Wizardryについて語ろう 72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2011/02/09(水) 12:47:05ID:???APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
*前スレ*
Wizardryについて語ろう 71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1291622925/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
0059NAME OVER
2011/02/11(金) 11:14:56ID:???0060NAME OVER
2011/02/11(金) 11:17:58ID:???基本職でさっさとクリアしたら終のイメージだな
0061NAME OVER
2011/02/11(金) 11:28:19ID:???0062NAME OVER
2011/02/11(金) 11:29:45ID:???0063NAME OVER
2011/02/11(金) 11:32:58ID:???#1〜2と比べて#3が楽しい人は、#5も楽しめる気がする
0064NAME OVER
2011/02/11(金) 11:47:28ID:???0065NAME OVER
2011/02/11(金) 11:48:38ID:???0066NAME OVER
2011/02/11(金) 11:50:22ID:???0067地下への誘惑
2011/02/11(金) 11:57:14ID:???0069NAME OVER
2011/02/11(金) 12:22:27ID:???リセットなしだと辛いな…
でもこれが物語
ゴーレム強い、まだレベル7のパーティにとっては
しょうがないから訓練場で新しい魔術師マナを雇って、冒険のやり直しだ
でもWIZって、ロストとかドレインがあるんで燃えられるんだね
0070NAME OVER
2011/02/11(金) 13:00:15ID:???0071NAME OVER
2011/02/11(金) 13:06:13ID:???射程と何より「隠れる」コマンドが大好きなんだよな俺は
ララ・ムームーだけは残念だったけど
0072NAME OVER
2011/02/11(金) 13:11:43ID:???別モンとして5も好きよ
0073NAME OVER
2011/02/11(金) 13:17:23ID:???トレボー幽霊とかカドルト神像とか
#1では文字だけだった城塞都市を歩きまわれるとか
まあ数々の難問をクリアして終盤まで行かないといけないんだけど
0074NAME OVER
2011/02/11(金) 13:22:16ID:???0075NAME OVER
2011/02/11(金) 19:32:32ID:???イベント用アイテムが多すぎて
0076NAME OVER
2011/02/11(金) 19:40:45ID:???0077NAME OVER
2011/02/11(金) 20:11:21ID:???0078NAME OVER
2011/02/11(金) 20:18:01ID:???0079NAME OVER
2011/02/11(金) 20:25:16ID:???「エセルナート」という地名は、最初のTRPG版Wizとして1988年にアスキーから出版された
「ウィザードリィRPG」で初登場した地名なのです。
0080NAME OVER
2011/02/11(金) 20:46:06ID:???0081NAME OVER
2011/02/11(金) 21:04:54ID:???0082NAME OVER
2011/02/11(金) 21:19:36ID:IsoM5Gnh救出パーティの作り方がわかってしまうと
完成する頃には遭難パーティはもういらなかったりね
0083NAME OVER
2011/02/11(金) 21:46:07ID:???0084NAME OVER
2011/02/11(金) 21:49:53ID:???0085NAME OVER
2011/02/11(金) 22:05:49ID:???0087NAME OVER
2011/02/11(金) 22:30:39ID:???0088NAME OVER
2011/02/11(金) 22:34:19ID:???0089NAME OVER
2011/02/11(金) 22:34:38ID:???0090NAME OVER
2011/02/11(金) 22:38:37ID:???0091NAME OVER
2011/02/11(金) 22:41:41ID:???0092NAME OVER
2011/02/12(土) 00:17:09ID:???0093NAME OVER
2011/02/12(土) 04:35:46ID:???0094NAME OVER
2011/02/12(土) 06:02:29ID:???レイパーロードの宝箱がテレポーターで石の中…
これが…醍醐味………
0095NAME OVER
2011/02/12(土) 07:34:21ID:???0096NAME OVER
2011/02/12(土) 08:11:10ID:???0097NAME OVER
2011/02/12(土) 08:37:55ID:???0099NAME OVER
2011/02/12(土) 09:44:58ID:???0100NAME OVER
2011/02/12(土) 10:07:30ID:???0101NAME OVER
2011/02/12(土) 10:24:35ID:???0102尾崎豊にWizを歌います
2011/02/12(土) 10:57:51ID:???0103NAME OVER
2011/02/12(土) 11:53:47ID:???0104NAME OVER
2011/02/12(土) 11:56:25ID:???0105NAME OVER
2011/02/12(土) 11:58:07ID:???0106NAME OVER
2011/02/12(土) 11:59:36ID:???0107NAME OVER
2011/02/12(土) 14:24:34ID:???0108NAME OVER
2011/02/12(土) 14:30:03ID:???0109NAME OVER
2011/02/12(土) 14:41:39ID:???ベスト版の倍ならまだいいんじゃないの
0110NAME OVER
2011/02/12(土) 16:53:46ID:???0111NAME OVER
2011/02/12(土) 16:54:36ID:???0112NAME OVER
2011/02/12(土) 20:48:57ID:???http://05.xmbs.jp/hokkunist/
0113NAME OVER
2011/02/12(土) 23:59:08ID:???ベラが居た場所の付近を2時間位彷徨ってるのに強ゴジリと全然遭遇できない
仮に、千の目の怪物より弱いなら戦ってもあまり意味無いから諦めようかとも思えてきた
0114NAME OVER
2011/02/13(日) 00:20:34ID:???これって単なる回復アイテム?2回目に呪文覚えた戦士に使ったりしたら、たぶん意味ないよね?
今パーティに魔法使いがいないから試せない。
0115NAME OVER
2011/02/13(日) 00:44:02ID:???0116NAME OVER
2011/02/13(日) 00:57:13ID:???捨てるわ。
0117NAME OVER
2011/02/13(日) 01:07:16ID:???二回使うと魔法全部忘れる
…ひょっとして宝箱から中古品出て来る事あるの?
見た目じゃ判らんし怖い
0118NAME OVER
2011/02/13(日) 01:13:07ID:???救出用パーティーを並行して育成していたけど、ボスの間で死んじゃったら意味無いなw
0119NAME OVER
2011/02/13(日) 01:21:29ID:???>宝箱から中古品出て来る事あるの?
ない
0120NAME OVER
2011/02/13(日) 01:23:10ID:???SP使用済み状態のアイテムが一切出てこないというのも
不条理な話だな
0121NAME OVER
2011/02/13(日) 01:30:22ID:???調子に乗ってまた使うと罠にはまるパターンが多いな
0123NAME OVER
2011/02/13(日) 02:25:20ID:???0124NAME OVER
2011/02/13(日) 03:59:19ID:???グレーターデーモン6体のマダルト地獄で全滅させられた
0125NAME OVER
2011/02/13(日) 04:36:55ID:???とりあえずお亡くなりになった冒険者たちに哀悼の意を表します
0126NAME OVER
2011/02/13(日) 06:34:49ID:???0127NAME OVER
2011/02/13(日) 10:47:07ID:???0129NAME OVER
2011/02/13(日) 11:44:09ID:???0130NAME OVER
2011/02/13(日) 11:46:08ID:???0133NAME OVER
2011/02/13(日) 16:31:07ID:???0134NAME OVER
2011/02/13(日) 16:33:43ID:???0135NAME OVER
2011/02/13(日) 16:35:38ID:???0136NAME OVER
2011/02/13(日) 16:50:16ID:???覚える。#5以降のロクトフェイトやイハロンと同じ。
0137NAME OVER
2011/02/13(日) 16:56:52ID:???0138NAME OVER
2011/02/13(日) 17:00:25ID:???0139NAME OVER
2011/02/13(日) 17:02:46ID:???0140NAME OVER
2011/02/13(日) 17:04:47ID:???0141NAME OVER
2011/02/13(日) 17:17:01ID:???0142NAME OVER
2011/02/13(日) 18:56:17ID:???#1至上主義
アップルおやじ
パソコン版のみ認める
#3まで認める
#5まで認める
とかいろいろあるんだからそこがはっきりしないと。
0143NAME OVER
2011/02/13(日) 19:03:24ID:???0144NAME OVER
2011/02/13(日) 19:05:42ID:???0145NAME OVER
2011/02/13(日) 19:23:31ID:???何の緊張感も無かったけどね
0146NAME OVER
2011/02/13(日) 19:43:08ID:???0147NAME OVER
2011/02/13(日) 19:47:53ID:???0148NAME OVER
2011/02/13(日) 19:54:00ID:???もはや荒らしの域だわ
0149NAME OVER
2011/02/13(日) 19:59:23ID:???0150NAME OVER
2011/02/13(日) 20:00:47ID:???0151NAME OVER
2011/02/13(日) 20:10:08ID:kQKMEm7lAPPLE][ おやじだが、片仮名のアップルおやじと一緒にされたくない
市場原理の神と下野した後は同じ名の別会社
#5 はさしずめリンゴ風味の無果汁カクテルで
チクロっぽいけどそれで我慢した感じ
それから以後は名を口にするのも憚られるほどの忌み子
0152NAME OVER
2011/02/13(日) 20:13:47ID:???0153NAME OVER
2011/02/13(日) 20:18:30ID:???0154NAME OVER
2011/02/13(日) 20:37:16ID:???0155NAME OVER
2011/02/13(日) 20:56:13ID:???0156NAME OVER
2011/02/13(日) 22:05:26ID:???0157NAME OVER
2011/02/13(日) 22:07:18ID:???0158NAME OVER
2011/02/13(日) 22:33:16ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています