ついにうちの初代CDロムロムもドライブが動作しなくなりました。
ただ、通電させると小窓にPCとは出てるし
RUNボタン押して3分くらい放置しておくと何事も無かったかの様に
動き出します。
以後は正常です。
このままだと早かれ遅かれ完全に逝くと思うんですが、
こういう症状の場合何処が悪いんでしょう?
素人でも直せる箇所でしょうか?
中古本体を買えば済む話ですが、程度の差あれど結果的に同じ問題に
突き当たると思うので出来れば直したいものなのですが。