トップページretro
1001コメント331KB

[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 19回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2011/06/15(水) 00:28:14.73ID:???
ここは、チュンソフトの記念すべきローグライク第1作目「トルネコの大冒険」を語るスレです。
SFCトルネコ以外の「不思議の(な)ダンジョン」スレは、探せばきっと見つかります。

チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/
前スレ: トルネコの大冒険不思議のダンジョン [18]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1298609036/

ttp://homepage1.nifty.com/skyblue/game/toruneko/toruneko.html
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6539/game/toruneko.html
ttp://oyasen20.tripod.com/torneco.html アイテム・モンスターの出現率等
ttp://www14.plala.or.jp/yusanso/ekijo/ 縛りプレイ(装備無し)
ttp://hakuda2.web.fc2.com/ra/to/top.html 最後の巻物入手まで画像付き
ttp://az.geo.jp/img_az8/toruneko.txt 攻略メモ
ttp://pawapuroworld.nobody.jp/motto.htm 攻略メモ
ttp://blackhasu.blog6.fc2.com/blog-entry-18.html 不思議RTA
0353NAME OVER2011/08/15(月) 22:27:33.26ID:???
とは言っても凡ミスするのも実力のうちだからなんとも言えん気がする
終わった後に「○○は××すれば大丈夫だった」なんて言っちゃったら皆7〜8割は余裕でしょ
0354NAME OVER2011/08/15(月) 22:28:32.67ID:???
トルネコで一番楽しい瞬間はやらかした凡ミスを
知識と経験と時の運で盛り返す時だと思う。

だ、だからこれはミミック警戒怠ったんじゃなくて
自分からピンチに足を踏み入れる為だったんだ! 本当だってヴぁ!
0355NAME OVER2011/08/15(月) 23:08:04.59ID:???
ところで中の人は論理的に生存率を高めようとしているのかしら
0356NAME OVER2011/08/15(月) 23:09:22.34ID:???
>>355
日記からはそう読めるけど?
0357NAME OVER2011/08/15(月) 23:10:03.27ID:???
当時中学生だった俺は、
今から見たら多分死因の9割は凡ミス。
ナナメ移動ミスったり、
爆弾岩2匹連ねて殴ったり、
トラバサミ状態で逃げようとしてボコ殴りとか。
0358NAME OVER2011/08/15(月) 23:25:31.18ID:???
当時小学生だった俺は、
命がけで殴って力尽きることが多かったかな
0359NAME OVER2011/08/15(月) 23:33:03.03ID:???
当時にもどって、
「生還できたか記録つけとけ」
と言いたい。
0360NAME OVER2011/08/15(月) 23:35:13.78ID:???
>>346
おもしろいけど、改造してドヤって奴らのカオスになりそう。
0361NAME OVER2011/08/15(月) 23:45:54.83ID:???
記録をつけるのはある程度攻略が完成してからで十分じゃないか
記録つけはじめてから反省する事はあっても学ぶことがあるようでは
まだまだプロネコラーの舞台にはたっておらんよ
0362NAME OVER2011/08/16(火) 00:01:55.08ID:???
ttp://www40.atwiki.jp/niconamarta/pages/55.html
最近RTA,TAの記録更新が相次いでいる。
さいごの巻物RTAは1:31:35 
ただ残念なのは、録画している人がいないってこと。
タイムシフトもない。
8/18(木)にライバルの方の記録狙いがあるけど、果たして…
0363NAME OVER2011/08/16(火) 00:30:22.06ID:???
RTAは興味ナシ
半ば運任せで進む事に価値を感じない
数やってればいつかいい結果残せるに決まってるじゃんと思ってしまう
0364NAME OVER2011/08/16(火) 00:41:58.61ID:???
上級者が多すぎ
ニコニコのましおくらいの腕前がちょうどいい
0365NAME OVER2011/08/16(火) 12:46:00.87ID:???
勝ち越せてたらプロネコラーで良いと思ってたが甘いか?
攻略法を熟知すると後は運と結果論になる
0366NAME OVER2011/08/16(火) 12:51:25.18ID:???
不思議ならまずクリアーできるようになってきた俺は凡ネコラー?
0367NAME OVER2011/08/16(火) 13:58:48.19ID:???
>>365
十分だと思う。
勝率より自分なりの攻略法が確立できてるかどうかが大事。
0368NAME OVER2011/08/16(火) 14:40:27.70ID:???
>>366
不思議は不思議で別のポイントがあるから
もっとは自由形、不思議は平泳ぎぐらい別種目扱いでいいんじゃないか
0369NAME OVER2011/08/16(火) 15:51:50.33ID:???
いい例えだ
0370NAME OVER2011/08/16(火) 19:01:30.95ID:???
ならば3回目で温泉を達成したプレイヤーは不思議のフェルプスだな。
0371NAME OVER2011/08/16(火) 19:57:51.69ID:???
面白い絵がとれたのでupします。
イエティ雀荘
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228905.jpg

ちなみに、上のほうにも麻雀してるイエティがおります。
0372NAME OVER2011/08/16(火) 20:08:30.01ID:???
爆弾岩を置きたくなるな
0373NAME OVER2011/08/16(火) 20:09:51.97ID:???
一匹勝ち逃げレディ状態だな
0374NAME OVER2011/08/16(火) 22:29:44.43ID:???
爆弾岩、連続何匹爆発させられるかやってたら
間違って吹き飛んでしまった・・・
以外とスリルあるよな?
0375NAME OVER2011/08/17(水) 00:45:42.36ID:mxz3La3G
すさまじく画質悪い&ブレてるが

http://imepic.jp/20110817/026540

トルネカーなら1度はやるよね!
0376NAME OVER2011/08/17(水) 06:11:42.71ID:???
一度と言わず何度も何度もやった
イオで一掃したいところだが絶対生き残る奴が出るから困る
0377NAME OVER2011/08/17(水) 09:59:29.83ID:???
爆弾岩はやるけど笑い袋はやらないな…
0378NAME OVER2011/08/17(水) 12:49:59.25ID:???
サタンならやる、お金とかいらないし何の意味が?
0379NAME OVER2011/08/17(水) 13:27:03.45ID:???
え、ベビーサタンを狙って一箇所に発生させるなんてできないだろ
笑い袋は稼ぐついでに簡単に集められるぞ
0380NAME OVER2011/08/17(水) 14:45:28.25ID:???
トルネコウホホー!?
ウホホッホーウホホッホー
トルネコウッホッウホッホホホホホ
ウホホホホホホホホホ・・・・ トルネコウッホッウーホホウッホ
トルネコウッホッウホッホホホホホ ウーホホホホーホホー
0381NAME OVER2011/08/17(水) 15:20:55.47ID:???
トルネコ召喚中
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan229105.jpg

いや、むしろかごめかごめかな?
ちなみに、下にはちゃんと聖域マットがしかれていますw
0382NAME OVER2011/08/17(水) 15:29:22.90ID:???
はぐれメタルは目潰しで攻撃音が聴けるらしいですが
ベビーサタンや笑い袋は攻撃性能が備わってないのですか?
0383NAME OVER2011/08/17(水) 15:36:33.91ID:???
攻撃力0での攻撃が「様子を見る」なだけであいつらなりに攻撃はしてる
攻撃している所をみたいなら変化でマネマネに化けさせればいい
0384NAME OVER2011/08/17(水) 16:53:00.67ID:???
>>379
分裂じゃなくてお金を一か所に集めてるのか
だが、見つけ次第倒すし一撃で殺せるようになると
お金も拾うからやらないな
0385NAME OVER2011/08/17(水) 16:56:18.57ID:???
調子に乗ってドラゴンと1対8の勝負を挑んだら負けてしまった
皮の盾でなくドラシルなら勝てた勝負だった
0386NAME OVER2011/08/17(水) 20:27:16.76ID:???
調子に乗って導かれし者と1対8の勝負を挑んだら負けてしまった
海老ぷりでなくデスピザなら勝てた勝負だった
0387NAME OVER2011/08/17(水) 20:52:38.79ID:???
このゲーム序盤で満腹度に余裕できれば高確率でクリアできてしまうな
気づいてしまった
0388NAME OVER2011/08/17(水) 23:04:49.88ID:???
1階で毒消し拾ったからいつかは拾うだろうと思ってたら27階まで拾えなかった
加えてパンも拾えなくなってどうにか切り抜けるも
帰り道の29階で片部屋モンス開幕で、複数の大めだまに睨まれ
ドラゴンの炎にこんがり焼かれましたとさ\(^o^)/

しかし、力が絶望的にないと泥人形が死神と化すな・・・
0389NAME OVER2011/08/18(木) 00:01:43.28ID:???
俺も今日似たような状況があった。
ソロバンが出たのと階段運が良かったお陰でなんとか生還できたけど毒消し草が12Fまで出なかった

12Fと言っても帰りのだが
0390NAME OVER2011/08/18(木) 01:24:14.28ID:???
逆に自分は、9Fの時点で毒消し草が6枚…
8Fで呪われた毒消しの指輪を装備してたので、
なんとも言えない状況だった。
偏り率が半端ないゲームだ全く。
0391NAME OVER2011/08/18(木) 02:25:14.03ID:???
17Fにてパン四個、薬草一個、目潰し一個、未鑑定の巻物一個のみ。
アイテムが寂しい以上は限界が近いかも知れん…。

でも俺にはドラキラとドラシルが有る。
でも大部屋なら終るだろうな…
0392NAME OVER2011/08/18(木) 18:07:12.70ID:???
パン4個もあるならサタンで稼げるだろ
0393NAME OVER2011/08/18(木) 21:57:24.10ID:???
そういう時に限ってあの紫野郎はロクな物を落としゃしねえ
0394NAME OVER2011/08/18(木) 23:23:05.00ID:???
問題
15Fスタート直後(部屋移動なし)でわらいぶくろに遭遇。
その時所持していたゴールドは21G
わざと盗まさせてやろうと、足踏みをするも盗まない。
部屋にゴールドが落ちている訳ではなく、そちらに移動しようとしてる訳でもない。

さて、なぜわらいぶくろはゴールドを盗まない状態なのでしょうか?
初めて経験したことだったので、書きましたが、
簡単だったらすみません^^;
0395NAME OVER2011/08/18(木) 23:27:28.65ID:???
>>394
他の部屋にモンスターハウスがあり、アイテムが床に
設置できる数が満杯状態だったからじゃないかな?
0396NAME OVER2011/08/19(金) 06:48:47.57ID:???
スタート直後でそれはありえないだろう。
おそらく良心の呵責に苛まれたものだと思われる
03973942011/08/19(金) 09:52:24.80ID:???
正解
他の部屋にMHがあり、アイテムが上限の45個に達していたから
<参考資料 中の人の記載↓>
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/miscdata.html

>>395
まさに大正解!さすがです。

自分は初め持ってるゴールドが少ないので、
盗むに値しないと判断されたのかと思っていましたw
0398NAME OVER2011/08/19(金) 10:54:52.71ID:???
他の部屋にモンハウがあるからといって
スタート直後に上限に達しているようなことはありえるの?
0399NAME OVER2011/08/19(金) 11:34:05.06ID:???
>>398
自分の所持してたアイテム20
MHや他の部屋で落ちていたアイテム20(おおよそ)
笑い袋やベビーサタンが所持しているアイテム5
で上限だったんじゃないかな?

ちなみに、自分ははぐれメタルに分裂の杖を振って倒したら、
幸せの種を所持してない奴ばっかになったことがある。
あれは猛烈に虚しい(´Д⊂ヽ
0400NAME OVER2011/08/19(金) 12:36:02.38ID:???
アイテムが発生しないのは、あくまでも地面に落ちてるアイテムが45の時
ゆえに>>394の問題の過程が間違ってると予想
おそらく45個制限を隠すため問題を編集したようだが、ボロがでてしまったようだな
我々のようなプロからしたら見栄見栄だぞ
0401NAME OVER2011/08/19(金) 13:08:34.95ID:???
笑い袋他って最初からゴールドを持っている状態だから
盗まれたらそれと入れ代るだけじゃないの?
0402NAME OVER2011/08/19(金) 13:29:38.93ID:???
アイテム数制限のせいでゴールドを持たずに誕生した笑い袋は
アイテム数を減らさない限りゴールドを盗めないってことじゃね
0403NAME OVER2011/08/19(金) 15:19:17.53ID:???
母ちゃんがこのゲームが発売されてからずっとプレイしてるけど
なぜかもっと不思議はやらずに普通のダンジョンばかり延々プレイしてる
もっと不思議やらないでずっと普通のダンジョンなんかでやってて面白いのかと思ってたけど
本人が面白いと思ってればそれでいいのかもと最近思うようになった
04043942011/08/19(金) 16:11:54.06ID:???
>>400
嘘も何も実際に起きたことを記載したんだが・・・
中の人の記載をコピペするけど、
「ひとつのフロアに存在できるアイテムは、落ちているもの+自分の所持しているもの+敵の所持しているものの合計で45個」
故に、"地面に落ちているアイテムが45の時"は誤りだと思う。
そもそもMHがあったとしても、落ちているアイテムが45個もあることはないでしょ。
0405NAME OVER2011/08/19(金) 16:55:53.67ID:???
最近、序盤で金を見るたびにイラッとくるようになってしまった。
嫌な奴等3強を挙げるとしたら間違いなくゴースト・キノコ・金になるわ
0406NAME OVER2011/08/19(金) 17:41:06.88ID:???
>>403
お前の母ちゃんとは美味い酒が飲めそうだぜ
理由は同じかわからんが
もっとは何より、時の砂の巻き戻りがウザいからな。
あれがなかったらもっとの方もやってるんだが。
0407NAME OVER2011/08/19(金) 20:36:29.66ID:???
トルネコ初心者なんだけど、
今不思議のダンジョンでhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqLW7BAw.jpg
こんな状態。

こんなの屁でもないと思う人がほとんどだと思うけど、
今後の事も考えてどう対処するのがベストなのか聞きたい。

スペックは、
ドラキラ+3、ドラシル+2、力12

アイテムは、
木の矢63本
銀の矢4本
弟切草
メダパニ草
メダパニ草
火炎草
火炎草
目潰し草
目潰し草
ルーラ草
薬草
イオの巻物
インパスの巻物
レミーラの巻物

幸せの箱を持って帰るのが目的です。
0408NAME OVER2011/08/19(金) 20:46:09.52ID:???
>>407
画像見れない
0409NAME OVER2011/08/19(金) 20:49:31.57ID:???
左斜め上に移動してドラゴンからやる。
ピンチに陥りそうならルーラ草を飲むか投げる。


パンが無いのに空腹とな…、無駄に草を食うしか無いのか。
パンが出ないと終るってのも辛いな…。
八階の時に満腹+パン二つ有ったのにこれだよ
0410NAME OVER2011/08/19(金) 21:01:34.10ID:???
画像↓
25Fスタート時に、ドラゴンとアークデーモンに一歩距離あいている状態。

対処1
アイテムをケチリたいなら、通路までの一歩は罠覚悟で歩き(ドラゴンからの攻撃覚悟)、
ついてきたどちらかに目つぶし草を投げて、
目つぶし草状態の奴がドラゴンかアークデーモンを倒してくれるのを期待する。

対処2
一歩歩くのも罠が怖いというのならば、火炎草の最大ダメージ75を期待しつつ、
アークデーモン(HP75)を倒す。
ドラゴンからの攻撃は痛いが、炎であればドラシルが防いでくれるので、
アークデーモンよりは脅威ではない。
その後、ドラゴンに対して目つぶしなり、ぶつけて対処する。

今後について
せっかくドラゴンを狩れるスタイルがあるのだから、通路から木の矢でドラゴン攻撃。
一撃で倒せるところまできたらドラキラで斬る でレベルはすぐあがる。
不思議の場合、シルバーデビルに出会うことはあっても、
ドラゴン、アークデーモンと戦わずに終わることが往々にしてあるので、
そこまでアイテムを気にする必要はないと思う。
ルーラ草はMH時の唯一の脱出アイテムなので、温存しておきたいかな。
満腹度が書いてないから分からんけど、とりあえずこんな感じかな。
0411NAME OVER2011/08/19(金) 21:23:49.43ID:???
対処2はありえないわ
このゲームはラッキーに期待した時点で負け
0412NAME OVER2011/08/19(金) 21:31:01.69ID:???
ラッキーに期待しなかったらそもそも何もできないゲームだよ。
いろんなラッキーを比較考量していちばん現実的なラッキーに賭ける、という行動の繰り返し。
0413NAME OVER2011/08/19(金) 21:52:27.38ID:???
画像のやつ、レベルも低いし杖類や巻物類が乏しいから
帰りでちょっとでも運が悪かったら消耗して死ぬ構成だな
0414NAME OVER2011/08/19(金) 22:14:52.16ID:???
めんどい時は右上歩くかルーラ飲む
罠を想定した場合やルーラを温存したい場合について書く

1ターン目
イオか足踏み
まず歩くはありえない
眠りガスだったら死亡だしトラばさみでも厄介な事になる

2ターン目
イオ読んでれば火炎でほぼ確殺。
倒す優先順位はアークデーモン>ドラゴン
ドラシルある状況ではドラゴンよりもアークデーモンの方が確定ダメージの脅威が高いからだ。
ということでアークデーモンに火炎草を飲む

3ターン目
アークデーモン死んだらドラに目潰し→危機脱出
1ターン目足踏みでアークデーモンが死ななかった場合
残り体力と相談でヤバイならルーラ。
ドラが火やどちらかの攻撃回避できれば結構余裕なので適当アークデーモン殺して危機脱出
0415NAME OVER2011/08/19(金) 22:22:38.82ID:???
>>407 です。
書き忘れてましたが、
ハラヘラズの指輪を装備しております。
安全にレベルを上げながら降りていくべきだったのでしょうかね…

>>410 さんの対処1で行こうと思います。
0416NAME OVER2011/08/19(金) 22:24:38.27ID:???
イオ→火炎のコンボはうまいな
終盤のイオなんて不良在庫みたいなもんだし、もったいなさもない
0417NAME OVER2011/08/19(金) 22:26:45.84ID:???
イオの巻物いらんから使って火炎草飲んどけよ
もう遅いかもしれんけど
0418NAME OVER2011/08/19(金) 22:28:37.21ID:???
左に歩いてドラゴンの炎をアークデーモンに浴びせその後火炎。
ドラゴンはメダパニやら目潰しでなんとかする

ってのもあるね。
シューが来れば詰み、トラバサミが来ればルーラを使う必要があるけどレベルと持ち物的にある程度賭けにでるのは仕方ない気がする
0419NAME OVER2011/08/19(金) 22:38:17.67ID:???
麻雀の何切る問題みたいに
トルネコのこういうのおもしれぇな
初心者はどんどんこういう質問しろよ
プロネコラーが解答付きでこういう問題作るのも良いかもな
0420NAME OVER2011/08/19(金) 22:49:18.05ID:???
まずレベルが低い。
十分な蓄えがあれば不思議ならこのLVでも即降りモードしても大丈夫かもしれんが
このアイテム構成、レベルでおりてるのはかなり危険だ。
ここのピンチをアイテム2〜3消費で切り抜けたとしても、これから先を生き抜くのは運が必要となるだろう。
いつの時期からハラヘラズ持ってたのか知らんが
氷マップ入る前ぐらいまではガッツリ稼いでから降りるべき。
04214102011/08/19(金) 23:03:31.51ID:???
>>409 の左斜め上って右斜めの間違い?
そんな通路も何もないところに行くとは思えないんだが・・・

>>418 左に歩いて
これも、右の間違いか?左に歩いたら、ドラゴンの対角線上に並ぶ気がするし、
そもそもアークデーモンに炎なんて浴びせれない気が。

って、もしかして見てる画像が違うのか?
■■■■■□■■□
巻‥‥‥‥ド■■□
‥‥‥‥‥‥□□□
‥‥‥‥と‥■■■
巻‥‥‥‥‥■■■
‥‥‥‥‥ア□□□
草‥‥‥‥‥■■■
ド=ドラゴン ア=アークデーモン と=トルネコ 
□=通路 ■=壁 巻=巻物 草=草
多少のズレは勘弁 たぶんメモ帳にコピペしたら綺麗に見れる・・・はず。
04224072011/08/19(金) 23:04:52.29ID:???
410さんの対処1で行こうと思いましたが
プロネコラーさん達が結構レスくれてるみたいなので、
どれでいこうか考えなおしますm(_ _)m
04234102011/08/19(金) 23:12:18.25ID:???
採用されたーと思ったが、ぬか喜びだったかw
でも自分も>>414 さんのほうがいいと思った。
ただ、アークデーモン>ドラゴンは一緒の意見だし、
そもそも歩かない方は、罠踏むのが怖いからだしね。

ただ自分は、今後っていうのを聞いてたのでイオは残しておきたいのかなと思った。
次の階とかのMH時にイオ+銀の矢4本でかなり削ることができるしと思ったので。
0424NAME OVER2011/08/19(金) 23:13:19.78ID:???
イオ→火炎でアーク倒して
目潰しでドラも倒してレベルアップだ。
ピロリにも左右されないから安定だ。
またやばくなったら画像うpしなさい。
0425NAME OVER2011/08/20(土) 06:54:18.07ID:???
記録をとり始めて300回。100回区切りで数えて78/100
最初の200Fが144/200だから成長しては居るんだろうけど8割の壁が遠いな・・・

22回の死因としては

序盤のMH・・・6回(3F×3と4〜6Fでそれぞれ1回ずつ。全部開幕だったと思う)
中盤以降のジリ貧・・・17,24、30×2で4回
1F・・・6回(多分全部ゴースト)
2F・・・1回(ももんじゃに連続ピロリ→距離をとろうと思ったら通路で囲まれる)
3F・・・1回(魔道師の隣で未識別すばやさを飲む→倒せずにヒャラララ)
4F・・・1回
5F・・・2回
6F・・・1回(多分餓死だったと思う)

記録を付けてみるとキメラって脅威ではあるんだけど実際の死因になるかというと殆どならないもんだね
ミイラやスモールグールも結構問題になるんだけどやっぱり対策しようがないゴーストが一番の脅威となってる
中盤以降のジリ貧になる原因は大抵がキノコに力を下げられて毒消しが出ない+食料が最小限という組み合わせが殆ど
食料はともかく毒対策はどうするべきか結構悩むんだよなぁ。と言っても、4Fじゃアイテム無いことが殆どだからどうしようもないけど
そして1Fゴーストもだけど、序盤MHは不可抗力だよな?
04264072011/08/20(土) 09:09:40.72ID:???
結局右上の通路に入って目潰し草と火炎草で対処しました。
04274072011/08/20(土) 11:08:13.99ID:???
後で杖に化けてたミミックにやられたけど、
ついさっきアイテムの引きが良くて無事幸せの箱を持って帰る事が出来ました^^
0428NAME OVER2011/08/20(土) 12:25:44.51ID:???
おめ
0429NAME OVER2011/08/20(土) 12:52:55.07ID:???
>>425
序盤MHは最善手を選べば何とかなる事が多いが結果論
具体的には被ダメの少ない奴をわざと壁にしたりリリパットに殺させたり
ただ、どんだけやってもピロリで崩れる
なるべくならF3でlv6とか7まで上げたいがこれも食料がな
0430NAME OVER2011/08/21(日) 02:56:39.18ID:???
プロネコラーの条件は
開幕ゴーストだけノーカンで生還率8割ってとこかな
0431NAME OVER2011/08/21(日) 03:48:37.68ID:???
>>421
左斜め上に一歩だけ移動してドラゴンからやる。
アイテムを節約するならな。

18階に降りた所で空腹で死にそう。
HPは残り68で食える物はルーラ草一個のみ。
どうしよう…、目薬草とかで凌いでたけど遂に限界か…。
武器とか良いのが有るのに餓えで終わるのは勘弁な。
良いアイテムが出た時に限って餓えで逝くパターンが多すぎるだろJK
0432NAME OVER2011/08/21(日) 07:33:17.35ID:???
>>431
421じゃないけど、なるほど、基本的なことなのに今更分かったw
右上だとドラゴンから1発食らうが、左上なら食らわないんだな。
その先の逃げ場が無くなるが、そのための>>409で言ってたルーラ草か。
確実に倒せる算段があるならそっちが有効だな。

>>418はまだ分からんけどこっちも何か見落としてるかなー?
0433NAME OVER2011/08/21(日) 07:53:27.93ID:???
左に歩いて炎を浴びて
更に左に歩いてアークデーモンの後ろから追ってくるドラゴンがアークデーモンに向かって炎吐くって事じゃないの?
0434NAME OVER2011/08/21(日) 08:21:49.23ID:???
>>433
なるほどー。左に5歩も歩くのか。
炎吐く確率は50%だっけ?
アークデーモンとドラゴンどっちが先に動くかも関わって色々ややこしいw
04354212011/08/21(日) 09:09:25.63ID:???
いやX軸でトルネコが1マス左にいるんだから浴びる必要は無い

□□□□ド
□□□□□
□□□ト□
□□□□□
□□□□ア


□□□□□      □□□□□
□□..ト.ド□       □□□ド□
□□□□□ 又は  □□□□□
□□□ア□      □□,,ト,ア□
□□□□□      □□□□□

□□□□□
□□□□□
□,,ト,,ド□□ (ドラゴンとアークデーモンがそれぞれ一マスずつ上にずれるかもしれないけど結果的には問題なし)
□□ア□□
□□□□□

「左じゃなくて左上(下)じゃねぇか」と言われるとそうだけど
0436NAME OVER2011/08/21(日) 10:39:04.40ID:???
>>435
>>421 を書いたのは私なのだが・・・まぁ、図が使われているからいいか。
でも、これだとその後
ト、ア、ドの順になるとは限らなくない?
ドラゴンの炎を浴びせるにはこの順じゃないとダメなんだし。
それに、かなり歩くから罠の危険性もかなり高い気が。

そんな自分は、9F レベル9 HP33/56 ドラゴンキラー 皮の盾 ちから6/9で、
キメラをグルグル回りながら倒そうとするも、
ピロリ8連発で心が折れそうになりました。
こういう時に限って他のフロアに行かなくてすむ、まどうしがいないというのも痛かった。
0437NAME OVER2011/08/21(日) 11:00:10.23ID:???
ありゃ、レス番号間違いだ。418ね

>435の地点で炎を吐く=アークデーモンに炎が当たるって位置になるから
最初の状態から最短3歩(以降1/2で一歩追加)で炎を当てられる。
0438NAME OVER2011/08/21(日) 12:11:00.80ID:/6MTGtIo
>>1
q
0439NAME OVER2011/08/21(日) 17:22:41.98ID:???
幸せの種を飲むタイミングが分からん
0440NAME OVER2011/08/21(日) 17:35:43.34ID:???
>>439
レベル19か20じゃないか?
人形よけの指輪をもっているなら、もっとあとでもいいかもしれんが、
アイテム欄を1マス占めるのは、後半になるにつれて邪魔になる。

レベル  /経験値
レベル18 6000
レベル19 9000
レベル20 15000
レベル21 23000
0441NAME OVER2011/08/21(日) 18:23:46.32ID:???
俺は気が短いから18になったら迷わずに使うなあ。
0442NAME OVER2011/08/21(日) 18:48:18.35ID:???
中の人をマネて
原則19になったら飲む
パンに余裕があれば20まで稼いでから飲む
0443NAME OVER2011/08/21(日) 19:02:09.72ID:???
それにしてもデータメニューの経験値は
次のレベルまで○○っていう経験値の表記のほうがわかりやすかったのに。
覚えなきゃダメ?
0444NAME OVER2011/08/21(日) 19:03:55.08ID:???
ローグでもドラクエでも総経験値表記だからしょうがない
0445NAME OVER2011/08/21(日) 19:33:59.82ID:???
>>443
まだ切りの良い数値だからマシじゃない?
原作のFC DQ4のトルネコだと
レベル / 経験値
18 / 17375
19 / 22238
20 / 27708
21 / 33861
だったりするからね。
これだとさすがに覚える気がおきない
0446NAME OVER2011/08/21(日) 21:55:12.23ID:???
>>440
レベル18 6000
レベル19 9000
レベル20 15000
レベル21 23000

18から19は3000 19から20は6000なのに20から21は8000なのか
0447NAME OVER2011/08/21(日) 22:03:11.45ID:???
高校は3年、大学は4年なのに大学院は2年みたいなもんだ
0448NAME OVER2011/08/21(日) 22:08:30.30ID:???
なんか分かりやすそうで分かりにくい喩えだなw
0449NAME OVER2011/08/21(日) 23:18:02.51ID:???
帰り道でリリパットがモンスターに高いダメージを与えてたんだけどバグかな
0450NAME OVER2011/08/21(日) 23:37:03.42ID:???
敵に当たった場合はトルネコが撃ったのと同じダメージが入る
0451NAME OVER2011/08/22(月) 00:15:10.67ID:???
あれ明らかにバグだよなw
0452NAME OVER2011/08/22(月) 09:03:57.02ID:???
分裂の杖ははぐれメタルに振ってはいけない。
理由としては、幸せの種でアイテム欄が占拠されることと、
分裂をベビーサタンに振っていれば、良いアイテムが得れたかもしれないから。

と、分かっていても振ってしまうのもあるよね…?
10Fで武器、防具が結構よかったので、久しぶりに分裂させてみた。
幸せの種を7個所持し、13Fでレベル18から一気飲み。レベル25に。

でも13Fから稼ぎでもやっぱりだめなのかね。
ベビーサタンを一発で倒せるようになったので楽なのと、
アイテム使用せずに殆どの敵が倒せるっていうメリットは、
やっぱりアイテム増殖よりは劣るのだろうか?

皆の意見はどうでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています