がんばれゴエモン総合 すてえじ十二
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2011/11/12(土) 22:08:39.50ID:???2011年12月21日「パチスロがんばれゴエモン2 奇天烈回胴活劇」サウンドトラック発売予定!!
「パチスロがんばれゴエモン2 奇天烈回胴活劇」全国のパチスロホールで好評稼働中。
2010年12月9日にベストセレクション
DS用ソフト「がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻」が1980円で発売!!
2009年10月29日にコナミ殿堂セレクション
DS用ソフト「がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻」が2000円で発売!!
2009年7月29日「パチスロがんばれゴエモン」サウンドトラック発売!!
「パチスロがんばれゴエモン」全国のパチスロホールで好評稼働中。
Wiiバーチャルコンソール「がんばれゴエモン!からくり道中」
「がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻」
「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」
「がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め」好評配信中。
iアプリ「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」好評配信中。
iアプリ「コナミワイワイ倉庫番」でゴエモン借金返済中。
・基本的にsage進行でお願いします。
・質問する前に同じ質問が無いかスレッド内検索をしましょう。
・荒らし、煽り、クレクレや教えて君は華麗にスルーが粋。
0102NAME OVER
2011/12/03(土) 14:51:12.51ID:???0103NAME OVER
2011/12/04(日) 02:15:35.02ID:???セイッ!
0104NAME OVER
2011/12/04(日) 02:55:49.46ID:???ttp://www.nicovideo.jp/my/mylist/15340420
桃山とかでろでろの裏ワザはここら辺にまとめてます。
あと1時間は切らないです。最新バグ使っても1時間20分はかかります
ミラクルアイテム全部入手しないとミュージカルには行けないので
時のオカリナみたいな錬金バグを見つけない限りは1時間切りは難しいですかね
0105NAME OVER
2011/12/04(日) 10:33:33.47ID:???桃山もでろでろもなぜか使われなくなった壷があるよねw テンプル城には扉もあるし しかもその扉は壁に減り込むバグでちゃんと使えるしね
0106NAME OVER
2011/12/04(日) 11:56:16.23ID:???0107NAME OVER
2011/12/04(日) 14:12:14.66ID:???ゴエモンはバグが多くって・・・
0108NAME OVER
2011/12/04(日) 18:58:00.55ID:???0109NAME OVER
2011/12/04(日) 20:55:19.94ID:???0110NAME OVER
2011/12/04(日) 23:33:53.65ID:BbOxIg+S0112NAME OVER
2011/12/05(月) 14:09:56.04ID:???クロノアみたいに有名でも新作をださない会社もあるけどw
0113NAME OVER
2011/12/05(月) 16:30:57.50ID:r/65U+2A0114NAME OVER
2011/12/05(月) 20:10:19.78ID:???ひょっとして13面で終わりじゃないの?
0115NAME OVER
2011/12/05(月) 21:09:04.26ID:???術を使うタイミングがまるでわからなかった
0117NAME OVER
2011/12/06(火) 03:23:05.22ID:???0118NAME OVER
2011/12/06(火) 07:57:54.68ID:???0119NAME OVER
2011/12/06(火) 19:39:18.23ID:???あの新鮮さが懐かしいぜ
0120NAME OVER
2011/12/06(火) 20:53:31.18ID:???小さかったからミラクルアイテムのこともよくわかってなかったし
気づいたのは小学校の年中くらいだったな 2周目をやってサブマリン城に行った時のBGMと城に感動したのは忘れない
0121NAME OVER
2011/12/06(火) 23:19:20.88ID:???0122NAME OVER
2011/12/07(水) 09:42:12.01ID:???0123NAME OVER
2011/12/07(水) 09:47:50.51ID:???0124NAME OVER
2011/12/07(水) 14:45:30.86ID:???0125NAME OVER
2011/12/07(水) 16:11:31.33ID:???0126NAME OVER
2011/12/07(水) 21:31:48.74ID:???0127NAME OVER
2011/12/07(水) 21:32:53.53ID:???0128NAME OVER
2011/12/08(木) 16:54:57.44ID:wld9WQaW一か月前は20万だったのが、今や5万wwww
大コケ終了でござんすwww
ちなみに1は8ヶ月で5万になった
0129NAME OVER
2011/12/08(木) 20:55:22.24ID:???0130NAME OVER
2011/12/09(金) 02:39:16.37ID:???0131NAME OVER
2011/12/09(金) 04:38:22.24ID:???典型的な敵出しすぎうんざりゲーだなこれ
ダンジョンそれなりに広いのにキャラが前に全然進まないで超イライラするわ
戦闘がアニメーションしたりシナリオにボリュームがあるのはいいが
イベントアイテムで枠がかなり埋まるのにアイテムの並べ替えができないとか
今より先の場所が経験値少ないとかなんか細かいところで雑だ
BGMはものすごい数あって頻繁に新しい曲が出てくるが逆に全然印象に残らない
でもシモンとかツインビーが出てくるとちょっとうれしくなってしまうオッサン
0132NAME OVER
2011/12/09(金) 22:09:17.36ID:???0133NAME OVER
2011/12/10(土) 00:06:53.40ID:???昔ゴエモンやってた奴でも今は興味をなくしてスロの存在も知らない奴が殆どだろうし
0134NAME OVER
2011/12/10(土) 20:27:00.60ID:???あの時期を境に、それまで各雑誌で大きく取り上げられてたゴエモンの記事は嘘のように縮小されていった
ネオ桃山の記事が64関連雑誌のトップを何度も飾って特集を組まれてたのに対し、でろでろの記事の何と粗末なことか……
ボンボンでも帯ひろ志の漫画と並行して何故かつまんないアニメ版の漫画が連載され、
アニメが終われば帯漫画まで一緒に打ち切られ……その後を継いだゴエモン漫画は酷いもんだった
それでもでろでろは名誉挽回できるだけの完成度を誇ってたけど、同日に発売されたPSの超糞ゲー・綾繁でチャンスを潰され
そしてあれを最後に、以後は質が暴落を始めゴエモンらしさもどんどん薄れていって子供騙しになり
加えて活劇でコレジャナイ感を一層増幅させ新世代で完全にとどめを刺されたと
とにかくアニメを境に、ゴエモンを取り巻く全てが何もかも一変したようにしか思えないんだが
振り返れば振り返るほど、結構マジに陰謀を疑うレベルだ……
0135NAME OVER
2011/12/10(土) 22:22:47.55ID:???0136NAME OVER
2011/12/11(日) 01:05:46.79ID:???0137NAME OVER
2011/12/11(日) 01:07:36.96ID:???0138NAME OVER
2011/12/11(日) 08:55:51.66ID:???好き放題遊んでたようにしか見えないてか、今のパチスロもそうだと思う
本家じゃない限りゴエモン達の扱いを間違えてどんどん酷いほうに行く気がする
活劇の物語とかは感動したけどねぇ
0139NAME OVER
2011/12/11(日) 11:27:51.00ID:???「…」の乱用も酷い
0140NAME OVER
2011/12/11(日) 12:59:13.83ID:???0141NAME OVER
2011/12/11(日) 16:52:41.03ID:???0142NAME OVER
2011/12/11(日) 17:04:20.89ID:???あんなの有難がってるなんて頭おかしい信者もいたもんだw
0143NAME OVER
2011/12/12(月) 03:10:08.13ID:???山に生えてるのが松だってちゃんと分かるもんな
0144NAME OVER
2011/12/12(月) 07:33:10.69ID:EQaU4wpqさようなら、ゴエモン
0145NAME OVER
2011/12/12(月) 08:25:55.42ID:???0146NAME OVER
2011/12/12(月) 09:48:04.34ID:???根本的にアレはもうゴエモンとは別物と考えたほうがいいだろw
初期の頃はともかく、ヤエちゃんレギュラー入りあたりから悪乗りが酷くて見てられんかった
ヤエちゃんのお色気も最初のうちは楽しんでたんだが、だんだん過剰になって途中から引いたしなぁ
逆にエビス丸のキャラを全く活かせず、異常にキモイだけで一切面白くないウザキャラにしてたのもな
いや、最初のうちは普通にゴエモン漫画してて面白かったとは思うんだが
0147NAME OVER
2011/12/12(月) 13:32:01.39ID:???町で迷子のお嬢さん町の入り口まで連れて、浮き輪買って、猫に魔法かけられて、
タヌキの作りのもの中に入ってしばらくすると、上空の戦い始まるでしょ?
タコ上げに乗った敵が、上から爆弾落として通路が壊れるんだけど、それが2個壊されたとき
どうしてもジャンプできない
スーファミでやってたときなんてこんなとこでつまづかなかったのに・・
どうやってジャンプするか分かる人いる?
0148NAME OVER
2011/12/12(月) 13:46:11.00ID:???パチスロ化して人気出るわけないやん
0150NAME OVER
2011/12/13(火) 22:12:25.43ID:???ギャグ路線歩んでからもアクション面での楽しさ、
風景の美しさやBGMの良さを合わせた雰囲気作りは輝いていたもんなぁ。
パチスロじゃあパチ屋行かない俺は見ることすらないや
0151NAME OVER
2011/12/14(水) 01:06:36.44ID:???0152NAME OVER
2011/12/14(水) 13:48:50.00ID:???あとアヤシゲとか買ってしまった奴は絶対にもう買わない
0153NAME OVER
2011/12/14(水) 18:47:37.14ID:???他はインパクトの部品集めだけしかないし しかも3つくらいしか持てないとか
インパクト戦だけは面白かったけど あとビーチのBGMはよかった
0154NAME OVER
2011/12/14(水) 19:31:38.47ID:???出た今こそ新作を望みたいとこなんだが、、、
0155NAME OVER
2011/12/15(木) 00:37:47.44ID:???ゴエモン本人はあんま喋んない方がいいな
0156NAME OVER
2011/12/15(木) 03:06:54.14ID:???過去曲のアレンジCDだけどんどん出してほしい
0158NAME OVER
2011/12/22(木) 20:52:40.13ID:5Mm+3FB2てかある訳ないか…
ゴエ、エビ、サスケ、ヤエを並べたい
もう自分で作るしかないか、めんどくせぇ
0159NAME OVER
2011/12/22(木) 23:32:30.76ID:???0160NAME OVER
2011/12/22(木) 23:41:35.45ID:???0161NAME OVER
2011/12/23(金) 00:09:46.51ID:???0162NAME OVER
2011/12/23(金) 00:54:13.92ID:???オッサンがどのラインか分からんが
最終的なキャラの声はまってるなあ
0163NAME OVER
2011/12/23(金) 02:48:46.98ID:k567GBoq0164NAME OVER
2011/12/23(金) 09:04:27.78ID:???まあ俺はスーファミ世代だからファミコン時代のゴエモンは良さが分からんがな
0165NAME OVER
2011/12/23(金) 09:08:17.99ID:???スーファミ以降は良さがわからん
キャラデザが嫌い
0167NAME OVER
2011/12/23(金) 15:40:15.16ID:???0168NAME OVER
2011/12/23(金) 20:43:55.76ID:???マッギネスの前後でファン層が分かれるんだよな、このシリーズ
ゴエとエビの二人で型に嵌らず自由に未知の世界を旅していくFC時代と
サスケとヤエが加わって若干世界観が暴走&閉鎖的なものの、インパクト始めバリエーションに広がりを見せたSFC以降
どちらがいいかは好みというか、世代で完全に分かれるだろう
0169NAME OVER
2011/12/23(金) 21:13:13.42ID:???みんないい
0170NAME OVER
2011/12/23(金) 23:02:06.19ID:???懐古ってレベルじゃねーぞ
FCとSFCは別物でそれぞれ良さがあるけどゴエモンという媒体ではSFCのが決定版と思う
パチスロマッギネス良すぎる…
新世代とかせずにゴエモンの良さを知らない人に広める宣伝すりゃあ良かった
0172NAME OVER
2011/12/24(土) 17:34:49.37ID:???幸せなことだ
0174NAME OVER
2011/12/24(土) 21:24:55.73ID:???スーファミメジャー信者独特の視野の狭さで分かる
0177NAME OVER
2011/12/24(土) 21:47:52.94ID:???桃山は最高だったなぁ 本当に旅行してる気分になる
0178NAME OVER
2011/12/24(土) 22:16:57.83ID:???どちらも一味違った面白さがあるだろうが。懐古だのゆとりだの、片方を否定する謂れなどない
0179NAME OVER
2011/12/25(日) 00:23:15.15ID:???スーパードンキーコングを単にドンキーコングと言って話が変になるパターンも同じ。
0181NAME OVER
2011/12/25(日) 05:08:48.63ID:???攻略本には2を出すみたいなこと書いてあったけど
たぶん都合上2は開発中止になったんだろうな。まぁ実際出てないし
0183NAME OVER
2011/12/25(日) 11:52:13.60ID:???やらないだろうし ほとんどゲームとして見れんし
0184NAME OVER
2011/12/25(日) 12:28:06.77ID:???そんなもんよ
0185NAME OVER
2011/12/25(日) 22:46:45.47ID:???いい世界観かと思ったら、どういうことなんだ…
0186NAME OVER
2011/12/26(月) 21:29:21.15ID:???どうしてこうなった・・・
0187NAME OVER
2011/12/26(月) 21:51:11.65ID:???0189NAME OVER
2011/12/27(火) 00:57:03.15ID:???妖怪やロボじゃなく天狗教の人?も切れたり貧富の差の描写もあったり
メガテンならいいけどゴエモンじゃあなあ…平和時々事件版江戸じゃなくてリアル江戸じゃん
まあ東海道はイラストや雰囲気においては合ってると思うけどね
ヤバイで言うとSFCゴエモン2の初ゴエモンインパクトで民家潰しまくってるように見えてびびったわ
あれ敵のロボット基地なんだな
0190NAME OVER
2011/12/27(火) 11:07:41.25ID:???0191NAME OVER
2011/12/27(火) 20:22:48.91ID:E7r+UePSありゃパチスロだけにしとくにゃ勿体ねぇですぜ
0192NAME OVER
2011/12/27(火) 22:55:53.10ID:???いえ、基地だけでなく普通の民家も壊してますw
よく見たら逃げまとう人間らしきちっちゃいのも潰してるw
0194NAME OVER
2011/12/28(水) 03:16:41.97ID:???てか でろでろのヤエちゃんやたら声高いのはなぜ?
0195NAME OVER
2011/12/28(水) 18:06:53.81ID:???天狗面の人切れるよね…ヤエとサスケが切ってるよね…シナリオは優しい良い奴だけど
役人みたいにヤラレタ!って感じで退場するみたいなエフェクトならまだしも
ギャグエフェクトだろうけど前作のロボがリアルに切れて破壊してるのを考慮すると人間相手にはギャグには見えない
これらにおいては余分すぎる要素だわ、おかめが動くのも一掃されない船虫も
0197NAME OVER
2011/12/29(木) 17:59:36.24ID:???0198NAME OVER
2011/12/29(木) 18:35:49.08ID:???初ゴエモンでやり込んで、思い入れ強いからこりゃ嬉しい
0199NAME OVER
2011/12/29(木) 20:04:28.67ID:???来て嬉しいのは完全新作だ。
0200NAME OVER
2011/12/29(木) 20:37:48.23ID:???マッギネスのCM曲
0201NAME OVER
2011/12/29(木) 22:19:59.07ID:???ヤエちゃんのお姉さん的キャラは崩壊してない
でもヒトエさんがロリっぽくても衣装や口調からして姉って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています