PHANTASIE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2012/05/20(日) 14:39:53.75ID:yD8buqmX0002NAME OVER
2012/05/20(日) 15:11:21.78ID:???憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精C☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
遠足ヲタ豚キムチはおやつに入るんですか?
多分それは綾波リリスさん「私、赤ちゃん食べちゃった」「だったらよく噛むんだよ」
そして羅刹にオナニーを強制しないで「私、赤ちゃんばらトリオンV激烈バカ一代
儂はトリオン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWithカプコン&彩京オールスターズ
来週のサザエさんは「カツオ、スレ存続の危機!」「タラちゃん童貞卒業」「ワカメの絶頂24時間」の三本です。
新妻謙治郎の事件簿Episode1「新妻謙治郎さん、老衰の為に逝く85歳でした…」
NHK(日本変態協会)連続ティッシュタイム乙HiMEじゃーんぼ鶴田真由美岡田バ━━━━(゚∀゚)━━━━ス!!
ああっいくっえさまっボイ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!イ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!ポ徹鬱
[学校行ってきますけどまたいじめられます・・・」by姉歯医者で「先生、わたしいじめます」
0003NAME OVER
2012/05/20(日) 15:11:53.79ID:???ジュリア「じゃ、こくからね?」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
しずか「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
すっポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどっ!!!
もう止まらない。吹き上がる軟便がまるで噴水のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。猛烈な排便に刺激されたのだろう始めから勢いよく出ている。
落下した軟便とオシッコが腹の上で混ざり合いドロドロになってしずかの首筋に流れていく。
もはやこの、まんぐり返し噴水排便から逃れることは出来ない。
さあ、どうするんだしずかちゃん!
0004NAME OVER
2012/05/20(日) 18:27:01.55ID:czNM3rmLやったことはないけど難しいゲームだったらしいね。
0005NAME OVER
2012/05/20(日) 18:29:37.13ID:xBsqPMGf0006NAME OVER
2012/05/20(日) 21:06:49.50ID:???0007NAME OVER
2012/05/20(日) 23:18:22.69ID:???発売予定欄・発売日未定の常連だったぜ
ファミッ子の自分には「ファイナルファンタジーなら知ってるがただのファンタジーてなんだよ」くらいの存在だった
0008NAME OVER
2012/05/20(日) 23:24:08.54ID:???出なくて良かった気がするなw
0009NAME OVER
2012/05/22(火) 03:46:49.02ID:???0010NAME OVER
2012/05/22(火) 16:11:06.12ID:/J9T35b6勿論ウィンドウズ版。
0011NAME OVER
2012/05/22(火) 17:08:18.81ID:R0ue9Q6Rクソゲーの4は無しの方向で
0012NAME OVER
2012/05/22(火) 17:12:44.19ID:ilcrf10y0013NAME OVER
2012/05/22(火) 19:36:09.61ID:???下手に家庭用ゲーム機版出すよりそっちの方がいいかもしれん。
0014NAME OVER
2012/05/22(火) 21:10:40.64ID:ibodU6te0015NAME OVER
2012/05/22(火) 21:36:27.83ID:???今でもSSIが持ってるの?スタークラフトが持ってたなら絶望的
スタークラフトの過去作が復刻しないのも版権がどうなってるか
不明だからみたいだしね
0016NAME OVER
2012/05/22(火) 23:07:52.95ID:???0017NAME OVER
2012/05/23(水) 09:07:51.44ID:uTEfLHWr0018NAME OVER
2012/05/23(水) 12:57:30.11ID:OPzjSIpt俺も>>16と同様、Wが糞ゲーだとは思わない。
>>16と同じくシリーズ最高傑作だと思う。
0019NAME OVER
2012/05/23(水) 13:09:53.51ID:???0020NAME OVER
2012/05/23(水) 13:10:48.55ID:???一方、I と II はそれらとはゲーム的に全然違う。
オートマッピングというか、
一度見たフィールドそのものが明るくなっていくのは良いシステムだと思う。
III と IV はマップも適度に狭くてイベントが多彩、
コマ単位の移動も相まって、TRPG っぽいゲーム感を上手く表現できてる。
もしもこれでイベント無し & マップばかり広い迷路ゲームだったらクソゲーになってた。
日本製だとありがちな作りなんだけどね。
0021NAME OVER
2012/05/23(水) 13:29:58.01ID:???GOGでPhantasieシリーズ売るとしたらどうするんだろ。
0022NAME OVER
2012/05/23(水) 14:07:16.35ID:???0023NAME OVER
2012/05/23(水) 14:36:29.27ID:???数日経たないと効果がで出ないゲームはこれ以外では見た事がない。
0024NAME OVER
2012/05/23(水) 15:06:49.05ID:???城のプルートだっけ?を倒しても駄目だったし
0025NAME OVER
2012/05/23(水) 21:29:58.17ID:???モンスターの身長がよくわかってね。ジャイアントでけー、みたいな。
はたしてムーンストーンの戦闘は、ファンタジー風だったのかソーサリアン風だったのか・・
0026NAME OVER
2012/05/24(木) 09:58:16.87ID:NaCLnj0r0027NAME OVER
2012/05/25(金) 13:24:57.24ID:F3WzLPAQ0028NAME OVER
2012/05/25(金) 13:37:35.13ID:???0029NAME OVER
2012/05/25(金) 14:06:08.48ID:UuMNVi0J0030NAME OVER
2012/05/26(土) 17:57:25.54ID:YW/uFF7Q0031NAME OVER
2012/05/28(月) 14:47:06.31ID:q9W4qkM90032NAME OVER
2012/05/29(火) 13:59:22.11ID:???MSX2版も同時期に。
発売中止になった時、「移植しつくせなかったんだな、このボースティックのヘタレ!」と思った。
0034NAME OVER
2012/05/29(火) 15:42:22.77ID:???タクティカルコンバットにはできなかったのかね。
0035NAME OVER
2012/05/30(水) 20:23:45.19ID:???もともとタクティカルじゃなかったってことはない?
他の例で言うと「アルシャーク」みたいな。
0036NAME OVER
2012/05/30(水) 23:56:53.31ID:???P4のはマイトマと同じようなもん
0037NAME OVER
2012/05/31(木) 22:51:36.89ID:???0038NAME OVER
2012/06/04(月) 14:01:57.04ID:pXLccuBp0039NAME OVER
2012/06/05(火) 01:08:45.24ID:???0040NAME OVER
2012/06/05(火) 10:38:28.47ID:???ttp://dslabo.info/ds/kaisetu/Panorama.jpg
ttp://www14.big.or.jp/~nijiyume/fal002/8284/fcg/pno-op.gif
0041NAME OVER
2012/06/06(水) 10:01:55.61ID:7n/9/ykShttp://mimizun.com/log/2ch/retro/986450509/
004338
2012/06/09(土) 14:36:01.97ID:IE+DSY35それじゃ嫌だな。
0044NAME OVER
2012/06/09(土) 16:25:44.49ID:???どうせ 3D になってロクな事になりゃしない。
0045NAME OVER
2012/06/09(土) 16:32:07.95ID:???実は世の中にはそんなものは一つも存在しない。市販ゲームでも同人ゲームでも。
高速回線化して整備は進んだんだけど、そこでわざわざボードゲームみたいに、
マス目単位でコマを動かしてイベントを体験していくようなゲームを誰もやりたがらないから。
(マス目って言ってるのは、PHANTASIE の移動イメージ)
TRPG システムそのものは作られたけど(Neverwinter Nights)、
これとて結局は 3D のゲームとして開発されたものだしね。
誰もやっていない事っていうのはビジネスチャンスでもあるんだけど、
誰もやっていなければ儲かるとも限らないからね、むしろ儲からない可能性の方が高いw
0046NAME OVER
2012/06/09(土) 17:20:56.57ID:???0047NAME OVER
2012/06/20(水) 03:58:53.21ID:???しか思わなかったが、他のもやってみたかったな
IVすらクリアできなかったが・・・
0048NAME OVER
2012/06/20(水) 11:07:24.87ID:???昔のゲームはそういうのが多かったし、さしたる問題でもないんだけども。
致命的にディスクアクセスが遅いから、MSX のはその関係でえらく大変そう。
004947
2012/06/25(月) 00:14:41.67ID:???そうです。読み込みがひたすら待たされて
いきなりマンティスの「パーン!(攻撃音)」で、体の一部が飛ぶ
一戦ごとにセーブ必須で、ある程度強くなったから。と油断してノーセーブで戦ってたら積んだ
前衛職二人が右腕無くして、さらに一人は頭が・・・
当事ガキだったので、それからやり直せなかった。今ならチマチマ頑張れたかもしれないが実機共に処分してしまった
勿体無い事したなぁ
0050NAME OVER
2012/08/03(金) 07:12:49.76ID:7ulLDP+5http://sentaku.org/topics/40557259
0051NAME OVER
2012/08/03(金) 11:05:45.63ID:???明らかに順位おかしいだろw
確かにPANTASIE名作だけど、ここまで順位上と無いわw
そもそも当時プレーしてた人口そのものがかなり少ないだろうに
0052NAME OVER
2012/08/03(金) 15:18:33.00ID:???なんか別のゲームと勘違いしてないかい?
PCでみるなら同位置にM&Mがくるんじゃ、と思う
0053NAME OVER
2012/08/03(金) 16:44:49.28ID:???他コンシューマーのゲームばかりなのにウルティマやファンタジーがある事自体が妙でしょ
0054NAME OVER
2012/08/03(金) 16:51:23.37ID:???これでコンシューマしか知らない家畜に一泡吹かせられるだろう。
0055NAME OVER
2012/08/03(金) 19:26:52.02ID:???∧_∧ (´<_` ) おい兄者、今時珍しいアホが居るぜ
(#´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
0057NAME OVER
2012/10/04(木) 14:44:10.66ID:GVqcXw/e0058NAME OVER
2012/11/23(金) 19:10:41.43ID:???攻撃が当たると「アッー!」とか叫び声がうるさく、母親に怒られた思いで。
スクロール読むのが面白くて、ゲームが進行しないまま返してしまったな・・・
0059NAME OVER
2012/11/23(金) 21:18:30.30ID:???> 攻撃が当たると「アッー!」とか叫び声
え、そうなの?
88 のは ピーン ズガッ しか効果音ないよw
0060NAME OVER
2012/11/23(金) 21:27:34.58ID:???0062NAME OVER
2013/01/27(日) 12:41:06.34ID:???当時のスタークラフト社内でのマイブームかなんかだったんだろうか。
0063NAME OVER
2013/01/28(月) 04:21:47.37ID:???1 と 2 は明らかにそんな画面ではないので 3 以降だと思うんだけど、
それは実際にマウス操作の GUI だからじゃないの?
0064NAME OVER
2013/01/28(月) 09:32:49.90ID:???0065NAME OVER
2013/02/13(水) 01:27:13.23ID:???Might and Magic 2 はPC版は1と似たような感じで、98版はMacライクだった気がする。
あと、画面最上部にタイトルバー?があるのはMacライクにしたかったとしか思えない。
オリジナルがアップル版なのなら単にそのまま移植しただけなのかもしれんけど。
0066NAME OVER
2013/02/24(日) 09:34:31.55ID:Npf6XGjo0067NAME OVER
2013/02/25(月) 00:56:09.99ID:???0068NAME OVER
2013/02/26(火) 13:49:53.21ID:DfozVaelそれで自ずとトロルやオークはレベルアップに掛かる金が高くなるんだ
0069NAME OVER
2013/02/26(火) 14:41:06.10ID:Oij+DHax0071NAME OVER
2013/02/26(火) 18:53:10.98ID:???日…日ごろの努力を認めてもらえただけ。
米…ポイントをためて講習を受けさせてもらえます。
0072NAME OVER
2013/02/26(火) 20:22:37.94ID:???大抵は訓練所とかだけど、Wizardry でも馬小屋無料とはいっても宿泊するというトリガーが必要。
ちなみに、Might and Magic シリーズなんかはレベルアップ資金の為に冒険してるようなもんw
0073NAME OVER
2013/02/27(水) 18:12:47.63ID:???「いまパーティーはたいれつをととのえている」
とか表示されて待たされるんだよね。PC88版。
0075NAME OVER
2013/03/01(金) 14:59:16.07ID:FLUgwRBr0076NAME OVER
2013/03/02(土) 03:49:41.81ID:???ランダムクリーチャーは容姿が悪いから訓練所での料金が高いと説明書に書いてあったような記憶がある。
0077NAME OVER
2013/03/02(土) 06:46:43.98ID:NjrCnmJsX68000のファンタジーIIIの説明書より抜粋。
10種類のモンスターがトレーニング等で高いお金を払わなくてはならないのは、彼等の見た目が悪い、つまりこのカリスマ値が低いせいなのです。
と、モンスター(ランダムクリーチャー)がトレーニング場で高いお金を払わなくてはならない理由が書いてある。
君の記憶は正しい。
0078NAME OVER
2013/03/03(日) 10:17:05.83ID:dZ6ETVcPhttp://www.geocities.co.jp/kitahei88/phantasie4/kihon.html
によると4で新職業のShadow WarriorやGargoyleやSage(隠し職業)が追加され、
4で新種族のHalf Elf等の複合種族やGargoyleが追加されたそうです。
007975
2013/03/03(日) 11:31:17.89ID:NF3ocPmA有難う御座います。
スッキリしました。
0080NAME OVER
2013/03/04(月) 12:48:57.05ID:OOcuVoGDPHANTASIE II
PHANTASIE III
PHANTASIE IV
を纏めたWindows版のソフトが欲しい
0081NAME OVER
2013/03/04(月) 14:26:56.14ID:XlWrCmwC0082NAME OVER
2013/09/03(火) 20:02:27.77ID:oiGWDm5D0083NAME OVER
2013/09/19(木) 12:55:36.92ID:???0085NAME OVER
2014/03/08(土) 15:56:22.91ID:7U7Ryrrc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています