トップページretro
1001コメント222KB

Wizardryについて語ろう 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2011/02/09(水) 12:47:05ID:???
1 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 17:08:45 ID:???
APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。

*前スレ*
Wizardryについて語ろう 71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1291622925/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
0098NAME OVER2011/02/12(土) 09:22:55ID:???
>>96-97
シリーズのどのゲームでの話?
0099NAME OVER2011/02/12(土) 09:44:58ID:???
そりゃ#1と#2に決まってまさぁ。でも#4では壁のなかへの飛び込みが重要でさぁ
0100NAME OVER2011/02/12(土) 10:07:30ID:???
#1の10Fや#2の鍾乳洞では開けないな
0101NAME OVER2011/02/12(土) 10:24:35ID:???
い・く・じ・な・し
0102尾崎豊にWizを歌います2011/02/12(土) 10:57:51ID:???
心が〜弱いね〜ロストになっちまうから〜バカだね〜おいらは〜慰めてお〜くれ、一晩中。別れ際ま〜で甘えてる〜よわい戦士の歌だよ〜Wizardry〜こんなもんかな〜サヨナラの優しさを贈るよ最後に〜最後に〜(この曲知ったるヤツはファン)
0103NAME OVER2011/02/12(土) 11:53:47ID:???
#2ってFC版の三作目のことだっけ?
0104NAME OVER2011/02/12(土) 11:56:25ID:???
違うな…あれはお子さま向け
0105NAME OVER2011/02/12(土) 11:58:07ID:???
アスキーのヘタレな商法に呆れる。なぜなら卑怯にも#4をファミコン移植しなかったからだよ〜。許せねえ
0106NAME OVER2011/02/12(土) 11:59:36ID:???
Wizardryは#1と#4だけでよい。極論だが…
0107NAME OVER2011/02/12(土) 14:24:34ID:???
PS版のニューエイジの相場が定価の倍になってる件
0108NAME OVER2011/02/12(土) 14:30:03ID:???
PC版は?
0109NAME OVER2011/02/12(土) 14:41:39ID:???
アマゾン?
ベスト版の倍ならまだいいんじゃないの
0110NAME OVER2011/02/12(土) 16:53:46ID:???
ニューエイジはワードナがおいしいソフトだからね〜でもPCのは12500円だった気が…
0111NAME OVER2011/02/12(土) 16:54:36ID:???
ニューエイジはニコ動実況が面白い
0112NAME OVER2011/02/12(土) 20:48:57ID:???
裏アプリだお(/・ω・)/
http://05.xmbs.jp/hokkunist/
0113NAME OVER2011/02/12(土) 23:59:08ID:???
#7の強ゴジリと千の目の怪物ってどっちが強いの?
ベラが居た場所の付近を2時間位彷徨ってるのに強ゴジリと全然遭遇できない
仮に、千の目の怪物より弱いなら戦ってもあまり意味無いから諦めようかとも思えてきた
0114NAME OVER2011/02/13(日) 00:20:34ID:???
WAND of MAGES なんての拾って、KOD は反則級のアイテム多いなあなんて思ったけど、
これって単なる回復アイテム?2回目に呪文覚えた戦士に使ったりしたら、たぶん意味ないよね?
今パーティに魔法使いがいないから試せない。
0115NAME OVER2011/02/13(日) 00:44:02ID:???
魔法忘れるから気をつけろ
0116NAME OVER2011/02/13(日) 00:57:13ID:???
最大 MP 増やしてくれるのかと思ったけど、そんなにありがたいもんじゃないみたいね。よく出るし。
捨てるわ。
0117NAME OVER2011/02/13(日) 01:07:16ID:???
一回使うと全回復
二回使うと魔法全部忘れる

…ひょっとして宝箱から中古品出て来る事あるの?
見た目じゃ判らんし怖い
0118NAME OVER2011/02/13(日) 01:13:07ID:???
ワードナに負けてしまった…まさかあんなに強いとは
救出用パーティーを並行して育成していたけど、ボスの間で死んじゃったら意味無いなw
0119NAME OVER2011/02/13(日) 01:21:29ID:???
>117
>宝箱から中古品出て来る事あるの?
ない
0120NAME OVER2011/02/13(日) 01:23:10ID:???
考えてみると
SP使用済み状態のアイテムが一切出てこないというのも
不条理な話だな
0121NAME OVER2011/02/13(日) 01:30:22ID:???
KODは1回使うといい効果があるけど
調子に乗ってまた使うと罠にはまるパターンが多いな
0122NAME OVER2011/02/13(日) 02:16:17ID:???
>>118
俺は初対決で先制ティルトウェイト飛んで来て相手の編成も解らないままにブッころがされたよ
0123NAME OVER2011/02/13(日) 02:25:20ID:???
ティルトウェイト来ない場合は結構な確率でジルワンが来るから楽なんだけどなw
0124NAME OVER2011/02/13(日) 03:59:19ID:???
ワードナを死者出す事無く倒せるほど強くなったからもう死ぬ事なんて無いだろうと油断してたら
グレーターデーモン6体のマダルト地獄で全滅させられた
0125NAME OVER2011/02/13(日) 04:36:55ID:???
グレーターデーモンいい仕事するなw
とりあえずお亡くなりになった冒険者たちに哀悼の意を表します
0126NAME OVER2011/02/13(日) 06:34:49ID:???
二回使って魔法全部忘れたキャラはレベル上がっても再び魔法覚えないの?
0127NAME OVER2011/02/13(日) 10:47:07ID:???
ワードナにモンティノが効くことがあると気づいた
0128NAME OVER2011/02/13(日) 11:36:56ID:???
>>124
さあ、ハイプリーストのマバディ→ファイアジャイアントの攻撃を受ける作業に戻るんだ。
0129NAME OVER2011/02/13(日) 11:44:09ID:???
リセットプレイはプライドが許さんだろうに…
0130NAME OVER2011/02/13(日) 11:46:08ID:???
今日の朝、俺は不愉快だった…いきなり#7とか異次元なスレでな…原理主義者には耐えがたい
0131NAME OVER2011/02/13(日) 12:13:53ID:???
>>120
SS版のボーナスダンジョンだと使用済み力のコインや技能の護符が出てくるぞw
0132NAME OVER2011/02/13(日) 13:00:17ID:???
>>127
この辺り、漫画では上手く再現されていたよな
0133NAME OVER2011/02/13(日) 16:31:07ID:???
昔のPC版と最近のとでは迷宮に潜る意味の重さが違う。昔は一回潜って地上にもどれたら一回の冒険が終わり、キャラクターを安心してデュプリケイトに返して、ホッと一安心だった
0134NAME OVER2011/02/13(日) 16:33:43ID:???
Wizardryの堕落はファミコン移植の時点からすでに始まっていたと俺は思う。潜って地上、潜って地上がポップになりすぎた。チャラチャラした音楽もイラつくし…(とは言え嫌いではないが)
0135NAME OVER2011/02/13(日) 16:35:38ID:???
とにかくWizardryは線画じゃないとだめだ。全部線画にしてくれたら新作もプレイしてもよいかな?って思う
0136NAME OVER2011/02/13(日) 16:50:16ID:???
>126
覚える。#5以降のロクトフェイトやイハロンと同じ。
0137NAME OVER2011/02/13(日) 16:56:52ID:???
#5という文字で悪寒がした…もういや〜!
0138NAME OVER2011/02/13(日) 17:00:25ID:???
原理主義者ウザス
0139NAME OVER2011/02/13(日) 17:02:46ID:???
じゃあこのスレには、ほんとに原理主義者はいないのですね?(キリッ!)
0140NAME OVER2011/02/13(日) 17:04:47ID:???
おいおい…原理主義者出てきてくれよ…ロンリーじゃねえか?ダークネスインザハートだぜ…このままでは…誰か俺のかたきを打ってくれ(侍より)
0141NAME OVER2011/02/13(日) 17:17:01ID:???
あげ〜
0142NAME OVER2011/02/13(日) 18:56:17ID:???
原理主義者と言っても

#1至上主義
アップルおやじ
パソコン版のみ認める
#3まで認める
#5まで認める

とかいろいろあるんだからそこがはっきりしないと。
0143NAME OVER2011/02/13(日) 19:03:24ID:???
僕は#124が好きやねん
0144NAME OVER2011/02/13(日) 19:05:42ID:???
ほんとは#4はニューエイジじゃないんですよ。だから#5以降をニューエイジ呼ばわりしてほしい。冒涜も甚だしい
0145NAME OVER2011/02/13(日) 19:23:31ID:???
昔のPCでもデュプリケイトディスクのバックアップ取ってりゃ
何の緊張感も無かったけどね
0146NAME OVER2011/02/13(日) 19:43:08ID:???
老人どもはとっとと老衰で死ねよ
0147NAME OVER2011/02/13(日) 19:47:53ID:???
長老とよびなさい!ここでWizardryもどきの話題はやめようぜ…ウルティマみたいな過疎地になるぞ?
0148NAME OVER2011/02/13(日) 19:54:00ID:???
#5以降の話題はどっかのスレに隔離した方がいいかもな
もはや荒らしの域だわ
0149NAME OVER2011/02/13(日) 19:59:23ID:???
なぜだ…なぜゲームスタジオは#4のファミコン移植をしなかった…最後にギャグをかましてくれたら俺もファミコン移植を認めてやったのにな…
0150NAME OVER2011/02/13(日) 20:00:47ID:???
結局、市場原理の愛ゆえに、お子さま向けにはこりゃキツいとナメてかかったのがいけなかった…
0151NAME OVER2011/02/13(日) 20:10:08ID:kQKMEm7l
>>142
APPLE][ おやじだが、片仮名のアップルおやじと一緒にされたくない
市場原理の神と下野した後は同じ名の別会社

#5 はさしずめリンゴ風味の無果汁カクテルで
チクロっぽいけどそれで我慢した感じ

それから以後は名を口にするのも憚られるほどの忌み子
0152NAME OVER2011/02/13(日) 20:13:47ID:???
老人のたわごとウザす
0153NAME OVER2011/02/13(日) 20:18:30ID:???
#4で祭りは終わった感があるね…
0154NAME OVER2011/02/13(日) 20:37:16ID:???
批判ばっかりするんじゃなくて、せめて楽しそうに語りゃあいいのに
0155NAME OVER2011/02/13(日) 20:56:13ID:???
射程も水泳も面白いよ
0156NAME OVER2011/02/13(日) 22:05:26ID:???
ポニョ、#1好きー!
0157NAME OVER2011/02/13(日) 22:07:18ID:???
ポニョ、#4好きー!
0158NAME OVER2011/02/13(日) 22:33:16ID:???
うるせーぞ腐れ脳
0159NAME OVER2011/02/13(日) 22:39:40ID:???
↑荒らしです。#5以降の方はご遠慮ください
0160NAME OVER2011/02/13(日) 22:42:07ID:???
誰かワードナ×トレボーのBLマンガ描いて
0161NAME OVER2011/02/13(日) 22:48:22ID:???
それは衛藤ヒロユキさんの仕事です。グルグル続編書いてくれよ!
0162NAME OVER2011/02/13(日) 22:59:59ID:???
おっと、TELEPORTER!(特に意味なし)まだ早いけど今日は寝ます。だってスレの伸びが遅いんだもん・グスン…
0163NAME OVER2011/02/13(日) 23:04:06ID:???
糞レス乱投すればいいの?
0164NAME OVER2011/02/13(日) 23:14:58ID:???
現役でウィズ4コマ描いてる同人屋いねーかなあ
1-5まで限定で。
0165NAME OVER2011/02/13(日) 23:48:04ID:???
らきすたとかけいおんみたいにすればいいんだな

わあ*どな
0166NAME OVER2011/02/14(月) 00:04:32ID:???
>>148
BCFもCDSも8も単独スレがあるんだよ。また、6以降の総合スレもね。
でも過疎ったりして落ちちゃったりもしてる。
0167NAME OVER2011/02/14(月) 00:07:03ID:???
>>165
10年前ならあずまんが風のやつが山ほど描かれてたはずだ
0168NAME OVER2011/02/14(月) 00:59:53ID:???
ざあどり!

平凡なボーナスポイントの15歳の女の子冒険者がパーティを組んでバタバタする話。か。
0169NAME OVER2011/02/14(月) 01:20:24ID:???
・魔法の天使クリィピングマミ
・ミラクル少女リセット厨
・魔法床グルグル
・魔法少女ララムームー
・マハリトラハリトヤンバラヤンヤンヤン
・美少女戦士レイバーロード

なんかもう俺死んだほうがいいかな
0170NAME OVER2011/02/14(月) 02:43:06ID:NeHh8Riz
>>160
できたよー
http://imepita.jp/20110214/095380
0171NAME OVER2011/02/14(月) 03:00:17ID:???
>>170
GJ!ハゲワロタwwwww
なにげにクオリティ高くて感動したわwww
0172NAME OVER2011/02/14(月) 03:10:05ID:???
攻めと受けが逆ですよ先生!ww
夜も遅いというのにバカバカしいお題に真剣に取り組む姿勢に感じいったww
0173NAME OVER2011/02/14(月) 03:15:13ID:???
>>170
あのさぁ・・・
0174NAME OVER2011/02/14(月) 03:15:16ID:???
光の速さで保存した
0175NAME OVER2011/02/14(月) 03:20:02ID:???
ゴメン、攻め受けは俺の勘違いだった
0176NAME OVER2011/02/14(月) 06:36:34ID:???
本場アメリカでも喜ばれそうだ!

どっちの本場かは伏せる
0177NAME OVER2011/02/14(月) 11:57:28ID:???
ゆがみねえな
0178NAME OVER2011/02/14(月) 12:40:59ID:???
ゴクリ…
0179NAME OVER2011/02/14(月) 17:49:15ID:???
グルグル風にからみをたのんます
0180NAME OVER2011/02/14(月) 22:02:46ID:NeHh8Riz
なんか人気が凄いから一念発起して#4に手を出して見たが

正直甘く見てた(´;ω;`)
序盤のキツさはwizの常とは言え…
0181NAME OVER2011/02/14(月) 22:07:34ID:???
BUT THERE ARE MANY MORE! TURN BACK! WHILE YOU CAN.
0182NAME OVER2011/02/14(月) 22:08:03ID:???
> なんか人気が凄いから

どこを見て人気が凄いと思ったんだw
0183NAME OVER2011/02/14(月) 22:11:15ID:???
180氏へ…絶対あきらめないで!序盤は序の口。真の#4のスタートは地下八階からです。
0184NAME OVER2011/02/14(月) 22:12:16ID:???
まさか攻略サイトなど観ないですよね?頼む。自力クリア頑張れ
0185NAME OVER2011/02/14(月) 22:31:16ID:???
早めに引き返したほうが本人のためかもしれんぜ
先に言っとくけどコズミックキューブは攻略本あっても地獄だぞ
0186NAME OVER2011/02/14(月) 22:31:47ID:???
>>180
一度倒した敵は、中断して再開するまで復活しないので
魔法陣の周りで戦力を補充しつつ敵を減らしていくといいお
クラシックだとトレボーの追跡スピードが速いので、あまり
チンタラしてもいられないけど
0187NAME OVER2011/02/14(月) 23:50:03ID:???
皆ありがとう
とりあえずなんとか2個目のサークル踏んで終了。

シナリオ4の今のところの感想は
「ラストステージから始まる忍者龍剣伝」って感じだ…
0188NAME OVER2011/02/15(火) 00:12:12ID:???
>>177
申レN
0189NAME OVER2011/02/15(火) 00:58:10ID:???
>>187
あー、そうかもな。
バージョンにもよるが、一旦地上に出てしまえばマロールが解禁になったりしてある意味無双状態になるしな。
0190NAME OVER2011/02/15(火) 01:08:08ID:???
- Wizardry #4
- ロマンシア
- たけしの挑戦状

難易度の高い順に並べよ
0191NAME OVER2011/02/15(火) 01:30:19ID:???
たけしは難易度そのものより
プレイのモチベーション維持自体が困難w
0192NAME OVER2011/02/15(火) 02:39:43ID:???
たけしはハングで鳥をシューティングし、島に着地するのが難しい(ってスレ違かよ)
0193NAME OVER2011/02/15(火) 04:35:07ID:???
あえてこの時代にPS3で#1のリメイクを希望

wiz+シムピープルみたいな感じで1人1人超細かく設定できるの。
リアルタイムでキャラ同士勝手に結婚してたり。
0194NAME OVER2011/02/15(火) 04:42:05ID:???
・悪ドワーフ戦士男
かつては城下町最強と言われた戦士だが傷害事件を起こし投獄。番兵を殺害し脱走して今に至る。趣味は少年への性的虐待
みたいなキャラが勝手に生まれるような高度なシミュレーション世界でお願いします
0195NAME OVER2011/02/15(火) 08:39:21ID:???
線画、ジャパニメーション無しなら考えてもいいぞ
0196アンドリュー2011/02/15(火) 08:41:46ID:???
ハーイ、Japaneseのみなさんおはようございます。アンドリューでーす。印税はキチンと払いましょう。ニューヨークより衛星携帯で書いてまーす
0197NAME OVER2011/02/15(火) 08:42:29ID:???
誰かLBP2でWiz作ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています