トップページretro
1001コメント331KB

[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 19回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2011/06/15(水) 00:28:14.73ID:???
ここは、チュンソフトの記念すべきローグライク第1作目「トルネコの大冒険」を語るスレです。
SFCトルネコ以外の「不思議の(な)ダンジョン」スレは、探せばきっと見つかります。

チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/
前スレ: トルネコの大冒険不思議のダンジョン [18]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1298609036/

ttp://homepage1.nifty.com/skyblue/game/toruneko/toruneko.html
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6539/game/toruneko.html
ttp://oyasen20.tripod.com/torneco.html アイテム・モンスターの出現率等
ttp://www14.plala.or.jp/yusanso/ekijo/ 縛りプレイ(装備無し)
ttp://hakuda2.web.fc2.com/ra/to/top.html 最後の巻物入手まで画像付き
ttp://az.geo.jp/img_az8/toruneko.txt 攻略メモ
ttp://pawapuroworld.nobody.jp/motto.htm 攻略メモ
ttp://blackhasu.blog6.fc2.com/blog-entry-18.html 不思議RTA
0011NAME OVER2011/06/15(水) 19:46:03.85ID:???
>>1
乙だわさ
0012NAME OVER2011/06/15(水) 20:41:29.01ID:???
>>10
もろ刃振ったら100%爆発するのかと思ってた。
止まるんだ。
0013NAME OVER2011/06/15(水) 23:04:14.69ID:???
要らない巻物とかぶつけて0ダメージでも爆発するよな

そういや巻物のダメージ判定ってどうなってるんだ?
単純に1/2で0or1ダメかな
0014NAME OVER2011/06/15(水) 23:08:31.60ID:???
2以降は爆発するんだっけか
色々微妙な違いがわりとあるんだよな
0015NAME OVER2011/06/16(木) 11:41:23.05ID:???
マネマネが妙にデカイ気がした
0016NAME OVER2011/06/16(木) 17:51:09.39ID:???
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up149642.png
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up149643.png

あまりも死にすぎたザコネコラーの俺に乱数の神様がキレてしまった
0017NAME OVER2011/06/16(木) 17:57:21.93ID:???
くさった乱数
0018NAME OVER2011/06/16(木) 20:23:47.45ID:???
個人的に「ざき」がひらがななのは許せん
0019NAME OVER2011/06/16(木) 20:38:45.77ID:???
>>16
5階落ち2回読んでも生還できそうだな
0020NAME OVER2011/06/17(金) 00:46:43.59ID:???
>>18
俺なんか「さき」って書くけどな
0021NAME OVER2011/06/17(金) 01:12:20.60ID:???
杖:クリフト
0022NAME OVER2011/06/17(金) 02:14:54.64ID:???
なぜクリフト…
0023NAME OVER2011/06/17(金) 02:16:34.34ID:???
ザキは杖:ゼロって名前付ける
0024NAME OVER2011/06/17(金) 02:16:39.36ID:???
ザキも覚えるけど奴のイメージはザラキだよな
0025NAME OVER2011/06/17(金) 02:27:27.40ID:???
ああそういうことかw
0026NAME OVER2011/06/17(金) 02:51:15.37ID:???
ザキ唱えてくる敵がいたらヤバいなw
まぁ対策アイテムも出るだろうけど
0027NAME OVER2011/06/17(金) 04:29:25.99ID:???
なんと階段はミミックだった!
ミミックはザキを唱えた!
トルネコはちからつきた
orz
0028NAME OVER2011/06/17(金) 10:12:31.17ID:???
迷路で
猫→金庫→階段
に出くわしたら詰みじゃねーかw
0029NAME OVER2011/06/17(金) 10:26:00.02ID:???
つえの名前一文字はデフォだよな?
0030NAME OVER2011/06/17(金) 12:43:02.36ID:???
鉄の金庫に化けてるミミックは、何を考えているんだか
0031NAME OVER2011/06/17(金) 13:06:38.15ID:???
死にたくないんだろ
0032NAME OVER2011/06/17(金) 16:49:34.63ID:???
幸せの箱、奇妙な箱に化けてる時もある
0033NAME OVER2011/06/17(金) 17:24:26.69ID:???
え、マジで? 見たことないわ
0034NAME OVER2011/06/17(金) 20:07:01.41ID:???
初めて27階に降りた時、複雑なフロア構成だったんだ

そしてその階には幸せの箱が同じ部屋に3つ
別の部屋に1つ、階段が2つあった

本物以外を選ぶと爆発したりしないよな…?とか考えてたあの頃の俺超チキン
本物は1個しかないと知って
残りは火炎草で焼いたり爆弾岩の爆発に巻き込んだりしてた
0035NAME OVER2011/06/17(金) 20:30:40.33ID:???
そーいやNetHackだと死の杖振ってくる敵いるけど
さすがにトルネコでは削られたな
SFCシレンにもいなかったけど最近のトルネコシリーズでは出てきてもおかしくないな
0036NAME OVER2011/06/17(金) 20:54:09.21ID:???
セーブデータを消してしまうモンスターとか出たら鬼畜だろうな
0037NAME OVER2011/06/17(金) 20:58:43.15ID:???
プロネコラーには何のダメージもないな…
それより識別をキャンセルするアイテム(シレンの忘却の巻物みたいな)があるとめんどくさい
0038NAME OVER2011/06/17(金) 21:27:12.81ID:???
>35
とじこめの壷投げてくるマドハンドは?
ちょっと違うか
0039NAME OVER2011/06/18(土) 00:02:04.62ID:???
ヤンガスでは落ちてる杖を拾って振ってくる敵がいたな。
その分ザキが必中じゃないから死なずに済んだけどヒヤリとした
0040NAME OVER2011/06/18(土) 21:56:11.99ID:???
やっぱり初代がシンプルで面白いね
登場人物のセリフもほのぼのしてて良い
そのままの内容でDSでリメイクして、ぶつ森みたいに町がもっと発展するとか、家具類が集められたらいいな

GBAの2も雰囲気が似てるから好きだ
0041NAME OVER2011/06/18(土) 23:50:56.74ID:???
確かチュンが経営危機でトルネこの版権売っ払ったので
もうトルネコは出せないとか何とかどこかのスレで見たが。
まあ仮に出たとしたらクリアまではほぼそのままの移植だろうな。シレンがそうだったし。
0042NAME OVER2011/06/19(日) 01:14:05.76ID:???
>>41
経営危機かどうか知らないけど子会社化はしてるね
版権売る時ってほぼ倒産寸前なんじゃ?
0043NAME OVER2011/06/19(日) 04:03:39.10ID:???
最後の巻物って不思議のダンジョンにも落ちてるのか…
てことはないと思ってスルーしたけど、50階に証明も落ちてたってことかな。
0044NAME OVER2011/06/19(日) 06:00:37.78ID:???
素潜りで99行くなら不思議のほうが難しい
盗賊も人形もザキも祈りも無いし
0045NAME OVER2011/06/19(日) 06:01:59.89ID:???
てか素潜り不思議で99って可能なの?
0046NAME OVER2011/06/19(日) 07:54:54.44ID:???
ハラヘラズで稼ぎまくって、はぐメタ盾でも出ればいけそう
でもめんどい
0047NAME OVER2011/06/19(日) 08:13:26.58ID:???
素潜りって持ち込み無しってことだよな?
往復無しってこと?
0048NAME OVER2011/06/19(日) 11:37:28.88ID:???
もっと不思議だと盗賊か人形よけの指輪を拾ってしまえば後は押せ押せでいいけど、
不思議は拾うアイテムを使いまくって自転車操業的に進む感じになる。
それでも、もっと不思議と違って外れアイテムがほとんどないので、
アイテム数は大体足りる。難易度を比較すれば

盗賊人形よけが出ない時のもっと>不思議>盗賊人形よけが出た時のもっと

だと思うけど、ぶっちゃけそんなに大きくは違わない。
0049NAME OVER2011/06/19(日) 14:18:54.74ID:???
>>48
そうかな?帰りはアイテムでないから
人形避けなかったら99という階数が重くのしかかってくると思うけど
0050NAME OVER2011/06/19(日) 14:32:40.13ID:???
>>49
ある程度進めば三強は普通に倒せるようになるから、
帰り道はドラゴンが落とす分で十分プラスになったよ。
0051NAME OVER2011/06/20(月) 04:24:17.32ID:???
最初の焼き印の時にボタン押すとバグるって本当すか
データ壊れそうで出来ません
0052NAME OVER2011/06/20(月) 07:22:18.79ID:???
壊れないから安心して試すといいよ
0053NAME OVER2011/06/20(月) 10:15:09.66ID:???
俺は普通にゲン担ぎに使ってた
0054NAME OVER2011/06/20(月) 12:13:35.43ID:???
人形避けだー!と喜んでたら罠抜けだった…
いや嬉しいんだけどなんかこう…な?分かるだろ?
0055NAME OVER2011/06/20(月) 14:45:28.97ID:???
最近、バランスブレーカーは盗賊じゃなくて皮の盾なんじゃないかと思う
皮があれば食料も枠も余裕が出来るし稼げるから色々と成長させやすい
盗賊持ってて餓死した時は言葉を失った
0056NAME OVER2011/06/20(月) 14:59:25.91ID:???
皮の盾は良アイテムだが盗賊人形まではいかないな
まず餓死することは稀だし、防御自体はゴミなので他の盾でアイテム欄を使う
稼ぎができるといっても、極端に変わるわけでもなく、期待値を計算したら盗賊の方が確実に有利
0057NAME OVER2011/06/20(月) 17:45:45.74ID:???
10階から装備したハラペコの指輪が結局外れずにクリアした…
パンの巻物すらでないとか始めてだったわ

皮の盾は稼ぎが出来るってのもあるけど、持っていると精神的に落ち着くってのもあるよね
稼ぎのときのアイテム回収率を考えると盗賊とどっちが上かは一概には言えない気もする
0058NAME OVER2011/06/20(月) 18:32:26.07ID:???
強アイテムとバランスブレーカーの違いは何だろうとふと思った。
「これがあれば生還率が格段に上がる」というのが条件ならはぐれ盾が一番な気もする。
0059NAME OVER2011/06/20(月) 18:47:08.40ID:???
色んな状況があるからなあ 装備微妙でも杖がたくさんある状況とかも強いし
0060NAME OVER2011/06/20(月) 18:47:46.46ID:???
仮にもっとで一つだけ盾を持ち込めるとして、皮とはぐれどっちがいいかって言ったらはぐれだな
プロネコラーなら中盤以降で死ぬことは滅多にないわけで、一番死にやすい序盤が安定するはぐれの方が強い
0061NAME OVER2011/06/20(月) 19:54:19.69ID:???
一人旅は防御が一番大事だって勇者がゆってた
0062NAME OVER2011/06/20(月) 20:46:16.46ID:???
上手い奴は中盤以降やられないの?
俺は未だに階層を下るごとに生還率が下がってくる
0063NAME OVER2011/06/20(月) 21:06:55.04ID:???
>>62
>>1のakikawaさん(通称・中の人)の日記見ればわかる
死ぬのはほとんど1Fか4F
それより深い階層で死ぬことはあんまりない
0064NAME OVER2011/06/20(月) 22:02:43.31ID:???
>>62
敵が強くなるスピードよりも、
レベルや装備、アイテムの充実のスピードが上なら
下の階層ほど死ににくくなる。はずだ。
強くなるスピードとか言う前にゴースト3匹に囲まれるような理不尽が起こるのが低階層。
0065NAME OVER2011/06/21(火) 01:08:55.89ID:???
装備がなにもない状況でスモールグールの分裂が止まらないときとかかな
アイテムがない状態での低層開幕モンハウも辛い
0066NAME OVER2011/06/21(火) 01:57:18.25ID:???
装備ない時の5〜6階のミイラ男の対峙も結構キツい
ループがない階層だとアイテム消費は必須

特別な対処しないけどきめんどうしに殺されかける時がある
0067NAME OVER2011/06/21(火) 02:01:10.27ID:???
プロネコラーは3Fくらいでもほとんど剣を振って歩くのか…初めて知ってちょっとビックリ
罠の数が1〜3個だから全然大丈夫だと思ってたわ…確かに落とし穴とか致命打だもんなあ
0068NAME OVER2011/06/21(火) 02:55:32.29ID:???
んなこたぁない
0069NAME OVER2011/06/21(火) 03:15:24.09ID:???
リプレイ機能使ったことないな
たまにバグるらしいし
0070NAME OVER2011/06/21(火) 11:38:07.15ID:???
見えてる罠を踏んだ時と、見えない罠を踏んだ時(初めて踏んだ時)は罠の発動率は一緒?
く見えてる罠を踏んだ時のほうが抜ける確率高いきがするけど
0071NAME OVER2011/06/21(火) 12:06:28.58ID:???
んなこたぁない
0072NAME OVER2011/06/21(火) 12:30:57.90ID:???
>>70
俺もそんな感じがしたけど3/4で一緒らしい
0073NAME OVER2011/06/21(火) 12:36:39.63ID:???
見えてない罠が3/4で見えている罠が1/2ってのはどの作品だったっけ?
0074NAME OVER2011/06/21(火) 13:21:37.29ID:???
シレンは見えてないと100%で見えてると50%だったっけか
0075NAME OVER2011/06/21(火) 16:25:43.57ID:???
あーシレン系とかとごっちゃになってたかぁ
スマンコ
0076NAME OVER2011/06/21(火) 19:19:26.92ID:???
落とし穴のワナが4回連続発動しなかったことがある
0077NAME OVER2011/06/21(火) 19:33:17.48ID:???
階段へ行く途中で落とし穴を見つけてHP回復してたら敵が来て
0078NAME OVER2011/06/21(火) 20:14:24.28ID:???
トルネコがシレンに比べて「明らかに劣ってる」点はそうそうないが
「踏む」コマンドがないのはそのひとつであると思う
0079NAME OVER2011/06/21(火) 20:19:37.48ID:???
冒険の再開だけじゃなく「村からのスタート」が無いというのも
これさえあれば大部屋罠巻物とかやってしまってもデータ消さずにすんだ

あと死ぬ要素ないだろって段階まできた帰り道でもあれば便利だった。
結果としては全く同じなんだけど自殺でももんじゃに運ばれるのって気分的に嫌なんだよね
0080NAME OVER2011/06/21(火) 20:19:39.81ID:???
「交換」も地味に
0081NAME OVER2011/06/21(火) 20:48:22.69ID:???
足もとのアイテムそのまま使えないのはちょっと不便
でもこの操作の少なさ・シンプルさがトルネコらしくていいのかも
0082NAME OVER2011/06/21(火) 21:08:25.20ID:???
これのやり過ぎで、新しい方やると
持ち物一杯

置くor壁に投げ捨て

拾う

使う
の一連動作をやってしまうことがあるな
0083NAME OVER2011/06/21(火) 23:28:27.12ID:???
>>78
開幕モンスターハウスで一か八か罠に賭けて歩いたら見事ワープや落とし穴発見、
しかし喜びも束の間作動せず。囲まれて詰み。
そんな絶望を味わえるのがトルネコの醍醐味じゃないか!
0084NAME OVER2011/06/22(水) 00:52:04.28ID:???
不思議のダンジョン処女作でここまでシステムが完成されてるのが凄い
保存の壺みたいな凄く有利なアイテムもないし
0085NAME OVER2011/06/22(水) 06:53:44.36ID:???
モンスターハウスはランダム?
連続でくるよ
0086NAME OVER2011/06/22(水) 09:51:12.74ID:???
ランダムだからこそ、連続でくる事もある
0087NAME OVER2011/06/22(水) 10:07:55.67ID:???
某実況で巻物しばりで30階まで挑戦というのを見たので俺もやってみたがなかなか難しいなw
装備が呪われてると外す方法がないからかなりきつい
0088NAME OVER2011/06/22(水) 13:16:49.86ID:???
巻物縛りは初心者向けだぞ
プロは直接攻撃禁止まで手を出してる
0089NAME OVER2011/06/22(水) 13:58:58.09ID:???
そこまでいくと運の要素が異常にでかい分、プレイヤーの腕はあんまり必要なくなるから
初心者・上級者ではなくなるんじゃね
0090NAME OVER2011/06/22(水) 14:20:51.13ID:???
このスレのイメージ
初心者 もっと不思議生還率5割以下
中級者 〜もっと不思議生還率9割(中の人)
上級者 よつべの人、ボミオスの法則など新しいネタを提供できる発明家
0091NAME OVER2011/06/22(水) 15:03:24.05ID:???
よつべの人って誰?
0092NAME OVER2011/06/22(水) 16:10:29.62ID:???
5割でやっと初心者なのかきついな
0093NAME OVER2011/06/22(水) 16:20:05.08ID:???
世間一般ではこんなもんか

初心者 ちょっとクリア
中級者 リレミトゲット
上級者 不思議クリア
ゲーマー もっとをやってる香具師
0094NAME OVER2011/06/22(水) 18:00:00.28ID:???
運が悪いと一階でも十分死ぬからもっと九割生還は無理じゃないか?
一階でゴーストに囲まれたら終了だろ
0095NAME OVER2011/06/22(水) 18:18:39.96ID:???
一時的な9割は可能だろうけど、全部で9割ってのは俺も無理だと思う
「中の人」も大体8割ちょっとって感じだし
0096NAME OVER2011/06/22(水) 20:32:24.60ID:???
中の人がポカミスなくしたら9割いくんじゃね?
0097NAME OVER2011/06/22(水) 21:03:28.35ID:???
開幕ゴーストはノーカンでよくね?プレーヤーに落ち度がない
0098NAME OVER2011/06/22(水) 21:23:30.52ID:???
落ち度がある場合とない場合の線引きが困難だから
全部まとめてカウントするのが公平。

みんな同じ条件だから問題ないでしょ
0099NAME OVER2011/06/22(水) 21:30:49.54ID:???
餓死・3階開幕大部屋・ノーアイテムでグールに挟まれた
全部ノーカンでよくね?プレイヤーに落ち度がない

きりがない
0100NAME OVER2011/06/22(水) 21:42:48.84ID:???
ギャンブルで負けたときにでも相手に言ってやりな
0101NAME OVER2011/06/22(水) 23:08:11.60ID:???
俺のソフトだと3階からグール出ないからノーカンだろ
0102NAME OVER2011/06/22(水) 23:35:09.72ID:???
じゃあ俺のもたまにバグってアイテムがモンスターに化けるからノーカン
0103NAME OVER2011/06/23(木) 00:56:02.54ID:???
開幕ゴーストとか、>>65>>66みたいな状況に加え、餓死のことも考えると
勝率7割はかなり凄いと思う

そういえば中の人日記でAボタン押してるだけで死んでる回があってワラタw
0104NAME OVER2011/06/23(木) 09:35:29.63ID:???
鋼鉄の盾が手に入ったらスカラ読んじゃうんだけど、
ドラシルまで待ったほうがいいかねぇ キメラとよろい怖い
0105NAME OVER2011/06/23(木) 21:36:15.42ID:???
すばやさの種の微妙さ
0106NAME OVER2011/06/23(木) 21:50:10.73ID:???
初心者です
識別は基本はダブった物だけでブッパ使用はやめたほうがいい?
なかなかダブらないから途中から使いまくって識別してるけど
特に低層階では毒草のリスクが高いからダブった物においても草使用は控えるべき?
後インパスは指輪優先?
0107NAME OVER2011/06/23(木) 22:03:25.22ID:???
生還率約50%の俺に言わせれば

・識別は拾ったフロアで全部済ませる。2つ目を拾ったらすぐ使えるように。草も巻物も。
・インパスは「装備してしばらく行動しても判別できない指輪」と「ザキ/転ばぬ先」優先。
0108NAME OVER2011/06/24(金) 02:27:38.22ID:???
>>103
kwsk
0109NAME OVER2011/06/24(金) 02:30:16.58ID:???
>>108
自己レス。たぶんこれかな

SFCトルネコの大冒険・冒険日記(3551〜3600回目)
http://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/diary3551.html

3595回目
>しかし最後は呆気なく、どうしようもないポカミスで死亡。最近プリンタを買ってその試運転をしながらプレイしていたのだが、
>ゴーレム戦中にプリンタが異音を立て、そちらを振り返りつつAボタンを二度ほど押して画面に目を戻したところ、そこには点滅するトルネコの姿が。
>ほんと何やってるんだか。
0110NAME OVER2011/06/24(金) 03:27:37.67ID:???
ゴーレムさんは攻撃力高いからなぁ
中の人がうっかり死ぬモンスターNo.1な印象がある

しかし前読んだ時も思ったが
プリンターとか外的要因過ぎるだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています