ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の肆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
2011/02/27(日) 21:23:33.33ID:uWdbVBqf0002NAME OVER
2011/02/27(日) 21:26:05.66ID:???ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1259725359/
攻略サイト
Castle of Lucifer
ttp://satan.myhome.cx/~luci1122/castle/
データ集
ttp://solair.web.fc2.com/
まとめwiki
ttp://www15.atwiki.jp/saiyadensetsu/
0006NAME OVER
2011/02/27(日) 22:00:47.22ID:???0010NAME OVER
2011/02/28(月) 03:14:00.10ID:mYizFRaW俺の人生までバグった
0012NAME OVER
2011/02/28(月) 06:57:16.84ID:???0016NAME OVER
2011/02/28(月) 20:52:34.52ID:???0018NAME OVER
2011/03/01(火) 16:07:55.93ID:???0019NAME OVER
2011/03/03(木) 20:39:48.68ID:???0020NAME OVER
2011/03/05(土) 09:30:25.60ID:o0/ucdYA0021NAME OVER
2011/03/05(土) 09:46:17.41ID:???0022NAME OVER
2011/03/06(日) 13:28:21.21ID:???0023NAME OVER
2011/03/06(日) 15:47:40.97ID:???仲間を任意のキャラに変えるコードがわからない
誰か載ってるサイトかコード知らない?
0024NAME OVER
2011/03/06(日) 18:18:59.98ID:???新たなバグ開発してるんです
0025NAME OVER
2011/03/09(水) 23:15:56.99ID:???・どっちもどっち砲
・半径3m砲 (アテクシの周りにはそういう人はいませんから世間もそうでは?)
・責任転嫁弾 (彼女のやる気を引き出せないあなた)
・地雷 (彼女を選んだのはあなた)
・催涙弾 (彼女の気持ちわかります、文章から受けたあなたの印象は・・・)
・妄想空爆 (これは私の想像ですが・・・)
・情報後出しクラスター爆弾 (彼女には、実はこんな悪魔な一面もありました……)
・男は女の奴隷だ俺は男だぜ爆竹
(子孫を残さない男は無価値、でも不妊女はそうじゃないの)
(女は一切譲歩しない!男が譲歩しろ!男には女の奴隷か孤独死の2種類の人生しかない)
(男が我が儘女の奴隷にならず少子化で国力低下したら全部男のせい!我が儘な女は強いだけで何も悪くないの)
0026NAME OVER
2011/03/14(月) 22:39:31.95ID:???0027NAME OVER
2011/03/15(火) 21:16:55.32ID:???↓
爆煙収束後、キャラのオカマポーズ披露
↓
わずかな間の後、ダメージorやられてしまった!のメッセージ
このわずかな間が何だか怖い。
特に悟飯が食らった場合。次の瞬間に消滅してゲームオーバーになるんじゃないかとヒヤヒヤする。
0029NAME OVER
2011/03/16(水) 21:42:10.53ID:???0030NAME OVER
2011/03/18(金) 13:00:14.48ID:???超武闘伝やスパキン等の格闘アクションのゲームだとエネルギー波やエネルギー弾等の威力が強パンチや強キック並の威力しかねぇじゃねぇか!と
今まで誰も文句言わなかったのは珍しいな。
0032NAME OVER
2011/03/18(金) 22:50:00.70ID:???0034NAME OVER
2011/03/19(土) 02:12:36.71ID:???その通り無消費飛び道具が強攻撃並か以下であることに対しては特に文句でないんじゃない?って思ってね
どっちかっていうと射程の概念が無くてポイント消費のあるRPGの都合で
こっちの気弾が特に強く設定されたって方が正しそうだけど
0035NAME OVER
2011/03/19(土) 21:21:47.58ID:???ダブルやトリプルなんかはまたちょっと違うし
0036NAME OVER
2011/03/19(土) 23:57:59.93ID:???あとバータの技でなんかなかったっけ。
0037NAME OVER
2011/03/20(日) 02:17:23.81ID:???0038NAME OVER
2011/03/20(日) 06:17:55.53ID:???0039NAME OVER
2011/03/20(日) 07:22:03.92ID:???そう考えていた時期がオレにもありました…
0040NAME OVER
2011/03/22(火) 14:04:37.80ID:???技名ついてる肉弾攻撃なんてほとんど無いしなぁ
0041NAME OVER
2011/03/22(火) 20:22:57.52ID:???0042NAME OVER
2011/03/22(火) 21:28:24.12ID:???0043NAME OVER
2011/03/22(火) 21:52:10.20ID:???0044NAME OVER
2011/03/22(火) 22:04:10.91ID:???0045NAME OVER
2011/03/22(火) 22:13:34.60ID:???王子のは厨二だろうけど
0046NAME OVER
2011/03/23(水) 01:09:19.57ID:???0047NAME OVER
2011/03/23(水) 05:24:57.10ID:???0048NAME OVER
2011/03/23(水) 06:23:45.67ID:???0049NAME OVER
2011/03/23(水) 11:20:08.22ID:???激神はその辺考えてたけど
0050NAME OVER
2011/03/23(水) 20:01:51.42ID:???まあ一言で言えば原作厨消えろ
0051NAME OVER
2011/03/23(水) 21:24:08.16ID:???エリート戦士の菜っ葉より強いのがゴロゴロいるのか
0052NAME OVER
2011/03/24(木) 05:15:25.88ID:???補正があるから(3回攻撃など)実質の強さはギニュー>ラクトだけど
戦闘力の数字だけでもラクト>ギニューは・・・・ゲーム中でも違和感あるね
0053NAME OVER
2011/03/24(木) 12:01:07.49ID:???強さがインフレしてきても相変わらず弱い敵しか出なかったら物足りないし。
0054NAME OVER
2011/03/24(木) 16:26:39.60ID:???0055NAME OVER
2011/03/24(木) 16:34:56.05ID:???最近このゲームをやり始めたにわかか?
だいたいラクトは強い個体でも105000でギニューより下なんだけど
まさか必カードを使ったパワーアップ前提で考えてる?
滅多に使ってこないし使ってきたとしてもそこに辿り着く頃には苦戦する事はないしそれに文句つけるとか馬鹿すぎ
ゲームが必ずしも原作通りじゃないといけないわけ?じゃ天津飯やヤムチャ、チャオズが死なずナメック星に来るルートが存在するのはおかしいね!はい論破!
0056NAME OVER
2011/03/24(木) 18:19:55.28ID:???0057NAME OVER
2011/03/24(木) 20:56:23.26ID:???0058NAME OVER
2011/03/25(金) 06:54:02.81ID:???0059NAME OVER
2011/03/25(金) 10:27:01.75ID:???こういう奴に限ってよく的外れな指摘してくるんだよな。
0060NAME OVER
2011/03/25(金) 12:37:33.12ID:???敵だけ1ターンに2〜3回攻撃とか強い割に経験値少ない所だろ。
ラクトは雑魚で最強のわりには経験値たったの500は少なすぎるよな
BPはミルガの約1.5倍、ゴリンの10倍もあるのに
経験値はミルガの1.1倍でたったの40、ゴリンの5倍しか違わないって割に合わなすぎるだろ。
それにミルガとラクトのコンビを倒しても経験値1000にも満たないとかふざけてる。
アース1匹、ゼラ2匹、ゴリン2匹のチームとかを倒した方が経験値1000以上貰えるわ。
FCのドラゴンボール3悟空伝といい、ゲゲゲの鬼太郎2といい、バンダイのゲームは何で強い割に経験値少なすぎる奴ばかり作るんだ!
0061NAME OVER
2011/03/25(金) 12:46:15.39ID:???強い割にといってもどうせピッコロさんに1キルだし
確かにレベル45クラスのZ戦士達と互角なのは強いんだがな
0062NAME OVER
2011/03/25(金) 13:36:56.98ID:???0063NAME OVER
2011/03/26(土) 00:15:36.30ID:???0064NAME OVER
2011/03/26(土) 00:17:55.20ID:???0065NAME OVER
2011/03/26(土) 00:28:14.18ID:???0066NAME OVER
2011/03/26(土) 17:51:27.26ID:???0067NAME OVER
2011/03/26(土) 18:41:27.69ID:???更に洞窟抜け→ザーボンから連戦だから色々準備不足になりがちだな
でも多分初プレイ前提だと一番鬼畜なのはフリーザ1回目だと思う
0068NAME OVER
2011/03/26(土) 21:27:41.97ID:???0069NAME OVER
2011/03/26(土) 22:58:00.17ID:???ヤツはむしろプレイヤーを迷わせレベルを上げさせるお助けキャラ
プレイを投げさせた実績もトップだろうけど
0070NAME OVER
2011/03/26(土) 23:08:37.47ID:???1番鬼畜だったのはリクーム&グルド戦だな
悟空の修業終わった後、何の準備も出来ないままいきなりリクーム&グルドと戦闘に入るから、LV低くてお助けカードも殆ど無かったら詰みだ。
その次に鬼畜だったのはナッパ戦だったかな
当時初プレイで悟空来なかったから苦労したわ。
フリーザ戦はそこまで来る時には十分LV高くなってたからそれ程苦労しなかったかな。
0071NAME OVER
2011/03/26(土) 23:48:40.75ID:???確かに原作通りにべジータはリクームに苦戦する状態から
すぐフリーザ戦に突入するから、レベル上げ相当しないと
初期フリーザにすらべジータはまったく歯が立たないからね
原作でよく言われる、ギニュー戦後の謎のべジータのパワーアップがこのゲームでは
ないからね
0072NAME OVER
2011/03/27(日) 00:31:37.60ID:???このころにはHPも400くらいはあるから、1ターンで死ぬことはまずないし
0073NAME OVER
2011/03/27(日) 00:44:51.39ID:???ピッコロ一人の時にセーブしてしまうとな。。。
0074NAME OVER
2011/03/27(日) 00:45:20.54ID:???0075NAME OVER
2011/03/27(日) 01:51:49.95ID:???すぐ見つけたらレベル上がってないから大変になるけどずっと見つけられなかったらレベルがバンバン上がるからね
まあ見つからないと積むってこともあり得るけど
0076NAME OVER
2011/03/27(日) 12:39:26.63ID:???0078NAME OVER
2011/03/27(日) 16:35:37.87ID:???ちょうどいいような気はする
0079NAME OVER
2011/03/28(月) 03:30:21.84ID:???毎回いつの間にかいなくなってる気がするけど
0080NAME OVER
2011/03/28(月) 08:34:13.16ID:???しかしこれをやるとフリーザ戦前にレベル上げられなくってつらい
0081NAME OVER
2011/03/28(月) 12:29:00.05ID:???最長老ででMAXかその手前くらいまであがればゲームに支障ないだろ
あるいは御飯だけサイヤパワーアップすれば
0083NAME OVER
2011/03/28(月) 14:48:51.30ID:???コピーマンが粉砕されますよ。参考の動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=NFVmfXOj0SI&feature=fvst
0084NAME OVER
2011/03/29(火) 07:52:23.16ID:???0085NAME OVER
2011/03/29(火) 08:38:43.42ID:???悟飯「最長老様とカルゴはどうした!まさか殺したのか!」
フリーザ「最長老さんはすでに死んでいましたよ。
ガキは私がコナゴナにしてあげましたけどね」
0086NAME OVER
2011/03/29(火) 11:24:12.99ID:???「やってくれ くれましたね みなさん・・・」
から始まる別の会話になる
コピーマンがドラゴンボールを奪われた事を報告→ドラゴンボール奪回を優先→ゴハン達追跡と思われるので
どさくさに紛れてカルゴは生き残ってる可能性あり
0087NAME OVER
2011/03/29(火) 21:25:32.73ID:???修行する必要ないな
0089NAME OVER
2011/03/31(木) 17:25:53.76ID:???どうなってるんだ。
0090NAME OVER
2011/04/07(木) 15:22:40.28ID:jZeXp1Nt0091NAME OVER
2011/04/08(金) 09:43:07.39ID:???0092NAME OVER
2011/04/09(土) 04:09:35.61ID:???キュイを倒したところで詰んだ
0093NAME OVER
2011/04/09(土) 08:45:56.91ID:???0094NAME OVER
2011/04/09(土) 23:46:51.93ID:???0095NAME OVER
2011/04/10(日) 07:34:59.99ID:???壷を調べろなんて言ってない
0096NAME OVER
2011/04/10(日) 11:30:28.05ID:???RPGなんだからそんくらい連想するわ普通、ヒントとしちゃ弱いのは確かだが
ドラクエとかやってたら割とスムーズに行けたって話はここでも出るな
0097NAME OVER
2011/04/10(日) 12:18:58.35ID:???0098NAME OVER
2011/04/10(日) 13:08:56.36ID:???FF1、2やサガシリーズ等もやっていると、ラディッシュエリアで一通り調べた後、
これは家具にアイテムの無いゲームなんだと解釈してもう調べなくなる。
0099NAME OVER
2011/04/10(日) 16:21:51.12ID:???せめてベジータ編までにアイテム入りの壺あればなあ
0100NAME OVER
2011/04/10(日) 17:45:42.13ID:???カルゴは何がどうやって気づいたんだっけ・・・
0101NAME OVER
2011/04/10(日) 20:56:02.79ID:???0102NAME OVER
2011/04/10(日) 22:03:01.68ID:???ドラクエ6でもツボに王子が隠れてたし
0103NAME OVER
2011/04/11(月) 01:21:31.31ID:???一直線に進めたら、ナッパに毛が生えた程度の戦闘力でドドリアと戦わなきゃならなくなる
0104NAME OVER
2011/04/11(月) 18:58:30.83ID:???0105NAME OVER
2011/04/12(火) 07:55:26.45ID:???その後FC版にもいると知った
0106NAME OVER
2011/04/12(火) 14:59:34.87ID:???そんなに苦労した覚えがない
0107NAME OVER
2011/04/12(火) 18:03:52.75ID:???0108NAME OVER
2011/04/12(火) 18:26:08.82ID:???0109NAME OVER
2011/04/12(火) 19:11:30.47ID:???・間違えてカエルカードを売っちゃったらじいちゃんカードで敵を固めよう!
という間違ったアドバイス(カエルカードは売れない)
・洞窟のスイッチに関して正しい場所の記述なし
・ジースの戦闘力640000
・最終フリーザ、超べジータのデータ記述なし
・HP半分以下にしてから全回復するとパワーアップするという間違った情報
(半分以下ではなくHP5以下)
・悟空の修行が早く終わればリクーム戦に間に合うぞ!
0110NAME OVER
2011/04/12(火) 19:29:17.09ID:???ラスボス、隠しボスの詳細を伏せるのは珍しいことではないと思うが。
0111NAME OVER
2011/04/12(火) 20:33:23.75ID:???「この続きはゲームで」こう書かれてたよ
0112NAME OVER
2011/04/12(火) 20:47:14.63ID:???「これ以上私のことを知りたければ死を覚悟しなさい」とか言って
隠してるんだよなw
0113NAME OVER
2011/04/13(水) 03:20:18.20ID:???ジンコウマンのEXP8
・プーリンの防御力14スピード13
・アプールの防御力25
・ゴリンの防御力2.5(小数点っておかしいだろw)
本当の数値は
ゴリンの防御力5
プーリンの防御力8
アプールの防御力5
つまり攻略本に載ってる防御力は、その2倍の数値が正しい。
あと攻略本を見てわかったんだが
バニーラ
BP42500・52500
スピード4
EXP420
ムース
BP53000・57000
スピード5
EXP380
格上のムースが格下のバニーラよりEXP少ないってふざけてるだろ。
0114NAME OVER
2011/04/13(水) 07:06:33.16ID:???0115NAME OVER
2011/04/13(水) 16:43:29.16ID:???隠したところで最終形態出てくんだろバレバレって感じだったけど
その後の超ベジは軽く驚かされた
0116NAME OVER
2011/04/13(水) 19:46:31.60ID:???擁護するわけじゃないが昔の攻略本ってそういう表記ミスが割とよくあった気がする。
アンバランスな経験値も昔のゲームならではって気がするな。
0118NAME OVER
2011/04/13(水) 20:45:50.59ID:???攻略本見たらバナンとビーチの顔写真が逆だったよ。
他にもまだまだ間違ってる所があった。
ゴリンのBPが10000・2000ってアホかw
ゼラのBPが11500・12500と載ってるが
実際には10500・12500
デンデを連れて逃げてドドリアに追いかけられてる時
『攻撃を受けてHPが0になるとゲームオーバーに!!』
って書いてあるが、何発当たっても死なないしw
そもそもHP表示ではなくて『ダメージ…○○』表示なんだがw
この攻略本どんだけ間違った情報ばっか載せてんだよボケがwww
0119NAME OVER
2011/04/13(水) 21:03:44.54ID:???0120NAME OVER
2011/04/13(水) 23:54:51.88ID:???0121NAME OVER
2011/04/14(木) 02:34:54.28ID:???0122NAME OVER
2011/04/14(木) 02:41:38.84ID:???0123NAME OVER
2011/04/14(木) 09:53:17.44ID:???否定できないって言うか、ほぼその認識で正しいよ。
攻略本ってのは、実際に出来上がったゲームをプレイして作るわけじゃないからね。
ゲーム制作のための資料、いわゆる仕様書と、
画面のスクリーンショットをもらって作るわけだ。
攻略本を作ってるころは、ゲーム会社のほうもまだ必死にデバッグ中だよ。
0124NAME OVER
2011/04/14(木) 14:12:23.64ID:???ちなみにロマサガはふつうのネックレスというアイテムが紹介されているけど
わざわざゲーム中には出てこないと書いてあったりするが
0125NAME OVER
2011/04/14(木) 14:43:14.68ID:???危うく神ゲーになるところだったな
0127NAME OVER
2011/04/14(木) 18:49:30.89ID:???悟空ナメック星到着について誰か気づかなかったんかね。
0129NAME OVER
2011/04/15(金) 00:14:39.09ID:???フリーザより強いとかw
そんなのがさいちょうろうにあった後に出てきたら低レベルプレイしてるやつの大多数が詰むな
0131NAME OVER
2011/04/15(金) 06:28:18.73ID:???フリーザVSネイルとほぼ同等
0132NAME OVER
2011/04/15(金) 15:25:25.54ID:???>攻略本見たらバナンとビーチの顔写真が逆だったよ。
グレップじゃなくてビーチだったか。昔古本屋で見た事あった記憶があったので、曖昧だったw
しかし歴代DBゲーではある意味伝説のゲームだなこれw
スパキンに栽培マンの別カラーとしてキュウコンマン、髪色がグレップなバナンが出た時「懐かしいけど何故こいつ?w」と思った
0133NAME OVER
2011/04/15(金) 23:27:17.95ID:OwyaW21s0134NAME OVER
2011/04/16(土) 06:50:04.35ID:???0135NAME OVER
2011/04/16(土) 22:19:35.35ID:???0136NAME OVER
2011/04/17(日) 00:08:12.91ID:???0137NAME OVER
2011/04/17(日) 00:23:44.42ID:???あとコンボイとか激亀とか
0138NAME OVER
2011/04/18(月) 12:12:59.33ID:???その上がり方について何だけど16進数になったり600万超えたり
普段は弱いけどバトルになったら急に上がったりするタイプがあるけどこれってランダムなの?
なにか規則性があるの?
0139NAME OVER
2011/04/18(月) 21:25:42.10ID:???このゲームのバグを解明するのなんて無理だろw
0140NAME OVER
2011/04/19(火) 20:53:08.50ID:???ところであれアルファベット順じゃなくてステータス画面で使用する文字列が関係してるよね。
レベルあげたらHの次がPになった。
たぶんH000000だとちょうど一千万。
0141NAME OVER
2011/04/19(火) 23:48:31.78ID:???初期乱数か本体の電圧状態にでも依存するんじゃないかと思われる
0142NAME OVER
2011/04/20(水) 13:39:30.23ID:???0143NAME OVER
2011/04/20(水) 19:41:12.32ID:N4xx4l1M0145NAME OVER
2011/04/24(日) 14:58:15.66ID:???超武闘伝とかが100万売れてた時代だから、
周りでも持ってるヤツ多かったよ。
ちなみに当時は小3〜4だったけど、
周りでも『ツボで詰まった』何て話は聞いたこと無かったw
戦闘力バグはそもそも原因すらハッキリしてないんじゃなかったっけ?
悟空とベジータのタイマン→合流→倒してナメックの流れの中で
『どっかの数値が各キャラの戦闘力に書き換わっちゃう』だろうから
解析は可能だろうけど。
0146NAME OVER
2011/04/24(日) 18:22:34.62ID:???テンプレのサイト参照すべし。
0147NAME OVER
2011/04/24(日) 18:35:14.99ID:???解析した方の過去レスがこれ。
322 :NAME OVER[sage]:2009/06/03(水) 23:18:32 ID:???
ちなみに原理。
ベジータ戦の戦闘はちょっと特殊で、「戦闘開始時にゴハンたちが参戦していない」ので、
本来あるべき戦闘開始時のステータス(レベルアップ時の処理に用います)が格納されていません。
そこで、ベジータ戦後には代わりに「前の戦闘開始時のステータス」を引っ張ってきて、
レベルアップ処理を行うようになっているようです。
ところがここでロード後一度も戦闘をしていない場合、つまり前の戦闘開始時のステータスが無い場合は、
起動時に格納されている仮の値をそのまま引っ張ってくるので、戦闘力が酷いことになります。
なお、ソフトリセットでは格納されている値が初期化されないので、基本的にはBPバグは発生しません。
別データで一旦戦闘→ソフトリセット→ベジータ戦直前のデータロード→BPバグ、とすれば他のセーブデータから戦闘力を移植したりできますが、
テクニカルな割に利用価値はないです。
0148NAME OVER
2011/04/24(日) 20:22:41.62ID:???0149NAME OVER
2011/04/24(日) 21:30:58.17ID:???0150NAME OVER
2011/04/24(日) 22:40:50.52ID:???リセットボタンぽちっと。
0151NAME OVER
2011/05/04(水) 15:01:52.98ID:???0152NAME OVER
2011/05/12(木) 21:40:34.83ID:paRgXyBt0153NAME OVER
2011/05/12(木) 22:17:37.88ID:???0154NAME OVER
2011/05/13(金) 11:56:43.20ID:???ゲームに割ける時間が違う
0155NAME OVER
2011/05/13(金) 16:37:12.61ID:???あんまり叩かれない傾向な気がする
0156NAME OVER
2011/05/13(金) 17:55:26.26ID:???キャラ愛が感じられないキャラゲーなんてクソゲーだ
0157NAME OVER
2011/05/14(土) 22:27:26.98ID:???もう一回やり直して、また同じ所でフリーズした時は殺意しか覚えなかったぞ。
愛など微塵も感じなかった
0159NAME OVER
2011/05/15(日) 06:08:52.83ID:???それがゲームのギニューのところでフリーズして許せなかったんだろう
0160NAME OVER
2011/05/15(日) 21:42:48.73ID:???一瞬フリーズしてたんだ むしろそこは原作再現ってもんだろう
0161NAME OVER
2011/05/16(月) 06:37:28.38ID:6T5aeF+c0162NAME OVER
2011/05/16(月) 06:48:56.13ID:???0163NAME OVER
2011/05/16(月) 07:01:44.97ID:???カード戦闘 戦闘力上がってく快感
×
戦闘長すぎ エンカウント多すぎ バグ
0164NAME OVER
2011/05/16(月) 13:14:45.41ID:???カード戦闘 戦闘力上がってく快感 バグ
×
戦闘長すぎ エンカウント多すぎ バグ
0166NAME OVER
2011/05/18(水) 01:55:52.24ID:???フリーザのHPをチマチマ削るもなかなか倒せず、いい加減ゲームやめなさい!
と言いに来た母親に上記のセリフを言ったら、本体ごと取り上げられた苦い思い出
0167NAME OVER
2011/05/18(水) 15:35:41.42ID:wQ2I2Z7j0169NAME OVER
2011/05/19(木) 08:31:26.40ID:???0170NAME OVER
2011/05/19(木) 08:32:16.15ID:???たったひとりの母ちゃんはたおせないようだな・・・
0171NAME OVER
2011/05/19(木) 08:34:28.01ID:???20年くらい前だもんなあ
0172NAME OVER
2011/05/19(木) 14:09:14.18ID:???0173NAME OVER
2011/05/19(木) 16:22:35.93ID:???0174NAME OVER
2011/05/20(金) 09:02:52.11ID:???0175NAME OVER
2011/05/20(金) 17:11:16.44ID:???0176NAME OVER
2011/05/20(金) 21:27:44.06ID:???0177NAME OVER
2011/05/20(金) 22:42:24.31ID:???…のちにMハゲもニートになるけど。
0178NAME OVER
2011/05/20(金) 22:48:29.05ID:???0179NAME OVER
2011/05/20(金) 23:55:21.06ID:???あ、悟飯は学者になったんだっけ。
0180NAME OVER
2011/05/21(土) 00:05:06.95ID:???0181NAME OVER
2011/05/21(土) 00:46:37.01ID:???王子は地上げ屋からニートへ
0182NAME OVER
2011/05/21(土) 06:29:31.14ID:???0183NAME OVER
2011/05/21(土) 09:35:27.41ID:???収入には結びついてないしなぁ。
0184NAME OVER
2011/05/22(日) 23:21:46.27ID:???0185NAME OVER
2011/05/22(日) 23:25:44.55ID:???0186NAME OVER
2011/05/23(月) 00:42:12.27ID:???もちろん武道大会的な意味で
0187NAME OVER
2011/05/23(月) 14:59:18.72ID:???0189NAME OVER
2011/05/23(月) 18:29:42.48ID:???0191NAME OVER
2011/05/23(月) 20:09:48.36ID:???0193NAME OVER
2011/05/26(木) 19:27:35.68ID:???希なゲーム、デバックしたかどうかすら怪しいゲームだった
0194NAME OVER
2011/05/26(木) 21:10:49.25ID:???0195NAME OVER
2011/05/27(金) 00:06:16.75ID:???0196NAME OVER
2011/05/27(金) 07:08:20.10ID:???0197NAME OVER
2011/05/27(金) 16:09:09.65ID:???1000万以上の強敵になるね、弱いやつと戦わせたら
阿鼻叫喚になるね
0198NAME OVER
2011/05/29(日) 22:47:48.96ID:qMvB2uoN戦闘力ぶっ飛んで英数になった奴コピられると摘むよね
0199NAME OVER
2011/05/29(日) 22:52:18.76ID:qMvB2uoNエンカウント多い言われるがそもそもこのゲームはバグとか全くなしなら
あれぐらいエンカウント高くて洞窟とかで迷いついでにレベル上がらないと
初見からしばらくは結構きつかったりする
慣れたら邪魔だけど
0200NAME OVER
2011/05/29(日) 23:16:39.99ID:???0201NAME OVER
2011/05/29(日) 23:18:47.68ID:???0203NAME OVER
2011/05/30(月) 00:14:20.66ID:???コピーされた本人で戦っても駄目なのか?
わざわざ最大レベルのコピーべジータ対悟飯とかして遊んでた身からすれば
なんでそんなに戦闘力バグが起きるのかうらやましくなる
0204NAME OVER
2011/05/30(月) 01:40:00.19ID:???このネタ見るたびに超サイヤ伝説を思い出すから困る
0205NAME OVER
2011/05/30(月) 04:20:27.44ID:???0206NAME OVER
2011/05/30(月) 05:22:46.38ID:???> フリーザたちはたおせても
> たったひとりの母ちゃんはたおせないようだな・・・
亀仙人がその解説を済ませた後、乳にKOされている
0208NAME OVER
2011/05/30(月) 09:22:34.54ID:???チチが勝ってるなら別に問題ないじゃん。
それより悟飯を修行させることに反対したチチを
悟空が勢いあまって普通にKOしたことでチチ最強説は反証された。
0210NAME OVER
2011/05/30(月) 12:28:07.56ID:???0211NAME OVER
2011/05/30(月) 15:13:01.78ID:???0212NAME OVER
2011/05/30(月) 18:48:05.60ID:???0213NAME OVER
2011/05/30(月) 23:45:30.95ID:???20倍界王拳で勝負になることかな
0214NAME OVER
2011/05/31(火) 02:03:22.21ID:???じわじわ追い詰められてく緊張感を毎回楽しんでるよ、オレは
0215NAME OVER
2011/05/31(火) 06:44:51.97ID:???0216NAME OVER
2011/05/31(火) 06:51:55.78ID:???あってるけど通常のゴクウはレベル48が無いからな
47で比べれば殆ど変わらなかった気がする、覚えてないけど
0217NAME OVER
2011/05/31(火) 18:36:20.51ID:???0218NAME OVER
2011/06/01(水) 00:13:05.08ID:/Q2tdDwz悟空とピッコロの修行後になったらみんな戦闘力が初期になってて摘んだ
何度もやってなんとかにげたりで敵に遭遇・戦わずでカード屋に行ってカイオウ様&ぶくうじゅつでなんとかまともな戦闘力になったが
最長老に『不正は許しませんよ』とやられてまたみんな初期BPになり
結局摘んだ。洞窟ぬけれねぇし
0219NAME OVER
2011/06/01(水) 02:41:50.38ID:???>最長老に『不正は許しませんよ』とやられてまたみんな初期BPになり
>結局摘んだ。洞窟ぬけれねぇし
界王様バグでBP底上げした状態で最長老と話すとそんなメッセージが出るのか
知らなかった
0220218
2011/06/01(水) 15:46:40.27ID:???0221NAME OVER
2011/06/01(水) 17:07:06.82ID:???0222NAME OVER
2011/06/01(水) 17:09:16.77ID:???0223NAME OVER
2011/06/01(水) 17:31:02.21ID:???0225NAME OVER
2011/06/01(水) 23:09:19.19ID:/Q2tdDwz最長老にパワーアップさせてもらうとこで
パワーアップされたはずがのうりょくでみたらBPが初期まで下げられてたって事
『不正は許しませんよ』は俺のギャグ
ってかここまで書かないといかんのかよ
0226NAME OVER
2011/06/01(水) 23:45:31.23ID:???こんなゲームのスレが伸びてるのが驚きだわw
0227NAME OVER
2011/06/02(木) 04:49:51.35ID:???これは君だったか
399:05/21(土) 00:59 a2oj2RzDO [sage]
バナン「コーローwww」
0228NAME OVER
2011/06/02(木) 22:54:12.68ID:EeHbwXEL0229NAME OVER
2011/06/02(木) 23:25:58.82ID:EeHbwXEL実は悪いのはナメック星人
フリーザはナメック星人とドラゴンボールで願いを叶えてもらう代わりに
最新メディカルマシーンをたくさん設置する約束をした。これで畑仕事に疲れた老いたナメック星人達に楽をさせてあげられる
だからナメック星になぜかフリーザ軍の物であるメディカルマシーンが大量に設置されていた
しかし、メディカルマシーンを設置すると最長老が『ドラゴンボール?なんの事でしょう。寿命が近いせいか最近、自分でもよく解らん発言を』と約束を放棄
これにキレたフリーザが一揆をおこした
0231NAME OVER
2011/06/03(金) 00:15:05.16ID:???http://game-melody.com/n.cgi?n=102710
http://game-melody.com/n.cgi?n=102709
0232NAME OVER
2011/06/03(金) 05:17:24.93ID:???0233NAME OVER
2011/06/06(月) 16:46:58.70ID:???て誰が使ってもザーボンの絵が出るだけ?
0234NAME OVER
2011/06/07(火) 15:14:53.55ID:???ザーボンのときみたくすぐ元には戻らず、
次のターンもクリリンのままだった。
0235NAME OVER
2011/06/07(火) 16:08:53.88ID:NnukuCmH0236NAME OVER
2011/06/07(火) 17:56:01.33ID:???0237NAME OVER
2011/06/07(火) 23:58:06.60ID:???0238NAME OVER
2011/06/08(水) 01:49:45.43ID:FzWxcUsTセーブデータ消えやすくなる
0239NAME OVER
2011/06/08(水) 14:14:20.15ID:lJiNlUq6おかあさんに、「スパンキングってなに」ってきいたら、
「子どもははやくねなさい」といわれました。
まだ7じ半なのに。
0241NAME OVER
2011/06/08(水) 17:58:28.56ID:???ドラゴンボール以外で聞いたことないが
0242NAME OVER
2011/06/08(水) 23:24:45.91ID:FzWxcUsTはじけてるみたいな
勘
0243NAME OVER
2011/06/09(木) 00:32:16.77ID:ghdB+hKJ今日からやりまくるぜ
バグらせるぜ!最初からやるか
ラディッツはダルいから先にセーブあったサイヤ人来襲のとこからやるか
0244NAME OVER
2011/06/09(木) 01:30:30.15ID:???0246NAME OVER
2011/06/09(木) 11:03:55.41ID:???すぐオープニング始まったときの絶望感は異常。
0247NAME OVER
2011/06/09(木) 11:25:21.84ID:???あれ一度回避されたあと追いかけてから当たると攻撃力が倍になるんだってな
0248NAME OVER
2011/06/10(金) 23:41:45.26ID:???0249NAME OVER
2011/06/11(土) 00:11:50.08ID:???0250NAME OVER
2011/06/11(土) 00:49:47.39ID:???0251NAME OVER
2011/06/11(土) 17:03:21.40ID:???下手したらピッコロさんよりも上のときあるよ
0252NAME OVER
2011/06/11(土) 17:30:34.03ID:Jd+Ls5tL漫画
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP
アニメ
ドラゴンボールZ=平均20,5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷
映画興行収入
DBレボリューション 52億
OPストロングワールド 48億
0253NAME OVER
2011/06/11(土) 21:10:21.39ID:U0C37nUC2つ買っちまった
0254NAME OVER
2011/06/11(土) 22:11:24.49ID:???悟飯の戦闘力が60000以上になってやがんのw
一体何が起こったんだ。もちろんナッパには苦戦しなかったし、ベジータ
も同様。
これも数多くあるバグの一つに過ぎないんだろうな……恐ろしいゲームだ。
0255NAME OVER
2011/06/11(土) 23:59:58.67ID:???0256NAME OVER
2011/06/12(日) 00:03:13.74ID:???いや、大猿化は元々の戦闘力が10倍になるという設定だから18万であってるよ。
ギニューより強いじゃねえか!?
ってツッコミは無しだ。
0258NAME OVER
2011/06/12(日) 07:01:27.35ID:???パワーボール作ると戦闘力が減るという設定が無視されてるんだよ
仮に18000から10000に減ったとして、10倍なら100000にならなきゃおかしい
0259NAME OVER
2011/06/12(日) 08:52:27.45ID:???0260NAME OVER
2011/06/12(日) 10:50:52.51ID:???0261NAME OVER
2011/06/12(日) 11:40:19.48ID:???前作に忠実だったな
0262NAME OVER
2011/06/12(日) 13:15:49.58ID:???それいったらKI大量消費した後は全員BP落ちないとおかしいんじゃね
0263NAME OVER
2011/06/12(日) 17:56:47.37ID:???いやなんで大猿状態を基準にする。
かめはめ波くらったときは18000だろ。
4倍界王拳かめはめ波をまともにくらってさらにパワーボールによる消耗。
10000どころか5000ぐらいに下がっててもおかしくないよ。
実際大猿から元に戻ったベジータは悟飯程度に時間を稼がれていた。
0264NAME OVER
2011/06/12(日) 19:14:37.43ID:SWEe2e2q子供の頃いたんだよ
バグで超悟飯が出たとか言ってた奴が
「じゃあ今度見せて」とみんなで言うとそいつは次の日
「記録消えちゃった」と言いだした
これでもうそいつはイジメの的になった
小3だから大したイジメではなかったがそいつそのまま引っ越しちゃったんだよな
今でも少し後味の良くないものが残ってる
でもそいつ
「バトル中の絵はピッコロのマントも着て髪も逆立ってる」という嘘を言ってたから…
まいっか!!
0265NAME OVER
2011/06/12(日) 21:38:05.45ID:???0267NAME OVER
2011/06/12(日) 23:46:31.80ID:AaEY+eo2なんとかレーダーバグを使いクリアしたら
今度はピッコロのレベル高すぎで初っぱなからクリリン達がナッパに殺される
ナッパたおしてもテンネンマンの顔した戦闘力400万の悟空がくるけどバグって止まってしまう
つんだか…
0268NAME OVER
2011/06/13(月) 20:27:46.34ID:nnBzTXzmだから同じ戦闘でカイオウケン使えば使う程に戦闘力が倍々していって最終フリーザも3、4回のカイオウケンで一撃だった
ただ元気玉が使えないというのが難点だったが
0269NAME OVER
2011/06/13(月) 21:21:37.30ID:M9H/g8w9やっぱザーボン戦でぶくうじゅつ離脱やるとベジータ増えたわ
0270NAME OVER
2011/06/14(火) 12:06:15.29ID:BkNFhOMp0272NAME OVER
2011/06/15(水) 00:15:58.39ID:oEwNsQOl0273NAME OVER
2011/06/15(水) 17:22:18.57ID:???0274NAME OVER
2011/06/15(水) 18:32:33.54ID:???http://www15.atwiki.jp/saiyadensetsu/pages/19.html
戻り技の改良版
http://www15.atwiki.jp/saiyadensetsu/pages/32.html
0275NAME OVER
2011/06/16(木) 23:59:14.17ID:x+q3bXFP試してみたが
・ピッコロと悟空のレベルは戻らない
・その為クリリン達がナッパに殺される
・かけつけた悟空はキュウコンマンになっており戦いに参加できない
0276NAME OVER
2011/06/17(金) 11:24:01.11ID:???( ;∀:)シェンロンホシイナー
0277NAME OVER
2011/06/17(金) 13:42:36.08ID:???0278NAME OVER
2011/06/17(金) 18:14:21.87ID:???0279NAME OVER
2011/06/17(金) 18:40:35.35ID:???0281NAME OVER
2011/06/17(金) 21:56:17.64ID:Qni2Oqz4ドドリアの直線上にいる様にすると簡単
>>280
;;悟飯とベジータ以外全員ギニューにしちまったのが原因かもしれない
0282NAME OVER
2011/06/17(金) 21:58:30.63ID:Qni2Oqz4ほぼ悟飯・クリリン・天さんしか使わなくなり
ヤムチャと餃子がお蔵入り
まぁギニューにさせてもらうのだが
敵の全員攻撃が面倒で三人ぐらいしか出さない
0284NAME OVER
2011/06/17(金) 23:27:24.51ID:???0285NAME OVER
2011/06/17(金) 23:38:37.47ID:???ファミコンの強襲!サイヤ人では生き残りが少しいるみたいな事いって、ザコサイヤ人出してたな。
0286NAME OVER
2011/06/18(土) 00:06:48.59ID:wdBUT1BVごくうぅぅぅぅ
0287NAME OVER
2011/06/18(土) 01:12:36.10ID:???0288NAME OVER
2011/06/18(土) 06:40:51.22ID:???0289NAME OVER
2011/06/18(土) 06:51:08.40ID:???0290NAME OVER
2011/06/18(土) 07:32:09.68ID:???>;;悟飯とベジータ以外全員ギニューにしちまったのが原因かもしれない
関係ねえよ。それより>>274のリンク先の動画をちゃんと見たのか?
ちゃんとその通りにやってりゃできるよ。さもなきゃ、お前のやり方が悪いだけだ。
0292NAME OVER
2011/06/18(土) 08:40:31.80ID:???0293NAME OVER
2011/06/18(土) 09:06:09.97ID:???でも、合うなりいきなりべジータに地球などには興味がないて言われた
なんのために来たのか破綻しまくってたな
0294NAME OVER
2011/06/18(土) 13:05:20.59ID:???最近始まった地球人(+悟飯)縛りが下手ではあるけどなかなか面白い
その実況もドドリア弾除け苦戦してたなw
0295NAME OVER
2011/06/18(土) 17:02:18.49ID:???0296NAME OVER
2011/06/18(土) 19:52:39.44ID:???普通にやったらボディチェンも当たらないはず
ここはバグ使って無敵判定消して通過した覚えがあるが
その状態ならボディチェンも当たるんかね
0297NAME OVER
2011/06/18(土) 19:56:39.86ID:???何度試しても接触したとこでフリーズしやがる
>>295
無理。そもそもボディチェンジ絶対避けられる
0298NAME OVER
2011/06/18(土) 20:16:35.14ID:???普通にバグが大前提で話されてるのが笑えるww
ギニュー仲間とか、めちゃくちゃすぎていまだに吹くわww
0300NAME OVER
2011/06/18(土) 20:36:47.79ID:???0301NAME OVER
2011/06/18(土) 20:51:02.53ID:???0302NAME OVER
2011/06/18(土) 21:17:11.38ID:???このゲームって2年ぐらい経つとまたやりたくなるんだよな
0303NAME OVER
2011/06/18(土) 21:18:57.42ID:???パワボベジータは最後まで連れて行けるが、一旦ピッコロに移植しておいた方がいい。
フリーズに関しては、、まあ頑張れ。
>>300
後期でもギニューは行ける。チェンジ食らってから並び替えすればおk。
カード不正やらバグ界辺りはいけるから、やっぱりバグゲーだなw
0305NAME OVER
2011/06/18(土) 21:37:58.49ID:???ピッコロに移植した方が、後々バグで遊ぶのに都合がいいから。
他のZ戦士にするのは、あまり具合はよくない。
特戦隊コンプしたいなら、地球人全員ギニュらせる必要があるし
悟飯やベジータだと途中で元に戻るから、せっかくの苦労がパアになりかねん。
0306NAME OVER
2011/06/18(土) 21:58:30.78ID:???0307NAME OVER
2011/06/18(土) 22:10:16.13ID:???なるほどね、わざわざありがとう。
ってか何度やっても成功する気がしねぇ
Wikiにも成功率低いとあるが、皆何回もフリーズした末に成功させてるのか?
0308NAME OVER
2011/06/18(土) 22:15:07.40ID:???レーダー離脱した後、接触するまでの距離が近すぎor遠すぎ
ここら辺が関係ありそうだがどうか
0309NAME OVER
2011/06/18(土) 22:16:04.64ID:???0310NAME OVER
2011/06/18(土) 22:21:11.68ID:???ギニューにボディチェンジされてやられたらどうなるかは、わりと思いつくことだし
べジータ戦は誰もが通る道なのに、その戦闘後特に何もしなくてもバグる可能性があるし
何回かプレイすれば誰もが通る道だな
0311NAME OVER
2011/06/18(土) 22:21:35.83ID:???バグ界カードとかBPバグのほうがまだ分かりやすい
0312NAME OVER
2011/06/18(土) 22:25:23.87ID:???詳しい条件は分からんがフリーズする時は何度やってもフリーズする。
成功する時は一発。よく分からん
0313NAME OVER
2011/06/18(土) 22:48:27.24ID:???俺そういうの計算とかせずに普通にチェンジ食らった奴が殺されたw
進めたら「え?」ってなったの覚えてる
0314NAME OVER
2011/06/18(土) 23:34:18.40ID:wdBUT1BV無敵すぎ
どうやってもピッコロのレベル戻らない
それどころか悟空がキュウコンマンになっちまう…
最初からやるか
あ〜あ合い言葉の洞窟ダルいんだよな
0315NAME OVER
2011/06/19(日) 00:09:00.70ID:???バグったMAP飛んでると、無敵じゃないラディッツ出るだろ?
そいつにピッコロがボディチェンジ→ぶくうじゅつで脱出→
(雑魚に遭わずに)修行所で1回バトル→(雑魚に遭わずに)ラディッツ接触→レーダー技
これでいける。バブルス必須
0316NAME OVER
2011/06/19(日) 00:33:29.65ID:3ZJPLXE50317NAME OVER
2011/06/19(日) 01:08:35.53ID:3ZJPLXE5できた!ありがとー
ただナッパは仲間にできないのね
0319NAME OVER
2011/06/19(日) 04:14:52.68ID:3ZJPLXE50320NAME OVER
2011/06/19(日) 14:18:33.96ID:???0321NAME OVER
2011/06/19(日) 15:06:18.61ID:???重力修行を2回やって武空術を使うとまたはじめからになるから
これを2,3回繰り返せばターン経過で強くても到着を遅らせられる
0323NAME OVER
2011/06/19(日) 15:22:22.56ID:???また戦闘に限らずほかのBGMも
テレビと同じのを使ってくれれば
もっとよかった。
0324NAME OVER
2011/06/19(日) 15:59:57.94ID:???0325NAME OVER
2011/06/19(日) 17:25:23.58ID:???あのテンポは感覚に訴えてるメロディでくせになる
0326NAME OVER
2011/06/19(日) 18:35:23.57ID:???うまく言えんけど何かかっこいい。
0327NAME OVER
2011/06/19(日) 18:45:37.00ID:???じゅうりょくをはねのけろ!
0328NAME OVER
2011/06/19(日) 19:14:19.49ID:???表面的な派手さばかりに捉われてたら、キャラの動きとBGM&効果音による
視覚と感覚の絶妙なテンポが織り成すこの独特の気持ちよさはわからんな。
一種の様式美みたいなもんで、ゲーム音楽は下手にクラシックぽくするより
ピコピコ音でもリズム&メロディーのはっきりした口ずさみ易いものの方が
楽しく快適にプレイできて記憶に残りやすくなるのと同様。
グラフィックやアクションについても似たようなことが言えると思う
0329NAME OVER
2011/06/19(日) 19:17:24.24ID:???あの戦闘曲だったから深層心理下で
あのだるい戦闘に耐え切れたんだ
0330NAME OVER
2011/06/19(日) 20:56:56.66ID:???あまり激しくないとこがまたいい
0331NAME OVER
2011/06/19(日) 22:21:46.53ID:???あの吹っ飛びポーズは無い
0332NAME OVER
2011/06/19(日) 23:14:49.34ID:3ZJPLXE5リアルタイムだと
超サイヤやった後だからさらに糞に感じる
0333NAME OVER
2011/06/19(日) 23:17:07.91ID:3ZJPLXE5ナッパ戦の途中に悟空をうまくこさせる事ができればナッパを仲間にできるんだがなかなか難しい
三週目めざすかな
0335NAME OVER
2011/06/20(月) 01:47:20.10ID:a4XFBfcCフリーザ第二形態仲間にする要領でやればいいんじゃないかな
それには悟空がナッパ戦二ターン目ぐらいに来てくれなきゃ駄目
0336NAME OVER
2011/06/20(月) 01:48:55.12ID:a4XFBfcC0337NAME OVER
2011/06/20(月) 06:45:31.06ID:???0338NAME OVER
2011/06/20(月) 07:02:18.24ID:???残念だがそれはできない。既に試したから。
もう少し詳しくいうと、
悟空到着時の演出が「戦闘中の時」と、「戦闘の合間の時」とで違うから。
戦闘中だと、悟空の正面カットも悟飯らとのやりとりもないから
フリーザ第2や最終形態みたいにはいかんのよ。
wikiにある、悟空を低レベルに戻す技は試した名残だ。
0339NAME OVER
2011/06/20(月) 11:12:31.96ID:hPXpeM0I中途半端すぎるストーリーは頂けないが、システム面は一番だと思う
0340NAME OVER
2011/06/20(月) 11:18:09.74ID:???システム的には3作では一番完成されてるよな。
戦闘シーンもスピーディで快適だし、必殺技のビジュアルも
ファミコンにしては高クオリティだった。
「KIをねる」ってシステムは面倒くさくて好きになれなかったがw
0341NAME OVER
2011/06/20(月) 15:38:42.68ID:???同じレベルにしかならんのだが
0342NAME OVER
2011/06/20(月) 15:51:56.26ID:???クリアした倍率に応じてボーナス経験値が入る
一応レベル変わったはずだが正直10倍でサクッと終わらせた方がいい
あんま居ないだろうが低レベル+ナッパ戦ゴクウ抜きの場合は特に
0343NAME OVER
2011/06/20(月) 17:51:41.22ID:???0344NAME OVER
2011/06/20(月) 21:45:40.73ID:a4XFBfcCBGMが耳に残らない
スピーディだがSFCやった後のせいかグラフィックがかなり汚くみえる
移動や戦うたびにいちいち回復カードだされても…
前回のおたすけカード制にすればよかったのに
気をねる…
必殺技がださい
拡散エネルギー波とかなんだよあれ
一般人が邪魔で通れないとか…
肝心の超サイヤが全然でてこないベジータが一人行動だけとかないわ
ストーリー半端すぎ、せめて強襲ぐらいにできんかったのか
0345NAME OVER
2011/06/20(月) 21:57:47.53ID:a4XFBfcCこの終盤に雑魚敵より劣る戦闘力のフリーザが仲間になっても…
0346NAME OVER
2011/06/20(月) 22:35:17.32ID:???0347NAME OVER
2011/06/20(月) 23:18:27.42ID:???0348NAME OVER
2011/06/20(月) 23:50:55.16ID:???権威すらない、2chのお遊びで
0349NAME OVER
2011/06/21(火) 21:56:24.21ID:???実際にノミネートされるのは主観で面白くなかったってレベルじゃなく
本当のクソゲだから仲間入りする事に意味はあるんじゃね? 悪い意味になるが
0350NAME OVER
2011/06/22(水) 00:36:58.57ID:???しかし原作付ゲー的にはむしろ良ゲの本作だと選外送りじゃなかろうか
この時代のゲーム全般に言えるけどバグも楽しめちゃうし
0351NAME OVER
2011/06/22(水) 07:44:45.55ID:???ただしゲームとしては糞
0352NAME OVER
2011/06/22(水) 15:03:38.98ID:???箱説付きの中古買ったのだが、説明書に載ってる訳ではないのか。
ちなみに↑の以外にはどんな事が書かれてるの?
0353NAME OVER
2011/06/22(水) 17:56:25.32ID:???0354NAME OVER
2011/06/22(水) 22:50:52.86ID:Pt754K8s何がおきるか解らんからあきない
ピッコロ連れてナメック星いった状態でデンデとカルゴ仲間にしてツムリーとマイーマ仲間にしたら
9人しか入らないからカルゴが消された
しかも戦闘になるとバグってとまる
10人いるはずのせいか悟飯の戦闘力が900万のせいか
0355NAME OVER
2011/06/22(水) 23:09:12.26ID:Pt754K8sドラゴンボール史上でもトップクラスの糞ゲー
ファイナルバウトは元気玉が〇ボタン一つで出すエネルギー弾一発で消されるから
0356NAME OVER
2011/06/22(水) 23:21:22.22ID:???Lv上げずにナッパ直行の場合は問題ないの?フリーズ的な意味で
0357NAME OVER
2011/06/23(木) 00:18:28.69ID:???0358NAME OVER
2011/06/23(木) 00:24:38.15ID:???+αの発生条件あるのか実は初期版は2バージョンあるのか
0359NAME OVER
2011/06/23(木) 01:02:47.74ID:???バンダイのお墨付き。
出荷時期によって多少改善されてるんだろうね。
0360NAME OVER
2011/06/23(木) 21:20:03.53ID:A87KkJrL0361NAME OVER
2011/06/23(木) 21:23:41.78ID:A87KkJrLフリーザ第一も王子が働かないとちょっと辛いか
リクーム〜ピッコロ到着までは王子が働かくか働かないか
ZZ必のギャリック砲を拒否られた時の絶望感って言ったらもう
普通にやるとクリリンの『悟空ー!早くきてくれー!』が味わえる
0362NAME OVER
2011/06/23(木) 22:51:34.59ID:???テンシンハンが一番BP高くなるんだっけ?
何か異様なスピードでレベル上がりまくった記憶がある
0363NAME OVER
2011/06/23(木) 23:31:13.32ID:???精神衛生上よくない
0364NAME OVER
2011/06/24(金) 00:04:48.65ID:tLLy2G1y悟空が1ターンでベジータをやっちまわないかどうか
たいようけんかカイオウケンで追撃がないのを祈るしかできない
0365NAME OVER
2011/06/24(金) 00:33:45.60ID:???やっぱりリクームあたりなの?
