【SBO】ブラックオニキス総合スレッド【FC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2010/09/28(火) 03:58:11ID:???0019NAME OVER
2010/10/06(水) 05:42:57ID:???18-15-15でレベル1
名前はNonrird
将来が楽しみだぜ
0020NAME OVER
2010/10/06(水) 06:00:31ID:l2rHgBs+レベル上げすぎると、ステータスが255超えてループして1になるけどねw
0021NAME OVER
2010/10/06(水) 06:04:13ID:l2rHgBs+そいつ変なボサボサ頭で原始人みたいな服着てね?
いわゆるバーバリアンキャラでは?
FM7版ではたまに出てくるw
0022NAME OVER
2010/10/06(水) 06:12:10ID:l2rHgBs+私はムーンストーン用にちゃんとセーブポイントはgateでしてる。
9801、8801、FM7、MSX、SEGA版で待機してるんだがまだ出ないなw
たしか横スクロールでキャラがアニメーション処理されるんだよな。
戦士、魔術師ときてムーンストーンでは新属性の僧侶が使えるんだよなー。
MSX版はそろそろなんとかしないとキャラデータ媒体がテープだから劣化しそうなんで心配だなーwww
たぶん百年待っても出ないよw
0023NAME OVER
2010/10/06(水) 10:18:38ID:ttMkCQ5Nそうそう、なんでMSX版のオニキスはセーブがテープなんだろうね・・・・
MSX版購入していざセーブの時に気付いて途方にくれたのは良い思い出です。(中古購入だったので^^;)
で以前PC雑誌のインタビューでBPSに”ムーンストーン”は何時頃出るんですか?と聞いたら
「もう、勘弁してください」とPCの雑誌のインタビューで答えていたからね。
雑誌名は忘れたけれど。
0024NAME OVER
2010/10/06(水) 11:21:12ID:???けいまとび は右方向しかマスターできなかった・・・・
002510
2010/10/06(水) 15:07:14ID:Q4sEgchkおぉ!!!こんなのがあるとは知らなかったよ!
ありがとうm(__)m やってみます
002611
2010/10/06(水) 15:09:43ID:pejzsRIwドップリと迷宮探索してくださいな。
0028NAME OVER
2010/10/06(水) 23:31:22ID:dVj9gYIq0029NAME OVER
2010/10/07(木) 00:43:10ID:???ブラックタワー?だっけ?に入ったら取り合えずサファイア持っていてJumpスペルが変化して桂馬飛A(前2歩左1歩)覚えているはずなので頑張ってルビーを探す。
で頑張って地下五階まで行って、動き回る。
そうするとある一定の場所通ると壁の色が変化するので全部赤色に変化させる。
そうすると地下6階への穴が現れる。
で地下6階でルビーを手に入れるとJumpスペルがまた変化して桂馬飛B(前2歩右1歩)が覚えられる。因みに桂馬飛Aを覚えているキャラはBは覚えられないと思うので別キャラに。
つまり魔法使いが2キャラ居ないと詰まっちゃうんだね・・・
てな流れだったと思う。
このブラックタワー?には最強の敵(自分・ドッペルゲンガー)が出現するのでマジで逃走する事をお薦めする。
003024
2010/10/07(木) 01:18:49ID:???ちなみに魔法使い2人とも同じけいまとびしか覚えて無い・・やはり積んでたか・・・・
003124
2010/10/07(木) 01:46:20ID:???気が付けば全ての敵を全く被害無しで倒せるようになってた・・・
しかし、セーブデータもう死んでるんだろうな・・・(MSX版なのでテープ・・)
003219
2010/10/07(木) 04:20:21ID:???普通の人間だたよ
確か戦士服にこんぼう
頭はイカしたリーゼントw
>>30
どっちかに違うほう持たせればOKでは?
JUMPスペルの色は、赤がルビーで青がサファイアだった気がする
見つかる場所は完全ランダムだったような・・・
俺の場合は、確か1階歩いてていきなりビーッで拾ったこともあるw
0036NAME OVER
2010/10/07(木) 11:14:19ID:???ドッペルゲンガーなら3階辺りでも出てくる。
1回のプレイで複数回出くわしたこともある。
こいつらの時は「ナニカチカヅイテキタ」の表示から
敵が表示されるまでのタイミングが異様に早いので、心臓に悪いw
>>33
アストラル? 階段?
6階でアストラル使うと、どこかに隠し階段が見つかるんですか。
0037NAME OVER
2010/10/07(木) 13:02:33ID:kZ7Q4DSTそうなんだよね。MSX版のみレベル無制限なんだよねぇ。さらにパソコン版と違って敵が『先頭以外簡略化複数表示』なんでパソコン版では有り得ない大編隊が襲ってくるんしねw
ジャイアント6匹とかw
0038NAME OVER
2010/10/07(木) 13:33:07ID:???>>36
おススメ。
http://members.jcom.home.ne.jp/giga-flare/crystal/crystal-explorer1.html
0039NAME OVER
2010/10/07(木) 18:09:04ID:???GBのアレンジモードはどうでもいいんだが
オリジナルモードはPC-8801にまんま忠実に作ってあってなかなか良いと思うぞ
GBCでPC-8801っぽい画面を見られるってのも好感触
0040NAME OVER
2010/10/08(金) 04:03:20ID:???6階で桂馬飛びを繰り返して、
最後にフロアの真ん中あたりにある柱に入ったら、
そこでアストラルを唱えて上に昇っていけばよい。
0041NAME OVER
2010/10/08(金) 10:49:25ID:???0042NAME OVER
2010/10/08(金) 11:02:44ID:7fJaQPejどっちがすきなの?
0043NAME OVER
2010/10/08(金) 11:33:57ID:QJcVDhNBFC版は・・・・アレンジ加えすぎかな。
やは無印のオニキスが一番しっくりくるかな・・・
FC版・・・全部英語なんだもん、で画面構成も違うし・・ね。
0044NAME OVER
2010/10/08(金) 23:07:47ID:elGPdcpJファミコン版は別物って感じがするから別物と考えれば良いかなぁ。
さらに言うとFM7版が音やタイトル画面が違うし剣のぶつかる時やガードした時に良い音がするから良い感じ。
8801SR版も魔法とかの音が捨てがたい。
MSX版のファイヤークリスタルもまたタイトル画面やスタート時に喋ったりするから面白い。
セガ版もキャラがピコピコ動くから愛着ある。
つまりそれぞれに味があるんで私はどれも好きだ。
いまだにそらでブラックオニキスなら方眼紙にマップだいたい全部書ける。
当時は自分はウツロの町の住人なんだと妄想して興奮してた。
0045NAME OVER
2010/10/08(金) 23:21:42ID:???0046NAME OVER
2010/10/08(金) 23:56:18ID:???0049NAME OVER
2010/10/09(土) 00:34:44ID:???それ程センセーショナルだった。
0050NAME OVER
2010/10/09(土) 01:25:19ID:???ハイドライド。
次がブラオニ。その次がWIZ。その次がドラゴンスレイヤー。その次がリザード。その次がザナドゥ。
0051NAME OVER
2010/10/09(土) 02:41:16ID:???0052NAME OVER
2010/10/09(土) 04:50:08ID:???0053NAME OVER
2010/10/09(土) 05:58:43ID:tWZtHHwG無難すぎ・すまぬ・・すまぬ・・・
005517
2010/10/09(土) 18:36:05ID:???以前投げたから今から再チャレンジするんだyo
後追いでもオリジナルの雰囲気は魅力的というかアレンジの雰囲気が凡庸過ぎる
パソコンバントハチガウノダヨ!パソコンバントハ!
0056NAME OVER
2010/10/09(土) 19:00:18ID:???0057NAME OVER
2010/10/09(土) 19:20:25ID:???0058NAME OVER
2010/10/09(土) 21:20:46ID:???ちゃんとクスリ5個持って来いよ。
0059NAME OVER
2010/10/09(土) 23:15:06ID:???0060NAME OVER
2010/10/09(土) 23:23:25ID:???最初は町で丸腰の人を殺しまくってレベル上げりゃいいのかな
0062NAME OVER
2010/10/10(日) 23:27:33ID:???http://piza.2ch.net/log/game/kako/951/951811623.html
0063NAME OVER
2010/10/12(火) 21:18:48ID:???0064NAME OVER
2010/10/13(水) 01:08:53ID:???0065ゆとり
2010/10/13(水) 01:16:58ID:???たこ:まだ安定せんなたまに一撃で殺られる
おばけ:カモ
緑ムック:カモ
猫:高威力で油断ならん
ブロブ:大量だと冷や汗だよ
蜘蛛:素早いうぜえww
ハイダー:出てこいよもっとマントくれなんで出ねえのよ
でかいやつら:単体だしマシ
人:集団で会いたくない奴ら
0066NAME OVER
2010/10/13(水) 01:50:19ID:???0067NAME OVER
2010/10/13(水) 02:04:40ID:???0068NAME OVER
2010/10/14(木) 05:04:30ID:???「勉強以外で頑張った事はなんですか?」
どうだ?詰んだだろう
お前の人生チェックメイトだろう
さすがに今からじゃもう手遅れだからな
お前が子供の頃から
大人達が口を酸っぱくして言ってくれた事の意味がようやく解かっただろう
外で元気に遊びなさいって 部活は運動部に入りなさいって
出任せの創作なんか無駄なのはわかるよな お前の顔にそういう人生は表れていない
人生経験ないから自分で鏡見てもお前にはわからないだろうけど
面接官は社会人だから一瞬でわかるよ
電車のサラリーマンから見ればお前が社会人じゃなく就職活動中の学生だって事は一目で判るし
あ この子は落ちるな
そういう事も一瞥しただけで社会人には分かる
大学生っていったらもうやり直しは利かない歳なんだから
夢ばっかり見てないでお前にふさわしい現実的な人生を考えたほうがいいぞ
普通に就職して普通に屋根の下で暮らして家庭持って
もうそんな夢みたいな事考えてる時期じゃない
毎日あたりまえに仕事がある それがどんなに凄い事か今やっと解かっただろう
お前の目には毎日なんとなくあたりまえの人生を送ってるように見える人達が
お前の両親含めて どれだけ大変な人生送って来たか解かっただろう
小学生中学生と あたりまえにやるべき事をお前はやって来なかった
勉強にばかり逃げて来た そんな生き方をしてきた延長が
これからお前が進んで行くちょっとあたりまえでない人生だ
今まで楽して来た分 いやそれ以上にお前はこれからが大変だぞ
今夜から仕事探せ 毎日仕事があるとは限らないのがお前の人生だ
歳行けば行くほど仕事は減って行くぞ
若いうちに働けるだけ働いておけ 身体がボロボロになるまで動いて動いて動きまくれ
長生きしようなんて寝言言うな 明日からそんな甘い事考えてられなくなる
その日その日できょう1日を生きられた事に感謝できる そういう幸せをお前もやっと理解できるようになる
生きている辛さを他の奴らに遅れて今やっと思い知るんだ
夢を見るな 必死でやれ きょうからがお前の人生20年後れのスタートだ
0069NAME OVER
2010/10/14(木) 07:47:25ID:???0070NAME OVER
2010/10/14(木) 13:37:57ID:???0071NAME OVER
2010/10/14(木) 22:11:12ID:???俺も当時クリアしたんだけど
0072NAME OVER
2010/10/15(金) 03:52:24ID:???貴様はレイスのエナジードレイン攻撃で必ず死ぬ。
悪い事は言わない。今すぐウツロの町に帰るんだ。
俺はブラックオニキスを発見したら彼女と結婚するんだ…
0073NAME OVER
2010/10/15(金) 04:34:44ID:???0075NAME OVER
2010/10/15(金) 14:21:00ID:???0076NAME OVER
2010/10/16(土) 05:58:31ID:???Ogre B goodshot
Ogre C goodshot
Ogre D goodshot
お前1人だけでも逃げるんだ!
俺の彼女がbankの前で待ってる…このG.Pを渡してくれ…
ぐはぁ…ガクッ…
0077ゆとり
2010/10/16(土) 08:09:56ID:???何をーーー年寄りには負けんゾォォオオオオ!!!!
あれから背田さん二匹キター(゚∀゚)ーーーーー!!!俺にはあの暗黒に絶世の美少女が見える!見えたゾォォオオオオ
0078NAME OVER
2010/10/16(土) 09:30:09ID:???残念だが絶世の美少女は幻想だぜ。
ファイヤークリスタルの世界で視覚化されるハイダーマントはどう見ても仮面ライダーチックなバイオ生物の外殻スーツだ。
たぶん仮面ライダーみたいな生物がハイダーの本体で、そいつを殺してその皮を引っ剥がして着用してる。
0079NAME OVER
2010/10/16(土) 10:21:37ID:???0080NAME OVER
2010/10/17(日) 17:26:12ID:???ファイヤークリスタルの敵だから違うんじゃない?
BPSのHenk社長にメールで聞いてみればいいんじゃない?
あとついでにザ・ムーンストーンの発売日と、イプシロン3のFM7版の発売日も聞いてみてよwww
てよりかBPSって会社まだあるのかな?
テトリスとアーコンを最後に会社名見かけないけど…
0081痛いゆとり
2010/10/17(日) 17:54:10ID:???「オニキスハ ココロノキヨキ センシノマエニノミ ソノスガタヲ アラワストイウ
マダシカクヲ エテイナイヨウダ」
だって!善人殺しまくったツケかーーー!!!!
パソコン版攻略にそんなの書いてなかたぞー!!!GBC版オリジナルなのかーーー!?!?(´・●・`)チョホホ
0082これだからゆとりは
2010/10/17(日) 18:18:15ID:???0083NAME OVER
2010/10/17(日) 19:06:06ID:???0084NAME OVER
2010/10/17(日) 21:18:34ID:???ポケモンフラッシュはキャラの周りにわずかに発生するだけで極めて控えめ。エンディング(スタッフロール)あるのね。
この調子でレジェンドにも手を出してみたが…なんか遊び辛いorz
薬まとめ買いできるのはいいけど
戦闘とかコマンド選択時以外はライフ表示消えたりで別なストレス増えてないか
0085NAME OVER
2010/10/19(火) 07:01:57ID:???はやくアリーナで対戦格闘やりたいわ
0086NAME OVER
2010/10/19(火) 13:43:30ID:???0087NAME OVER
2010/10/19(火) 20:39:14ID:???GBC版はオニキスゲットのメッセージ後即スタッフロール(敵グラ付き)、
終わるとセーブするか聞かれて継続プレイできる仕様だよ
0088NAME OVER
2010/10/20(水) 01:21:21ID:???パスワード『Ra-horakru(確かこんな感じ)』ってのが出て、これを書いて送ると先着何名かが本物のブラックオニキス(笑)が貰えたんだよ。
0089NAME OVER
2010/10/21(木) 21:08:28ID:jRbS8P/N定番シリーズになってたかもな。
2011年春、ブラックオニキス]\がPS3で発売!
もちろんバリバリの3Dで。
0090NAME OVER
2010/10/21(木) 22:43:08ID:???0091NAME OVER
2010/10/21(木) 23:37:20ID:???0092NAME OVER
2010/10/22(金) 00:37:13ID:???0093NAME OVER
2010/10/22(金) 04:38:03ID:???0094NAME OVER
2010/10/22(金) 20:18:41ID:???0095NAME OVER
2010/10/23(土) 07:39:09ID:???0096NAME OVER
2010/10/25(月) 11:54:29ID:???0098NAME OVER
2010/10/26(火) 21:15:21ID:???昔の雰囲気のままの新作もよくあるからね
0099NAME OVER
2010/10/26(火) 22:40:14ID:???0100NAME OVER
2010/10/27(水) 10:50:48ID:???0101NAME OVER
2010/10/27(水) 20:05:00ID:LZ9c1kVP0102NAME OVER
2010/10/28(木) 05:19:04ID:???さらにウツロの町で法外な価格で、あの有名な隠し防具『スーパーヘルム』を売る店を経営する。
0105NAME OVER
2010/10/29(金) 07:42:48ID:???0106NAME OVER
2010/10/29(金) 09:18:25ID:???0107NAME OVER
2010/10/30(土) 00:49:25ID:???0108NAME OVER
2010/10/30(土) 13:18:49ID:???0109NAME OVER
2010/10/30(土) 15:00:03ID:???X1版ブラオニが最初のRPGだったな。
ノートにMAP書いて夢中になってた頃が懐かしい...
最近は全然夢中になれないなあ。年取ったか
0110NAME OVER
2010/10/30(土) 19:41:22ID:???┛┗ こんな困った顔
■
0111NAME OVER
2010/10/30(土) 23:32:54ID:???0112NAME OVER
2010/10/31(日) 05:48:26ID:???0113NAME OVER
2010/10/31(日) 21:56:37ID:???ブラックタワーが黒には見えなかった。
0114NAME OVER
2010/11/02(火) 11:15:30ID:ntMb8D/+0115NAME OVER
2010/11/02(火) 18:23:18ID:fR4Jey1Aあられちゃんとかがタコと戦ってるイラスト入りのやつ
0116NAME OVER
2010/11/04(木) 01:13:39ID:???STR、DEXが3以下の冒険者は名乗り出ろ。
連れて行って食わせる
0117NAME OVER
2010/11/08(月) 23:39:09ID:???0118NAME OVER
2010/11/28(日) 09:52:31ID:???X1版はカラーパレットの都合上緑色になっちゃうんだよね。
でも完成度はX1版が最高だった。エンカウント時や死んだ時の表示が一瞬だったし、「バーン!!」という効果音も「倒したー(倒されたー)!」という気分がよく出ていた。
MZ2500版とかは知らないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています