オッサンが楽しめるゲーム (30歳以上)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2010/12/29(水) 01:05:52ID:???子供の頃はわからなかったが、大人になって魅力に気づいたゲーム
そんなゲームについて語り合うスレです
※エロネタは禁止、スルーの方向で
0002NAME OVER
2010/12/29(水) 01:55:03ID:???0003NAME OVER
2010/12/29(水) 02:48:57ID:???0004NAME OVER
2010/12/29(水) 10:43:24ID:fwxP8R5U0005NAME OVER
2010/12/29(水) 11:07:51ID:cdMp/ppN0006NAME OVER
2010/12/29(水) 23:43:16ID:???ゲームやる気力ある人も相当少なくなってんじゃね
0007NAME OVER
2010/12/30(木) 00:01:00ID:???悪貨が良貨を駆逐したというか
駆逐されていったオッサン達はどのメディアに移っていったのか
0008NAME OVER
2010/12/30(木) 02:10:15ID:???2の「本日の挑戦」はついやり込んでしまう。
0009NAME OVER
2010/12/30(木) 11:06:06ID:C4ZFpkeg子供の頃に戻りたい
0010NAME OVER
2010/12/30(木) 12:30:42ID:???0011NAME OVER
2010/12/30(木) 12:53:23ID:???あの番組の影響でレトロゲー板の住民の質が下がったんじゃないのか
0012NAME OVER
2010/12/30(木) 12:55:44ID:???0013NAME OVER
2010/12/30(木) 16:56:12ID:4Ufb9nLo0014NAME OVER
2010/12/30(木) 23:00:00ID:XQqBdrPQまだ5才だから難しい所は全て俺にしてくれとせがむ。
0015NAME OVER
2010/12/30(木) 23:50:31ID:???絵はファミコンゲーでも下位だがストレスレスな作りはさすが現代のゲームだ
0016NAME OVER
2010/12/31(金) 00:24:41ID:???やってみたいんだが色々面倒そうで…
0017kei
2010/12/31(金) 17:59:40ID:???キリ取り競争しよう!
0018NAME OVER
2011/01/01(土) 02:27:57ID:???もう大きくなってるし、昔みたいに余裕で勝てる気がしないかもw
0019NAME OVER
2011/01/10(月) 17:21:19ID:???0020NAME OVER
2011/01/10(月) 20:54:40ID:???地味なパズル性といいプログレ風の音楽といい、なんか子供にはとっつきにくいんだよね
ゲームやらない時もOPの音楽だけ流して楽しめる
0021NAME OVER
2011/01/27(木) 18:16:32ID:???SaGa3SolとかMM3とか昔の香りがするしシステムもあんまり難しくないから楽しんでるわ
0022NAME OVER
2011/04/09(土) 21:40:25.86ID:???可愛い親父だなと思ったw
0023NAME OVER
2011/08/17(水) 23:33:31.84ID:???仕事に大分支障をきたしたがな
0024NAME OVER
2012/02/17(金) 19:34:55.03ID:llDz/4dF, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0025NAME OVER
2012/02/27(月) 10:42:05.17ID:???0026NAME OVER
2012/03/05(月) 19:55:02.90ID:fmmHJrH4吉本嫌いだからやきうもみない
ごめんなさい
0027NAME OVER
2012/03/05(月) 21:47:02.35ID:???0028NAME OVER
2012/03/05(月) 23:32:28.89ID:???0029NAME OVER
2012/03/06(火) 16:04:37.16ID:???0030NAME OVER
2012/03/06(火) 16:23:07.00ID:???0031NAME OVER
2012/05/04(金) 18:00:19.13ID:jmPz9JHc0032NAME OVER
2012/05/06(日) 03:23:17.41ID:???0033NAME OVER
2012/05/06(日) 12:36:11.12ID:???ストレス無し、いらん要素なし、説明書なしでも初プレーの1時間で十分堪能できる。
そんなゲームが今の理想。
この前20年ぶりにやったスーマリ1が死ぬほど面白かった。
0034NAME OVER
2012/05/06(日) 23:13:48.75ID:???レトロ時代を知ってるオッサンこそ萎えてライト層になってるんじゃないかって気がする。
>>31
のゲームとか、ぐぐってみた感じ面白そうなんだけど、
やったことないゲームというだけで、プレイする気力が出ない。
特にRPGはキツいね。オッサン的には。
0035NAME OVER
2012/05/09(水) 11:08:55.86ID:???将棋とか麻雀とか新しくオッサンにふさわしいジャンルのゲームを始めろよ
0036NAME OVER
2012/05/10(木) 00:55:16.10ID:???こればっかりはCPUが超強い最近の五目のほうが断然いいと言わざるを得ない。
これ系はこれ系でサクサク遊べて良いんだが
なにかもう一つビデオゲームっぽいものをやりたい気もする今日この頃
0037NAME OVER
2012/05/11(金) 22:41:23.97ID:???ソロモンの鍵、バベルの塔、レッキングクルー
あとお勧めは
水島新司の大甲子園、キャッスルクエスト、スパイVSスパイ
0038NAME OVER
2012/05/13(日) 16:23:12.56ID:???六三四の剣
倉庫番
0039NAME OVER
2012/05/13(日) 17:06:46.13ID:cuTiTSwWゲームセンターCXとかAVGNのクソゲーレビューで他人のプレーを見るだけでいい。
0040NAME OVER
2012/05/14(月) 00:31:47.05ID:???スワンを掘り出して遊び始めたが、どこでも中断出来るから長くても1日10分程度でネチネチ遊んでるわ
0041NAME OVER
2012/05/14(月) 21:33:28.61ID:???おもすれー
やっぱりスクロールものは露骨におもしろい
0042NAME OVER
2012/05/15(火) 18:56:07.77ID:???0043NAME OVER
2012/05/21(月) 23:09:13.02ID:???何故によりによって源平討魔伝巻ノ二……と思ったけど、
バツ&テリーでさえ遊べる水準だから、
横スクロールジャンプアクションって良いよね〜
0044NAME OVER
2012/06/04(月) 09:24:59.74ID:???ええおもちゃや
しかも、自己を主張したい年齢ですから、何らかの形で、
自己を表現しないと、生きていかれないのです。
http://www2.saganet.ne.jp/iichi/boy.html
Σ:D『http://www.youtube.com/watch?v=S0vTu0W9WEc >>666
http://www.youtube.com/watch?v=PIxMyQ9tT8U
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 … >>998 >>999 >>1000 ΣXD『メーガー! http://www.youtube.com/watch?v=2eibaQjisQg
http://www.youtube.com/watch?v=Xt-KrT8vEtU
http://www.youtube.com/watch?v=Sr3wbFF3dvI
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338789456/
----
Σ:D『 >>1 クレイジークライマー
0046NAME OVER
2012/06/07(木) 15:39:01.10ID:???最近のは思考も速いし。
0047NAME OVER
2012/06/07(木) 20:17:02.95ID:???クイズは出た時代以前のものばかりだからおっさんが懐古で楽しめる
クイズなないろドリームオヌヌメ
PS、SS、アーカイブス等
0048NAME OVER
2012/06/08(金) 19:27:29.05ID:???0049NAME OVER
2012/06/12(火) 03:01:22.57ID:???4択クイズとかの挿絵がいちいち丁寧に描いてあってなんか和む。
0050NAME OVER
2012/06/12(火) 17:44:08.69ID:???ほどよい難しさで楽しめる
勝てるのはいいね
0051NAME OVER
2012/06/19(火) 18:12:02.83ID:???目の光線被爆量が多くなること
0052NAME OVER
2012/06/20(水) 13:31:52.46ID:???ゲームをやるのは控えるべき
0053NAME OVER
2012/06/21(木) 14:27:12.13ID:???0054NAME OVER
2012/06/22(金) 02:25:26.96ID:???女の子向けゲームってほとんどやったことないんだよな。
男(おっさん)がやっても楽しめる普通に名作な女の子向けゲームってある?
セーラームーンのファイナルファイトみたいなアクションゲーと
ロストワールドオブジェニーだけやったことある。
0055NAME OVER
2012/06/22(金) 13:24:25.40ID:???スカイリムが1800万本とか売れちゃうのもわかるわ
0056NAME OVER
2012/06/22(金) 19:33:26.65ID:???キャラクターソフトのみんなのたあ坊のなかよし大作戦やハローキティワールド
どちらも元ネタのゲームが女の子向けでないから骨太でゲームマニアの方が楽しめる内容
005854
2012/06/24(日) 20:12:28.97ID:???そういえばキャラクターソフトのゲームは良いと評判を聞いたことがあった。
俺は知らないからやってみるよ。ありがとう。
0060NAME OVER
2012/06/29(金) 10:39:29.10ID:???あれは俺にとっては思い出のゲームだ。
なぜか将棋に目覚めた兄貴が買ってきた珍しいパターン。
殆ど俺に買わせてていたからな。
で、カセットの裏面の注意書きが「ワニに食わせるの禁止」という絵柄だった。
0061NAME OVER
2012/07/02(月) 11:35:24.25ID:???0062NAME OVER
2012/07/07(土) 08:51:55.12ID:???せめて中断機能がないと困る
0063NAME OVER
2012/07/07(土) 15:07:05.74ID:???0064NAME OVER
2012/10/22(月) 01:17:33.80ID:???新キャラも新技も興味がなさすぎて覚えられない。
今は極力何もしないゲームをやっている。
稲川淳二の怖い話を聴くだけの選択肢すら無いやつとか
矢追純一のUFOのデータベースを見るだけのやつとか
写真を見て間違い探しするだけのやつとかとかそんなのしかもうできない。
0065NAME OVER
2012/11/28(水) 12:31:10.76ID:???0066NAME OVER
2012/11/28(水) 14:50:31.13ID:???趣味に興味がなくなったら、仕事に興味を持ったっていいじゃない。
0067NAME OVER
2012/12/04(火) 13:15:38.70ID:???俺のおじさん(独身)、飼っていた犬が無くなってから無関心を通り過ぎて痴呆が始まった…。
でも、ゲームを趣味にしてボケ防止になるのだろうか?
以前、ボンバーマンおばあちゃんがちょっと話題になってたけど。
0068NAME OVER
2012/12/05(水) 07:53:59.30ID:???オッサン遥かに通り越してジイサンなのに
0069NAME OVER
2012/12/05(水) 19:37:03.59ID:???0070NAME OVER
2013/03/06(水) 22:00:37.36ID:HUr8W34wシティコネクションとかただ地面を塗りつぶしてるだけなのに楽しい
0071NAME OVER
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:???0072NAME OVER
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:UWvSrTVw0073NAME OVER
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???0074NAME OVER
2013/09/02(月) 13:38:06.75ID:???勇気と無謀は違うんだよ、ってことで。(やや己の経験談気味)
0075NAME OVER
2013/09/06(金) 19:22:12.59ID:???0076NAME OVER
2013/09/07(土) 04:39:23.66ID:???よろしく勇気
0077NAME OVER
2013/09/09(月) 09:35:15.52ID:???そのときまで長生きしよう…。
オリンピック言うたらハイパーオリンピックを思い出したわ。
そののちジョイボールで簡単に記録作ってアホみたいだった。
0078NAME OVER
2013/10/19(土) 01:40:26.40ID:???独特の操作性、時間制限の中のスピードプレイ、制限された炎ブレス
社会の家畜になりすぎて我を忘れそうになる人たちに超オススメ。
PS2のタイトーメモリーズ上巻に収録されています。
0079NAME OVER
2013/11/01(金) 04:58:26.97ID:???時間がなくても最初からクライマックスで、クリアできなくても「ああ、遊んだなぁ」と割と満足できるタイトル。
ファミコン:
・ドラゴンバスター
・スターソルジャー
・クォース
・ギャラガ
・ロードファイター
・エキサイトバイク
・1943
・ローリングサンダー
・影の伝説
・スパルタンX
・カラテカ
・熱血高校ドッジボール部
・タッグチームプロレスリング
・ファミリーボクシング
・ダブルドラゴン
・ファミリーサーキット
・マイクタイソンパンチアウト
RPGとかの一回クリアしたらどうでもよくなるのとか、プレイに時間かかるやつは省いたつもり。
最近リメイクされたのだとPS3とかXbox360とかWiiのVCにもある、スーパーハングオンとかもシンプルだがスピード感とかかなりのもの。
昔のゲームは覚えることが少なくていいよな。
スーパーハングオンなんかできるだけぶつかったりクラッシュせずに時間内にゴールにいけだぜ、そんだけ。
唯一、280キロになったらターボボタンで324キロまで加速するから、それも使ってゴールまでいけってだけで。
0080NAME OVER
2013/11/24(日) 11:02:40.87ID:???生きてくのに必死
0081NAME OVER
2013/11/26(火) 13:05:42.58ID:???俺は今の状態で30年進んでも別に問題はない。
ただし、子孫が存在してそいつらにたかられたらそうじゃなくなる。
もっとも、病気してたらゲームどころじゃなくなるが。
0082NAME OVER
2014/01/02(木) 08:02:23.60ID:kMWfchNd岩湯谷温泉という架空の温泉街をうろつく楽しさ
なかなか旅行にも行けんのでこれ
0083NAME OVER
2014/02/06(木) 13:41:05.38ID:???監禁レイプとか元売春婦とかntrとかエロいよ
0084NAME OVER
2014/04/25(金) 22:16:54.19ID:???80年代のゲームは楽しかったな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1196913052/
90年代のゲームは楽しかったな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1313229938/
ゲームボーイのSaGaシリーズについて語ろう!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1377054883/
いつまでもゲームばかりじゃダメですか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1320837762/
英語で連想ゲーム@30代板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1298178141/
【Nゲージ】鉄道模型が好きな30代【プラレール】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1228786691/
0085NAME OVER
2014/06/25(水) 21:56:38.90ID:???80年代のゲームは楽しかったな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1196913052/
90年代のゲームは楽しかったな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1313229938/
ゲームボーイのSaGaシリーズについて語ろう!!!!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1377054883/
いつまでもゲームばかりじゃダメですか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1320837762/
英語で連想ゲーム@30代板
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1298178141/
【Nゲージ】鉄道模型が好きな30代【プラレール】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1228786691/
鯖が移転したよ。
姉妹スレ
1990年代のゲーセンを語ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1379085991/
大昔のゲーセンって暗くて不良のたまり場だったよな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1368846967/
昔のゲームは全て復刻するべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1268295925/
昔のゲーセンによくあったこと★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1361880348/
昔のゲーム>越えられない壁>今のゲーム(笑)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1348657022/
昔のゲームミュージックは魂に訴えるものあったのに最近はオケばかり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403186471/
昔のゲーム音楽をリアルにしてみよう part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1176490121/
昔のゲーム(レトロゲーム)はやはり楽しかった
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro/1331470841/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています