トップページretro
1001コメント254KB

ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の肆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER2011/02/27(日) 21:23:33.33ID:uWdbVBqf
界王拳・・・252倍だぁーーーーーー!
0896NAME OVER2011/08/27(土) 15:38:40.82ID:???
>>895
派の説明に偏りがあって悪意があるなそれ
0897NAME OVER2011/08/27(土) 15:45:02.52ID:???
スパキンに戦闘力とかあんの?
0898NAME OVER2011/08/27(土) 15:47:35.83ID:???
@1億2000万派  大全集派
A1000万前後派  漫画サロン派
B500万前後派   極限デフレ派

>>895を訂正した。だいたい大きく分けてこのくらいの派閥だと思う。

超サイヤ伝説が好きだからとかじゃなく、極限でのデフレで考えて
このゲームと同じ発想に収斂したってだけ
0899NAME OVER2011/08/27(土) 15:52:16.52ID:???
>>897
スパキンメテオにおけるフリーザの解説で全力1億2000万と明記してある
バンダイは公式設定はきちんと受け入れながらも、ゲームバランス的には450万を採用した柔軟性のある企業なのだ
0900NAME OVER2011/08/27(土) 16:06:47.83ID:???
感覚的にはパワーアップフリーザって450万もあるようには感じないな
最長老使った超ピッコロでも普通に戦えるし
数値とか知らなかった当時は、これ本当にパワーアップしてるのか?とさえ思った
0901NAME OVER2011/08/27(土) 16:13:08.92ID:???
>>900
誰かを生贄にすればすぐ超化できるし、HPが無駄に高いだけだからな。
むしろ不意討ちの超ベジータのがよく全滅したw
0902NAME OVER2011/08/27(土) 16:20:56.34ID:???
最終フリーザは1.5倍補正があるから
パワーアップ前のBPは実質450万で、パワーアップ後が675万なんだよね
0903NAME OVER2011/08/27(土) 16:23:44.04ID:???
というか数値上の戦力差も、このゲームでさえ
まだまだ控えめな方だからな。
しかもカードとかあるので原作に比べるとぬるい。

このゲームは1000ちょっとの連中が複数でかかれば
4000をなんとか倒せるバランスだけど、原作だと本来は
戦闘力が3倍差以上の相手なんて複数だろうと手も足も出ない。
0904NAME OVER2011/08/27(土) 16:26:51.95ID:???
HPが無駄に高いし1.5倍どころじゃないと思う

ボス補正とか味方側のHP&カード補正を除いて
基本的には当事のカード等のバランスなんだろう
0905NAME OVER2011/08/27(土) 16:46:34.11ID:???
原作より生ぬるい戦力差になるから
フリーザにボス補正が必要なんだろうね。
本来じゃ156万VS225万は無理ゲー
0906NAME OVER2011/08/27(土) 16:55:08.09ID:???
Z戦士にはもっと強烈な補正があるがなw
0907NAME OVER2011/08/27(土) 17:02:05.08ID:???
だからせめてボス補正が必要になるって話だろ
0908NAME OVER2011/08/27(土) 17:09:41.87ID:???
【戦闘力】超サイヤ伝説のフリーザ約500万【議論】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314432296/l50


なんかキリがなさそうなんで立てといた
こっちでやってくれ
0909NAME OVER2011/08/27(土) 17:16:40.54ID:???
界王拳=「基本BP×(倍率×0.5+1)」

ゲーム一本に採用されただけの独自の式を原作に適合しようとするのは馬鹿過ぎる
たしかにゲーム専用の戦闘力スレに移ってもらうのが一番だな
0910NAME OVER2011/08/27(土) 17:36:52.22ID:???
>>884
そもそもベジータは復活してせいぜい15万、気を高めて150万くらいで第3形態フリーザ以下
だったのかもしれない。第3フリーザも155万といってもピッコロを圧倒した時はフルパワーを
出しておらず120万程度と考えれば辻褄が合う。
最終フリーザ450万でベジータをいたぶった時はせいぜい4割で180万。悟空は到着最初は
ウォーミングアップで170〜180万程度。10倍200万で225万フリーザには通用せず。
フリーザ70%315万、界王拳20倍悟空が400万で上回る。
悟空超化で500万、フリーザフルパワーで450万。これならどうだ?
0911NAME OVER2011/08/27(土) 17:37:23.83ID:???
>>909
いや、そもそも界王拳の倍率はスカウターで図った数値と
同じ倍率になるって説明や描写などは一度もないので
このゲームの計算式に限らず独自で考えるってのもアリだと思う
0912NAME OVER2011/08/27(土) 17:38:51.86ID:???
>>910-911
レス貼っておくから向こうでやれ。
いい加減うざい
0913NAME OVER2011/08/27(土) 17:48:32.60ID:???
そもそもこのゲームのダメージ計算式はカードの星が同じ場合

16×攻撃側の攻撃力(基本4)÷相手側の防御力(基本6)×攻撃側のBP÷相手側のBP

同じ戦闘力同士で攻撃した場合はダメージは11対11となる。片方の戦闘力が倍になると
ダメージは21対5と格差が4倍になるので戦闘力倍の差は4倍の差になると考えていい。
これが10倍ともなると相手とのダメージ格差は100倍にもなり全く勝負にならない。

つまり10倍の戦力差になるには戦闘力が3倍ちょっとで可能、20倍なら4,5倍程度で可能になる。
0914NAME OVER2011/08/27(土) 17:50:59.51ID:???
>>913は誰へのレス?
0915NAME OVER2011/08/27(土) 17:51:26.32ID:???
>>911
しかし20巻の3倍界王拳で悟空の戦闘力が8000から22000以上になってるのでそのままの倍率計算でも
間違ってはいないような。
0916NAME OVER2011/08/27(土) 17:54:21.97ID:???
【戦闘力】フリーザ450万を原作に無い独自の計算式を勝手に作ってでも正当化するスレ【議論】 はこちらでよろしいでしょうか?
0917NAME OVER2011/08/27(土) 17:57:38.29ID:???
>>915
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314432296/8

>>916
そもそも原作中に戦闘力倍率の説明が存在しない
0918NAME OVER2011/08/27(土) 18:26:27.84ID:???
そろそろゲームの話題に戻ろうか
0919NAME OVER2011/08/27(土) 19:26:12.02ID:???
ゴクウカード高すぎ
0920NAME OVER2011/08/27(土) 21:46:37.14ID:???
どうせ性能がクソで買うことはないんだ、拾ったら高く売れると考えようじゃないか
0921NAME OVER2011/08/27(土) 23:50:12.46ID:???
チチカードと組み合わせるとZZの必殺技カード作れるけど
うっかり先にチチカードから使っちゃうと悲惨だよね
0922NAME OVER2011/08/28(日) 00:11:16.73ID:???
リメイクなり続編なりほしいよなあ。
セル戦でサタンカードを使って悟飯覚醒とか。
0923NAME OVER2011/08/28(日) 00:13:30.78ID:???
セルゲームまであるとすると、裏ボスには間違いなくブロリーが出るな。
「超サイヤ伝説」のタイトルにもぴったりだし
0924NAME OVER2011/08/28(日) 00:20:26.20ID:???
セルジュニアでクリリンとかヤムチャらが全滅する様子しか思い浮かばねえぞw
0925NAME OVER2011/08/28(日) 02:18:01.91ID:???
天さんの新気功波でセル足止めがミニゲームに
0926NAME OVER2011/08/28(日) 07:37:21.28ID:???
>>922
16号カードじゃね?
0927NAME OVER2011/08/28(日) 13:30:58.93ID:???
仙豆カードがないのは納得いかぬ
0928NAME OVER2011/08/28(日) 15:23:39.47ID:???
仙豆はカリン様だからな
0929NAME OVER2011/08/28(日) 17:57:03.84ID:???
そうか神様よりカリン様のが効果高いのは仙豆を意識してのことか。
0930NAME OVER2011/08/28(日) 18:16:36.97ID:???
そういえばFC版には仙豆あったよな
連打して仙豆育てるミニゲームを思い出した
0931NAME OVER2011/08/29(月) 01:28:30.95ID:???
ポルンガカードで願い事を二つかなえてから売れば大もうけじゃね?と思ったら
願い事ひとつかなえるたびにしっかり値段下がってくのな
バグだらけの癖に妙なとこしっかりしたゲームだ
0932NAME OVER2011/08/29(月) 19:41:57.75ID:M+977Woh
ポルンガはチートすぎ

しっぽと月選んだ奴はバカ

ニコ動で徳界王の超サイヤ伝説の動画最終回みるとわかる
一気に場をしらけさせた
0933NAME OVER2011/08/29(月) 20:03:39.85ID:???
ポルンガなきゃクリアできないわけでもあるまいに
0934NAME OVER2011/08/29(月) 20:20:21.44ID:???
ポルンガのとりかた最近しったわ
0935NAME OVER2011/08/29(月) 20:28:19.46ID:???
安易にチートとか言うやつ増えたな
0936NAME OVER2011/08/29(月) 21:12:28.23ID:???
ポルンガの方が実用性があるが、やりこむなら月と尻尾を選ぶのもありじゃない?
LV1UPは経験値稼げば良いだけ、全カードZ必Zはチチとかでそこそこ代用が効くし、代替品がなくて面白いのは敵HP半分くらい

LV48の悟飯+最長老→月と尻尾の組み合わせは
最終フリーザには無力だけど、超ベジータ戦では中々強いしね
0937NAME OVER2011/08/30(火) 08:22:37.19ID:???
滝口順平さん亡くなったらしい

ゲーム関連スレでどこも触れなかったのであえてここで語らせてもらった
0938NAME OVER2011/08/30(火) 21:37:05.40ID:???
あの世にはピチピチギャルもいっぱいおるしのう
0939NAME OVER2011/08/30(火) 22:00:14.68ID:???
>>938
なぜかイスラム教が頭に浮かんだ
0940NAME OVER2011/08/30(火) 23:04:13.25ID:???
全盛期のオードリー・ヘプバーンや夏目雅子なんかもいるんだぜ、きっと
0941NAME OVER2011/09/02(金) 22:32:54.48ID:LJe+FPTR
フリーザや超サイヤ王子にまでHP半分効くのはやりすぎたな

HP半分→五枚ZZ必を一番強いキャラに使わせればあっという間に終わるし

まぁ一番やっちまったのはじいちゃんだろ
安いのに動き封じるは外れないわ
せめて二枚か三枚しか手に入らないレアカードにすれば良かったのに
0942NAME OVER2011/09/02(金) 23:20:08.11ID:???
行動回数を1つ減らす、重複使用不可 くらいでも良かったかもな
2回行動のボスは1回行動になる感じで
0943NAME OVER2011/09/03(土) 13:20:31.64ID:???
激神フリーザスレないのか…
0944NAME OVER2011/09/03(土) 15:47:12.58ID:???
強襲サイヤ人のスレはあるのに
0945NAME OVER2011/09/03(土) 17:05:34.54ID:???
激神はつまらないからしょうがない
0946NAME OVER2011/09/03(土) 18:51:50.23ID:???
どれどれと思ったらただのクソスレじゃねーかw

FC総合スレはしかしなんでまたあんな急に静かになったんだ
0947NAME OVER2011/09/03(土) 21:22:04.65ID:???
クロゲの話が禁止になったから
0948NAME OVER2011/09/05(月) 08:52:45.99ID:???
戦闘ダルいなあ・・・
0949NAME OVER2011/09/05(月) 12:11:03.08ID:???
ウーロン逃げが基本
0950NAME OVER2011/09/05(月) 16:06:36.12ID:???
戦闘ダルいって…
ドラゴンボールから戦闘とったら何が残るんだよ
0951NAME OVER2011/09/05(月) 17:39:03.37ID:???
ドラゴンボール捜しの冒険。
0952NAME OVER2011/09/05(月) 19:22:50.54ID:???
それやりたきゃファミコンジャンプ2やればいいよ
0953NAME OVER2011/09/05(月) 19:32:28.46ID:???
ゆとりはRPG好きを自称しておきながら平気で戦闘ダルイとか抜かすしなw
0954NAME OVER2011/09/05(月) 19:54:12.53ID:???
戦闘ダルイつってもこのゲームの場合は難しいって意味じゃなくて
戦闘アニメが・・・
0955NAME OVER2011/09/05(月) 20:01:19.68ID:???
原作知らないでエンカウント高いって言うやつと同レベル
0956NAME OVER2011/09/05(月) 20:12:35.76ID:???
原作でエンカウンとなんてあるか?
0957NAME OVER2011/09/05(月) 20:19:50.51ID:???
>>954
アニメがいいんだろ?お前みたいな奴はRPG向いてないよ
0958NAME OVER2011/09/05(月) 20:22:00.99ID:???
>>956
頭固いな
0959NAME OVER2011/09/05(月) 23:07:45.84ID:???
テンポのだるさと楽しさを併せ持つのは
このゲームくらいだろうな

なんとか耐えられるのはあのBGMのおかげ
0960NAME OVER2011/09/05(月) 23:14:23.33ID:???
じゃあ音だけ聞いとけ
0961NAME OVER2011/09/05(月) 23:39:51.49ID:???
BGMと戦闘テンポの相乗効果がいいって話だろう

音楽だけ聴けばいいっていうのは何かズレてるぞ
0962NAME OVER2011/09/05(月) 23:53:35.41ID:???
は?音無しでは戦闘が耐えられないってグチってるだけじゃんw
じゃあ音だけ聞いてろとなる。
0963NAME OVER2011/09/05(月) 23:57:17.18ID:???
>>962
なんで「音無し」が前提になってるん?

そうじゃなく戦闘テンポとBGMの相性がいいってこと
0964NAME OVER2011/09/06(火) 00:00:59.26ID:???
流れ見ろよ。どこで戦闘テンポと音の相性とか出てるんだよ
0965NAME OVER2011/09/06(火) 00:02:37.97ID:???
>>964
>>959の「しかし戦闘アニメのあのテンポはだるくもあるけど楽しくもあるな」
という感想からの流れに過ぎないだろ
0966NAME OVER2011/09/06(火) 00:03:50.39ID:???
そんなにイライラするなら止めちまえ。
DBのRPGなんて他にもいっぱいあるんだし
0967NAME OVER2011/09/06(火) 00:07:23.87ID:???
だから>>959でお前は、BGMがあるお陰で戦闘がなんとか耐えられると言ってるな?
じゃあ邪魔な戦闘は省いて音だけ聞けばいいじゃんw
0968NAME OVER2011/09/06(火) 00:10:11.78ID:???
>>967
「相乗効果」でだるくもあるが楽しくもあるってこだろう
あの独特のテンポとかリズム感の戦闘にマッチしてる感じでな

戦闘だけだとテンポ長すぎ多すぎてだめ、BGMだけだとゲームじゃない
両方あるからこのゲームらしい楽しみに昇華されてる
0969NAME OVER2011/09/06(火) 00:14:12.01ID:???
BGMがあるから何とか耐えられる、とか最大の侮辱だろw
もちろん音は良いが、それ以上にこれの戦闘は良いんだよ
2Dでここまで表現しているDBゲーは今でも無いくらいだ

それを理解できない、楽しめない奴がこのスレにいるとか
理解不能なんだが?w挙句の果てにダルイとか抜かし出すw
つまりプレーする必要がないのに、諭されたら変な言い訳w

なんなんだこのゆとり?
0970NAME OVER2011/09/06(火) 00:17:25.66ID:???
>>969
戦闘が多すぎる長すぎるのはその通りだろ
ただあの戦闘の独特のリズム感はなかなか癖になるものがある
その癖になる感じが戦闘BGMによって、長さダルさを耐えうるものにしてる
0971NAME OVER2011/09/06(火) 00:18:59.03ID:???
この程度の戦闘でテンポ悪いとか、ダルイだとか抜かすゆとりはお取引下さい
いっぺん強襲サイヤ人をクリアしてから来いやぼけw
0972NAME OVER2011/09/06(火) 00:19:13.52ID:???
>>969
別に楽しくないとは言ってなくないか?
ただ圧倒的に長い上にエンカ率高いから
耐え難いものもあるってことだろ。
0973NAME OVER2011/09/06(火) 00:25:55.93ID:???
>>954でアニメが・・・と言ってるじゃんw
エンカウントの話をするなら、最初から戦闘がダルイとか
言わずにエンカが多すぎと言えば良いだけw

あとエンカの多さは音以上にアニメーションが手助けしてる
だろうがw耐え難いどころか、多ければ多いほど良いわ
戦闘シーン見るためにこのゲームやるんだからな
0974NAME OVER2011/09/06(火) 00:28:17.93ID:???
どうでも良いけどこんなタイミングで加速するんだからちゃんと次スレ立てろよ
0975NAME OVER2011/09/06(火) 00:28:27.07ID:???
>>973

>>954の意味で>>959を言ってるんじゃないんだが
0976NAME OVER2011/09/06(火) 00:29:56.56ID:???
テーレッテテテレレテーレッテーレー♪

ドガッゴンガガガッゴッゴン ゴー ガン

テキが あらわれた!
○○が ××に コウゲキだ!
せんいんを あいてにするぞ!



こういう感じが何か様式美って感じで良いよね
ってことじゃないのか?
0977NAME OVER2011/09/06(火) 00:32:05.25ID:???
>なんとか耐えられるのはあのBGMのおかげ

つまりBGMがないと耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いてれば何も耐えなくていいぞw
0978NAME OVER2011/09/06(火) 00:33:59.49ID:???
>>977
>>963
0979NAME OVER2011/09/06(火) 00:36:10.36ID:???
>なんとか耐えられるのはあのBGMのおかげ

つまりBGMがないと耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いてれば何も耐えなくていいぞw

0980NAME OVER2011/09/06(火) 00:36:30.09ID:???
>>979
>>963
0981NAME OVER2011/09/06(火) 00:37:38.84ID:???
>なんとか耐えられるのはあのBGMのおかげ

つまりBGMがないとこのゲームに耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いてれば何にも耐えなくていいぞw
0982NAME OVER2011/09/06(火) 00:40:12.42ID:???
>>981
>>963
0983NAME OVER2011/09/06(火) 00:45:24.81ID:???
ただ音と戦闘の相性が良いと主張するならそれで良いじゃん
別に、俺はそれは否定してないだろ?

なのにわざわざ俺のレスに反応し続けてるのは何故なんだろうなあ〜?w
もしかすると図星で、何とか誤魔化そうとしてるのかなー?ww
0984NAME OVER2011/09/06(火) 01:05:35.38ID:???
>>983
>>959ではアニメがダメとか言ったんじゃなく
あのテンポの長さがエンカ率の多さと相俟って
だるく感じさせてしまうってことを言ってるんだろ

過去スレでもよくあがってる、「クリリンの拡散E波の
存在が助かる」とかそういう話をしてんだよ

レスに反応しつづけるのは、そのレスが俺の言いたいことと
すれ違ってるからだろが、音だけ楽しめとかアホかと
しかも何度も同じことを・・・
0985NAME OVER2011/09/06(火) 01:27:05.53ID:???
>なんとか耐えられるのはあのBGMのおかげ

つまりBGMがないとこのゲームに耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いていれば何にも耐えなくていいぞw
0986NAME OVER2011/09/06(火) 01:30:17.70ID:???
>>985
>>963
0987NAME OVER2011/09/06(火) 01:33:00.63ID:???
しかもまたボロを出してやがるwテンポの長さが高エンカと相まって?
結局、戦闘自体ダルイんだろうがヴぉけww俺が言ってる通りじゃねえかww
0988NAME OVER2011/09/06(火) 01:35:14.51ID:???
この戦闘アニメのテンポが悪いとか抜かしちゃうゆとりはお引取下さいw
音だけ聞いてろヴぉけwwww
0989NAME OVER2011/09/06(火) 01:35:57.48ID:???
>>987
テンポの長さがエンカ率の多さでだるく感じさせられるのと
戦闘自体がだるいこととは別問題だぞ?
しかもそれは「BGMだけ聴けばいい」ことにならん
0990NAME OVER2011/09/06(火) 01:38:47.64ID:???
>>988
>この戦闘アニメのテンポが悪いとか
戦闘アニメのテンポ自体は長くはあるが悪いわけじゃないってことだろ
>>959で言ってるのはそこじゃない
0991NAME OVER2011/09/06(火) 01:40:34.85ID:???
だーかーらー、戦闘のテンポが長いんだろ?w全然長くねーからwww
強襲やってこいってお前wこんなんでダルイやら言ってて恥ずかしいよ?w
0992NAME OVER2011/09/06(火) 01:43:00.31ID:???
>>991
強襲よりマシってことは「長くは無い」ってことにはならんぞ
つかそもそも「テンポ長い」というのは他作からの比較で出したわけじゃないのに
なぜ強襲サイヤ人の話が出てくるんだ?
0993NAME OVER2011/09/06(火) 01:44:09.39ID:???
ゆとりが自己正当化に必死wこれだけテンポがー、エンカがー言ってて
しがみ付いてるのが笑えるwww


BGMがあるから何とか耐えられる(キリッ

だってよwwwwwwww嫌なら早く止めろカスwwwww
0994NAME OVER2011/09/06(火) 01:46:06.22ID:???
>>993
じゃあ何を比較に長いと言ってんだお前wまさか比較無しに長いも短いもないわな?ww
どんどん苦しくなっていくねーキミwwww強襲もやった事がないゆとりなんだねえ笑い
0995NAME OVER2011/09/06(火) 01:47:27.29ID:???
面白すぎてミスったわwww

>>992
じゃあ何を比較に長いと言ってんだお前wまさか比較無しに長いも短いもないわな?ww
どんどん苦しくなっていくねーキミwwww強襲もやった事がないゆとりなんだねえ笑い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。