08/07(火) 17:06:09.52ID:???
>>768
ブリキンガーROM も海賊版というか、
むしろプレイモアの文字がパッケージに入らないように
海賊航路を取ったのかもしれませんね。

シリアル付き、100本限定、ROM未発売となれば、
あとは>>667さんも言ってますが印刷の見映えが良ければ、
他の正規ROMと共に並べても、遜色ないように思えます。

まあパッケージ二種で分岐要素を入れてくる辺り、
ブリキンガーリスペクトしすぎだろと思いますが。





0780NAME OVER2012/08/07(火) 18:04:02.48ID:???
バンバンバスターズとトレジャーオブカリビアンは
ラストホープと同じ同人扱いなのかな?
ご丁寧にどちらもCD版迄出してくれてるし。
0781NAME OVER2012/08/08(水) 01:09:22.85ID:0D99KtVk
戦国伝承の中毒性を解明してよ

糞ゲーのクセになんでこんなぅぅ
0782NAME OVER2012/08/08(水) 01:21:42.52ID:0D99KtVk
完成度の低さに決して可能性を期待してなんかいない

あれは、そんなんじゃない。おれは正常だ

戦国伝承には何か厄介な悪魔が棲んでる間違いない
0783NAME OVER2012/08/08(水) 01:41:29.87ID:0D99KtVk
歌詞付きのカオス曲と雑魚カッパ等が一丸となって脳に焼き付く

こんなに糞なのにまたプレイしてる…ひっ

嫌だこの心地よさから救ってよ逃げたい
0784NAME OVER2012/08/08(水) 01:42:13.80ID:0D99KtVk
つくったやつ出てこい!、
0785NAME OVER2012/08/08(水) 01:50:33.35ID:0D99KtVk
おれは気違いじゃない
0786NAME OVER2012/08/08(水) 03:31:28.84ID:???
KOFはブレリベの通常技→特殊技→必殺技を参考にしたん?
0787NAME OVER2012/08/08(水) 03:45:44.41ID:???
ブレリべじゃなく無印だろ
つーかのけぞりキャンセルとか意味不明
0788NAME OVER2012/08/08(水) 10:51:52.32ID:???
ネオジオの4本入り機体って昔は駄菓子屋よりも郊外のスーパーの玄関にある焼き鳥屋の横や
古本屋の店内によく置いてあった
0789NAME OVER2012/08/08(水) 12:58:46.43ID:???
ブルートとかゲームショップ内の端に置いてあったよ。
あの頃は新作入るたびに大盛況だった。
0790NAME OVER2012/08/08(水) 13:02:37.60ID:???
ブレイカ―ズシリーズはNEEGEO格闘の中では良作だよね。
抜群の操作性と連続技の爽快感で楽しかった。
0791NAME OVER2012/08/08(水) 13:32:25.26ID:???
零スペシリーズのほうが上だけどね
0792NAME OVER2012/08/08(水) 13:43:00.04ID:???
もうサムライスピリッツ零SPECIALスペシャル出せよ
0793NAME OVER2012/08/08(水) 13:45:29.24ID:???
零スペシリーズは緊張感あっていいよな
バージョン違いが四つもあるのにその内の三つが問題作という

ゲーム性のみならず話題性もあって完璧
0794NAME OVER2012/08/08(水) 16:16:49.18ID:???
自虐はやめるんだ
0795NAME OVER2012/08/08(水) 16:22:41.72ID:???
今更パッケージ販売で売れるタイトルとも思えないけど
一般CS機への移植並の安価なら一閃牛乳演出や一本バグとかも笑いのネタ程度で済むかもなw

定価でROM買ってあの欠陥劣化品を掴まされた人達は反感ものだろうけど…
0796NAME OVER2012/08/08(水) 18:36:46.67ID:???
いまさらだけどこの件でROM買うほどのユーザは後悔したのかな?
俺は未修正版を発売日に買ったけどコレクターだからなんとも思わなかったな。
なんかこっちの方がレアになりそうと思ったから無料交換も無視した。
今は持ってない修正版も欲しいよ。
0797NAME OVER2012/08/08(水) 18:38:31.96ID:???
もしかしたらどのジャンルのスレッドでも同じことが起きているのかもしれないけど、短期間に同じ内容の話がループしているがの怖すぎる。いやあ、すごいわ。
0798NAME OVER2012/08/08(水) 19:12:37.16ID:???
ネオジオ以外の話がでるわけないだろ、何言ってんだ、こいつは
0799NAME OVER2012/08/08(水) 19:25:06.50ID:???
無印零もデフォルトは牛乳血しぶきなんだっけ
0800NAME OVER2012/08/08(水) 23:32:03.15ID:???
まあ購入者全員が芋屋の対応に問題を感じ無けりゃ
署名運動も起きないし署名も集まらないわな
0801NAME OVER2012/08/09(木) 01:10:15.31ID:???
「このままでは悔しゅうて悔しゅうて死に切れんのです。」
齢80歳を迎えようかという老人は涙ながらに語った。

「私はいつまでこうやって話ができるか分からない。
ゼロスペ問題の火を絶やさず、後世に語り継いでいって欲しい。」

2062年7月15日〜ゼロスペ問題は大きな岐路に立たされている。
0802NAME OVER2012/08/09(木) 01:36:15.00ID:???
えーっと、零スペ何周年だそれ
0803NAME OVER2012/08/09(木) 01:47:32.51ID:???
これは教科書に掲載されるレベルだな間違いなく
0804NAME OVER2012/08/09(木) 01:49:02.39ID:k7ZI5vTi
>>800
だからそこで全員とか言うから話がややこしくなんだってw
0805NAME OVER2012/08/09(木) 01:56:02.61ID:???
>>801が30歳なのは分かった

しかし50年後に至ってもこれほど深刻化しているとは
0806NAME OVER2012/08/09(木) 02:53:48.64ID:???
しかしここもIDが表示されないのをいい事に変なのに粘着されてて大変だな
0807NAME OVER2012/08/09(木) 02:55:46.94ID:???
社員ナックル乙
0808NAME OVER2012/08/09(木) 03:06:33.33ID:???
>>804が社員なのは分かった

しかし署名活動が起こるほどの惨事であった事は揺るがない事実であり
ネオジオ史上最悪の凶事である事にも間違いはないよ

この問題を風化させる事は第二の零スペ誕生を許す事であり
それはあってはならないことだけど少し期待してしまうのも否定できないつまり
零スペすら可愛いとさえ思える大惨事に発展さえすれば「零スペ問題なくね?」的な
結論に至り赤スペさえも網羅した「零スペコレクション」なる商品企画案の浮上も考えられるというか
是非ともそうなってほしい的な希望的観測に過ぎないけど
0809NAME OVER2012/08/09(木) 03:22:34.43ID:PryGPIub
ゲームが変わる

ゼロスペが変える
0810NAME OVER2012/08/09(木) 03:42:52.69ID:PryGPIub
零スペは希望

私だけじゃない。ここにいるみんなの希望なのよ

みんなが零スペを手にして。笑顔の絶えない世界を夢見ていたのよ…

それを踏みにじる事は、悪よ

許すとか許さないとかそういう問題じゃないの

悪は排除されるべき存在なのよ。分かって
0811NAME OVER2012/08/09(木) 03:49:32.03ID:???
芋屋の…存在…
0812NAME OVER2012/08/09(木) 03:58:43.05ID:???
それよりブレイカーズ3を作ってくれよ
0813NAME OVER2012/08/09(木) 04:06:57.67ID:PryGPIub
零サム3のが先よ!

戦国伝承の河童も登場するの…友情出演ってところね

きっと素敵なゲームになるわ。分かるの
0814NAME OVER2012/08/09(木) 06:04:10.52ID:???
第二のゼロスペってか、その後もBA2で自主規制で無告知の劣化改変販売とか
六番勝負の発売前にNPC同士の対戦画像の広告載せて、あたかも使用可能なように見せたり
家庭用12発売前にも使えないキャライラストをゲーム画面にあてがって意味深ぽく公式に置いたり
そんな事ばかりやってるけどな。
0815NAME OVER2012/08/09(木) 07:06:31.79ID:???
>>814
あと発売延期もな
そういや家庭用の13も延期してたね
10年経ってもまったく成長してないのにはさすがに呆れた
0816NAME OVER2012/08/09(木) 08:50:18.65ID:???
皆さんSNKプレイモアにお詳しいですね
いつもありがとうございます
0817NAME OVER2012/08/09(木) 08:56:01.71ID:???
ゼロスペ全国大会やってほしい
0818NAME OVER2012/08/09(木) 09:01:56.63ID:???
裏塔劇あたりに自分が運営しますって希望出したらやってくれるんじゃないの
0819NAME OVER2012/08/09(木) 09:02:18.84ID:???
よく零スペ詐欺の被害を語るのはキチガイとか呼ばれてるけど
あれって実際どのくらい署名集まったん?
0820NAME OVER2012/08/09(木) 09:06:08.26ID:???
零SPは被害者のせいで大会種目にはならなかったな
0821NAME OVER2012/08/09(木) 09:07:20.27ID:???
そういや零SPに粘着してる人に残虐厨は〜みたいなこと言う人いなくなったな
0822NAME OVER2012/08/09(木) 09:09:30.52ID:???
移植されないのは被害者気取りのアンチのせいだしな
あいつらマジ害悪
0823NAME OVER2012/08/09(木) 09:11:06.83ID:???
社員ナックル乙
0824NAME OVER2012/08/09(木) 09:11:21.10ID:???
サムライスピリッツ零SPECIAL詐欺問題を語るスレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1341269570/

dozo-
0825NAME OVER2012/08/09(木) 09:14:13.22ID:???
>>821
その後メーカーが閃サムなんてもの出したし。

残虐厨や犯罪予備軍という称号の変わりに
キチガイや老害という新たな名誉を与えるよ。
0826NAME OVER2012/08/09(木) 09:14:21.07ID:???
裏塔劇はスト2ダッシュレインボーが種目になってるからなw
0827NAME OVER2012/08/09(木) 09:14:50.17ID:???
そこそこ今でも評価され都内じゃ生き残ってる
KOF98やMOWに比べて
零SPはおくれをとってるよな
純粋にネオジオ最高峰の格ゲーなのに悲しいわ
0828NAME OVER2012/08/09(木) 09:16:06.04ID:???
零SPガチ勢の底力を見せてくれよ
神バランスの最高傑作なんだろ
0829NAME OVER2012/08/09(木) 09:17:32.36ID:???
都内で零SPガチれるゲーセン教えてください
0830NAME OVER2012/08/09(木) 09:18:09.04ID:???
零スぺ買って不満だった奴はロムどうしたの?
0831NAME OVER2012/08/09(木) 09:18:29.31ID:???
零SPガチ勢ってロム買うようなコアユーザーか?
零SPでネオジオそのものが見限られたりしてんだけどな
0832NAME OVER2012/08/09(木) 09:20:23.97ID:???
ゲーセンでガチってる人らとロム買ってる人らはあんま被ってないイメージ
0833NAME OVER2012/08/09(木) 09:20:44.56ID:???
朝っぱらから急に分単位で伸びまくっててワロタw
過疎スレを救う零スペ様々だな
0834NAME OVER2012/08/09(木) 09:22:46.02ID:???
この夏はゼロスペやろう
ゼロスペブームおこそう
KOF超えよう
0835NAME OVER2012/08/09(木) 09:24:43.29ID:???
レトロゲーマーはコレクター欲が満たされればそれで満足だからな
遊ぶかどうかはまた別の話
0836NAME OVER2012/08/09(木) 09:27:59.62ID:???
>>830
べつに売る習慣もないし持ってるよ
それよりプレイモアの応じた交換品を持ってる人がどうしてるのか気になる
あれ価値無いようだし
0837NAME OVER2012/08/09(木) 09:30:10.87ID:???
お前らどうせお盆暇だろ
ゼロスペ大会しろよ
0838NAME OVER2012/08/09(木) 09:33:29.81ID:???
PSストアにKOF13が配信されてるのに
まったくオマエラときたら
0839NAME OVER2012/08/09(木) 09:40:51.22ID:???
ネオ捨てでブレリベが出たら本気出す
0840NAME OVER2012/08/09(木) 09:59:46.21ID:???
>>836
お詫びのナコルルの奴?
0841NAME OVER2012/08/09(木) 10:01:36.40ID:PryGPIub
俺いまでもたまぁに零スペ引っ張り出して遊ぶ事がある

夜眠れないときとか部屋を真っ暗にしたままカチャカチャ遊ぶんだけど
大抵はボス三人目が強すぎて悪戦苦闘してるうちにいつの間にか寝てる

気がつくと朝で、ふと画面に目をやると零スペのデモが元気にループしてる

…あぁよく寝た。今日も新しい一日がはじまる
0842NAME OVER2012/08/09(木) 10:05:48.05ID:PryGPIub
あぁ、斬紅郎だから三人目じゃなくて二人目ボスか。最近脳がおかしい
0843NAME OVER2012/08/09(木) 10:13:47.65ID:PryGPIub
くそっ、脳め!
0844NAME OVER2012/08/09(木) 19:27:46.11ID:???
>>838
元々批判の多い課金製品で、発売から8ヶ月も経ってるうえにあの価格設定で
しかも他ゲーよりオン周りが圧倒的に不親切な設計にも関わらず
オン買いプレイヤーが軒並み満点評価してるのは笑った
0845NAME OVER2012/08/09(木) 19:45:24.96ID:???
よほど閉鎖教育でもされてない限り
システム云々よりゲーム内容から満点と思えないでしょ。
0846NAME OVER2012/08/09(木) 19:51:34.21ID:???
何を言ってんだ?98と02をついに超えたといわれる13だぞ
0847NAME OVER2012/08/09(木) 21:07:43.81ID:???
>>845
それこそ社員の工作じゃね?
0848NAME OVER2012/08/10(金) 02:11:37.54ID:???
そういえば零スペ完成度高いって言われてる割には大会とかあんまり聞かないよね。
月華2はあるのに。ほとんどの人は家庭用で練習できないからさびれてるんでないの?
0849NAME OVER2012/08/10(金) 02:27:52.81ID:???
声の大きさといふものありけり
0850NAME OVER2012/08/10(金) 03:04:09.57ID:???
>>848
そんなにそっちに持っていきたいのかw
0851NAME OVER2012/08/10(金) 05:34:12.04ID:???
>>850
VCがどうのこうの言ってるのと同じ奴だろそいつ
0852NAME OVER2012/08/10(金) 07:03:44.37ID:???
零スペが月華2に負けるとか本来ありえんわ。
ゲーム見る目が無い奴が多すぎる。
格ゲーが衰退するわけだ。
0853NAME OVER2012/08/10(金) 09:44:19.24ID:???
じゃあ対戦会企画してくださいよ
0854NAME OVER2012/08/10(金) 10:03:29.17ID:???
いかに過小評価されてるかわかるな〜
0855NAME OVER2012/08/10(金) 11:10:17.02ID:???
零スペは覚える事が多いから敬遠されてるんでしょ。
俺は天草で離れたけど。
0856NAME OVER2012/08/10(金) 20:20:44.74ID:???
他の理由でも敬遠されてるな
0857NAME OVER2012/08/10(金) 20:57:05.95ID:???
おかげでネオジオごと敬遠されて、歴史の闇ハードみたいなポジションに落ちぶれたのがなぁ
0858NAME OVER2012/08/10(金) 21:12:44.39ID:h8U60an+
零スペという現象に感謝してる

あれから芋屋の生態が徐々に明らかになってる目が離せないよ

また今日も伸びてる…零スペのもたらす恩恵が享受される
0859NAME OVER2012/08/10(金) 21:35:44.76ID:h8U60an+
ネオジオが終らないよ

我々に最期の解釈をゆだね自らは闇のなかに消える

姿の見えない霧のなかにファンは回答を求める

あれから8年がたつ
0860NAME OVER2012/08/10(金) 21:46:11.03ID:h8U60an+
生きてるのか死んでるのか分からない我らがネオジオ

あなたはぼくの救世主だった…

あの頃の、初めての出会いに想いを馳せながら今日もレバーを握る

どんなに宝物を集めてみても、あの頃の仲間がそばにいない孤独

それら全てを零スペのせいにし、今日も精一杯いきてる
0861NAME OVER2012/08/10(金) 22:46:12.17ID:h8U60an+
「そういやぁネオジオってゲームあったよなぁ」

「あったあった!餓狼伝説のやつ!ソフトが高いんだよな」

「そうそう!でソフトがメチャクチャでかい」

「あ〜思い出してきた(笑)サムライスピリッツとかよく遊んだわぁ」

「あんなの買ってるやついたのかねぇ」

「さぁ…周りにはいなかったけどなぁ」

「結局ネオジオって最後どうなったんだ?」

「さぁ…」
0862NAME OVER2012/08/10(金) 22:47:46.33ID:h8U60an+
我々は知っている
0863NAME OVER2012/08/11(土) 00:54:39.65ID:???
とある夏の昼さがりの駄菓子屋にて。
小4の俺はニゲーム100円で餓狼伝説をしていた。

そこにきた連れ二人。
A『そういえば、もうすぐでるね。』
B『ん?』
A『スト2』
B『あ、そうだね。』
A『あれが出たらさぁ、もう、ここにこなくても良くない?』
B『だねぇ。はよ、でんかなぁ。』
その間、奇跡的にライデンまで言ってる俺。
俺『スト2ってコレのこと??』
餓狼、指差して。
A『いや、スーファミで今度でるスト2だって、俺ちゃん!』
A『めっちゃ楽しいんだよ??』
俺『ふ〜ん。いいなぁ。』
俺『俺の家もスーファミ買ってもらえるのかなぁ。欲しいなぁ。』

と、スーファミ本体が欲しくて欲しくてしょうがなかったあの夏。
ジョイメカファイトで我慢したあの冬。
忘れないよ。
その後も一人で通い続けた駄菓子屋。

0864NAME OVER2012/08/11(土) 01:28:15.81ID:D68T6VJk
俺も駄菓子屋で餓狼伝説3ばっか遊んでたな

強パンクラックなんていう超必すら知らん情弱だったから
強バーンナックル→(敵ガード)→弱パワダンク×αっつー戦略でやってた

勝てるかどうかはほぼ運で、たまぁにテリーまで行ってた

巷ではリアルバウトが出たけど駄菓子屋入荷せず最新は餓狼3のまま
熱心な俺は上記戦略を駆使しながらその後も餓狼3攻略に身を投じた
いつかはあれでクリアできると思ったんだな

そんなある日、いつものように餓狼3をやりに行くと何やらクレーン車とかが来てた

駄菓子屋の最期だった
0865NAME OVER2012/08/11(土) 02:05:52.92ID:D68T6VJk
なんでこの人こんなに上手なの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1241403
0866NAME OVER2012/08/11(土) 12:26:30.02ID:???
さすがに餓狼3はスーファミでは出なかったなぁ
なぜかストゼロ2は出たのでビビったがw
0867NAME OVER2012/08/11(土) 13:12:03.21ID:???
CD版餓狼3でGOの後一瞬真っ暗になるのは何故?
0868NAME OVER2012/08/11(土) 15:13:04.90ID:???
>>866
プレステ1でも出て無かったね。

サターンのはコマ落ち酷かったし。
0869NAME OVER2012/08/11(土) 15:38:07.37ID:???
>>867
ロードじゃね?
リアルバウトでもFIGHTの後一瞬停止する
0870NAME OVER2012/08/11(土) 15:58:33.54ID:???
>>865
努力の賜物。
パターンを真似してみたら?
0871NAME OVER2012/08/11(土) 22:11:38.27ID:???
皆目利きいいな。
さっき終了したメタスラ1のコンバートロムスルーしたもんな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e129375741
ロゴの色が濃くて滲んでるからすぐ分かるか。
0872NAME OVER2012/08/11(土) 22:19:20.26ID:???
案外駿河屋とかで売ってるネオジオROMもコンバート品だったりしてw
そんな訳ないか
0873NAME OVER2012/08/12(日) 00:44:29.34ID:???
鑑定書がないんだから当然
0874NAME OVER2012/08/12(日) 01:15:14.70ID:???
だから鑑定書で証明なんて不可能。
今まで見た事ねえよ。
0875NAME OVER2012/08/12(日) 01:28:49.36ID:???
本物かどうかってのは空気で感じとるしかねーよな
0876NAME OVER2012/08/12(日) 02:41:52.77ID:???
前々から思ってたけど、画像で判断して下さい、って言われても解らねーよ!みたいな商品画像多い。
10年前に比べたら画像があるだけ増しだけど、、
いちお疑問は出品者へ質問出来るし、それで大体解るから聞いておけばいいね!
上のメタスラとかは質問に対して求めてる答えが返ってこずにポレナレフしてるけど、、
今出品されてるメタスラロムの正規とコンバートの画像を比べて見た。
色の濃さは撮影環境で判断難しいと思う。
当然、商品の説明で判る様に書いてくれればいいのだけど、上のケースでは説明で解らず、質問でも解らない。
値段も即決5万くらいならコンバートかな?と思えるけど、即決10万だからどっちなのか判り難い。
それで現在の画像による見極めだけど、パッケージをよく見ると、
マルコの持つマシンガンの銃口部の火花が端っこで見切れてるんだけど、
よく見るとその火花の見切れ部が正規品のか画像と比べると違いがある。
オレ証明書が確かか分からんし、パッケージの修正版作られたりしたらまた判り辛くなるけど。
自分が買う高額な商品だから、納得行くまで出品者に質問するのが一番だと思うが。

0877NAME OVER2012/08/12(日) 03:10:49.42ID:???
ちょっと捕捉。
コンバートの紙パッケージは端っこをちょっぴり裁断してあるんじゃないかって事ね。

携帯からオク画像見てる人には流石に判断し辛いかも。
0878NAME OVER2012/08/12(日) 03:37:04.01ID:???
>>877今確認したけど確かに火花が微妙に違うのね、すごいな・・・。
ただ漫画のページなりでも印刷物って若干誤差とかズレはある場合があるしなんとも言えないけど。
正直今入札多いほうのメタスラもあんま信用できんからなあ。。。
ブレスタやまる子もこの人の出品だけど、評価とか見るとあんまり信用できる出品者じゃない気がする。
質問にも答えてないみたいだし。
0879NAME OVER2012/08/12(日) 05:10:59.08ID:???
>>872
そこをごっちゃに売られたら困るな。

駿河屋のGANRYU武蔵の家庭用ロムって正規品なのだろうか?
国内はないと思うが、海外版があったのだろうか?
昔、おそらく同商品と思われるビニールパッケージ物をよく見たが、
普通に考えたら発売時期的にプラスチックパッケージだし、
パッケージの印刷の荒らさはいかにも海賊版みたいだった。
当時7万くらいで、海賊版でも欲しかった記憶がある。
厳流記ロム買う程の人ならきっと事情にも詳しいかな?
厳流記を見て以来、駿河屋がこのロムを正規or海賊、
どちらのジャッジで扱ってるのか、気になってる。
紛らわしいコンバートがあるタイトルは値段も高額だし、
もし厳流記の正規AESロムが海外にも存在しないとしたら、
正規品でないコンバートだと商品説明ではっきり書いてくれないと地雷過ぎ。
0880NAME OVER2012/08/12(日) 12:14:42.21ID:???
正直10万単位のゲームは鑑定書どっかで発行してほしい。
ゲームソフトの偽物だなんて本来は採算なんて全然合わないんだろうけど、
ネオジオのゲームの場合採算合っちゃうからもうどうにもならんな、市場に偽物とか混ざっちゃってるから。
他のゲームのレアソフト探すときはホント気が楽で見つけたら即効買えるのに、
ネオジオだとブレスタやメタスラなんてあってお金もあっても躊躇しちゃうし、買ったとももやもやするしでね・・・。
今のところ3万超えるようなソフトは実店舗で経年相応のダメージ(ちょっとした焼けや使用感)があるものしか買ってない。
0881NAME OVER2012/08/12(日) 14:14:13.88ID:???
ニセ鑑定書をセットにするだけの簡単なお仕事です
0882NAME OVER2012/08/12(日) 14:37:13.76ID:???
セットにして売るっていうか、購入後自分で鑑定書取りに行きたい。
売る側がセットにしてる鑑定書なんて信用するくらいなら鑑定書なんていらんがな。
もちろん一手間だろうけど、安心したいので個人的にはあり。
0883NAME OVER2012/08/12(日) 19:44:13.76ID:???
>>882さんがコピーロムを掴まされたくないのは解るけど、
もっと自分なりの具体策がないと、ただレスを消費するだけだし、
ドラえもんの道具だってあるわけじゃない。

例えば購入後の鑑定じゃもう遅いんじゃないの?購入する時点ではっきり知りたいんだよね?
そうすると、個人から買わず有名ショップで本物確認取って購入するのが最良でしょう。
個人から買って、後から鑑定するなら、鑑定能力のある店に査定と称して持ち込み、
その際に「コピーが混ざってるかも、、」と言って念入りに鑑定してもらうとか。

直に鑑定を依頼出来る専門の機関を新設するとして、
パッケージ、取説、ロムシール、基板までチェックして、証明証書を発行しても、
鑑定したロムと証明書の一致は出来ないから証明書がコピーロムに添えられてしまうかも。
人件費等を考えれば、相当な依頼料になり、それでも到底業務になるレベルの採算性はない。

0884NAME OVER2012/08/12(日) 20:04:42.09ID:???
査定に持ち込んだ側が「コピーかもしれないので〜」
なんてって言ったら追い返されるか
ナメられてコピーとしての値を提示されるのがオチ
0885NAME OVER2012/08/12(日) 20:31:00.39ID:???
>>883コピーが混ざってるかもしれないとか言って査定してもらう神経疑うわ。
たとえ話にマジレスしすぎ。レスの浪費ってお前だよw
0886NAME OVER2012/08/12(日) 20:41:15.13ID:???
コンバート品ってどうやって作るの?
安い家庭用ロムを開けて基板のロムを載せ変える感じ?
基板ごと変えるならオリジナルと見分けがつくかな。
ラストホープを作ったドイツのは自作基板だったな。
0887NAME OVER2012/08/12(日) 20:45:57.11ID:???
中身見た事ないけど、ネオジオはどの容量でも
ROMの数と構成は同じとあったのでROMチップ以外は流用がききそう
0888NAME OVER2012/08/12(日) 21:20:09.83ID:???
コンバートロムって起動画面がちょっと違うとかあるの?
0889NAME OVER2012/08/12(日) 22:06:06.57ID:???
なんか気になるなら1本手に入れてみればいいんじゃないか
0890NAME OVER2012/08/12(日) 23:03:15.51ID:???
リアルタイムに新品で買ってたようなネオジオユーザー達のスレかと思いきや
中古と転売の話題ばかりだ
0891NAME OVER2012/08/12(日) 23:16:47.44ID:???
ぶっちゃけ、正規品とか気になるならソフト分解してみればいい。
基板は流用して分からなくても載ってる石がP−ROMだったらアウト。
(正規品は基本工場でROM生産してるので)
0892NAME OVER2012/08/13(月) 00:34:20.07ID:???
>>890
転売っつーか正規品でコンプしたい奴らの集いだな
みんなまだロマンを追いかけてるんだ よ

俺はすでにVCに手を染めたよ
この喜びを分かち合いたくて今日もきてる
0893NAME OVER2012/08/13(月) 00:36:52.85ID:aI9g0Cyf
ブレイジングスター配信がすぐそこまで来てる…
0894NAME OVER2012/08/13(月) 00:44:04.62ID:aI9g0Cyf
さあ…君の願いがかなう時がきたよ

http://www.vc-neogeo.d4e.co.jp/
0895NAME OVER2012/08/13(月) 01:05:44.81ID:aI9g0Cyf
「ブレイジングスターいつか遊んでみたかった…」

そう言ってたよね?おぼえてるよ

VCは罪じゃない、優しさだよ

きみにもチャンスが舞い降りたんだ
その小さな箱で受け止めよう…皆と
0896NAME OVER2012/08/13(月) 01:08:46.57ID:aI9g0Cyf
きみの笑顔が待ってる
0897NAME OVER2012/08/13(月) 01:25:30.66ID:???
ボ〜ナス!ボボボ〜ナス!
0898NAME OVER2012/08/13(月) 02:21:49.68ID:???
ブレリベが出たら本気出す
0899NAME OVER2012/08/13(月) 02:55:38.63ID:aI9g0Cyf
>>898
出るさ…そのためのVCだ

似た境遇のショックトルーパーズが既に配信され好評だ
ブレイカーズがそれなりに売れるのはメーカーとて知っていよう
ましてリベンジだ。出さない手はあるまい

ここはひとつ、VCに賭けてみないか?

配信リストに目を通すといい
0900NAME OVER2012/08/13(月) 03:51:59.31ID:???
ブレイカーズのあのMIDIっぽい軽めの音がたまらんかった。
学生時代にビスコ本社近くに下宿してたのを後で知った。
ゲーセンいくとバサラやら置いてあったがそのせいかと。
0901NAME OVER2012/08/13(月) 04:25:01.35ID:aI9g0Cyf
>>900
分かる。あれはたまらんよな。これもなかなかだと思う

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1246039
0902NAME OVER2012/08/13(月) 05:53:16.12ID:???
プロジェクトEGGってどうなの?
0903NAME OVER2012/08/13(月) 08:13:13.90ID:???
0904NAME OVER2012/08/13(月) 08:42:11.63ID:???
糞度の説明を
0905NAME OVER2012/08/13(月) 19:23:59.73ID:SDHD8XYu
NEOGEO X 発売日決定 ― ジョイステック&HDMI端子も同梱
ttp://gs.inside-games.jp/news/352/35211.html
0906NAME OVER2012/08/13(月) 19:34:44.67ID:???
従来のソフト挿せたら絶対買うんだけどな
0907NAME OVER2012/08/13(月) 19:47:12.54ID:???
公式のわりにはNEORAGEXっぽい名前だな
・NEOGEO X Station接続可能。
・ジョイスティック可能
・16,000円程度
・20本プリインストール
・外部データスロットで今後増える可能性あり

■収録タイトル
・ファイヤースープレックス
・LEAGUE BOWLING
・龍虎の拳2
・マジシャンロード
・ASO II -LAST GUARDIAN-
・メタルスラッグ
・ベースボールスターズ2
・MUTATION NATION
・CYBER LIP
・NAM 1975
・餓狼伝説
・餓狼伝説スペシャル
・PUZZLED
・リアルバウト餓狼伝説スペシャル
・THE KING OF FIGHTERS '95
・真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変
・キング・オブ・ザ・モンスターズ
・SUPER SIDEKICKS
・LAST RESORT
・ワールドヒーローズ パーフェクト

餓狼2、初代侍魂、龍虎1、KOF94、ワーヒー1、2、
サッカーブロール、得点王、キンモン2とか
ピンポイントでおれのやりたいものが入ってないが魅力はある
0908NAME OVER2012/08/13(月) 19:48:01.79ID:???
すまん。得点王・・・入ってた。横文字にするな・・・。
0909NAME OVER2012/08/13(月) 20:00:14.53ID:???
ネオステも「続々配信」とか掲げておいて、あのザマだしなぁ

つーかネオステほったらかして、公式ライセンス製品としてコレをねぇ
0910NAME OVER2012/08/13(月) 20:13:24.87ID:???
プレイモアスレの買う買うレスと
その後の白けぶりのギャップは毎回のことだから
まずは様子見だな
0911NAME OVER2012/08/13(月) 20:15:16.57ID:???
無印のサムスピ龍虎入ってないのがなかなかエグい
0912NAME OVER2012/08/13(月) 20:41:17.82ID:???
>>905
う〜ん
どうせエミュなんだし、ドックは小さくてもよかったと思うんだがなぁ
もしくは本体にカートリッジスロット載せてたらロマンだったのに
0913NAME OVER2012/08/13(月) 20:42:36.15ID:???
オマケスティックはPS3系の残念レバーじゃん
AESスティックと同じレバーを使ってよ
AESスティック用に新品の部品が超欲しい
0914NAME OVER2012/08/13(月) 21:28:27.05ID:???
16000円出すならVITAか3DS買うよ
てかこれ日本でも出るのか?
国内客をバカにしてる状況を見てると怪しい
0915NAME OVER2012/08/13(月) 21:35:41.77ID:???
パルスター、ブレイジングスター、
ショックトルーパーズ2nd、雀神伝説、8マン

一人で遊ぶにはなかなか楽しいものなんだが何故落選
エミュならいれちゃえよ
0916NAME OVER2012/08/13(月) 21:37:06.54ID:???
やべーすげー欲しい
0917NAME OVER2012/08/13(月) 22:14:25.66ID:???
>>915
有料配信の方で売れるからじゃない?


てかもう「ネオステ、VC、X」は専用スレ立ててやれよな。
ここは「MVS 、AES 、CD 」のスレだから新世代と旧世代とでは話が別だよ。
対立するのも無意味だしな、住み分けしようぜ。
0918NAME OVER2012/08/13(月) 23:43:05.85ID:???
そんなに頑張って分けようとしなくても良いじゃない
0919NAME OVER2012/08/14(火) 00:19:59.34ID:???
所報ではサムスピ初代だったと思ったが
真サムとかありえんわ
0920NAME OVER2012/08/14(火) 00:25:00.72ID:???
真サムって遊びやすくなって破壊技もあるのだが・・・
ふとシンプルさとBGMの完成度で初代戻りたくなる。
CPS2のスパUよりCPS1のストUの方がいいみたいな。
シリーズで結局一番面白かったのは初代だと思うんだがな・・・。
何気にSFC版の移植度も悪くなくてよく遊んだものだ。
0921NAME OVER2012/08/14(火) 01:14:32.95ID:???
>>920
わかるわぁ。
餓狼も1が一番だよな。


異論は許るさ〜ん!
0922NAME OVER2012/08/14(火) 01:29:08.92ID:???
個人的にはネオジオX欲しいなぁ。ワクワクする

でも昔ネオジオCDが発表された時とワクワクの感覚が似てる…
怖いよー!
0923NAME OVER2012/08/14(火) 02:18:52.29ID:???
>>921
そろそろ許るしてやれよ
もういい年こいたおっさんだろw
0924NAME OVER2012/08/14(火) 03:51:28.49ID:???
風雲と月華は?
0925NAME OVER2012/08/14(火) 05:01:31.07ID:???
これ自分でROMイメージを突っ込めるならいいな
UNIBIOSも入れたい
0926NAME OVER2012/08/14(火) 05:37:39.58ID:???
>>925
何かしら穴は見つかるだろうけどできるといいな
0927NAME OVER2012/08/14(火) 05:58:27.65ID:???
メーカーは箱を売りあとはこっちで用途は様々。多くは語らずでいい。

ttp://gamersblock.net/wp-content/uploads/2012/08/snk_neo_geo_portable_game_console_1.jpg
ttp://gamersblock.net/wp-content/uploads/2012/08/snk_neo_geo_portable_game_console_21.jpg
ttp://gamersblock.net/wp-content/uploads/2012/08/snk_neo_geo_portable_game_console_3.jpg

すごくiPhoneな外枠
0928NAME OVER2012/08/14(火) 12:25:42.47ID:???
>>925
そういう話ならもうPSPのエミュで充分な話しだよな

吸い出す事ができるのなら、ロム&実機持ちでテレビ出力も特別魅力はないし
別に既存のネオジオ作品以外の新作がプレイ出来るわけでもないし
0929NAME OVER2012/08/14(火) 14:28:12.45ID:???
いやNEOGEOXをレイプしたいお
0930NAME OVER2012/08/14(火) 14:53:32.31ID:???
これってエミュハードだからGP2XみたくNEOGEO以外のものも
動き出す気が・・・1.6万のハードならそこそこ性能は期待できるのでは。

GP2XでNEOGEOも遊べる KOF96
ttp://www.youtube.com/watch?v=3X8K34WYEB8
2005年11月10日
デュアルCPU: 200MHz Host ARM920T 200MHz ARM940T
2万5000円〜2万9000円

あれか7年くらい経ってるしAtomとか乗ってたらすばらしいが。
0931NAME OVER2012/08/14(火) 15:05:10.19ID:???
まあ現行機への遺産投げ売りしか能がない会社だし
この先に新作が控えてるわけでもないネオジオ専用機なんかより
CFW用に一台PSP買った方が余程リーズナブルで多種多様だわな
0932NAME OVER2012/08/14(火) 15:39:47.49ID:???
「ROMデータを追加する」なんて発想にいたるようなネオジオを外に持ち歩きたがる人種なんて
とっくの昔にエミュ入りPSPを持ってるだろうに。

割れでないのなら、吸い出し元のROMでテレビ繋いで専コンでプレイできる。
0933NAME OVER2012/08/14(火) 15:58:41.67ID:???
NEOGEOXで他機種のエミュが楽しみすぎる
0934NAME OVER2012/08/14(火) 16:23:45.19ID:???
>>933
ある意味オマエのレスが一番のネガキャン
0935NAME OVER2012/08/14(火) 16:30:15.32ID:???
否定したいだけのキチガイ共戻って来たのか
0936NAME OVER2012/08/14(火) 17:02:11.76ID:???
でもこの見た目は正直いい。iPhoneをゲーム向けに作り直したような感じで。
L12R12あるから出来なくはないが6ボタン並んでればストUも容易に
出来たんだろうね。さすがに4ボタンでNEOGEO格ゲーもショートカットないと
厳しいからA+B+C、B+C+D、A+C、B+Dくらいは欲しい。

  D
A   C と並べればA+B、B+C、C+Dはなんとかなる。
  B

デフォの配置みてみると

  D
C   B これはちょっとやりづらくないか?コンフィグないと厳しい。
  A

そこそこの確率で改良型が出そうな気もしなくもない。
0937NAME OVER2012/08/14(火) 17:48:35.98ID:???
>>935
否定だけというより正直な感想じゃね?
妙に宣伝臭いレスで連なるよりかリアルでいい
0938NAME OVER2012/08/14(火) 18:07:58.32ID:???
一般人の否定ならリアルで役に立つが
年中否定するために否定してる奴の意見なんて
リアルでもなんでもない上にクソの役にも立たないだろ
0939NAME OVER2012/08/14(火) 18:56:09.14ID:???
ここに一般人なんていないよ〜
0940NAME OVER2012/08/14(火) 19:00:20.32ID:???
>>935>>938
お盆休みまで巡回ご苦労さま社員さん
てかお前等休んでる余裕あんの?w
0941NAME OVER2012/08/14(火) 19:08:47.10ID:???
938が「役に立つ」書き込みを採取してる立場の人なのはわかった

ようは「否定的な意見は書き込む奴は一般感性から離れたアンチだ!」って事ね
0942NAME OVER2012/08/14(火) 19:30:54.23ID:???
ニュー速やゲハで最初だけ買う買う言われてる恒例の流れよりは信憑性があっていい
0943NAME OVER2012/08/14(火) 19:56:12.42ID:???
丁果みたいなもんか
マルチプレイヤーとして美味しそう
0944NAME OVER2012/08/14(火) 19:58:22.64ID:???
ネオジオのロゴ付きゲーム機でCPS2とか最高だな
0945NAME OVER2012/08/14(火) 20:54:33.54ID:???
お前らは買うだろ
何のためのお前らだよ
0946NAME OVER2012/08/14(火) 21:24:31.44ID:???
NEOGEOX買うぜ
0947NAME OVER2012/08/14(火) 21:27:30.26ID:???
俺も買うわー
0948NAME OVER2012/08/14(火) 21:48:23.62ID:???
日本円換算で16000円程度ののNEOGEO X GOLDセット一式は

・携帯機 NEOGEO X (これに20本プリインストール済み?)
・接続機 NEOGEO X Station(HDMI端子)←携帯機接続で充電とデータ転送可能
・専用ジョイスティック

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/284865.jpg

となってるが接続機のROMカートリッジっぽいのはなんだろうね。
ともあれ2012年12月6日か・・・。
0949NAME OVER2012/08/14(火) 22:00:11.19ID:???
高すぎる
これなら普通はWiiU買うわ
0950NAME OVER2012/08/14(火) 22:09:15.34ID:???
>>941
日本語が苦手な方でしたか
0951NAME OVER2012/08/14(火) 22:12:38.90ID:???
今日も社員と戦い続けます
絶対に負けられない戦いがここにある
0952NAME OVER2012/08/14(火) 22:17:04.08ID:???
WiiUに負けたくないな
0953NAME OVER2012/08/14(火) 22:55:56.47ID:???
ともあれ久々にネオジオ後継機が出る事を素直に喜びたい
しかもこんな時代に。誰が予想したか
0954NAME OVER2012/08/14(火) 22:56:07.98ID:???
wii買うくらいだったらこっち買うけど、値段がもうすこし安けりゃな。
0955NAME OVER2012/08/14(火) 23:02:01.52ID:???
>>948
NEOGEO本体も付いてるんじゃないかと思ってしまうパッケージだな
0956NAME OVER2012/08/14(火) 23:10:46.94ID:???
なにげにそうあってほしいと思ってる。なんのためのROMカートリッジかと。
携帯機を本体に接続というが・・・ドッグではないと思うんだ。
内心NEOGEO互換機(HDMI対応)みたいなものかと思ってる。
価格からすればROM対応本体込でもおかしくはない。
0957NAME OVER2012/08/14(火) 23:12:07.88ID:???
え?これROM使えないの??
じゃあ糞じゃん
0958NAME OVER2012/08/14(火) 23:13:39.28ID:???
言語切換え可能なのかな?
国内発売は期待できそうにないし。
0959NAME OVER2012/08/14(火) 23:17:12.38ID:???
スト3サードオンラインエディションみたいに英語固定で
0960NAME OVER2012/08/14(火) 23:18:36.90ID:???
零SPが出たら買うよ。
0961NAME OVER2012/08/14(火) 23:20:09.75ID:???
結局はそこが一番重要だな
0962NAME OVER2012/08/14(火) 23:31:02.57ID:???
内蔵がエミュならリージョン切り替え可能とか。
販売はどっかの業者が仕入れてAmazonで売ってくれると。
家電量販店に並ばなかったらドンキに並べてほしい。
0963NAME OVER2012/08/14(火) 23:44:42.40ID:???
>>957
作りようにも中身の部品が手に入らないんじゃないか
0964NAME OVER2012/08/15(水) 00:08:56.53ID:???
中古本体から型起こして作ったからそのままとか・・・ありうる
0965NAME OVER2012/08/15(水) 00:47:51.98ID:???
ネオジオと同じcpuを使ったメガドライブの互換機がまだ売られてるからありないこともないかな。
0966NAME OVER2012/08/15(水) 02:38:18.97ID:j9VlBajz
これ普通にROMカセット挿せそうだが・・・
そうじゃなきゃ売りにならないだろう今時・・・
あのリセットボタンだってダテボタンじゃなさそうに見えるし
0967NAME OVER2012/08/15(水) 03:11:48.52ID:???
他に記事ねーか探したがなかったな

Skullgirls going handheld... on the Neo-Geo X!
ttp://www.screwattack.com/news/skullgirls-going-handheld-neo-geo-x
ttp://farm8.staticflickr.com/7089/7034254981_68ff1d8c19_o.jpg
英語よく分からんがSkullgirls=海外版?ギャルズファイターズが
NEOGEOXで動くよみたいな記事?んなわけないか。

ハメコミ合成
ttp://uncrate.com/p/08/2012/neo-geo-x.jpg
0968NAME OVER2012/08/15(水) 06:58:46.16ID:???
3DKOF、アケクラ、ネオステ、etc・・・


オマエラも毎回よくこんな投げっぱな企業に期待できるよな。
0969NAME OVER2012/08/15(水) 07:07:14.61ID:???
俺たちが金を落とすことによって投げっぱにならないで
次に繋がっていくかも知れないじゃないですか!
0970NAME OVER2012/08/15(水) 07:19:50.45ID:???
VCAは売れてるから次に繋がってるな。
0971NAME OVER2012/08/15(水) 07:34:48.99ID:???
WiiUを買うことが一番次につながるだろうな。
0972NAME OVER2012/08/15(水) 08:35:38.94ID:???
>>969
別に繁がらなくてもいいんでない?
ぶっちゃけ倒産しても何の問題もないよな
新しいネオジオのソフトが出るわけでもないし
0973NAME OVER2012/08/15(水) 09:30:03.67ID:???
つーかFHDがあれば新作はいらんでしょ
0974NAME OVER2012/08/15(水) 09:54:46.10ID:???
旧SNKの築いたネオジオの商品価値を落としてんのがプレイモアっつうのがな…

むしろ倒産して他社に版権移った方が
旧遺産の扱いもサービスもよっぽど良くなると思う

どうせ版権の小分け売りしか業界需要がない会社だし
0975NAME OVER2012/08/15(水) 10:19:21.50ID:???
最新機種で遊べた方がいいじゃん
メンテめんどいし
0976NAME OVER2012/08/15(水) 10:49:06.25ID:???
>>975
ネオジオのソフトが全部出る保証はあるのかい?
あしたのジョーとか8マンとかさ
家庭用で出てないやつが遊べるならともかく今のところはそれほどの価値は見出せないな 
0977NAME OVER2012/08/15(水) 11:12:36.07ID:???
ゼロスペがないんじゃダメ
話にならない
ネオジオ最高傑作抜きでネオジオ名乗るとかありえないから
0978NAME OVER2012/08/15(水) 11:32:12.44ID:???
それ言ったら、プレイモアがゼロSPでネオジオユーザー裏切る問題を起こした時点で
その後も一つ覚えのようにいつまでもネオジオ商法とかとなえてる事がシュールだから

まぁプレイモアが関わる製品に持続性が無い事が周知されてるほど信用無いのも
企業としては死んでると思うが
0979NAME OVER2012/08/15(水) 11:40:56.77ID:???
金になるんなら出るよ多分
向こうも商売だしそういう打算はあるだろ
0980NAME OVER2012/08/15(水) 11:50:38.91ID:???
毎回芋屋が何かする度にそんなレスを見る気がするが
打算勘定ができる企業なら、短期で社長交代したり縮小移転なんかするかよ
0981NAME OVER2012/08/15(水) 12:32:22.45ID:???
俺の言う通りにやれば売れる
0982NAME OVER2012/08/15(水) 12:45:34.29ID:???
SNKはわしが育t
0983NAME OVER2012/08/15(水) 15:07:20.19ID:???
傍目でも芋屋のやり方はないわ
0984NAME OVER2012/08/15(水) 15:31:27.33ID:???
このスレに傍目なんて無い
0985NAME OVER2012/08/15(水) 17:11:44.57ID:???
>>975
NEOGEO Xが世の1万6千円相当のハードクオリティ製品なのか知らんけど
きょうびNEOGEO専用機に最新機種とか言ってて恥ずかしくないか?
0986NAME OVER2012/08/15(水) 17:22:50.85ID:???
PSPのようにDSでもVCが遊べれば良かったな。
解像度あれなら3DSでもなんでもいいが対応数の違いすぎる。
かといってスマホにNEOGEO出されると。
0987NAME OVER2012/08/15(水) 17:37:23.34ID:???
問題は次スレが建つかどうか
0988NAME OVER2012/08/15(水) 18:13:22.11ID:???
>>968
テメェ!!
ゲハじゃ「公式ライセンス品なら安心してポチれる」とまで言わしめてる
プレイモアを愚弄すんのか!?
0989NAME OVER2012/08/15(水) 18:36:57.79ID:???
>>988
ゲハなんて芋屋の工作場として有名じゃん
余計胡散臭いわ
0990NAME OVER2012/08/15(水) 18:57:05.01ID:???
今日も工作員と戦います
0991NAME OVER2012/08/15(水) 19:15:03.80ID:???
立てといた

【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part9【MVS/AES(CD)】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1345025672/
0992NAME OVER2012/08/15(水) 22:18:27.35ID:???
あのスレの住人ってプレイモアの物なら安心とか言ってるけど
何が安心なのか割とマジで聞きたい
0993NAME OVER2012/08/15(水) 22:24:36.29ID:???
どのスレ?
0994NAME OVER2012/08/15(水) 23:48:53.41ID:???
>>991


>>992
俺も知りたいな
何処?
0995NAME OVER2012/08/16(木) 15:48:55.97ID:???
KOF13家庭用の完成度は素晴らしいよ。
ちょっと前ならアレだが今のプレイモアなら安心だろ。
0996NAME OVER2012/08/16(木) 16:18:16.45ID:???
同意
いつまでもプレイモアのアンチなんかしてるような奴は
現実の評判から目を背けて時代についてこないだけの老害
0997NAME OVER2012/08/16(木) 16:32:07.77ID:???
KOF12ってデザが古臭くなったなと思ったがアレのコンセプトって
複雑になりすぎた格ゲーの原点回帰だったらしいね。
「相殺」「クリティカルカウンター」を除くとKOF94くらいシンプルだとか。
確かにKOF94の臭いがする。
0998NAME OVER2012/08/16(木) 16:59:49.02ID:???
だが内容は98や02をこえた傑作
評判が良いのも当然
0999NAME OVER2012/08/16(木) 20:41:22.24ID:???
俺もアンチ芋屋だったけど、
13家庭用で考えが変わった。

今回の
作りこみと調整がハンパ無いぞ。

今のプレイモアには全力で乗れるわ!
1000NAME OVER2012/08/16(木) 21:05:05.74ID:???
社員のステマ梅
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。