トップページretro
985コメント245KB

メタルマックス -METAL MAX- 其の四十七

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER2011/01/10(月) 14:35:55ID:???
メタルマックス -METAL MAX- 其の四十六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1266365678/
メタルマックス 其の四十五【永遠なり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1239893159/l50
メタルマックス 其の四十四【やらずに死ねるか】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1215679514/
メタルマックス 其の四十三【最後ナリ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1164286094/1001-1100
【エビフライ】メタルマックス四十一ナリ【死体ナリ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119705932/
【おもしろさ】メタルマックス四十ナリ【レッドゾーン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116434967/

過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/metal_max_log/  (MM関連スレ保管所)
0002NAME OVER2011/01/10(月) 14:51:45ID:???
「へい! らっしゃい! おせんされた板で とれた ピチピチの 新スレだよ!」
0003NAME OVER2011/01/10(月) 22:53:06ID:???
スレ立て乙
0004NAME OVER2011/01/11(火) 18:29:48ID:???
敵の乗ってた車を奪ってとっかえひっかえできるシステムはどうだろう
0005NAME OVER2011/01/11(火) 19:33:13ID:???
サガのパクリみたいだな
0006NAME OVER2011/01/11(火) 23:40:39ID:???
>>1
0007NAME OVER2011/01/12(水) 05:03:14ID:???
主人公以外のハンターが操る戦車を見たい。
0008NAME OVER2011/01/12(水) 18:38:20ID:???
主人公と一部名のある奴以外は皆ソルジャーだよ?
0009NAME OVER2011/01/13(木) 00:12:29ID:???
また3の攻略本を出すのか。
0010NAME OVER2011/01/13(木) 00:15:09ID:???
http://www.ustream.tv/recorded/11937135
0011NAME OVER2011/01/13(木) 22:55:45ID:???
ミサイルボートってどこに出現したっけ?
0012NAME OVER2011/01/14(金) 14:15:50ID:???
ワルゲリョのアジト周辺に出たような気がする
0013NAME OVER2011/01/14(金) 21:59:06ID:???
どもっす
・・・うん?ワルゲリョのアジト?
0014NAME OVER2011/01/18(火) 13:21:26ID:???
ゼンは、水に溶け出したナノマシンが増殖、進化して意思を持っちゃったとかなのかな。
かんがえねば・・・。
0015NAME OVER2011/01/18(火) 19:57:31ID:???
>>7
レッドウルフ「ほほう・・・」

ガルシア「俺、ハンターだっけ?」
0016NAME OVER2011/01/20(木) 17:06:01ID:???
ノアってブラドがつくったのか
ソースはメタルマックス3公式設定資料&秘蔵データ集
0017NAME OVER2011/01/20(木) 19:21:51ID:???
ゼン=ノアだと思ってたけど違うんかな
0018NAME OVER2011/01/20(木) 19:23:04ID:???
どうしてそうなった・・・?
0019NAME OVER2011/01/21(金) 16:45:52ID:???
3のノアを作ったのがブラドなだけだろ?
1〜3はパラレルワールドだからお互い全く関係ないしな
0020NAME OVER2011/01/21(金) 19:13:35ID:???
ゼンとかモンキーセンターとか、好き。
あと、ドラム缶とか。
0021NAME OVER2011/01/23(日) 06:11:42ID:???
>>12
ようやく会えました、ありがとうございました
・・・ところで大筒ってどこに出たっけ?
0022NAME OVER2011/01/23(日) 15:59:22ID:???
ゴメスのアジト周辺に出たような気がする
0023NAME OVER2011/01/24(月) 00:19:28ID:???
カミカゼキングが出る割れ目地帯の下あたりからゴメスのアジト付近までのエリアだったような希ガス
0024NAME OVER2011/01/26(水) 08:31:34ID:gP+knyVM
無駄に長くてつまんねーゲームだったよ。
散々期待させたこのスレの詐欺師どもよ、無駄な時間ありがとう。
0025NAME OVER2011/01/26(水) 08:52:36ID:???
これで長いとか他のどんなゲームでも長すぎてやってられないでしょうね(嘲笑)
0026NAME OVER2011/01/28(金) 19:04:00ID:???
ゲーム開始して1時間以内でED見れると思うんだけど。
0027NAME OVER2011/01/29(土) 02:28:39ID:???
当時長々と遊んだ記憶があったから
気合い入れて挑んだら数日で終わって拍子抜けしたw

でも1時間は無理、俺には。
0028NAME OVER2011/01/29(土) 03:15:24ID:???
1時間で見れるEDってのはシリーズ恒例の方だろ
0029NAME OVER2011/01/29(土) 09:38:50ID:???
Rなら頑張れば一〜二時間でノアたんに会える
0030NAME OVER2011/01/29(土) 20:50:11ID:???
MMRで小技見つけた
リオドラの宿屋松の間のタンスと密着してから右のベッド調べたら
フィールドのアイテムを失敗せずに拾える
0031NAME OVER2011/01/30(日) 21:07:07ID:???
リオラドな!
0032NAME OVER2011/01/31(月) 00:55:06ID:???
これ最初に装備揃えるのに
リオラドから出てすぐの所の地面調べ続けるより
効率良いな
0033NAME OVER2011/02/01(火) 00:09:57ID:???
プロテクタ屑集めにも使えるな
0034NAME OVER2011/02/07(月) 01:40:40ID:???
当たり前だがメタルマックス1で試したら駄目だった
0035NAME OVER2011/02/07(月) 02:20:28ID:1/mNmBYZ
メタルマックスに年季の入った方々だからこその質問なんですが、漫画があったの知ってる人いますか?
ボクの記憶違いかもしれませんが‥‥‥
0036NAME OVER2011/02/07(月) 06:20:45ID:???
ttp://metalmaniax.com/cgi-bin/dictionary/ziten.cgi?action=write&data=829&start=0
これの事?
0037NAME OVER2011/02/07(月) 14:04:02ID:1/mNmBYZ
やっぱりあったんですね!
情報提供して頂きまして、ありがとうございました。
0038NAME OVER2011/02/07(月) 16:28:18ID:???
水竜とかムチムチ女ソルジャーが出る漫画も良かったよ
後、すずや那智・大滝よしえもん・おちよしひこ辺りの4コマが乗ってた本もあった筈
0039NAME OVER2011/02/07(月) 22:24:48ID:1/mNmBYZ
え!四コマですか!?サーガの四コマは知ってますが、マックスがあるのは知らなかったです。
0040NAME OVER2011/02/09(水) 17:47:43ID:???
小説版ではヒロイン(ルビイ?)がむかれて胸をもまれてたっけ?
0041NAME OVER2011/02/13(日) 12:25:05ID:qQS/+s/N
久しぶりにSFCの2をプレイしたが、やっぱりおもしろいゲームだ
戦車を降りたら瞬殺されるゲームバランスがたまんないな
ところで戦車道具の電磁バリアって効果はないんだっけ?
0042NAME OVER2011/02/17(木) 18:57:30ID:6OEMYSzg
2は無い
0043>>412011/02/17(木) 20:08:13ID:???
ないのか・・・
せっかく全戦車にのっけてスイッチ入れて「これで最強の戦車隊!」と満足してたのに
いや、その気分だけでもいいけどさ
他のゲームにはない変な脳内妄想を楽しめるのもメタルマックスの魅力だな
0044NAME OVER2011/02/17(木) 21:17:07ID:???
2?
2はイイやつだよ
みんなもそう思ってるんじゃないかな
0045NAME OVER2011/02/23(水) 20:38:43.49ID:KCSfRm8Z
やべえ、ドクターミンチにあいましょうが聴きたくなってきた!
0046NAME OVER2011/02/25(金) 11:56:21.00ID:???
Rを引っ張りだしてプレイしてみた
援護とエイブラムス以降、あとバースト縛り。

気付いたことと懐かしかったこと
・ティーガーはやればできる子
S-Eにビームつけて迎撃が地味に素敵
・連装電磁バリアすげぇ
被電率0には恐れ入った
・アルカリコート8枚貼りすげぇ
ワックスが保険扱い
・ノアシステム+レーダースコープすげぇ
ソルジャーがガシガシ最大値を叩き出す。回避はステルスコート8枚貼りで補えたのもすごかった
・S-E弾代たけぇ
装甲車を副砲以外特殊で固めたら補給の度に平気で2000G前後吹っ飛ぶ
・SOROMONとシャシー大破修理費高すぎる
お父さんごめんなさい
・歌うパラボラに何もできずに車内全滅喰らった…
・電撃ムチはネタ装備じゃなかった
プロテクタ剥がしたロドリゲス、バルデスを1キル。
サルモネラ本舗とゴメスは固すぎてダメージ通らず。腹切りの即死の方が先に出た

とにかくコート重ね貼りの凄さを今になって知ったのは新鮮だった。
あと3も大破修理と特殊の弾代、もっと高価でもよかったと今更に。
0047NAME OVER2011/02/26(土) 06:13:19.46ID:???
アルカリコート8枚貼りすげぇかな?
スポイトスパイダーとかに簡単に酸におかされるんだが
0048NAME OVER2011/02/26(土) 06:53:02.90ID:???
>>47
うちは念押しで12枚ぐらい貼ってみたけど、
少なくとも吐かれれば確実に酸におかされるって事はなくなった

これもミラーとかと一緒で検証いるかもな
0049NAME OVER2011/03/08(火) 07:23:43.22ID:???
2の迷彩シールドで質問
攻略サイトによると「特定の敵とエンカウントしなくなる」とあるが、
これは雑魚とのエンカウント率は変化しないという事?
それとも特定の敵とエンカウントしなくなるため、エンカウント率は下がる?
0050NAME OVER2011/03/10(木) 12:25:37.05ID:???
2で戦車なしプレイをした人に聴きたいんだが、ベイブリッジの対グラップラー&タンク戦は最低幾つあれば倒せる?
0051NAME OVER2011/03/10(木) 13:37:21.64ID:???
>>49
気になるね・・・
雑魚出にくくなると思って普通に付けてたけど

>>50
以前、火炎瓶かなんか投げてダメージ稼ぐとかあった気がする
0052NAME OVER2011/03/10(木) 13:48:55.65ID:???
>>50
そこで躓いてる様じゃスカンクスどうするんだよ
0053502011/03/10(木) 19:21:07.45ID:???
一言足りなかったようで、誤解させて失礼した
一応撃破済だが、余裕を持って望んだから最低レベルでどのくらいか知りたかった

>>51
火炎瓶にはお世話になったよ
気休めに煙幕も使ったな

>>52
スカンクス戦はわんこのドーピング頼りでそんなに上げなかったような?
そういやドーピングに頼らず戦ったことがないな、やってみるか
0054NAME OVER2011/03/10(木) 22:45:59.73ID:???
プロテクタ屑32枚集めれば楽勝だろ?
0055NAME OVER2011/03/11(金) 08:44:33.27ID:???
何故か独り旅だとばかり思ってたので犬とか全然想像しなかった
L8もあれば安定したと思う
0056NAME OVER2011/03/17(木) 04:55:30.72ID:???
1だけどメカニック仲間になる前にシャシー破損しちゃったら積む?
0057NAME OVER2011/03/17(木) 21:51:19.41ID:???
前にリターンズを一生遊ぶ本を持ってたけど、あのシリーズってリターンズだけなのね
2から出して欲しかった

>>56
レンタルタンクを借りて牽引すればおk
0058NAME OVER2011/03/20(日) 13:48:29.63ID:dPr/iSrI
そもそも破損なら大丈夫だろ
0059NAME OVER2011/03/20(日) 14:13:25.65ID:???
大破したらリオラドに戻ってレンタルタンクを借りて牽引すればいい


リオラドにレンタルタンク屋が来る条件が「一度でもパーツの破壊によって戦車が自走不能になること」だったとは…
0060NAME OVER2011/03/20(日) 15:13:15.66ID:TVMe37Xr
それはもう57に書いてあるだろ
意味のねぇレスすんなカス
0061NAME OVER2011/03/23(水) 20:26:13.83ID:ZTtxjd4J
殺伐とさすなw
0062NAME OVER2011/03/26(土) 20:30:20.06ID:Eybkt6aW
ヒャッハー!!
ここは通さねえぜ!!
0063NAME OVER2011/03/28(月) 13:14:20.40ID:???
どこーん
0064NAME OVER2011/03/29(火) 14:24:09.93ID:???
今更ながら賞金首ってレアアイテム落とすんだね
Uシャーク砲しか取った事なかったから今、レアアイテムを集めようと初めからプレイしてる
数年振りのプレイだけど、やっぱ面白い
0065NAME OVER2011/03/31(木) 21:08:42.09ID:???
メタルマックス2で、テッドブロイラーは倒さないとクリアできない相手ですか?
テッドブロイラーを倒さずに無視してラスボスを倒す事はできますか?
0066NAME OVER2011/03/31(木) 23:06:54.00ID:???
鍵だったかエレベーターが使えないから進めないんじゃないけ?
0067NAME OVER2011/04/01(金) 00:11:37.93ID:???
>>65
テッドは倒すのは絶対条件
LOVEマシンを上手く利用して倒すべし
0068NAME OVER2011/04/01(金) 03:34:15.75ID:???
一応バイアスシティ地上にあるマンホールから、クローンを作る部屋につながってるんだっけか
普通に遊んでたら絶対入れないけど
0069NAME OVER2011/04/02(土) 05:18:20.20ID:???
2のイスラポルトにいるパーツ改造屋志望の人って、マド以外の街を教えたらそれっきり消えてしまう?
バザースカにいるシャーシ改造屋志望の人はバザースカの町に戻ってきてくれるようだけど・・・
0070NAME OVER2011/04/02(土) 23:19:55.28ID:???
普通に考えてそりゃ教えられた町に居付くだけだろ
もうパーツ改造屋がいるなら歯噛みして帰って来るけど
0071NAME OVER2011/04/03(日) 05:21:15.26ID:???
戦車の装甲をたやすく貫く「徹甲弾」のすさまじい破壊力
http://labaq.com/archives/51293210.html

てっこう弾パネエ
0072NAME OVER2011/04/03(日) 06:42:10.26ID:???
それでも前面の複合装甲を打ち抜くのは容易ではないんだよね・・・戦車ってすげーよな
0073NAME OVER2011/04/03(日) 17:24:34.08ID:???
メタルマックス2ってスネークガンとひぼたんバルカンってどっちがオススメ?
なかなか落とさなくて心折れる
0074NAME OVER2011/04/04(月) 12:34:31.80ID:???
スネークガンは副砲ではトータルダメージ最高だが所詮副砲
ダメージなら主砲撃ったほうがいい
重量とかも考えると圧倒的にひぼたんバルカン>スネークガンだと思う

ところでMM2でのひぼたんバルカンのドロップ条件ちゃんと満たしてるよな?
0075NAME OVER2011/04/04(月) 20:07:04.91ID:???
>>74
レスありがと
最後に倒す+10発以上やってるよ
また頑張ってみるわ

ちなみに主砲は195mmバーストを積んでる戦車と重いけどサウルス砲を積んでる戦車を使ってる
SE最強のATMひぼたんも積んでるけど、コレ要るのかなぁ?
0076NAME OVER2011/04/06(水) 10:32:05.07ID:???
MMシリーズの超初心者なんで教えて下さい
今、2をプレイ中なんですが、
主砲=大砲
副砲=機銃
SE=特殊
が基本みたいですが、普通にしても面白くないので、主砲に機銃の穴あけたり、SEに大砲の穴あけたりしたいと思ってます。こうした場合、メリットやデメリットってあるんですか?
説明書がないので分かりません、アドバイスお願いします
0077NAME OVER2011/04/06(水) 12:22:01.34ID:???
主砲コマンドで機銃撃ったり、SEコマンドで大砲撃つようになるだけ
重量調整のために使う
0078NAME OVER2011/04/07(木) 04:28:13.24ID:???
>>75
ロマン兵器。

>>76
まずは>>77の言うとおり。
穴は機銃<特殊<大砲の順に重くなるので、開いてるけど使わない穴を塞ぐ代わりに機銃の穴に変えたりする。
例えば、船入手直後はある酷い雑魚相手にするためにピッチングマシンを載せて、
特殊砲無しで十分対処できるようになったら外して機銃穴にして何もつけないとか。
それ以外はもう趣味の問題。
2は船序盤でのピッチングマシン以外の特殊砲はデッドウェイトのようなもんだから、
「バギー、ゲパルト、野バスに大砲は無粋!」とか、「ミサイルはロマン!」みたいなこだわりがない限りは
大砲と機銃だけでよかったりする。

特殊砲の弾数が多い上、連続撃ち可能で一部シャシーでS-E二刀流同時撃ちができるRではまた事情が違ってくるんだけど。
0079NAME OVER2011/04/07(木) 04:44:42.31ID:???
>>76
すまん、「ふつうにやっても面白くない」んだったら俺の言ったことは意味ないな。
読み違えてた
0080NAME OVER2011/04/07(木) 05:19:07.96ID:???
主砲:主砲
副砲:主砲
S-E:主砲
0081NAME OVER2011/04/07(木) 08:55:13.00ID:???
このスレは優しいな、色々と。
世界観はヒャッハーなのに。
0082NAME OVER2011/04/08(金) 01:08:32.36ID:4kQAwTtO
ひけらかし厨がおおいんだろ
0083NAME OVER2011/04/12(火) 22:12:08.06ID:???
VCで1をやっているんですけど
レベル99になったら全能力値カンストしますか?
0084NAME OVER2011/04/13(水) 06:39:26.12ID:???
やればわかると思う
0085832011/04/18(月) 19:30:57.24ID:???
やりました。
レベル99前に全員全能力カンストしました。
ランダム要素もあるのでレベル99までに
必ずカンストするかどうかは知りませんが。
経験値9999999でレベル99になるようになっているんですね。
あと能力値カンストしていても敵によっては
プロテクタ破壊されるもんなんですね。
0086NAME OVER2011/04/19(火) 00:28:16.48ID:IuK9tlt/
MM2やりなおしてる…主砲はハンターのみ主砲は攻撃力の改造禁止
ク・ル・マ・以外の埋没アイテム使用禁止
ホローチャージ ロケット セメントは各二発まで
わんわんグルメ購入禁止
賞金首ドロップのリセットプレイ禁止
ビイバブ島の155mmスパルク使用禁止
町の近くに賞金首がいる場合は倒さずに先の町に進むの禁止
シザーハンズがないからマダムマッスルがキツい…
0087NAME OVER2011/04/19(火) 04:54:13.15ID:???
車以外の埋没アイテム使用禁止以外はどうでもいい縛りだな
初見の通常プレイ再現なのか?

主砲もハンター以外に使わせても元々飾り同然だし、ホローチャージ2発使える時点で普通に進められるしな
時間をかけて育てれば普通にクリアできちゃうよ

思い切ってプレイ時間縛ってみたら?50時間以内クリアとか
0088NAME OVER2011/04/19(火) 09:32:27.86ID:Pwxk+OVE
もんくあるならてめぇがやれボケ
0089NAME OVER2011/04/19(火) 10:27:09.71ID:???
縛りプレイ自慢の割にはあまり縛ってないものw
0090NAME OVER2011/04/19(火) 13:55:57.82ID:IuK9tlt/
>>87
寝落ちとかするから時間は縛れない…できる限り低レベルでクリアするつもりだけど
マダムマッスルに全員Lv20で十数回挑んだが勝ちが見えなかった為全員Lv1UPさせたらなんとか勝てた
漏れの戦略が悪いのかもしれん…ソルジャーの成長が悪くて攻撃力が思ったより低い
LvUPの作業ついでにサウナレオタード3つも拾えたのとプロテクタ屑をためて交換したシリコンパッドが破壊されるのに
ひぼたんより1〜2回長持ちマダムの攻撃に多く耐えれた事が勝因につながったのかと
条件追加で主砲とSEは攻撃力と弾数UP禁止…
爺ちゃんに修理してもらうの禁止…コーチも禁止
ATMひぼたんはパーティー全体で1つしか装備出来ない(全員ATMひぼたんとか寒いプレイしたくないし…
切り札感を出したい(てか修理代で賞金首倒しても賞金の意味無くなるし…
LOVEマシンの組み合わせで熱バリアと電気バリアは禁止(あぁ…キツそうだ)
パーツ(主砲 SE含む)改造による能力UPは基本的には1つのパーツにつき5回まで、
詳しくは入手時の基本状態から5回何らかの能力をUPさせてそれ以上に何かの能力をUPさせたい場合は
基本状態からDOWNさせた段階の分だけUP回数に回せる
例:ダロス1000で命中率と回避率のUP改造合計回数が5回に達した後でも守備力を一段階下げればUP改造を一回増やせる
長文失礼しました…自由度の高いのが売りのゲームの自由度を奪うと難易度一気に跳ね上がりました
0091NAME OVER2011/04/20(水) 09:15:47.65ID:6NXBlN1n
このスレ見てたら久々に2でバギーにサウルス砲積みたくなってきた!
0092NAME OVER2011/04/20(水) 11:40:43.83ID:???
長々書いて悔しかったんだろうけど、面白みのある遊び方でもないし意義のある縛りでもないからもう普通に遊んだら?
0093NAME OVER2011/04/20(水) 13:16:13.91ID:???
自分も久し振りにMM2始めたけど、やっぱ面白いわ
ひぼたん等のアイテム集めも楽しい
ATMひぼたんは取るのに苦労したけど、ひぼたんバルカンはかなりの高確率で落としてくれる
0094NAME OVER2011/04/20(水) 17:45:42.01ID:???
2は戦車無し独り旅がオススメ
死神戦車マジ死神
0095NAME OVER2011/04/21(木) 06:06:16.49ID:???
>>94
パネェな…なんか戦車なし一人旅だとスカンクスが最初の壁な気がする
久々に最初から人間/戦車装備品購入禁止 埋没アイテム禁止位でやるわ
0096NAME OVER2011/04/21(木) 14:03:32.36ID:???
プロテクタ屑32枚集めれば楽勝
0097NAME OVER2011/04/21(木) 17:01:52.88ID:???
一人旅だろ
0098NAME OVER2011/04/21(木) 18:58:06.90ID:23EUei1X
>>96
ぬぅぅぅ〜人間/戦車の装備品購入不可にしたからバリアシールが買えねぇ(´Д`)
久々だからキツメの条件をと思ったが思ったよりキツい
だが…宝箱や街中アイテムとポチがこれ程頼もしいのは初めてだ
ポチがバギーより役に立つとは
0099NAME OVER2011/04/22(金) 05:32:58.38ID:???
VCのMM1なんですけど、転送事故が全然起きないです。
何か条件があるんでしょうか?
0100NAME OVER2011/04/22(金) 11:53:38.34ID:???
>>99
終盤になれば余裕で事故ると思う。
序盤は相当頑張っても無理じゃないかなぁ。
0101992011/04/22(金) 16:39:02.02ID:???
>>100
ノアを倒したデータでやっているのに起きないです……。
今までのプレイでは起こせたのですが今回はなぜか全然ダメ。
いつものプレイと違うことをしたと言ったらレベル99にしてから
全賞金首を倒したぐらいです。(←真ENDを見た後、レベルを上げて倒しました。)
このせいなんですかね?
0102NAME OVER2011/04/22(金) 18:04:21.23ID:???
ソルかイル・ミグラからポブレオブレ辺りに転送すると随分違うらしいけど?
0103NAME OVER2011/04/22(金) 22:12:26.50ID:???
ファミコン版のはかなり事故の確率悪かったから単純にヒキ弱じゃねえの?
0104992011/04/23(土) 06:06:37.00ID:???
運が悪いだけなんですかね〜?
とりあえずイル・ミグラとポブレ・オプレを行ったり来たりしてみます。
0105NAME OVER2011/04/23(土) 14:19:26.90ID:???
転送事故は1回でも全滅してないと起こらないんじゃ?
0106992011/04/24(日) 05:28:00.44ID:???
リオラドにレンタルタンク屋こさせるために
一度だけ全滅させた記憶があるのですが、
記憶違いかもしれないです。
改めて全滅してから試してみようと思います。
0107NAME OVER2011/04/26(火) 22:00:04.40ID:???
リターンズのBSコントローラーのマップって全部、埋まらないんですかね?
右上や右下の方の海の部分です
ググったけど分からなかったんで教えて下さい
0108NAME OVER2011/04/26(火) 23:34:30.48ID:???
埋まりますん
0109NAME OVER2011/04/27(水) 20:21:40.01ID:???
電波塔にいけばうんたらかんたらってのがどっかでみたきがするな
0110NAME OVER2011/04/28(木) 20:31:49.00ID:???
電波塔とデビルズタワーの頂上の左右の窓沿いに「いいながめだ…」とか
「遠くの景色がよく見える」とかメッセージが出る場所があって、そこを調べたらよかったような。
0111NAME OVER2011/04/29(金) 22:39:39.59ID:???
>>107です
レスありがとうございました
埋める事が出来て凄く嬉しいです、感謝です
0112992011/05/01(日) 06:01:52.53ID:???
転送事故起こりました!
レス下さった方々、ありがとうございます!
0113NAME OVER2011/05/02(月) 19:30:35.08ID:???
2の一人旅を始めたんですけど、テッドブロイラー戦で詰みますかね?
今はスカンクス撃破した所です
0114NAME OVER2011/05/02(月) 22:19:30.58ID:???
LOVEマシンがある限り詰まないんじゃないか?
0115NAME OVER2011/05/03(火) 02:22:40.20ID:???
戦車無しでもなんとかなるって書いたろ
0116NAME OVER2011/05/03(火) 10:36:55.33ID:???
何とかなりそうですね!
かなり久し振りにやってるんでテッドがめちゃくちゃ強かった記憶しかなかったんで聞いてみました

縛りは賞金首のドロップアイテムは全部、集める事ぐらいなんでガンガン進めて行きたいと思います
0117NAME OVER2011/05/03(火) 16:14:05.67ID:???
レベルを上げまくると、それまでのHP上昇率が霞むくらいHP最大値が上がってくるから大丈夫
ラスボスもアースのしっぽ付ければ、主人公1人だけでもなんとかなった覚えが
0118NAME OVER2011/05/03(火) 18:50:53.91ID:???
ブラドも一人だとかなり強そうなんですけど、アースのしっぽって事は戦車なしって事ですよね?
それは凄いですね!

もう一つ聞きたいんですが、レベルUPの時にHPが3とか8とか一桁しか上がらない時はリセット押してたんですけど、こんな事はしなくていいんですかね?
上昇率が低い時は次のレベルUPの時にバランス良くパラメーターが上昇するようになってるんでしょうか?
0119NAME OVER2011/05/04(水) 02:09:55.78ID:???
Lvupステの話題ついでに…上で出てるように前回&前々回upした数値が低い又はupしなかったステは
次のLvup時に上昇しやすい気がする
以前人間戦車を目指した時に各技能Lv三桁を目指していた時に
Lv98になった以降2〜3回Lvup時に技能Lvをupさせないでいると、次のLvup時に3up以上して三桁に出来た
各キャラの専門技能を三桁に出来た途端に雷にビックリした ワンコがスーファミの上に着々…
…えぇ…消えましたとも…全部
で、気になるのは修理以外の技能Lvが三桁に達するとダメージ計算の時にオーバーフローを起こしたりするのかですが?
0120NAME OVER2011/05/06(金) 19:00:50.50ID:dps/btsa
デットブロイラーってLOVEマシンの組み合わせ 3 3 3 2 でも十分通用するな
0121NAME OVER2011/05/06(金) 19:18:51.94ID:???
パチモンに用はない
0122NAME OVER2011/05/07(土) 07:45:24.90ID:???
>>107-110
ちなみに右下はポートスラムのどっかの建物の窓を調べても埋まるらしい。
工場だったかも。
0123NAME OVER2011/05/10(火) 12:23:06.70ID:???
>120
材料が揃わなかったから、俺もそれでいってた。
そっちのが有用かもよ。炎以外のダメージも半減させれるし。
0124NAME OVER2011/05/10(火) 15:13:31.60ID:MCdxTF1v
>>120
グループ対象だから徒歩時のSSグラップラーの攻撃力も減らせるし
そういえばブロイラーのデッドファイアー(全体)喰らっても燃え状態にならなくなるんだよな
0125NAME OVER2011/05/12(木) 11:23:00.14ID:???
vcの1でひぼたんバルカン出た!
最近量子論だか量子力学だかの本読んでて
意識が量子に影響を及ぼすと書いてあったから
意識の力でひぼたんバルカンドロップさせられないかな〜と
思ってたら出た。
0126NAME OVER2011/05/13(金) 09:10:37.24ID:???
何それ怖い
0127NAME OVER2011/05/13(金) 20:01:10.83ID:gOgZ2UTl
きもい
0128NAME OVER2011/05/13(金) 20:24:57.75ID:???
>>125に手出したらだめある、命ほしけりゃ覚えておくよろし。
0129NAME OVER2011/05/14(土) 20:38:14.32ID:???
いわゆる「物欲センサー」ってヤツか?
0130NAME OVER2011/05/18(水) 18:38:36.67ID:???
よくひえた ぶつよくセンサー はいらんかね
0131NAME OVER2011/05/23(月) 04:55:33.34ID:???
遅くも、3が発売されたのを聞いて
3のvsお尋ね者動画を数個見た後、戦車病が再発して
DS持ってない、PS2もソニータイマーの攻撃を受けて大破してるから

SFC2引っ張り出してきてやってる 目λ......
今、とりあえず 船入手→装備のためにモロ・ポコ行こうとしたら
ポチさんがアクアウォーカーにやられるというお約束をかましてくださり(鉄板ギャグにも程がある)
マドに帰還してセーブした

なんか、今回プレイしたら今までほとんど使わなかった野バスに愛がわいてしまった
ATMミサイルや115Tを装備させた途端「カッコよす!」ってなって…
そのままハンターが乗ってる

歳を取ると、戦車の嗜好もかわるのか…
今まではハンターの車、ずっとRウルフだったよ…今回は野バスちゃんを使うよ
いままでありがとう、ウルフさん よろしく野バスちゃん
0132NAME OVER2011/05/23(月) 17:55:24.27ID:???
だがエイブラムスに手を出すことは無かったという話だ
0133NAME OVER2011/05/23(月) 19:24:16.14ID:???
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/05/23/article-1389825-0C36738500000578-901_964x666.jpg
◆燃料タンク: 装甲板と、直撃されても爆発を防ぐ特殊な発泡体で覆われている。
◆トランク:   酸素供給システムおよび消火システムを装備。
◆車の後部: 大統領を含む最大4人分の座席があり、昇降できるガラス板で仕切られている。
          非常ボタンもある。
◆後部席:   オバマ大統領の座席には最新鋭の衛星電話があり、副大統領やペンタゴン
          (国防総省)に直通で通じる。
◆ドア:     厚さ20cmの装甲板仕様で、ボーイング757の客室扉ほどの重さがある。
◆防衛装備:  暗視カメラと連射式ショットガン、さらに催涙ガス砲も装備している。大統領に
          緊急輸血が必要になった時に備えて自己血液の入ったボトルも用意している。
◆シャシー:  車体下部は爆弾や手榴弾の爆発にも耐え得るよう、強化鋼鉄板を張っている。
◆運転手:   どんな走行条件―非常脱出、非常回避や180度Jターンなど―でも対処できる
          ように、米国シークレットサービスで訓練を積んでいる。
◆運転手用窓:破裂弾や44マグナム弾にも耐えられる。唯一、開くことが出来る窓(8cmだけ
           開く)で、運転手が通行料金の支払いをしたり、並走している大統領護衛官と
           言葉を交わすことが出来る。 
◆運転手席:  ハンドルは一般的なものだが、ダッシュ・ボードには通信センターやGPS追跡
          システムがある。
◆車体:     厚さ13cm以上の装甲板で出来ている。二枚重ねの鋼鉄、アルミニウム、チタン、
          セラミックを組み合わせたもので、強力な発射体も粉砕できる。
◆タイヤ:    スティール縁に防弾、防パンク補強したランフラットタイヤ。仮にタイヤが爆破され
          たとしても、その場から脱出できる。
0134NAME OVER2011/05/23(月) 19:29:36.14ID:???
戦車かよw
0135NAME OVER2011/05/23(月) 23:02:50.29ID:???
2のラスボスを戦車無しで4人パーティで倒す場合、LVいくつくらい必要ですか?
テッドブロイラー倒した後そのまま行ったら見事にボロ負けしました・・・
0136NAME OVER2011/05/24(火) 00:01:51.92ID:???
LOVEマシンの電気バリアとポチボンベ2個が無いとつらい
あればLV50くらいから勝てる可能性は上がってくるかな
0137NAME OVER2011/05/24(火) 00:58:42.21ID:???
レベル99でも会心じゃないとダメージ通らないんだっけ?
プレイ動画あげてた人はハウリング砲で戦ってたな
0138NAME OVER2011/05/24(火) 03:25:19.03ID:???
ねんがんの サウルス砲 を 手に入れたぞ!(そこまで時間かからなかった、ますぐ出るしね)

ぐんかんサウルスの賞金でV100コングを作り
余った金で攻撃力をチューン!
こいつは…すごいぞ!V100コング乗っけた装甲車が悲鳴を上げている

た、試し撃ちだ…軽くT99ゴリラを…
うはwww満足www 俺が求めていたものはコレだったんだ
Cユニットはとりあえず未改造の99式神話

(主砲を前に出したデザインに惚れて)ストラディバリも試したが、野バスと色が同じだから
一緒に並べるとなんか美しくなかった
単体だとサウルス積んだストラディバリもバカ丸出しでいい感じだったんだが…ロマンの追求は難しいな

とりあえず、似合うアクセサリー(S-Eのこと)求めて各地をさまよって来る
各地のみんな!俺のクルマの主砲にしびれてくれ
0139NAME OVER2011/05/24(火) 13:13:56.53ID:???
神話ってCユニットにしては重かった気がする
アクセルノイマンが性能も重量の軽さも最強
S−EならATMひぼたんしかない
0140NAME OVER2011/05/24(火) 13:34:21.20ID:???
神話重すぎ
もっと軽くて性能の良いのをチューンしたほうが
0141NAME OVER2011/05/24(火) 19:54:15.57ID:???
でも名前が好き、大好き
0142NAME OVER2011/05/24(火) 23:31:29.98ID:???
実は初サウルス砲だったりする
っていうか賞金首からレアドロップを意識して狙うプレイそのものが今回初だったりする

>>139
>S−EならATMひぼたんしかない
うーん、サウルス砲そのものがロマン系超兵器だからなぁ…
似たようなコンセプトのATMひぼたんを同時に積むのは『俺の』美学からは外れるんだわ
いまんとこ改造タップダンサー ノーザンウィンドも考えたけど、外見の無骨さがいまいちだった
今回のプレイの目的はラスボス戦でポチ生存だから、Lv上げ作業が主になるけど
適当にうろついてるときにでも「俺の戦車かっけぇ!」と浸りたいわけだ うん
そうすることによりLv上げのめんどくささを排除できる……

「相手が武装したT99ゴリラなら サウルス砲を使わざるをえない!」

Lv上げて金余ったら未使用シャーシーを魔改造して195mmバースト車にする予定(ラスボスに短期決戦挑むため)
0143NAME OVER2011/05/25(水) 08:45:57.65ID:???
なんか、Lv35ですんなり(何回かポチかハンターが死んでリセットしたが)ポチ生存(第一形態で運が絡むが)

昔やったときは
「こんな激しい全体攻撃が何回も続いてなお、生き残る犬を作るのには途方もない手間がかかるに決まっている…」
と思ったが

『愛』の力ってすげぇな…

そして>>136-137で言ってるような事こそが、途方もない苦労なんだとわかった


目λ........ 上げてもいいんだぜ!廃人クラスのレベルへよ!!
0144NAME OVER2011/05/26(木) 12:07:05.80ID:???
超電導さん養殖すればレベル上げは廃人って程のレベルじゃない
せいぜい暇人位だろう
0145NAME OVER2011/05/27(金) 07:23:05.74ID:???
>>144
ちょうでんどう狩りの時ってLv40くらいなら
メカニックにのみ範囲攻撃武器を装備させて、残りのメンツは単体攻撃武器で一匹ずつ確実にしとめる
ってカンジでいいのかな?
少しやってみたカンジ、ソルジャーはシザーハンドみたいな白兵戦武器のほうがアニメーション短くていいカンジだと思った
一撃で倒せるなら だけど

もっといい方法があったら教えてくれ

今日思ったこと
イスラポルトの病院で、デスクルスイベント終わったにもかかわらず
「デ、デスクルス…アギャギャギャ」な人カワイソス
エンジェルリング野生化したか 野エンジェルリング
0146NAME OVER2011/05/27(金) 07:26:30.75ID:???
あれ外してやればいいのにね
0147NAME OVER2011/05/27(金) 10:15:48.68ID:???
>146
つけてもいいんだぜ!なつかしいエンジェルリングをよ!
0148NAME OVER2011/05/27(金) 22:17:39.97ID:???
>>145
ポチとはんたに電気装備つけて増殖、残り二人で機銃乱発
ぐらいでちょうどいい気がする。
大破が直せないなら予備のCユニットと
アースチェイン各車2つ(レンタルから入れ替え)は忘れずに
0149NAME OVER2011/05/29(日) 05:04:55.60ID:???
>>148
全員生身でやるもんだと思ってたよ
もしかしてちょうでんどうXさん、サンダーストームとかあの手の電撃機銃無効化?
まぁ、もうちょっとで試せると思う

メカニックが範囲攻撃で増やして、残りの面子が単体攻撃で一匹ずつ確実にしとめるモノだと思ってた
0150NAME OVER2011/05/29(日) 23:32:04.26ID:FjNFkDa1
懐かしいなこのゲーム。元カノがゲーマーだったんだけど
よくメタルマックスの魅力について語られてウンザリだった。
で、付き合って一年経つか経たないかぐらいにその子が交通事故に合っちゃって
軽い顔面麻痺になった。結構可愛かったんだけどそれで台無し。
笑顔が上手く作れないからコミュニケーションも上手く取れないし
事故前は結構モテていたからそのギャップで精神的にヤバくなっていった。
しまいには俺にも当たる様になってきたから頭に来てぶん殴って捨ててやったw
そしたら、別れたくないと発狂されてストーカーされたのはマジトラウマ。
夜中の二時過ぎにふと視線感じて窓の外見たら
無表情でそいつが立ってて
リアルに殺されるかと思って戦慄したよ。
事故の影響でロンパリになってたから余計に怖いw
今は精神病院に隔離されているみたいだけど
たま〜にメタルマックスを意気揚々と語っていた可愛かった頃のあの子の笑顔を
思い出す。やった事ないけど一番思い出に残っているゲームだ。



0151NAME OVER2011/05/30(月) 00:10:36.06ID:???
↑のコピペ最近あちこちで見かけるけど元ネタは何だ?
0152NAME OVER2011/05/30(月) 03:10:50.11ID:???
2秒で読むのやめてよかった
0153NAME OVER2011/05/30(月) 11:28:23.84ID:6BcufQ2V
>>150
コピペかもしれんがお前最低だな。
0154NAME OVER2011/05/30(月) 13:38:57.39ID:???
2とリターンズを数年振りにプレイして先日、クリアーしたんですが、メタルマックス好きの方が選ぶSFCの隠れた名作RPGって何ですか?
ドラクエ・FFはあまり好きじゃないのでそれ以外で教えていただけると助かります
0155NAME OVER2011/05/30(月) 18:38:48.54ID:???
ヘラクレスの栄光
0156NAME OVER2011/05/30(月) 18:52:49.84ID:???
マグナブラバン
0157NAME OVER2011/05/30(月) 19:04:10.17ID:???
風来のシレン…って隠れてはないか…。

ちなみにPCのフリゲで無いかと探したら
メタルマックス+ポケモン風とかいうのが出てきたけどこれ面白いんだろか。
ttp://igrigames.web.infoseek.co.jp/lt_index.html

ツクールだと昔の禁術と呼ばれる術っての面白かったな。
今のPC環境でまともに動くか判らんけど。
0158NAME OVER2011/05/30(月) 20:14:59.99ID:???
>>154
ウィザードリィ6。
ただバグがあってそれを起こすと
オープニングを見ることしかできないカセットになり、
物理的にデータを消去しないと直らないからおすすめしない。
中古でそのバグ起こしてあるもの売ってあったりすることもあるし。
あと短気な人はやらない方がいいかも。
俺にとってはトップクラスに面白いRPGだけれどね。
0159NAME OVER2011/05/30(月) 21:00:03.13ID:???
隠れた名作と言えばマイナーだったPCエンジンやメガドライブを連想するなぁ。
0160NAME OVER2011/05/30(月) 21:02:10.99ID:???
エストポリス伝記
0161NAME OVER2011/05/30(月) 21:07:51.57ID:???
凄ノ王伝説
0162NAME OVER2011/05/30(月) 21:12:50.86ID:???
FCディスクシステムのファイヤーバムとか。
0163NAME OVER2011/05/30(月) 21:51:30.39ID:???
正確にはRPGじゃないかも知れんが大航海時代2。
ある意味、海のメタルマックスという感じだな。
0164NAME OVER2011/05/30(月) 23:24:26.38ID:???
>>154です
レス頂いた方々ありがとうございます
聞いた事ない名前のゲームも挙がっていて興味があったので次にやるゲームの参考にしたいと思います
0165NAME OVER2011/05/31(火) 00:21:21.87ID:y6I5mG3T
ソーサルキングダム
0166NAME OVER2011/05/31(火) 00:25:19.36ID:???
>>154
真女神転生if
1からやった方がいいとは思うが、1は色々しんどいからのう・・・
0167NAME OVER2011/05/31(火) 15:36:35.43ID:???
スーファミは本体が丈夫でいまだに壊れないし
メタルマックスを含め好きなゲームもたくさんあるので時々遊んでるが
電池切れでセーブ出来ないカセットが年々増えてくるのがつらい
0168NAME OVER2011/05/31(火) 17:25:31.02ID:???
交換してもらえばいいじゃない
0169NAME OVER2011/05/31(火) 18:13:59.13ID:???
SFCのバックアップ電池交換って公式のはまだやってたっけ?
かなり前に終了してたような
0170NAME OVER2011/05/31(火) 18:25:26.38ID:???
やり方載ってるページも検索すりゃ出てくるよ。
FCと違ってカセット(のツメ)壊さないでも交換出来るし、
特殊なドライバー居るけど100円ショップにあるらしい。
0171NAME OVER2011/05/31(火) 19:06:16.05ID:???
おお、それはいいこと教わった
さっそくググってみるわ
0172NAME OVER2011/06/01(水) 03:29:44.40ID:???
スタークルーザーは宇宙のメタルマックス
0173NAME OVER2011/06/01(水) 23:14:58.99ID:???
>>164
ちと乗り遅れたが、RPGでなく、いわゆるシミュレーションもオKなら「幻獣旅団」とか。
同じクレアテック、同じ山本山本貴嗣キャラデザなんで、MMにも通じる
ハード&ちとイカれたテイストが楽しめる。マジ幻の隠れた名作。
0174NAME OVER2011/06/05(日) 16:11:17.02ID:quFvN+vV
マッドマックスのパクりだろこのゲームw
0175NAME OVER2011/06/06(月) 22:50:28.98ID:???
てめぇ超MM
0176NAME OVER2011/06/09(木) 12:23:51.18ID:vkBiy6gP
メタルマックス3は神ゲーだったからワクテクしながら
2をやったらゴミだったんだがこんなスレいらなくね?
3のスレと早く統合しろや。
0177NAME OVER2011/06/09(木) 12:42:34.79ID:???
そうか
0178NAME OVER2011/06/10(金) 12:42:52.04ID:???
釣れてなくてワロタww
0179NAME OVER2011/06/10(金) 15:38:43.72ID:???
間違って2壊を買っちゃったんだと思ってたぜ
0180NAME OVER2011/06/10(金) 18:02:19.52ID:???
2の面白さがわからんとは子供だのォ
0181 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/06/10(金) 19:13:17.63ID:???
いや割りと真面目に改の方やったのかも知れん
0182NAME OVER2011/06/13(月) 10:24:01.53ID:gZqbgg8+
>>178
ごめん。リアルで鳥肌たったわ。これが狂信者なのか。
面白い以外のレスは釣りねぇ・・・マジキモい。
0183 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2011/06/13(月) 10:33:13.66ID:???
つ、釣られないぞ……っ
0184NAME OVER2011/06/13(月) 10:55:29.03ID:???
全力で釣られてみる

MM3だって神ゲじゃないだろ。
ひいき目に分析してもバグだらけだし、ストーリー面ではラスボスは小物感漂うし、
ウリの戦車改造は間違えても戻せない・固定装備が邪魔と欠点もある。
「崩壊した世界を戦車で旅するゲーム」として他に無いシリーズの
まともな最新作だから喜んでるだけだ。
そんなMM3を神と崇めて、次の行でMM2を言葉少なに貶める。
煽るにしても語彙が貧弱過ぎる。

そもそも他ゲーと比較して煽るにしても、対象が17年前に出たゲームって煽りにもならねーよ。
0185NAME OVER2011/06/13(月) 12:15:04.50ID:gZqbgg8+
>>184
曲解するなよw確かにバグは酷かったがその分システム周りやサブクエストが充実していて
俺には神ゲーにしか思えなかった。100時間も遊んだゲームはこれのみ。

だから信者の間で最高傑作と評される2をワクテクしながら
中古野を巡り多大な時間を掛けてゲットした時は泣きそうになった。



が、あまりの糞ゲー振りに吐き気がした。
こんなゲームに40時間近く使うなら3を最初からやり直せば良かった。

2の魅力教えてみろよ。俺には糞ゲーにしか思えなかった。
0186NAME OVER2011/06/13(月) 12:32:50.76ID:???
> 中古野を巡り多大な時間を掛けてゲット
VCにあるのにご苦労様ですwww
どんなお高い値段で買ったんですかねwww

そんなゲームがあなたに合わなくてさぞお怒りなんですね。
御愁傷様でしたwwwwww
0187NAME OVER2011/06/13(月) 12:53:32.32ID:???
いいんじゃねえの?
1や2が好きな奴は3はちょっと肌にあわないとかいう人だっていると思うし人それぞれや
0188NAME OVER2011/06/13(月) 13:03:15.85ID:???
意見の合わない相手をを狂信者呼ばわりする狂信者が来てたのかw
0189NAME OVER2011/06/13(月) 13:42:07.35ID:???
サイボーグきょうしんしゃ
ドロドロにとけたきょうしんしゃ
ロボットきょうしんしゃ
せんしゃがたきょうしんしゃ
0190NAME OVER2011/06/13(月) 13:45:18.02ID:gZqbgg8+
3より2の方が優れている部分言って見ろよ。
冗談抜きでないね。2は思い出補正でお前らみたいな年寄りが崇めているだけの糞ゲー。
次スレは立てるなよ。
3のスレに統合するからな。
0191NAME OVER2011/06/13(月) 13:46:43.77ID:???
俺も2は思い出補正たけで評価してただけに感じてきた。
こんなスレもう要らない。
0192NAME OVER2011/06/13(月) 13:52:30.87ID:???
まぁ、3みたいな神ゲーと比べたら他のゲームが糞に感じるのも仕方ないよ。
2は凡作以上の評価はないね。
0193 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2011/06/13(月) 13:58:41.30ID:???
自演ハジマタ
0194NAME OVER2011/06/13(月) 15:48:39.02ID:???
俺はリターンズ推しだけど、
一体どういう基準で評価したら2と3の評価がそこまで正反対になるのかはさっぱり理解出来ん。
0195NAME OVER2011/06/13(月) 16:02:02.96ID:???
ファミコン版のオリジナルが一番だと思う俺は異常か?
0196NAME OVER2011/06/13(月) 16:32:17.37ID:???
そんな事言い出したらきりがねえよ
メタルマックスに限らず他のシリーズ物とかだってそういう事があるだろうし
0197NAME OVER2011/06/13(月) 17:11:25.69ID:???
3だけやってるにわかが当時という事を加味せず語ってるだけだろw
0198 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/06/13(月) 17:12:04.04ID:???
アヌビスZOEが神だったから
多大な労力払ってZOE買ったら糞ゲーでげんなり
ってやったら、若干の嘲笑含ませつつ同意してもらえたと思うよ
0199NAME OVER2011/06/13(月) 18:05:49.88ID:???
>>197そりゃしゃーないだろ
スピンオフ除いて前作が17年前の作品なんだから
ドラクエやFFだって最近の作品をプレイした連中が今更FCやSFCの作品をやるとは限らないしやったとしても面白いという人間もいればつまらないと思う人間だっておるわ
ただ自分基準でクソゲー認定しても構わないがそれを周りに押し付けようとする奴はクズとだけ言っておこう
0200NAME OVER2011/06/13(月) 21:10:57.55ID:???
2の良さが解らん奴はゆとり
3の良さが解らん奴は老害

真の信者は全肯定する
0201NAME OVER2011/06/13(月) 21:34:59.16ID:???
ガムがついたらくるがよい
0202NAME OVER2011/06/13(月) 21:42:11.64ID:???
レトロゲー板で続いてるスレを、
止めさせようとするのは何故だ?
0203 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/06/13(月) 22:01:31.91ID:???
おせんされたうみでとれたピチピチのきけいぎょだよ!
0204NAME OVER2011/06/13(月) 22:07:54.58ID:???
>201
これってドラクエ1の「もしそなたがのろわれたなら ここにくるがよい」のパロディなのかな?
0205NAME OVER2011/06/14(火) 01:04:31.05ID:???
>ID:gZqbgg8+
2が肌に合わないのはしょうがない。
元々あれは万人受けするゲームじゃないしな。
既出だが17年も前のゲームだし、今のゲームと比べれば
劣っている部分ばかりが目立つのも当然だろう。
そういう意味ではお前さんの感想は当たり前なんだよ。

ただな。
「自分がクソゲーだと思ったゲームのスレなんていらないから次スレ立てるな」
↑これは釣りと言われても仕方がないだろ?
お前の意見=万人の意見だとでもおもっているのか?
0206NAME OVER2011/06/14(火) 08:23:28.10ID:6jChMMNC
誰も2が3より優れていると説明できないのは何故?w
0207NAME OVER2011/06/14(火) 08:30:02.58ID:6jChMMNC
2が糞なのはストーリーやキャラの薄さが原因だな。
モヒカン馬鹿とヤンキー女が仲間だとかアホか。
主人公もドラクエ2の主人公もろパクリで冷める。


つーか一番キャラの濃いタラコモヒカンの使い方が悪い。
こいつがラスボスじゃないとおかしいだろ。
何で変な機械がラスボスなのか意味不明。
タラコモヒカン倒した時点でやる事なくなったから
その後死ぬほど苦痛だったわ。
0208NAME OVER2011/06/14(火) 09:12:05.32ID:???
そこまでプレイして楽しめなかったんだ。可哀相。
0209 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/06/14(火) 09:24:42.11ID:???
やる気無くなったとか愚痴愚痴言いながらテッドブロイラー倒してるんかよ
それ、世間的には十分に楽しんでる範疇だぞ
その後が苦痛とか、テッド倒したらブラドなんて鼻毛吹く勢いで倒せるじゃん
苦痛感じるまでもない。いろいろと論理に矛盾があって楽しい奴だな

システム的には2より3が優れてるのは誰もが認めるところだろ
17年も昔のゲームと比較してどうとか言うあたりちゃんちゃらおかしい
つーかシリーズの続編なんだから、別個で抜き取って比較って発想がそもそも…
0210NAME OVER2011/06/14(火) 10:31:28.47ID:???
3で出番が無く寂しいバトー博士にマジレス返すオマエラ優しいな
0211NAME OVER2011/06/14(火) 12:10:43.98ID:???
3もまあ面白いんだが、俺には饒舌すぎると感じられた
0212NAME OVER2011/06/14(火) 13:02:45.83ID:???
2とかと比較しないで同時代に出たゲームと比較するなら3は普通に良作。
DSで出たRPGとか一部を除いてほとんどやる気しねーけど、MM3はクリアまでいけたし。
0213NAME OVER2011/06/14(火) 16:19:51.62ID:6jChMMNC
>>209
17年前でもドラクエやファイナルファンタジーは未だに面白いんだけどw

つーかぶっちゃけ序盤は面白かったよ。タラコモヒカンに
育ての親ぶち殺されて本気でむかついたしこんなにも敵キャラが憎いと思ったのは始めてだ。


だが中盤以降グダグダで飽きた。2 は無駄に長い。
コンパクトにまとめていれば良作だったのにもったいない。
後戦闘に幅がなくて苦痛だったな。作業ゲーじゃん。
3はレベル差なんて戦略で覆せるけど2はレベル上げないと基本無理だからウザイ。
0214NAME OVER2011/06/14(火) 17:02:44.48ID:???
いちいち批判だけしにくんなカス
0215NAME OVER2011/06/14(火) 17:12:24.82ID:???
批判ぐらい軽く受け止めろよちっちぇえな
0216NAME OVER2011/06/14(火) 17:14:39.80ID:???
批判っぽい意見になっただけ前よりマシだなw
0217 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/06/14(火) 17:32:09.07ID:???
2はゴミだからスレ止めろ って言ってた頃よりは言語野が進歩してるな

チューリングテストか何かだと思う
0218NAME OVER2011/06/14(火) 18:34:09.62ID:???
アンチスレでもないのにいきなり批判から始まって、釣り認定されたら怒るって思考がわからん。
最初から「他人を馬鹿にしてやろう」「反応見てニヤニヤしてやろう」って考えが見え隠れしていて見苦しい。
0219NAME OVER2011/06/14(火) 18:50:00.69ID:6jChMMNC
確かにスレを3と統合しろと言ったのは暴論だったな。
だが期待を裏切られた俺の気持ちもわかって欲しい。
どんな気持ちで中古屋を回ったかわかる?
0220NAME OVER2011/06/14(火) 19:12:18.83ID:???
元々1は気ままな賞金稼ぎゲームでストーリーより雰囲気重視だったわけで、

2はシリアスな復讐劇を軸にしながら1の雰囲気残そうとしたから、
ストーリー中心に捉えたら冗長に感じる部分はあるだろな。

レベル差に関しては強い敵から逃げながら金属探知機で強いパーツ探して掘り出せば結構埋まる。
0221NAME OVER2011/06/14(火) 19:18:21.89ID:???
どれだけ期待が大きかったとしても罵倒していい理由にはならんなあw
0222NAME OVER2011/06/14(火) 19:35:46.89ID:???
3はキュアやら何やらで、いちいちメニューを開いてアクションが中断するのが嫌だ。
2みたいなシンプルな操作の方がテンポが良くて好き。
0223 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/06/14(火) 19:51:10.54ID:???
>>219
> どんな気持ちで中古屋を回ったかわかる?
知るかバカw
スーファミ引っ張り出して設置するのも面倒だからVCで買ったわ
0224NAME OVER2011/06/14(火) 21:39:02.97ID:???
>>219しらねーよw
探し歩いてやっと手に入れたゲームがクソゲーだったりフルプライスで買ってクソゲーで即売りしたりよくある事だわ

>>223煽るな馬鹿が
0225NAME OVER2011/06/15(水) 02:56:18.76ID:???
野バスにATMひぼたん似合いすぎ
重装備(ATMひぼたんは軽いとかいうの無しね)の野バスのかっこよさは異常

リターンズのハーフトラック、愛車にしたかったです かなりガチで



0226NAME OVER2011/06/16(木) 10:09:54.05ID:???
そんな事より中古屋をどんな気持ちで回ったかを考えろや!
0227NAME OVER2011/06/16(木) 10:43:32.01ID:???
きえろぼけ
0228NAME OVER2011/06/16(木) 10:44:56.47ID:???
中古で1000円もしないもの買ったくらいで何がそんなに偉いんだか
0229NAME OVER2011/06/16(木) 12:40:25.24ID:???
中古屋でリターンズを何件も探し回ったが結局見つからず小さいオモチャ屋で泣く泣く1万円出して新品を買ったのも今となってはいい思い出
0230NAME OVER2011/06/17(金) 01:23:32.75ID:???
宮岡ってさくまに破門されてるのか
0231NAME OVER2011/06/17(金) 15:21:17.29ID:???
まあ、要するに3だ2だっていう以前に、
「メタルマックス」に合わなかったんだろ。
3で「記憶探し→復讐」っていうある程度一貫したストーリーがあるメタルマックスを体験しちゃって、
そのつもりで2やったら、「復讐開始」「復讐終了(但しラスボスじゃない)」「ある程度の途中経過はご自由に」っていう、
スタートとゴール前ゴールだけを用意されちゃって拍子抜けしちゃったわけで。

多分、1やRやったらもっと拍子抜けするぞ。
「ハンターになりたい!」「よろしい。ならば勘当だ(よし、行ってこい!)」
「後は全部ご自由に」のスタートしか用意されてないし、
それどころかラスボス倒してのエンディングすらなく、モンスターも消滅しない無限ループ。
唯一の正式クリアはフラグ立てた後に実家に帰って親と仲直りだし

そもそもメタルマックスは、街BGMのタイトル通り「勝って、買って、駆って」が目的で、
その延長に、砂漠で金属探知するだけの簡単なお仕事があって、
要は「戦車を好き放題集めて好きに弄くるゲーム」なわけで
そのために金や鉄くず集めてたら気がつくとレベルが上がって(上げざるをえなくなって)、
それ以外の要素の方が拡張、下手するとオマケなわけだし、
一般的なRPGみたいに「巨大な悪(最終的にそのものが親の敵)を倒して世界をうんたらかんたら」が目的じゃないんだから。
そういった意味では、3はライト層にも敷居が低く、それ故に後から前作で落胆させるのかもしれない
(似たような話で、過去に2初体験がいて、その後Rや砂塵やったら
「平和すぎる!2みたいな殺伐さや悲壮さが足りないからクソゲー!」って評価した奴もいたし)

後、メタルマックスのラスボスって基本的に全部小者だよな
1 建前「人間は環境の敵!環境再生のために滅ぼす!」
 本音「人類の代わりに世界一優秀な俺が地球を支配するべきだ!
 だから環境を滅茶苦茶にしてでも滅ぼす!」
2 「死にたくない!そのためには何でもする!」
3 「恋人殺された!悔しい!街一つ滅ぼす為だけに何でもする!」

だしw
0232NAME OVER2011/06/17(金) 15:39:48.96ID:???
>>231
長文乙
でも、たぶんあの子はこんな長文理解できないと思うぞ
0233NAME OVER2011/06/17(金) 16:42:10.47ID:???
うむw
0234NAME OVER2011/06/17(金) 18:55:13.13ID:???
つまらんとか言うヤツはテッドブロイラーと戦う前に止めたヤツだけだろ
0235NAME OVER2011/06/17(金) 18:56:59.74ID:???
>>234
件の子はテッド様を倒した後つまらんと言っておったw
自分でお話を作れない子なんだろう
0236NAME OVER2011/06/17(金) 18:58:50.16ID:???
いちいち掘り返すなよめんどくせぇ
0237NAME OVER2011/06/17(金) 21:11:21.76ID:???
親の敵のグラップラーすら殺さずにどかす場面があるのに、
あんまし関係なさそうなプロテインパレスの敵は遠慮なく殺すとか
ちぐはぐな部分はあるよな。
ストーリーと自由度の両立はなかなか難しい。
0238NAME OVER2011/06/17(金) 21:15:25.82ID:???
プロテインパレスはハンター稼業の賜物だろうから皆殺しにするのは仕方ないと思うぞ
むしろ両立できてると思うな俺は
0239NAME OVER2011/06/17(金) 22:11:25.49ID:???
所詮クローンだからと人間扱いしてないんでねえかな
0240NAME OVER2011/06/18(土) 01:12:54.43ID:???
>>237
だって主人公はハンターなんだぜ?賞金首を狩るのが仕事なんだぜ?
プロテインパレスに賞金首がいれば狩りに行くのは当たり前
賞金首の手下が襲ってくれば返り討ちにするのは当たり前

逆にいえばハンターであって殺人狂ではないのだから、
無抵抗だったり降伏したりした相手を殺さないのだって不思議じゃないだろ
ペドロは・・・・プレイヤーが悪いw
0241NAME OVER2011/06/18(土) 14:53:30.83ID:???
ペドロに関しては、あのまま生かしておく方が奴に十字架を背負わす事になるって考え方もあるけどな。

村人に見つかればリンチ処刑確定の状況で、それでも食料集めなどでコソコソと外に出ざるをえない。
(定期的に通ってるはんたがいる場合は食料工面してもらってるかもしれないけど)
逃げるために村の外に出ればモンスターに殺される。
もしかしたら村人に見つかるかもしれない。
さらにはんた一行が村人に自分の事をしゃべるかもしれないって疑心暗鬼陥りながら
神経すり減らしつつ、地下室で独りきり一生暮らす事になる。

よっぽどの大物じゃなきゃ発狂か自殺もんだ。
逆にそれが平気なぐらい図太ければとっくに脱出してるだろうし

そこまで考えて一思いにトドメ刺したはんたや
あえて生かしたはんたもいるかもしれない
0242NAME OVER2011/06/18(土) 18:51:15.76ID:???
つまりアニメのカテジナさんか、小説のカテジナさんかとい(ry

元々ああいう世界観だし、黒白を理屈ではっきり分かり易くさせてしまう演出の方がふさわしくないのかもね
0243NAME OVER2011/06/19(日) 07:33:58.80ID:???
ペド・ロリ

スレ違いだけど、小説のカテ公ってアニメ版と違うの?
0244NAME OVER2011/06/19(日) 12:28:15.91ID:???
スレ違いって分かってるなら聞くな
0245NAME OVER2011/06/19(日) 12:32:43.57ID:???
久々に2を起動したら独り旅クリアしたデータがまだ残っていた
・・・ふと発売日に買って17年も経つのに何故か電池切れしないなこのコ
1ちゃんもまだ切れないんだから当然なのか
0246NAME OVER2011/06/19(日) 18:31:05.75ID:???
俺もドラクエ3(ファミコン)は異常に長持ちしたな
0247NAME OVER2011/06/20(月) 12:30:07.46ID:SAttVLRf
懐かしいなこのゲーム。元カノがゲーマーだったんだけど
よくメタルマックス2の魅力について語られてウンザリだった。
序盤はつまらないけど終盤は神!だとかとにかくウザかったのを覚えている。
で、付き合って一年経つか経たないかぐらいにその子が交通事故に合っちゃって
軽い顔面麻痺になった。結構可愛かったんだけどそれで台無し。
笑顔が上手く作れないからコミュニケーションも上手く取れないし
事故前は結構モテていたからそのギャップで精神的にヤバくなっていった。
しまいには俺にも当たる様になってきたから頭に来てぶん殴って捨ててやったw
そしたら、別れたくないと発狂されてストーカーされたのはマジトラウマ。
夜中の二時過ぎにふと視線感じて窓の外見たら
無表情でそいつが立ってて
リアルに殺されるかと思って戦慄したよ。
事故の影響でロンパリになってたから余計に怖いw
今は精神病院に隔離されているみたいだけど
たま〜にメタルマックス2を意気揚々と語っていた可愛かった頃のあの子の笑顔を
思い出す。やった事ないけど一番思い出に残っているゲームだ。

0248NAME OVER2011/06/20(月) 12:35:25.74ID:???
使い古しのコピペで態々上げんでも・・・・
0249NAME OVER2011/06/20(月) 13:03:52.52ID:???
2ちゃんのコピペって書き手の精神が病んでるタイプが多いよね
0250NAME OVER2011/06/20(月) 22:32:29.64ID:???
縦読みくらい仕込んでくれ
0251NAME OVER2011/06/24(金) 19:50:44.78ID:???
>>241
個人的にはペドロは死ぬべきだと思って毎回ぶっ殺してるけど、
ペドロの飼い犬が哀れだ。
0252NAME OVER2011/06/25(土) 11:45:45.98ID:???
自我に目覚めたコンピュータ・ノアと
自我を移植されたコンピュータ・バイアスブラドが
出会ったらどうなるんだろう。
同じコンピュータボスでも両者の目的はほぼ真逆みたいだし。
0253NAME OVER2011/06/25(土) 21:01:41.82ID:???
完全な知性である自分がとこしえに世界を支配するって考え方は一緒だけどな
0254NAME OVER2011/06/25(土) 21:40:49.26ID:???
だからこそ、どう考えても相容れる可能性は0だよな
0255NAME OVER2011/06/25(土) 21:42:47.69ID:???
でもブラドは元が人間なだけに狡猾さを発揮して
互いの共倒れを回避しようとか動くかもしれない
0256NAME OVER2011/06/26(日) 08:38:40.91ID:???
自我があるコンピュータってことしか共通点ないから友達にはなれないわな。
0257NAME OVER2011/06/26(日) 15:03:21.13ID:???
銀河コンピュータvsドラムで(ry
0258NAME OVER2011/06/27(月) 03:26:51.63ID:???
ブラドがノアにハッキングされてあっさり終了な気がする
0259NAME OVER2011/06/27(月) 05:42:43.79ID:???
人形遣いと素子みたいな事になんないかなあ
0260NAME OVER2011/06/28(火) 15:21:23.00ID:???
ブラドがノアつくったんだから
ノアの弱点とか知っているかも。
0261NAME OVER2011/06/28(火) 20:38:51.55ID:???
それどこ情報?
0262NAME OVER2011/06/29(水) 00:27:30.18ID:???
ブラドコングロマリッドが設計に関わってるってのは俺も聞いたような覚えがあるけど、
どこだったか思い出せん…。
0263NAME OVER2011/06/29(水) 00:28:54.16ID:???
これだ
ttp://metalmaniax.com/cgi-bin/dictionary/ziten.cgi?action=del&data=409&start=0
>ノアを神話コーポレーションと事業提携して開発したことが公式設定資料より判明

だとか。
0264NAME OVER2011/06/29(水) 06:15:58.01ID:???
MM3の攻略本
http://metalmax.org/historical-in-front-of-metal-max-3.html
0265NAME OVER2011/06/29(水) 08:55:48.12ID:???
環境守るのが目的なのに核兵器使うノアはアホなのか?
0266NAME OVER2011/06/29(水) 10:12:16.45ID:???
ノアは敵国が戦争しかけてきたと言う偽の情報を流しただけで
核使ったのは人間だろ?
0267NAME OVER2011/06/29(水) 10:20:47.37ID:???
人間が生き続けている状況での自然破壊 < 核破壊後の自然復興
の天秤が人間殺した方が効率がいいに傾いたんだろう
なんら矛盾は無い

>>266
戦争→核なんて冷戦のあの当時はごく自然な発想だし、
当然ノアも核が使われることを想定していたに違いない。
0268NAME OVER2011/06/29(水) 12:03:37.32ID:???
人類が繁殖を繰り返し永遠と環境を汚染し続けるより核などで人類を滅亡させた方が環境の修復は早く済むと判断したんじゃないのか
核燃料によって何万何十万年と時間はかかるけどな
0269NAME OVER2011/06/29(水) 23:10:25.19ID:???
>>266
「誰も飛ばした覚えのないミサイルが飛び交い」って誰か言ってなかったっけ
0270NAME OVER2011/06/30(木) 03:03:49.92ID:fs3BKtcb
テッドブロイラー
0271NAME OVER2011/06/30(木) 03:04:16.35ID:???
すまん誤爆した
0272NAME OVER2011/06/30(木) 06:35:30.40ID:???
モヒカン・スラッガー! がががっ!
0273NAME OVER2011/06/30(木) 08:34:08.02ID:???
テッド野郎の子どもの頃とか知りたい。
主人公以上に悲惨な人生送ったりしてな
0274NAME OVER2011/06/30(木) 08:58:24.17ID:???
そもそもあれは人間なんだろうか
0275NAME OVER2011/07/05(火) 01:06:23.67ID:???
初代でタコタンクを狩ってます
0276NAME OVER2011/07/05(火) 01:30:16.41ID:???
パトロールバチ残してカバ呼ばせた方がちょっとお得
0277NAME OVER2011/07/05(火) 18:51:57.71ID:???
MM2がDSで3のシステム使ってリメイクだってよ
ソースはファミ通早売り
0278NAME OVER2011/07/05(火) 21:54:37.80ID:???
メタルマックス2 リローデッド

マジかよw
0279NAME OVER2011/07/06(水) 01:16:11.96ID:???
ほんとにキタのか?
0280NAME OVER2011/07/06(水) 01:33:44.66ID:???
メタマ2リ
メタ祭り
メタマ釣り

どれだろうな?
0281NAME OVER2011/07/06(水) 02:11:14.83ID:???
ttp://omoteurablog.com/archives/52449252.html
名前でぐぐったら出てきた、とりあえず今週のファミ通待ちか
0282NAME OVER2011/07/06(水) 05:46:47.48ID:???
はようスナマミレンになろうぜ
0283NAME OVER2011/07/06(水) 22:12:46.23ID:RbHQR+9V
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1309949850451.jpg
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1309950049265.jpg
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1309950153922.jpg

メタルマックス2がががががーっ
0284NAME OVER2011/07/07(木) 02:07:34.12ID:???
きたあああああああ!!!!!!!!
0285NAME OVER2011/07/07(木) 10:10:49.64ID:???
http://www.famitsu.com/news/201107/07046351.html
0286NAME OVER2011/07/07(木) 11:21:22.25ID:???
問題は3DSはDSより音よかったりする?
またあの賞金首の曲は嫌なんだが
0287NAME OVER2011/07/07(木) 11:36:36.09ID:???
1レボリューションは?1レボリューションはまだなの?
0288NAME OVER2011/07/07(木) 12:08:29.18ID:???
角川背負った、というか背負われたのがでかいなあ。フヒヒ。
寄生、もとい共生相手はでかいのに限る。
0289NAME OVER2011/07/07(木) 13:40:20.64ID:???
952 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 01:03:00 ID:???
3が中途半端に売れちゃったから低予算量産の酷いのが沢山出そう
0290NAME OVER2011/07/07(木) 15:05:39.95ID:???
>>289
うわあああああああ!!!!!!!!
0291NAME OVER2011/07/07(木) 15:21:33.73ID:???
便乗でVCでMMRが出てくれるといいんだが
0292NAME OVER2011/07/07(木) 15:32:32.84ID:???
>>286
3をやってみたところ、3DSはスピーカーが良いので多少音は良くなったように聞こえはするんだが
十字移動しか出来ないのでスパイドパッドでは操作しにくいし十字キーは位置が低く硬くてイマイチ
という事でイヤホン付けてDSでやる方が良いという結論に達した
0293NAME OVER2011/07/07(木) 16:09:05.53ID:???
2の面影もクソも無い主人公だな
0294NAME OVER2011/07/07(木) 18:17:52.89ID:???
元も主人公像つっても3のハンターの服の色がちょっと青めくらいのイメージで
なんかしゃべるタイプの男でもなかったしな
0295NAME OVER2011/07/08(金) 04:38:03.36ID:???
2の主人公って、まあ「年若い(幼い?)仇持ち」ぐらいしか外せないパーツはないしなぁ
ただ、女主人公じゃ引退エンドがどうなるのかという不安はw
0296NAME OVER2011/07/08(金) 05:27:49.25ID:???
>>293
主人公はあのままが良かったよな・・・
0297NAME OVER2011/07/08(金) 08:00:12.87ID:???
女主人公はビイハブ船長と結婚ENDだな
0298NAME OVER2011/07/08(金) 08:41:13.46ID:???
主人公なんだよこれ
0299NAME OVER2011/07/08(金) 09:47:03.12ID:???
2の主人公のあの荒廃した世界とはちっともマッチしない
ちょっと変わったおぼっちゃんっぽい外見が好きでしたまる

まあ旧作のキャラそのままはないにしても
このキャラは微妙
0300NAME OVER2011/07/08(金) 10:51:44.97ID:???
正直、軟派なおバカゲーだからキャラデザとかどうでもいいじゃない
みんなシリアスで硬派な世界観を妄想しすぎてんじゃね?
2発売当初なんて、おれ完全に厨二病だったからキャラデザもゲームグラフィックもダサい印象しかなかったぞ
クリアしてやっと味のある絵だなと好きになったけどね
0301NAME OVER2011/07/08(金) 11:09:01.71ID:???
2をベースにした完全新作と割り切った方がよさそうだな
オリジナルはスーファミでもWiiでも出来るからまぁいいや
0302NAME OVER2011/07/08(金) 12:39:08.78ID:???
主人公は誤ってソルジャー用のイラストを載せちゃったんだよね?
0303NAME OVER2011/07/08(金) 12:52:00.31ID:???
>>295
弟がいたじゃないお嫁さんエンドだよ
0304NAME OVER2011/07/08(金) 14:00:15.12ID:???
任意でショタ婚エンドとか、ある意味MMらしい半端なさだなw
0305NAME OVER2011/07/08(金) 14:08:01.39ID:???
男主人公と弟が結婚ENDと聞いて
0306NAME OVER2011/07/08(金) 14:30:30.42ID:???
弟愛はせいぎ
0307NAME OVER2011/07/08(金) 16:23:05.75ID:???
>>304
アイレムですらホモと百合をやらかしたんだ。
デコの残党がやらかさないとも限らない
0308NAME OVER2011/07/08(金) 17:56:49.57ID:???
まぁどれもないけどなw
0309NAME OVER2011/07/09(土) 06:06:58.62ID:???
ドラクエもDS版エンジンの使い回しでたいした追加要素もない移植を乱発してるな…
0310NAME OVER2011/07/09(土) 07:09:35.98ID:???
DSでもPSPでも、或いはGBAの頃から、旧作移植ってほぼそういうもんじゃないの?
FEやSaGa2みたいな変化付けたパターンでも、特に2ちゃんではぶーぶー言われ易いし
0311NAME OVER2011/07/09(土) 08:14:44.75ID:???
エンジンの使い回し話で世界樹が出てきてないのに泣いた
0312NAME OVER2011/07/09(土) 08:25:28.18ID:???
ウィザードリィなんか1-3まで全く同じだろ(´・ω・`)
0313NAME OVER2011/07/09(土) 08:31:45.08ID:???
このご時世エンジン使いまわしなんて当たり前もいいとこ
0314NAME OVER2011/07/09(土) 08:33:04.40ID:???
ロックマンなんか1〜6まで
0315NAME OVER2011/07/09(土) 09:44:06.25ID:???
英雄伝説なんか新作も含めて5作も使い回し
0316NAME OVER2011/07/09(土) 09:51:59.10ID:???
元となる3は悪くない出来だったしエンジン使いまわしはむしろ望むところ
0317NAME OVER2011/07/09(土) 10:23:43.42ID:???
かの有名なポケモンですらハードが同じだとエンジン使い回しだぜ
0318NAME OVER2011/07/09(土) 12:18:49.26ID:???
どうでもいいけど、メカニックもモヒカンじゃなくなるんだろうか?
0319NAME OVER2011/07/09(土) 12:36:19.97ID:???
そもそもメカニックはモヒカンではない
0320NAME OVER2011/07/09(土) 12:56:55.52ID:???
えっ?
0321NAME OVER2011/07/09(土) 13:26:47.53ID:???
スキンヘッドにデコの上部分だけおっ立てた箒頭みたいな感じだったよな、メカニック

それはそうと改造はどうなるんだろうな、正直3と鋼のタイプはやめて欲しいところだが
3の改造はパターン多い上に高額だったから、試すのも手間かかりすぎて結局終盤まで殆ど放置だった
後戻りできないのも致命的
0322NAME OVER2011/07/09(土) 14:47:03.51ID:???
リターンズの穴改造がシリーズ中もっとも優秀なんじゃないかと思う
というか、リターンズやったあとだとシャーシの改造はどの作品もダメすぎるんだよな
0323NAME OVER2011/07/09(土) 14:48:08.12ID:???
しかし没個性
0324NAME OVER2011/07/09(土) 15:00:48.42ID:???
クルマごとにできる穴改造の種類が全部ちがうし、けっこう個性あっただろ?
援護システムとエクスカリバーが全てを台無しにした感はあったけどw
0325NAME OVER2011/07/09(土) 15:29:13.61ID:???
Rのクルマは個性だらけじゃないか
モスキート:大砲機銃SE各1で穴変更不可の無難なバランス型
バギー:装備枠は少なくてガス系も防げないが人間武器が使える
救急車:乗った状態で移動するとHP回復、SEも2つで高火力
      SE穴切り替えで、ホワイトタイガー以外で機銃2丁のっけられるのもこいつだけ
装甲車:モスキートの強化型のような性能、SE2なんで最終候補にも一応なる
ティーガー:武装各1で硬めの重戦車だが重量あたりの性能効率が微妙・・・SE穴機銃になるけどあんまり使い道が
エイブラムス:あらゆる部分で高性能、重装甲SE2で火力も完璧、でもいじる所が少ないからあんまり面白みは無い
Rウルフ:赤!
ホワイトタイガー:最強の装甲で生半可な攻撃は弾いて、機銃2の使い勝手とSE2の最強火力両立できる 重いのはカンベンな!
0326NAME OVER2011/07/09(土) 15:56:40.84ID:???
>>325
だよなw
Rは重戦車にダブルエンジン備えれば、改造システムとしては完成してたかもしれん
0327NAME OVER2011/07/10(日) 16:22:59.05ID:???
ホワイトタイガーには最強195_バーストと最強エクスカリバー2刀流のどっち積むべき?
両方は重たい
0328NAME OVER2011/07/10(日) 18:18:02.20ID:???
お好きなようにとしか言いようがない
0329NAME OVER2011/07/10(日) 18:44:01.47ID:???
どっちでも普段はあまり変わりないが、ラスボスにはエクスカリバー効きにくくなかったっけ?
0330NAME OVER2011/07/10(日) 20:04:54.60ID:???
>>329
エクスカリバーは妙にはじかれるよな

最強クラスの主砲
機銃二丁
できればSEも二門
防御力はフル改造Rウルフ以上で
装甲タイルは最低で2000枚を確保

な条件でホワイトタイガーを組んでたなぁ
0331NAME OVER2011/07/11(月) 00:51:27.51ID:???
漢は黙って220mmガイアで最強の一撃

バーストも結構ノアに弾かれたような気がしたんで、ガイアでホローチャージだったわ
見た目的にもホワイトタイガーにあってたし
0332NAME OVER2011/07/11(月) 12:00:26.83ID:???
なにつけけもチンポに見える
0333NAME OVER2011/07/11(月) 13:06:00.84ID:???
確かにホローチャージが強すぎるから後半あんましSE使わなかった気がする。
0334NAME OVER2011/07/11(月) 23:42:48.25ID:???
>>324-325
多分、>>323が言いたかったのはそういう事じゃないと思うんだ
あらかじめ各車に明確な性格付けがされているがゆえに自由度が下がって、プレイヤー自身の個性を
出しづらいという意味じゃないかな
昔のFFでいえば、プレイヤーが各キャラのジョブ設定を好きにいじれた奇数シリーズと
キャラごとにジョブ固定の偶数シリーズでは後者のほうが似たような構成になりがちだったみたいに
0335NAME OVER2011/07/12(火) 00:48:47.96ID:???
>>325
ティーガーは援護禁止縛りしてるとビーム迎撃が妙にありがたい。
救急車やホワイトタイガーじゃもったいない。
メカニック乗せて、いざという時に庇わせるってやり方やってた。

>>330
うちのホワイトタイガーは、
195mmバースト
広範囲バルカン*2
25mm機銃*2だった。

主砲代わりに25mm機銃撃って、エクスカリバー代わりに195mmバースト撃つ。
総重量軽いし、弾代安いし、便利だった
0336NAME OVER2011/07/12(火) 04:30:45.75ID:???
Rのバースト砲は見た目がキャノン系と同じだったからすごく美しかった
0337NAME OVER2011/07/13(水) 01:10:00.89ID:???
Rのバーストはキャノン砲じゃなくて現代の戦車主砲風じゃなかったっけ?
0338NAME OVER2011/07/13(水) 04:09:37.72ID:???
バーストは専用グラだね
砲身の中央に長めの排煙器がついてるようなやつ
205mmあたりの大口径キャノンは根元から先端にかけて段階的に細くなっていって、
先端にマズルブレーキがついてるようなの

Rは色の無いワイヤーフレーム風の表現だった代わりに、パーツグラフィックは色々凝ってたよな
3でもあれくらいの種類があってくれれば・・・
0339NAME OVER2011/07/13(水) 12:07:13.42ID:???
攻撃力900を超えると迎撃出来ないなら少しは使い勝手あるんだけどなあ
0340NAME OVER2011/07/14(木) 18:51:30.53ID:???
バーチャルコンソールで2を買ったけど
なんかワクワクするね〜
0341NAME OVER2011/07/16(土) 05:37:09.08ID:???
本スレの連中がダダこねてるのうざい
0342NAME OVER2011/07/16(土) 05:39:21.31ID:???
で?
0343NAME OVER2011/07/16(土) 06:12:37.20ID:???
341じゃないが、こっちは平和でいいなぁと
なにしろ酷い時には8割ぐらい新主人公のデザインへの文句(絵師叩きも含む)で埋まるし、実にウゼェ
0344NAME OVER2011/07/16(土) 06:54:47.12ID:???
んなこといちいち書きこむのもうぜえ
0345NAME OVER2011/07/16(土) 08:36:55.88ID:???
MM2Rの発売前には当然VCでMMRを出すんだよな?な?
0346NAME OVER2011/07/17(日) 00:10:44.72ID:/lVALddi

キモヲタゲーだと思ったら女にも人気あるんだなぁ。
この前自宅にデリヘル呼んだら棚にあったこのゲーム見つけられて
凄く喜んでいた。

熱中しすぎてお互い時間に気付かなかったぐらい語り合えて楽しかったなぁ。


でもリアル世界で初めてこのゲームが好きな人と話せて嬉しかった・・・


が、お互いシャワー浴びて布団に行く途中にアラームがなった時は絶望した。
フリーターの俺には二万円はとてつもなくでかい金額なのに最後まで
できなかった。
相手の子も申し訳無さそうにしていて
今度指名してくれたらお詫びの意味を込めて本番やらしてあげるね。

と優しく言ってくれた。だが、俺には今更実は童貞ですと言える勇気が
なくてかれこれ一年経ちました。
もう辞めて居るだろうし脱童貞は諦めたわ。
でもその気になれば何時でも童貞捨てれると思って居たから
その間結構充実してた。
ま、このスレ住人の大半がキモヲタ童貞とイモ臭い田舎女だと思うけど
俺も仲間入りだな。これからもよろしくw


0347NAME OVER2011/07/17(日) 00:27:15.75ID:???
なんだそりゃ
0348NAME OVER2011/07/17(日) 03:29:17.23ID:???
それなんてコピペ?
0349NAME OVER2011/07/17(日) 04:58:56.38ID:???
アニキ〜なんか言ってるよコイツ
0350NAME OVER2011/07/17(日) 05:50:29.12ID:???
毎日こう熱くてはひえひえさいぼうを口に入れたくなるのはわかるがやめておけ
0351NAME OVER2011/07/17(日) 09:20:52.67ID:/lVALddi
>>348
コピペじゃないんだが。
0352NAME OVER2011/07/17(日) 10:09:46.68ID:???
俺もリアルでMM知ってる友人一人もいない。知られてないからこそ熱中するとこもあるけどね。
0353NAME OVER2011/07/17(日) 10:31:28.11ID:???
>>351
安心しろ、これからコピペの仲間入りだ
0354NAME OVER2011/07/17(日) 11:28:09.86ID:???
既になってる件
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%81%93%E3%81%AE%E5%89%8D%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%AB%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%98%E3%83%AB%E5%91%BC%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E6%A3%9A%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F
0355NAME OVER2011/07/17(日) 11:33:02.74ID:???
よく見たら3年物のコピペでござった
0356NAME OVER2011/07/18(月) 11:22:23.82ID:???
1と2と3とサーガの世界ってそれぞれ交流はあるのか?
どれも高い山に阻まれてるけど。
0357NAME OVER2011/07/18(月) 12:07:14.37ID:???
RのDr.ミンチはスナザメを(街中で?)生き返らせてマドの町追い出されてここに来たみたいなイゴールの台詞が。
0358NAME OVER2011/07/18(月) 13:46:09.55ID:???
あの山って人の出入りを停滞させるためにあるのかなやっぱり
0359NAME OVER2011/07/18(月) 14:20:05.67ID:???
山はゲーム的な制約ってだけで普通に交流あるんだろう
1のツマクの妻の結婚指輪が2のUシャークの体内にあったり
ブラドコーポレーション製のコンピューターが3で使われてたり
0360NAME OVER2011/07/18(月) 19:46:47.50ID:???
1は東京近郊っぽくて、2は琵琶湖県あたりだろうか
瀬戸内海が隆起によって湖化したのかもしれんが
0361NAME OVER2011/07/18(月) 19:51:55.50ID:???
浜名湖説
0362NAME OVER2011/07/19(火) 00:25:05.59ID:???
1とRが東京23区周辺で
2が諏訪湖(タイシャー=諏訪大社)らしいという話を聞いた事があった気がする。
0363NAME OVER2011/07/19(火) 00:39:18.66ID:???
琵琶湖県言うなw>滋賀県

ゲーム中に船でうろつくと結構広いから琵琶湖のイメージあったけど、
全体マップ見たら確かに諏訪湖っぽくも見えるな。だとすると序盤の川は天竜川か。
0364NAME OVER2011/07/19(火) 00:41:46.07ID:???
http://www.lococom.jp/article/view/2116612/

諏訪湖で調べたら白鳥の遊覧船まで出てきたw
間違いなさそう
0365NAME OVER2011/07/19(火) 09:46:51.80ID:???
てことはゲーム中の住人視点だと沿岸から普通に対岸見えてるんだな。
何かバイアスシティのとこに目立つ建物やら壁やらあって赤潮だらけってのも。
0366NAME OVER2011/07/19(火) 12:29:37.52ID:???
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Lake_Suwa02b3200.jpg
すわん
0367NAME OVER2011/07/19(火) 12:38:45.34ID:???
あそこの住人、みんな下衆だらけで好きだったな
0368NAME OVER2011/07/19(火) 12:56:23.70ID:???
>>365
そんなに大きい湖じゃなさそうだしね
印象変わるなあ
0369NAME OVER2011/07/19(火) 14:04:38.53ID:???
3は?
0370NAME OVER2011/07/19(火) 14:27:07.80ID:???
>>369
伊豆あたり
0371NAME OVER2011/07/19(火) 14:42:08.30ID:???
googleマップ見てみたけど、ちっとも似てないよ
0372NAME OVER2011/07/19(火) 14:47:48.95ID:???
本物の湖とそっくりだなんて誰も言ってないよ
0373NAME OVER2011/07/20(水) 04:47:06.44ID:???
諏訪湖をモデルにしただけってミヤ王は言ってただろ
ってかなんで今更こんな話しつくされた話題になってるんだ?
0374NAME OVER2011/07/20(水) 07:13:58.28ID:???
お前が古参になったということです
0375NAME OVER2011/07/22(金) 02:35:42.45ID:???
おれも けっこう としをとったな と おもうんだが・・・・
ここの人たちに くらべたら・・・・
ボクなんか まだまだ こどもでちゅ!
0376NAME OVER2011/07/23(土) 19:17:59.68ID:???
ボスーおれうんこー
0377NAME OVER2011/07/30(土) 00:34:14.62ID:???
話題も無いし予言でも
バイクを超改造して最終的に戦車にしてしまう無茶が出来る
0378NAME OVER2011/07/30(土) 00:50:26.50ID:???
ガリクソンのことか
0379NAME OVER2011/07/30(土) 12:53:34.31ID:???
戦車を超改造して最終的にロボットに(ry
0380NAME OVER2011/07/30(土) 13:27:26.85ID:???
戦闘機がないと脱出できないぞ。
0381NAME OVER2011/08/02(火) 15:22:08.85ID:???
じゃあ暴走新幹線を鹵獲して改造したら変形合体する戦車になるけど、
ラスボスが「お前らは全て私の創作だ」と曰うエンドでも予言しとく
0382NAME OVER2011/08/02(火) 19:33:31.57ID:???
3は、ニックマンが「米軍の残党が・・・」ってセリフを言ってたような
3の舞台はアメリカだと思っている
「2」は、「サバイバルマニュアル」で宮王が>>373の言葉の後
『まぁ世紀末のどこかとでも思ってください(笑)』って言ってるからなあ

メタルサーガの砂塵は、ホーライ(蓬莱山)やドアン(安土)の存在、
オオナマズサブマリンの存在から滋賀県ではないかと言われていた。
鋼の季節はわからない。ニューフロンティアは中国とロシアらへんかな?
0383NAME OVER2011/08/03(水) 23:13:35.94ID:???
鋼は1の続編だからその周辺だろ?
0384NAME OVER2011/08/05(金) 01:12:46.49ID:???
そういえば「鋼」のキラーハウスは和風の家だったな
0385NAME OVER2011/08/05(金) 02:19:43.56ID:???
>>383
>鋼は1の続編

それってオフィシャル設定なのか?
0386NAME OVER2011/08/05(金) 03:59:05.96ID:???
ミヤ王がインタビューで言ってたな、1の10年後くらいだったか
1の無名キャラもさりげなく出てるらしい

ただしパラレルな部分もあるとも言ってるけどな
1、2、Rの大破壊が百年以上前なのに、鋼や3は少し前程度で大破壊前から生きてる人もいるくらいだし
0387NAME OVER2011/08/05(金) 07:43:49.16ID:???
パラレルって便利な言葉だな
0388NAME OVER2011/08/06(土) 00:02:56.87ID:???
>>386
>ミヤ王がインタビューで言ってたな、1の10年後くらいだったか
それって時代設定が〜って話じゃなかったか?
同じ世界だとは言ってなかったと思ったが
0389NAME OVER2011/08/06(土) 15:43:02.63ID:???
>>388
お前鋼のストーリー知っててそれ言ってんのかw
0390NAME OVER2011/08/06(土) 15:58:30.95ID:???
>>389
関連するもの全てが直結してるわけじゃないからパラレル設定なんだよ
ストーリーがどうとか関係ないな
0391NAME OVER2011/08/06(土) 20:53:28.63ID:???
時間軸がずれたら、それはパラレル(平行世界)ではないだろw
0392NAME OVER2011/08/06(土) 21:22:29.62ID:???
>>391
お前パラレルワールド(平行世界)の意味分かってないだろ。
ノアというコンピューターが大破壊を起こした世界があって、
そこから分岐し、それぞれに並行して存在する別の世界(時空)が、
1、2、R、砂塵、鋼、3の世界なんだよ。
0393NAME OVER2011/08/06(土) 22:38:00.93ID:???
いちいち語尾に草を生やしてる時点でお察し
0394NAME OVER2011/08/06(土) 23:56:54.93ID:???
10年後じゃなくて20年後だったな
以下インタビュー内容の一部


DS盤のストーリーは”初代”の20年後!? ←(見出し)

-物語の冒頭にノアシードが出てくることもあって、PS2盤「砂塵の鎖」の続編と考えてよろしいのでしょうか?

宮岡 うーん、純粋な続編かというとちょっと違って。
    プレイしていただけると分かると思うんですけど、システムからなにから、すべてガラリと違ってますんで、はい。

田内 あえていうなら時系列的には、ファミコン版の初代「メタルマックス」の後の話ですね。
    初代の登場人物も出てきます……。
    ただ、名前がついていないので、その人だとは判別しにくいと思いますけど(笑)。

-とすると、物語自体はつながっていると解釈していいんですか。

宮岡 あれ(初代)の20年後くらいかな?

田内 厳密に「○○の続編です」っていうほどつながってはいないんですよ。あくまで、おおまかな設定の部分でね。
    初代をリアルタイムで遊んでくれたプレイヤーのために作った気持ちはあります。(以下略)


これとストーリー内容から考えると、
鋼世界では、1の3人のポジションにいたのがレバンナ、クリフ、イングリッドの3人
んでそのパラレル1の20年後が鋼って所だろうか
0395NAME OVER2011/08/07(日) 00:08:09.99ID:???
>>394
にしちゃあひどかったなアレ
デバッガーいなかったってうわさもあるくらいだし

あのストーリーを3のエンジンでやってみたい
もちろん戦車3台でタッペンオンリーとバグなくして
0396NAME OVER2011/08/07(日) 01:58:22.35ID:???
戦闘BGMのタムの音は
サンプリングした大人の金
0397NAME OVER2011/08/07(日) 01:59:06.49ID:???
サンプリングした音なのかね?
0398NAME OVER2011/08/07(日) 07:50:40.78ID:???
タッチペンオンリーは狂気の沙汰だったな。
オープニングでやる気なくしたわ
0399NAME OVER2011/08/09(火) 02:01:30.35ID:???
鋼には若い頃のエバ博士も居たな
マリリンは賞金首だったっけ
0400NAME OVER2011/08/09(火) 09:17:03.98ID:???
鋼が出た頃は本気でシリーズ終了だと思ったな・・・
あえこそまさに大破壊だった
0401NAME OVER2011/08/10(水) 20:23:15.73ID:???
まぁあれで毒出し切ってくれたおかげで、3がまともなゲームになったと思えば無駄では無かった筈・・・
無駄金使わされて評判落とされた上、おいしい所だけebに掻っ攫われたサクセスはたまったもんじゃないだろうがw
0402NAME OVER2011/08/11(木) 01:41:13.48ID:???
ニューフロンティアでかなり儲かってるらしいから別に良いんじゃないの?
0403NAME OVER2011/08/12(金) 05:53:02.02ID:???
ああ、たしかにあんなクソゲーによく金使うなと思うわw
所詮webゲーだから毎月万単位の金使って最強装備(笑)にしても誰にみせびらかせるわけでもないのになw
0404NAME OVER2011/08/12(金) 11:49:52.99ID:???
儲かってんのか、あれ
サクセス死にそうで中々死なねーなーとは思っていたが
0405NAME OVER2011/08/17(水) 08:02:28.44ID:???
>>395
俺もタッチペンオンリーでかなり損してると思うんだよなあ
0406NAME OVER2011/08/26(金) 13:30:29.05ID:???
まんたーんドリンク
0407NAME OVER2011/08/30(火) 20:11:20.87ID:???
砂塵は結構好きな俺は異端かな
タイル張る意味が無い以外は好きだった
0408NAME OVER2011/08/30(火) 21:59:16.97ID:???
人間に比べて戦車は圧倒的に強くあって欲しいよな
戦車を降りて歩かないといけない場所はびびってしまうぐらいが調度いい
ボス戦は人間ばっかりだったり人間の方が硬かったりするのは好きじゃない
0409NAME OVER2011/08/31(水) 00:52:37.75ID:???
あれは戦車の安心感とか全然なかったもんな
部品破壊にビビりまくってたわ
0410NAME OVER2011/09/01(木) 04:22:55.49ID:???
リターンズのロドリゲスに惚れた
0411NAME OVER2011/09/01(木) 08:33:50.75ID:???
ロドリゲスww

リターンズはロンメルゴーストがかっこよすぎた記憶があるなぁ…
0412NAME OVER2011/09/01(木) 14:25:45.79ID:???
>>407
俺もかなり好きだよ
インストール用のHDDもあるし、フリーズ修正やおまけが収録されてるされてるベスト版まで買い直した

ゲームの根本的な仕様は擁護しようの無い程クソだとは思うが、
楽しめる部分を自分なりに楽しめば割りと遊べる
戦車ペイントは最高だしな
0413NAME OVER2011/09/01(木) 16:08:36.07ID:???
親父やナイル爺さんに修理を頼むのが申し訳なくて
修理屋に高い金払って修理してもらってる。顔は見に行くけど。
0414NAME OVER2011/09/01(木) 16:10:55.70ID:xXIEkaJC
RPG素人のサクセス以外が開発しておけばまだマシだったのに
急いで作ったのか知らんが敵の攻撃のカメラアングルもたまにダメージとか見えねえしw
0415NAME OVER2011/09/01(木) 18:59:34.22ID:???
ミカとシャーリィしか使ったことないのは俺だけでいい
0416NAME OVER2011/09/01(木) 20:38:44.27ID:???
MM2のリメイクはいいけど
人間が強くなりすぎて原作の大味さがなくなるよな

まあ戦車と対戦車砲のバランス考えると
そっちのが自然なんだけどな
0417NAME OVER2011/09/01(木) 22:20:03.77ID:???
ソルジャーがバギーやバイクに乗ったようにレスラーも戦車関係で
何か一工夫あればいいんだろうけどな
人間の方が強いってのはMMの良さがなくなるしやめて欲しい
0418NAME OVER2011/09/02(金) 12:34:40.39ID:???
>>416
モンスター>人間>戦車>モンスター…
ていう三竦みの関係にするのもよいかも
0419NAME OVER2011/09/03(土) 00:27:46.02ID:???
人間>戦車は意味がわからんので納得できない
だいたい人間と戦う事なんてほとんどない
0420NAME OVER2011/09/03(土) 06:00:47.61ID:???
機械系>人間>生物系>戦車>機械系・・・

ってのならまぁ納得も出来るかな。
特殊攻撃ばっか使ってきて戦車を台無しにしてくる生物系がいれば
「後半でもあえて戦車から降りて戦わざるを得ない状況」ってのが生まれると思う。
0421NAME OVER2011/09/03(土) 09:47:42.95ID:???
最初戦車に乗ってるボスって戦車壊すと雑魚だったっけ?
0422NAME OVER2011/09/03(土) 17:12:37.45ID:???
カリョバトラーよりは生身カリョストロフラッシュの方がポチさんには脅威
0423NAME OVER2011/09/03(土) 19:14:24.06ID:???
別に戦車止めあるから人間戦にならざるおえないで
バランスとれてた気がするけどな・・・・・
0424NAME OVER2011/09/04(日) 23:59:44.67ID:???
Uシャーク砲がなかなか手に入らねーぜガガガ
0425NAME OVER2011/09/05(月) 00:01:29.49ID:???
ロンメルゴーストが落とすのってNo.Rだけ?

210mmゴーストとか落とさないの?
0426NAME OVER2011/09/06(火) 00:58:37.57ID:???
ドラクエ10がオンラインになるそうだな
0427NAME OVER2011/09/06(火) 10:24:48.39ID:???
そんなものよりpSPでメタルを出してくれ
0428NAME OVER2011/09/06(火) 11:18:05.59ID:???
Uシャーク砲手に入れたぜー
ズキューン!ズカーンズバーン!!
0429NAME OVER2011/09/06(火) 11:19:28.00ID:???
おめでとうございます
0430NAME OVER2011/09/07(水) 03:17:00.06ID:???
次はサウルス砲だな
0431NAME OVER2011/09/07(水) 03:48:39.42ID:???
榴弾とセメント弾のありがたみを知った一人旅
今日もバトー研究所の周りでT99ゴリラを狩る
0432NAME OVER2011/09/07(水) 21:20:43.87ID:???
セメント弾はバランスブレーカーだから俺は使わないな
0433NAME OVER2011/09/08(木) 18:53:53.88ID:???
リターンズのサントラキター!!!

ずっとまってましたよ!!
0434 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/09/13(火) 20:16:11.04ID:???
とりあえず予約してみた
まあハズレても売れれば4の資金にはなるべ
0435NAME OVER2011/09/13(火) 23:29:23.38ID:???
ファミ通DXパックを予約したぜ
かなり楽しみ
0436NAME OVER2011/09/28(水) 03:17:46.55ID:???
一人旅LV45でテッド様をやっつけたよ
オメガブラスター+ドーピングタブ×4で頑張った
エンディングってこんなにあっさりしてたっけ…
0437NAME OVER2011/09/29(木) 19:48:31.73ID:???
ハウリング砲の方が楽なんじゃなかったか
0438NAME OVER2011/09/30(金) 00:18:14.32ID:???
次は犬を絶対殺さない縛りの一人と一匹旅だな
0439NAME OVER2011/09/30(金) 07:54:11.23ID:???
>>438
死んだらニューゲームってなら辛いがリセット位なら基本的に楽なんじゃ
0440NAME OVER2011/09/30(金) 15:55:12.38ID:???
>>437
ハウリング砲だとダメージが90〜130前後で会心の一発頼みで挫折したけど
オメガブラスターは150〜250ダメージ+会心で7回挑戦して倒せたよ
ハウリング砲の会心確率が高いらしいけど体験的にはどちらも変わらなかったよ
0441NAME OVER2011/10/03(月) 17:59:07.32ID:A2W4L+EV
メタルスラッグ
0442NAME OVER2011/10/03(月) 18:43:07.26ID:???
マッドマックス
0443NAME OVER2011/10/04(火) 01:59:57.83ID:???
メタルサーガマックスハート
0444NAME OVER2011/10/05(水) 18:58:42.95ID:???
メタルマックス オルタネイティブ
メタルマックス ガンハザード
メタルマックス ピースウォーカー
0445NAME OVER2011/10/12(水) 14:36:58.23ID:???
簡単に先の街に辿り着けるのをどうにかしてほしい
MM3は簡単に先に行け過ぎた
0446NAME OVER2011/10/12(水) 17:25:14.85ID:???
飛ばしてしまいがちな町とかあるな
0447NAME OVER2011/10/12(水) 18:04:50.46ID:???
オードリー、ソル、イーデン
0448NAME OVER2011/10/12(水) 19:15:00.12ID:???
タイシャー
0449NAME OVER2011/10/13(木) 01:35:52.35ID:???
ウージー拾おうとして調べる木を間違えたらスパナが落ちてたwラッキーw
0450NAME OVER2011/10/16(日) 01:27:51.51ID:???
>>445
言いたい事は分かるが、逆にそれがMMの味でもあるからなー
0451NAME OVER2011/10/16(日) 02:59:54.78ID:???
店売りのアイテムをぼちぼち制限して、
自販機と砲弾屋とトレーダーキャンプは制限なしでやったら、
ビックキャノンは運ゲーで、伊作の泉までドッグシステム無しで、
火炎銃取るまでジェロニモの斧の出番があった
0452NAME OVER2011/10/16(日) 04:14:18.73ID:???
>>451
ビックキャノン戦は通常プレイと変わらないんじゃいか?
買う物ってタイルパックくらいだよな、自販機で買えるぞ
0453NAME OVER2011/10/16(日) 04:27:51.72ID:???
MMRだとタイルパックも買えるが、
MM1だと戦車用自販機は砲弾とタイル回復だけで、
戦車用道具は自販機では売ってないし、景品は人間用道具のみ
0454NAME OVER2011/10/16(日) 05:31:48.45ID:???
ああMM1だったのか
確かにMMRだったらリベットガンやWチェーンソーがあるもんな
0455NAME OVER2011/10/16(日) 12:18:08.99ID:???
ビックキャノンはタイルパック無しでも戦える強さに調整されてるだろ
0456NAME OVER2011/10/16(日) 19:05:55.53ID:???
>>455
レベルや装備によるから何とも言えない。
あと実際にプレイして比較してもらえば分かるけど、
SPが0になった後の戦車パーツの破損しやすさはMMR>MM1だよ。
0457NAME OVER2011/10/18(火) 20:41:18.32ID:???
>>456
ホントすぐに壊れるよね。守備力上げろって事なのかな。
0458NAME OVER2011/10/19(水) 05:25:59.21ID:???
>>451
バギーとった?
0459NAME OVER2011/10/28(金) 17:55:51.72ID:???
wiiにリターンズきたな
0460NAME OVER2011/10/29(土) 12:57:37.35ID:???
>>458
普通にハンターガトリング&メカニック撤甲弾
HP250以上にレベル上げしてからの攻略
1発目か2発目が通常ダメージだと、破損が増える

7ミリ機関砲は真っ先に壊れるが使わない
戦闘終盤モスキートが破損したけど問題ない
0461NAME OVER2011/10/29(土) 18:44:14.61ID:???
一つ二つ前の町の装備品で無駄に金稼ぎながらすすめて、
レベル上げ杉かも知れないが、
ハンター105ミリ&ピーナツ、メカニックATM、ソルジャー115ミリで、
ワルゲリョに二桁ダメージが通った
けどガンタワーの方が装甲が厚くて徹甲弾を手放せない
0462NAME OVER2011/11/08(火) 14:52:12.31ID:???
ピーナッツでも食べながら、気軽に撃てるSE
0463NAME OVER2011/11/09(水) 11:29:52.05ID:???
久しぶりにVCの1やったらひぼたんバルカンゲット。
ドロップ率どれくらいなんだろうか、1/128くらいか?
前狙ってた時は前々落とさなかったのに。
0464NAME OVER2011/11/09(水) 12:15:34.63ID:???
リターンズがVCにくるみたいだね
0465NAME OVER2011/11/09(水) 14:29:10.98ID:???
どうでもいい
0466NAME OVER2011/11/11(金) 20:55:23.75ID:???
なして?
0467NAME OVER2011/11/11(金) 21:32:55.88ID:???
Wii持ってないから、イルミグラの東で軟体キャノン狩って来る
0468NAME OVER2011/11/11(金) 21:36:24.66ID:???
11月15日配信予定
 SFC - メタルマックスリターンズ (Wii/800P)
0469NAME OVER2011/11/17(木) 14:04:59.58ID:???
配信で盛り上がるなんてのはウソ
配信されると皆どうでもよくなって逆に盛り下がる
0470NAME OVER2011/11/17(木) 20:04:08.98ID:???
忙しいので週末までオアズケ!
0471NAME OVER2011/11/17(木) 20:20:26.50ID:???
2Rが控えてるのに、今からリターンズやってる時間はないな
0472NAME OVER2011/11/17(木) 21:04:38.00ID:???
>>471
一日あれば大体の事出来るけどな
0473NAME OVER2011/11/18(金) 02:29:34.07ID:???
はようスナマミレンになろうぜ
0474NAME OVER2011/11/18(金) 23:24:49.27ID:???
リターンズって取り逃がすと二度と取れないアイテムってありますか?
攻略サイト見ると賞金首のドロップはミニゲームでとれるみたいだし、クリア後から集めても埋まる?
0475NAME OVER2011/11/18(金) 23:44:51.87ID:???
イチゴの口紅
0476NAME OVER2011/11/19(土) 07:14:24.20ID:???
>>475
知らなきゃ絶対逃がしてたわ、ありがとう
0477NAME OVER2011/11/19(土) 11:18:55.50ID:???
コレのモグラ叩きのおかげでコレ以降このタイプは無敵になった
最近ではトロステーション初回SSSとか
0478NAME OVER2011/11/19(土) 17:38:16.90ID:???
リターンズのトランクルームって預かり数制限あり?
個別管理の戦車パーツは無理だろうけど他はコンプできるんだろうか
0479NAME OVER2011/11/19(土) 20:17:11.13ID:???
>>478
255・・・6だったかも
0480NAME OVER2011/11/19(土) 20:28:13.63ID:???
>>479
サンクス
全部は無理だけど非売品に限れば何とかなりそうだな…
0481NAME OVER2011/11/21(月) 22:15:04.50ID:???
Rで大砲縛ってS-E積みまくりでやろうと思ったけど、終盤までいかないと金いっぱい落とす敵いないのか
0482NAME OVER2011/11/21(月) 22:21:02.68ID:???
悪党のマチェットってもぐら叩き以外入手法無いのか
アレ苦手なんだよなあ…
0483NAME OVER2011/11/22(火) 11:56:45.41ID:???
俺も最初は苦手だったけど、やりまくってたらすぐに一番難しいのでもやれるようになった
0484NAME OVER2011/12/08(木) 10:01:44.58ID:???
今日は2R発売か
0485NAME OVER2011/12/08(木) 21:08:53.93ID:???
レトロゲーマーの常套句「リメイクきぼん」はほとんど惰性で言ってるようなもんだから
いざ出るとやる気が起きず、初めてゲームに冷め切った自分に気付く。
0486NAME OVER2011/12/08(木) 21:26:21.50ID:???
DXパックばっちりお布施したぜ
でも今更だがリメイクなんだからマルチパーティはちょっとなぁ
0487NAME OVER2011/12/09(金) 00:17:55.23ID:???
>>485
買ったが下手にネタバレするわけにもいかず
かといって語りたいで困ってる
0488NAME OVER2011/12/09(金) 08:05:14.72ID:???
良リメイクだったら買ってもいい
0489NAME OVER2011/12/09(金) 08:47:55.61ID:???
及第点には届いてると思うが文句を言い始めたらキリがないって感じ
細かいところの新要素をどう見るか
俺は良いと感じた方が多かったが悪くなった部分ももちろんある
買ってももとはとれると思うよ
今スカンクス準備中
0490NAME OVER2011/12/09(金) 09:29:35.26ID:???
「ほぼ3じゃねーか!原作の良さがブチ壊しだ!」と取るか
「大幅リメイク大歓迎!2と3がうまく融合してる!」と取るか
0491NAME OVER2011/12/09(金) 09:32:34.94ID:???
音楽はSFCの方が良かったと思うわ
0492NAME OVER2011/12/09(金) 19:22:28.75ID:???
進行の仕方にもよるけど、旧作の仲間揃う前に酒場でパーティ作れるようになるからなあ
0493NAME OVER2011/12/09(金) 20:55:56.85ID:???
>>492
そこは気になるよね
0494NAME OVER2011/12/09(金) 22:52:16.43ID:???
俺は戦闘システムが変わったところがピンポイントでイライラしてるw
なんか変なところで難易度が上がってるw
0495NAME OVER2011/12/10(土) 00:15:01.22ID:???
まあ詰まる所もスイスイ進む所も原作と全く同じじゃ
原作やってるのとたいして変わらんしな
色々新しい方が面白いかと
とりあえずカリョストロの強さにはまいったが
0496NAME OVER2011/12/10(土) 11:57:54.21ID:???
おかしい、まだ届かない
0497NAME OVER2011/12/10(土) 13:05:19.89ID:???
このご時勢ぬるくなるんだろうなーと思ってたらとんでもなかったぜ
0498NAME OVER2011/12/10(土) 13:23:18.99ID:???
犬は装備を強化すればなかなか死ななくなっているのは良い。
ふいうち食らっても犬だけ応戦する仕様なので犬にFF6のインターセプターと名付けたい。
0499NAME OVER2011/12/10(土) 21:28:08.06ID:???
アイテムいっぱい持てて敵も装備ボロボロ落すぶんちょっと難易度は上がってるかもね
0500NAME OVER2011/12/10(土) 21:46:23.81ID:???
オリジナルのサイゴンは初見じゃ戦車ボロボロにされて逃走されるだったが
今回は普通に殺されるな

親切なシステムで新規に配慮しても難易度では容赦しない良いリメイクだ
0501NAME OVER2011/12/11(日) 02:19:45.33ID:???
サイゴンマジパネェわw
0502NAME OVER2011/12/11(日) 09:40:33.77ID:???
雑魚と戦ってたらちょっと通り過ぎますよって感じで乱入して
ボコボコにして去っていくな
0503NAME OVER2011/12/11(日) 17:05:18.72ID:???
で、やっぱり賞金首は1回倒したらオワリなの?
0504NAME OVER2011/12/12(月) 00:43:46.90ID:???
リメイクやって気になったんだが
ブラドの人工知能は何がしたいんだ?
人間さらって実験してるのはわかるが、実験の目的がわからん
0505NAME OVER2011/12/12(月) 00:55:10.93ID:???
不死の研究だろう
0506NAME OVER2011/12/12(月) 17:37:02.93ID:???
結局何が変わったのこれ
0507NAME OVER2011/12/12(月) 20:27:41.08ID:???
3のシステムで2作った
SFCドラクエ3みたいなもん、あれも6の流用だし
0508NAME OVER2011/12/12(月) 22:51:10.23ID:???
>>507
そんなのスクショ見れば誰でもわかるよ。
追加要素があるかどうかってこと。
公式で何か追加したとか特に書いてないからただの糞リメイクか。。
0509NAME OVER2011/12/12(月) 23:04:28.93ID:???
>>508
PV見ただけでも色分かるけど本当に公式見たのか?
糞言いたいだけ?
0510NAME OVER2011/12/13(火) 08:22:14.69ID:???
周回する度に敵が強くなっていく
0511NAME OVER2011/12/14(水) 21:15:36.91ID:???
DQ2リメイクで、リリザの町にルイーダの酒場ができてるぐらいの改変なのに、
凄くハードで凄く面白い。
0512NAME OVER2011/12/15(木) 20:51:09.72ID:???
メタルスライムとか踊る宝石がめっちゃ狩りやすいしな
0513NAME OVER2011/12/16(金) 22:32:10.40ID:???
>>508
個人的には3ではただのミサイル祭でしかなかったS-Eが派手になったのが嬉しい。
ミサイルぶっぱだったナパームボンバーがちゃんとナパーム爆弾になってるし、
ミサイルオロチなんかも無駄に弾代高そうな演出。
何よりもトマトタイフーンに爆笑した

ショットガン系もちゃんと散弾だったりと細かい拡張が嬉しい

システム的には、斜め移動が可能になったり、ダブルCユニットの恩恵で大砲が日の目を見たり、
シャシー改造を戻したり、個別に穴あけ、固定装備、穴埋めできたり
エンジンの特性効果で積載にボーナスついたり、一部死にスキルが使えるものに差し替えられたり、
積み替えなしで他車の積み荷の兵器を装備できたりと、痒いところに手が届く改善してくれてる

ボスは2から、空気四天王2体がテッド様もかくやな強化っぷり、ラスボスもしっかりラスボスした強さ。
周回すると追加賞金首のほか、難易度が増える。
キャラのレベルリセットもある

これだけできてれば充分合格点だろ
0514NAME OVER2011/12/16(金) 23:11:34.31ID:???
ダブルエンジンのお陰でエレファントがガラクタにならないのが嬉しいところ
0515NAME OVER2011/12/17(土) 23:17:47.70ID:???
今回は積載量に余裕があるからエレファント好きの俺には最高だな

ダブルエンジンできない軽車両も
ダブルCユニットでトリプルストライクとか火力上がるから
差別化ができてて良いバランスだ
0516NAME OVER2011/12/17(土) 23:32:04.00ID:???
戦車禁止プレイでバイアス・ブラドに挑んでみたけど全然勝てない・・・
ブロイラー倒せたから戦車無しでも平気かと思っていたけど無理だった
一応、素の強さはブロイラーより上みたいだね
0517NAME OVER2011/12/17(土) 23:38:33.76ID:???
(一応)戦車なしで戦うこと前提のボスと戦車ありで戦うこと前提のボスを一緒にしたらあかん
0518NAME OVER2011/12/17(土) 23:39:45.99ID:???
>>516
仮にもラスボスなんだから
戦車無しで戦うのはいくらなんでも舐め過ぎでしょ…
0519NAME OVER2011/12/18(日) 00:56:04.41ID:???
LV100超え、もちろん戦車乗車でもヴラド戦きつかったぞ(´・ω・`)
0520NAME OVER2011/12/18(日) 02:02:45.42ID:???
100レベル超えってできるの?
0521NAME OVER2011/12/18(日) 11:54:19.08ID:???
  つぎのレベルまでにひつようなけいけんち
ハンター LV:99 すでに最強です!
メカニク LV:99 すでに最強です!
ソルジャ LV:99 すでに最強です!
ドッグ  LV:99 すでに最強です!
0522NAME OVER2011/12/18(日) 16:45:04.22ID:???
>>520
サルベージや雑魚のレアドロップで手に入るレベルメタフィンっていうアイテムを使うとLV上限が10上がる。最大LV999
その時点で必要経験値を満たしていればその分レベルがあがる
最終的にはマジで人間戦車になる

今回、ラブマシンに「強制的に敵を光らせる(強化させる)」って機能があって、
光った敵(目標の敵そのものじゃなくてもいい)を最後に倒すとアイテムドロップ率が上がる
それにメカニックやナースの即死技(賞金首には流石に効かないが)を使うと…ってなる
そんなわけでレベルメタフィンやタキオンマター、一部の雑魚同伴賞金首のレアドロップが狩りやすくなってる
ある程度の火力があれば賞金首直接でも可能だけど

…HPの塊(難易度ノーマルですら50万)な隠し賞金首にあえて使うマゾもいるみたいだけどw
0523NAME OVER2011/12/18(日) 20:09:03.72ID:???
ドロップ率もだけど経験値もバカ高くなるからな
0524NAME OVER2011/12/19(月) 08:03:46.96ID:???
METALMAX2クリアした時エンディングあっさりしてたから
きっと全員生存してると(特に犬)真のエンディングが見られるに違いない!
とか思ってたなあ。
MMのエンディングはあんなものなんだ。
0525NAME OVER2011/12/19(月) 09:54:36.50ID:???
MMシリーズでエンディングが変わるのは基本的にラスボスをぬっ殺したかそうでないかぐらいだろ
0526NAME OVER2011/12/21(水) 23:23:32.04ID:???
オリジナルのED曲は聴けないのか
0527NAME OVER2011/12/22(木) 07:37:52.62ID:???
レトロでネタバレくらうとは・・・
0528NAME OVER2011/12/22(木) 11:53:55.09ID:???
くそげーまーどもおつ
0529NAME OVER2011/12/22(木) 17:20:58.91ID:???
ガルシア号はスワンの街に置いていくのが俺のジャスティス
0530NAME OVER2011/12/23(金) 09:10:01.12ID:???
はんた「へっ、ガルシアあんたから預かったものは返すぜ……」
0531NAME OVER2011/12/23(金) 10:20:30.42ID:???
もちろん直接返しに行くよな?w
0532NAME OVER2011/12/23(金) 10:31:05.88ID:???
ガルシアの死体をガルシア号に積んで車体ごと燃やす弔いイベントを見たかった
0533NAME OVER2011/12/23(金) 12:55:23.98ID:???
>>529
2Rだとクルマで中に入れないんだよな
鳥のふんとかつくから地味に嫌だった

まぁそのうち解決するけどw
今回のスワンは2の時に言われてたこうだったら面白いのにっていうアイデアが実現されてて笑ったわ
0534NAME OVER2011/12/24(土) 20:35:41.82ID:???
あぁ…発売当初からのプレイヤーなのに今も実機でプレイしていて新たな発見が…
ネメシス号に変なナビゲーションロボみたいなのがいる…
知らなかったのは俺だけなのか…
0535NAME OVER2011/12/24(土) 21:04:30.28ID:???
>>534
ちょ、キャプテンの通り名をくれる貴重なキャラなのに
0536NAME OVER2011/12/25(日) 00:54:46.87ID:???
RETURNSプレイして

2→3→2R

3→2R

か考えているんだけど
どっちがお勧め?
システム的に不便なのはパスしたい。
0537NAME OVER2011/12/25(日) 01:12:21.20ID:???
>>536
0538NAME OVER2011/12/25(日) 03:59:21.78ID:???
>>534
おそらく・・・・
タンスとか開けられるから割かしいろんな床調べるから
0539NAME OVER2011/12/25(日) 11:53:57.83ID:???
2Rやったら2はやる必要ないと思う
0540NAME OVER2011/12/26(月) 03:17:26.27ID:???
>>539
ゲーム的に見ればそうかもしれんが、やっぱ2には2Rに無い独特の雰囲気とかあるんだよな
とくに2Rには「パパは道具屋」が無かったのが個人的には致命的だった
各地の寂れた施設で流れるあの曲こそMM2の世界観のイメージだったのに・・・
0541NAME OVER2011/12/26(月) 07:13:10.55ID:???
ていうかどの曲が削られても致命的って言うんじゃね?
0542NAME OVER2011/12/26(月) 07:31:58.62ID:???
ぶっちゃけ無くてもいい曲だし……
0543NAME OVER2011/12/26(月) 15:26:04.67ID:???
無くてもいい曲ではないがさすがに致命的は大げさすぎる。
個人的にはきんのゆびわをつかっても何も起こらなかったが致命的だった。
ひょっとしてMMRのリメイクでも来るとか思ったり。
クエスト ツマクの嫁を探せとかさ。
0544NAME OVER2011/12/26(月) 15:44:07.02ID:???
騙されてるのわかってるのにマリリンに貢いでしまう・・・
武器揃えればいいのにorz
0545NAME OVER2011/12/26(月) 17:48:21.79ID:???
>>544
ラブマシンがでたら腐るほど金が余るから
武器そろえ名
0546NAME OVER2011/12/26(月) 18:43:13.85ID:???
細部の引継ぎは出来てないとこあるよな。
1の父ちゃんに対する「おこづかい」コマンドが→「こづかいをやる」になってるのとか、
一見小遣いをねだるコマンドに見えるのが面白かったのに。
0547NAME OVER2011/12/26(月) 18:44:04.49ID:???
あ、リターンズでってこと> コマンド変更
0548NAME OVER2011/12/26(月) 19:27:12.35ID:???
>>546
それが理由なんじゃない
わかりやすくした
0549NAME OVER2011/12/26(月) 21:12:58.90ID:???
元のスタッフの遊び心をリメイクスタッフが汲み取れなかったのかな
0550NAME OVER2011/12/26(月) 21:13:55.28ID:???
勘当されてるのに小遣いをねだる図々しいハンター vs 怒鳴るかと思いきや意外な返しをしてくる親父
だったのが、「やる」の部分をハンターが言ったことになったら意味合いそのものが違ってくるだろ。

判りやすくと言うかただの改悪だと思うが。
0551NAME OVER2011/12/26(月) 21:17:58.06ID:???
そうか?
コマンドというのは一見わかりやすくあるべきで、動作が誤解されたり
想像から掛け離れる言葉は使うべきではない

UIとしての基本だろ
改悪とかそんな次元の話じゃない
0552NAME OVER2011/12/26(月) 21:20:11.57ID:???
そもそも児童に小遣いねだってどうすんだよ
0553NAME OVER2011/12/26(月) 21:24:50.39ID:???
リターンズのUIは2より悪い気がしたな。
見た目は良くなってんだけど。
0554NAME OVER2011/12/26(月) 22:44:06.14ID:???
>>544
マリリンって騙してるのか?
0555NAME OVER2011/12/26(月) 23:50:14.41ID:???
むしろ「騙されるのを解ってて貢いでいる」だよなw
0556NAME OVER2011/12/27(火) 02:21:50.98ID:???
>>555
キャバ嬢やホストに貢いで破滅するのを体験させてくれてるって感じだよなw
0557NAME OVER2011/12/27(火) 08:45:39.08ID:???
いい事なんだけどイベント多いから殺伐感は無いよなー、て贅沢か
0558NAME OVER2011/12/27(火) 10:49:01.50ID:???
>>551
ジョーク的なコマンドに何を言ってるんだお前は…
0559NAME OVER2011/12/28(水) 02:18:33.63ID:???
>>549
キャトルコールってデータイーストの連中が作った会社だし
当時と同じメンバーもいるだろ
0560NAME OVER2011/12/28(水) 06:23:36.16ID:???
>>551
遊びなんだよ…肩の力抜けよ
0561NAME OVER2011/12/28(水) 07:42:13.24ID:???
>>559
細かいセリフを見れる程には残ってないのかもな
0562NAME OVER2011/12/28(水) 08:07:26.81ID:???
>>551
ユーモアだからさ…服脱げよ
0563NAME OVER2011/12/28(水) 08:32:23.42ID:???
>>51
お遊戯なんだから...はやく四つん這いになるんだよ
0564NAME OVER2011/12/31(土) 03:25:46.90ID:Ce95FfJ2
>>563
ちょ…おま…
0565NAME OVER2011/12/31(土) 23:14:14.53ID:???
それでもわたしをなんちゃらこんちゃら
0566NAME OVER2012/01/01(日) 09:19:31.36ID:???
マリリン別にメカでもいいけど
背中のレバーいじるともう戻んなくなるのが嫌だったな
0567NAME OVER2012/01/01(日) 11:43:56.51ID:???
2Rでは戻るけど、2だと戻らないんだっけ?
0568NAME OVER2012/01/01(日) 17:54:44.19ID:???
マリリングレイは凶悪な指名手配犯だったのに技術低下してるな
0569NAME OVER2012/01/01(日) 20:08:39.59ID:???
金輪際ホテルで詰まった…。リーが死んだ後垂れてるロープ使って2階に行ったら降りれなくなった…。
0570NAME OVER2012/01/01(日) 23:40:31.44ID:???
野バスとおどるにちゃんねらぁ
0571NAME OVER2012/01/03(火) 02:39:45.93ID:???
2Rでたのか!!!
今回もテッド様は
「まんたーんドリンク!」で心を打ち砕いてくれるのだろうか\(//∇//)\
SFCではドーピングタブでごり押ししてたわ。
0572NAME OVER2012/01/04(水) 01:57:41.50ID:???
SFCでの「まんたーんドリンク!」は実は一定量のHPを消費したら
メッセージが出るだけのただのハッタリだったらしいぞ
0573NAME OVER2012/01/04(水) 15:51:56.10ID:???
えーっ
0574NAME OVER2012/01/04(水) 16:37:26.42ID:???
回復はしてたんじゃなかったっけ?
確か全快してるわけじゃないだけだったと思う
0575NAME OVER2012/01/04(水) 17:12:48.87ID:???
毎ターン少しづつ回復はしてるが満タンドリンクのセリフに意味はない

0576NAME OVER2012/01/04(水) 17:13:59.81ID:???
HPが半分を切ると満タンドリンクのせが入るだけ
0577NAME OVER2012/01/04(水) 17:14:41.30ID:???
満タンドリンクのセリフが入るだけ
ゴメンよ
0578NAME OVER2012/01/06(金) 14:28:18.84ID:???
普通に売ってるんだから持っててもおかしくないよね
0579NAME OVER2012/01/06(金) 15:26:07.56ID:???
ああいうのは事前に知らない方が絶望感を味わえるよな
攻略を先に見る人ってかなり損してると思う
0580NAME OVER2012/01/09(月) 00:39:59.31ID:???
敵が全快アイテムを使うのはアレが初だった気がする。
道具屋で売ってるから、使わない方が不思議ではあるが…
実際に回復してなくても、テッド様は不滅だぃ。・゜・(ノД`)・゜・。
LOVEマシン無しのテッド様が、人生最高のボスだわ。

プロテクターもしっかり敵も使ってるなぁ。
0581NAME OVER2012/01/09(月) 02:26:24.99ID:???
プロテクタって新しかったな
0582NAME OVER2012/01/09(月) 05:21:36.19ID:???
プロテクタって戦車的発想だよね
0583NAME OVER2012/01/09(月) 05:33:21.92ID:???
 俺 様 最 強 故に回復行動など取らぬ
という慢心が招いた敗北
0584NAME OVER2012/01/09(月) 16:35:03.21ID:???
プレイヤーからすればHP1万→5000→1回回復で1万でも、
最初から1万5千でも(値は適当)削るHP量は変わりないんだけど、
回復だと何回でも回復されるんじゃないかって恐怖感あるわな。
効果的な演出ではある。
0585NAME OVER2012/01/09(月) 17:18:15.72ID:???
カオスのケアルガの方が先だろう
0586NAME OVER2012/01/09(月) 19:23:21.86ID:???
起源的な話はどうでもいいかなあ
0587NAME OVER2012/01/09(月) 19:28:26.39ID:???
そもそも誰も起源の話なんかしてないしね
0588NAME OVER2012/01/09(月) 19:44:23.58ID:???
>>584
FC ドラクエ2のシドーはHPを増やす為にベホマを唱える仕様にしたんだよな
FCの数値の限界ではラスボスにしては弱すぎるから途中でベホマを唱えてかさ上げした
何度でも回復される恐怖かもしれないって演出すごいよな
0589NAME OVER2012/01/10(火) 00:56:25.50ID:???
テッド様は、色々探索して「あーやっぱ白兵戦なのか」って軽く不安になりつつ挑んだら、予想より遥かに強くて負けて、火の対策やらドーピングやら用意して、リベンジしての満タンドリンクだったから、絶望感が半端なかったわ
0590NAME OVER2012/01/10(火) 17:28:57.00ID:???
実際にはプロテクタを貼り直さなければレベル30代でも結構楽勝何だよな
最近vcでやり直したらまんたんドリンク叫ぶ前に倒せることも多いし
0591NAME OVER2012/01/12(木) 15:06:29.26ID:???
おれ、無印の頃のトラウマがひどくてlv139オールで挑んだら秒殺だったわ・・・
LOVEマシンも一切不要レベルで泣けた
0592NAME OVER2012/01/13(金) 00:28:21.90ID:???
レベル上げすぎるとつまらんね
ニコ生なんかで他人のプレイ見てると思うわ
0593NAME OVER2012/01/13(金) 00:50:44.71ID:???
知らない敵にはとりあえず突撃して行ってボコボコにされるのも楽しいのにな
0594NAME OVER2012/01/13(金) 08:18:46.19ID:???
でも一般的には勝てないと楽しくない。
苦労しても最後には勝てるからたのしーんだ。

と仙道さんも言ってる
0595NAME OVER2012/01/13(金) 16:22:34.77ID:???
ここできいていいもんかわからんが2Rの話だ
サブクエのおとんが行方不明
金輪際ゴースト倒して金のロケットをトレーダー親子の母に渡しても
あの人のロケットに似てるけど違うわって言われる
何回行ってもだめなんだがなぜだかわからん助けてくれ
数百時間やってレベルもえらいことになってるが「嫌われ者」のフンドロッパーと
これがうまらない・・・
0596NAME OVER2012/01/13(金) 17:00:45.99ID:???
>>595
メッセージの通り金のロケットは違うからだよ
ってか2Rの攻略スレあるぞ
0597NAME OVER2012/01/13(金) 19:19:59.27ID:???
あれは使ってみれば違うと分かるだろw
0598NAME OVER2012/01/14(土) 03:55:40.59ID:???
>>596
>>597
おー、そういえば中身がすけべおやじだったがそういう設定なんだと思ってたわ。
もうちょっとさがしてから攻略いくサンクス
0599NAME OVER2012/01/17(火) 15:46:17.54ID:XQ6kmHOn
バギーの定義って何?
バギーってググってみると、バイクを四輪にしたようなモノしか出てこないけど、
ゲーム内ではジープとかジムニーみたいな車だよね?
SUVを軍用にすればバギーになるんかね?
0600NAME OVER2012/01/17(火) 15:56:40.39ID:???
>>599
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
0601NAME OVER2012/01/24(火) 21:40:26.65ID:???
パンタロン
0602NAME OVER2012/01/26(木) 20:48:42.62ID:LFID3yeM
最近、初見でメタルマックス2やり始めたお
楽しいお
0603NAME OVER2012/01/27(金) 04:56:58.28ID:???
それはよかった
0604NAME OVER2012/01/30(月) 22:06:47.95ID:2l8U/do9
ねたくれや
0605NAME OVER2012/01/30(月) 22:27:09.25ID:???
っアリのわた
0606NAME OVER2012/02/09(木) 21:32:43.39ID:7adFPug9
ネタクレ
0607NAME OVER2012/02/13(月) 20:39:31.19ID:???
>>580
FCの桃伝はボスも雑魚も多くの敵が使う
0608NAME OVER2012/02/23(木) 21:40:10.21ID:???
当時ひぼたんシリーズは
「緋牡丹」ではなく、「ひぼタン」という人物名から
名付けられたものだと思ってた
0609NAME OVER2012/02/23(木) 22:58:19.95ID:???
ひぼタンヵゎぃぃょひぼタン
0610NAME OVER2012/02/23(木) 23:03:42.86ID:???
セクシー的な感じならいいけど、
続編が続くなら典型的な萌えはあまり入れて欲しくないなぁ
0611NAME OVER2012/02/24(金) 07:06:30.96ID:???
メタルマックス3は良かった。
ストーリー的には。

しっかりとコーラも可愛いと思えたし。
0612NAME OVER2012/02/24(金) 15:15:19.07ID:???
クリアした後もシセ派だったわ
0613NAME OVER2012/03/05(月) 17:13:41.31ID:???
ボトムズと同じ鋼鉄のにおいがするぜ
0614NAME OVER2012/03/08(木) 15:44:35.07ID:???
>>590
さらりとウソつくなお前
「まんたーんドリンク!」はHPが半分以下になると必ず叫ぶ仕様になってる
そして内部データ的には実は回復していないハッタリ

リローデッドだと実際に減った分回復するようになってたけどな
0615NAME OVER2012/03/08(木) 18:20:12.81ID:???
MMRのメカニックキットが修理キット表示になるバグって既出?
まあ困らないんだけど
0616NAME OVER2012/03/15(木) 06:47:15.81ID:???
【海外】犯罪者のように扱われる「刑務所ホテル」が!大人気 イギリス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331732971/
0617NAME OVER2012/03/16(金) 19:26:34.81ID:???
MMRやってんだけど転送事故が全然起こらない。
全滅したしヘルゲートまでいってんのになんでだろ
0618NAME OVER2012/03/16(金) 21:43:14.41ID:???
運が悪いだけじゃね?

全滅したことは無いがバーゲン中に他所の町に移動しようとして転送機を使ったら引っかかる事がよくある
0619NAME OVER2012/03/24(土) 01:39:35.22ID:???
自己解決しました。安全を訴える紙のある街からの移動でおきました。

もう一つ質問だけど、
バンを入手してS-Eに2つ穴あけて機銃による2回攻撃ができてたのに
終盤気付いたら2回攻撃してませんでした。
あれ以降改造してないし装備はひ牡丹バルカンのまま変えてないのになぜでしょうか?
一度ふさいで再度開けてもだめでした。
どこかのパーツ変えるとできなくなるとか敵にもよるとかでしょうかね?
0620NAME OVER2012/03/24(土) 11:55:33.55ID:???
意外と「片方にしか装備していない」と言うオチだったりして


そうでないのならバグしかありえないな
06216192012/03/24(土) 12:22:04.35ID:???
すいません、ご迷惑おかけしました(´・ω・`)
攻略サイト通りやったツケだな
0622NAME OVER2012/03/26(月) 12:07:08.93ID:???
インテリアも買い占めて終了した。
一味違うRPGで楽しめたわ
0623NAME OVER2012/03/30(金) 09:38:49.75ID:mUQT/qgf
agero
0624NAME OVER2012/04/19(木) 13:50:50.00ID:???
ボリュームあり過ぎても駄目って2Rで学んだ
0625NAME OVER2012/04/26(木) 23:23:11.84ID:???
リターンズ面白い
ビートラとかいう賞金首のヘッドライトがうざかった
0626NAME OVER2012/04/27(金) 03:43:52.04ID:???
「竜退治はもう飽きた!」ってキャッチフレーズのわりに
現役のRPGのシリーズで一番ドラクエに近い雰囲気なのはMMな気がする
0627NAME OVER2012/04/27(金) 05:04:33.92ID:???
人間キャラがチャライのとロード
なんとなく面倒な戦闘システム

経験値以外は

メタルサーガもほどよかったよ
0628NAME OVER2012/04/27(金) 17:49:34.76ID:???
砂塵の鎖はMM外伝としてまあまあ良かったが
鋼の季節は……
0629NAME OVER2012/04/28(土) 22:54:00.52ID:???
ゴメスの戦車欲しかったなあ
後ろの変化球ミサイルが好きだ
0630NAME OVER2012/05/04(金) 16:24:00.03ID:???
最近久しぶりに2やってます
船で探索中に、カメの賞金首に軽くぶっ殺された
このどこにボス敵がいるかわからない緊張感がたまらんです
0631NAME OVER2012/05/05(土) 17:09:10.17ID:???
>>628
鋼は長年溜まった膿を出し切る為の犠牲になったのだ・・・
0632NAME OVER2012/05/10(木) 22:46:07.73ID:???
ちょいと聞きたいんだが、
MM2って鏡を調べると、序盤と終盤で違うメッセージが出たよね?
んで、その演出ってMM2Rでは削られてるよね?
教えておくれやす。
0633NAME OVER2012/05/13(日) 20:56:41.99ID:???
うーん知らないなあ
鏡って鏡台?
0634NAME OVER2012/05/24(木) 00:50:57.40ID:???
はぐれメタルマックス
0635NAME OVER2012/05/30(水) 05:30:32.95ID:???
ひたすらに逃げる賞金首
0636NAME OVER2012/06/04(月) 22:17:48.49ID:E2prM6MI
ねたがない
0637NAME OVER2012/06/05(火) 06:12:12.92ID:???
ないね
0638NAME OVER2012/06/05(火) 13:16:46.02ID:???
メタルマックスリターンズで、主人公の家の鏡を調べると
「だんだん自分が男前になっている気がする・・・」みたいなメッセージが
出るけど、それのことだろうか
0639NAME OVER2012/06/05(火) 18:00:29.56ID:???
4は3DSかなー、飛び出すドラム缶を押すのか
0640NAME OVER2012/06/05(火) 18:17:15.72ID:???
よし作るか
0641NAME OVER2012/06/05(火) 21:44:52.12ID:???
救急車やバスに大砲載せるっていうセンスが良いなこのゲーム
0642NAME OVER2012/06/06(水) 01:11:50.46ID:???
救急車、バス、パトカー、白バイと来たから次はなんだろうな
0643NAME OVER2012/06/06(水) 02:48:08.46ID:???
FBIの車
0644NAME OVER2012/06/06(水) 09:27:52.05ID:???
ロケットを運ぶ台車みたいなやつ
0645NAME OVER2012/06/06(水) 11:33:15.37ID:???
大八車
0646NAME OVER2012/06/06(水) 21:29:33.12ID:???
メロディペット

よくデパートの屋上遊園地とかにあった、音楽が鳴るパンダとかのヌイグルミみたいな電動の車。
正式名称これで良かったはず……。
0647NAME OVER2012/06/06(水) 22:10:18.00ID:???
ヤッターマンの犬のやつ
0648NAME OVER2012/06/07(木) 01:13:43.82ID:???
無理だけどF-ZEROのファイア・スティングレイ
0649NAME OVER2012/06/07(木) 01:30:23.11ID:???
浮くやつならホバーがいいな
0650NAME OVER2012/06/07(木) 05:04:00.20ID:???
>>642
神輿が入ってないのはわざとなのか?
一輪戦車はあまりインパクト無かったな・・・・可愛いけど
0651NAME OVER2012/06/07(木) 12:21:22.86ID:???
神輿の発想を超えるってなかなか難しいもんだ
・・・超えられるのかこれ?
0652NAME OVER2012/06/07(木) 16:14:56.00ID:???
自走できるのかよそれwww
0653NAME OVER2012/06/07(木) 16:37:10.99ID:???
神輿 + Big Dogで自走可能だぜ
0654NAME OVER2012/06/07(木) 19:28:20.29ID:???
神輿を超えるなら屋台くらいしか
0655NAME OVER2012/06/07(木) 19:50:08.99ID:???
SFCまでしか知らんのだがトラックはまだ無いのか?
デコトラとかアメリカンな巨大トラックとか
0656NAME OVER2012/06/07(木) 23:01:54.39ID:???
>>655
リターンズ(SFC)にトラックがあったはずだが・・・
0657NAME OVER2012/06/07(木) 23:04:58.74ID:???
>>656
レンタルだから改造できないじゃん
0658NAME OVER2012/06/07(木) 23:42:07.12ID:???
改造できなくても「出たことある」扱いではあるじゃん
0659NAME OVER2012/06/08(金) 04:44:20.12ID:???
屋台は良いねトマトタイフーンが本当にトマト飛ばすかも
あとは機関車だなレール持参で
0660NAME OVER2012/06/08(金) 12:44:55.62ID:???
重機はやっぱり敵専用だからいいんだろうな
0661NAME OVER2012/06/09(土) 01:22:27.65ID:???
1をリメイクするなら電車は出せそうだ
0662NAME OVER2012/06/09(土) 09:33:39.22ID:???
アズサやイーデンがあるから電車はインパクト弱いかな?
とりあえずホバークラフトと馬車、麻呂が乗った牛車が欲しいな
0663NAME OVER2012/06/09(土) 10:41:41.54ID:???
むしろバイク分類で人間タイプをだな
載ってる時は肩車状態のグラフィティで
0664NAME OVER2012/06/09(土) 12:29:36.25ID:???
属性で特徴つけるのもいいかも
薬物を放出する化学消防車とか電波音波攻撃の放送中継車とか
0665NAME OVER2012/06/09(土) 13:07:21.40ID:???
>>656
トラックじゃなくてトラクターだな

あと、ハーフトラックは“truck”(貨物自動車)ではなく“track”(履帯)な上、
MMRに出てくるハーフトラックは実は装甲車だったりする罠w
0666NAME OVER2012/06/10(日) 19:42:30.98ID:???
>>664
3のバイオタンクがそれに近いかな?
でも属性特化にしちゃうとどうしても使い勝手が悪くなるよな・・・・
0667NAME OVER2012/06/12(火) 13:03:51.80ID:???
リターンズで仲間のバギー取った後なんだけど次は上の砲台あるとこいくんだよね?あれ倒すんだよね?
話にならないレベルの強さなんだけど倒すんだよね?
0668NAME OVER2012/06/12(火) 14:27:33.53ID:???
二人とも車に乗せろ
メカニックでかばえ
鉄鋼弾買いまくれ
一匹倒したら町に戻れ

頑張れ
0669NAME OVER2012/06/12(火) 15:06:44.40ID:???
>>667
てっこう弾でどれだけパーツ破壊できるかが肝ですぞ
ブーメランスパナで壊すのもいいでっせ
0670NAME OVER2012/06/12(火) 15:53:26.30ID:???
>>667
・ハンターをバギー、メカニックをモスキートに乗せる
・両方の戦車にタイルパックを持てるだけ買い込み、戦闘直前にSPを満タンにする
・モスキートには徹甲弾を持てるだけ買い込む(MMRは8発だっけ?)
・戦闘に入ったらハンターはひたすらガトリング砲、メカニックは徹甲弾を撃ち込む

以上が基本戦術だね
レベルにもよるけど、低レベルで倒す場合は運も絡んでくる
徹甲弾でどの位相手のパーツを破壊出来るかにかかってくる


>>668
「徹甲弾」な
0671NAME OVER2012/06/12(火) 15:59:26.83ID:???
おっと、↑で書いたのは初期装備で倒す場合な
ポブレ・オプレで戦車装備を買い換えた場合はまた変わってくる
55ミリ砲とか買った場合はハンターをモスキートに乗せるべきだしね
0672NAME OVER2012/06/12(火) 16:49:24.41ID:???
おそらく初プレイでの新鮮な衝撃を報告してるであろう子に
初期装備・低レベルの撃破方法とか教えちゃう男の人って
0673NAME OVER2012/06/12(火) 17:24:06.56ID:???
おっさん乙
06746702012/06/13(水) 00:27:19.53ID:???
ゴメンよ大きなお世話だったね
すまなかった
0675NAME OVER2012/06/13(水) 09:08:29.14ID:???
自力で倒せるなら聞きにこない様な気もするけどなー
0676NAME OVER2012/06/13(水) 11:10:40.10ID:???
>>670 の情報もちょっとググれば出るし
それを咎めるのもどうかと思うな

こんな過疎スレわざわざ探して書き込むのと、攻略サイト見るのどっちが早いよ
0677NAME OVER2012/06/13(水) 15:21:00.27ID:???
こんなスレに来てる奴に対してネタバレ云々もないとは思うが
ヒントじゃなく答えいきなり教えちゃうのは楽しみ半減って気がする
簡単な倒し方知りたいだけならそれこそググればいいんだし

まぁこっちも余計な気の回しすぎだな
スマン
0678NAME OVER2012/06/13(水) 15:37:41.35ID:???
ストーリーをバラしてる訳じゃないし俺はどうでもいいと思うぜ
とりあえずステロイドサワーで乾杯しようぜ
0679NAME OVER2012/06/13(水) 19:10:13.96ID:???
はいつぎ
0680NAME OVER2012/06/13(水) 19:39:53.34ID:???
ビッグキャノン倒すんだよね?
→倒します
でじゅうぶんストーリーネタバレな気がする
0681NAME OVER2012/06/13(水) 20:31:45.02ID:???
くだらねえことで議論してんじゃねえよ
0682NAME OVER2012/06/13(水) 21:32:23.38ID:???
新幹線か山手線に大砲載せたいです
列車砲みたいなやつ
0683NAME OVER2012/06/13(水) 22:30:07.76ID:???
MSNFへどうぞ
0684NAME OVER2012/06/14(木) 05:32:33.59ID:???
>>659
ピーナッツとトマトは2Rで既に投げてるな
初めて見たとき爆笑したと同時に感慨深かった
「あのヘンテコなミサイルがこんなに立派に実を結んで…」
0685NAME OVER2012/06/14(木) 07:44:44.55ID:???
>>684
おいおいマジか・・・やっぱり3とか2Rやっておくか
0686NAME OVER2012/06/16(土) 17:41:25.73ID:???
2Rのトマトタイフーンはエフェクトがカッコイイから困る
0687NAME OVER2012/06/16(土) 21:54:15.11ID:???
少し前のスレを読んで思ったが、乗り物はそのうち自転車が出そうだよなw
人間用の装備しか使えないし装甲が貧弱だが
回避率が異様に高く他の乗り物では行けない場所へ行けたりとか
あったら面白そうだなとちょっと思った
0688NAME OVER2012/06/17(日) 00:34:04.68ID:???
>>687
似たような妄想してた。
人間道具扱いで、乗らない時は持ち歩く関係で、ほとんど重い装備は積めないが、
終盤頃に入手した緋牡丹バルカンとか装備させると化けるとか。
0689NAME OVER2012/06/17(日) 00:45:34.59ID:???
化ける必要がない気もする
0690NAME OVER2012/06/17(日) 01:26:48.95ID:???
自転車か
アイディアとしては面白いけど、
回避率が高かったり緋牡丹バルカン積めるのは無理があり過ぎだろ
人力だぞ?
Cユニット&エンジンで動く戦車よりも回避率が高くなるわけがないし、
100kgもある機銃を積んで自転車をこげないだろ
0691NAME OVER2012/06/17(日) 02:11:33.99ID:???
◆ 「はい」という素直な返事が気に入ったね。 ただでかすよ。
0692NAME OVER2012/06/17(日) 11:02:32.64ID:???
マニアックシェフというネーミングセンス
0693NAME OVER2012/06/17(日) 11:27:39.14ID:???
チャルメラに大砲積みたい
0694NAME OVER2012/06/18(月) 02:12:10.68ID:???
S-Eはヴェルフラーメンで決まりだな
0695NAME OVER2012/06/20(水) 00:22:11.38ID:???
>>690
電動アシストという選択肢
て言うかあの世界の人力を現実世界の人力と同一視して良いのか?
0696NAME OVER2012/06/20(水) 04:48:39.21ID:???
電動アシストを導入してもCユニ+エンジンで走るバイクの方が運動性は上だろ
ってか、そこまでするなら素直にバイクで我慢しようぜ
0697NAME OVER2012/06/20(水) 17:44:57.41ID:???
大正時代とかに、自転車にエンジンと燃料タンクをつけて
バイク化するキットがあったような
0698NAME OVER2012/06/20(水) 19:06:38.25ID:???
犬ぞりは確定だと思ったがわりと来ない
0699NAME OVER2012/06/20(水) 19:08:50.60ID:qghq7gt6
今もキットあるよ
0700NAME OVER2012/06/20(水) 20:03:11.87ID:AtSKv73v
犬ぞりいいな。トナカイでもいいな。
0701NAME OVER2012/07/01(日) 01:56:55.16ID:???
>>690
あの世界でクルマとして使うなら人力のままのわけがない
Cユニット+エンジン装備なんて当たり前だろう
0702NAME OVER2012/07/01(日) 02:59:20.58ID:???
自転車をロボットにこがせて、連結した台車に砲塔が付いてるくらいのことはやるかも
0703NAME OVER2012/07/01(日) 19:51:21.80ID:???
>>701
だからそれはもうバイクだろ
0704NAME OVER2012/07/01(日) 21:55:22.75ID:???
レベルメタフィン喰いまくってレベル上げしたソルジャーやレスラーが漕いだ自転車なら
下手なバイクや戦車より確実に運動性は上になると確信して已まない俺が居ます
0705NAME OVER2012/07/01(日) 22:12:28.78ID:???
>>704
まずフレームが耐えられないと思う

ロードレース民お馴染みの
カンチェラーラの出す出力に耐えられなくて
カーボンからアルミにグレード下げた話があるくらいだし
0706NAME OVER2012/07/02(月) 00:07:39.23ID:???
レベルメタフィン食いまくりとか、やりこみの範疇だからな
バグ利用が廃人にしか到達出来ない領域の話をされてもね

実際3や2RではLV999になると人間>戦車になるが、
そもそも人間>戦車なんてメタルマックスの世界観を完全に否定してるしな
0707NAME OVER2012/07/02(月) 00:26:51.62ID:???
>>705
バギーにサウルス砲積む世界でそんな突っ込みはナンセンスだぜ
0708NAME OVER2012/07/02(月) 21:41:29.20ID:???
半熟ヒーローのチェーンが切れるかもしれないを思い出した
0709NAME OVER2012/07/02(月) 22:02:08.39ID:???
>>706
やりこみの範疇って言うが制作者が普通に想定してる範囲内なんだから何の問題も無い
むしろその領域の話を意図的に無視する方がナンセンスだろ

それにどうせMM4かMM3Rじゃシャシーも超改造できるようになるだろうし
戦車>人間の時代に逆戻りするよ
0710NAME OVER2012/07/03(火) 01:47:25.57ID:???
>>709
今のシステムでシャシーが超改造出来るようになったとして、
戦車>人間になれるかな?
超改造でトリプルエンジン可能!とかしないと駄目そうだぞ
0711NAME OVER2012/07/04(水) 11:42:14.16ID:???
>>710
エンジンを超改造だな
0712NAME OVER2012/07/14(土) 18:57:06.92ID:???
こうなりゃ合体してフォースエンジン


ネタとして書いたらありそうな気がしてきた
0713NAME OVER2012/07/14(土) 20:21:14.67ID:???
レベルメタフィンの戦車verで、重量を増やさずに戦車の防御力を上げたり武装の攻撃力を上げたりできるアイテムで
0714NAME OVER2012/07/14(土) 23:48:04.15ID:???
人間動力の超エンジンにすれば解決じゃないか?
本末転倒ぶりもよい
0715NAME OVER2012/07/15(日) 21:43:30.06ID:???
>>714
つまり>>687-688か!!
0716NAME OVER2012/08/04(土) 20:34:31.71ID:???
モスキートのないメタルマックスって?
0717NAME OVER2012/08/04(土) 20:49:08.65ID:???
北斗の拳RPG
0718NAME OVER2012/08/05(日) 07:02:40.97ID:???
T-34が超美しくて好きなんだけど、
メタルサーガにしかいないの?
0719NAME OVER2012/08/07(火) 11:12:14.75ID:???
あろひろしがヒロインのこぐ自転車動力車両ネタ使ってたな
こむらがえり起こしてたがw
0720NAME OVER2012/08/07(火) 11:18:48.40ID:???
全員が立ちこぎ!すさまじいパワーだ!!
0721NAME OVER2012/08/10(金) 08:20:34.40ID:???
複数人乗りの自転車が脳裏をよぎった俺。
0722NAME OVER2012/08/10(金) 21:49:07.69ID:???
ドロンボー一味か
0723NAME OVER2012/08/27(月) 22:21:43.04ID:???
ノアシステムつければ、ラスボスエクスカリバーあたるんだね。
緑 エクスカリバー
白 玉ゼロ
の二人プレイでいどんkだときx普通にエクスカリバーのみでたおせたよ。
0724NAME OVER2012/08/27(月) 22:23:30.90ID:???
メタルマックスリターンズは、所詮、緑 エクスカリバー ノアてにはいったらどうでmlなる
0725NAME OVER2012/08/29(水) 16:52:47.36ID:???
日本人?w
0726NAME OVER2012/08/29(水) 22:28:13.54ID:???
>>698>>700
北欧神話だと、猫がクルマを牽引するんだとよ
0727NAME OVER2012/08/31(金) 14:56:24.69ID:DlyfjAEx
a
0728NAME OVER2012/09/03(月) 19:02:28.16ID:???
FC1→SFC2とプレイしてリターンズやってみたら何か違う気がして放置してたけど
今日改めてやってみたら面白かった。あの違和感はなんだったのか。
0729NAME OVER2012/09/03(月) 22:37:38.27ID:???
牽引車迎撃の卑怯なまでの強さあたりかな
0730NAME OVER2012/09/04(火) 00:53:08.53ID:???
MM1→MM2のグラフィックは正統進化って感じだけど、
MMRでガラリと変わったからな
俺も最初は違和感バリバリだった
0731NAME OVER2012/09/04(火) 17:31:21.41ID:???
単に慣れだ
0732NAME OVER2012/09/05(水) 19:52:34.87ID:???
MMRの死体がエビフライじゃないのが原因と見た
0733NAME OVER2012/09/12(水) 13:12:58.99ID:???
リターンズの戦闘アニメーションは結構好きだな
0734NAME OVER2012/09/12(水) 13:53:26.06ID:???
リターンズは機銃の音が変なのがなあ
0735NAME OVER2012/09/13(木) 14:52:48.34ID:???
はらきりソードの戦闘モーションが良いなリターンズ
0736NAME OVER2012/09/13(木) 17:18:12.62ID:???
姉さんのパンツをどこやったんだ!?返してくれリターンズ
0737NAME OVER2012/09/13(木) 20:55:51.67ID:???
ロドリゲスは熱い男だったぜリターンズ
0738NAME OVER2012/09/14(金) 12:33:23.09ID:???
MM
0739NAME OVER2012/09/15(土) 03:34:56.47ID:???
レーザーバズーカリターンズ
0740NAME OVER2012/09/16(日) 00:38:29.41ID:???
牽引車リターンズ
0741NAME OVER2012/09/17(月) 13:48:17.34ID:???
ボタン拡張リターンズ
0742NAME OVER2012/09/17(月) 16:23:13.87ID:???
つまらん
0743NAME OVER2012/10/09(火) 22:08:25.28ID:0KJE658H
あげ!
0744NAME OVER2012/10/26(金) 09:35:12.75ID:???
FC1を買い物禁止・補給ありで始めた
0745NAME OVER2012/10/26(金) 20:12:55.57ID:???
ビッグキャノンで早々に止まりそう
0746NAME OVER2012/10/26(金) 21:18:21.03ID:???
ビッグキャノンに勝てないのでひたすらレベル上げ
撃破以降、力押し上等でつまらない展開(いつも通りといえるw)
0747NAME OVER2012/11/19(月) 23:10:43.77ID:???
技術的特異点こわい
http://chaos2ch.com/archives/3618006.html
0748NAME OVER2012/11/20(火) 18:27:54.82ID:???
姉さんのパンツをリターンズ
0749NAME OVER2012/11/20(火) 19:22:36.59ID:???
戦車道アニメの影響で衝動的にRと2やりたくなって
昔のセーブデータ覗いたら、友達と一緒にやった
戦車かくれんぼの真っ最中でクルマの置き場所がさっぱり解らん。
0750NAME OVER2012/11/20(火) 23:10:53.01ID:???
RのBSコンMAPて、右下の海部分まで埋めるの不可能だったっけ?
タワー32F展望台からの景色で、右上はいけたんだけど。
0751NAME OVER2012/11/21(水) 00:14:20.70ID:???
電波塔とデビルズタワーで景色見れば完全に埋まるはず
0752NAME OVER2012/11/21(水) 16:35:26.29ID:???
ポートスラムのビルでも屋上から眺められたと思う
0753NAME OVER2012/11/22(木) 22:56:10.09ID:???
thx.

電波塔とポートスラムのビル屋上でひたすら景色を眺めまくって
ポートスラムのすぐ右の1マスだけを残す状態になったが
何度眺めてもここだけ埋まらねぇ……。




んで歩いて行ったらそこだけハンパに道が伸びてた。ファッキンシット
0754NAME OVER2012/12/02(日) 22:52:09.83ID:???
今1をクリアした
面白かった
気になった点として、なんでいじるばかり狙われるんだ?
そんなにかばうを使わせたいのかってくらい攻撃食らったわ
それとも互換機でプレイしたのが悪かったのか…

次はRをやる
0755NAME OVER2012/12/03(月) 20:51:27.10ID:???
メカニックは防御力が弱い
敵は弱い相手を狙うことが多いので、メカニックは狙われやすい。

……で良かったっけ?
0756NAME OVER2012/12/05(水) 20:16:10.64ID:???
弱い奴が狙われるってのは良い意味で言ったらリアルだ
でもゲームにまでそんなルール持ち込まないで欲しいわ
確かにキャラ絵みたら一番弱そうな奴だけどさ
0757名無し2012/12/08(土) 21:08:40.59ID:???
今さらながらメタルマックス2をやっています。

今、イスラポルトについたのですが、いかに戦車を改造すればいいかコツを教えてください。よろしくお願いします
0758名無し2012/12/08(土) 22:45:32.59ID:???
何度もすみません(汗)メルトタウンにいきなり行っちゃうにはどうやればいいですか?

このゲームハマりまくりますね…。やめられない
0759NAME OVER2012/12/08(土) 23:05:51.47ID:???
シャシーに関してはゲーム中で言われてる通り不満を感じた所から手を付ければいい
ただ少なくとも大砲機銃の穴を1つづつ用意しておく、特殊に関しては主砲機銃が弱い内は役に立つが
これらが強くなれば無用の長物と化す、その辺を踏まえた上で開けるかどうかを考える
他にはエンジンや財布と相談して防御力を上げる、軽いシャシーならいきなり上げられるだけ上げてしまってもいい
弾倉は強化しなくても大して困らない、余程主砲の弾が心もとないのであれば話は別だが多分その場合主砲を買い換えるほうが手っ取り早い
パーツに関しては賞金首と戦おうというのであれば主砲の攻撃力、何かこれといった目的がないのであれば取り敢えずエンジンの積載力がセオリー、ただ余程強力なエンジンか積載量に余裕が無いのでない限り買い換えで十分
守備力は上げなくても大丈夫、弾数はボスクラスにのみ使うのであれば十数回使えればさほど不便はない、雑魚にも使うのであれば使用頻度にもよるがもうちょい欲しい
0760NAME OVER2012/12/09(日) 02:01:51.51ID:???
主砲の威力がないとダメージが通らない雑魚がぼちぼち現れる
メカニックは強い敵用に、徹甲弾とセメント弾を撃てるようにしておく
守備を上げてかばっていても良い

機銃はグループ攻撃は便利だが、威力が低いことが多いので注意
SEは属性があって弱点を突けば強力だが、
弾は高いし効かない場合もあるので、分からなければ載せなくても良い
場合によっては副砲を、機銃からSEに変えてピッチングマシンとかでも強い
これならメカニックでもダメージが通る副砲を運用できる

Cユニットの命中は攻撃力、回避は守備力に関係する
命中回避を最大まで改造すると+1されるものもある
徹底軽量化したCユニットはタイル10枚分の重さになるものがある
予備に一つ持っていると助かることもある
0761名無し2012/12/09(日) 22:19:05.24ID:???
詳しく教えてくださりありがとうございます!
0762NAME OVER2012/12/09(日) 23:11:57.67ID:???
一回目は何も見ずにしにまくったりムダ遣いしまくった方が面白いと思うけどなあ
0763名無し2012/12/10(月) 17:32:15.34ID:???
2周目を今からはじめようと思います!
質問です
・V1−ICチップはどこにあるでしょうか?
検索してみたのですが、攻略サイトによってデルタリオ付近のフィールドと書いてあったり、ダークカナルの宝箱と書いてあったりします。ちなみにダークカナルはすみずみ探しましたがありませんでした
0764名無し2012/12/10(月) 17:34:51.89ID:???
連投すみません

サイトにはこうあります
Q.最強の戦車の作り方を教えてください
A.No.7の戦車を作る時に、まず最初に一番重くて一番強いものを選んで、各種パラメーターも最高値のものを選択します。
これで作るか?と聞かれた時に1度キャンセルしてそのまま今度は1番軽くて弱いものを選ぶと、軽くて強い戦車を作る事ができます。

しかしそのとおりにしてもしょぼい戦車しか手に入りませんでした。どうやったら裏技どおりにできるでしょうか? 最強ステータスぶんの鉄クズが必要なのでしょうか?

よろしくお願いします
0765NAME OVER2012/12/10(月) 20:44:34.21ID:???
>>764
それは一度レオパルドで255まで防御力を設定した後アビシニアンにすると防御力255のアビシニアンが作れるというプチ裏ワザの事かな多分
0766名無し2012/12/10(月) 22:07:47.10ID:???
765さん、レスありがとうございます。そうだと思います。
それらのサイトのリンクを貼ればわかりやすいですが、忍法帳のレベルが低くてリンクを貼れません(泣)
0767NAME OVER2012/12/11(火) 01:25:30.71ID:???
あくまでもその裏技で手に入るのは「最高と思われる性能を持ったシャシー」だけなんで
エンジンとか兵装はきっちり揃えないと駄目だぞ。
0768名無し2012/12/11(火) 01:39:09.63ID:???
そうなのですか。サンクスです。
この裏技、やってもうまくいかないのですがなんでかな…。鉄クズが足りないのかな
0769NAME OVER2012/12/11(火) 02:21:07.42ID:???
アビシニアンのシャシーの守備が255になってれば成功
鉄屑が足りなきゃ、あと何トン必要だって言ってきて作ってくれないと思うが
0770名無し2012/12/11(火) 19:48:40.64ID:???
なるほど。一周目データでは多分鉄クズはドロップを待つしかありませんが、2周目では何度もアイテムを拾う小技で鉄クズを集め最強の戦車を手に入れたいです!
ありがとうございます!
0771NAME OVER2012/12/11(火) 20:43:25.05ID:???
死神戦車とT99ゴリラ、どっちが鉄クズ出したっけなぁ
ぶっぱなっシャー辺りも出した記憶があるが
0772NAME OVER2012/12/11(火) 21:14:10.33ID:???
鉄くずは金属探知機使って探してた気がする
0773NAME OVER2012/12/12(水) 06:53:54.47ID:???
アビシニアン位なら地面に落ちてるのでギリギリ足りる筈
0774NAME OVER2012/12/12(水) 14:59:01.20ID:???
バイアス・シティ内でひぼたんバルカン集めてると
鉄くずも自然に集まってたな
0775名無し2012/12/13(木) 22:45:33.48ID:???
ひぼたんキャノン興味ありますw

人間、戦車の最強装備と入手法を教えてください。載ってるサイトが見つからない…。
よろしくお願いします
0776NAME OVER2012/12/13(木) 23:01:56.79ID:???
とりあえず「メタルマニアックス」でググって見るべし
0777NAME OVER2012/12/14(金) 04:36:18.98ID:???
戦車の最強武器は複数あるな
一回の攻撃力最強は非売品195ミリバースト
でも一発あたりの威力が最強じゃないので、
ロケット弾や榴弾を撃つ時は最強じゃなくなるし、かなり重量がある砲だ
一発の威力最強は非売品サウルス砲だが重量も最強

攻撃力やや高めでやたら軽いのが非売品177ミリアモルフ
店売り最強で軽めなのは205ミリキャノン
唯一属性持ちのサンダーキャノンは電磁バリアで反射されるらしいが、
予備弾とかで撃てば良いし店売り最強
0778名無し2012/12/14(金) 19:04:25.33ID:???
776さんありがとうございます!
そのサイトは見たのですが、入手法が書いてなくて…。携帯じゃ見れないページがあったりして最強がどれなのか今ひとつわかりませんでした

777さんサンクスです!
今のところ二回攻撃の195バーストを三人に装備させて使っています
0779名無し2012/12/15(土) 18:42:07.36ID:???
しつこくてすみません…。もしよかったら最強装備を教えてください。。
メディカルスーツとデッドブロイラーが落とす銃とコングは知っています

現在銃が出るまでデッドブロイラーを倒す作業やってます
0780NAME OVER2012/12/15(土) 19:06:08.52ID:???
オメガブラスター(単体威力最強) ハウリング砲(単体会心&パーツ破壊)
ブロイラーボンベ(グループ火炎) レーザーバズーカ(全体必中&プロテクタ無視)
ガントレット ケブラーグラブ 怪力手袋(攻撃+20)
サラトガアーマー・サラトガスーツ・メディカルスーツ
ブルメット・CVCヘルメット
グラッドブーツ・CVCブーツ
0781名無し2012/12/15(土) 19:18:22.14ID:???
ありがとうございます! 戦車の最強装備や入手法も教えてくださるとうれしい楽しい大好きです。何度もすみません
0782NAME OVER2012/12/15(土) 19:25:56.68ID:???
サウルス砲(単体威力最強) 195ミリバースト(単体二回)
サンダーキャノン(バリアで反射される) 177ミリアモルフ(軽い)
サンダーストーム スネークガン(単体二回) ひぼたんバルカン
TTフリーザー(全体冷気+冷え) サンバーンXX(全体レーザー+燃え)
ATMひぼたん(単体威力最強) V100コング アクセルノイマン レーザーゴーゴン
0783NAME OVER2012/12/15(土) 19:53:22.89ID:???
オメガブラスターはキャタピラビレッジの近くのキャンプに落ちてる
レーザーバズーカはモロポコ南の砂漠の東の山の近くに落ちてる
ブルメットはブルフロッグが落とすことがある
グラッドブーツはプロテインパレスの北に落ちてる

サウルス砲は軍艦サウルス TTフリーザーはトータルタートルが落とすことがある
アクセルノイマンと177ミリはバトー研究所東の砂漠に落ちてる
サンダーストームはキャタピラビレッジの北の方に落ちてる
サンバーンXXはバイアスシティ南東に落ちてる
スネークガンはゴーゴンホール
ひぼたんバルカンはATMピューマ ATMひぼたんはガンタワー
10発以上当てて倒すと落とす可能性が無くも無い
0784名無し2012/12/15(土) 20:43:11.34ID:???
手間のかかる長文を書いて教えてくださり感謝します!
よーし最強装備集めるぞー
0785NAME OVER2012/12/16(日) 12:48:26.56ID:???
>>783
あんた優しいな
惚れたわ
0786NAME OVER2012/12/17(月) 16:54:14.87ID:???
その後>>784を見たものは居なかった…
0787NAME OVER2012/12/20(木) 09:22:36.33ID:???
>>784
最強戦車に必須なヒトデホーンを忘れるなよ
0788NAME OVER2012/12/28(金) 12:49:47.11ID:???
メタルマックス(3DSバーチャルコンソール)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tbtj/index.html

2013.1.9配信開始
500円(税込)
0789NAME OVER2012/12/28(金) 15:44:16.81ID:???
おおおおおおおおおお!!!!!!!
0790NAME OVER2012/12/28(金) 16:01:40.01ID:???
正直最強の戦車は
3人乗りでアミーゴ2個でドリルブラストU電光石火だと思う

電撃無効は知らん
0791NAME OVER2012/12/28(金) 17:57:37.13ID:???
>>788
いいねぇ。子供の目に触れられるといいねぇ。
0792NAME OVER2013/01/09(水) 11:22:36.16ID:???
配信きたな
0793NAME OVER2013/01/09(水) 18:20:15.83ID:???
3DS VCって実質ステートセーブあるからなあ ゲコゲコ
0794NAME OVER2013/01/09(水) 18:48:52.50ID:???
エンターブレインは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『メタルマックス』を2013年1月9日より配信開始しました。

『メタルマックス』は、1991年5月24日にファミコンで発売されたRPGです。主人公は、モンスターを倒すことによって賞金を稼ぐ
「モンスターハンター」になるために冒険にでます。

後にスーパーファミコン、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDSで続編やリメイク作が発売され、本作はその原点作品になります。
近年DSで『メタルマックス2:リローデッド』をプレイした方はもちろん、クラシックRPGが好きな方はぜひチェックしてみてください。

『メタルマックス』は、好評配信中で価格は500円(税込)です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000015-isd-game


いいねぇ。たくさんの子供がプレイするといいねぇ。
0795NAME OVER2013/01/09(水) 18:57:50.43ID:???
メタルマックスオンラインを待ち続けて10年・・・

http://uproda.2ch-library.com/6220533e4/lib622053.jpg
http://uproda.2ch-library.com/622054IM9/lib622054.jpg
http://uproda.2ch-library.com/622055GTY/lib622055.jpg
0796NAME OVER2013/01/09(水) 20:36:02.16ID:???
もうそれが造られて10年か…
0797NAME OVER2013/01/10(木) 04:39:15.61ID:???
なんてことだ・・・
0798NAME OVER2013/01/10(木) 11:17:27.74ID:???
この10年・・・MMにとっては山あり谷ありの大波乱だったなぁ・・・
0799NAME OVER2013/01/10(木) 11:58:05.13ID:???
2壊からリローデッドなんてまさにですなぁ・・・
0800NAME OVER2013/01/10(木) 12:41:51.47ID:???
800
0801NAME OVER2013/01/10(木) 16:31:45.06ID:???
>>793
メタルマックスって丸ごと保存使うような場面あったっけ?
ボス限定アイテムなんてものも無かったと思うし。
0802NAME OVER2013/01/10(木) 20:31:16.12ID:???
ひぼたんバルカン狙う時とか?
どのタイミングでドロップ判定入るのかワカランが
0803NAME OVER2013/01/10(木) 21:45:53.60ID:???
MMRでスラッガーという敵はどの辺りに出るの?
おかげで今週のターゲットが一向に更新されない
0804NAME OVER2013/01/10(木) 23:28:51.26ID:???
ポートスラムの辺りじゃなかったっけ?
0805NAME OVER2013/01/11(金) 20:38:36.36ID:???
クレーン車みたいな敵だね
会えたよ
ありがとう
0806NAME OVER2013/01/14(月) 06:42:36.49ID:???
初代メタルマックスって取り逃す可能性のあるアイテムってある?
0807NAME OVER2013/01/20(日) 15:59:30.16ID:???
どーだったかね、多分ないよ
0808NAME OVER2013/01/20(日) 17:12:31.61ID:???
最後の賞金首を倒すとその洞窟入り口の犬が沸かなくなる
くらいしか覚えてねーなー
0809NAME OVER2013/01/20(日) 20:21:29.01ID:???
Rだとあの犬やたらと経験値くれるんだよな
亀探してうろつくより手っ取り早いし
0810NAME OVER2013/01/22(火) 15:46:32.30ID:???
>>807-809
あっす
0811NAME OVER2013/01/23(水) 06:31:21.11ID:???
パチンコからショットガンに乗り換えた時のあの感動
0812NAME OVER2013/01/25(金) 20:52:03.83ID:???
ショットガンを見つけたのに、村のために持っていくなと言われるあの絶望
0813NAME OVER2013/01/27(日) 18:25:26.35ID:???
地面にいくらでも埋まってるのに
0814NAME OVER2013/02/06(水) 00:40:39.39ID:???
たしか昔小説版メタルマックスがあったと思うけど
あれは未完ですか?
0815NAME OVER2013/02/06(水) 00:45:51.23ID:???
1巻しか見たことないな
0816NAME OVER2013/02/07(木) 04:59:45.60ID:???
仕事しない事で有名な作者だからな
0817NAME OVER2013/02/07(木) 15:31:34.12ID:???
VCでMMR落とそうか迷ってるんだけど
難易度バランス的に一切攻略情報見ないで自力クリアって可能?

攻略サイト見ながら効率の良い車体とか装備選んだりとか
埋まってる武器とか事前情報見て掘り出すとか嫌なんで
自力で進めて強い隠しアイテムとかの取り逃し多くても
ちゃんとクリアできるかな?
0818NAME OVER2013/02/07(木) 15:39:13.41ID:???
ネット何てなかった当時のプレイヤー馬鹿にしてんのか
0819NAME OVER2013/02/07(木) 15:45:30.74ID:???
攻略本があったじゃん
0820NAME OVER2013/02/07(木) 15:48:12.37ID:???
「ひぼたん」って何者なんだろう?
この世界の武器に名付けられるくらいだから
英雄的な存在なんだろうが、名前が可愛いというか間抜け過ぎる。
0821NAME OVER2013/02/07(木) 15:50:23.89ID:???
緋牡丹
0822NAME OVER2013/02/07(木) 15:57:50.69ID:???
何かの花なんだろうなとは思ってたけどサボテンなんだね
0823NAME OVER2013/02/07(木) 17:24:01.28ID:???
>>817
何気に店売り装備だけでほぼ最強の戦車を作れるからアイテムの取り逃しは気にしないでおk



つーか緋牡丹バルカン以外は全部店売りで最強の戦車作れるよなぁw
0824NAME OVER2013/02/07(木) 22:59:27.79ID:???
______________
| ____________  |
| |      _____      | |
| |   /−、 −、    \    .| |
| |  /  |  ・|・  | 、    \   .| |
| | / / `-●−′ \    ヽ | |
| | |/ ── |  ──   ヽ   | .| |
| | |. ── |  ──    |   | | |
| | | ── |  ──     |   l ..| |
| | ヽ (__|____  / / ..| |
| |  \           / /  | |
| |   l━━(t)━━━━┥   | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
|     W A N T E D     |
|                    |
|   時間犯罪者 ドラえもん   .|
|                    |
|   地球破壊爆弾などの    .|
|   大量破壊兵器を所持    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0825NAME OVER2013/02/07(木) 23:19:36.99ID:???
Rの賞金首ドロップは後で電波塔で回収できるし、撮り逃して回収できない物なんてあったっけ?
記憶にある限りだといちごの口紅くらいだが
0826NAME OVER2013/02/08(金) 15:21:22.50ID:???
一部戦車装備ぐらいだな。

まあ、最低でも地面に落ちているので1個は入手できるからコンプ目的ならまったく困らないがw
0827NAME OVER2013/02/11(月) 02:34:16.95ID:???
>>817
Rは歴代で一番簡単…というか甘いので大丈夫
抹殺システムのスイッチをONにしないことにだけ注意すればいい

最初の一回は援護システムは使わない方がいいとも言っておく。
あれのバランスブレイカーっぷりは酷すぎる。
迎撃象牙が霞んで見えるぐらいだ

ボスのレアドロップより雑魚のレアドロップのほうがありがたい
(しかもレアといっても確率が低い訳じゃなく、
経過ターンの問題)
珍しいゲーム
ケブラーチャイナとか、即死持ちかつ売ると異様に高価な腹切りソードとか
0828NAME OVER2013/02/11(月) 22:44:37.16ID:???
ダブルバレルズの魔女って評判どうなん?
0829NAME OVER2013/02/12(火) 21:54:45.95ID:???
面白かったよ。
0830NAME OVER2013/02/13(水) 22:46:40.93ID:???
>>829
ありがとうございます。
0831NAME OVER2013/02/15(金) 21:14:44.64ID:???
相変わらずくちびるあつじだけどなw
0832NAME OVER2013/02/22(金) 14:36:30.13ID:???
賞金がショボい賞金首でも一般人には十分脅威になることがよくわかったわ
>>魔女
0833NAME OVER2013/02/25(月) 10:04:06.92ID:???
かわいそうなノア
0834NAME OVER2013/02/25(月) 12:40:44.67ID:???
かわいそうなマリリン
0835NAME OVER2013/02/28(木) 13:06:18.25ID:???
さっきMMRクリアしたけど
あのコロナビルにいた親子は
結局逃げた奥さん見つけられたのかな?
俺どっかでイベント見逃したのかな
0836NAME OVER2013/02/28(木) 13:20:48.57ID:???
あの父娘のそれからは語られてないけど
逃げた奥さんについてはMM2で言及がある
0837NAME OVER2013/02/28(木) 13:56:30.68ID:???
まじか
どんな言及されてたか覚えてたら教えてくれない?
もう歳だし初めからMM2やり直す体力ないんだ
0838NAME OVER2013/02/28(木) 14:10:26.81ID:???
>837
U-シャークを倒した時に稀に出るアイテム「きんのゆびわ」を見ると
’ツマクより愛をこめて タラへ’と書いてある

捨てた指輪を飲み込んだのか持ち主ごと頂いたのかは知らんが
そーゆー話
0839NAME OVER2013/02/28(木) 14:23:58.36ID:???
おお!ありがとう
成る程そんなとこで繋がってたのか
MMはやっぱこういう小イベント沢山散らばらせて
色々想像膨らませてくれるから良いな
0840NAME OVER2013/03/01(金) 14:45:42.90ID:???
MM2のラスボスの全体攻撃でどうしても
犬が死んでしまうんだけど、生かしたままクリアさせるコツってある?

ラスボス戦で死ぬとエンディングでも死んだままなんで後味が悪い。
0841NAME OVER2013/03/01(金) 17:15:04.88ID:???
0842NAME OVER2013/03/01(金) 18:37:25.59ID:???
Levelカンストもしくはわんわんグルメ食わせまくってステータス全開
満タンドリンク装備、LOVEマシーンで対電気バリア
死んだら再生カプセル
それでも運だけどここまでやれば大体生き残るんじゃないかね
0843NAME OVER2013/03/01(金) 18:39:37.51ID:???
あ、再生カプセルは無理だっけか?
とりあえずLevelカンストしてればほぼ生き残ったと思うよ
0844NAME OVER2013/03/01(金) 20:29:41.86ID:???
サンクス。レベルの他に運も重要なんだね
LOVEマシーンってそういう効果があったのも意外。
0845NAME OVER2013/03/01(金) 22:06:03.18ID:???
EDに変化無いのにポチ生き残ってるだけで
結構ハッピーエンドっぽくなるから不思議
0846NAME OVER2013/03/02(土) 02:54:22.63ID:???
sfcのMMRでBSコンに迎撃と援護の項目が追加されないんだけど
どうしたらいいんですか?
「回収」はありました

誤爆してしまった…
0847NAME OVER2013/03/02(土) 05:40:27.15ID:???
そもそも迎撃だの援護だのはCユニットではなかろーか?
0848NAME OVER2013/03/02(土) 13:20:31.04ID:???
そうなんだけど、
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1069/mmr/other.html
ここによるとBSコンにプログラムとして追加されるらしいんだ。
BSコンのプログラムの項目を全部埋めたいと思って。
0849NAME OVER2013/03/02(土) 15:04:12.11ID:???
援護と迎撃はBSコントローラー関係ない
レベル・シグナル・帰還・回収・レーザー・レンタルで全部埋まる
0850NAME OVER2013/03/03(日) 02:27:47.91ID:???
>>849
そうみたいです。
スレ汚しすみませんでした。。
0851NAME OVER2013/03/04(月) 05:36:54.50ID:FMb+drjt
>>845 解る、ポチの動きがいかにも喜んでる感じだしな
0852NAME OVER2013/03/04(月) 05:45:52.33ID:FMb+drjt
>>809 美味しいからそこの犬虐殺しまくったわwwwwwそこのイベントの最後で犬が逃げる時「ヒィィィィ!殺される!」って感じに見えたwwwwww
0853NAME OVER2013/03/07(木) 14:19:13.13ID:???
レベル上げならヘルゲートで連射パット固定してた方が楽だけどね
低い内はたまにみてやらないと死んでたりするけどさ
0854NAME OVER2013/03/12(火) 20:32:11.60ID:GtAc0x9S
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語、ある旅人の手記、ヤジルシージ、
Gravity、ワノハナ、魔王は倒れ、世界は闇に包まれた、などなど
0855NAME OVER2013/03/13(水) 14:04:35.72ID:???
MM1で飽きるまでレベル上げたから賞金首全部狩って飽きようと思ったがミスターカミカゼが出ねえ
イーデンの上の谷でいいんだよね?
0856NAME OVER2013/03/13(水) 14:10:25.81ID:???
メタルマックスの世界に無線はあるの?
無線ポスとはあるけどさ。
戦車同士のやりとりとかどうすんのかな。
0857NAME OVER2013/03/13(水) 15:40:44.79ID:???
イーデンとかからヘルゲート方面へ向かう所で、砂漠と山の間から入るじゃん
そこに大穴が並んでる所があるじゃん
カミカゼはその辺にでる
0858NAME OVER2013/03/13(水) 21:30:06.54ID:???
>>857
倒した、ありがとう。
Wikiちょっと紛らわしいね
”大地の裂け目”とかゲーム中で触れられてない?名称だし

あの大穴は分断のためにカミカゼが作ったんだろうか
0859NAME OVER2013/03/13(水) 22:31:07.10ID:???
裂け目があるってどっかの住民が言ってなかったっけ
0860NAME OVER2013/03/14(木) 08:07:27.95ID:???
割れ目ですってぇぇぇぇぇっ!?
0861NAME OVER2013/03/14(木) 15:44:20.28ID:???
>>858
そもそも自分で探し出して倒しやがれ!
ていう賞金首だからね、アレ
0862NAME OVER2013/03/15(金) 01:08:20.02ID:???
初回プレイ時にハチマキ落とすまで粘ってたっけなぁ
電波塔で倒した賞金首のドロップ回収できると後で気づいてガックリきた
0863NAME OVER2013/03/15(金) 01:37:07.34ID:???
そりゃMMRだろ
今話してるのはMM1だ
0864NAME OVER2013/03/16(土) 20:32:11.13ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
0865NAME OVER2013/03/18(月) 04:49:15.89ID:???
話は聞かせてもらった
ノアを倒せば姉ちゃんと結婚できる!
0866NAME OVER2013/03/20(水) 14:04:18.62ID:???
>>1-865
スーパーマリオRPGは神ゲー
0867NAME OVER2013/03/20(水) 14:05:31.38ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0868NAME OVER2013/03/20(水) 14:06:02.31ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0869NAME OVER2013/03/20(水) 14:06:34.59ID:???
スーパーマリオRPG
0870NAME OVER2013/03/20(水) 14:07:42.72ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0871NAME OVER2013/03/20(水) 17:07:31.45ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0872NAME OVER2013/03/20(水) 17:08:02.78ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0873NAME OVER2013/03/20(水) 17:08:34.72ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0874NAME OVER2013/03/20(水) 17:09:11.36ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0875NAME OVER2013/03/20(水) 17:09:51.54ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0876NAME OVER2013/03/20(水) 20:51:24.83ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0877NAME OVER2013/03/20(水) 20:56:40.79ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0878NAME OVER2013/03/20(水) 20:57:14.01ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0879NAME OVER2013/03/20(水) 20:58:34.37ID:???
スーパーマリオRPG
0880NAME OVER2013/03/21(木) 00:17:24.95ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
0881NAME OVER2013/03/21(木) 06:10:30.85ID:???
>>880
スーパーマリオRPGは神ゲー
0882NAME OVER2013/03/21(木) 06:11:02.31ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0883NAME OVER2013/03/21(木) 06:11:34.00ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0884NAME OVER2013/03/21(木) 06:12:07.35ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0885NAME OVER2013/03/21(木) 06:12:40.05ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0886NAME OVER2013/03/21(木) 17:37:37.41ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0887NAME OVER2013/03/21(木) 17:38:14.70ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0888NAME OVER2013/03/21(木) 17:39:13.70ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0889NAME OVER2013/03/21(木) 17:40:00.74ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0890NAME OVER2013/03/21(木) 17:40:33.34ID:???
スーパーマリオRPGは神ゲー
0891NAME OVER2013/03/21(木) 19:15:39.32ID:???
ドリル、ソ俺は素払い
0892NAME OVER2013/03/21(木) 19:16:10.25ID:???
地球人に誇りは無い
0893NAME OVER2013/03/21(木) 19:16:43.26ID:???
地球人に誇りなし
0894NAME OVER2013/03/21(木) 19:17:15.51ID:???
地球人に誇りなし
0895NAME OVER2013/03/21(木) 19:17:47.57ID:???
地球人に誇りなし
0896NAME OVER2013/03/21(木) 21:05:06.30ID:???
地球人に誇りなし
0897NAME OVER2013/03/21(木) 21:05:37.26ID:???
地球人に誇りなし
0898NAME OVER2013/03/21(木) 21:06:10.76ID:???
地球人に誇りなし
0899NAME OVER2013/03/22(金) 02:28:03.90ID:???
何だ何だ?
ノアのハッキングか?
0900NAME OVER2013/03/22(金) 05:23:42.00ID:???
ゼンメツ
ゼンメツ
ゼンメツ
0901NAME OVER2013/04/05(金) 00:10:16.25ID:???
iPhoneでドラム缶を押すアプリ出てるな、、、どうしようかね
0902NAME OVER2013/04/10(水) 23:44:05.57ID:OEbJXdFH
MM2の四天王ってへんなくみあわせだなと思ってたら
イヌ、サル、キジ(ニワトリ)で桃太郎だったのね…
0903NAME OVER2013/04/11(木) 01:47:22.14ID:???
その話を聞くたびにブルフロッグが無理あり過ぎだと思う
哺乳類ですら無いっていうね
ちなみに初出は何なんだろう?
0904NAME OVER2013/04/11(木) 08:17:19.68ID:???
ブルフロッグ、ウシガエル、牛かも
干支?
09059032013/04/12(金) 00:22:57.80ID:???
あぁ、いや
俺が初出を尋ねたのは「グラップラー四天王の元ネタは桃太郎」の方ね
公式なの?
0906NAME OVER2013/04/12(金) 00:49:52.26ID:???
公式かどうかは不明だけど
ブルフロッグが犬のモンスターというのは
双葉の攻略本に書いてあるよ
0907NAME OVER2013/04/14(日) 17:47:19.17ID:???
デビルアイランドだかの科学者が、次はカエルで実験してみるかみたいな事言ってるんだよな
0908NAME OVER2013/04/21(日) 02:35:08.10ID:???
一人旅がしたかったということで、結局アクセルは檻の中、ミシカはサメの腹の中のままでバイアス・グラップラーは壊滅した
ポチなどいなかった
0909NAME OVER2013/04/22(月) 01:53:52.25ID:???
>>908
ここはレトロゲーム板なんだよな
0910NAME OVER2013/04/22(月) 03:15:52.66ID:???
>>909
すまぬ……
0911NAME OVER2013/04/28(日) 10:24:43.60ID:???
ドラム缶押して来い
0912NAME OVER2013/04/28(日) 13:04:44.29ID:???
いいんだぜ!
0913NAME OVER2013/04/28(日) 13:29:30.52ID:???
3DSの500円のVCやろうかなあと思うんだけど
どうせなら2かRがやりたいなあ
0914NAME OVER2013/04/28(日) 17:31:38.38ID:???
スーファミ買ってもいいのよ
0915NAME OVER2013/04/28(日) 17:56:35.77ID:???
発売日に買ったリターンズの電池がまだ生きてたぜ
18年持つとはな・・・
0916NAME OVER2013/04/28(日) 18:53:04.85ID:???
家の初代もまだ元気です
0917NAME OVER2013/05/07(火) 11:02:01.31ID:???
GW暇だったんだからやれば良かった('A`)
0918NAME OVER2013/05/11(土) 21:03:56.75ID:???
明日は日曜だから野郎ぜ
0919NAME OVER2013/06/02(日) 09:11:32.25ID:???
ヘラクレスの栄光3・4の電池は切れてるが
メタルマックス2・Rの電池はまだまだ現役だぜ
0920NAME OVER2013/06/06(木) 18:08:12.95ID:???
ここも随分と寂れちまったな… 目λ...
0921NAME OVER2013/06/17(月) 00:45:22.49ID:???
携帯ゲーの方にいるんじゃないかな
0922NAME OVER2013/06/17(月) 21:13:21.91ID:???
むしろ賑わってた時期って何時なんだ
0923NAME OVER2013/06/18(火) 15:13:11.22ID:???
4の発表きたな
相変わらず携帯機だが
0924NAME OVER2013/06/18(火) 20:05:25.58ID:2kaxC+/q
まーたDSかよw
もうちんまい画面でやるの嫌だわ
最低限wiiかPS系統にしてくれよ
0925NAME OVER2013/06/18(火) 21:16:29.15ID:???
3万程度の売上しか出せないタイトルじゃ携帯機で新作出してくれるだけでも御の字だけどな
0926NAME OVER2013/06/19(水) 22:57:13.25ID:???
今据え置きで2Dのゲーム出しても売れないしな
0927NAME OVER2013/06/20(木) 10:11:03.67ID:???
メタルマックスって毎回なにかがズレてるな
新作のキャラデザなんだこれ・・・
0928NAME OVER2013/06/20(木) 11:00:31.61ID:???
そういうのは携帯ゲー板に任せておけばいいよ
0929NAME OVER2013/06/24(月) 23:24:51.66ID:???
レトロ板らしく変化を叩くのもアリ
0930NAME OVER2013/06/24(月) 23:26:05.91ID:???
昔は良かった!
昔は良かった!!!
0931NAME OVER2013/06/24(月) 23:43:43.82ID:???
昔は俺も髪がフサフサだったよ・・・昔は良かった・・・ハァ
0932NAME OVER2013/06/25(火) 16:15:34.45ID:???
お前ら拾った糞重いSE積まれたクルマの気持ち考えたことありますか?
マジで大破したくなるほどむかつくんで
止めてもらえませんかねえ・・?
事前に積まれるとわかっていればエンジンチューンも出来ますが
わからない場合手の打ち様が遅れるんですわ?お?
人間の意見に流されてクルマの意見を無視して好き放題タイル剥がされてマジで殺す。
ちょとsYーシ痛むでしょこれは・・?積むならクルマに断ってやれよ。
これからはそれが出来ないやつが賞金首でFA!それくらいも出来ない卑怯者は主砲かなぐり捨てンぞ?
0933NAME OVER2013/06/25(火) 19:14:49.75ID:???
うるせぇ黙って牽引されてろ。
0934NAME OVER2013/06/26(水) 04:14:27.44ID:???
なに言ってんの。あたしなんか救急車だよ、救急車
0935NAME OVER2013/06/26(水) 13:03:38.90ID:???
救急車強いじゃねえかコノヤロウ
0936NAME OVER2013/06/27(木) 00:15:56.27ID:???
やはり救急車よりやはり野バスだなよくわかったよ2感謝
じゃイスラポルトでシャシーに孔を開ける系の仕事があるのでこれで
0937NAME OVER2013/06/30(日) 01:44:31.30ID:???
DC版…
0938NAME OVER2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:uAlSUBEi
今日R買いました
0939NAME OVER2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
4見たけど・・・何か違う方向に行ってるような・・・
0940NAME OVER2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
3DSもこのために仕入れたし買うんだけどね('A`)我が青春のメタルマックスだし
0941NAME OVER2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???
PS版も出してくれや
0942NAME OVER2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
やっぱスーファミ版2が一番落ち着く。なんだろこの安定感。
0943NAME OVER2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
少ないマップチップなのに、各地で風景雰囲気が全く違うのとかスゲーな
0944NAME OVER2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???
なぁ、
「このゲームに出てくる戦闘車両を総じて[クルマ]と呼ぶ」
って何作目くらいから言い始めた?
元祖1や2の頃はタンクもバギーも救急車も総じて[戦車]だった気がするんだけど
なんか[クルマ]って呼ぶのがMMの常識みたいになってて、オジサンびっくりだよ
0945NAME OVER2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???
3から?
0946NAME OVER2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???
初代の改造屋とかがくるまって言ってなかったっけか
0947NAME OVER2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???
ポートスラムの戦車屋もせ・ん・し・ゃと言ってたしな
0948NAME OVER2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???
ガンボートを自分で使ってみたいなあ
0949NAME OVER2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???
一発の威力最強にもう少し価値があればなあ
0950NAME OVER2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???
若しくはSEはむしろもっと安くしてインテリア的にエフェクトや外観を楽しむ兵器でもよかった
0951NAME OVER2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???
1のバーチャルコンソールでさあ
どうやら本来は横の町に先に行かなきゃいけないのにワルゲリョやっつけてセーブしちゃったみたいなんだ
でも町に謝ってくる奴とかいて気になるんだよ
なんかセリフ集とかどっかにあるかな?
0952NAME OVER2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???
そういや初プレイはユゲに気付かなかったな
ソルもイーデン行ってからややしばらくスルーしてたわ
0953NAME OVER2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???
ソルもイーデンも見つけられず、滝に辿り着く前に力尽きた
0954NAME OVER2013/09/10(火) 13:47:56.81ID:???
エレファント作り始めたけど形がよくわかりません

ttp://1.bp.blogspot.com/-ywZ8BJc5Ojg/Ui6RSjlEiMI/AAAAAAAAIa0/CvokWaLPxw8/s1600/CameraZOOM-20130910021145692.jpg
0955NAME OVER2013/09/10(火) 14:56:21.34ID:???
羨ましいなあ、頑張ってね
http://imepic.jp/20130910/536770
0956NAME OVER2013/09/10(火) 15:16:14.57ID:???
>>955
初めてみた、コレどこの画像なん?

>>954
955のも格好いいけどあんたのも主砲が際立ってて戦車って感じで好きだぜ
主砲の仰角調整部分っぽいだけでもギミックが感じられて良い
0957NAME OVER2013/09/10(火) 17:12:40.59ID:???
>>955-956
ありがとうありがとう
WW2〜現用〜SF のどこらへんを目指すべきか悩ましいですMM戦車
0958NAME OVER2013/09/10(火) 18:53:49.04ID:???
史実の戦車っぽい>>954に近未来的な>>955
どちらもありなのがメタルマックスのいいところだよな
0959NAME OVER2013/09/10(火) 20:50:16.97ID:???
アメリカの試作重戦車のT28だかT95とかいうのがモデルだったっけ?
0960NAME OVER2013/09/10(火) 21:07:37.00ID:???
自分の好きにすればいいじゃないと思ったが
MMの戦車として作ろうとしたら確かに迷うなw

>>959
http://ja.wikipedia.org/wiki/T28%E9%87%8D%E6%88%A6%E8%BB%8A
T28重戦車(T28 Super Heavy Tank)、またはT95戦車駆逐車(T95 Gun Motor Carriage)
と呼ばれるこの車輛は、第二次世界大戦中にアメリカ陸軍向けに設計された試作重戦車である

見た感じそうっぽいね
0961NAME OVER2013/09/11(水) 16:20:12.77ID:???
ちょっとだけ写ってるうろつきポリタン可愛い
0962NAME OVER2013/09/14(土) 00:44:48.47ID:???
車体の幅を増やしたらフィールド時のキャラっぽくほぼ正方形になりました
ttp://4.bp.blogspot.com/-JriloZ9uTVw/UjMxN6-QSFI/AAAAAAAAIbU/o_uNVSV6S9k/s1600/CameraZOOM-20130913224540361.jpg

全然関係ないけど、ビートラってビートルまんまのサイズなのか
デザインが同じなだけで戦車よりでかいのか気になる
0963NAME OVER2013/09/15(日) 22:53:39.15ID:???
今戦車プラモと言えばガルパンだがこのブームの渦中にいる人々のいくらかは
以前メタルマックスの戦車を作ったりしてたんだろうな
0964NAME OVER2013/09/20(金) 23:18:43.16ID:???
どうでもいいですよ
0965NAME OVER2013/09/22(日) 07:21:42.87ID:???
どうでもいいけど一言ケチつけないと気が済まないぐらいにムカついてるんだよねw
滑稽だねw
0966NAME OVER2013/09/22(日) 14:49:15.53ID:???
戦車って上からみるとカッコイイけど
前からみると、え?ってなるよな
0967NAME OVER2013/09/22(日) 15:24:28.79ID:???
キャタピラ細い戦車だとパースなしの正面図では弱そうに見えるね
0968NAME OVER2013/09/22(日) 18:58:01.31ID:???
MMの戦車ってカラフルだけど、実車でやるとこんなかんじになるんだな

ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52137494.html
0969NAME OVER2013/09/22(日) 20:49:26.65ID:???
これはこれでカッコいいな
0970NAME OVER2013/09/30(月) 00:02:04.49ID:qQeiZs2D
age
0971NAME OVER2013/10/01(火) 02:55:19.77ID:???
終盤の大口径砲は補給やら装填が大変そうな気がしました。
砲弾屋も各口径用の特殊砲弾の在庫もつのしんどそう(´・ω・`)

ttp://4.bp.blogspot.com/-QMAkjIV1UZQ/Ukm5fRCZ0sI/AAAAAAAAIdM/aafMyHzX0S0/s1600/CameraZOOM-20131001013424133.jpg
0972NAME OVER2013/10/01(火) 07:34:59.64ID:???
戦車でそれだとバイクはどうやって運んでるんだかわからないな
0973NAME OVER2013/10/01(火) 12:53:16.37ID:???
自動装填装置付きのリヤカーみたいなのを牽引してるんじゃね?
0974NAME OVER2013/10/01(火) 12:56:37.96ID:???
自爆装置付きに見えた
0975NAME OVER2013/10/01(火) 13:23:09.16ID:???
現実だと140mmですら運用が難しくて採用見送られてるくらいだしなぁ
0976NAME OVER2013/10/01(火) 13:30:11.59ID:???
ビームとか電磁砲とかある世界だし
科学力で見るとむしろ戦車という形態が浮いてるとも
0977NAME OVER2013/10/01(火) 15:48:26.16ID:???
バイクも車両もタンクもみんな同じエンジンで動く世界だしな。恐るべき汎用規格。
0978NAME OVER2013/10/07(月) 21:13:56.50ID:???
こんな敵居たよね
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty95182.jpg
0979NAME OVER2013/10/10(木) 00:15:18.75ID:iSSvzsCx
age
0980NAME OVER2013/10/13(日) 11:15:19.96ID:???
エステくのいちだっけか
0981NAME OVER2013/10/14(月) 02:02:53.16ID:???
VCでMM2の2周目やろうかと思うんだけど、
チートとか無しの通常プレイでできる限りの要素をコンプしたいとなると、
取り返しのつかない点とかって、ある?
0982NAME OVER2013/10/14(月) 02:32:56.31ID:???
フィールド上のアイテムが復活する裏技
フィールド上のアイテムを拾って、復活させずにセーブすると二度とでなくなるっけ?
ねえさんのたおるは売れないので、増やしすぎると積みそうだな
金食い虫の裏技も、普通に育てちゃうとできなくなるっけ?

ガルシア号の機銃とエンジンは非売品で、落とす敵も居ないっけ?
クルマに開けた穴は塞ぐことはできないっけ?
0983NAME OVER2013/10/15(火) 00:27:22.42ID:???
SEに被弾したらえらいことになるような気がしました。
ttp://1.bp.blogspot.com/-BoTz7bnAmxg/UlwIP5wcqOI/AAAAAAAAIeE/5IHkgmU1DWM/s1600/CameraZOOM-20131014235655154.jpg

金食い虫の裏技って成虫になったときに街の外に出ずにお店に行ってなにか売るんだっけ?うろおぼえ
0984NAME OVER2013/10/15(火) 00:46:49.52ID:???
スローウォーカーを纏めて葬り去れそうなSEだな

着弾時の爆風はドクロ型でw
0985NAME OVER2013/10/15(火) 04:58:05.09ID:???
>>981
アイテム関連と称号くらいじゃね?
犬の村のポチ以外の犬は死ぬと復活出来ないとか、爺さんに恨まれるとか
ペドロをぬっころすかどうかとかもか?
インテリアを贈ると初期状態に戻せないとかもかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。