0366NAME OVER
2011/06/24(金) 00:39:43.63ID:???べジータの気分次第だからね、特に第一フリーザはべジータのレベル上げしとかないと苦戦する
0367NAME OVER
2011/06/24(金) 05:53:26.87ID:???特に強いのはリクームか
あれこそ早く来てくれーゴクウーって感じ
絶対来ないから自力で頑張るしかないんだがw
0368NAME OVER
2011/06/24(金) 07:35:26.78ID:???ザーボンからのボスラッシュを殺戮ショーに変えるんだよな
0369NAME OVER
2011/06/24(金) 08:27:12.22ID:???ナッパ戦の前にレベルを上げすぎるとバグるから
レベル上げないでください みたいな表記があった気がするw
そんなもん書いてある説明書ってこれぐらいだよw
0370NAME OVER
2011/06/24(金) 10:57:16.24ID:???説明書には載ってないぞ。
そういうのが3つくらい書いてある「紙?」みたいなのが同封してあったみたいだな。
その内の一つが、有名な「ゴハンが追いかけて来る場面でセーブするな」的な奴
0371NAME OVER
2011/06/24(金) 11:08:15.63ID:???ただリクーム戦はそうは逝かない。レベル上げてなかったら詰む
0372NAME OVER
2011/06/24(金) 12:40:56.24ID:???0373NAME OVER
2011/06/25(土) 00:07:18.41ID:???0374NAME OVER
2011/06/25(土) 00:34:03.51ID:xOzhU71h初見だとグルドのタイムストップ地味につらいよな
あれ?こっちの攻撃は?みたいな
>>371
フリーザ第一はカイオウサマかさいちょうろうなしで王子が働かないと
じいちゃんなければ
全員参加となると餃子は出さないとなると
クリリン・ヤムチャ・天さんあたり下手したら死ぬ
出さなければ攻撃が悟飯に集中する
王子を下手にだしてヤムチャや餃子あたり盾にしても死ぬ
初見でピッコロをネイルせずに挑むと第二でかなりの苦戦
カード次第で摘む
0375NAME OVER
2011/06/25(土) 00:39:47.42ID:???0376NAME OVER
2011/06/25(土) 00:51:56.08ID:xOzhU71hまず最初のラディッツすらゴハンないと摘むし
たかたがキュウコンマン五匹と侮ると死ぬ
偽ラディッツでそこそこ戦えたからって
ラディッツにじいちゃん使ったりもせず挑み1ターンで殺される
次にナッパ戦、フルで出してばくはつは→死亡フラグ
カイオウサマ使わない→死亡フラグ
悟空はやく来てくれー
すぐにベジータ戦、界王拳の前にベジータの攻撃二回や三回くらい死ぬ
悟飯達かけつけて、しっぽと月を興味本位で使う
きえんざん→追撃→死亡フラグ
MAX元気玉にこだわる→死亡
ナメック星到着
ふらふらしてたらキュイがいたので近づいみた→死亡フラグ
レーダーが反応する方へ行ったらナメック星人二人→死亡フラグ
ザーボン戦でカードを贅沢に使う→リクーム戦死亡フラグ
0377NAME OVER
2011/06/25(土) 01:16:55.11ID:???まさか戦闘力数千の状態でベジータと同じ戦闘力の奴と戦う事になるなんて思わないし
何よりキュイって原作じゃ悟飯達と接点ないしオラ達じゃなくベジータを襲えよと思った
あれも一種の初見殺しね
原作知らなければ普通のボスキャラとして受け入れられたんだろうけど
0378NAME OVER
2011/06/25(土) 02:03:21.04ID:???0379NAME OVER
2011/06/25(土) 02:41:13.15ID:???0380NAME OVER
2011/06/25(土) 11:59:53.77ID:xOzhU71hクリリン好きだよクリリン
0381NAME OVER
2011/06/25(土) 15:15:21.51ID:???こっちも誰か一人は出さなきゃならないってのはやめて欲しかった
0383NAME OVER
2011/06/25(土) 18:32:06.20ID:???0384NAME OVER
2011/06/25(土) 19:31:11.02ID:???0385NAME OVER
2011/06/25(土) 19:59:45.30ID:???0387NAME OVER
2011/06/25(土) 20:31:01.13ID:???0388NAME OVER
2011/06/25(土) 21:34:21.75ID:xOzhU71h超サイヤ覚醒の生け贄か
ギニューバグの生け贄役か
0390NAME OVER
2011/06/26(日) 00:20:47.94ID:???0391NAME OVER
2011/06/26(日) 00:33:45.72ID:???0392NAME OVER
2011/06/26(日) 00:36:02.72ID:n+iLk9ox餃子は弱けりゃ、クリリンの様に全体必殺もないし
天やヤムみたいに必ず当たる必殺もない
さらに本来サポート技と思われる超能力は成功率は極めて低い
下手すりゃ終盤の雑魚戦すら殺されるかもしれない
0393NAME OVER
2011/06/26(日) 00:38:25.70ID:???0394NAME OVER
2011/06/26(日) 01:02:59.47ID:???最長老使えば100万フリーザもいけるしデンデいればエクレアまでいけるし
その後の悟空が来るまでの最終フリーザ戦も三ターンなら何とかいける
ただ悟空を超サイヤ人にするのに何ターンかかかるのが難点だけど…
0395NAME OVER
2011/06/26(日) 08:12:45.43ID:???ちょっとくらいレベル上がるようにしておけばいいバランスになったものを
0396NAME OVER
2011/06/26(日) 08:17:05.01ID:???これでもイメトレ付きの原作を800も上回ってるのにこれ以上何を望む?
それにバグで600万以上になる事もあるらしいからそれはイメトレの効果って事にしとけ
0397NAME OVER
2011/06/26(日) 12:45:22.99ID:???0398NAME OVER
2011/06/26(日) 12:48:37.76ID:???ナメック星の時点でBP580万になっていた
0399NAME OVER
2011/06/26(日) 13:57:58.04ID:???前スレのリクーム戦に関する話題の中で「歩数は記録されてない」って言ってる人いたし、
歩数とか移動距離じゃないんだよね?
0400NAME OVER
2011/06/26(日) 14:22:40.72ID:???0401NAME OVER
2011/06/26(日) 14:35:11.46ID:???じゃあ、エンカウントする以外でバブルスカードの効果が切れたのを
確認する方法はないんだろうか?
0402NAME OVER
2011/06/26(日) 16:38:33.42ID:n+iLk9oxニコ動にあるが
餃子はバグでチートにしても
おたすけカードなしだと最終フリーザにタイマンで負ける
0403NAME OVER
2011/06/26(日) 17:38:44.44ID:???が出せなかったw
まあ今考えれば乱数を変えるようなことを一切やってなかったんだろうが。
0404NAME OVER
2011/06/26(日) 19:11:23.38ID:???偽ネイル戦で悟飯殺して餃子一人旅にするよな?
0406NAME OVER
2011/06/26(日) 22:59:00.36ID:???チャオザーの道は険しいな。
前、餃子、悟飯の二人旅してて最後の方にアッサリとラクトに殺されてガッカリだった。
0407NAME OVER
2011/06/26(日) 23:01:42.99ID:???俺チートでメモリ上のデータを書きかえる行為だと思ってるから
この一文にものすごい違和感があるんだが
0408NAME OVER
2011/06/26(日) 23:26:50.91ID:???その組み合わせ、強襲でやったなあ。
どっちも攻撃力低いから、分身修行が時間掛かりまくりw
0409NAME OVER
2011/06/26(日) 23:31:56.72ID:???0410NAME OVER
2011/06/27(月) 00:52:37.88ID:???0411NAME OVER
2011/06/27(月) 00:56:37.21ID:???それでも負けるとは思わなかったなBPが英語になってたのに
0412NAME OVER
2011/06/27(月) 14:31:20.07ID:???天は良き大人として悟飯に接するだろうし
ヤムもクリリンとはまた違った兄貴分となってくれるだろうが餃子はマジで想像つかんw
ギョーザとご飯は相性抜群だが餃子と悟飯はミスマッチ
0413NAME OVER
2011/06/27(月) 16:01:04.03ID:???餃子が悟飯に算数を教えられてるとか
0414NAME OVER
2011/06/27(月) 17:58:39.27ID:???界王星に着いたときも一人だけ思い出されなかった
0415NAME OVER
2011/06/27(月) 18:10:46.71ID:???0416NAME OVER
2011/06/27(月) 19:39:39.47ID:???0417NAME OVER
2011/06/27(月) 20:09:50.05ID:???0418NAME OVER
2011/06/27(月) 21:19:47.00ID:???・○作劇場に載ってそうなギャグ冒険ものっぽいノリになる
・道中でサービスシーン用の女の子が仲間になる
・サイヤ人はウンコにぶつかって事故死。結局やって来ないエンド
0419NAME OVER
2011/06/27(月) 21:43:11.28ID:qQ+7vzS+天さんじゃ何か勘違いしてドドリアと戦ってしまいそうだし
ヤムチャじゃどうしようもない
餃子は論外
天さんやヤムチャでも超化しそうだが(特にヤムチャはなんだかんだ一番付き合い長いし)
餃子はなんかしなそう
0420NAME OVER
2011/06/27(月) 21:44:06.28ID:qQ+7vzS+0421NAME OVER
2011/06/28(火) 00:06:39.61ID:???まだ一回も死んでないし、子供のころヤムチャが足折られた時もそんなんでもなかったしな
クリリンだからよかったんだよ
0422NAME OVER
2011/06/28(火) 00:07:28.92ID:???0423NAME OVER
2011/06/28(火) 01:05:07.31ID:???0425NAME OVER
2011/06/28(火) 02:52:31.57ID:???足折られて怒りを抑えたのはジャッキーの言うように悟空が少しは大人になったからだろ
そんなでもないってのはちょっと読解力が足りなさすぎるな
それに足折られただけじゃなく命まで奪われたらクリリンだろうとヤムチャだろうと怒りをあらわにするさ
あと悟空は何回死んだから生き返られるかどうかとかそこまで計算した上でプッツンしたわけじゃないだろう
原作であいつは二度死んだってセリフがあったが絶対死んだのが初めてでも超化しただろうし
0426NAME OVER
2011/06/28(火) 05:36:15.90ID:???300万じゃ弱すぎる、超化しなくても勝てるし
0427NAME OVER
2011/06/28(火) 06:18:05.20ID:???0428NAME OVER
2011/06/28(火) 11:17:28.96ID:???怒りはあらわにするだろうけどヤムチャとは一緒に修行したわけでもないし
長くかかわった期間って初めのドラゴンボール集めだけだろ?
ヤムチャだとべジータがやられた時とちょっと毛が生えた程度で気力を振り絞って界王拳程度じゃないか?
0429NAME OVER
2011/06/28(火) 12:13:30.18ID:???0430NAME OVER
2011/06/28(火) 14:33:19.54ID:???ベジータ……
ゆるさんぞ、キサマはぜったいゆるさん!オレはスーパーサイヤじんソンゴクウだーーー!!!
0432NAME OVER
2011/06/28(火) 17:43:09.84ID:???ゴクウ……
ゆるさんぞ、キサマはぜったいゆるさん!オレはスーパーサイヤじんソンゴクウだーーー!!!
0434NAME OVER
2011/06/28(火) 19:09:16.62ID:???カルゴが戦闘に参加して即死したりデンデが気付いたらいなくなったり
フリーザとの最終決戦で悟空がなぜか2人いて2人ともHP0で即死したときは怒りを覚えた
0435NAME OVER
2011/06/28(火) 19:11:31.91ID:???考えてみるとある意味凄いゲームだぞこれ
0436NAME OVER
2011/06/28(火) 19:16:00.22ID:???0437NAME OVER
2011/06/28(火) 20:11:45.97ID:???0438NAME OVER
2011/06/28(火) 21:17:12.44ID:???0439NAME OVER
2011/06/28(火) 21:36:45.66ID:???カイワレマンやキュウコンマンに苦戦していた事を俺は忘れていない…
0440NAME OVER
2011/06/28(火) 22:14:24.71ID:???戦闘能力は上だからねえ
0441NAME OVER
2011/06/28(火) 23:18:44.76ID:???ザコ敵のくせに追撃してくるしな。
追撃してくるザコ敵ってラディッツ編のキュウコンマンだけ?
Lvの関係だと思うが、ベジータ編のキュウコンマンでいくら粘ってもやって来なかった気がする。
0442NAME OVER
2011/06/28(火) 23:21:44.75ID:???ファミコンジャンプでジャンプの世界支配してたあいつも、必殺技持ってるのにKIがなくて撃てない奴に瞬殺されるのか…
0445NAME OVER
2011/06/29(水) 00:01:33.97ID:???開けば開くほど追撃の可能性は低くなるといったあんばい
>>442
いや、若ピッコロの戦闘力は260で
カイワレマンの弱い方は238だから場合によってはピッコロ大魔王が勝つ
0448NAME OVER
2011/06/29(水) 21:53:41.74ID:???50も違ったら大人の男十人分も違う。しかもそれはパワーだけでなくスピードも
普通の人間だったら大人の男十人分の力で殴られた即死レベル
0450NAME OVER
2011/06/30(木) 01:08:45.36ID:???0451NAME OVER
2011/07/01(金) 02:59:32.11ID:???何度かネイルさん死なそうとしたんだけど、強いのなんのって全然死にやしない
0452NAME OVER
2011/07/01(金) 10:48:14.42ID:???0453 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/07/01(金) 22:00:52.86ID:YXm1WYf0コピーマンは逃げたり反撃で殺しちゃったり
0454NAME OVER
2011/07/01(金) 22:20:08.48ID:???べジータ戦で来たゴクウがマイーマになってて
くそ笑ったわ
BPはゴクウのまんまでカイオウケン使えんから、勝てない…
0455NAME OVER
2011/07/01(金) 23:20:48.08ID:???0456NAME OVER
2011/07/02(土) 00:47:16.52ID:2SnIUvhD0457NAME OVER
2011/07/02(土) 01:43:55.24ID:???0458NAME OVER
2011/07/02(土) 02:10:19.24ID:???そうか!焦って肝心なことを忘れていた!
レーダーバグさえ使えば…!!
ありがとう!これで進めるよ!
0459NAME OVER
2011/07/02(土) 02:22:21.45ID:???0460NAME OVER
2011/07/02(土) 02:28:29.14ID:???スタッフが遊びでやったのかな?
0461NAME OVER
2011/07/02(土) 03:47:39.16ID:???劇場版ベースのRPGとか開発寸前までいってたみたいだし
0462NAME OVER
2011/07/02(土) 03:53:52.85ID:???0463NAME OVER
2011/07/02(土) 11:08:16.75ID:???超サイヤ伝説と同じでアホほどエンカウント率高けーしw
BANDAIェ……
0465NAME OVER
2011/07/03(日) 09:40:16.42ID:???どんだけ忍耐力w
0466NAME OVER
2011/07/03(日) 11:50:46.24ID:???0467NAME OVER
2011/07/03(日) 13:13:44.54ID:???倍速でもダルいなこれ
マックスの倍速でドラクエと同じテンポくらいw
ドラクエでもダルいのに
よくこんなもんやってたな昔の人は
0468NAME OVER
2011/07/03(日) 13:14:58.04ID:???超クソゲー伝説だぞ
0469NAME OVER
2011/07/03(日) 15:34:07.04ID:f0dTiXYa最大9人はいるパーティーで1人や2人しかまともにダメージも与えられないRPGこれぐらいだろ
0470NAME OVER
2011/07/03(日) 17:52:22.46ID:???0471NAME OVER
2011/07/03(日) 18:31:01.54ID:???バグってるから素晴らしいとのたまうマヒした普段の住人には丁度いい
>>467
当時、大半の子供はDBゲー買うたびに泣いてバンダイを呪ったもんだw
なのに懲りずに次回作も買っちゃうw
0472NAME OVER
2011/07/03(日) 19:12:20.40ID:???0473NAME OVER
2011/07/03(日) 19:22:46.28ID:???0474NAME OVER
2011/07/03(日) 21:02:23.81ID:???最近やり始めたけどサイヤ人ナメック星編をここまで再現してるのは凄いと思う。戦闘のテンポは
等速だとダルすぎるが。地球人がフリーザに殆どダメージ与えられないのもリアルでいい。
原作マニアの俺はあえて御飯とクリリンの二人でナメック星行ったけど
めちゃくちゃ苦戦したわ。
0475NAME OVER
2011/07/03(日) 21:39:20.11ID:f0dTiXYa0476NAME OVER
2011/07/03(日) 22:12:25.45ID:CXzkpJe90477NAME OVER
2011/07/04(月) 00:07:17.02ID:???0478NAME OVER
2011/07/04(月) 01:25:40.55ID:???こんなもん通常速度やるとか頭おかしいだろ
0479NAME OVER
2011/07/04(月) 02:05:53.28ID:???0480NAME OVER
2011/07/04(月) 02:10:20.28ID:???0481NAME OVER
2011/07/04(月) 07:38:02.33ID:???0482NAME OVER
2011/07/04(月) 07:49:33.32ID:???悟空だけBP低いのは不自然だから、他キャラも
「気の爆発」っていう擬似界王拳で100万になるくらいが
丁度よかったと思う
0483NAME OVER
2011/07/04(月) 08:19:01.13ID:???0484NAME OVER
2011/07/04(月) 08:22:59.08ID:???確かに気のコントロール技でBP上限を上げるシステムは欲しかったな
それなら雑魚戦はKI温存でボス戦で気を開放して戦ったり
0485NAME OVER
2011/07/04(月) 08:58:36.21ID:???クソゲーで盛り上がるクソスレ
0488NAME OVER
2011/07/04(月) 12:55:30.75ID:/PL86jF/板名読めるか?
0489NAME OVER
2011/07/04(月) 14:35:53.51ID:???このスレ普段は過疎ってるからバレバレw
0490NAME OVER
2011/07/04(月) 18:06:00.74ID:???20倍界王拳の11倍より上だけど50倍ではなさそう
超化したとたんLv48になってるから基本値も違うんだろうし
0491NAME OVER
2011/07/04(月) 19:19:24.88ID:???ちょっと調べてみたら、超サイヤ伝説もセイントパラダイスも、同じ1992年発売だった
星矢をSFCで出す企画が没になったから、セイントパラダイスはGBだったのか
0492NAME OVER
2011/07/04(月) 20:23:45.24ID:???0493NAME OVER
2011/07/04(月) 21:31:29.39ID:/PL86jF/BPが英語になった悟飯だと最終フリーザに二桁ダメージくらうし
超サイヤ悟空、最終フリーザ、超サイヤベジータの攻撃や防御補正がどんくらいだろ
0494NAME OVER
2011/07/04(月) 23:01:36.14ID:jF6eYNmH0495NAME OVER
2011/07/04(月) 23:26:43.78ID:???その辺はテンプレのサイトに細かいデータが載ってるよ。
超になることで通常攻撃や技自体の威力が上がってることがわかる。
0496NAME OVER
2011/07/05(火) 00:41:24.73ID:???おそらく、救援に来られても、何この役立たずと思われるだろうな
0498NAME OVER
2011/07/05(火) 01:05:45.57ID:???悟空が役立たずなんだ、MAXなら全員、救援に、おそらく
0499せーがー
2011/07/05(火) 02:14:03.47ID:???レベル47でいくつだっけ
0500NAME OVER
2011/07/05(火) 03:22:56.38ID:???0501NAME OVER
2011/07/05(火) 18:16:23.67ID:???フリーザの戦闘力もインフレさせなきゃならなくなるし。
0503NAME OVER
2011/07/05(火) 19:02:39.95ID:???0504NAME OVER
2011/07/05(火) 19:25:14.60ID:???0505NAME OVER
2011/07/05(火) 19:52:51.41ID:???0506NAME OVER
2011/07/05(火) 20:02:53.08ID:???16号がBP一千万以上になるって意見もあったけど
0507NAME OVER
2011/07/05(火) 20:13:42.21ID:???0508NAME OVER
2011/07/05(火) 21:39:06.55ID:???神コロ様=900万
16号=1200万
超ベジータ=2400万
セルゲ悟空=3500万
完全体=5000万
復活セル&覚醒悟飯=8000万
前に計算したメモだとこんな感じだった。
もちろんギリギリまでデフレした結果だが
0509NAME OVER
2011/07/05(火) 22:15:42.09ID:???0510NAME OVER
2011/07/06(水) 00:15:02.75ID:???0511NAME OVER
2011/07/06(水) 00:29:04.04ID:???十分インフレしてるし無印とは比べ物にならんと思うけどな
てかこれでデフレはねーよw
0512NAME OVER
2011/07/06(水) 00:30:39.43ID:???0513NAME OVER
2011/07/06(水) 02:53:20.63ID:???月を消し飛ばしたりしてるんだし
0514NAME OVER
2011/07/06(水) 06:55:00.58ID:???0515NAME OVER
2011/07/06(水) 07:22:45.94ID:???単純に2倍数値が高いから2倍強いってわけじゃないんだろうな。
戦闘力5の農夫を4000人集めて惑星破壊できるわけじゃないんだし
0516NAME OVER
2011/07/06(水) 09:27:55.08ID:???ドラゴンボールをまともに論議するのは不毛だということを、いいかげん学ぼうぜw
0518NAME OVER
2011/07/06(水) 10:12:02.58ID:???何気にこの数値と近いな>>508
0519NAME OVER
2011/07/06(水) 23:34:32.13ID:???0520NAME OVER
2011/07/07(木) 00:12:05.20ID:???どうせ自分好みの憶測を見せ合うだけの流れになるからなぁ
0521NAME OVER
2011/07/07(木) 04:40:22.12ID:???33000だったり、第2と第3フリーザが若干抑え気味だったり、アレっと思うような部分もあるよね
そのへんは原作再現よりもゲームバランスを重視したってことなのか、あるいは製作者の勘違い?
0522NAME OVER
2011/07/07(木) 08:58:08.16ID:???0523NAME OVER
2011/07/07(木) 09:56:29.15ID:???実際リクーム戦が鬼門になってるし。
戦闘力決めた人と修行イベント設定した人が連携とれてなくて
当然悟空来るものと考えて強めにしちゃったのかなと推測。
あと悟空ギニューは原作だと23000。
これこそバランスを考慮してのことだと思う。
0524NAME OVER
2011/07/07(木) 11:25:06.24ID:???0525NAME OVER
2011/07/07(木) 18:08:44.37ID:???ベジータが戦闘拒否するような仕様さえなければ、バランス的にいい感じだと思うんだけど
0526NAME OVER
2011/07/07(木) 20:54:25.88ID:???そのべジータがタイマンじゃ勝てない(Z戦士も戦う必要がある)から60000くらい
ってかんじでややきつめのいいバランスだと思うな
ああ、悟空の重力修行でいいカード取得してリクーム戦に臨むという発想のなかったあの頃の俺…
0527NAME OVER
2011/07/07(木) 22:34:27.76ID:???初めてフリーザ第一やった時はなめててじいちゃん持ってなかったから結構きつかった
0529NAME OVER
2011/07/08(金) 01:21:37.04ID:???0530NAME OVER
2011/07/08(金) 01:34:43.86ID:???20年前のゲームでスレに毎日のように書き込みがあるのはこれくらいだろう
しかも書き込み内容がゲーム進める上での話が多いし
0531NAME OVER
2011/07/08(金) 02:22:28.93ID:???普通のBGMだったらただのクソエンカウントなバグゲーで終わってた
0532NAME OVER
2011/07/08(金) 03:21:19.01ID:???未だに新しい発見や動画が揚げ続けられてるのは凄いよな
ドラクエ、マリオくらいだもんな、それらと比べて知名度も低いのに・・・
0533NAME OVER
2011/07/08(金) 05:59:43.83ID:???攻撃力と防御力が個別に設定されていた
だからキュイも変身ザーボンも特選隊も強さ的には大差なかった
ギニュー戦闘力160000だったりするが・・・
0534NAME OVER
2011/07/08(金) 16:56:16.63ID:???ファミコンの限界なのか
0535NAME OVER
2011/07/08(金) 21:31:33.88ID:???0536NAME OVER
2011/07/08(金) 21:53:47.79ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 01:22:44.32ID:???一応指示は出来るが
サボったり、他のキャラを盾にしたりする。
0538NAME OVER
2011/07/09(土) 01:39:29.93ID:9zBJeeVa0539NAME OVER
2011/07/09(土) 02:24:48.55ID:???指示はできん
0540NAME OVER
2011/07/09(土) 02:25:21.67ID:???そんな展開あるのか?
バグ使った話?
0541NAME OVER
2011/07/09(土) 04:19:10.00ID:???0542NAME OVER
2011/07/09(土) 14:06:12.08ID:???その段階でなぜか戦闘力が80000もある
まあ爆発波以外空気と言っていいけど
0543NAME OVER
2011/07/09(土) 15:32:30.75ID:???まあ指示できないから強くないってほうが正しいかも
一方このゲームのべジータの強さと信用のなさは異常
0544NAME OVER
2011/07/09(土) 18:18:04.19ID:???0545NAME OVER
2011/07/09(土) 18:23:59.30ID:???ピッコロのカード二枚で使えて太い光線が出る技がメチャ使えたような
0546NAME OVER
2011/07/09(土) 19:27:54.72ID:???激神→空気
烈戦→超サイヤ人(笑)
絶滅→スペックだけ最強
サイヤ→ニート
0547NAME OVER
2011/07/09(土) 19:42:42.39ID:???逃げ出すなら分かるが。
特選隊とフリーザ戦だけはサボらない様にしてほしかった
0548NAME OVER
2011/07/09(土) 22:47:08.77ID:???サボったりするのか
0550NAME OVER
2011/07/09(土) 22:58:37.07ID:???0551NAME OVER
2011/07/10(日) 00:41:22.47ID:OI9/lVAkギニュー戦が戦う気ないのはな
0552NAME OVER
2011/07/10(日) 01:24:12.52ID:???サイヤ伝説よりはずっとレベル上げごり押ししやすいし、その後はずっと悟空の瞬殺劇場で出番ないけど
0553NAME OVER
2011/07/10(日) 04:26:29.52ID:???相手からも一切攻撃されなくなるのが納得いかん
なら悟空たちが全員戦う気をなくせば、敵さん一切手出しできないじゃん
0554NAME OVER
2011/07/10(日) 16:54:50.25ID:???ちなみにベジータだけ戦闘に参加したときにやる気なくすと別の奴を身代わりにする。
0555NAME OVER
2011/07/11(月) 00:55:41.88ID:???リクーム戦とかでやられると即死したりするんだよな
0556NAME OVER
2011/07/11(月) 01:08:23.89ID:saJ0fmiM0557NAME OVER
2011/07/11(月) 01:39:04.86ID:???いきなり盾にされて即あの世にお帰りになった
ここまで空気なクリリンもめずらしかろうて
0558NAME OVER
2011/07/11(月) 03:17:00.61ID:???0559NAME OVER
2011/07/11(月) 05:40:36.04ID:???0560NAME OVER
2011/07/11(月) 22:06:31.32ID:???0561NAME OVER
2011/07/11(月) 23:47:08.91ID:???0562NAME OVER
2011/07/11(月) 23:50:33.48ID:???フリーザ第二形態デザイン エアコーン BP520000 HP 200
とか出せば面白かったのに
0563NAME OVER
2011/07/12(火) 01:20:47.92ID:???0564NAME OVER
2011/07/12(火) 02:54:02.85ID:???フリーザ親子だけはあの家族しかいないって感じがする
母親とか次世代のこと考えるとそんなことないんだろうけどなんとなく
0565NAME OVER
2011/07/12(火) 03:53:59.81ID:???ピッコロ死亡イベントみたいに、強制イベントで悟空KOさせればよかったのに
0566NAME OVER
2011/07/12(火) 04:01:00.96ID:???0567NAME OVER
2011/07/12(火) 04:35:48.38ID:???0568NAME OVER
2011/07/12(火) 04:54:15.12ID:???0569NAME OVER
2011/07/12(火) 05:36:29.02ID:???修行所通いでクレジット溜めてじいちゃんピッコロ買いまくってた
0570NAME OVER
2011/07/12(火) 10:41:19.77ID:???使わないでノーダメージなら疲れたから入院とか
0571NAME OVER
2011/07/12(火) 11:03:16.27ID:???0572NAME OVER
2011/07/12(火) 21:26:26.63ID:???0573NAME OVER
2011/07/12(火) 21:44:15.14ID:???0574NAME OVER
2011/07/12(火) 22:04:52.85ID:???26万悟空じゃフリーザ300万に元気をためるまえに撲殺されてしまうし
0575NAME OVER
2011/07/12(火) 22:06:36.52ID:???0576NAME OVER
2011/07/12(火) 22:08:31.13ID:???0577NAME OVER
2011/07/12(火) 22:09:37.61ID:???0578NAME OVER
2011/07/13(水) 00:18:24.83ID:???20000ちょっとの悟飯がひとりでギニューとバータ倒してたやつかい?
秘められた力を利用すればかなり格上の相手とも戦えるのね
0579 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/07/13(水) 00:19:07.68ID:Gt3WkNbWでもクリリンをナメック星に連れてかないと
雑魚戦やってらんないからね
0580NAME OVER
2011/07/13(水) 01:13:56.80ID:???0581NAME OVER
2011/07/13(水) 01:15:01.56ID:???複数人で戦うと敵が全体攻撃してくるたびに時間をくいすぎる
0582NAME OVER
2011/07/13(水) 05:36:36.75ID:???バグって悟空が消えた
0583NAME OVER
2011/07/13(水) 06:18:24.31ID:???どこで覚えたんだ
0584NAME OVER
2011/07/13(水) 06:20:25.62ID:???0585NAME OVER
2011/07/14(木) 00:31:36.84ID:U7rtq6ia普通プレイなら単体じゃ生きていけないだろ
敵の攻撃全部が死んだらゲームオーバーになる奴に集中するんだぞ
ボス戦とかどうすんだよクリリンと天さんは欲しい
雑魚戦はクリリンの拡散エネルギー波があればかなり楽
特選隊戦なんかベジータと二人だけだぞ
0586NAME OVER
2011/07/14(木) 02:37:37.64ID:???どっちが勝つかな
0587NAME OVER
2011/07/14(木) 05:06:32.08ID:???オレは結構敬遠してたんだよな、敵5人とかだと攻撃し終わるまで長いし
威力もそこまで高いわけじゃないし
どうしても1ターンで終わらせたかったらランチ魔閃光という手段もあるしね
0588NAME OVER
2011/07/14(木) 05:13:46.08ID:qL8pxTn80589NAME OVER
2011/07/14(木) 05:20:47.83ID:???0590NAME OVER
2011/07/14(木) 07:43:53.97ID:???みたいなJOJO効果音が好きだった
0591NAME OVER
2011/07/14(木) 11:11:32.02ID:U7rtq6iaクシャミされちゃうし
0592NAME OVER
2011/07/14(木) 11:13:10.84ID:U7rtq6ia最終フリーザ生け贄なら飲茶、天、栗でもいいし
0593NAME OVER
2011/07/14(木) 18:49:35.67ID:???0594NAME OVER
2011/07/14(木) 18:58:26.22ID:???0595NAME OVER
2011/07/15(金) 01:47:22.13ID:???0596NAME OVER
2011/07/15(金) 14:58:25.64ID:???バグなかったらマジでクソゲーもいいとこ
0597NAME OVER
2011/07/15(金) 15:07:16.02ID:???0598NAME OVER
2011/07/15(金) 16:59:46.75ID:???原作でも数値は明示されてないけど、1万未満はほぼ確実だから
0599NAME OVER
2011/07/15(金) 19:00:22.90ID:???0600NAME OVER
2011/07/15(金) 21:11:37.27ID:???もしかしたらグルドの超能力もナッパには効かないのかな
0601NAME OVER
2011/07/15(金) 22:50:17.08ID:???0603NAME OVER
2011/07/16(土) 00:21:30.83ID:???超能力はダメダメだな
0604NAME OVER
2011/07/16(土) 06:23:46.97ID:???単に隊長が戦隊ヒーローみたいに5色にしたくて緑の肌のキャラを欲しがったから
で、ザーボンに頼んだが断られたので仕方なく・・・みたいな
0605NAME OVER
2011/07/16(土) 06:42:34.71ID:???0606NAME OVER
2011/07/16(土) 07:17:48.06ID:???このゲーム最強のチート技使いだぞ
自分で使ったらその強さが良くわかるぞ
0607NAME OVER
2011/07/16(土) 07:22:25.94ID:???0608NAME OVER
2011/07/16(土) 10:06:24.32ID:???0609NAME OVER
2011/07/16(土) 12:15:22.40ID:???0610NAME OVER
2011/07/16(土) 12:34:05.13ID:???いきなり襲ってきたくせに酷過ぎる
0611NAME OVER
2011/07/16(土) 18:23:53.23ID:???0612NAME OVER
2011/07/16(土) 19:09:46.23ID:???0613NAME OVER
2011/07/16(土) 19:16:38.75ID:???0615NAME OVER
2011/07/16(土) 23:15:00.09ID:???0616NAME OVER
2011/07/17(日) 05:35:44.53ID:???ドドリアやキュイと比べて負ける確率が極端に低いし
0618NAME OVER
2011/07/17(日) 23:57:10.15ID:???0619NAME OVER
2011/07/18(月) 06:51:08.80ID:???0620NAME OVER
2011/07/19(火) 17:27:38.83ID:???0623NAME OVER
2011/07/19(火) 20:04:50.73ID:???0624NAME OVER
2011/07/20(水) 06:11:13.49ID:???499万超悟空じゃ、軽くリンチされるし
0625NAME OVER
2011/07/20(水) 15:22:01.01ID:???0626NAME OVER
2011/07/20(水) 15:23:39.73ID:???0627NAME OVER
2011/07/20(水) 18:08:36.78ID:???0628NAME OVER
2011/07/20(水) 18:22:29.42ID:???0629NAME OVER
2011/07/21(木) 00:22:15.40ID:???かなりきつい戦いになりそうだけど
0630NAME OVER
2011/07/21(木) 01:44:30.42ID:???戦闘終わらねえ
0632NAME OVER
2011/07/21(木) 07:55:12.91ID:???0633NAME OVER
2011/07/21(木) 20:45:12.40ID:???0635NAME OVER
2011/07/21(木) 23:03:38.35ID:???レベル上げしないで特攻するとそれこそ1ターン一人殺される。原作に忠実だ。
0636NAME OVER
2011/07/22(金) 05:40:26.59ID:???おまけにドドリアの通常攻撃の補正はキュイの1.25倍、必殺技なしで攻撃力は実質BP27500だもん
キュイよりもはるかに強く感じる理由
0637NAME OVER
2011/07/22(金) 09:58:55.79ID:???0638NAME OVER
2011/07/22(金) 16:22:09.44ID:???0639NAME OVER
2011/07/22(金) 16:23:23.86ID:???0640NAME OVER
2011/07/22(金) 16:29:36.30ID:???0641NAME OVER
2011/07/22(金) 18:12:17.33ID:???0642NAME OVER
2011/07/22(金) 18:31:47.28ID:???0643NAME OVER
2011/07/22(金) 20:07:27.33ID:???0644NAME OVER
2011/07/22(金) 21:00:39.64ID:???HPが低いくらいで・・・・
0645NAME OVER
2011/07/22(金) 21:30:07.14ID:???一人もHP0にせず倒すのはこっちのリクームよりかなり大変、5人出さなきゃいけないし
0646NAME OVER
2011/07/22(金) 21:34:23.76ID:???必死だなって思う
0647NAME OVER
2011/07/22(金) 23:56:18.93ID:???個人的には倍以上差がある状態で戦わなくちゃいけないキュイ、ドドリアの方が厄介だと思う
0648NAME OVER
2011/07/23(土) 00:27:26.01ID:???0649NAME OVER
2011/07/23(土) 00:54:06.52ID:???3枚あって1枚成功したらいい方だから最長老以上に割高なカードだわ
0650NAME OVER
2011/07/23(土) 05:29:35.23ID:???0651NAME OVER
2011/07/23(土) 06:35:41.42ID:???キュイは補正がないし、カード処分である程度出してもやられない
ドドリアは補正あって強いけど、BPに倍の差があるのはレベルが低すぎ
リクーム戦はまともに戦えるのが不真面目な王子だけって時点できついよ。カード処分も怖い。
0652NAME OVER
2011/07/23(土) 07:06:42.09ID:???でも威力はカス
0653NAME OVER
2011/07/23(土) 11:16:25.41ID:???最長老のところに行く長いトンネルで
偽ネイルがいる部屋に入らなかったら戦わなくてもストーリー進むんじゃなかったっけ
0654NAME OVER
2011/07/23(土) 22:31:42.72ID:???と言ってたサイヤ人がその戦闘に参加しようとしないのですが・・・
0655NAME OVER
2011/07/24(日) 01:38:37.56ID:2OQae7fy0656NAME OVER
2011/07/24(日) 06:55:20.57ID:???まあ一人二人犠牲者は出るだろうがな
ってところじゃね
0657NAME OVER
2011/07/24(日) 07:43:30.01ID:???0658NAME OVER
2011/07/24(日) 16:20:02.76ID:???0660NAME OVER
2011/07/25(月) 12:24:11.11ID:???0661NAME OVER
2011/07/25(月) 12:55:48.07ID:???あれさえなければ勝てたかもしれない
0662NAME OVER
2011/07/25(月) 13:05:11.67ID:???デンデがレベル3になってること前提のバランスなんじゃないかな
フリーザのHPも半分まで減らせばいいんだし、難易度的には調整失敗ってほどではないと思う
敵のHPを作業的にちまちま削るだけだと楽しくないから、面白さ的には失敗かもしれんがw
0663NAME OVER
2011/07/25(月) 13:29:14.51ID:1ScJ542cそれこそ原作無視
0664NAME OVER
2011/07/25(月) 15:36:16.22ID:???0665NAME OVER
2011/07/25(月) 18:08:51.49ID:???フリーザのほうから襲ってくるからレベル上げできなくてマジ困る
ご利用は計画的に
0666NAME OVER
2011/07/25(月) 21:18:39.59ID:???0667NAME OVER
2011/07/25(月) 23:11:00.02ID:???0668NAME OVER
2011/07/26(火) 00:56:38.14ID:???地球人組で倒そうとすると、どうしても無理が出る
0669NAME OVER
2011/07/26(火) 09:38:07.95ID:???フリーザ軍も、実力重視じゃないんだな
0670NAME OVER
2011/07/26(火) 12:50:59.00ID:???0671NAME OVER
2011/07/26(火) 15:01:46.78ID:???0672NAME OVER
2011/07/26(火) 15:16:48.82ID:???0674NAME OVER
2011/07/26(火) 20:32:19.55ID:XJDU3SDX商業
総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝
マンガ
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP
1巻分の価値
ドラゴンボール830万部以上
ワンピース370万部以上
アニメ
ドラゴンボールZ=平均20、5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷
映画興行収入
DBエボリューション 52億
OPストロングワールド 48億
0675NAME OVER
2011/07/27(水) 00:17:32.31ID:???0676NAME OVER
2011/07/27(水) 01:15:34.06ID:???時代の問題じゃない?
0678NAME OVER
2011/07/28(木) 07:03:22.95ID:???0679NAME OVER
2011/08/02(火) 01:21:11.06ID:???悟空924、ピッコロ1330でいいのに
0680NAME OVER
2011/08/02(火) 02:56:35.47ID:???ピッコロさんマジ頑張り屋
0682NAME OVER
2011/08/02(火) 15:21:10.98ID:???0684NAME OVER
2011/08/02(火) 23:41:32.22ID:???0685NAME OVER
2011/08/03(水) 00:55:37.94ID:???0686NAME OVER
2011/08/03(水) 03:15:01.63ID:???原作通りなら、ナッパやラディッツの必殺技で攻撃力が上がるのが
問題だと思う、彼らは常に攻撃力は一緒だからね
0687NAME OVER
2011/08/03(水) 03:55:12.91ID:???MAX数値で固定されてるからなあ。統一感が無いと言えば無い。
0688NAME OVER
2011/08/03(水) 12:54:46.13ID:???ゆとりはプレーしてから来い
0689NAME OVER
2011/08/03(水) 16:33:08.33ID:???漫画のどこをどう読んだらそう思えるんだ
あと、必殺技を撃つ時一瞬跳ね上がる数値ではなくて、戦闘時常に保たれる数値でちゃんと統一されてね?
0690NAME OVER
2011/08/03(水) 16:43:57.65ID:???ラディッツからみれば、悟空がカメハメハ波撃てば戦闘力が上がるのは、おかしいことで
馬鹿なてラディッツが発言したことから、このことから
この時点ではサイヤ人達はエネルギー波撃っても戦闘力が上がらないてことがわかる
もしラディッツらがエネルギー波撃って戦闘力が上昇するのであれば
ラディッツが驚く理由がなくなるし
0692NAME OVER
2011/08/03(水) 17:54:41.56ID:???0693NAME OVER
2011/08/03(水) 18:10:05.14ID:???ってことは同じ戦闘力で撃つならギャリック砲のほうが強いってことかな
0694NAME OVER
2011/08/03(水) 20:54:14.11ID:???0695NAME OVER
2011/08/04(木) 01:21:43.81ID:???そんなに気になるなら堀井雄二に聞けよ
0696NAME OVER
2011/08/04(木) 01:53:53.04ID:???0697NAME OVER
2011/08/05(金) 01:24:26.29ID:???このゲームは当たったときのアクションも自然な感じでいいよね
まあさすがに胴体真っ二つとかは無理だけど
0698NAME OVER
2011/08/05(金) 06:28:34.40ID:???0699NAME OVER
2011/08/05(金) 06:42:06.77ID:???しっぽ切り落とせるのもまた良い
0700NAME OVER
2011/08/05(金) 12:26:57.87ID:???一撃必殺じゃゲームバランス崩壊だし、だからと言ってただ爆発するだけじゃ技の個性台無しだし
0701NAME OVER
2011/08/05(金) 13:30:28.07ID:???0702NAME OVER
2011/08/05(金) 16:17:56.97ID:???0703NAME OVER
2011/08/05(金) 22:21:47.79ID:???超べジータ戦てあるの?
0704NAME OVER
2011/08/05(金) 23:07:06.30ID:???0705NAME OVER
2011/08/05(金) 23:34:40.01ID:???やられたことないから詳しく覚えてないけど
0706NAME OVER
2011/08/05(金) 23:37:38.22ID:???相手をその技で倒せるときは貫通とかで、倒せないときはかするような感じとか
例えば気円斬で敵を倒す時は当たった瞬間に敵が消えるとかだと雰囲気出る。魔貫光殺砲で倒す時は
ラディッツのように貫通直後に消えれば雰囲気出るが全ての敵にグラフィック用意しないと駄目だから
現実的じゃないな・・・
0707NAME OVER
2011/08/05(金) 23:42:19.81ID:???フリーザ戦に関しては誰か一人でも残っていればいいはず。ただベジータ一人になって
戦う気が無い場合は再開不能という理不尽なバグがある。
確かにこのゲームは悟空が死ぬことは殆ど無いな、ベジータも界王4倍で楽勝だしバータジースも
問題なし、ギニューはイベントで負けるがフリーザはスーパーサイヤ人になればほぼ確実に勝てる。
イベント以外で悟空がやられるのは最初のラディッツ編くらいのもんか。
0708NAME OVER
2011/08/05(金) 23:46:57.00ID:???0709NAME OVER
2011/08/05(金) 23:49:31.56ID:???これって悟飯たちがナメック星についたときのバグと一緒の原理なの?
0710NAME OVER
2011/08/06(土) 02:21:42.07ID:???0711NAME OVER
2011/08/06(土) 06:04:18.52ID:???0712NAME OVER
2011/08/06(土) 12:30:18.36ID:???べジータ、リンチにあうだけ
ジース、バータ、2対1だから、やられる場合も
ギニュー、無しじゃ歯が立たない、3回攻撃もあるしフルボっこにされる
フリーザ、秒殺される場合も・・・1ターンすら持たない場合が殆んど
0713NAME OVER
2011/08/06(土) 12:50:12.75ID:???縛りプレイか何かか?
0714NAME OVER
2011/08/06(土) 15:42:17.96ID:???別のゲームだと攻撃力が一割増しになるだけとか、ただの体当たり技だったりで
大して使い物にならん
0715NAME OVER
2011/08/06(土) 15:56:21.36ID:???使わなくても勝てるって意味でこっちより落ちるけど
0716NAME OVER
2011/08/06(土) 15:58:58.87ID:???後出しOKのジャンケンみたいなもんだろ?
0717NAME OVER
2011/08/06(土) 16:11:00.94ID:???悟空のレベル47でも、超元気玉出そうとすると途中でKIが足りなくなる
回復アイテムがないと絶対出せない必殺技とかこれ以外に存在するか?
0718NAME OVER
2011/08/06(土) 17:16:58.66ID:???いっそ原作再現イベントのフラグとしてだけ存在しててもよかったように思う
0719NAME OVER
2011/08/06(土) 17:23:21.41ID:???元気玉使用可能悟空の参加戦闘なんてほとんどイベント戦闘だし
0720NAME OVER
2011/08/06(土) 17:31:30.73ID:???0721NAME OVER
2011/08/06(土) 17:33:58.08ID:???0722NAME OVER
2011/08/06(土) 17:47:03.26ID:???0723NAME OVER
2011/08/06(土) 18:37:53.73ID:???それも含めて原作に忠実なんだろう。原作でもベジータ〜超サイヤ人手前までは界王拳が
最重要だし。
>>710
あと偽ラディッツも
0724NAME OVER
2011/08/06(土) 18:49:02.80ID:???なくてよくねえ?
0725NAME OVER
2011/08/06(土) 19:29:32.90ID:???強襲じゃオニオンとかが道ふさいでたけどありゃただの雑魚だし
0726NAME OVER
2011/08/06(土) 19:33:01.66ID:???0727NAME OVER
2011/08/06(土) 19:58:42.82ID:???無敵仕様は戦ってて全然楽しくない
0728NAME OVER
2011/08/06(土) 20:25:53.47ID:???またゴクウが自殺するぞw
0729NAME OVER
2011/08/06(土) 23:18:36.01ID:???0730NAME OVER
2011/08/07(日) 00:38:55.19ID:???べジータがザーボン戦無敵なのはイマイチ理由がわからない
0731NAME OVER
2011/08/07(日) 00:44:27.77ID:???ナッパだって倒しても生き返ってきてピッコロさん殺すし
0732NAME OVER
2011/08/07(日) 00:51:39.18ID:???僅かとはいえ、ネイルごときにダメージくらうフリーザ様は見たくなかったw
0733NAME OVER
2011/08/07(日) 01:35:52.07ID:???0734NAME OVER
2011/08/07(日) 01:36:25.16ID:???0735NAME OVER
2011/08/07(日) 01:46:04.57ID:???53万のフリーザは42000のネイル相手にビクともしなかったね
戦闘力差十数倍で、両者の力関係は似たようなものだと思うんだけど
0736NAME OVER
2011/08/07(日) 01:52:40.68ID:???不意打ちなら効いてなくてもとりあえず蹴りの勢いで飛ばされるんじゃない、踏ん張れないし
0737NAME OVER
2011/08/07(日) 05:50:25.01ID:???でもザコ相手に本気出すと気がもったいないから1500程度に抑えて戦った
ドドリアを蹴るときは本気だった とか
0738NAME OVER
2011/08/07(日) 11:57:30.65ID:???0739NAME OVER
2011/08/07(日) 12:04:56.96ID:???べジータ倒した後のBPそのままでナメック編スタートだと、ちょっときつい
0740NAME OVER
2011/08/07(日) 12:16:20.16ID:???せいぜい感覚を鈍らせないようにする程度だと思うが…
まあ数日の修行で強さが何十倍以上も跳ね上がるような作品だから別にいいのか
0741NAME OVER
2011/08/07(日) 18:17:00.78ID:???0742NAME OVER
2011/08/07(日) 19:08:44.82ID:???ちなみに超ベジータの防御力は1千万相当
0743NAME OVER
2011/08/07(日) 20:22:54.94ID:???超ベジに476は低すぎると思った
0744NAME OVER
2011/08/07(日) 20:54:54.58ID:???0745NAME OVER
2011/08/08(月) 01:07:27.26ID:???てか版権ゲーがリメイクされたことなんて過去にあったっけ?
0746NAME OVER
2011/08/08(月) 07:39:24.89ID:???0747NAME OVER
2011/08/08(月) 07:46:01.52ID:Mtfk9AlwDSの糞ゲーみたいになりそうだ
ブロリが隠しボスだったり
0748NAME OVER
2011/08/08(月) 13:28:27.01ID:???ガーリックjrを間に入れて最後はウィローの方がしっくりくる。
がウィローじゃなんかパンチないからターレスあたり入れてくれればよかったわ
0749NAME OVER
2011/08/08(月) 14:18:54.96ID:???悟空伝がワンダースワンでリメイクされた。まああれはハード自体がバンダイ製なんだけど。
このゲームがリメイク作るに値する作品かと言われれば、とてもそうは思えん。
と、いうか誰も本気でリメイクができるなんざ思っちゃいまい。
0750NAME OVER
2011/08/08(月) 14:26:58.62ID:???0751NAME OVER
2011/08/08(月) 14:36:09.18ID:???0752NAME OVER
2011/08/08(月) 15:38:58.49ID:???バトルはスピーディーになれば尚良い
0753NAME OVER
2011/08/08(月) 17:51:38.23ID:???0754NAME OVER
2011/08/08(月) 19:30:58.53ID:???誰だあのシステム考えたの
0755NAME OVER
2011/08/08(月) 20:49:18.01ID:???0756NAME OVER
2011/08/08(月) 21:52:53.13ID:Mtfk9AlwガンダムVSガンダムみたいの面白いよな
0757NAME OVER
2011/08/08(月) 22:44:40.55ID:???もっと面白く出来る点が多々ある
0758NAME OVER
2011/08/09(火) 00:23:35.91ID:???100万キロマラソン自体が修行になってたってこと?
0759NAME OVER
2011/08/09(火) 06:22:46.90ID:???0760NAME OVER
2011/08/09(火) 14:57:03.27ID:???53万は浸透してるのに
0761NAME OVER
2011/08/09(火) 16:27:23.79ID:???0762NAME OVER
2011/08/09(火) 16:41:22.33ID:???0763NAME OVER
2011/08/09(火) 16:55:49.25ID:???0764NAME OVER
2011/08/09(火) 17:01:21.63ID:???0765NAME OVER
2011/08/09(火) 19:06:24.14ID:???| ,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、_
|´ ,. , ` .、‐- ..,_
| , ,.' ,.' ,;' ./!',. , `:、 ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',, 、 ,`、. `、
|:;' /;';,'' / ,' ./ ! ',.l',. ! ';`、:... `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,. !:'!:::::... `、
|',7'',r┬::、`'゙ ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::! /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::| |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ '、:::::/ ' ,'.,' `''‐ - ::;;;;;,!
|:.. 、 `´ .|:'
|;::::.. ,!
|:`::、::.. ,.., , '
|::::::::`:::、,_ ,.. ' ´
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、
0766 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/08/09(火) 19:17:13.89ID:???/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
0767NAME OVER
2011/08/10(水) 06:58:43.34ID:???知ってる奴は多いだろうが
「浸透」してるかどうかは疑問だな。
いきなり200万⇒1億2000万ってのがトンデモ過ぎるからね。
そう言う意味ではこのゲームぐらいの数字の方がまだシックリ来る。
まあでも正解は「鳥山もあまり細かく考えてなかった」かとw
0768NAME OVER
2011/08/10(水) 07:08:39.79ID:???こんな考え方してたらそりゃインフレする
0770NAME OVER
2011/08/10(水) 08:33:08.26ID:???ないわ
悟空の基本戦闘力が原作ギニュー時点で90000あるから
それに瀕死復活の上昇分入れて界王拳20倍すると普通にこのゲームのフルパワーフリーザに匹敵してしまう
大全は確かにぶっとんでるがこのゲームは完全に原作に反してる
0771NAME OVER
2011/08/10(水) 08:56:39.02ID:???0772NAME OVER
2011/08/10(水) 09:09:23.74ID:???BPが低いときは戦闘力と一致するけど高くなるとずれるって解釈すればいいじゃん
0773NAME OVER
2011/08/10(水) 09:13:28.53ID:???ギニューがまだ本気じゃなかったことを考えるともっと低い
>それに瀕死復活の上昇分入れて界王拳20倍すると普通にこのゲームのフルパワーフリーザに匹敵してしまう
しないと思うよ
0774NAME OVER
2011/08/10(水) 09:18:09.21ID:???瀕死復活の界王拳20倍でフルパワーフリーザに匹敵するってのもおかしいわ
単純に>>770の考えた基準値がおかしいだけじゃね
0777NAME OVER
2011/08/10(水) 10:02:35.47ID:???このゲームの最終フリーザ(2戦目300万)は、パワーアップで450万になるから
20倍界王拳悟空の1,5倍以上の差があるぞ
0778NAME OVER
2011/08/10(水) 11:05:57.99ID:???300万は20倍かめはめ波を受けきって「ハッタリじゃなかった!」時とか
超サイヤ人を気合砲でぶっ飛ばした時の70%ほどのパワーだな。
超サイヤ人悟空の500万もやっぱフルパワーでの数値かね。
復讐としていたぶる目的があったにしろ、225万ちょいのフリーザを
瞬殺できなかったのも変な話だし。
0779NAME OVER
2011/08/10(水) 11:36:21.70ID:???自称SSJベジータ&ウォームアップ悟空ら辺の力関係がぎゅう詰めになるくらい
それでもめいっぱいやってあの程度だったベジータと、まだまだ余力を残してる悟空とじゃ
フリーザから見てかなりの違いなんだからそれほど不自然じゃないわけだが
0780NAME OVER
2011/08/10(水) 12:37:42.07ID:f5raumwE億はやり過ぎだと思う。それならフリーザMAX530000説の方がマシw
0782NAME OVER
2011/08/10(水) 18:04:22.63ID:???0783NAME OVER
2011/08/10(水) 22:14:15.63ID:???原作で明示された数値すらガン無視の激神はひどい
戦闘力も上限が百万未満だし
0784NAME OVER
2011/08/10(水) 22:45:58.70ID:???0785NAME OVER
2011/08/11(木) 05:58:47.78ID:???0786NAME OVER
2011/08/11(木) 06:47:11.64ID:???じゃあ別に90000でも不都合ないと思うけど。
最初はお互い6〜7万で戦ってその気になれば90000だせると。
0787NAME OVER
2011/08/11(木) 21:31:55.45ID:???激神は第1は53万だし第2以降は百万以上でスカウター崩壊だし…?
あ、悟空が999999ピッタリ止まりは無いか…
0788NAME OVER
2011/08/12(金) 07:02:41.24ID:+4nIN0psレベルが少し低くて最長老がない場合はMハゲの活躍次第
0790NAME OVER
2011/08/12(金) 17:46:44.08ID:???でも爆発波の威力はかなり抑えられてるから全滅はほぼない
0791NAME OVER
2011/08/12(金) 18:30:08.66ID:???0792NAME OVER
2011/08/12(金) 19:17:15.56ID:???戦闘力100万以上のピッコロを圧倒するエクレアフリーザが150万程度、それよりも強くなった?ベジータが
200万以上でさらにそれより強い界王拳無し悟空が300万。界王拳20倍悟空が6000万でそれと互角の50%フリーザも
6000万。フルパワーフリーザが1億2000万で超サイヤ人悟空が1億5000万。
理屈では理解はできるが・・・・しかしまあ、インフレの原因は界王拳だな。
界王拳20倍で300万程度だと悟空の通常戦闘力はベジータの10分の1以下になっちまう。
0793NAME OVER
2011/08/12(金) 19:49:51.20ID:???10倍界王拳使って全然本気出してないとはいえ
最終形態フリーザとまあまあ互角だったわけだし
素がギニューより弱かった(約6万)のに
一回メディカルマシーンで治療しただけで300万はねーわwww
0794NAME OVER
2011/08/12(金) 21:13:05.99ID:???それでもいきなり30倍以上とかあれだが
まあ他の人も異常なパワーアップしてるし。
0795NAME OVER
2011/08/12(金) 23:59:56.88ID:???30%フリーザ300万くらいで数値的な整合性とゲーム的都合の両立もできるんでないかなー
漫画で悟空がいきなり10倍界王拳使ってた前提になるけど
ゲーム的には超ベジータは9999999+今以上の補正値でなんとかするとして…あと悟空が界王様・最長老使うと表記バグるけどw
まぁ個人的には超全集的なもの発祥の数値なんて…って思いがあるんだけどねー
星矢とかひどかったしw
0796NAME OVER
2011/08/13(土) 00:00:32.24ID:???超サイヤ人が450万くらいなら納得できたな。
しかしそうなるとベジータやピッコロとのバランスがおかしくなる。御飯もエクレア戦で
怒った時は100万以上は確実だろうし。
0797NAME OVER
2011/08/13(土) 00:45:06.35ID:???勝手に決めたのかな?それともジャンプ編集部や鳥山明本人に意見を求めたりとかしたわけ?
0798NAME OVER
2011/08/13(土) 01:01:23.35ID:???頑張れば地球人でもフリーザを殴れるあたりゲームとしては正しい。
初プレイだとぜったい戦闘力足りないだろうけど。
0799NAME OVER
2011/08/13(土) 02:09:14.82ID:???0800NAME OVER
2011/08/13(土) 12:22:31.26ID:???0801NAME OVER
2011/08/13(土) 15:53:00.67ID:???0802NAME OVER
2011/08/13(土) 15:54:25.13ID:???0803NAME OVER
2011/08/13(土) 21:53:05.06ID:aIGTc8sc0804NAME OVER
2011/08/15(月) 22:19:45.60ID:???0805NAME OVER
2011/08/16(火) 07:03:31.69ID:???ゲームバランス的にそれで正解だったと思う。
強襲サイヤ人のラスボスのべジータは攻撃力も防御力も強かったが
全体攻撃を持たず一回攻撃で7VS1だったから
イマイチ強さを実感できなかったし。
やっぱり複数攻撃か、数回攻撃がないと集団戦ではイマイチなんだよな。
0806NAME OVER
2011/08/16(火) 21:29:37.13ID:???このゲームに限らんけど、RPGでボスキャラが複数回攻撃してくるのって
なんかルール無視されてるような気がして嫌なんだよ
ゴハンが秘められたパワーが爆発とかいって勝手に攻撃するのもちょっとやだ
0807 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/08/17(水) 19:23:20.49ID:LmYecHdJボスが数回攻撃はありだろ
最大で味方が九人もいるのに二人や三人しかろくにダメージも与えられない、出したら即死はこのゲームぐらいだが
0808NAME OVER
2011/08/18(木) 07:35:49.03ID:???0809NAME OVER
2011/08/18(木) 08:26:25.28ID:???0810NAME OVER
2011/08/18(木) 11:41:18.43ID:???0811NAME OVER
2011/08/18(木) 21:37:03.17ID:???0812NAME OVER
2011/08/18(木) 21:44:26.89ID:???0813NAME OVER
2011/08/19(金) 06:38:48.80ID:???ファウスト二世(博士)
メフィスト二世
百目
妖虎
ユルグ
サシペレレ
鳥乙女ナスカ
象人
家獣
ピクシー
幽子
ヨナルデ・パズトーリ
13人て悪魔くんを足した12使徒でFA?
0814 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/08/19(金) 16:45:04.79ID:c7EtGCI/0815NAME OVER
2011/08/19(金) 21:53:44.21ID:???0816NAME OVER
2011/08/19(金) 21:55:37.84ID:???原作にそのような描写はない
0817NAME OVER
2011/08/19(金) 23:16:54.34ID:???原作通りにいくなら、フリーザ戦でベジータが戦わないのはアリだと思う
第二フリーザ戦でランダムで「ベジータ は おびえている!!!」
最終フリーザ相手だと「ベジータ は せんいを うしなっている!!!」
そんでフリーザのHPが減ってきたらやる気出してサボらなくなるとかで
0818NAME OVER
2011/08/20(土) 00:47:41.65ID:70Qhxh8xフリーザ第二から第三、第三逃亡とかベジータ含めてどうゆう会話とかしてんだろう
0819NAME OVER
2011/08/20(土) 02:29:45.50ID:???デイコロ「一生かかっても追いつけんぞー」エクレア「妙ですね、あのナメック人にはあんなスピードはなかったはず」
0820NAME OVER
2011/08/20(土) 11:20:35.35ID:???ベジータ運ゲーになってたな
0822NAME OVER
2011/08/20(土) 13:38:47.20ID:???0823NAME OVER
2011/08/20(土) 21:20:02.40ID:???0824NAME OVER
2011/08/20(土) 22:54:47.90ID:G0tIC+/K一緒にナメック星行った奴は戦闘力が七万や八万になってるけど
今更二万ちょいとかザーボンにも劣る戦闘力だし
その辺にいる雑魚にからまれたらやられちゃうだろ
0825NAME OVER
2011/08/20(土) 23:46:25.73ID:???攻略本でBP3万の天さんが第3フリーザと格闘しているのが記載されていたが、完全に自殺行為としか言いようがない
0826NAME OVER
2011/08/21(日) 00:55:08.02ID:???重力修行が難しくてクリアできません、どうすればいいですか?という質問に
修行が厳しいのは当たり前だろjk…楽すること考えても強くならねえぞ、みたいな
身も蓋もない回答が載ってて吹いた
0827NAME OVER
2011/08/21(日) 03:12:36.99ID:rmLsoto5ポルンガのHP半分はボスには効かないとか
界王と最長老はレアにして二枚か三枚しか手に入らないとかすれば良かったのにな
0828NAME OVER
2011/08/21(日) 07:52:11.88ID:???0829NAME OVER
2011/08/21(日) 08:12:16.28ID:???Zのカードなら先制できるんだろうけど不安だから
0830NAME OVER
2011/08/21(日) 08:12:16.60ID:???0831NAME OVER
2011/08/21(日) 11:48:32.69ID:???反則カードの割に高くもないし気軽に手に入る
0832NAME OVER
2011/08/21(日) 11:49:41.89ID:???悟空が50クレもするなら、じいちゃんは80ぐらいでも良かった気するな
0833NAME OVER
2011/08/21(日) 13:27:32.02ID:svk2nvKn0834NAME OVER
2011/08/21(日) 17:27:05.87ID:???動けてんじゃん、避けられてるじゃん、とツッコみたくなる
0835NAME OVER
2011/08/21(日) 17:38:39.79ID:???思うように動き回れない程度の状態だとか適当に解釈すればええやん。
0836NAME OVER
2011/08/21(日) 18:14:33.78ID:???第一形態 400000(ネイル戦)
第一形態 530000
第二形態 1000000
第三形態 1550000
最終形態 1700000(悟空合流前)
最終形態 3000000(悟空合流後)
最終形態 4500000(パワーアップ)
チートかバグで最終フリーザを仲間にしてみたら
「パワーアップ」ってのは何回でもできるのね
2回目は675万になった
0837NAME OVER
2011/08/21(日) 18:25:46.17ID:???原作じゃ1億2000万はあるのに
0838NAME OVER
2011/08/21(日) 18:27:09.47ID:???普通に300万いくってのwww
0839NAME OVER
2011/08/21(日) 18:28:11.27ID:???0840NAME OVER
2011/08/21(日) 19:02:34.92ID:???0841NAME OVER
2011/08/21(日) 19:12:58.98ID:???悟空にしたって素で数十万は特におかしいわけじゃないぞ
界王拳で200万越すんだし
0842NAME OVER
2011/08/21(日) 19:16:57.88ID:???悟空のほうが弱いのはやっぱりおかしいよ
悟空30万 ベジータ200万
この差のまま超サイヤ人になったらバランスブレイクもいいとこだ
復活悟空300万がいちばん自然だと思うけどね
0844NAME OVER
2011/08/21(日) 19:21:59.71ID:???基本値自体は悟飯ベジータピッコロらも同じくらい低いんだと思うよ
悟空は界王拳も使えるからガチ基本値ってことで
0845NAME OVER
2011/08/21(日) 19:28:02.12ID:???悟空以外も界王拳システムにすべきだろ
全然説得力ない
0846NAME OVER
2011/08/21(日) 19:29:09.83ID:???別に不自然でもなんでもない
0847NAME OVER
2011/08/21(日) 19:31:04.33ID:???本気でいってんの?
0848NAME OVER
2011/08/21(日) 19:32:33.43ID:???0849NAME OVER
2011/08/21(日) 19:32:53.57ID:???悟飯・ピッコロ・ベジータは基本的にコントロール底上げ前提での数値
悟空はほぼ一貫して界王拳を前提に考えた数値で元々通ってる
0850NAME OVER
2011/08/21(日) 19:33:47.08ID:???0852NAME OVER
2011/08/21(日) 20:12:50.47ID:???サイヤ人編以降だと悟空以外はコントロール状態BPでほぼ一貫。
悟空は界王拳で上げることを前提に出された基本数値で一貫。
だからフリーザ戦で、他の連中はBP100万いってるのに
悟空だけBP26万なのがアレ?って見えてしまうだけだな。
界王拳が特別にシステム化されてなきゃ、最初から200万以上の
トップBPで登場してただろうよ。同じく他の戦士も気コントロールが
システム化されてたら悟空未満の数万〜20万のBPだったはず。
0853NAME OVER
2011/08/21(日) 20:29:20.20ID:???悟空が他の連中より弱いわけがないって考えからきてるよな
界王拳なしの基本値が高いと必然的に相手となるフリーザの戦闘力も跳ね上がる計算になっちまう
0855NAME OVER
2011/08/21(日) 20:41:56.98ID:???>>842のような誤解を与えることも無かっただろうな
悟飯・ピッコロ・ベジータらのBPはコントロール状態(MAXパワー)での数値なのに対し
悟空だけ界王拳システムのために、MAXじゃなく素の数値で表記せざるを得なくなる
0856NAME OVER
2011/08/21(日) 20:43:49.46ID:???どんなに頑張っても5倍までしか使えないし反動がなくなることはない
ということにしとけばまだマシだった。
0857NAME OVER
2011/08/21(日) 21:27:57.90ID:???耐える事は出来るが、反動は結構あるということかも知れない。
だからそこまでむやみには多用できないとか。
ギニュー戦で力を抑えながら闘ってたのも恐らくそのためだろう。
結局大ダメージ食らったから無意味だったけどw
0858NAME OVER
2011/08/21(日) 21:51:08.73ID:???普通はただ全力で戦い続けるってだけでもきついことのはずなのに
そこからさらに何倍もの力出すとか血反吐はいてもおかしくないレベル。
0860NAME OVER
2011/08/22(月) 00:34:30.54ID:RzRFNLSp作者はとっくに戦闘力って概念を消したかったのに無理に数値化しようとし
セルやブウの戦闘力まで出そうとし出した数値も本当に作者が言ったのかも怪しい
鳥山はめんどくさくていいよ好きにやってくれ
と言いそうだからな
0861NAME OVER
2011/08/22(月) 00:53:41.54ID:???0862NAME OVER
2011/08/22(月) 03:18:15.80ID:???0863NAME OVER
2011/08/22(月) 07:25:27.53ID:???0864NAME OVER
2011/08/22(月) 12:11:31.52ID:???20倍より↑ってだけで
0865NAME OVER
2011/08/22(月) 14:08:35.43ID:RzRFNLSpセル戦では界王拳60倍ぐらい使えるだろうから
超化する意味ないしな
0866NAME OVER
2011/08/22(月) 17:30:55.69ID:???0867NAME OVER
2011/08/22(月) 22:00:22.17ID:???サイヤ人の潜在能力である超化の方が無理がなくできるとかあるんでないの
0868NAME OVER
2011/08/25(木) 01:54:36.47ID:???ナンバー2の実力がトップの1000分の1しかないって
ずいぶんいびつな構成の組織だよな
0869NAME OVER
2011/08/25(木) 11:06:34.49ID:???0870NAME OVER
2011/08/25(木) 14:26:00.51ID:???復活悟空24万
10倍界王拳240万
20倍界王拳480万
超悟空 590万
フリーザ1 53万
フリーザ2 106万
フリーザ3 212万
フリーザ4 424万
フルパワー 530万
0871NAME OVER
2011/08/25(木) 15:05:54.83ID:???0872NAME OVER
2011/08/25(木) 19:12:08.91ID:???0873NAME OVER
2011/08/25(木) 19:18:48.94ID:???0874NAME OVER
2011/08/25(木) 19:54:02.79ID:???フルボッコされてるのは反動でパワー落ちてから
0875NAME OVER
2011/08/25(木) 19:56:30.93ID:???本当だとしたら20倍で圧倒したのは単にフリーザの油断か手加減でしかないと思う
0876NAME OVER
2011/08/25(木) 20:13:58.23ID:???0877NAME OVER
2011/08/25(木) 20:55:49.71ID:???それで20倍の右ストレートを避けて、かめはめ波を押さえ込んだ可能性はある。
しかし、70%を確実に出させた証拠はないので、20倍界王拳悟空の戦闘力はフリーザの50〜65%程度の範囲ということになる。
しかし、フリーザがMAX530万ぽっちなら、その70%は370万だから、20倍界王拳はそれより下回ることになる。多く見積もっても350万。
そうなると、10倍界王拳は170万程度になってしまう。
悟空はフリーザ戦の最初から10倍を使ってないだろうから、ベジータが殺される前にフリーザのビームを弾いたりした時は150万以下だろう。
そうするとと最終変身直後フリーザは140万で、それにボコられたベジータが130万、第三フリーザは120万、
ネイル融合ピッコロ&第二フリーザは110万くらい?
0878NAME OVER
2011/08/25(木) 22:01:06.83ID:???素で200万なのか、気の爆発(笑)で200万になってるのかは知らんが、ベジータが大猿になったら2000万になっちゃうんだぜ。
フリーザ編で理論上最強の戦闘力を誇るキャラが大猿ベジータというのは虚しい。
フリーザが3000万なら、充分にラスボスの威厳を保てる。
0879NAME OVER
2011/08/25(木) 23:07:20.40ID:???0880NAME OVER
2011/08/26(金) 07:40:41.90ID:???つか大猿パワーアップを引き出してるのが
気のコントロールだったり界王拳だったりするんだろう。重ね掛け無効って感じで。
まぁ孫悟飯はこのゲームじゃ、システムの都合上100万のまま十倍になっちゃうけどな
そう考えれば3000万もいらんし、450万でも一応充分にバランス取れてる。
0881NAME OVER
2011/08/26(金) 08:29:17.01ID:???本来は界王拳や気コントロールで大猿化しても倍率が重複して意味無いんだと思う
基本BP1000のサイヤ人がコントロール(界王拳)で3000になったとして
その状態で大猿化しても30000じゃなく、1000×10の10000になるみたいに
最終段階のベジータが猿化しても、2000万になるどころか
気コントロールの最大値よりむしろ低い数値になるかもね
0882NAME OVER
2011/08/26(金) 11:50:06.28ID:???ベジータ戦の大猿化はそのまま10倍にすることで
擬似的に再現してるんだろうな
0883NAME OVER
2011/08/27(土) 00:44:52.70ID:???ベジータが気のコントロールで(5倍)300000 フリーザは530000だがフルパワーでは無かった
フリーザ変身で106万、ピッコロ界王星修行で20000程度。ネイルと融合して22,3万ほど。
ピッコロ気のコントロールで(5倍)110万以上。
フリーザ変身で155万、ベジータ復活で20万ほどに躍進。
フリーザ最終300万、ベジータ気をコントロール(10倍)200万で超サイヤ人と勘違い。
悟空復活で18万、10倍界王拳180万で20倍で360万。
フリーザフルパワー450万、超サイヤ人500万。
ピッコロはとこもかくベジータはサイヤ人だから大猿での戦闘力10倍の潜在能力があるのでそれを
意図的に引き出したと思えば辻褄が合う・・・・・?
0884NAME OVER
2011/08/27(土) 02:42:15.12ID:???10倍界王拳で180万の悟空がそのフリーザからあっさりカウンター取って、エネルギー波を弾いてフリーザが驚愕…
これじゃ、辻褄はあわないな
しかも、悟空とフリーザは途中から「ウォーミングアップは終わり、本気で往こうか?」「オラもだ」と抜かしている
よって悟空がベジータの死亡直前からいきなり10倍界王拳を使っていたとは考えがたい
おそらく、「まだかなり力を残している」「バレたか」の後、50%フリーザに圧倒された後からが10倍だろう
何が言いたいかと言うと、ベジータが死んだ時は界王拳なしor低倍率の界王拳状態を保っており、その状態でもベジータを上回っている、ということだ
仮にベジータを150万と低く設定した場合でも、悟空は界王拳なしor低倍率で200万は硬い
こうなるとフリーザが瞬間的に出せる限界である70%以下相当の20倍界王拳で400万以上は間違いなく確定する
フルパワーフリーザが500万以下というのは有り得ない
0885NAME OVER
2011/08/27(土) 02:59:25.83ID:???20倍界王拳は50%フリーザ以下とも推測できるが、逆にかめはめ波の撃墜には時間がかかっているためどちらが上とは言えない
よってほぼ同等として扱うことにする
700万…フルパワーフリーザ
500万…70%フリーザ(20倍界王拳かめはめ波を撃墜時は70%か微妙、元気玉に押し切られ時は全力なのでほぼ70%確定、時間稼ぎの為に放った衝撃波は本人談で確定)
350万…50%フリーザ、20倍界王拳悟空
175万…10倍界王拳悟空「こいつハッタリじゃねえ」の直後
160万…ウォーミングアップモードの悟空とフリーザ
150万…ベジータを殺し、悟空にエネルギー波を弾かれた際のフリーザ
140万…ベジータ
130万…ベジータに「見えてるぞ!」と言われた、最終変身直後のフリーザ
120万…第三フリーザ
110万…ピッコロ&第二フリーザ
以上は最高にデフレした場合の一例
このように、かなりがんばって低く見ても、フリーザの下限は最低でも700万だと思われる
0886NAME OVER
2011/08/27(土) 03:49:19.88ID:???近いと言っても早すぎだろアレ
0887NAME OVER
2011/08/27(土) 10:13:00.03ID:???それまでが鬼エンカウントだっただけに、快適すぎてワロタ
0888NAME OVER
2011/08/27(土) 11:00:30.98ID:???0889NAME OVER
2011/08/27(土) 11:02:27.69ID:???左側が海じゃない平原に二人が立ってるのを一回だけ見た気がするんだけど
0890NAME OVER
2011/08/27(土) 11:05:26.39ID:???危機に陥っている悟飯らを待たせて
カード屋をじっくりと物色したり
フリーザ様に界王拳を使う前に殺されないようZ必Zを入念に準備したり
界王拳を持続させるために岩を10回砕いているのであった
0891NAME OVER
2011/08/27(土) 12:29:32.37ID:???フリーザから逃げ回りながら重力修行する激神よりは自然だった
0892NAME OVER
2011/08/27(土) 13:45:44.92ID:???0893NAME OVER
2011/08/27(土) 14:28:54.91ID:???>350万…50%フリーザ、20倍界王拳悟空
>175万…10倍界王拳悟空「こいつハッタリじゃねえ」の直後
>160万…ウォーミングアップモードの悟空とフリーザ
ここはもっと低く見積もれる
フリーザから見た場合は170万と150万は倍率的にも違うので
0894NAME OVER
2011/08/27(土) 15:09:35.78ID:???他の数値はこのゲームに準拠しないとして
4500000 フリーザ(100%)
3245000 悟空(20倍界王拳)
3150000 フリーザ(70%)
2700000 フリーザ(20倍悟空を見てからかめはめ波を受けるまで。約60%)
2250000 フリーザ(50%)
1770000 悟空(10倍界王拳)
1500000 フリーザ(手加減)
1475000 悟空(8倍)
1400000 第3フリーザ
1350000 ベジータ
・・・
295000 悟空(基本値)
こんくらいでも充分通るんじゃないか?
ベジータは限界の力でせいぜい140万だが、悟空は150万未満でもまだ全然余裕がある。
フリーザ体感で考えると前者はすぐ息切れで格闘にもならないが、後者はそれなりに遊べる
なんか凄く引っ張ってるし、専用スレ立ててやった方がいいか。
「【戦闘力】超サイヤ伝説のフリーザ約500万【議論】」てスレタイで
0895NAME OVER
2011/08/27(土) 15:33:13.61ID:???@1億2000万派 公式だよ派、大全集派、スパキン派、悟空は界王拳なしでもベジータより強いよ派、フリーザ様の戦闘力は高ければ高いほど良いよ派
A3000万派 大猿ベジータより強いよ派
B1200万派 漫画サロンテンプレ派、悟空はフリーザ編の最初から10倍界王拳だよ派
C1000万派 キリが良いよ派
D700万派 デフレ派
E530万派 第一形態の10倍が妥当だよ派
F450万派 超サイヤ伝説マンセー派
こんなもんか、今まで目撃したのは
0897NAME OVER
2011/08/27(土) 15:45:02.52ID:???0898NAME OVER
2011/08/27(土) 15:47:35.83ID:???A1000万前後派 漫画サロン派
B500万前後派 極限デフレ派
>>895を訂正した。だいたい大きく分けてこのくらいの派閥だと思う。
超サイヤ伝説が好きだからとかじゃなく、極限でのデフレで考えて
このゲームと同じ発想に収斂したってだけ
0899NAME OVER
2011/08/27(土) 15:52:16.52ID:???スパキンメテオにおけるフリーザの解説で全力1億2000万と明記してある
バンダイは公式設定はきちんと受け入れながらも、ゲームバランス的には450万を採用した柔軟性のある企業なのだ
0900NAME OVER
2011/08/27(土) 16:06:47.83ID:???最長老使った超ピッコロでも普通に戦えるし
数値とか知らなかった当時は、これ本当にパワーアップしてるのか?とさえ思った
0901NAME OVER
2011/08/27(土) 16:13:08.92ID:???誰かを生贄にすればすぐ超化できるし、HPが無駄に高いだけだからな。
むしろ不意討ちの超ベジータのがよく全滅したw
0902NAME OVER
2011/08/27(土) 16:20:56.34ID:???パワーアップ前のBPは実質450万で、パワーアップ後が675万なんだよね
0903NAME OVER
2011/08/27(土) 16:23:44.04ID:???まだまだ控えめな方だからな。
しかもカードとかあるので原作に比べるとぬるい。
このゲームは1000ちょっとの連中が複数でかかれば
4000をなんとか倒せるバランスだけど、原作だと本来は
戦闘力が3倍差以上の相手なんて複数だろうと手も足も出ない。
0904NAME OVER
2011/08/27(土) 16:26:51.95ID:???ボス補正とか味方側のHP&カード補正を除いて
基本的には当事のカード等のバランスなんだろう
0905NAME OVER
2011/08/27(土) 16:46:34.11ID:???フリーザにボス補正が必要なんだろうね。
本来じゃ156万VS225万は無理ゲー
0906NAME OVER
2011/08/27(土) 16:55:08.09ID:???0907NAME OVER
2011/08/27(土) 17:02:05.08ID:???0908NAME OVER
2011/08/27(土) 17:09:41.87ID:???http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314432296/l50
なんかキリがなさそうなんで立てといた
こっちでやってくれ
0909NAME OVER
2011/08/27(土) 17:16:40.54ID:???ゲーム一本に採用されただけの独自の式を原作に適合しようとするのは馬鹿過ぎる
たしかにゲーム専用の戦闘力スレに移ってもらうのが一番だな
0910NAME OVER
2011/08/27(土) 17:36:52.22ID:???そもそもベジータは復活してせいぜい15万、気を高めて150万くらいで第3形態フリーザ以下
だったのかもしれない。第3フリーザも155万といってもピッコロを圧倒した時はフルパワーを
出しておらず120万程度と考えれば辻褄が合う。
最終フリーザ450万でベジータをいたぶった時はせいぜい4割で180万。悟空は到着最初は
ウォーミングアップで170〜180万程度。10倍200万で225万フリーザには通用せず。
フリーザ70%315万、界王拳20倍悟空が400万で上回る。
悟空超化で500万、フリーザフルパワーで450万。これならどうだ?
0911NAME OVER
2011/08/27(土) 17:37:23.83ID:???いや、そもそも界王拳の倍率はスカウターで図った数値と
同じ倍率になるって説明や描写などは一度もないので
このゲームの計算式に限らず独自で考えるってのもアリだと思う
0913NAME OVER
2011/08/27(土) 17:48:32.60ID:???16×攻撃側の攻撃力(基本4)÷相手側の防御力(基本6)×攻撃側のBP÷相手側のBP
同じ戦闘力同士で攻撃した場合はダメージは11対11となる。片方の戦闘力が倍になると
ダメージは21対5と格差が4倍になるので戦闘力倍の差は4倍の差になると考えていい。
これが10倍ともなると相手とのダメージ格差は100倍にもなり全く勝負にならない。
つまり10倍の戦力差になるには戦闘力が3倍ちょっとで可能、20倍なら4,5倍程度で可能になる。
0915NAME OVER
2011/08/27(土) 17:51:26.32ID:???しかし20巻の3倍界王拳で悟空の戦闘力が8000から22000以上になってるのでそのままの倍率計算でも
間違ってはいないような。
0916NAME OVER
2011/08/27(土) 17:54:21.97ID:???0917NAME OVER
2011/08/27(土) 17:57:38.29ID:???http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314432296/8
>>916
そもそも原作中に戦闘力倍率の説明が存在しない
0918NAME OVER
2011/08/27(土) 18:26:27.84ID:???0919NAME OVER
2011/08/27(土) 19:26:12.02ID:???0920NAME OVER
2011/08/27(土) 21:46:37.14ID:???0921NAME OVER
2011/08/27(土) 23:50:12.46ID:???うっかり先にチチカードから使っちゃうと悲惨だよね
0922NAME OVER
2011/08/28(日) 00:11:16.73ID:???セル戦でサタンカードを使って悟飯覚醒とか。
0923NAME OVER
2011/08/28(日) 00:13:30.78ID:???「超サイヤ伝説」のタイトルにもぴったりだし
0924NAME OVER
2011/08/28(日) 00:20:26.20ID:???0925NAME OVER
2011/08/28(日) 02:18:01.91ID:???0927NAME OVER
2011/08/28(日) 13:30:58.93ID:???0928NAME OVER
2011/08/28(日) 15:23:39.47ID:???0929NAME OVER
2011/08/28(日) 17:57:03.84ID:???0930NAME OVER
2011/08/28(日) 18:16:36.97ID:???連打して仙豆育てるミニゲームを思い出した
0931NAME OVER
2011/08/29(月) 01:28:30.95ID:???願い事ひとつかなえるたびにしっかり値段下がってくのな
バグだらけの癖に妙なとこしっかりしたゲームだ
0932NAME OVER
2011/08/29(月) 19:41:57.75ID:M+977Wohしっぽと月選んだ奴はバカ
ニコ動で徳界王の超サイヤ伝説の動画最終回みるとわかる
一気に場をしらけさせた
0933NAME OVER
2011/08/29(月) 20:03:39.85ID:???0934NAME OVER
2011/08/29(月) 20:20:21.44ID:???0935NAME OVER
2011/08/29(月) 20:28:19.46ID:???0936NAME OVER
2011/08/29(月) 21:12:28.23ID:???LV1UPは経験値稼げば良いだけ、全カードZ必Zはチチとかでそこそこ代用が効くし、代替品がなくて面白いのは敵HP半分くらい
LV48の悟飯+最長老→月と尻尾の組み合わせは
最終フリーザには無力だけど、超ベジータ戦では中々強いしね
0937NAME OVER
2011/08/30(火) 08:22:37.19ID:???ゲーム関連スレでどこも触れなかったのであえてここで語らせてもらった
0938NAME OVER
2011/08/30(火) 21:37:05.40ID:???0940NAME OVER
2011/08/30(火) 23:04:13.25ID:???0941NAME OVER
2011/09/02(金) 22:32:54.48ID:LJe+FPTRHP半分→五枚ZZ必を一番強いキャラに使わせればあっという間に終わるし
まぁ一番やっちまったのはじいちゃんだろ
安いのに動き封じるは外れないわ
せめて二枚か三枚しか手に入らないレアカードにすれば良かったのに
0942NAME OVER
2011/09/02(金) 23:20:08.11ID:???2回行動のボスは1回行動になる感じで
0943NAME OVER
2011/09/03(土) 13:20:31.64ID:???0944NAME OVER
2011/09/03(土) 15:47:12.58ID:???0945NAME OVER
2011/09/03(土) 17:05:34.54ID:???0946NAME OVER
2011/09/03(土) 18:51:50.23ID:???FC総合スレはしかしなんでまたあんな急に静かになったんだ
0947NAME OVER
2011/09/03(土) 21:22:04.65ID:???0948NAME OVER
2011/09/05(月) 08:52:45.99ID:???0949NAME OVER
2011/09/05(月) 12:11:03.08ID:???0950NAME OVER
2011/09/05(月) 16:06:36.12ID:???ドラゴンボールから戦闘とったら何が残るんだよ
0951NAME OVER
2011/09/05(月) 17:39:03.37ID:???0952NAME OVER
2011/09/05(月) 19:22:50.54ID:???0953NAME OVER
2011/09/05(月) 19:32:28.46ID:???0954NAME OVER
2011/09/05(月) 19:54:12.53ID:???戦闘アニメが・・・
0955NAME OVER
2011/09/05(月) 20:01:19.68ID:???0956NAME OVER
2011/09/05(月) 20:12:35.76ID:???0959NAME OVER
2011/09/05(月) 23:07:45.84ID:???このゲームくらいだろうな
なんとか耐えられるのはあのBGMのおかげ
0960NAME OVER
2011/09/05(月) 23:14:23.33ID:???0961NAME OVER
2011/09/05(月) 23:39:51.49ID:???音楽だけ聴けばいいっていうのは何かズレてるぞ
0962NAME OVER
2011/09/05(月) 23:53:35.41ID:???じゃあ音だけ聞いてろとなる。
0964NAME OVER
2011/09/06(火) 00:00:59.26ID:???0965NAME OVER
2011/09/06(火) 00:02:37.97ID:???>>959の「しかし戦闘アニメのあのテンポはだるくもあるけど楽しくもあるな」
という感想からの流れに過ぎないだろ
0966NAME OVER
2011/09/06(火) 00:03:50.39ID:???DBのRPGなんて他にもいっぱいあるんだし
0967NAME OVER
2011/09/06(火) 00:07:23.87ID:???じゃあ邪魔な戦闘は省いて音だけ聞けばいいじゃんw
0968NAME OVER
2011/09/06(火) 00:10:11.78ID:???「相乗効果」でだるくもあるが楽しくもあるってこだろう
あの独特のテンポとかリズム感の戦闘にマッチしてる感じでな
戦闘だけだとテンポ長すぎ多すぎてだめ、BGMだけだとゲームじゃない
両方あるからこのゲームらしい楽しみに昇華されてる
0969NAME OVER
2011/09/06(火) 00:14:12.01ID:???もちろん音は良いが、それ以上にこれの戦闘は良いんだよ
2Dでここまで表現しているDBゲーは今でも無いくらいだ
それを理解できない、楽しめない奴がこのスレにいるとか
理解不能なんだが?w挙句の果てにダルイとか抜かし出すw
つまりプレーする必要がないのに、諭されたら変な言い訳w
なんなんだこのゆとり?
0970NAME OVER
2011/09/06(火) 00:17:25.66ID:???戦闘が多すぎる長すぎるのはその通りだろ
ただあの戦闘の独特のリズム感はなかなか癖になるものがある
その癖になる感じが戦闘BGMによって、長さダルさを耐えうるものにしてる
0971NAME OVER
2011/09/06(火) 00:18:59.03ID:???いっぺん強襲サイヤ人をクリアしてから来いやぼけw
0972NAME OVER
2011/09/06(火) 00:19:13.52ID:???別に楽しくないとは言ってなくないか?
ただ圧倒的に長い上にエンカ率高いから
耐え難いものもあるってことだろ。
0973NAME OVER
2011/09/06(火) 00:25:55.93ID:???エンカウントの話をするなら、最初から戦闘がダルイとか
言わずにエンカが多すぎと言えば良いだけw
あとエンカの多さは音以上にアニメーションが手助けしてる
だろうがw耐え難いどころか、多ければ多いほど良いわ
戦闘シーン見るためにこのゲームやるんだからな
0974NAME OVER
2011/09/06(火) 00:28:17.93ID:???0976NAME OVER
2011/09/06(火) 00:29:56.56ID:???ドガッゴンガガガッゴッゴン ゴー ガン
テキが あらわれた!
○○が ××に コウゲキだ!
せんいんを あいてにするぞ!
↑
こういう感じが何か様式美って感じで良いよね
ってことじゃないのか?
0977NAME OVER
2011/09/06(火) 00:32:05.25ID:???つまりBGMがないと耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いてれば何も耐えなくていいぞw
0979NAME OVER
2011/09/06(火) 00:36:10.36ID:???つまりBGMがないと耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いてれば何も耐えなくていいぞw
0981NAME OVER
2011/09/06(火) 00:37:38.84ID:???つまりBGMがないとこのゲームに耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いてれば何にも耐えなくていいぞw
0983NAME OVER
2011/09/06(火) 00:45:24.81ID:???別に、俺はそれは否定してないだろ?
なのにわざわざ俺のレスに反応し続けてるのは何故なんだろうなあ〜?w
もしかすると図星で、何とか誤魔化そうとしてるのかなー?ww
0984NAME OVER
2011/09/06(火) 01:05:35.38ID:???>>959ではアニメがダメとか言ったんじゃなく
あのテンポの長さがエンカ率の多さと相俟って
だるく感じさせてしまうってことを言ってるんだろ
過去スレでもよくあがってる、「クリリンの拡散E波の
存在が助かる」とかそういう話をしてんだよ
レスに反応しつづけるのは、そのレスが俺の言いたいことと
すれ違ってるからだろが、音だけ楽しめとかアホかと
しかも何度も同じことを・・・
0985NAME OVER
2011/09/06(火) 01:27:05.53ID:???つまりBGMがないとこのゲームに耐えられないんだろ?w
BGMだけ聞いていれば何にも耐えなくていいぞw
0987NAME OVER
2011/09/06(火) 01:33:00.63ID:???結局、戦闘自体ダルイんだろうがヴぉけww俺が言ってる通りじゃねえかww
0988NAME OVER
2011/09/06(火) 01:35:14.51ID:???音だけ聞いてろヴぉけwwww
0989NAME OVER
2011/09/06(火) 01:35:57.48ID:???テンポの長さがエンカ率の多さでだるく感じさせられるのと
戦闘自体がだるいこととは別問題だぞ?
しかもそれは「BGMだけ聴けばいい」ことにならん
0990NAME OVER
2011/09/06(火) 01:38:47.64ID:???>この戦闘アニメのテンポが悪いとか
戦闘アニメのテンポ自体は長くはあるが悪いわけじゃないってことだろ
>>959で言ってるのはそこじゃない
0991NAME OVER
2011/09/06(火) 01:40:34.85ID:???強襲やってこいってお前wこんなんでダルイやら言ってて恥ずかしいよ?w
0992NAME OVER
2011/09/06(火) 01:43:00.31ID:???強襲よりマシってことは「長くは無い」ってことにはならんぞ
つかそもそも「テンポ長い」というのは他作からの比較で出したわけじゃないのに
なぜ強襲サイヤ人の話が出てくるんだ?
0993NAME OVER
2011/09/06(火) 01:44:09.39ID:???しがみ付いてるのが笑えるwww
BGMがあるから何とか耐えられる(キリッ
だってよwwwwwwww嫌なら早く止めろカスwwwww
0994NAME OVER
2011/09/06(火) 01:46:06.22ID:???じゃあ何を比較に長いと言ってんだお前wまさか比較無しに長いも短いもないわな?ww
どんどん苦しくなっていくねーキミwwww強襲もやった事がないゆとりなんだねえ笑い
0995NAME OVER
2011/09/06(火) 01:47:27.29ID:???>>992
じゃあ何を比較に長いと言ってんだお前wまさか比較無しに長いも短いもないわな?ww
どんどん苦しくなっていくねーキミwwww強襲もやった事がないゆとりなんだねえ笑い
0996NAME OVER
2011/09/06(火) 01:48:11.43ID:???何はしゃいでるのか知らんが、このゲームのエンカ率及び
テンポが長いってのはよく聞く意見だぞ。
雑魚戦面倒で拡散エネルギー波助かるわーって意見あるんだし。
0997NAME OVER
2011/09/06(火) 01:49:31.77ID:???それを補ってあまる魅力があるってことを言いたいのにねぇ
まぁ草生やしてる人はスレ荒らしたいだけなんだろうけど
0998NAME OVER
2011/09/06(火) 01:52:23.17ID:???それでもBGMが無いと耐えらない!!って言うほど長く感じてるのは
殆どいないよねえwプレーしててしんどいだけでしょ?w
0999NAME OVER
2011/09/06(火) 01:53:02.82ID:???音楽と戦闘テンポとか楽しいし、他にも見るべきところがあるから
長く愛されてるんであって。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。