トップページretro
39コメント10KB

所詮ファミコンはSG-1000の足下にも及ばなかったね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2010/07/31(土) 11:07:26ID:???
おもちゃみたいなゴミハードに
三流サードが乱造する糞ソフトのオンパレード
ファミコンで遊んで喜んでいるのは
幼稚園児か幼稚園児レベルの知能指数の奴しかいなかった
0002NAME OVER2010/07/31(土) 11:08:07ID:???
関連スレ

【SG-1000】セガ全機種用ゲームについて語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1258615370/

SG-1000,3000総合 その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1276369746/

SG-1000〜マスターシステム総合スレッド10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1276370273/

[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ZOOM-qo9]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1276496058/

SG-1000II専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1276497024/

SG-1000はファミコンよりも優れていた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1277269757/

SEGA SC-3000(\29800)MARK2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1065198610/

【SG-1000】セガ全機種用ゲームについて語るスレ・避難所
http://9315.teacup.com/sg1000/bbs
0003NAME OVER2010/07/31(土) 13:31:55ID:???
ゲハでやれ
0004NAME OVER2010/08/01(日) 08:27:50ID:M1DCZRis
正直スターフォースはファミコン版よりもSG版の方が勝ちだな
0005NAME OVER2010/08/01(日) 15:29:17ID:WuwcGOd7
贔屓、盲目とも言える感情論。
誰がどうみてもファミコンの方が良い
0006NAME OVER2010/08/01(日) 16:09:56ID:???
            ファミコン    SG-1000

発売日      1983年7月  1983年7月

価格        14800円    15000円

販売台数     7000万台    15万台(出荷)

CPU        6502 3Mhz   z80 1Mhz

スクロール機能    あり      なし

色数          54色      1ライン2色

スプライト      4色        単色

音源        矩形波2音    PSG3音
           三角波1音
           ノコギリ派1音
           DPCM1音

ソフト       3000本以上   20本

サード       数百社       なし

ラスタスクロール  可能       不可

カセット拡張     可能       不可

Bバックアップ    可能       不可
0007NAME OVER2010/08/02(月) 00:05:34ID:???
>>6
色数の書き方がおかしい
ファミコンは8x8ドット内に54色中4色
SC-1000は1ライン16色中2色
0008NAME OVER2010/08/02(月) 08:56:17ID:4Mfp6jXg
SGあげ
0009NAME OVER2010/08/12(木) 10:06:25ID:nwDxW2Yp
SG最高
ファミコンなんて駄目さ
0010NAME OVER2010/08/13(金) 18:04:57ID:???
モロモロキュッ!
0011NAME OVER2010/08/13(金) 22:26:23ID:4qpS6BiB
ファミコンユーザーはファミコン版スターフォースそのものを楽しんでたのに対し
SGユーザーはファミコン版に対する優越感にばかり執着してゲームそのものを楽しんでない印象
どこのレビュー見てもファミコン版に比べてどうこうで終わってるしな
0012NAME OVER2010/08/13(金) 22:36:35ID:???
韓国人みたいな連中だな


カクカクスクロールでファミコンの相手じゃねえwwww
0013NAME OVER2010/08/14(土) 00:41:00ID:???
SG-1000はファミコンよりも優れていた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1277269757/
0014NAME OVER2010/08/14(土) 08:33:57ID:Mbqp7d8R
ファミコンユーザがSG-1000を褒めちぎるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1281578359/
0015NAME OVER2010/08/14(土) 15:51:30ID:???
ファミコンユーザーはSG-1000なんて知らんだろう
0016NAME OVER2010/08/14(土) 20:12:26ID:???
いつの世もマイノリティが優れている訳よ
0017NAME OVER2010/08/16(月) 20:30:00ID:bmIAt9TV
スターフォースのアルファベット再現だけが僕の人生の誇りです
0018NAME OVER2010/09/07(火) 12:52:58ID:CbqpWUVp
あげ
0019NAME OVER2010/09/29(水) 09:01:47ID:tdHhaQhG
浮上
0020NAME OVER2010/11/12(金) 22:11:38ID:e8fHHdU2
ここか
0021NAME OVER2010/11/20(土) 00:03:33ID:8x2mFRIP
こういう板は、好き。
明らかに、SG−1000の方が劣っているけど。
0022NAME OVER2010/11/20(土) 01:29:50ID:+7O7a/os
この手のスレは下品かつ支配的なレスで圧倒するのみで
何がどのように優れているのか具体的な勝利の根拠ってなに一つとして示そうとしないよね
例えば、スペックや売り上げの点で圧倒的優位なので足下にも及ばん!
とかならわかるけど、実際的にはスペックや売り上げの点ではファミコンに圧倒的に
負けていた訳で単なるギャグにしかならないwww
0023NAME OVER2010/12/23(木) 14:06:05ID:7OC6t73R
最近では産まれたとき既にプレステ
という世代がゲーマー世代になったので
ファミコン入門本が色々と発売されているらしいな
0024NAME OVER2011/01/16(日) 14:18:02ID:???
過疎すぎてギャグにすらならなかった件
0025NAME OVER2011/02/18(金) 00:24:52ID:99MCc/A/
WiiのバーチャルコンソールでSG全機種用のソフトって
出ていたっけ?
0026NAME OVER2011/02/18(金) 02:42:27ID:???
海外版のSG-3000を基に再設計されたMARK3なら超えていたかも知れんが
ソフト数が如何ともし難かったな
0027NAME OVER2011/03/18(金) 21:12:49.96ID:VBvLZOpF
SG-1000IIはMSX1のゲームが遊べるアダプタを
1万円くらいで出せば、寿命がかなり延びたのにな
0028NAME OVER2011/03/19(土) 21:05:11.34ID:???
マーク3でええやん
0029NAME OVER2011/03/20(日) 04:48:46.40ID:yL33lZqG
海外のパチモノ機では「Telegrams Dina 2-in-1」という
スロットが2つ付いていてSG-1000とコレコビジョンの
両方のソフトが遊べるゲーム機があった。

ようつべの動画
http://www.youtube.com/watch?v=0nFBUzjmAuc
0030NAME OVER2011/03/20(日) 04:51:04.31ID:???
使っているCPUとVDPがみんな同じなんだから
SG-1000とMSXとM5とコレコビジョンの4-in-1も
出そうと思えば出せたかもしれんね
0031NAME OVER2011/03/20(日) 06:45:53.93ID:???
SGの時はセガは自社機種でソフトを発売する他に
ポニカにライセンス売って小銭を稼いでいたからな
0032NAME OVER2011/03/21(月) 11:22:06.55ID:taz9szWl
セガSG vs 任天堂ファミコン 十番勝負

麻雀:     SEGA麻雀 > 麻雀
囲碁・将棋:  芹沢八段の詰め将棋 > 五目並べ
ピンボール:  セガフリッパー > ピンボール
ゴルフ:    チャンピオンゴルフ > ゴルフ
野球:     チャンピオンベースボール > ベースボール
サッカー:   チャンピオンサッカー > サッカー
テニス:    チャンピオンテニス > テニス
殴り合い:   チャンピオンボクシング > アーバンチャンピオン
レース:    GPワールド > F1レース
カンフー:   ドラゴンワン > スパルタンX

ということで、SGの勝ち
0033NAME OVER2011/04/29(金) 11:38:43.15ID:???
なんかSG信者って日本に寄生してるチョンみたいだよな
0034NAME OVER2011/04/30(土) 20:08:31.32ID:???
非任天堂、セガの作品が1つ・・・
0035NAME OVER2011/06/07(火) 21:32:14.18ID:rsiNR7eU
本スレが1000まで埋まったから記念あげ
0036NAME OVER2011/06/09(木) 22:53:02.46ID:lufpBJ12
こうなったら全部あげ
0037NAME OVER2011/06/10(金) 19:12:21.21ID:???
誘導

[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ZOOM-qo9]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1276496058/
0038NAME OVER2011/06/12(日) 18:49:10.16ID:frISlT24
「SG-2000は実在したか?」審議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1307872021/
0039停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています