○スーパーマリオRPG○〔25〕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2009/08/22(土) 19:20:44ID:???『スーパーマリオRPG』について語るスレです。マターリ語り合いましょう。
『マリオストーリー』『ペーパーマリオRPG』『マリオ&ルイージRPG』などの話題はそれぞれの専用スレでお願いします。
公式ページ http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_arwj/
VC公式ページ ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_smr/index.html
前スレ
○スーパーマリオRPG○〔24〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1218336039/
攻略ページ
ttp://www.rpgdl.org/sfc/mario_index.html
ttp://kikaim.s8.xrea.com/guide/mguide.htm (←の中段あたり)
ttp://www.ne.jp/asahi/new/legend/mansaku/report/mrpgllc.html
ttp://dra-de.com/
ttp://www.geocities.jp/bisclavaret2000/mrpg.html
暇人の研究成果
http://www.geocities.jp/d0w0_0w0_0w0b/mariorpg/mariorpg_index.html
おまけ
ttp://www.geocities.jp/fk_house/supermario.htm
次スレは>>950が立てること
sage進行で行きましょう
0724NAME OVER
2011/03/05(土) 21:06:26.46ID:???ttp://supermariorpg.info/itembuki.html
ムラの値なら、このページで分かると思う
0725NAME OVER
2011/03/05(土) 21:31:36.66ID:???コマンド失敗で20、通常クリティカルで30(1.5倍)、ジャストで40(2倍)
・ダメージは小数点以下切り捨て
基本ダメージが絶対に1になる状況なら、
ジャストタイミングで押したときだけダメージが2になる
0726NAME OVER
2011/03/05(土) 21:34:21.88ID:???0727NAME OVER
2011/03/05(土) 23:31:57.42ID:???ああ、通常攻撃は1.5倍と2倍だったのね、上で両方1.25と1.5みたいな書き方しちまった
武器ごとの判定は大体同系統の武器なら同じと考えていいのかな
ジャストガードと違って低レベルでも必要無い知識だから意識してなかったわ
0728NAME OVER
2011/03/06(日) 10:19:31.79ID:???スペシャル技…失敗(1倍)、成功(1.25倍)、完全成功(1.5倍)
敵の攻撃…失敗(1倍)、成功(0.5倍)、完全成功(0倍)
こんな感じなのかな。ジャッキーの攻撃は全てボタンガード可能だし、
こちらの攻撃力がどんなに低くても1ダメージは与えられるから、
“理論上は”こちらがどんなに弱くても必ず勝つことが出来るね。
あくまで“理論上”の話だがw
0730NAME OVER
2011/03/06(日) 20:47:32.41ID:???マリオ・マロ・ジーノ:右腕を引いた直後
クッパ:爪を振り下ろすエフェクトが出る瞬間
ピーチ:ビンタを始める瞬間
武器のジャストタイミング
ハンマー・ムラっけハンマー・ウルトラハンマー:前に振り下ろす瞬間
スーパーハンマー:ハンマーが敵の前に来た瞬間
パンチグローブ・でかパンチグローブ:素手と同じ
ケロケロのつえ・ゲコゲコのつえ:下まで振り下ろし切る直前
のびパンチグローブ:素手と同じ
くっつきグローブ:両手をくっつけるとき
スーパーダブルパンチ:腕を発射する直前
ビンタグローブ・ちょービンタグローブ:素手と同じ
ワンワン・ワンワンのぬけがら・トゲワンワン:ワンワンを離す瞬間
ドリルクロー:素手と同じ
0731NAME OVER
2011/03/07(月) 06:39:27.30ID:???0732NAME OVER
2011/03/08(火) 01:38:52.64ID:???クリスタラーの最初のクリスタル召喚って初回固定の戦闘フェイズ
だったのね、ジーノにスーパージャンパーとジャッキーベルト
着けて召喚前に動けたから初めて知ったわ
っていうか、クリスタラーはどんだけ素早さ高いんだよw
マリオにジーノウェーヴかけてジャンプで召喚早々、風のクリスタルが
お亡くなりに・・・w
0733NAME OVER
2011/03/08(火) 10:44:31.21ID:???1ターン目の最後の行動だと思ってたのが2ターン目最初の行動だったという。
他にも1ターン消費して特別な行動してる敵がいたような気がする。
0734NAME OVER
2011/03/08(火) 11:58:22.94ID:???0735NAME OVER
2011/03/08(火) 12:14:38.22ID:???マルガリータは開始早々ドドを呼び、量産型ユミンパは開始早々A・X・Yボタンを降らせるのに1ターン使う。
カリバー(柄の先端部分)は開始早々に何かしてたっけ?
0736NAME OVER
2011/03/08(火) 15:15:40.09ID:???たぶんオイスターやデミグラもかなり速い
ターンといえば、ドルトリンク・メーテルリンク戦で
行動順が変になるのが気になってたけど、
5人の中で一番速い人だけ最初のターンが飛ばされるらしい
あとメビウスは9時にFPを回復しているって聞いたけど本当だろうか
0737NAME OVER
2011/03/09(水) 20:24:25.06ID:???0738NAME OVER
2011/03/10(木) 00:18:55.51ID:???0739NAME OVER
2011/03/10(木) 13:24:36.54ID:???例え、1しか上がらなくてもレベル30までそれ一択
0740NAME OVER
2011/03/10(木) 14:37:29.49ID:???0741NAME OVER
2011/03/10(木) 18:24:18.69ID:???万遍なく振るよりはステータスが偏るだろうから
戦闘がいつもより面白いかなぁと思って
0742NAME OVER
2011/03/10(木) 19:02:51.55ID:???やるならスペシャル集中でマロ使ってY技使いまくりプレイお勧め
普段と大して変わんないという意見は黙殺します
0743NAME OVER
2011/03/11(金) 11:19:15.29ID:???こういうデザインだったんだ…と気付く。
マシュマロの国のなんとかバードを例に挙げると
鳥の部分が顔じゃなくて、その下のボム兵のような黒い部分が顔だったり。
クラゲなんてうっすら顔があって怖い。
0744NAME OVER
2011/03/11(金) 16:20:42.12ID:???0746NAME OVER
2011/03/14(月) 12:45:45.26ID:boDaTPyQ0748NAME OVER
2011/03/15(火) 09:42:48.27ID:???死に神のカマはヨロレイホーの一撃必殺
フォーカードはダウトの技
だったと思う。
アンデッドネイルは忘れたけど、沈没船辺りに出てくる敵のじゃないかな。アンデッドだし
0749NAME OVER
2011/03/15(火) 09:48:35.41ID:???0751NAME OVER
2011/03/15(火) 12:53:22.35ID:???キノケロ水路のピエールと沈没船のエドワードが使う
0752NAME OVER
2011/03/16(水) 21:01:08.18ID:???0753NAME OVER
2011/03/16(水) 22:11:01.48ID:???オーロラやら、さくらふぶきかましてくるボスは手間取ったわ
こういった縛りしてるとマリオがカスすぎて泣けてくる…
スーパージャンプの回数こなせなくてジャンプで妥協してる自分もカス以下だが
0754NAME OVER
2011/03/17(木) 13:15:27.29ID:???0755NAME OVER
2011/03/17(木) 13:24:31.57ID:???カンストする頃には、最強の火力だという話
>>753
クッパがオススメ
攻守共に装備への依存が少なく
最強?のスペシャル攻撃の恐怖の衝撃が使える
0757NAME OVER
2011/03/17(木) 22:26:18.95ID:???ジャンプお世話になってるけど、最強の火力とは知らんかった
でも彼、油断するとすぐ死ぬんだ。仕方ないね
もちろんクッパはずっと入れてる
>>756
通常プレイでも使わないから
存在忘れてた
0758NAME OVER
2011/03/18(金) 01:54:53.67ID:???動画な上に自演乙といわれるかもしれんがこれオススメ
http://www.nicovideo.jp/mylist/22547049
個人的にはヤリドヴィッヒの行動を完全に読んだ上での勝利や、
ユミンパのボタン制限を逆手にとった攻略、ケンゾールハメ殺しがすごいと思った
ボスの行動パターンとかの解説もあり、下手な攻略本や公式サイトより詳しい
ぶっちゃけ自分が制限プレイするときこの動画参考にしてる
0759NAME OVER
2011/03/18(金) 01:56:01.31ID:???0760NAME OVER
2011/03/18(金) 12:46:19.20ID:???装備禁止ってのが上の人と動画の人との大きな違いかな
動画だとセーフティとか使ってたよな確か
動画の人のボタンアクションは神
0761NAME OVER
2011/03/18(金) 13:00:52.53ID:???よくみたら復活ドリンクも禁止してるみたいだし
0762NAME OVER
2011/03/21(月) 09:40:57.15ID:???0763NAME OVER
2011/03/21(月) 12:01:07.00ID:???各種状態異常と炎氷雷攻撃に耐性はあるが即死は駄目。
スーパージャンパーも同様。
0764NAME OVER
2011/03/21(月) 22:12:20.85ID:???ありがとうございます
即死耐性があるのは
ジャッキーベルト、ジャンパースカーフ、クリスタルのおまもり、セーフティーリングだけか
0765NAME OVER
2011/03/21(月) 22:27:53.07ID:???この前戦利品でどくキノコ貰って初めて存在知った・・
0766NAME OVER
2011/03/21(月) 23:15:09.26ID:???0767NAME OVER
2011/03/22(火) 00:13:29.54ID:???0768NAME OVER
2011/03/22(火) 22:49:50.90ID:???クッパのフラワー消費技にしてもそうだけど
毒誘発効果って
あまり期待できないやのう
あれ、使用効果が違うのかな
0769NAME OVER
2011/03/22(火) 23:15:43.49ID:???ヨッシーエキスってのもあるんだっけ、効果知らないけど
0770NAME OVER
2011/03/23(水) 01:28:37.14ID:???ケロケロドリンクはFFでいうラストエリクサーの効果があるのを知らずロイヤルシロップといっしょに持ち歩いていたり
ツヨクナールシリーズは打撃だけupするのかと思っていた
実際は打撃、魔法、アイテムの固定ダメージも1.5倍になったり
0771NAME OVER
2011/03/23(水) 01:50:42.51ID:???昔、何かで「攻撃&魔法攻撃1.5倍+防御&魔法防御2倍+即死耐性」ってのを見た気がするが…
0772NAME OVER
2011/03/23(水) 09:11:30.21ID:???即死耐性に加えて、最初からコマンド成功のジーノウェーヴがかかっていると思えばいい
だからツヨクナールなんかは使う必要が無いんだぜ
0773NAME OVER
2011/03/24(木) 12:16:53.39ID:???ヨッシーエキスは確か一人にツヨクナールandカタクナール
>>771
それっぽいことが攻略本で書いてあった気がする。
防御2倍といえばゆうれいくんしょうの説明もそうなってたよね。
あれのせいで元々防御力高い奴につけたほうがいいとか
ひまんパタと組み合わせて防御254upだ!とか誤解する人もいた。
本当はダメージ半減のカタクナールが最初からかかってるだけだから
防御力が低い被ダメが大きい人につけるほうが得策なのに。
0774NAME OVER
2011/03/25(金) 09:03:51.10ID:???だから装備して防御しても被ダメージはそのまま…
0775NAME OVER
2011/03/25(金) 10:41:50.96ID:???ひっぺがしで一時的に効果消えるし。
ひっぺがしで防御状態解除されたりはしないだろ?
0776NAME OVER
2011/03/25(金) 10:52:40.72ID:???カタクナール=常に防御と一緒
だから、カタクナールして防御しても効果は重複しない
0777NAME OVER
2011/03/25(金) 11:01:22.07ID:???自分がディフェンスアップ状態→防御変数A=0.5
自分が防御状態→防御変数A=0.5
全部別々に管理してるけどダメージ計算のときに値を入れる変数は同じ
0778NAME OVER
2011/03/25(金) 13:20:05.68ID:???だからさ、ただ単に防御行動してるだけならひっぺがしで効果消えるのは変でしょ。
そういう違いがある以上は全く同じ行動してるとはみなせないよ。
>>777も言ってるように上書きされて効果重複しないだけでそれぞれ個別に処理はされてるわけだし。
相手が恐怖状態の時に実はこちらが防御してるだけってのもなんか変だし。
防御行動と同等のダメージ減少効果がある、という言い方ならわかるが。
0779NAME OVER
2011/03/26(土) 17:32:29.23ID:???ttp://youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=hGZ91yywnZ0
0780NAME OVER
2011/03/27(日) 15:02:30.26ID:???0781NAME OVER
2011/03/27(日) 18:17:12.84ID:???0782NAME OVER
2011/03/28(月) 09:02:55.43ID:???キノケロ水路は怖い
0783NAME OVER
2011/03/28(月) 13:35:02.71ID:???ケロケロ湖からキノコ城まで来たのか疑問
0784NAME OVER
2011/03/28(月) 15:34:59.95ID:???マリオが意識不明になるまでが一番印象的
メンバー全員が揃ってキノコ城で大臣に紹介する場面は不要だじょ
0785NAME OVER
2011/03/29(火) 10:05:03.59ID:???ずっと爺さんだと思ってた
0786NAME OVER
2011/03/29(火) 11:48:55.86ID:???0787NAME OVER
2011/03/29(火) 13:17:17.08ID:???0788NAME OVER
2011/03/30(水) 09:57:25.11ID:???子供に「『クッパには弱い』的な発言されて殴り掛かろうとするマリオを必死で止めるマロ」のやり取りを最近気付いて吹いた
0789NAME OVER
2011/03/30(水) 20:25:33.49ID:???あれはキノコ大臣だけじゃなくてピーチにも紹介してたよ
だからこそピーチが他人事とは思えず同行したんだと思ってる
実はピーチがさらわれてからローズタウンまでがたったの1日なんだよな
0790NAME OVER
2011/04/01(金) 00:30:10.95ID:???夜の概念がないから単にそう思えるだけじゃないかな
0791NAME OVER
2011/04/01(金) 01:52:13.13ID:???>>788
まさかマリオがあんな大人気ないことするとは思わなんだw
もしマロがいなかったらそのまま子供殴ってたところだったぞ
0792NAME OVER
2011/04/02(土) 13:21:13.17ID:???0793NAME OVER
2011/04/02(土) 14:00:54.64ID:???0794NAME OVER
2011/04/03(日) 18:45:51.50ID:vqk5pe1C海外だとhackいっぱいあるんだなー
日本語じゃないのが悲しい・・・
昔ココでも改造版作ろうって話あったっぽいけど
企画つぶれたのかな?
0795NAME OVER
2011/04/03(日) 19:10:54.87ID:???ここで言うのもどうかと思うがrevolutionはオススメしとく
海外版でもシナリオ把握してれば大して問題無いよ
沈没船の暗号とクッパ城のクイズ以外
0796NAME OVER
2011/04/03(日) 20:20:22.38ID:???おお、それちょうど調べてました
英語だからどうだかなぁって思ってたけど
面白いのか・・やってみようかな
ありがとう
0797NAME OVER
2011/04/03(日) 21:25:13.93ID:???0799NAME OVER
2011/04/04(月) 00:42:18.85ID:???単にハンマーブロス直前までレベル上げしてはマリオの家で寝て・・・
を5回繰り返してるだけw
ごめん、へたれで。
0800NAME OVER
2011/04/04(月) 00:51:16.67ID:???0802NAME OVER
2011/04/04(月) 10:07:34.30ID:???0803NAME OVER
2011/04/04(月) 11:23:33.06ID:???0804NAME OVER
2011/04/04(月) 11:30:57.67ID:???結局一騎打ちでまた詰んだんですけどね
0805NAME OVER
2011/04/04(月) 13:37:39.82ID:???強化verやるのが楽しみだなぁ
0806NAME OVER
2011/04/04(月) 13:49:59.97ID:???0808NAME OVER
2011/04/04(月) 16:41:17.25ID:???OK
今ちょっとやってみたけど確かに難しい
まさか最初のステージで回復のために小屋に逃げ帰ることになるとは思わなかったw
ゆっくり進めてみるわ。勧めてくれた人ありがとう
0809NAME OVER
2011/04/04(月) 18:49:28.89ID:???ちょっと感動した
0810NAME OVER
2011/04/04(月) 19:50:40.51ID:???上で勧めたのも>>807も俺で同じ人だけどな、でも確かに多いのかも
元々神ゲーだが改造主のセンスがいいから違和感無く楽しめる
最近Final ver,になったからやり直してるがジャッキーとか今から楽しみだわ
0811NAME OVER
2011/04/05(火) 02:29:07.71ID:???みんな一体何処でそんな情報見つけるんだ
0812NAME OVER
2011/04/05(火) 12:02:51.29ID:???改造のって英語しかないんか
0813NAME OVER
2011/04/06(水) 00:28:07.71ID:???0814NAME OVER
2011/04/06(水) 07:47:07.85ID:???終盤になるとパーティーにマロを入れてボスに勝つのが難しくなる。
特にクリスタラーやカジオー2段階目は鬼畜と化し、
ピーチや大量の回復アイテム無しで勝てたらかなりの実力者だと思う。
0815NAME OVER
2011/04/06(水) 08:19:15.93ID:???0816NAME OVER
2011/04/06(水) 22:25:05.58ID:???それとも全く別の世界に繋がっているのかな ?
0817NAME OVER
2011/04/06(水) 22:51:22.03ID:???0818NAME OVER
2011/04/07(木) 08:49:57.42ID:???0819NAME OVER
2011/04/07(木) 09:20:03.89ID:???0820NAME OVER
2011/04/07(木) 09:46:15.95ID:???鋼鉄の肉体持ちだからな、クッパの部下じゃないっぽいし
ジャッキー、ジョナサン辺りとタッグ組めば作中最強軍団に
0822NAME OVER
2011/04/09(土) 02:30:43.02ID:???なんかあるのかと思って5分くらい放置してたわ
0823NAME OVER
2011/04/09(土) 02:37:34.60ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています