PCエンジンとメガドライブは無能ハード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2009/11/12(木) 17:26:25ID:???PCエンジンとメガドライブどこがいいのか、まったく不明。
セガ・エンタープライゼスは嫉妬してセガサターンでは無駄な超高性能背景エフェクトを搭載させて本体価格を吊り上げたのは有名な話。
PC-FXも、エロゲの餌食となって闇に飲まれていった。
だからメガドライブもPCエンジンも同じカスオタクハードなんだよ。
一番不愉快なのが、こいつらいつまで過去にしがみ付いてんのってこと キモオタクって疑ってみたくもなる。
悔しかったらPCエンジンやメガドライブを全部売ってWii買えよ。そうすればPCエンジンやメガドライブをVCで遊べる上に少しマシに見えるからさ。
0002NAME OVER
2009/11/12(木) 17:27:35ID:???少女「あっSFCだー!」
少年A「そうそう」
少女「やろうよー」
※PCE&MDの場合
母「ちょっと!あんたまた変なゲーム買ってきて!いい加減ゲーム卒業しなさい!」
おっさん「情弱乙 任天堂信者もまさかネタになるとは思ってなかったようで必死に軌道修正しているのがさらに笑える」
母「な・・・何言ってるの?」
おっさん「豊富なタイトル、充実した周辺機器、全てにおいてSFCより上回ってる」
母「お願いだから就職して」
=一時間後=
少年B「お願いだからSFC買ってよー」
おっさん「駄目だ 金が無いから(本当は任天堂が嫌いなだけ)PCEとMDで我慢してくれ」
少年B「えーみんなSFC持ってるよー」
おっさん「PCEとMDは豊富なタイトル、充実した周辺機器、全てにおいてSFCより上回ってる」
少年B「しょうがないなー」
十五年後
私は、SFCも買ってもらえず、みんながSFCで遊んでいる時期は、PCEとMDで遊んでいました。
PCEのHuカードでスト2’が出たときは、PCEの頑張りに感謝しました。
DUOの値段を見ると、PS3も特別高い訳では無いですね。by元少年 B
0003NAME OVER
2009/11/12(木) 17:31:26ID:e3Pn9scoあの時みたいには盛り上がらないと思うよ
0005NAME OVER
2009/11/12(木) 17:35:12ID:???あまりに長いと思ったら、ロード中にフリーズしてやんのw
本体の側面を叩いてやると「キュルキュル」いいながら再稼動
RPGなどは街や家に入るたびにコレだもの・・・特にザナドゥUは酷かったw
ついに我慢できず詐欺ハードを叩き割ったよ
http://uproda.2ch-library.com/1869567up/lib186956.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/92a0.jpg
0006NAME OVER
2009/11/12(木) 17:36:44ID:zZFkTktjここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!
飯島愛さん追悼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1234794506/
0007NAME OVER
2009/11/12(木) 22:10:38ID:???当時SFCの方が圧倒的に普及していたという事実まで否定するのが痛々しいな。
エンジンとMDより販売台数多いスーファミ
エンジンとMDよりソフトの質、量多いスーファミ
エンジンとMDより寿命長いスーファミ
総合的に見て SFC>PCE≧MD
当時エンジンとメガドラがSFCに勝ってた要素って何だろう。
CDROMが読み込めたとかそんなもんくらいか。
エンジンとメガドラでドラクエ・FFが出来なかったのを今さらSFCに八つ当たりされてもなぁ
そして次世代機でエロゲーにどっぷりハマったエンジン信者とメガドラ信者…
まあこれは紛れも無い事実だからな。
妄想でしか当時を語れないショボ猿人&ゴミドライブとは違う。
0008NAME OVER
2009/11/12(木) 22:13:18ID:???どっちもすぐ壊れるしね。
マジレスすると、一番丈夫で頑丈なのはスーパーファミコン。
発売日に買って表面は黄ばんでひびもあるけど今でもちゃんと動くよ。
これらがセガやNECに作れる訳が無いwww
メガドライブでせいぜい7〜8年、PCエンジンだとたったの5〜6年で逝きそうなのにねぇ。
SFCは一般人がハイクオリティなゲームを喜んで買っていた
PCEとMDはヲタクが程度の低いゲームゲームを騙されて買っていた
SFCは知れば知るほど隠れた名作が多く見つかる
PCEとMDは知れば知るほど盗作の代表作か地雷しかないことが判明する
0009NAME OVER
2009/11/12(木) 22:15:09ID:???盛り上がりませんね
0011NAME OVER
2009/11/13(金) 07:11:25ID:???本当のこといわれて悔しいんですね。
おまえはトレジャーハンターはロックよりランドストーカー(笑)のライル(笑)の方が好きなんですね。
だからゴミドライブ(笑)が完敗なのが悔しくて悔しくて下品なアンチロックに走るわけですね(笑)。よくわかります。
0012NAME OVER
2009/11/13(金) 13:56:00ID:???0013NAME OVER
2009/11/13(金) 17:43:04ID:UX52a7haPCEはアニオタでMDは自己主張が激しいキチガイばかりだった。
一般人は気持ち悪がってみんな避けていた。
MDやPCEの移植モノはギャグとしか思えない
SNK格ゲーやグラディウスはSFC版に完敗、雷電やダライアスもSFCに完敗、
おまけにSFCに移植された作品はどれも超絶劣化w
PCEからはドラキュラX、エメドラ、スプリガン、フラハイ、
MDからはサンダーフォースが移植されたが、どれも最低の移植度でした><
無能ハードからSFCに忠実に移植したから当然の結果かw
0014NAME OVER
2009/11/14(土) 10:37:53ID:???PC猿人・ゴミドライブ信者のイメージまさにこれだなwwwww
0015NAME OVER
2009/11/14(土) 15:17:25ID:???↓にある「この商品は、ステップ2(中略)が販売、発送します。 」のを全部買えよww
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1T4ADFA_jaJP342JP342&q=+site:www.amazon.co.jp+%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%972
お前らなら買えるんだろ(笑)
0016NAME OVER
2009/11/14(土) 15:53:52ID:???SFC>メガドラ、PCEというのに別に異論はないが、流石にそれはない。
SFCのSNK格ゲーとか駄目移植の代表格だろww
0018NAME OVER
2009/11/14(土) 23:24:08ID:???彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ フ〜! フ〜!!
入丿 -◎─◎- ヽミ ス、ス、スーパーファミコンはメガドライブに負けてるんだな♪認めるんだな♪
| u:.::(●:.:.●)u:.::| FF6(笑)のロックそ・ウンコールなんかランドストーカーのライルに遠く及ばないんだな♪
| :∴) 3 (∴.::| メガドライブは最強のハードなんだな♪オタクらとは違うんだな♪メガドラやりてぇ〜♪
ヽ、 ,___,. u .ノ SEGAのゲームは世界いちぃぃぃ!!! フ〜! フ〜!!
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
↑SFCとその名作を叩く事しか出来ないメガドライバー(笑)
0019NAME OVER
2009/11/14(土) 23:54:49ID:???,. -ー冖'⌒'ー-、 |
,ノ \ |
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ ↓
キラリ☆ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ フ〜! フ〜!!
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 好みのあの娘に、DUOなら出会えるんだな〜♪
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / セリスやマール?そんなやつブスに決まってるだろ。モロモロキュッ〜!
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
↑捏造ばかりのソースを言うPC猿人信者(笑)
0020NAME OVER
2009/11/15(日) 00:07:32ID:???○クソゲーとキモオタを隔離し、SFCへの侵入を防いだ
PCエンジンとメガドライブの悪い点
●型番商法、ハード乱発
型番によって動かないソフトが乱発。PS2にまで受け継がれている「癌」
計画性もなく、高価なMCD・スパグラや僅か半年で生産中止になった32X、割高でPCエンジンGT等のハードを販売
●ミリオンタイトルをひとつも残せなかった
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/million.htm
SFCにはあるPCエンジンとメガドライブにはミリオンタイトルがなんとひとつも無い!
●独創性がない
68000にFM音源といえばより高品質なX68000(現在無料)がある
ゲームもどこかで見たことあるものばかり・・・
独創性がないためFC・SFCなどの他機種に敵意をむき出しにする
0022NAME OVER
2009/11/15(日) 02:45:35ID:???>>おまけにSFCに移植された作品はどれも超絶劣化w
>>どれも最低の移植度でした><
↑
↓
>>無能ハードからSFCに忠実に移植したから当然の結果かw
なんか、すごいなあ・・・・・・・・・。
普通の人はMDやPCEにもともと興味ないから特に悪意も感じてなかったと思う。
悪意を持っている人は単に当時欲しかったけど買えなかった人だろうな。
そういえばテレビ東京のファミコン番組で4週勝ち抜けばMD、5週勝ち抜けばSFCがもらえるってのやってたなあ。
で、4週勝ち抜いたガキがMDくれって言って、司会がもう一週勝てばSFCがもらえるけどいいんですかって言ってたけど、
持ってるだろSFCは、普通。
0023NAME OVER
2009/11/15(日) 10:11:15ID:???逆に親がPCE&MDを愛してやまないキモヲタでSFC買ってもらえなかった人もいるのだが
その人もMDやPCEに悪意を持っているかもな
0024NAME OVER
2009/11/15(日) 10:11:39ID:x+E2RzZw少女「あっSFCだー!」
少年A「そうそう」
少女「やろうよー」
※PCE&MDの場合
少年Bの母(以下、母)「ちょっと!あんたまた変なゲーム買ってきて!いい加減ゲーム卒業しなさい!」
少年Bの父(以下、おっさん)「情弱乙 任天堂信者もまさかネタになるとは思ってなかったようで必死に軌道修正しているのがさらに笑える」
母「な・・・何言ってるの?」
おっさん「豊富なタイトル、充実した周辺機器、全てにおいてSFCより上回ってる」
母「お願いだから就職して」
=一時間後=
少年B「お願いだからSFC買ってよー」
おっさん「駄目だ 金が無いから(本当は任天堂が嫌いなだけ)PCEとMDで我慢してくれ」
少年B「えーみんなSFC持ってるよー」
おっさん「PCEとMDは豊富なタイトル、充実した周辺機器、全てにおいてSFCより上回ってる」
少年B「しょうがないなー」
=十五年後=
私は、SFCも買ってもらえず、みんながSFCで遊んでいる時期は、PCEとMDで遊んでいました。
PCEのHuカードでスト2’が出たときは、PCEの頑張りに感謝しました。
DUOの値段を見ると、PS3も特別高い訳では無いですね。by元少年 B
0026NAME OVER
2009/11/16(月) 08:46:39ID:???X68やTOWNSやってるとSFCはPCEやMDよりカスに見えるw
0027NAME OVER
2009/11/16(月) 09:52:32ID:???0028NAME OVER
2009/11/16(月) 11:21:32ID:???だから知らないタイトルを上げとけば攻撃は回避できる。内蔵音源スレでも有効だから覚えておこう
0029NAME OVER
2009/11/16(月) 16:21:09ID:???0030NAME OVER
2009/11/17(火) 02:28:01ID:???0031NAME OVER
2009/11/18(水) 16:13:51ID:???0032NAME OVER
2009/11/18(水) 21:48:39ID:YYi8+mFoこいつが面倒起こさなかったら任天堂・ソニー合作は成功していたはず
0033NAME OVER
2009/11/19(木) 03:25:59ID:???どんなクソゲーでも一万円以上だった。
その点ソフトが完全にCD-ROMに移行していたPCエンジンは本体は高いがソフトは安かった。
メガドライブもCD-ROMのソフトは安かったし、カートリッジの値段もスーファミよりは安かった。
クソハードはスーファミだろう
0035NAME OVER
2009/11/19(木) 10:18:30ID:???有名作も6000円位まで速攻値崩れしたし
0036NAME OVER
2009/11/19(木) 13:54:34ID:???0037NAME OVER
2009/11/19(木) 14:58:48ID:???0038NAME OVER
2009/11/19(木) 21:25:02ID:???そういう奴は他ハードユーザーも兼ねてるがな
0039NAME OVER
2009/11/20(金) 04:02:15ID:???PCエンジン・メガドライブは発売されたソフトが少ないからクソゲーをつかまされる事があまりなかったが、スーファミは星の数ほどソフトが発売された為、クソゲーをつかまされる事も多かった。
0040NAME OVER
2009/11/20(金) 05:17:31ID:???0042NAME OVER
2009/11/20(金) 16:13:31ID:???この3機種はまとめてPSに負けたし、もはや完全にゲームの歴史から消え去ったハード達だ
今更無能も有能もない
0043NAME OVER
2009/11/20(金) 23:32:48ID:+zi38zlaFC、 PCE、 SSを主に
MD、SFC、PSは気が向いた時しかやらないなぁ…
0044NAME OVER
2009/11/22(日) 04:54:21ID:???パソコン版やってからスーファミ版やると拷問に近い
0046NAME OVER
2009/11/22(日) 18:52:15ID:???PS以降はロードがうざい、SFCはロードが無くていいはおかしい
0047NAME OVER
2009/11/22(日) 22:14:28ID:bgRU9riHそんなこと言い出したらポケモンだってバッテリーバックアップ書き込みが異常に遅いだろ…
0048NAME OVER
2009/11/23(月) 05:27:56ID:???そんな気にしてないはずのパソコンからソフトが沢山移植されましたとさw
三國志、信長、テトリス、シムシティとか無しでは語れませんねw
パソコン無ければSFCが優位に立てたRPGなんてジャンルそのものが無いですからw
0050NAME OVER
2009/11/23(月) 09:08:26ID:???0051NAME OVER
2009/11/23(月) 10:27:29ID:???↑のスレがスレスト食らって涙目なんですね(笑)
それで必死でSFC叩いてるんですね(笑)
0052NAME OVER
2009/11/23(月) 10:33:22ID:???>セガは常にテンポがずれてる←「ずれてる」っていう意味を学校で勉強してからコメントして下さい。
>ゴミドライブにこれは無理ww←ゆとりはゴミしか言えないのかw ←ミリオンゼロなんだからゴミだよ
>声がガラガラだねww←スーファミより前にでた機種なのだから性能が低いのは当たり前w←CPUが上なのに音が良くないとおかしいだろ
>なんかムダに音がズコズコいってるなww←アーケードに音が近いのはメガドラなんですけど?←いやSFCだ
>チーターマン以下www←ゆとりはチーターマンしか言えないのかw←ゆとりは国内未発売の作品は知りませんが?
>音割れがひどいww←耳鼻科行けww←お前が行け
PCエンジン
>なんか○国のパチモンといい勝負に聞こえてくるwww←本物と偽物の区別がつかないゆとり乙w←8ビットという時点でパチモンっぽいぞ
>顔が動かないからカスだな←アーケードも同様ですが?← はぁ?カスオタクが言うな
>ドラムひでぇw←PCエンジンは一番性能低いんだぞ...ゆとりの思考はすごいんだな.... ←PCエンジンの音楽としてはダメ
>中華みたい←どこがだよw言ってみろボケww ←性能が8ビットだからだよ
>なんか音がポコポコいってるwwww←お前の頭の中だろww ←いや事実だ
>HUカードって何?←はいはい、ゆとり乙w ←お前が教えろカス
0053NAME OVER
2009/11/23(月) 10:39:32ID:???所詮はDUO・32Xを買うカスオタクの言い訳にすぎなかった。
それにしてもPCE・MDは汚い。
汚物のようだ。
0054NAME OVER
2009/11/23(月) 13:45:38ID:???0056NAME OVER
2009/11/23(月) 17:19:20ID:???オーケストラ風にすると抜群に良い。でも非オーケストラ調だとショボすぎる
0057NAME OVER
2009/11/23(月) 19:44:45ID:???http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1256447641/
PCエンジンの説明書スキャン集も上のスレでアップロードされるといいね。
0058NAME OVER
2009/11/23(月) 21:25:55ID:???ここでFollinBrosと故・森さん作品を挙げるのが定番だが
エリートは知らないゲームを認知できないからまた同じ叩きをするんだよなあ。ライトハードなめすぎ
0059NAME OVER
2009/11/23(月) 21:32:19ID:???多くのユーザーと共有認識できるゲームでないと意味が無いですよ
0060NAME OVER
2009/11/23(月) 22:34:35ID:PzHHVLsOスクウェアのパクリゲーを乱発してたからな
カスオタクはスクウェア・エニックスを知らないので
客観的にスクウェア・エニックスがパクったとしか思えないのだろう。
0061NAME OVER
2009/11/24(火) 00:20:30ID:???マスターシステムに触った事も無いゆとりが何言ってんだか
そのセガが乱発したパクリゲーとやらのタイトルを具体的に挙げてみろや
0062 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2009/11/24(火) 07:25:11ID:???彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ フ〜! フ〜!!
入丿 -◎─◎- ヽミ ス、ス、スーパーファミコンとファミコンはメガドライブとマスターシステムに負けてるんだな♪認めるんだな♪
| u:.::(●:.:.●)u:.::| FF6(笑)のロックなんかランドストーカーのライルに遠く及ばないんだな♪
| :∴) 3 (∴.::| ソースあるんだな♪http://g-ec3.images-amazon.com/images/G/09/ciu/0a/55/bbb4a1909fa0126dfd3e1210.L.jpg
ヽ、 ,___,. u .ノ メガドライブは最強のハードなんだな♪オタクらとは違うんだな♪メガドラとマスターシステムやりてぇ〜♪
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒ SEGAのゲームは世界いちぃぃぃ!!! フ〜! フ〜!!
0063NAME OVER
2009/11/24(火) 07:30:06ID:???彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フ〜! フ〜!!
| :∴) 3 (∴.:: | PCエンジンは最高の(ぴー)ハードなんだな♪
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 モロモロキュッ〜 キュッキュッ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | .|
ヽ、__ノ ノ. ノ
|. x 9 /
| ヽ■□□ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
| □■ |
ヽ、__■□___.ノ
0065NAME OVER
2009/11/26(木) 16:14:36ID:6teLip1Y彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フ〜! フ〜!!
| :∴) 3 (∴.:: | PCエンジンとメガドライブは最高のハードなんだな♪
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 モロモロキュッ〜 キュッキュッ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | .|
ヽ、__ノ ノ. ノ
|. x 9 /
| ヽ■□□ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
| □■ |
ヽ、__■□___.ノ
0066NAME OVER
2009/11/28(土) 14:17:42ID:jUWaQmSF0068NAME OVER
2009/11/28(土) 15:08:24ID:TYXZVTSK↓
∧_∧
( ;´∀`) ぎゃはははははははははは!!!!!!wwwwww
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) (_ ) .::゜.゚:, -‐-‐- 、
(_,ノ イ>>66-67.ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、―― < 猿人&M奴隷部の完全敗北を認める モロモロキュッ!
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
0069NAME OVER
2009/11/28(土) 15:14:59ID:???0071NAME OVER
2009/11/28(土) 16:39:44ID:???0072NAME OVER
2009/11/28(土) 21:24:18ID:???0073NAME OVER
2009/11/29(日) 18:09:26ID:???↓
∧_∧
( ;´∀`) ぎゃはははははははははは!!!!!!wwwwww
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) (_ ) .::゜.゚:, -‐-‐- 、
(_,ノ イ >>69 .ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、―― < 猿人&M奴隷部の完全敗北を認める wakatiko!wakatiko!
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
0074NAME OVER
2009/11/30(月) 04:23:46ID:???0076NAME OVER
2009/11/30(月) 08:33:38ID:1EB435Y50077NAME OVER
2009/11/30(月) 09:36:31ID:???↓
∧_∧
( ;´∀`) ぎゃはははははははははは!!!!!!wwwwww
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) (_ ) .::゜.゚:, -‐-‐- 、
(_,ノ イ >>76 .ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、―― < PCエンジン&メガドライブの完全敗北を認める wakatiko!wakatiko!
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
0078NAME OVER
2009/11/30(月) 12:46:36ID:???0081NAME OVER
2009/11/30(月) 16:47:53ID:???最近の任天堂はいいけどな。
0082NAME OVER
2009/11/30(月) 19:19:06ID:H72jBsLcノンゲームは任天堂の方じゃねーか…
0084NAME OVER
2009/12/01(火) 09:20:59ID:???特に末期はソフトの値段がバカみたいに上がり、軒並み10000円を超えていた
思えばこの時から任天堂は迷走し始めていた気がする
バーチャルボーイ・ニンテンドー64・ゲームキューブなどの失敗作がどんどん出てきた
0085NAME OVER
2009/12/01(火) 15:42:37ID:???0086NAME OVER
2009/12/01(火) 16:47:09ID:MjMvfwcU0088NAME OVER
2009/12/01(火) 17:52:15ID:???0089NAME OVER
2009/12/01(火) 19:31:08ID:???スーパーファミコンの末期でもプレステやサターンなどが出るようになると、
定価を8000円ぐらいに値下げしたけどね。
0090NAME OVER
2009/12/02(水) 02:33:53ID:???所詮8ビット、16ビットじゃ低レベルのゲームしか作れない。
0091NAME OVER
2009/12/02(水) 10:18:47ID:???その頃は白黒ゲームボーイじゃん
単三乾電池4本の
GTは6本だから大勝利だし
0092NAME OVER
2009/12/02(水) 14:38:10ID:???白黒とカラーを比較してもしょうがない
GTと比べるならゲームボーイカラーだろう
ゲームボーイカラーはバックライトこそ付いてなかったが、アルカリ単3電池2本で8時間ちょっとは遊べた
対してGTはアルカリ単3電池を6本も使うのに3時間ももたなかった
一日中ゲームしたとすると、ゲームボーイカラーで使う単3電池の数は6本で済む、ところがGTは何と48本!も単3電池を使い切ってしまう
アルカリ単3電池一本80円で計算すると、ゲームボーイカラーで一日中遊んだ時にかかる電池代は480円
対してGTで一日中遊んだ時にかかる電池代は何と3840円!
明らかにゲームボーイカラーの圧勝
PCエンジンGTは使用済み乾電池を大量に出し、資源の無駄使いをしてしまうまさに文字通りゴミハードといって良いだろう
0093NAME OVER
2009/12/03(木) 00:06:11ID:???空気よめよ
0094NAME OVER
2009/12/03(木) 00:07:33ID:???0095NAME OVER
2009/12/03(木) 01:45:51ID:???wwwwwwwwww
0096NAME OVER
2009/12/03(木) 02:37:12ID:???全盛期のMDvsエンジンスレなら2日で1000いったわ
0097NAME OVER
2009/12/03(木) 03:26:11ID:R1bCT27pパワーパックとマルチキット買えよ
0099NAME OVER
2009/12/03(木) 13:08:30ID:???0100NAME OVER
2009/12/03(木) 17:03:18ID:???0101NAME OVER
2009/12/04(金) 03:05:55ID:???0102NAME OVER
2009/12/04(金) 09:34:00ID:???0103NAME OVER
2009/12/04(金) 16:00:02ID:???0105NAME OVER
2009/12/05(土) 03:54:38ID:???ソフトで語るのが立派なゲームマニア
よってハードを叩いてる奴はカスオタクだ
0106NAME OVER
2009/12/05(土) 13:06:02ID:???0107NAME OVER
2009/12/05(土) 13:55:21ID:???0108NAME OVER
2009/12/06(日) 00:56:04ID:???同世代のソフトの半分も遊べてないだろ
0110NAME OVER
2009/12/06(日) 09:05:16ID:???嘘じゃない。
俺がスーファミで遊んだのはFF4〜6、聖剣伝説2・3、ロマサガ1〜3、マザー2、RPGツクール、アクトレイザー、ウィザードリィ1・2・3・5・6、ウルティマ外伝、
エルフォリア1・2、弟切草、かまいたちの夜、クロノトリガー、パワプロ、シムアース、シルヴァサーガ2、スターオーシャン、真・女神転生1・2、バハムートラグーン、ファイアーエムブレム紋章の謎・聖戦の系譜、ライブ・ア・ライブ、ラグーン、大貝獣物語
くらいしかぱっと思いつかない。大体はRPGやシミュレーションがほとんどで、アクションやシューティングはメガドライブのゲームばかりやっていたよ。
0112NAME OVER
2009/12/06(日) 13:08:00ID:???>>110の言うことはともかく、
お前のツッコミは的外れなんだが、自分で理解できるか?
それとも説明が必要なくらい知能が低いのかな。
0114NAME OVER
2009/12/07(月) 09:14:02ID:???0115NAME OVER
2009/12/07(月) 20:20:09ID:???金持ちしか買えなかったからブルジョアハードくらいが妥当でしょ
当時、貧乏人はPCエンジンかメガドライブしか買えなかったからね
本体が2万5000円もする上に、ソフトも1万円以上するスーパーファミコンは一部の金持ちのボンボンしか持っていなかった
金持ちスーファミユーザーがドラクエやマリオを遊ぶ中、貧乏エンジン&メガドラユーザーは天外魔境やソニックで我慢するしかなかった
あの頃が懐かしい…
0116NAME OVER
2009/12/08(火) 02:23:15ID:???SFC版ならワゴンだから大丈夫だけどw
0117NAME OVER
2009/12/08(火) 12:40:34ID:???天外魔境って7千円くらいじゃなかったっけ?
ドラクエ6は1万円以上したから、やっぱり貧乏人は天外しか出来なかったと思うよ
0118NAME OVER
2009/12/08(火) 13:28:56ID:???あのさァー
ドラクエ6が1万とか言ってるなら発売直後のことだよな?
同じ条件で天外魔境を発売時にプレイしようとするなら
バカ高いCDロムロムが必要だったわけ(約5万)
SFCオンリーの貧乏人にはそこまで説明しないとダメなのか…
0119NAME OVER
2009/12/08(火) 13:32:31ID:???0120NAME OVER
2009/12/08(火) 18:31:40ID:???全然知らなかった。じゃあ本体だけ買ってもゲーム出来ないんだ!
パソコンじゃあるまいしひどくない?
超ブルジョアハードじゃん!
0121NAME OVER
2009/12/08(火) 20:34:07ID:???SFCと違ってリッジレーサー以外ろくなロンチタイトルが無かった。
しかも本体も四万で現役でいくら高いとはいえSFCソフトが4つも買えた。
だからはじめは売れなかった。
PCEのCDROMは論外。
0122NAME OVER
2009/12/09(水) 03:28:22ID:???先にバカ高い初代CDロムロムを買ってくれた奇特な奴らがいた
おかげで徐々にCDロムが世間に浸透していったんじゃないか
なんでも出始めは高いんだよ
俺もDUO-Rが安売りされるまでは買えなかったよ
0123NAME OVER
2009/12/09(水) 16:37:05ID:???ファミコンと比べるのが妥当
それでも負けてるけどなwww
0124NAME OVER
2009/12/10(木) 11:44:49ID:???何の具体性もないし
0125NAME OVER
2009/12/10(木) 18:54:59ID:???メガドライブでコレより面白い横シューは無い
0126NAME OVER
2009/12/11(金) 23:44:11ID:53Q18R+Sヒント:売り上げ
0127NAME OVER
2009/12/12(土) 09:15:15ID:???白エンジンで魔境伝説を遊び続けていたならその可能性も
あるとは思うんですけど
0128NAME OVER
2009/12/12(土) 10:07:25ID:???0129NAME OVER
2009/12/12(土) 10:39:40ID:???そうなんだよなあ。
おれ持ってるSFCのソフトってドラクエとかグラディウスくらいで実は10本くらいしかもってない。
RPGはドラクエしかやらないし、任天ゲームに興味が無いとホントやるソフトが無い。
まあ、ドラクエは6をキャラ育てまくってこないだ6は駄作って言ったら知り合いのファンに
「ダークドレアム2ターンで倒せるくせに駄作とか言うな」って怒られたくらいやりこんだから、
元は取れてるけど。
あとスポーツゲームとかテーブルゲームとかDQN向けのゲームはやたらと出てるね。
MDソフトは40〜50本くらいは持ってると思う。
0130NAME OVER
2009/12/12(土) 12:01:17ID:???そうそう、スーファミに比べてメガドライブはソフトが安かったからな
スーファミとメガドライブを両方持ってたらメガドライブのソフトを多く買うよな
俺はスーファミは20本くらいだけどメガドライブは100本以上持ってる
0131NAME OVER
2009/12/12(土) 13:53:17ID:???特にセガのソフト
0133NAME OVER
2009/12/12(土) 15:04:49ID:???メジャーハードを上澄みのメジャーソフトだけで見るいわゆるゲーマー情弱ってやつ?もったいないね
0134NAME OVER
2009/12/12(土) 16:41:55ID:???ニンウォリアゲインは過大評価
ガンダムWは過小評価
0135NAME OVER
2009/12/12(土) 19:09:06ID:???メガドラは上澄みでも硬派ゲームが出てくるからな。
メガドラ派でもコントラハードコアとかエリミネートダウンとか
やったこと無い人も多いだろう。
そういう人がSFCのマイナーゲーム知る機会はそうないだろう。
SFCにも硬派なゲームはあるが、マイナーなのでちゃんと情報入れてないとわからない。
俺も当時は全く気づかなかったよ。
これは末期のFCソフトにも言えるが。
0136NAME OVER
2009/12/12(土) 19:17:04ID:???メガドラソフトはSFCに比べて安かった。
元値が安いし、新品だと量販店でSFC2割引MD3割引だったからなおさら。
また、SFCの投売りソフトはあまり面白いのに当たったことがないが、
MDの投売りソフトは結構アタリがあった印象だ。
それに、SFCソフトは仲間内で誰かが買うのでだいたい借りれた。
回ってくるのが待ちきれないのだけ買ってた。
MDソフトは周りにユーザーが少ないので自ら買いまくった。
0137NAME OVER
2009/12/12(土) 22:36:32ID:???PCエンジンは高すぎて貧乏人には買えなかったしゲーマーを気取る事も出来なかった
0138NAME OVER
2009/12/12(土) 23:59:15ID:???ゲーマーを気取る事も出来なかっただろうねえ。
実際はHuカード時代はいいソフトも結構あったんだけど。
0139NAME OVER
2009/12/13(日) 08:03:17ID:???1000円台で買って9000円くらいで売れたから許すけど
0140NAME OVER
2009/12/13(日) 12:08:25ID:???普通あまり値崩れしないがメガCDは売れなさすぎで安かったと
書いてあったね。
0141NAME OVER
2009/12/13(日) 12:48:20ID:???勘違いじゃなくてPCEのCD−ROMソフト買ってた奴なんて間違いなくアニオタだろ。
まあ、アニオタもゲーマーも世間の評価は全然変わらんが。
0142NAME OVER
2009/12/13(日) 13:40:48ID:???金持ちだと思うよ
0143NAME OVER
2009/12/13(日) 18:43:25ID:???こういう連中がゲーマーを気取っているから
世間からゲーマー=キモオタと誤解される。
その点エンジンユーザーは自覚があるだけマシだな。
0144NAME OVER
2009/12/13(日) 20:32:21ID:???ガンズやレンダなど今から見るとレアなゲームも捨て値で色々揃えられたわ。ありがとうシーガル
0145NAME OVER
2009/12/13(日) 21:17:35ID:???原作面汚しPCE、MD
0146NAME OVER
2009/12/14(月) 00:05:36ID:???まともな移植が一番少なかったのはSFCなんだがな
処理速度が遅いRPG専用ハードではまともなAC移植など出来なかった
0147NAME OVER
2009/12/14(月) 00:20:29ID:tJ4yxWcDすれ違いだボケ ここはPCEとMDを叩くスレであってSFCを叩くスレではない。
てかAC移植にすがるPCEとMDはゴミだな。
0148NAME OVER
2009/12/14(月) 01:39:10ID:???メガドライブPCエンジンはいかにも貧乏臭くてまったく買う気が起きなかった
ゲームの事を本当に分かっているメーカーは世界中でただ1つ、任天堂だけだ。
だからこそ30年近くゲーム業界のトップに君臨出来ているのだ。
アタリ、エポック社、セガ、NEC、ハドソン、SNK、バンダイ、松下電器、ソニー、マイクロソフトなどなど。
これらのメーカーのハードは全てクソ過ぎてゲームの歴史に名を残す事が出来なかったw
0149NAME OVER
2009/12/14(月) 02:04:05ID:???プレミア価格が付いているものは一時期は安値捨て売りを経験しているのが少なくない。
MDの後期アクレイム物だって当時は新品1000円で投売りされたもんだ。
ああ、買っときゃ良かった・・・。
0150NAME OVER
2009/12/14(月) 02:04:20ID:???そんなエリートがジャンルの復興議論をしているから笑える
0151NAME OVER
2009/12/14(月) 02:54:38ID:???中古ソフトでも真っ先にシューティング、特にアーケード移植モノが無くなる。
そして2度と出てこない。
0152NAME OVER
2009/12/14(月) 09:09:33ID:???0153NAME OVER
2009/12/14(月) 11:09:00ID:???0154NAME OVER
2009/12/14(月) 11:14:02ID:???やはり貧乏人のコンプレックスというのは物凄いな
0155NAME OVER
2009/12/14(月) 19:36:43ID:???0156NAME OVER
2009/12/14(月) 22:58:22ID:???台数的に考えて。
0157NAME OVER
2009/12/14(月) 22:59:34ID:???彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フ〜! フ〜!!
| :∴) 3 (∴.:: | SFCさえあれば十分とかマジで無いんだな♪
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 PCエンジンとメガドラ最高〜!モロモロキュッ〜! キュッキュッ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | .|
ヽ、__ノ ノ. ノ
|. x 9 /
| ヽ■□□ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
| □■ |
ヽ、__■□___.ノ
0159NAME OVER
2009/12/15(火) 09:34:10ID:???しかも処理落ちしまくりで欠伸がでるわ
0160NAME OVER
2009/12/15(火) 15:31:09ID:???グラIIIに関してはアーケード版からして処理落ちしまくりだったからなぁ
もっともアーケード版は処理落ち無しでは成立しない難易度だったがw
PS2版のIIIを処理落ち無しでプレイすると鬼の難易度になるw
0161NAME OVER
2009/12/15(火) 20:26:20ID:???つうかドラクエ6なんかRPGの癖に町歩いてるだけで処理オチするところが
あったりして困ったんだが。
処理が遅くてシューティングやアクションがまともに作れないってのは客観的な事実なんだから、
そこを庇っても始まるまい。
ただRPGや格闘ゲーブームの時代にはマッチしていたし、おかげで売れた。
0162NAME OVER
2009/12/15(火) 21:56:42ID:hkUSJcJwスマッシュTVの物量とか日本のゲームじゃありえないだろ
0163p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
2009/12/15(火) 22:04:48ID:???0165NAME OVER
2009/12/15(火) 22:36:24ID:???問題はあのゲーム異常につまらんことなんだよな。
ちなみに俺がアレスタシリーズで一番好きなのはMSX2のアレスタ2。
時点がゲームギアのGGアレスタ2。
GGアレスタ、プレミア付いてたから高くても期待して買ったのに、
ワゴン常連のGGアレスタ2の方がはるかに出来が良かった。有名な武者より高かったのに。
ま、普通程度には面白いけれど。
0166NAME OVER
2009/12/15(火) 23:02:21ID:???0167NAME OVER
2009/12/15(火) 23:07:59ID:???雰囲気に流されることで楽しめるのならそれでいいんだ。
0168NAME OVER
2009/12/15(火) 23:53:19ID:???0169NAME OVER
2009/12/15(火) 23:56:33ID:???バイオメタルを挙げ、スレッドストッパーの役目を果たすとしよう
0170NAME OVER
2009/12/16(水) 00:04:30ID:???別に問題ないだろ
0171NAME OVER
2009/12/16(水) 00:25:31ID:???0172NAME OVER
2009/12/16(水) 00:43:35ID:???0173NAME OVER
2009/12/16(水) 02:37:48ID:???以上。
0175NAME OVER
2009/12/16(水) 20:12:36ID:???http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260961439/1-
0176NAME OVER
2009/12/17(木) 20:19:04ID:???SFCは破滅的に遅いんだって。
SFCは表示するだけならPCEの倍のスプライトを表示できるんだが、
ゲームとして動かそうとするとPCEとせいぜい同じくらいしか動かせないんだよ。
だから、ファイナルファイトとかえらいことに。
(スプライトの表示能力”だけ”ならグラVも十分できるらしい。)
0177NAME OVER
2009/12/17(木) 23:27:21ID:???何と比較してSFCが遅いって言ってるの?
少なくともMDやPCEよりは速いよ。
ストUで比較してみるといい。
0178NAME OVER
2009/12/17(木) 23:49:31ID:???MD版滅茶苦茶速かったぞ
0179NAME OVER
2009/12/18(金) 01:14:26ID:???なんて思ってしまう。スプライト能力なら出せただろ?
0180NAME OVER
2009/12/18(金) 17:04:45ID:???PCエロジンとメガ奴隷部 = キモオタ(社会不適格者)
性能も
スーファミの方がファミコンより上
ファミコンの方がPCエロジンとメガ奴隷部より上
こんな感じで覚えればおk
0181NAME OVER
2009/12/18(金) 19:53:35ID:???SFCのストIIってモッサリ王じゃないかw
動きも音楽も色も操作もモッサリ
PCEのほうが良い
当方X68K
0182NAME OVER
2009/12/18(金) 23:54:52ID:???MD&PCEと比較するのならぷよぷよ通が良い。
このゲームの比較ならば文句は無いだろう。
結果はSFC>>MD>>PCEになる。
0183NAME OVER
2009/12/19(土) 00:31:44ID:???ターボモードならスーファミ版ターボでも隠しコマンドでリミット解除できる
>>179
初期のタイトルということでハードに不慣れなのもあったと思う
実際後のタイトルではもっと出せてる
>>182
解像度が不足して画面レイアウト変更を余儀なくされたスーファミ版を一位と言うのもどうかと
0184NAME OVER
2009/12/19(土) 08:56:16ID:???あり得ない
0186NAME OVER
2009/12/19(土) 09:49:07ID:???0188NAME OVER
2009/12/19(土) 10:54:12ID:???初期だから辛かったってのも事実だろうけど、基本的にはあんなもんでしょ。
ファイナルファイト2はキャラは多いけど火炎瓶とか1にはあった派手なエフェクトでスプライト食う部分が削られている。
その分はまりが少ないので好きだといってる人もいたが。
ちなみにMCDはちらつくとは言え2人同時プレーに敵4人を実現しているからMDの1.5倍以上のスプライトが出せるはずの
SFCならアーケードと同じ人数表示することはできそうだね。
>186
MDは24M、SFC、PCEは20Mだから単純に容量の差だね。
0189NAME OVER
2009/12/19(土) 18:12:23ID:???0190NAME OVER
2009/12/19(土) 22:40:55ID:???PCEかMDの勝利が確定して
続々とサードがソフトを発表して
販売台数が1位になる・・・世界があったのかもしれないw
141 :NAME OVER :sage :2009/12/19(土) 22:37:50 ID:???
>>138
信者はそういうパラレルワールドを異空間移動で探して移住すべきだと思うんだ。
0192NAME OVER
2009/12/20(日) 02:15:57ID:q8NLVKq00194NAME OVER
2009/12/20(日) 13:04:34ID:???日本語に訳すと、「メガドライブのソフトはクソゲーだけど、PCエンジンのソフトはクソゲーじゃないぞ」
と言っているのだと思う
>>192の書き方では、ゲームを知らない人が見たら、メガドライブやPCエンジンがハード名でなくソフト名だと思ってしまいそうだ
0196NAME OVER
2009/12/20(日) 17:26:58ID:???0197NAME OVER
2009/12/20(日) 22:38:09ID:???海外ではビット詐欺・・・
PCエンジン最悪だな
0198NAME OVER
2009/12/21(月) 00:46:31ID:???一流の任天堂ハードにはキモオタは居ないしね
まあキモオタを隔離してくれた点だけは評価してもいいけどね
0199NAME OVER
2009/12/21(月) 09:04:14ID:???0200NAME OVER
2009/12/21(月) 16:52:53ID:???SFCユーザーはFCも持ってるのが普通だった
そしてメガドラユーザーやエンジンユーザーはバカ高い周辺機器は買うのにSFCは買わない変人が多かった
0201NAME OVER
2009/12/21(月) 17:14:15ID:???ごく一部の例外を除いて
0202NAME OVER
2009/12/22(火) 22:21:59ID:???0203プロック
2009/12/23(水) 03:09:17ID:???0205NAME OVER
2009/12/23(水) 12:26:22ID:78jLYBXiその反動のせもあってかハードオフへ入り浸るようになった。
もちろん、親はレトロゲームをガラクタ同然にしか思っていない。
0206NAME OVER
2009/12/23(水) 16:36:52ID:???内心羨ましいと思いつつも国内販売台数1だからソフト
の質も一番だという根拠の無い自信にすがるしかなかった
そうです
可哀想な1がこんなスレを今更たてたことがその証拠です
0207205
2009/12/23(水) 19:15:07ID:qxJ7U5Rcおまけに当時幼稚園生だったから英単語のスペルは読めなかったし
セーブも出来ずクソゲーだと思ってた。
まぁ、外で遊ぶ機会が出来ただけマシなのかな。
0208NAME OVER
2009/12/23(水) 23:48:30ID:ynJ/EDTn同意
俺はFX 3DO 以外は全部買って好きなゲームだけ遊んだ
貧乏人はかわいそうだよ
0209NAME OVER
2009/12/24(木) 00:25:57ID:???どうにも任天堂ハードは買う気が起きん。
0210NAME OVER
2009/12/24(木) 01:17:05ID:???RPGとかテーブル、SPTをやる分には問題なかったわけでアーケード移植が売りのMDとは立派に住み分けできてたよなあ。
まあ、当時任天堂がMDの高性能にびびって変な嫌がらせを散々したから怒ってSFCを嫌ったMDユーザーもいただろうけど。
PCEはハード的に中途半端で結局変な方向へ行っちゃったけど、あれの存在がMD・SFCの開発に影響してるってことはあると思う。
そういう意味ではそれなりに存在意義のあるハードだ。
0211NAME OVER
2009/12/24(木) 01:27:54ID:5UZYU3MW0212NAME OVER
2009/12/24(木) 05:29:39ID:V0iz5vXx0213NAME OVER
2009/12/24(木) 08:11:51ID:voDC/aoi同意。情報弱者を釣ってばかりでゲーマーの希望に答えるものが何一つないイメージ
wiiというだけでやる気なくすわ
0214NAME OVER
2009/12/24(木) 10:45:54ID:CuQjho2J0215NAME OVER
2009/12/24(木) 15:26:29ID:???0216NAME OVER
2009/12/24(木) 16:52:03ID:???当時の主要ハードのゲームはすべてプレイ出来た
特別裕福だった訳ではないがな
0222NAME OVER
2009/12/25(金) 16:59:19ID:???0223NAME OVER
2009/12/25(金) 23:19:57ID:???電気カーペットの上に置いてゲームしただけで壊れた。
俺はCD-ROMドライブが壊れてしまってHuカードしか遊べないDUOを2台も持ってる。
これはある意味無能ハードと言っていいかもなw
0224NAME OVER
2009/12/26(土) 01:13:12ID:???これはわかるw
でかいけど内蔵バックアップがあるだけコアグラより高性能だよね
0225NAME OVER
2009/12/26(土) 10:56:35ID:???0226NAME OVER
2009/12/26(土) 12:31:28ID:???それより悪いよ
ディスクシステムはあまり普及しなかったから、ファミコンのメインはカートリッジだったでしょう?
PCエンジンの場合はDUOが出てからは完全にCD-ROM2がメインだったからホントに使えないよw
例えるならディスクカードしか遊べないツインファミコンだねw
0227NAME OVER
2009/12/28(月) 00:28:03ID:???ハドソンや任天堂と違ってセガのハードには価値がまったくない
0228NAME OVER
2009/12/28(月) 07:40:28ID:???今になってエミュで遊べるようになるとは・・・
X68000だけで事足りたw
MD>>>>>SFC=PCEの稼働率だったな
X68000ユーザーはMDかCD-ROM2を選択してたな
俺の周りのPC-9801ユーザーもMDかCD-ROM2だった
SFCユーザーはSFCだけ SFCの世界しか知らないってのが多かった
TOWNSユーザーは・・・TOWNSだけだったな
0230NAME OVER
2009/12/29(火) 06:01:39ID:???SDキャラ嫌いで(バンプレストのSD戦略も)、将棋はルールがわからんので対象外
森田将棋ほしいならPC-98かX68版をやるよw
以前からPC88、X1、FM77AV、PC98、X68、TOWNSも持ってるし
0232NAME OVER
2010/01/05(火) 19:33:47ID:???0233NAME OVER
2010/01/06(水) 01:16:00ID:???かわいそかわいそ
0234NAME OVER
2010/01/06(水) 08:03:31ID:???0235NAME OVER
2010/01/07(木) 01:35:35ID:???PCドライブって
0237NAME OVER
2010/01/09(土) 06:37:58ID:???身の程はわきまえた方がいい
0238NAME OVER
2010/01/11(月) 02:10:56ID:???それにしてもなんでマニアってこんなにも偉そうなのかねえ。
思わずため息が出そうになったよ。
0239NAME OVER
2010/01/11(月) 02:44:13ID:???何が偉そうなもんか
0240NAME OVER
2010/01/11(月) 22:17:57ID:???今ならDSに無駄な抵抗をする無様で惨めなPS360信者の様だがな
0241NAME OVER
2010/01/11(月) 22:19:39ID:???その俺から見ても234とか237みたいなのは見てて恥ずかしいんだよ。
しかも煽りじゃなくて本気っぽいのがな。
0242NAME OVER
2010/01/12(火) 21:42:31ID:???0243NAME OVER
2010/01/12(火) 23:34:05ID:???0244NAME OVER
2010/01/13(水) 00:42:49ID:???居るのは滑稽なマニア気取りが1人。
0245NAME OVER
2010/01/13(水) 23:27:54ID:???0246NAME OVER
2010/01/15(金) 21:17:24ID:lbqqVM6E0247NAME OVER
2010/01/15(金) 22:52:51ID:???0248NAME OVER
2010/01/17(日) 00:07:36ID:???0249NAME OVER
2010/01/17(日) 02:38:35ID:???しかしクソゲーを一定時間遊ばないと良作は遊べないというクソ仕様のせいで
それすらやっていないが。
0250NAME OVER
2010/01/20(水) 19:35:54ID:???VCスレでも配信希望のアケゲーを興奮して羅列するおっさんがいっぱいいるけど出てもやらないだろうなあ
0251NAME OVER
2010/01/20(水) 22:24:20ID:???PS2のタイメモどころか、初代PSのナムコミュージアムですらプレイしてないタイトルがある。
昔好きだったゲームもプレイしないでサウンドテストで音楽聴くだけだったり。
0252NAME OVER
2010/01/20(水) 23:55:23ID:???Xbox360なんだが竹島NG、独島OKってのは凄いと思ったし、韓国でもマイクロソフトが独島キャンペーンやってたのは驚いた
それとマイクロソフトが中国共産党の情報統制にも協力していて、
金目的だけに中国共産党に媚びて、言論の自由や人権よりも金が優先なのが、さすが金の亡者のマイクロソフトだと思った
0253NAME OVER
2010/01/21(木) 16:55:19ID:???0254NAME OVER
2010/01/21(木) 21:00:12ID:???地元では帰化人として有名。自民党にも結構半島系、華僑などが紛れ込んでいる可能性アリ。
0255NAME OVER
2010/01/21(木) 22:23:18ID:???日本の大手メディアの異常な左翼傾向が普通の状態と思っちゃダメだよ。
そして何故か自民批判?
自民を全面的に支持するつもりはないが、外国人地方参政権を防いできたのは自民だ。
胡散臭いアジア派も確かに居るが、日本人としては自民くらいしか信用できない。
0256NAME OVER
2010/01/21(木) 23:30:52ID:???0257NAME OVER
2010/01/22(金) 20:27:14ID:???帰化人乙。
自分が帰化して日本人と対等になったつもりになると、ついつい昔の同胞を下に見るようになるよね。
0258NAME OVER
2010/01/22(金) 23:41:39ID:???なぜ俺を帰化人と判断したのだろうか。不思議だ。
在日認定なんてハングル板でも受けたことがないよ。
それに昔の同胞を下に見るようになる、とあるが、
別に誰も下に見てるつもりもない。君の被害妄想だよ。
0259NAME OVER
2010/01/23(土) 07:49:24ID:???本当に朝鮮人の人ですか。
ここはゲームの話をする板なので、その手の話がしたかったらハングル板にお戻りください。
0260NAME OVER
2010/01/23(土) 11:26:52ID:???日本人としては254にちょっとイラっときてムキになってしまった。
元は252の人のマイクロソフト(x箱)批判だろ?
すると唐突に254みたいなトンチンカンな書き込み。
思わず反論したくもなるわ。
0261NAME OVER
2010/01/23(土) 13:50:47ID:???自分たちの大切なハードを叩かれると>>254みたいな
書き込みをしてしまうのだよ。
0262NAME OVER
2010/01/23(土) 16:15:12ID:???人間やめてるのと同義
0263NAME OVER
2010/01/23(土) 20:17:43ID:???石原都知事じゃないけどその事実を指摘したことに文句言っても始まるまい。
0264NAME OVER
2010/01/23(土) 21:53:49ID:???0266NAME OVER
2010/01/23(土) 22:50:37ID:???何か自分が日本国籍をもっていることを特別なことのように感じているように思えるね。
やっぱ帰化するまではかなり国籍のことで悩んだのかなあ。
でもまるでハングル板とやらに他の人も常駐してること前提みたいな書き方からも
もともとの国籍は特定できちゃうよね。
0267NAME OVER
2010/01/24(日) 00:31:36ID:???日本人全員がそれで怒るわけじゃないが、少なくとも他の国籍の人はどうでもいいことだしね。
そんなわけで「日本人としては」XBOXは好きになれないな。
性能と価格のバランスが良いマシンだとは思うがね。
0268NAME OVER
2010/01/24(日) 01:45:32ID:???0269NAME OVER
2010/01/24(日) 02:06:42ID:???昔の科学番組で阪神ファンの集まる店に巨人ファンを送り込んで心理状態を調べるって企画をやってたけど、
やたらと巨人ファンを攻撃する振る舞いを見せるって結果が出てたなあ。
在日にしろ、帰化人にしろ、故国にも戻れず、今いる場所にも受け入れられない人間の気持ちは複雑怪奇だ。
0270NAME OVER
2010/01/24(日) 02:32:51ID:???日本人とは異質な存在だとは思うよ。
この必死に在日認定(帰化人認定)してるのも朝鮮人かね?
0271NAME OVER
2010/01/24(日) 03:59:17ID:???まあ、もともとがWiiにコテンパンにやられた韓国企業の日本法人がアンチ任天堂を釣るために立てたスレなんだろうが。
急に矛先が箱に行った辺り、FF13の結果を見ていよいよ後が無くなった焦りがよく分かるな。
0272NAME OVER
2010/01/24(日) 08:23:53ID:???ただ、PS3の開発中に産業スパイを使って情報を盗み出し、それを元にやっつけ仕事で
一年早く売り出したっていう疑惑があるくらいで・・・。
0273NAME OVER
2010/01/24(日) 08:38:58ID:GVHouCOZ日常でも周囲から浮いた存在なんだろうな…
0274NAME OVER
2010/01/24(日) 09:59:09ID:???0277NAME OVER
2010/01/24(日) 13:39:45ID:???スレの流れから見ても異様だな。どういうつもりで書き込んだのやら。
0278NAME OVER
2010/01/24(日) 14:42:40ID:???石原都知事が言ったとおり、「選挙民は立候補した人のパーソナルヒストリーを知る権利がある」
0279NAME OVER
2010/01/24(日) 14:53:59ID:???0280NAME OVER
2010/01/24(日) 17:24:31ID:???0281NAME OVER
2010/01/24(日) 19:15:31ID:???ファミコンと言う神に挑んで天罰を受けて破滅した猿だったと言うことですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0282NAME OVER
2010/01/24(日) 19:19:40ID:???0283NAME OVER
2010/01/24(日) 19:33:23ID:GVHouCOZ0284NAME OVER
2010/01/24(日) 20:31:52ID:???0285NAME OVER
2010/01/24(日) 21:14:50ID:???なぜか自民の話題。
異常だろ。
民主党のネガティブな客観的事実でも書けばいいんじゃね?
中国韓国などの東アジアに急激に擦り寄っているのは間違いなく民主党なんだからさ。
0286NAME OVER
2010/01/24(日) 21:34:50ID:???ゲームの板だからゲーム機に話を戻すと、
竹島NG、独島OKなんて日本人をナメたようなX箱は好きになれん。
レトロゲーマーなんで現行機種は持ってないけど、もし買うならWiiかなあ。
0287NAME OVER
2010/01/24(日) 21:45:43ID:???話戻ってねえぞ。
ここはレトロゲームの板だ。箱とか棒とか関係ねえ。
つうか、ゲームの板で政治の話とかしても側から見れば迷惑だしこっけいでしかねえよ。
どっちも政治系の板に言ってやれ。
0288NAME OVER
2010/01/24(日) 22:17:41ID:???箱とソフトが被らない妊娠が箱叩きとかするはずないというか眼中にすらないだろうし、
成りすましの工作活動だろうな。
こんなところでそんなことしても無意味だから、素直にゲハに帰って欲しいね。
0289NAME OVER
2010/01/25(月) 01:42:51ID:???0291NAME OVER
2010/01/25(月) 13:32:41ID:???ダッチワイフが嫁なヤツラ、どのクチがゆーとるかwww
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up36403.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up36404.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0049086-1264320315.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0049087-1264320357.jpg
0292NAME OVER
2010/01/27(水) 14:42:19ID:???国内のゲームをゲイツマネーでXBOXというマイナーハードに強引に移植させ、
市場を縮小、弱体化させる糞箱はゲーム業界の癌
日本のゲーム業界衰退の原因はすべてこのハードにある
0293NAME OVER
2010/01/27(水) 20:53:44ID:???ただたんに外人に気に食わないこと言われて腹を立ててるってだけで言ってることは日比谷焼き討ち事件起こした暴徒や
北京五輪前に反日運動やってた中国人と同じ人種だ。
愛国を騙っているだけで国益とか全く考えられない無知蒙昧なやつ等だからどうしようもない。
0294NAME OVER
2010/01/28(木) 02:18:47ID:???同じように国益を考えられない無知蒙昧なやつ等だよなあ。
0295NAME OVER
2010/01/28(木) 12:59:16ID:???どうやらそいつは痴漢らしい。学校でXbox360ソフトの攻略本とか普通に読んでたり、アイマスグッズ多数もってきてる
これだけでもかなりキモ過ぎるが、こいつのきしょさはこんなもんじゃない。こいつの本当のきもさを今から語ってやるよ。
まず、顔は目がチョンでブサイクを通り越して生理的に受け付けないキショすぎる顔。髪型はクリクリテンパw
服装なんて寝巻きの状態で来てるからな。ボロボロのTシャツに短パン(有り得ないw)そして近寄ると臭い。これマジで
糞みたいな匂い。そいつの席の前だったとき、なんか後ろから声が聞こえてきて、後ろ向いたら
そいつがにやにや笑いながら1人でぶつぶつ喋ってるんだよ
なにやら「アイマス一番、DOA最高、GK乙」って怖すぎw
そいつは横を女が通っただけで勃起しだすwしかもビンビンにw短パンの真ん中の所が前に飛び出てるからなwwしかもその状態で普通に歩き出すし!!
初めて見たときはマジでビビッタぞ!!ティッシュ又は指で鼻くそ穿ってそれを食べだすw
マジでキショ過ぎ!!!
0296NAME OVER
2010/01/28(木) 20:03:37ID:???あんな冷戦時代の発想から一歩も踏み出せない無知蒙昧なジジババと同類と自認しているくせに
恥ずかしくないとかどんだけ異常なんだよ。
やっぱナンチャッテ右翼の在日か。
0297NAME OVER
2010/01/29(金) 09:49:58ID:Cxs/++zGマジキチ
0298NAME OVER
2010/01/29(金) 12:34:47ID:s6Rc/bH00299NAME OVER
2010/01/29(金) 13:42:57ID:ooiW7Ebvつうかネトウヨ
0300NAME OVER
2010/01/29(金) 14:48:33ID:ZgFhUmSjブサヨ乙
さっさと臭っさいシナチョン抱えて日本から出てけ
0301NAME OVER
2010/02/10(水) 21:09:12ID:yyIoZiU2ファミコンとスーファミだけを残し、他のゲーム機とソフトを全部売った
俺はもうこの2台だけで十分だ…
ちなみにソフトは両機種合わせて1200本
0302NAME OVER
2010/02/11(木) 09:46:09ID:???日本なんてどうでもいいじゃん
0303NAME OVER
2010/02/12(金) 23:45:11ID:???自民のままの方が良かった。
中国韓国に媚びへつらって反米なんて何を考えているのやら。
0304NAME OVER
2010/02/13(土) 11:28:37ID:???0305NAME OVER
2010/02/13(土) 15:02:06ID:???0306NAME OVER
2010/02/14(日) 14:47:45ID:???自民党支持者は民度が低いなまったく
0307NAME OVER
2010/02/19(金) 19:52:33ID:Xx+reCIA0308NAME OVER
2010/02/21(日) 23:34:37ID:???○キモオタ・クソゲーを隔離し、SFCへの侵入を防いだ
PCエンジン・メガドライブの悪い点
●型番商法、ハード乱発
型番によって動かないソフトが乱発。PS3にまで受け継がれている「癌」
計画性もなく、高価なCDROM2・MCDや短命に終わったスパグラ・32X等のハードを販売
●後世に何も残せなかった
PCEのCDROMやマルチタップはそれぞれPS・SFCに手柄を奪われMDに至っては今でも受け継がれている技術が全く無い
●独創性がない
PCEは8ビットというヘボスペック。
MDも68000にFM音源といえばより高品質なX68000(現在無料)がある。
ゲームもどこかで見たことあるものばかり・・・
独創性がないためFCやSFCなどの他機種に敵意をむき出しにする
0309 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2010/02/24(水) 08:32:10ID:???彳丿; \,,,,,,,, u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フ〜! フ〜!!
| :∴) 3 (∴.:: | ブブ、ブヒーーー!!
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 モロモロキュッ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
0311NAME OVER
2010/03/07(日) 17:35:22ID:???0312NAME OVER
2010/03/07(日) 18:11:01ID:4s2OGcjAネトウヨだまれ
ネトサヨより
0313NAME OVER
2010/03/08(月) 00:36:39ID:T4YPjQ3+漏れから言わせてもらうが、PCエンジンって今は全く
魅力を感じないんだよ・・・・5%じゃなく0%
SFCやメガドライブはふとやりたくなるソフトがあるのに
PCエンジンだけはないんだよな・・・・
どうしてかな???
0314NAME OVER
2010/03/08(月) 00:55:05ID:???一々他人に聞くんじゃねえよ
0318NAME OVER
2010/03/08(月) 01:36:58ID:???ハドソンやNEC(のゲーム部門)が落ちぶれちゃった所を見ると
世間の評判も313のような感じなんだろう
0319NAME OVER
2010/03/08(月) 11:12:34ID:???0320NAME OVER
2010/03/08(月) 21:54:55ID:???0321NAME OVER
2010/03/08(月) 22:44:03ID:???0322NAME OVER
2010/03/10(水) 11:21:29ID:???○キモオタ・クソゲーを隔離し、SFCへの侵入を防いだ
PCエンジン・メガドライブの悪い点
●型番商法、ハード乱発
型番によって動かないソフトが乱発。PS3にまで受け継がれている「癌」
計画性もなく、高価なCDROM2・MCDや短命に終わったスパグラ・32X等のハードを販売
●後世に何も残せなかった
PCEのCDROMやマルチタップはそれぞれPS・SFCに手柄を奪われMDに至っては今でも受け継がれている技術が全く無い
●独創性がない
PCEは8ビットというヘボスペック。
MDも68000にFM音源といえばより高品質なX68000(現在無料)がある。
ゲームもどこかで見たことあるものばかり・・・
独創性がないためFCやSFCなどの他機種に敵意をむき出しにする
0323NAME OVER
2010/03/15(月) 00:30:07ID:wSVsyA6aまた無職ネタかこりねーな
無職ネタをやるのはキッズTV君だけだろうが(笑)
0324sage
2010/03/17(水) 11:01:32ID:ui8Acndzpcエンジン好きな奴が聴く音楽=danny diablo
0325NAME OVER
2010/03/18(木) 03:31:05ID:???0326NAME OVER
2010/03/19(金) 22:11:42ID:???しかしCD-ROMドライブは搭載せず。
それがメガドライブ。
0327NAME OVER
2010/03/20(土) 02:40:55ID:b6THGrA9幼少時、自宅に来ていた家庭教師の先生が自室にあったメガドラをみるにつけ、
「ここにCDが入るんじゃないのか?!」って言ってたことを思い出した。
後日、その先生がご執心の『スラップファイト』と共にメガドラを購入、
アーケードとプレイ感覚が違う!と言うのでアーケードモードの裏技を教えてあげたりした。
良き思い出。
『3DO』を「スリードゥー」と言っていた事も強烈に印象に残ってる・・・。
先生元気にしてるかな・・・。
0328NAME OVER
2010/03/21(日) 19:47:46ID:???良い先生ですねw
ベーマガのメガドライブ紹介記事で、「CDドライブ搭載に見えるけど搭載してません(意訳)」
って書いてあったのを思い出した。
0329NAME OVER
2010/03/23(火) 21:18:46ID:???0331NAME OVER
2010/03/24(水) 21:44:57ID:???0332NAME OVER
2010/03/26(金) 03:03:53ID:???ttp://flipper.ryuquo.com/hvc/famicom/index3.html
0333NAME OVER
2010/03/27(土) 22:03:23ID:???0334NAME OVER
2010/03/27(土) 22:23:16ID:???どちらとも車に関連する用語が付いてるな
0335NAME OVER
2010/03/27(土) 22:27:30ID:???X1turboもだな
0336NAME OVER
2010/03/28(日) 19:51:30ID:???0338NAME OVER
2010/03/28(日) 23:23:19ID:???1.CPUのクロック周波数
2.カートリッジの容量(ビット単位)
3.その他
0339NAME OVER
2010/03/29(月) 01:25:20ID:???「メガド」ライブですぞ
0340NAME OVER
2010/03/29(月) 10:24:59ID:???テラドライブが1、2に当て嵌まるわきゃ無い
0341NAME OVER
2010/03/29(月) 18:30:17ID:???340 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 10:24:59 ID:???
えっ、過疎スレで何これ怖い
0342NAME OVER
2010/03/29(月) 18:49:00ID:???お前のPC呪われてるんじゃないか?
0343NAME OVER
2010/03/30(火) 22:50:02ID:???雑誌の記事見て「微妙な値段だなw」って思った記憶がある。
0344NAME OVER
2010/03/31(水) 01:33:56ID:???↓
∧_∧
( ;´∀`) ぎゃはははははははははは!!!!!!wwwwww
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) (_ ) .::゜.゚:, -‐-‐- 、
(_,ノ イキモヲタ .ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、―― < ポンコツ猿人とゴミ奴隷部の敗北を認める モロモロキュッ!
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
0345NAME OVER
2010/03/31(水) 02:33:43ID:q+tNsptk0346 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
2010/03/31(水) 02:36:17ID:???彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ フ〜! フ〜!!
入丿 -◎─◎- ヽミ ス、ス、スーパーファミコンはメガドライブに負けてるんだな♪認めるんだな♪
| u:.::(●:.:.●)u:.::| FF6(笑)のロックそ・ウンコールなんかランドストーカーのライルに遠く及ばないんだな♪
| :∴) 3 (∴.::| メガドライブは最強のハードなんだな♪オタクらとは違うんだな♪メガドラやりてぇ〜♪
ヽ、 ,___,. u .ノ SEGAのゲームは世界いちぃぃぃ!!! フ〜! フ〜!!
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
0347停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています