トップページretro
1001コメント237KB

エストポリス伝記 Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER2008/04/20(日) 10:49:16ID:???
隠れた名作との呼び声高い、
『エストポリス伝記』シリーズ@レトロゲーム板のスレッドです。

■タイトー
ttp://www.taito.co.jp/
■ネバーランドカンパニー
ttp://www.n-land.co.jp/

前スレ エストポリス伝記2 Part13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1185713643/
0002NAME OVER2008/04/20(日) 10:49:51ID:???
■過去ログ
12 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1172848346/
11 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159346877/
10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1148142093/
9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136521630/
8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128017699/
7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116519671/
6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092315638/
5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073493003/
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066493530/
3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1055414509/
2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035396578/
1 http://game.2ch.net/retro/kako/1009/10095/1009514478.html

■攻略サイト
ttp://www.rpgdl.org/sfc/est1.html
ttp://www.rpgdl.org/sfc/est2_FAQ.html
ttp://surune.hp.infoseek.co.jp/est2/index.htm
ttp://m-slope.com/index.html
ttp://www8.plala.or.jp/tabito/estpolis/index.html
0003NAME OVER2008/04/20(日) 10:52:31ID:???
■エストポリス伝記シリーズ========================================
[SFC] エストポリス伝記
[SFC] エストポリス伝記II
[GBC] エストポリス伝記 よみがえる伝説

※GBAで発売された『沈黙の遺跡 エストポリス外伝』は、
 アグロス(黒歴史)扱いとなっています。

■スレ利用上の注意==============================================
このスレを始めてみる人は驚くかもしれませんが、
このスレの住人はツンデレです。
ツンデレとは、簡単に言うと外ではツンツンしてるけど、
二人っきりのときはデレデレということです。

つまり、2ちゃんでは悪口を言うけれど、自室ではエストに熱中し、
1主人公は英雄の子カコイイ ルフィアタンはプリフィアカワイイ ジュリナタンはエルフカワイイ
マキシムは英雄カコイイ ティアタンはエロカワイイ マジカルセレナは人妻カワイイ
ガイはシスコンカコイイ アーティはバニーカワイイ レクサスは発明カコイイ
ハイデッカのナニはデッカーソードと言っている訳です。
 
こういうことを書き込むとアンチの方が多い、ツンデレではないと書き込む人が
時々出ますが、それがいわゆるツンデレですので真に受けないで下さい。
0004NAME OVER2008/04/20(日) 10:54:24ID:???
神作?隠れた名作?ちょっと待って!
エストポリス伝記は以下のゲームを参考にした疑惑が持たれています。

ゼルダシリーズ===========================================
◆ダンジョン構成がまんまゼルダの謎解き(2)
◆その謎を解く重要アイテムが「アロー」「ボム」「フック」(2)
◆アイテムを入手したときのアクション(両手でアイテムを掲げる)(2)
不思議なダンジョンシリーズ=================================
◆古の洞窟がそれと瓜二つ(2)
ドラクエシリーズ===========================================
◆教会がセーブポイント
FFシリーズ===============================================
◆物を買うときの購入個数表示が「1 4 10」(1)
◆飛空挺が船に潜水艦に変形可
シャイニングシリーズ=======================================
◆コマンド選択時の十字アイコン
---------------------------------------------------------
◆これだけ名作のいい部分を盛り込んだにもかかわらず、
 「糞ゲー」「盗作の集大成」「そんなことよりFFやろうぜ!」
 と世間から華麗にスルーされる。
 擁護派はBGMのみ絶賛、転じて隠れた名作と任信ばりに必死。
◆『マキシム…』『セレナ!!』『マキシム!!』『セレナアッー!!(ビリビリィ』
 「あれコーヒーのCM?」「コケて当然て感じのCM」
 何のゲームなのかすらよく分からん謎CM。即ワゴン。
◆PSで続編となる予定だった3は開発側と権利側がもめて頓挫。
◆DQ、FF以外にも『スターオーシャン』『キングダムハーツ』など、
 中世RPGから近未来RPGまで充実しているスクウェアエニックスに買収され
 地味すぎて間違いなく息の根を止められるタイトー『エストポリス伝記』。

       名作も 売れなかったら 負け組よ
                                読み人知らず
0005NAME OVER2008/04/20(日) 10:54:58ID:???
エストポリス伝記2 全裸のアホの子達 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2698054
鎧無し縛りでのプレイ動画。
[この動画を見るにはニコニコ動画のアカウントが必要です]

エストポリス伝記 -YouTube
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%BC%9D%E8%A8%98&search_type=
(各イベント〜いにしえまで、ネタバレ動画を含みます。閲覧注意)
0006NAME OVER2008/04/20(日) 10:58:24ID:pHd14WkC
とりあえず、OMCにhodogayaと名前に入れる奴らは来るな、死ね。

ばいちゃ
0007NAME OVER2008/04/21(月) 13:21:50ID:???
age
0008NAME OVER2008/04/21(月) 18:51:06ID:XhjkYDLy
なんで沈黙の遺跡 エストポリス外伝は黒歴史扱いなの?
中国が勝手に作ったとか?
0009NAME OVER2008/04/21(月) 23:31:50ID:???
>>8
ネバーランドカンパニーがかかわってないから

昨日徳島で20代の男が子のゲームを買っていった
0010NAME OVER2008/04/24(木) 04:36:31ID:???
てことは中国製か!(を
0011NAME OVER2008/04/24(木) 13:16:31ID:???
おまけモードは好きなキャラでいにしえができるっていうからハイデッカガイセレナティアで
パーティ組めるのかとwktkして2周クリアしたのにマキシム固定とかorz
0012NAME OVER2008/04/24(木) 20:18:05ID:suFPVqOF
マキシムはオールバックがなぁ……
0013NAME OVER2008/04/24(木) 20:19:10ID:???
アグロス「だよなぁ…」
0014NAME OVER2008/04/24(木) 22:01:21ID:???
>>12-13の連携に笑ったwww
0015NAME OVER2008/04/25(金) 13:18:36ID:???
>>1
デッドエンド乙ッシュ
0016NAME OVER2008/04/25(金) 17:49:14ID:???
マキシムのオールバックはきれいなオールバック
アグロスのオールバックはきたないオールバック
0017NAME OVER2008/04/25(金) 18:20:48ID:???
アグロスから猛虎魂を感じるで!
0018NAME OVER2008/04/25(金) 18:24:33ID:???
愛されてるなぁ、アグロス
0019NAME OVER2008/04/25(金) 20:42:30ID:???
>>19までにアグロスがらみのレス 6個
スレの30%以上に関わっています
0020NAME OVER2008/04/25(金) 21:48:18ID:???
四狂神でめちゃくちゃ影の薄い奴いただろ。なんて名前だっけアレ。
寺門ジモンっぽい名前だったのは覚えてるんだけど
0021NAME OVER2008/04/25(金) 22:04:21ID:???
>>20
突っ込んで欲しいんだよな。それはアモンだ
0022NAME OVER2008/04/25(金) 22:54:56ID:???
影だけでなく、頭も薄かったらインパクトは大だったろうにな
0023NAME OVER2008/04/25(金) 23:47:16ID:???
あの髪のグラフィックスから見てアモンは柔らかい髪質とみた。つまり将来的に禿げると…
0024NAME OVER2008/04/26(土) 14:46:23ID:qiEt1PJc
さっさとwiiで3出してくれと
0025NAME OVER2008/04/26(土) 15:37:01ID:???
3の主人公は実はアモン設定って本当なのか?
0026NAME OVER2008/04/26(土) 16:32:33ID:???
誰だよwww
0027NAME OVER2008/04/26(土) 17:39:11ID:???
ハイデッカーの子孫、主人公にしようぜ
0028NAME OVER2008/04/26(土) 18:58:40ID:qiEt1PJc
>>25
なんだそれ
0029NAME OVER2008/04/26(土) 20:45:44ID:???
まだエスト3制作している頃だったかな、ゲームショウがあった直後にネット上でヒロインはエリーヌの生まれ変わり、主人公は転生したアモンみたいなことがイラスト付きで言われてたけど。
0030NAME OVER2008/04/26(土) 20:51:52ID:???
その情報だけで判断するとでなくて良かった気がする。
0031NAME OVER2008/04/26(土) 23:15:10ID:???
しかし出なかった結果がこれじゃあ生殺しもいい所だ
0032NAME OVER2008/04/27(日) 07:46:04ID:???
同フロアでインセクトキラーが3本出たときの悲しさといったら
そんでもってアイスヘアバンドが8つあるんだけど何かに使えないかなこれ・・・
売るかエサぐらいか?
0033NAME OVER2008/04/27(日) 12:56:16ID:???
要らないアイテム食べたいとカプモンが言い出すまで逃げ易い敵から逃げまくってるのってふと思ったけど俺だけ?
0034NAME OVER2008/04/27(日) 18:44:22ID:???
>>32
女キャラの装備よく出るよな
ミラクルプレートばかりでいいのに
0035NAME OVER2008/04/27(日) 23:32:41ID:???
逆にミラクルプレートが大量に出ている俺w
0036NAME OVER2008/04/28(月) 00:01:26ID:PoOyaIkK
結局2のティアはどうなった?
0037NAME OVER2008/04/28(月) 01:10:33ID:???
普通に人生謳歌して散ったのではなかろうか
愛していた男の記憶を永遠に胸にとどめ健気に生き…て何このエロゲ?
0038NAME OVER2008/04/28(月) 02:19:57ID:???
マキシムの正妻とPTを共にするんだろ?
最初の方で王様からの報酬に姫をもらいたいと選択したんだが、ティアのせいでゲットできんかったしなぁ・・・
0039NAME OVER2008/04/28(月) 11:12:23ID:???
(111) 【登録番号】 第5099940号
(151) 【登録日】 平成19年(2007)12月21日
(450) 【登録公報発行日】 平成20年(2008)1月29日
(441) 【公開日】 平成19年(2007)4月19日
(210) 【出願番号】 商願2007−26117
(220) 【出願日】 平成19年(2007)3月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)3月26日
(156) 【更新登録日】
(180) 【存続期間満了日】 平成29年(2017)12月21日
    【分納満了日】
    【拒絶査定発送日】
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 Estpolis\エストポリス伝記
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 エストポリス,エストポリスデンキ
(531) 【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社タイトー
    【住所又は居所】 東京都渋谷区代々木三丁目22番7号






3を出す気なのか?
0040NAME OVER2008/04/28(月) 11:50:06ID:???
今はタイトーが商標取り戻してるもんな。タイトーがタイトルを買い戻したときからずっとそわそわしている俺がいる。
噂だけなら12月には出てたから期待していた。

でもきっとタイトーが作ったら沈黙の遺跡のように黒歴史になるよな
0041NAME OVER2008/04/28(月) 13:11:13ID:???
キター
って今までとってなかったことに驚き
0042NAME OVER2008/04/28(月) 19:01:39ID:h1cjz9V+
期待以上に不安が・・・・
0043NAME OVER2008/04/28(月) 20:02:40ID:???
旬を過ぎてるだけに腐ってそうだ。
今風の毒物も混入しそうだしw
0044NAME OVER2008/04/28(月) 21:47:06ID:???
これは期待していいんだろうか・・・
0045NAME OVER2008/04/28(月) 21:55:10ID:???
無理だろ
0046NAME OVER2008/04/28(月) 22:41:07ID:???
いまエストポリス2でエレナとの子供がさらわれた所まで来てます
なんかもう終盤も終盤っぽいんだけど、飛行船とか船はこのゲームには出てこないの?
あるとしたら何時ごろ入手できますか?
0047NAME OVER2008/04/28(月) 23:33:11ID:???
>>46
全然終盤じゃない。中盤初めだから。まだガデスしか倒してないだろそれ。

乗り物云々は船と飛行機兼用の乗り物がある。
0048NAME OVER2008/04/28(月) 23:37:38ID:???
乗り物はレクサスっていうおっさんが仲間になったら手に入る。
レクサス加入まであとラルフ誘拐イベント含めて確か4つか5つくらいイベントこなさなければならない。
0049NAME OVER2008/04/28(月) 23:40:36ID:???
出てこなかったらやめるんだろうか?
俺には理解できない性癖だぜ
0050NAME OVER2008/04/29(火) 01:22:10ID:RetgJFcL
質屋では全部使ったアイテムや捨てたアイテム、売ったアイテムを買えるようになるの?
ティアやハイデッカの装備とかどうしたら・・・
0051NAME OVER2008/04/29(火) 02:00:09ID:RetgJFcL
あ、あの。
それと在庫とかあるけどそれだけしか買えないの?
エッグモンスターの餌にしちゃったヤツはもうあきらめるしかないの?
0052NAME OVER2008/04/29(火) 02:28:23ID:RetgJFcL
なんどもすみません><
このゲームって世界地図とかないんでしょうか?><
0053NAME OVER2008/04/29(火) 03:02:58ID:???
ここでくわしくしらべられるよ><
http://www.google.co.jp/
0054NAME OVER2008/04/29(火) 03:21:15ID:RetgJFcL
http://www.rpgdl.org/sfc/est2_FAQ.html
http://surune.hp.infoseek.co.jp/est2/index.htm

もうとっくに調べてます><
0055NAME OVER2008/04/29(火) 07:55:58ID:???
Google検索→パソコンサイトの「エストポリス伝記2の攻略エストU攻略講座」を見れ。
とりあえずそこはエストの攻略で一番でかいとこだからそこで調べろ。質問はそれからだ
0056NAME OVER2008/04/29(火) 08:38:32ID:???
>>50
質流れ島でティアの装備品が売られていたのを見たとき
昔の彼女(清純系)の下着がブルセラショップに売られていた気分になったorz
0057NAME OVER2008/04/29(火) 09:04:39ID:RetgJFcL
>>55
はい、読んでます
地図についてどこにも載ってないんですよね
付録みたいなので確かに世界地図ありますがね・・・
ドラクエみたいに今どこにいるのかってのが解りやすいゲーム内で見れる地図はないんですかね?
0058NAME OVER2008/04/29(火) 09:46:54ID:???
3出すとしてもネバーがつくらんのなら
沈黙みたいになるから、そこだけが問題
0059NAME OVER2008/04/29(火) 13:23:22ID:???
>>46
いにしえに潜る作業に戻るんだ
何のゲームか忘れたころにぬしを倒せるぞ
0060NAME OVER2008/04/29(火) 13:25:25ID:???
いにしえはまだ先じゃないか?
0061NAME OVER2008/04/29(火) 13:27:24ID:???
港町すら出てきてない辺りだね、そこらは
0062NAME OVER2008/04/29(火) 16:34:04ID:???
>>58
ネバーか否かよりも昔のスタッフを招集できるかにウェイトがある。
もうシナリオライターもネバーに居ないはずだし
0063NAME OVER2008/04/30(水) 00:06:02ID:w4hecrmR
なんかDSあたりで1と2の手抜きリメイク出すだけな気がしてならない
0064NAME OVER2008/04/30(水) 00:20:14ID:???
リメイクつか、移植+αでしょ
GBAのFF456みたいな。手抜き中の手抜きだが、下手にリメイクされるよりましかもね
0065NAME OVER2008/04/30(水) 00:31:58ID:???
>>63
それでも構わない。下手な+αで作品が駄目になるよかマシ。
0066NAME OVER2008/04/30(水) 01:09:48ID:???
>>63
デュアルブレードを正面から取ると高確率でフリーズします。
仲間が3人のときにある手順を踏んで並び替えするとセーブデータが破壊されます。
他色々
0067NAME OVER2008/04/30(水) 01:33:44ID:hgchmttB
敵と戦いまくる進み方をして現在ドラゴン山
某攻略サイトではレベル36が適正との事

でも俺はレベル57でーすw
0068NAME OVER2008/04/30(水) 07:23:17ID:???
それがどうした。
0069NAME OVER2008/04/30(水) 08:48:15ID:???
移植とリメイクを混同して使う人っているよなぁ
0070NAME OVER2008/04/30(水) 08:48:25ID:???
一周目でもレベル上げ好きな奴はそのくらいいくだろ。二周目、三周目はすでに一回目のガデスでレベル50代や60代にするやつもいる。
標準レベルとか関係ねー
0071NAME OVER2008/04/30(水) 08:51:50ID:???
もう一度でやれば、すぐレベル上がるしね
0072NAME OVER2008/04/30(水) 09:48:47ID:???
というかエスト巨大攻略サイトの標準レベルはあてにならんのを知らないのか。後半なんて全然標準レベル当てはまらないぞ。
0073NAME OVER2008/05/01(木) 15:13:27ID:???
過疎ってるなあ
0074NAME OVER2008/05/01(木) 16:13:05ID:???
何だっけ、花取りに行くダンジョンの針山の部屋の壁ってどうやって壊すんだ?
針山の上だと爆弾出せないんだけど・・・
0075NAME OVER2008/05/01(木) 17:29:01ID:???
新しいスキルは手に入れたかい?
0076NAME OVER2008/05/01(木) 17:56:07ID:???
ガデスの剣ばかりごろごろ出る
0077NAME OVER2008/05/01(木) 18:17:16ID:???
>>75
スキル?と思ったけどハンマーか!試してくる!
0078NAME OVER2008/05/01(木) 20:43:40ID:???
カプセルモンスタークラス5の特殊3って、なしになってるんですが
Lvが低いだけで、Lvをあげれば覚えるんですか?
0079NAME OVER2008/05/02(金) 00:31:34ID:???
うん、そのうち
0080おれおれ2008/05/02(金) 01:24:01ID:9SmSidgK
ルフィアのシナモンパイ たべたい
0081NAME OVER2008/05/02(金) 10:15:43ID:???
Lvは関係ない戦ってればそのうち覚える

某所でブルーバードがヘッドバッド覚えるってなってるけど数百回戦っても覚えない
他のは全部十回前後で覚えたのにこれ本当に覚えるのかな
0082NAME OVER2008/05/02(金) 10:32:05ID:???
>>62
遅レスだが、シナリオならルーンファクトリー2でもディレクターしてたから居るよ。
ルーンファクトリー2以降で退社してなければ。
0083NAME OVER2008/05/02(金) 16:16:02ID:FBztbWkh
hack romまだ?
0084NAME OVER2008/05/04(日) 03:22:05ID:???
3が出るならどの本体でも本体ごと買う
0085NAME OVER2008/05/04(日) 10:15:16ID:???
どうせタイトーはスクエニの子会社になってるんだからスクエニの技術もブランドもイラストレーターも(音楽システムシナリオには手を加えないで)利用してエストを知らしめせば良いのに。
0086NAME OVER2008/05/04(日) 11:58:10ID:???
流石に故障率33%以上の箱〇は無理です><
0087NAME OVER2008/05/04(日) 12:25:03ID:???
据え置き機はどれもクソい時代だから、DSかPSPに期待するしか。
0088NAME OVER2008/05/04(日) 12:27:40ID:???
取り合えず、wiiのvcで配信して様子見とかで
0089NAME OVER2008/05/04(日) 16:28:38ID:???
タイトーだったら、それやったろうけど
スクエニが上についてる今VCで出たら続編などは諦めた方がいいぞ・・・
0090NAME OVER2008/05/04(日) 16:40:49ID:???
まずは1のリメイクだな
クリア後特典はルフィアのツンデレシーン集
0091NAME OVER2008/05/04(日) 18:34:27ID:???
数万本しか売れなかったゲームを、リメイクするメーカーなんて居ないだろうにw
0092NAME OVER2008/05/04(日) 19:55:53ID:???
普通にPS2で作ってくれればいいんだが。
それ以降のゲーム機なんてもってねーし。
0093NAME OVER2008/05/05(月) 14:44:51ID:???
サンサーラ・ナーガとかマイナーなのにリメイクしてるからなぁ
ただ下手にリメイクするならベタ移植の方がまだマシ
0094NAME OVER2008/05/05(月) 16:50:31ID:???
ええい、ゴール将軍のクレイモアは都市伝説か!?
2時間盗み続けても盗めないので諦めました
0095おれおれ2008/05/06(火) 08:03:43ID:???
デッドエンドフラッシュ くらいたい
0096NAME OVER2008/05/06(火) 14:04:46ID:???
じゃ俺はアグロスの通常攻撃でいいや
0097NAME OVER2008/05/08(木) 18:59:38ID:???
アグロスに通常でない攻撃方法があるのかと小一時間問い詰めたい
0098NAME OVER2008/05/08(木) 19:38:03ID:???
アグロ流刀殺法アグロストラッシュ
0099NAME OVER2008/05/08(木) 19:52:08ID:???
スーパーアグロスカミカゼアタック
0100NAME OVER2008/05/08(木) 20:03:19ID:???
攻撃アイテム
0101NAME OVER2008/05/08(木) 20:19:34ID:???
アグロスラッシュと言うのはどうだろう
0102NAME OVER2008/05/08(木) 20:26:51ID:???
アグロスマッシュでもいいな
0103NAME OVER2008/05/08(木) 22:54:02ID:???
三部作だったなんて最近初めて知ったよ。
まあどうせ今更出されても
人気タレント起用した声優と謎の主題歌、韓国ドラマみたいなラブシーンだらけの
とんでもない名作レイプ作品になるのは分かりきってるけどな。

そんな糞ゲーよりアグロスを主役にした外伝出してくれよ
0104NAME OVER2008/05/08(木) 22:58:13ID:???
それはもっといらん
0105NAME OVER2008/05/09(金) 00:01:38ID:???
あんな髪の色してる上にオールバックじゃ主人公は無理
0106NAME OVER2008/05/09(金) 00:02:31ID:???
アグロス、ガイ、ハイデッカの三人パーティですね
0107NAME OVER2008/05/09(金) 00:34:05ID:???
ガイ、ハイデッカの二人旅するわ
0108NAME OVER2008/05/09(金) 00:44:16ID:???
ここはハイデッカとデッカートの二人旅だろjk
0109NAME OVER2008/05/09(金) 08:33:03ID:???
ハイデッカー200才越えてもまだ現役かよ
0110NAME OVER2008/05/09(金) 09:36:07ID:???
>>105
ちょwマキシムの存在価値を否定www
0111NAME OVER2008/05/09(金) 19:23:50ID:???
マキシムのレスよりもアグロスのレスの方が多いことに今気がついた
0112NAME OVER2008/05/09(金) 20:53:54ID:???
アグロスをアフロスに改名すれば色々問題まとめて解決じゃね?
0113NAME OVER2008/05/09(金) 22:37:40ID:???
>>111
マキシムなんてまだマシだ
1の主人公なんて一度も名前が出てきてないんだぜ?
0114NAME OVER2008/05/09(金) 23:23:04ID:???
>>12-16
>>105,110

このスレにはいってからオールバック話題の周期が短くなった件について
0115NAME OVER2008/05/10(土) 01:47:56ID:???
>>113
デフォ名とかあんの?
0116NAME OVER2008/05/10(土) 08:58:36ID:???
>>115
ないはず。だが発売当時『セイ』だかそんな名前がデフォと噂が流れてたな。
0117NAME OVER2008/05/10(土) 09:47:01ID:???
マキシムはオールバックではあるけど、色は赤で派手だから主人公たりえるんだろう
それに引き替えアグロスときたら・・・
0118NAME OVER2008/05/10(土) 15:47:15ID:???
マキシムのオールバックは結婚できるオールバック
アグロスのオールバックは結婚できないオールバック
0119NAME OVER2008/05/10(土) 18:59:45ID:???
ジュリナがいるじゃないか
0120NAME OVER2008/05/10(土) 20:06:30ID:???
アグロスの髪って色的にカビ生えてるよね
0121NAME OVER2008/05/10(土) 20:21:21ID:???
あぐけん「赤毛の主人公全員死ね!」
0122NAME OVER2008/05/10(土) 20:51:03ID:???
アグロスだって、一生懸命闘った仲間なんだぜ!
0123NAME OVER2008/05/10(土) 21:28:37ID:???
>>121
褌一丁で腹にオールバックの神とか書いてないで
焼肉屋やってろ
0124NAME OVER2008/05/11(日) 11:41:09ID:???
アグロスもマキシムもイラネ
0125NAME OVER2008/05/11(日) 12:49:51ID:???
>>124
本当の事を言うなw
0126NAME OVER2008/05/11(日) 16:02:35ID:???
- ぜんぶ病床のティアの妄想でした -

途中で病状が悪化して帰らぬ人となってしまった為
完結には至りませんでした………
0127NAME OVER2008/05/14(水) 05:54:52ID:???
妄想の中で失恋かよ
0128NAME OVER2008/05/14(水) 10:34:12ID:???
わらたw
0129NAME OVER2008/05/14(水) 17:33:16ID:???
エストはださい
ぷっぷっおしり
0130NAME OVER2008/05/14(水) 18:37:07ID:???
ところでアグロスは結局ジュリナと結ばれたのだろうか。
0131NAME OVER2008/05/14(水) 20:11:00ID:???
それを言ったら確実に結ばれてるのはマキシムセレナだけで
1主人公ルフィアもウェインシーナもどうなったか分からん
もし1主人公とルフィアの子孫がウェインだとしたら・・・
0132NAME OVER2008/05/14(水) 22:11:13ID:???
ガイとジェシーも結ばれたという事実はないということになるのかw
0133NAME OVER2008/05/16(金) 15:24:56ID:8XxrKL3C
エストポリス二で廃墟の塔五回の青の適を五回戦い赤の的三回戦いしましたが攻略できません!
誰か攻略したひと教えてください!何回もエストで適を倒したけどブーとブザーがなるばかり
なにとぞ教えてください
0134NAME OVER2008/05/16(金) 15:43:15ID:???
俺と同じことしてるヤツがいるw
ヒント:敵と戦えって意味じゃないよ
0135NAME OVER2008/05/16(金) 19:45:10ID:8XxrKL3C
ヒントありがとう!いやーいまおもえばなんのこっちゃーなかったけど○三日なやんだからね
あれはむずかしいでほーんとおちょくっとるしな!
赤ちゃん盗まれた塔で落とし穴おちたとこのタカラバコはどうやってとるん?ボタンからのいたら針が上がりとれません!
0136NAME OVER2008/05/16(金) 20:47:40ID:???
アグロス「半年ROMってろ」
0137NAME OVER2008/05/16(金) 21:18:35ID:???
教えてやろう・・・

3つのスイッチの上に木箱を置く
扉のスイッチの上に置いた木箱の1つを扉の前に置く
あとは、わかるはず
0138NAME OVER2008/05/16(金) 21:26:27ID:???
上のフロアのとこじゃね?
爆弾で床壊したら自分が落ちる前にごにょごにょごにょなところ
0139NAME OVER2008/05/16(金) 23:44:22ID:8XxrKL3C
あの宝あきらめました!
今は宝の洞窟で3時間かけて地下24回まで降りたのに全滅されてなにしてるかわからんかった!
青い宝箱とらないと意味ないよね?時間の無駄やったレベル上げまくったのになあ!モチベーション下がったから先に進むことにしました!
地下九十九回に降りた人いますか?何時間かかるだろうね?
0140NAME OVER2008/05/16(金) 23:47:31ID:???
頼むからsageて
0141NAME OVER2008/05/17(土) 00:05:33ID:???
これは新手のカプモンか?

っsage

あげあげ:こんなのたべたくないのに…
0142NAME OVER2008/05/17(土) 01:01:21ID:???
アーティも1でクリティカルもらったら「やりやがったな!」とか言うんだな


実は「やったわね」って言うんじゃないかと期待しながら試したのは内緒
0143NAME OVER2008/05/17(土) 10:40:12ID:???
「やりやがったな!」が出る度にどうしてもコンバット越前の声で脳内再生される
0144NAME OVER2008/05/17(土) 16:40:54ID:???
古の洞窟データ

●天への祈り出現率
21階以上で,確率 ≒ 階層/60 ; 1つのみ

●各階層における イリスの宝出現率
確率 = 5/256 , 各の確率 ≒ 1/9 (最後の1つの確率 ≒ 5/2304)

●宝箱/内訳
81/256 ; 武器(階層に依存 ; 1-59階:階層*1000G未満の武器のみ,60-98階:65535G未満の武器のみ)(*)
58/256 ; 回復系アイテム(全9種)
46/256 ; 防具(階層に依存 ; 1-59階:階層*1000G未満の防具のみ,60-98階:65535G未満の防具のみ)(*)
36/256 ; 補助系アイテム(全31種)
30/256 ; 魔法(全35種)
5/256 ; 青宝箱

(*)一部のアイテムは出現しない

0145NAME OVER2008/05/17(土) 18:08:16ID:???
同じのばかり出る傾向が多いよな
0146NAME OVER2008/05/17(土) 19:24:18ID:???
VCでエストシリーズ配信してくれないかなー
0147NAME OVER2008/05/18(日) 01:30:07ID:???
エスト2初プレイ中。なかなか面白いなこれ。
てかレベルアップ時の上昇値ばらつき激しいな。やっぱみんなステ吟味してんのかな?
0148NAME OVER2008/05/18(日) 07:44:01ID:???
確証ないけど、補正がかかるっぽい。
俺のは中古で前の人のデータと比較したことあるけどほとんど差はなかった。
特に戦闘がむずい訳でもないので、あまり気にしなくていいかと。
0149NAME OVER2008/05/18(日) 17:58:17ID:???
2にブラックジャックとポーカーなんてあった?
0150NAME OVER2008/05/18(日) 18:21:20ID:???
>>144
乙乙
なんか長年疑問だった謎がいくつか解けたわw
イリス後半全然出ねーとか、階層によって赤宝箱の中身違う気がするとか

>>149
スタッドポーカーならあった気が
0151NAME OVER2008/05/18(日) 20:14:34ID:???
コインは、スタッドポーカーって、稼ぐのが一番だと思ってた時期がありましたよ・・・
0152NAME OVER2008/05/18(日) 21:03:17ID:???
結局働くのが一番稼げるってこった
今日も卵竜にポーションを与える作業が始まるお
0153NAME OVER2008/05/19(月) 20:25:29ID:???
>>150-151
この雑誌の発行が1月27日だから、発売一ヶ月前にブラックジャックは消されたのか
ttp://pict.or.tp/img/57560.png

0154NAME OVER2008/05/20(火) 08:46:35ID:???
うは、ファミマガw
俺も何冊かまだ持ってるけどエストの記事が載ってるやつはないわ
0155NAME OVER2008/05/20(火) 10:13:21ID:???
1と2しかしてなかったけどGBCのやつはじめた
もっと前からやっときゃよかった…
久しぶりにおもしろいソフトに出会えた
0156NAME OVER2008/05/20(火) 12:39:55ID:oIf2msG6
カジノのVipはどうすればいけるの?コインなかなかたまらんよね?
0157NAME OVER2008/05/20(火) 12:47:54ID:???
とうとうデータ飛びやがった・・・おまけまだやってなかったのに
0158NAME OVER2008/05/20(火) 16:39:25ID:???
あれブラックジャックってなかったっけ?
0159NAME OVER2008/05/21(水) 21:19:40ID:R2kDUcgm
いにしえの洞窟でまったりアイテム集めても最後の敵は弱いし萎える!ドラクエみたく強いボスを用意しとけやな!
いにしえの洞窟はおもしろい!レアモノアイテムがあるからね がんばってとったところで萎える
0160NAME OVER2008/05/22(木) 01:35:23ID:bUWnByWL
かーーやっとの思いで九十九回までいったのに萎えた!!!何のためにつくったんや!6時間かかったのにむなくそわるいわ!途中でSAVEくらいさせいやーー!
0161NAME OVER2008/05/22(木) 13:51:46ID:???
パソコン対応の奴はいつでもセーブ出来ますが。いっそパソコン版のデータ買えば?
0162NAME OVER2008/05/22(木) 18:00:04ID:???
i-revo高いんだよ
0163NAME OVER2008/05/22(木) 23:39:52ID:???
確かに1200円は高いよな。だが探せば無料でDL出来るサイトがあった気がするのだが…。
0164NAME OVER2008/05/23(金) 13:04:26ID:???
>>163
犯罪助長する人はお帰りください。
0165NAME OVER2008/05/23(金) 13:06:13ID:???
待てあわてるな これはアグロスの罠だ
0166NAME OVER2008/05/23(金) 13:10:51ID:???
なんでもアグロスつければ面白いと思ってる?頭にウジでもわいてんじゃねーの。
0167NAME OVER2008/05/23(金) 14:39:05ID:???
待てあわてるな これはアグロスの釣りだ
0168NAME OVER2008/05/23(金) 15:52:19ID:???
ウルトラマンアグロスage
0169NAME OVER2008/05/23(金) 16:58:54ID:???
ソフト本体持ってりゃエミュDLは違法じゃないだろ
0170NAME OVER2008/05/23(金) 17:55:18ID:???
手持ちのロムから吸い出したデータでないと、駄目だろ
あくまでバックアップという建前が前提だし

まぁ、バックアップなんて面倒くせぇんだから、実機で普通にやるのが一番ってこった
この場合、ネックは、電池切れだけだしな
0171NAME OVER2008/05/23(金) 19:02:36ID:???
エミュは実機では出来ない倍速プレイやショートセーブが出来るからな
0172NAME OVER2008/05/23(金) 23:19:05ID:???
特に1では便利だよな・・・加速
0173NAME OVER2008/05/24(土) 22:09:15ID:???
1を実機でプレイしてるとアルミナ集めで電池切れ起こしたときあああああああああああああああああああああああああああ
0174NAME OVER2008/05/25(日) 08:32:02ID:???
せめてPSで出てたらな
0175NAME OVER2008/05/25(日) 09:48:19ID:???
3早く出てくれ
0176NAME OVER2008/05/25(日) 10:55:05ID:???
むしろでなくていい
0177NAME OVER2008/05/25(日) 10:58:20ID:???
出るわけない
0178NAME OVER2008/05/26(月) 16:02:16ID:???
3年以内に絶対出る
0179NAME OVER2008/05/26(月) 16:27:49ID:???
3年後に同じこと言うんだろう
0180NAME OVER2008/05/26(月) 18:58:24ID:???
「よみ伝」が3だと信じて疑わない俺は勝ち組?
0181NAME OVER2008/05/26(月) 19:14:35ID:???
惨敗組
0182世界のアグロス2008/05/26(月) 21:11:00ID:???
3が付く数字の時だけアホになるエストポリス伝記age
0183NAME OVER2008/05/26(月) 21:54:59ID:???
6か9の倍数(ry ア96スになる(ry
0184NAME OVER2008/05/27(火) 01:44:12ID:???
あくろす
0185NAME OVER2008/05/28(水) 08:44:34ID:???
一般ゲーマー
「エストなんざダサイんじゃ!」

お前ら
「うわ〜〜ん!(泣)」
0186NAME OVER2008/05/28(水) 10:47:09ID:???
相手にしてくれるだけで嬉しい!もっと罵って!
0187NAME OVER2008/05/28(水) 12:35:29ID:???
エストポリスて名前からしてちゃちいもんな
0188NAME OVER2008/05/28(水) 12:57:30ID:???
ミニスカポリスみたいだなとは当時ちょっと思った
0189NAME OVER2008/05/28(水) 21:58:14ID:???
ベタで地味な印象はあったかな>タイトル
なんていうか、王道だよね
0190NAME OVER2008/05/28(水) 23:45:46ID:???
悪くない名前じゃん 

エスト2は、ストーリーの中盤から後半にかけて少しマンネリ化してたの覚えてる。
0191NAME OVER2008/05/29(木) 07:07:05ID:???
久々プレーでDEが7つしかないorz
宝箱以外の入手場所なんてあったっけか
0192NAME OVER2008/06/01(日) 07:34:06ID:???
子供が持ってる
0193NAME OVER2008/06/01(日) 13:20:40ID:???
エストだって!

だっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いっ!!!!!
0194NAME OVER2008/06/01(日) 16:18:48ID:???
俺はエスト好きだな…
長女や次女より
0195NAME OVER2008/06/01(日) 17:08:00ID:???
じゃあカチュアは俺がもらっておきますね
0196NAME OVER2008/06/01(日) 19:18:35ID:???
僕は姉さんを愛している!
0197NAME OVER2008/06/02(月) 03:16:53ID:???
2から入って次に1をやったのだが
2のエンディングで暗転しているときの会話の意味がやっとわかった
0198NAME OVER2008/06/02(月) 14:26:26ID:???
これさ、無料で配られた攻略本あったよな?
それが古本屋で300円とかで売られてて吹いた思い出があるw
古本屋のがめついババア元気かな。
0199NAME OVER2008/06/02(月) 16:31:42ID:???
>198
当時ショップでバイトしてたが、ソフトの入荷数よりも多く届いたときにはどうするんだと思ったぞ。
0200NAME OVER2008/06/02(月) 18:03:57ID:???
>>198
古本屋は、買い取った物を商品として並べてるだけだから、別にがめつくないだろう
そこに売った奴が一番がめついんじゃねぇの?
ただ300円で売られてる物じゃ、対した買い取り額ではないと思うけど
0201NAME OVER2008/06/03(火) 00:02:08ID:???
エストポリス伝記2の曲をピアノで奏でたいと思って、家にあるエレクトーンで練習始めてみた。
練習がてら、とりあえずFF6の決戦のイントロ部分は右手で弾けるようになったよ。
まずはこれを全部弾けるようになるって決めた。その後にエスト2。
エスト2のピアノの楽譜って手に入るんかな? 
いつか弾けるようになってようつべで公開したい。 
0202NAME OVER2008/06/03(火) 00:12:46ID:???
ここはお前の日記帳じゃねぇと言いたいところだが頑張ってくれ。
0203NAME OVER2008/06/03(火) 01:19:35ID:???
>>198
1の攻略本はそんなに出てないんじゃ?一時期高値売買されていなかったか?
最近は落ち着いた値段でヤフオクでの1980円が記憶が新しいが。
どんだけ昔か覚えてないが確か酷いときは1の攻略本だけで5000円行って無かったか?
0204NAME OVER2008/06/03(火) 02:08:53ID:???
>>203
色々言葉が足りずすまん。無料攻略本は2だ。
そして古本屋のババアは、うまい棒の穴に30円のサラミをつめるとおいしいよ
とか言いながら子供の俺から少しでもボろうとするがめつさだったんだ。
どうでもいいけどなw
0205NAME OVER2008/06/03(火) 09:07:04ID:???
馬鹿な子供だったんだな
0206NAME OVER2008/06/04(水) 10:21:25ID:???
がめついとかババアとか口は悪いが
>元気かな
お前ほんとはいいやつだろ。
0207NAME OVER2008/06/05(木) 10:04:23ID:???
>>196
これ何だろうと思ったら昼ドラマの「花衣夢衣」?
エストポリスにもこんな展開あったかな

攻略本といえばうちにも2冊あった。
たしかキャンペーンの時勇者の証とかいうカードと一緒にもらって、
そのあとかなり経ってからソフト買ったらまた袋に入ってたw
キャンペーンでは予約必須じゃなかったんだよ。
0208NAME OVER2008/06/05(木) 21:41:49ID:???
タクティクスオウガの台詞だろ
愛しているってのは家族愛のことね
0209NAME OVER2008/06/06(金) 04:49:11ID:???
>>201
ニコニコにもうPしちクリクリ
0210NAME OVER2008/06/06(金) 16:50:43ID:???
>>209 
OK 
ただ、エストの楽譜があるのかどうかから調べないといかんからね。 
とりあえず、FFの決戦は毎日練習してるよ。 
右手は少しずつ弾けるようになってきてるけど、まだまだ練習重ねないと。
0211NAME OVER2008/06/06(金) 19:03:30ID:???
っ耳コピ

作曲ソフトだけどピストンコラージュてのオヌヌヌ



By アグロス
0212NAME OVER2008/06/06(金) 21:45:29ID:???
マーベラスがルーンファクトリー専属でネバランを確保してるせいで、
完全新作でないなぁ。

っていう妄想(´・ω・`)
0213NAME OVER2008/06/08(日) 03:35:33ID:???
Est is dead
Never is end
0214NAME OVER2008/06/12(木) 09:43:54ID:???
Lufia=エストポリス伝記

62 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/06/12(木) 07:52:39 ID:02RDrBO/
海外サイトより

Lufia Returns.Xbox360 2008
Lufia3.Xbox360 2009
ゲハからだけどこれってガセだよね・・多分^^;
0215NAME OVER2008/06/13(金) 21:59:44ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
0216NAME OVER2008/06/13(金) 22:43:36ID:???
またソースも無いアグロスの釣りか
0217NAME OVER2008/06/14(土) 02:55:37ID:???

出るにしても日本での販売がなさそうで日本のファン涙目だろうし
0218NAME OVER2008/06/14(土) 04:58:05ID:???
ていうか去年か一昨年か忘れたが同じようなこと言われてただろ。
0219NAME OVER2008/06/14(土) 06:52:53ID:???
このシリーズのオフィシャル絵ってどっかにない?
カセット剥き出しのワゴンで買ったから
非常に気になる・・・
0220NAME OVER2008/06/14(土) 10:36:32ID:???
ただ、MSKKって言われた事を馬鹿のように行う、お茶目な所があるんだよな。
旧箱の頃「負けたのは日本製RPGがないから」と強く言われたからか、
ブルドラ、ロスオデ、インアン、テイルズ最新作、スタオー最新作、サガチーム新作連れてきたしな。
これらに比べるとマイナーだが、エストを連れて来るとか、アフォな事はしそう。

つまり、いいからどこの機種でもいいからネバランに作らせて、って事です。
0221NAME OVER2008/06/14(土) 11:04:55ID:???
仮に出ても「Lufia」だから日本発売無しとか普通にありそう
0222NAME OVER2008/06/14(土) 11:58:23ID:???
>>219
ブッコフにいって公式ガイドか双葉社の攻略本を探すんだ
そこに大体全部載ってる
0223NAME OVER2008/06/14(土) 13:24:14ID:???
>>222
双葉社攻略本の少なさは異様

と言うより重版すらされて無いようなので入手難度5
0224NAME OVER2008/06/14(土) 13:27:15ID:???
ヤフオクか尼のマケプレのほうが手に入りやすい、と追記しておく

ブコフは一定期間過ぎると一部の本を処分しちゃうって話だから入手しにくい
0225NAME OVER2008/06/19(木) 21:57:30ID:???
エストのキャラ達に公式の年齢設定はある?
(ルフィアは16歳、とゲーム内ででてきた)
あと、エルフの長命って人間の何倍位生きられることになっているの?
0226NAME OVER2008/06/20(金) 23:45:07ID:???
どっかの海外サイトでは
主人公17、アグロス20、ジュリナ28(見た目14)とか書いてあったがソースは不明。
0227NAME OVER2008/06/24(火) 01:52:11ID:???
エスト2はカセットの説明書に書いてたような気がする。 
出すのがめんどくさいから長いこと見てないし、うろ覚えだけど。
0228NAME OVER2008/06/25(水) 19:12:55ID:???
2は攻略本に書いてあったんで書いてみる
マキシム21、ティア18、ガイ24、セレナ20、アーティ?、ハイデッカ26、レクサス35
0229NAME OVER2008/06/27(金) 21:00:11ID:4a/wGUnZ
ルーンファクトリー2からネバラン動きないけどなにやってんのかな
0230NAME OVER2008/06/27(金) 21:01:21ID:???
みんな若いな
0231NAME OVER2008/06/27(金) 23:17:20ID:???
>>229
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC
今はルーンファクトリーフロンティアを作ってるみたいだな
0232NAME OVER2008/06/28(土) 01:01:36ID:???
>>231
ありがとう。ずっとDSのソフトばっかりだったけどとうとうWiiか。
しかしフロンティアのスレみたら初っ端からバグとカブばっかり言われててワロタ
0233NAME OVER2008/06/28(土) 10:54:11ID:???
エスト、ださい
ぷっぷっ、おしりw
0234NAME OVER2008/06/28(土) 22:17:04ID:???
中古の説明書無しのを買ったんですが、
前列・後列の変更ってどうやるんですか?
02352342008/06/28(土) 22:17:32ID:???
すいません、エスト2の話です。
0236NAME OVER2008/06/29(日) 07:36:01ID:???
パーティが3人以上にならないとできないよ(3番目と4番目が後列になるから)
序盤のティアの打たれ弱さが気になるなら良い防具買ってやるしかない
0237NAME OVER2008/06/30(月) 01:16:47ID:???
沈黙の処理落ちとバグは異常
0238NAME OVER2008/06/30(月) 08:02:16ID:???
沈黙はセーブスロットの少なさが致命的だなw
0239NAME OVER2008/06/30(月) 17:22:47ID:???
俺のエスト2やばいよ・・・
複数残してたはずのデータが1個残してすべて消えてた・・・
俺の消防の頃の思い出壊さないでくれ・・・
0240NAME OVER2008/06/30(月) 19:45:07ID:???
思い出は―――
02412342008/06/30(月) 21:02:48ID:???
>>236
レス遅くなってすいません。
おかげでわかった。ありがとう。
0242NAME OVER2008/07/01(火) 01:49:09ID:???
2のカプセルモンスター、突然変異させない方が良いのって何だろ?
注意した方がいいのありますか?
今はとりあえず火を育ててるんだけど。
0243NAME OVER2008/07/01(火) 05:44:32ID:???
>>240
また作ればいいんですから――

という即レスが入らなくても泣かない
0244NAME OVER2008/07/01(火) 23:29:19ID:???
1ラストのシーンはマジでいい・・・
0245NAME OVER2008/07/04(金) 05:15:22ID:???
ガデスを倒した記憶がないので数年振りに引っ張りだしてきてはじめからやってるんだが、ラストまで考えてのカプモンのオススメがあったら是非お聞かせ願いたい。
0246NAME OVER2008/07/04(金) 07:59:50ID:???

前半はGUTが低くて逃げやすいが、攻撃力が高いのでお勧め
特に最高ランク「ほうおう」の爆炎地獄は、敵によっては1000くらい叩き出す
0247NAME OVER2008/07/04(金) 13:09:41ID:???
>>246
こんなに早くレスが着くとは思わなかった、Thx!
やはり火か…とりあえず今は火だけ育ててるんだけど使い分けというか複数育てる必要ありますかね?
0248NAME OVER2008/07/04(金) 13:21:15ID:???
中立は序盤からGUTが高く逃げにくいが、後半以降ちょっと火力不足気味
光はGUTは高く回復魔法を使えるが、中立以上に火力が低い。ただし4ランク目の「ホーリナ」は聖属性なのでボスに大ダメージを期待できる

お勧めはこれらと火の3種かなぁ
どれもバウンドキングダムまでに手に入るけど、最初は資金的に厳しいと思うので、どれか1種を育て切った方がいいと思う

仲間になるのが一番最後だが水もオススメ
0249NAME OVER2008/07/04(金) 13:22:13ID:???
あ、ホーリナに限らず光は全部聖属性ね
ただ魔力ダメージは光の中でホーリナが一番強かった
0250NAME OVER2008/07/04(金) 14:02:30ID:suygaFqg
>>248
とても丁寧かつ迅速なアドバイスありがとうございます。
火にお金注ぎ込んでたらなかなかの攻撃力になって戦力としてカウントできるようになってきました!
ただ今ガイとハイデッカしかいないからこれを機に光も育ててみます。
中立はやはりどうしても火力不足を感じてしまいますね。
0251NAME OVER2008/07/04(金) 18:33:22ID:???
俺的には育てるべきはホイミン一択
戦闘終了の度に食べたい物を聞くべし
0252NAME OVER2008/07/05(土) 00:41:52ID:???
カプセルモンスターがいて、そいつらは成長するということだけしか覚えてない。 
なめくじみたいな奴いたな。
0253NAME OVER2008/07/05(土) 14:16:06ID:???
行動がランダムで戦力的にアテにならないのはどいつも一緒
だったらたまに出る高火力で雑魚倒してもらうより回復してもらった方がいくらかマシじゃね?
という理由から光重視
0254NAME OVER2008/07/05(土) 14:29:44ID:???
古の洞窟に連れていくなら光か闇の2択だね

序盤探索なら回復の光
深層まで行くなら火力あって全体即死まである闇

何よりこの2つは他より変異させる木の実が手に入りやすいのがいい
0255NAME OVER2008/07/05(土) 15:43:55ID:???
>>253
たしかに安定した戦力としてはあてにできないですよね…ただそのぶん強力な技をつかってくれたときの喜びも一塩なんですがw
はやく光も最終系にしてやりたい。

>>254
闇も強いのか。。仲間にするのが楽しみだ!


みなさんのオススメに従って火、光、闇を育てようと思うのですが、彼らは突然変異ってのはさせるべきなんですかね?
0256NAME OVER2008/07/05(土) 16:17:05ID:???
全体攻撃二つ以上持ってる奴は結構安定して使えるよ
HP満タンのときに回復されても寒いだけなので、光も案外当てにならない
いにしえではスタメン確定ですが
0257NAME OVER2008/07/05(土) 17:46:03ID:???
>>255
中立以外は変異した方が強いと思う
火と闇は特に変異させた方がいいね
中立だけはまじで使いどころが分からない
0258NAME OVER2008/07/06(日) 11:30:26ID:???
エストポリス(笑)
3でないね(笑)
0259NAME OVER2008/07/06(日) 20:05:56ID:???
沈黙のDMの使えなさは異常。
序盤にジェリーをインストールして、3ターン無敵の自分にエストかけるだけで終わった時の空しさも異常。
0260NAME OVER2008/07/06(日) 20:51:31ID:???
沈黙(笑)
0261NAME OVER2008/07/07(月) 21:54:01ID:???
沈黙はなんというか
難しい
0262NAME OVER2008/07/08(火) 17:24:50ID:???
属性の相性が悪いとダメージ1
ボス前にセーブポイントがない
ドラクエっぽい転職システム
バランスブレーカーアイテムが終盤にならないと出ないいにしえ

誰かギルドのおっさんのお使い内容と報酬、DMの進化、どこかの遺跡の奥のほうについてとかまとめて挙げてくれ
0263NAME OVER2008/07/08(火) 18:16:23ID:???
やみのひせきばっかりでやがりやがって
0264NAME OVER2008/07/10(木) 20:13:26ID:???
久々にUをやってみたが、セフィーネ…パーセライトの姫さんが
マキシムに惚れてるように見えるから困る
0265NAME OVER2008/07/11(金) 18:01:06ID:zXkGasrI
今日は学校が午前で終わったからUの古の洞窟攻略しようと思って頑張ってたら、
スキュッドごときにゴールドブレス連続で浴びて全滅してしまった…

てんへのいのり早めに使っておくべきだった…
0266NAME OVER2008/07/12(土) 11:58:29ID:???
~旦ヽ( ・∀・)ノ(,,■) おかかとお茶イタダキマァース
0267NAME OVER2008/07/12(土) 17:19:10ID:ka5nI87+
闇の鏡とかって呪われたまま古の洞窟出たら呪われてる状態でアイテム欄に残るの?
0268NAME OVER2008/07/12(土) 21:16:33ID:hez/SGTe
スレ久々に見たらやりたくなってきたな。記録消えてると思うがまたやってみるか
0269NAME OVER2008/07/12(土) 21:40:13ID:???
>>267
外れた状態になってるよ
でも再装備すると呪われるので注意
で、呪いを解くともういにしえには持ち込めない
02703892008/07/12(土) 23:14:43ID:???
公式サイト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど改善できるところはできる範囲で直しますので(たぶんw)
 書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。

2ちゃん本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207448054/
0271NAME OVER2008/07/12(土) 23:42:20ID:ka5nI87+
>>269
ありがとう

てかガデスの剣4本も見つけたけどいらんわw
0272NAME OVER2008/07/13(日) 00:23:45ID:???
あるある
エンゲージリング3個目あああああsgかsjdgぁkjs
0273NAME OVER2008/07/13(日) 00:27:11ID:???
あ、言い忘れた
もし表で再装備しちゃった場合は、またいにしえに潜れば出てきたときに外れてるよ
呪い解くと守備も下がるし持ち込めなくなるしといい事なしなので解いちゃ駄目ね

あと呪いで思い出したが、悪魔の秘石も呪い解くとATKの数値下がるので注意
0274NAME OVER2008/07/13(日) 00:45:13ID:mYfrA5sT
ほうほう…
念のため装備せずに取っといて良かった

エンゲージリング欲しいわ〜><
0275NAME OVER2008/07/13(日) 02:52:10ID:???
天空の鞭が4本、不死鳥の杖とガデスの剣、金剛の斧も3本ずつ
マキシムが装備できる武器が一つも出ないwww
0276NAME OVER2008/07/13(日) 03:00:30ID:???
あるあるwww
アイスヘアバンド6個目やしゃのかんざし4個目あああああああああfkjさfヵjslkさjfldskfj
0277NAME OVER2008/07/14(月) 08:02:25ID:???
今はセレナしかいないのにいにしえの青箱女性用がやたら出るw
0278NAME OVER2008/07/19(土) 11:15:51ID:???
レクサスが仲間になってる間は何故かいにしえ行く気がしない
ごめんねオッサン
0279NAME OVER2008/07/19(土) 16:57:53ID:???
空気読め
0280NAME OVER2008/07/19(土) 20:13:14ID:???
くうき
0281NAME OVER2008/07/20(日) 01:46:16ID:???
ユニコーンて意外に高火力だよな
0282NAME OVER2008/07/20(日) 03:58:46ID:???
ディオスに1000オーバーとか喰らわすからな。
0283NAME OVER2008/07/21(月) 19:37:23ID:???
やっぱホーリナてユニコーンにした方が良いの?
0284NAME OVER2008/07/21(月) 20:37:17ID:???
パラ自体はあんまり変わらないからお好みで
ユニコーンは攻撃手段が2種あるんで、結果攻撃回数は多くなる
ホーリナは攻撃手段が「てんかいのいかり」だけだが、これがめっさ強い
0285NAME OVER2008/07/21(月) 23:58:46ID:ozZsV2rt
俺はホーリナかな、特にいにしえ探索では

かわいいし
0286NAME OVER2008/07/22(火) 00:36:49ID:???
変異したほうがいい:中立、火、水
お好みでドゾー:光、土
しないほうがいいかも・・・:風、闇

ってとこかな
下の2種はどっちにしてもGUT低すぎて、よっぽど鍛えないと使い物にならないけど
0287NAME OVER2008/07/22(火) 03:14:56ID:???
ダサゲーw
0288NAME OVER2008/07/22(火) 10:24:53ID:???
あの尻を自重しないサバヘッドは変異した方が強いのか・・・。
0289NAME OVER2008/07/22(火) 11:37:29ID:???
まちがえた
中立は変異しない方がいい、だったわ
風はどっちでもいいかもしれない
0290NAME OVER2008/07/22(火) 12:30:49ID:???
>>285
あの後ろ姿だけで可愛いと思えるとか凄いな……


俺だけじゃなくて良かった
0291NAME OVER2008/07/22(火) 21:41:11ID:9PGYz/IW
ドラゴン山にいた老人はやられちゃいましたか?
だとしたら悲しいね・・・。
0292NAME OVER2008/07/25(金) 18:34:18ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
プスッ、プスッ、プスウゥーーーーーッッッ!!!
あれええええぇっっっ!?ちょ、ちょっと待っててくださいね、
フンッッ!ムウゥゥゥゥーーーーーッッッ…プスッ!
ウウウゥゥーーーーーーーン!
あ、あれええーーーーっっっ!?!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!?
プスプスッッ!!プスッ、プッスゥゥーーーーッッ!!!
も、もう少しですから、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
プスッ!プスッ!プッスゥーーーーッッッッ!!!!
あれぇぇっ!?いや、もう少しなんですッ!!あと5cm程ですから!!お待たせしませんから!!!
ウオオォオォォォォオォオッッッッ!!!!プスッ!
なんでぇ…?ウ、ウンチ出ますっ!!あ、あと5分時間を下さい!!!
オラオラオラ、オオォォォリャアァァァァーーーーーッッッ!!!プスッ
いやああああっっっ!!見すてないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
プスッッ!!プスプスッッ、プッスウゥーーーーーッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ出てぇっ ああっ、もう
ちきしょおッ!!うらあああーーーーっっっ!!!
プスッ!プスッ!プスプスプスッッッ!!!!
いやぁぁっ!冷たい目で見ないで、こんなに頑張ってるのに!努力は認めてぇぇぇぇ!!!!
ププププスプスゥゥゥゥゥゥッッ!!!!…ぜーはーぜーはーぜーはー……
ぁあ…ウンチ出しますっ、絶対ウンチ出しますうっ!!
おッ、おおッ、ドおおオおオォおオォリャあアァァァーーーーーッッッ!!!
つえぇりゃああああっっっ!!ラストチャンス、お願いぃぃぃっっっ!!!
ウンッ!フウゥゥーーーーーーッッッ…!
ムーーーウゥゥゥゥッッッ…
んはああーーーーっっっ!!!晩飯食って出直してきますぅぅぅ、覚えてろおッ!!!!
0293NAME OVER2008/07/26(土) 14:09:56ID:???
>>284
いや、パラは魔法使い型から高バランス型に変わるでしょ
うたれ強くもなるから回復と合わせてボス戦では一番長生きだし
0294NAME OVER2008/07/31(木) 15:41:48ID:???
もう3でないんかな
0295NAME OVER2008/07/31(木) 18:28:10ID:8cmnzc/I
今日エストポリス戦記1を500円で買ってきた
一生遊ばないので押入れに入れた
0296NAME OVER2008/07/31(木) 20:33:57ID:???
買ったならやろうぜ・・・
0297NAME OVER2008/08/04(月) 19:51:01ID:???
本日楽天で中古を購入した
全員レベル99のデータが入っててワロスw
0298NAME OVER2008/08/05(火) 11:30:37ID:EV4UvDXM
エストポリス伝説て言うなのバッタもんをGBAで
みたんだが
0299NAME OVER2008/08/05(火) 12:23:02ID:???
イヴロストワン
電撃出版時のマル勝
聖剣伝説4
好きなのを選べ
0300NAME OVER2008/08/05(火) 13:06:21ID:???
電撃出版時のマル勝が気になるw
0301NAME OVER2008/08/05(火) 17:12:06ID:???
今までマル勝作ってたスタッフが電撃というタイトルで今までのマル勝同然の雑誌を出版
知らずにマル勝買ったらわけわからん記事&イラストのクソ本になってた
こんな感じ
0302NAME OVER2008/08/07(木) 03:06:41ID:???
今男くさいパーティーでガデスを倒したんだが

お前らくっつくの早過ぎwwwwwwwwwww
0303NAME OVER2008/08/07(木) 10:08:32ID:???
>>301
thx
当時からやたら劣化したなーとは思ってたが、すげぇ納得したww
ゲーム少年とか名乗りだした辺りから?

しかし電撃が○勝の実質後継だったとは知らなんだ
確かにポリタンのセンスとかは94〜5年頃の○勝っぽいが
0304NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/11(月) 17:08:48ID:???
Docomoの波動を持つ俺さま大復活
0305NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/12(火) 21:48:43ID:???
おめでとうw
0306NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/12(火) 22:03:51ID:???
ありがとう!

ここは俺さまとこのイルカで保守しとくから
お前たちは虚空島へ急ぐんだ!
久しぶりで全く手加減できないがな!
0307NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/12(火) 22:21:18ID:???
ディオスがダークリフレクター→「どれスモールブーメランでも投げるか」→ムースがテイルイリュージョン→( ゚д゚ )
0308NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/14(木) 21:30:35ID:???
( ゚д゚ )→GameOver→Conteniue

ティア「……暗いわね。」
レクサス「精神波動が検出されたようじゃ…
     ちょっと時間をくれんか?測定したい…」
そよそよ「ドレス たべたい」
ぬし「ティア。ライトの魔法だ。」
ティア「オクトストライク>>ぬし」
0309NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/14(木) 22:22:43ID:???
「……暑いわね。」
「精神波動を感じます。」
「殺意に満ちている波だ。気をつけろ。強いぞ!」
「セレナ。ソールの魔法だ。」
「はい。」

「ここが、ビックサイトか。」
「凄い人ね。なにか呼吸までも止まりそう。」
『……貴様が徹夜組か。』
「スタッフ?スタッフだな!!どこだ!!」
『来るがよい。目当ての同人誌はこの上だ。』

『さあ、赤線地帯をわたるがよい。』
「……マキシム。ワナかもしれないわ。」
「来いと言ってるんだ。行ってやるさ。」
「でも……。」
「スタッフは困惑しているんだ。おびえながら、ここをわたる俺たちの波動を、よみ取っている暇はなくさっさと通過して欲しいんだ。」
「そんなとこだろ。奴らの考えそうな事だ。」
「私の精神は、最高の状態ですよ。倒れていった多くの仲間の魂が、私の中で、欲望を丸出しにしています。」
「行くぞセレナ。俺たちは二次元に生きる者すべての……そして最後の切り札だ。」
「ええ。」
「そして、このペットボトルが中身を失わないうちは、必ず買える。」
「あらゆる水分を受け入れ持ち運ぶペットボトル。いちだんと減りが早くなっている…。」
「俺はかならずスタッフを倒してでも、目当ての同人誌を手に入れる。そして、一緒に地上に帰ろう。……約束してくれ。」
「ええ。必ず……一緒に。」
『ふぁははは!!感じるぞきさまたちの精神波を。最高だ!自分たちの欲望だけを、かたくなに実現しようとしている。』
『とくに、その女の精神波はいいわ。これが腐女子の傲慢さね。我々スタッフにはないふしぎな波だわ。』
『待っておれ。貴様らを追い出して東京湾に投げ込んでくれるわ!』
0310NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/18(月) 08:42:08ID:???
たった今クリアした
終幕のシナモンティーの所でちょっと泣いた
0311NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/21(木) 13:53:46ID:???
>>303
角川弟が追い出されたので慕っていた編集がそろって離脱したのが電撃御家騒動。
その後兄が捕まって弟が角川の社長になったので電撃は角川グループに戻ったけど。

コミック誌やPC雑誌でも同じ動きがあった(コミック誌ではかなりの数の漫画家まで移動)ので結構有名。
0312NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/21(木) 16:54:27ID:???
主婦の友→角川だっけ

0313NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/22(金) 18:55:26ID:???
あの騒動で宇宙英雄物語の完結が10年も遅れたんだよな〜
かの有名なサイレントメビウスもメビウスクラインとかいうタイトルに変えられて連載続けてたな
あの後どうなったんだろうw
0314NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/22(金) 22:35:22ID:???
MADARAも気づいたら電撃でやっててビビッた気がする
0315NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/24(日) 01:34:04ID:???
久しぶりに古の洞窟に潜ったがブルーミミックにやられたorz
ミミックと通常の宝箱は色で区別できるけど
ブルーミミックも色が違ったっけ?
0316NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/24(日) 04:19:42ID:???
つやが無かったと思うが
0317NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/24(日) 12:31:19ID:???
微妙に紫っぽい
色がほんの少しどぎつい
ような気がする
あと本物ならありえない配置
0318NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/24(日) 19:02:57ID:???
みくみく「ティア たべたい」
0319NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/24(日) 21:36:24ID:???
せいすい 使ったのに効果が じゃあくなみず になってるってどんな罠?
超高エンカウントゲームになってしまった つかすすめねーw
誰か同じ症状の人居ない?w
0320NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/24(日) 21:48:48ID:???
ちょ これ裏技なんかwww
結構焦った自分馬鹿みてぇぇぇぇorz
0321NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/25(月) 01:00:13ID:???
古の洞窟で兜と全然盾が出ない。男用が特に出ない。
セレナは青箱アイテムフル装備なのに、ハイデッカガイマキシムとか盾なし、敵が落としたクロスヘルムとか。
これは主どころか50までも潜れん……。
0322NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/25(月) 21:30:46ID:???
est1をクリアしたんで 2を始めたんだけど
見た目全く別物ですね あと 説明文が遊びすぎじゃね?
-エプロン-
エプロン姿のにあう娘が好きな男は多いです

0323NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/25(月) 21:55:27ID:???
バニーのふくのにあう娘が好きな男も多いです
0324NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/26(火) 21:44:35ID:???
-シースルーシルク-
テレ東系アニメ「魔法の人妻マジカル☆セレナ」の後期主人公衣装
PTAの抗議によりヘソ出しを修正された
0325NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/26(火) 22:08:41ID:???
>>316-317
ありがとう。区別できるのね。
0326NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/28(木) 18:50:49ID:???
>>322 
ストーリーの中にもいい具合に遊び心が詰まってるぜ。 
0327NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/08/31(日) 23:56:02ID:???
ドラクエばっかリメイクし腐りやがって 
儲けに走るな。情熱で作れ
0328NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/09/08(月) 22:11:23ID:???
インアンのネタバレにエストのネタバレ(EDネタ)が混ざっていた件
0329NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/09/08(月) 23:23:52ID:???
アイテム欄が満タンになりかけていたので
用済みの木の実などをまとめて捨てたのだけど
がら空きで寂しくなったので、説明がふざけているアイテムで埋めようと思ったんだ。
そう思って質流れ島に行ったら、
安全第一(お目にかかったことすらない)とドラゴンエッグ
イリスの宝、ジェリーのかけらが質物に入っていた。

こんな現象初めてなんだけど、俺以外でなった方いません?
ちなみに買ってみたが、エッグとイリスを捨てられなくなったのでセーブしなかった。
0330NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/09/09(火) 01:26:11ID:???
それは初めて聞いたw
すごいな
安全第一とかいにしえでしか拾えないアイテムだし裏山シス
0331NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/09/09(火) 17:56:12ID:+M/OogVE
2をやってから1をやったらエンカウントうぜぇ
0332NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/09/09(火) 18:22:40ID:???
スモークボール&聖水99個が基本だからしょうがないさ。昔のゲームなんてそんなもんだ。
0333NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中2008/09/14(日) 16:47:08ID:???
EDでパーセライトに降り注ぐライトシャワーは、まるでマキシムとセレナの涙のようだ
0334NAME OVER2008/09/25(木) 23:46:45ID:???
3はまだですか
0335NAME OVER2008/09/26(金) 12:37:50ID:???
よみ伝が3です。
0336NAME OVER2008/09/26(金) 14:39:01ID:???
エストポリスなんか売れねえだろ
0337NAME OVER2008/09/26(金) 16:19:06ID:???
それを言っちゃらめえええええええええええええ
0338NAME OVER2008/09/26(金) 19:18:28ID:???
ネバランには過失がなかったとしてもどこかに落とし穴が出現する。それがネバーランドクオリティ。
だからこそ不況の今の状況じゃあ出せないよなぁ。ましてやスクエニに虐げられてゲッソリしてるタイトーが英断を下すか…それでも待つよ。
0339NAME OVER2008/09/27(土) 10:59:47ID:???
3が出て、エスト復活したら嬉しいけど
最近のシリーズ復帰ものの出来を見てたら、復活しないで思い出のままの方がよさそうにも思う
0340NAME OVER2008/09/27(土) 18:16:51ID:???
2だけDSで出してくれ
BGM劣化は許さん
そして沈黙(笑)ダブルスロット
0341NAME OVER2008/10/04(土) 14:26:58ID:???
たった今2を初クリアした。
1→2の順でやったから結末は分かっていたけど良い物だった。
恐らく散々語られてるだろうが、最終決戦とその後の結末という
最も盛り上がる場面が最初から決まっていたのにも関わらず、
あれだけ盛り上げて綺麗に終わらせるのは見事。
BGMも最高だった。
草にむかついたりもしたけど、個人的には三本指に入るくらい楽しいRPGだったよ。
0342NAME OVER2008/10/09(木) 07:13:28ID:???
街→ダンジョン→街→ダンジョン・・・ 

エストの欠点をあえて挙げれば、少しこの繰り返しがくどいところ。 
通常型のダンジョンをもう少し減らして、別のゲームのパクりがもう一個ぐらいあっても良かった。
海底洞窟に宝を取りに行かなければならないという事で、
マリオ4の海中のコースに酷似した場所をクリアしなければならないとか。 
冬の山で城の王とスキー対決して勝たなければならないとか。 
0343NAME OVER2008/10/09(木) 10:24:26ID:???
>>342
おまえのセンスの無さは異常
0344NAME OVER2008/10/09(木) 15:06:55ID:???
ミニゲームかよ
0345NAME OVER2008/10/09(木) 20:54:54ID:???
>>343 
じゃあどんなのならいいんだよ?
0346NAME OVER2008/10/09(木) 22:50:12ID:???
××とか、××とか、××もあるよねー
0347NAME OVER2008/10/20(月) 15:26:23ID:???
アル中予備軍だけど楽しいエストポリス伝記2を楽しくやると楽しいpart1

↑ニコニコだけどこの動画ワロタwwwテンション高すぎやでぇ
0348NAME OVER2008/10/23(木) 00:35:34ID:1vxHd+1B
中立は変異させない方がいいって聞くけどそんな弱くなるの?
0349NAME OVER2008/10/29(水) 22:24:08ID:???
すみません質問よろしいでしょうか?
エッグドラゴンに勝ったあとドラゴンエッグって8個集めなおせますか?
なんか7個集めた後どのダンジョンからもソナーの反応ない気がするんですが・・・

あと中古で買ったんですが、攻略サイトにおまけが使える状態で
「さいしょから」のエンディングを見ると「おまけ」モードが使えなくなる
とあったんですが、回避不可能なのでしょうか?
元のデータをすべて上書きするとか・・・何か方法があれば教えていただけないでしょうか。
0350NAME OVER2008/10/30(木) 06:41:11ID:???
>>349
エッグドラゴンはバグで二度と取れない宝箱に入ってしまうことがあるので運です
0351NAME OVER2008/10/30(木) 07:44:56ID:???
ソナーの反応がないって事は単なる見落としじゃない?
廃墟の塔と北の神殿の宝箱に入ってもソナーは鳴るし。

たしかダンジョンに限らずお城の中とかの宝箱にも入ってた気がするから
そこら辺も踏まえつつもっかい回ってみたら見つかるかも
0352NAME OVER2008/10/30(木) 22:33:21ID:???
二度と取れないところに行かないようにびくびくしつつやったけど
一度もそんなところには入らなくて肩透かしを食らった気分
03533492008/10/31(金) 00:03:52ID:???
回答ありがとうございます。今まで全部ダンジョンにあったので
町の宝箱の存在すっかり忘れてました・・・
パーセライト城に普通にありました。お恥ずかしい・・・

「おまけ」モードが使えなくなる という問題は
エンディング見る前におまけモード挑戦することで我慢するしかないんですかね・・・
まだエンディングまではしばらくあると思うので、とりあえず初プレイ楽しみたいと思います。
0354NAME OVER2008/11/02(日) 18:03:24ID:???
ガデス倒したんだけどなんであんなすぐに結婚なの?www早すぎてびっくりしたwww
ティアがすっかりみんなに忘れ去られた感じがして鬱になったorz
0355NAME OVER2008/11/02(日) 18:04:08ID:???
連レスごめん。
マキシムって結婚する前セレナ好きだったのか?
フラグ無かった気がするんだけど。
0356NAME OVER2008/11/02(日) 18:57:30ID:???
大丈夫




本当にティアは忘れ去られる
0357NAME OVER2008/11/04(火) 11:32:13ID:???
EDで「・・・誰?」って感じだからね
0358NAME OVER2008/11/05(水) 01:02:25ID:???
ハイデッカがイドゥラと離脱しちゃいました…
この後彼は戻ってきますか?
戻ってこないなら装備ひっぺがしたりしないといけないな…
0359NAME OVER2008/11/05(水) 02:36:33ID:???
装備は質流れ島ってところに保管されてるから、無理に戻らなくても大丈夫ですよ(ただし有料
取得したアイテムが完全に失われるのは、モンスターに食べさせた時のみ
0360NAME OVER2008/11/05(水) 08:24:55ID:???
ありがとう
…ってことはやっぱりハイデッカ戻ってこないんですか(´;ω;`)
0361NAME OVER2008/11/06(木) 17:24:24ID:???
最近またプレイし始めてこれで5回目のプレイ
今までずっと中立ばっかり使ってたけど今回初めて光を使ってみた
もういちどモードでクラス4半端ないです
男三人PTのガデス戦で985ダメージは吹いた
0362NAME OVER2008/11/08(土) 06:24:05ID:???
>>360
ヒント:バカは死なない
0363NAME OVER2008/11/08(土) 09:12:18ID:???
剣の次に得意な事が馬鹿なんだ
0364NAME OVER2008/11/09(日) 23:40:50ID:???
早くVCの配信きてほしいなぁ。
好評だったらロックマンみたいにWiiウェアで続編とかにも期待できるし。
ぶっちゃけグラはスーファミ程度で構わないしね。
0365NAME OVER2008/11/13(木) 11:40:03ID:???
ティアが道を歩いていると一匹のお腹を空かせたカプモンが出てきて言いました。
スカートたべたい
気の毒に思ったティアは自分の履いていたスカートを脱いで食べさせました。

さらに歩いていると今度は別のカプモンが出てきて言いました。
ぬののふくたべたい
ティアはやはり自分の着ていた上着を脱いで食べさせました。

こうしてティアは会うカプモン達に次々と食べさせてあげて最後には裸になってしまいました。
めでたしめでたし
0366NAME OVER2008/11/13(木) 20:48:59ID:???
今クリアしたんだが・・・
アレクディアスがラスボスじゃないのかよorz
ラスボスなのに曲変わらないってなんだよorz
最後は感動したけど、でもやっぱりちょっと物足りない・・・
1をやれってことかい?
0367NAME OVER2008/11/14(金) 02:18:45ID:???
やれってことだい
0368NAME OVER2008/11/19(水) 18:39:03ID:???
いにしえの洞窟でブルーミミックに怯えながらセコセコと下に下りて行きましたが、
道が狭い階で、ルシファとの対戦が必須になってました。全く歯が立ちません。
やっぱり最初の方で魔物に逃げずに戦っていかないと無理なのか・・・
0369NAME OVER2008/11/19(水) 22:12:10ID:???
大丈夫


逃げずに戦ってても勝てない
03703682008/11/20(木) 18:42:09ID:???
>>369
今日、いにしえやったら、99階まで行けたよ・・・(`;ω;´)
青宝箱でハイデッカと主人公に強い武器が出てたし、セレナが女神の剣を
持ってたから、ぎりぎりルシファ倒せた・・・。
90階くらいからは、車みたいな化け物と、うすい青の怪獣はほぼルシファが出てくるから
逃げまくり。リベンジ成功かな?(`・ω・´)主には逃げられたけど・・・。\(^o^)/

話は変わるけど、青宝箱のアイテムで、呪われてる盾(なんとかの鏡って名前だった)
が出てきて、アイテムで呪いを解いたんだけど、呪いを解いたら洞窟から出た時に
所持できないんだね・・・呪いを解かなきゃよかった・・・ (´;ω;`)
0371NAME OVER2008/11/20(木) 19:23:44ID:???
やみのかがみだな
あれは呪い解かない方が防御高いので、そのままにしておく方が無難だよ
まあ、そのうちまた手に入るでしょドンマイ

90階以降はルシファ以外にも金銀竜がうろつきだすので、戦闘は出来るだけ避けたほうがいい
0372NAME OVER2008/11/21(金) 00:56:45ID:???
ぶっちゃけエミュでやってても気が狂いそうになる
0373NAME OVER2008/11/21(金) 19:47:03ID:???
実機で3回も「青宝箱全種類全員分装備&赤宝箱コンプ」したデータが3回とも消えた事あるんだが俺だけ?
カービィSDX有名じゃないだけでこれとロマサガ1、大いなる遺産辺りも記録消えすぎな気がする…
0374NAME OVER2008/11/21(金) 19:49:19ID:???
実機でやってて373みたいな経験があるのでエミュでやり始めたら色味の違いで
青宝箱とブルーミミックを再び見破れなくなった俺が通りますよ。
0375NAME OVER2008/11/21(金) 19:52:06ID:???
>>328
それ以前からアークザラッド2やスターリングオデッセイというゲームのEDがこれと似すぎている件。
0376NAME OVER2008/11/21(金) 23:55:54ID:???
>>374
青宝箱と青ミミックって見分けがつく?
SFCでやっても、エミュでやっても見分けがつかない・・・
まあ、だからこそおもしろいんだけどね。
赤宝箱と赤ミミックは見分けがつきすぎだよね。
0377NAME OVER2008/11/22(土) 00:32:41ID:???
ほんの僅かだが偽物はツヤツヤしてて紫掛かってるらしい
ただ、本物と偽者が混在する事自体が滅多にないので、本物っぽい位置に置いてあるとつい確認したくなってしまうジレンマ
0378NAME OVER2008/11/22(土) 00:59:17ID:???
逆だ、本物には艶と輝きがある
0379NAME OVER2008/11/22(土) 01:03:22ID:???
ミミックにも将来の夢がある
0380NAME OVER2008/11/22(土) 13:50:29ID:???
エスト2以上にミミックがミミックとしての役割を全うしてるゲームはそう無いよな
0381NAME OVER2008/11/22(土) 14:53:07ID:???
初めてエスト2をはじめました。
ハイデッカがいるうちに古の洞窟をクリアしようと頑張ってるのですが・・
ここのところ青宝箱が少ない、あっても同じものばっかりで辛い。
イリスシリーズはあと一つまできたけど(ぬし除く)

赤宝箱や青宝箱、本物は蓋の部分にテカリちゅうか輝きがありますね
上から強い光を当てたみたいな感じかな
0382NAME OVER2008/11/22(土) 19:59:15ID:???
赤のミミックは光り方は同じで、縁取りの白い部分が黄色っぽくなってる
青はツヤがなくて縁取りの白い部分が細い感じになってる
0383NAME OVER2008/11/22(土) 20:58:34ID:???
>>380
初めていにしえに入った時、なかなか出ない蒼宝箱にイライラしてて、
20数階くらいで、「やった蒼宝箱だ。」と思って近づいたら、
ジャンジャンジャンジャンっと戦闘の音楽が鳴って、ブルーミミック4体。
もちろん即死ですとも。
でも、今となってはいい思い出。ありがとうブルーミミック・・・
0384NAME OVER2008/11/23(日) 13:12:35ID:???
何となくブルーミミックっぽいけど確信が持てず気になって戻ってそして死ぬ。
これこそがいにしえの醍醐味。
0385NAME OVER2008/11/23(日) 15:40:43ID:???
全滅する事で、目標を達成できず
何回もプレイできると思ってみるのは、どうだろうか
0386NAME OVER2008/11/24(月) 14:10:05ID:???
ふと俺は黒歴史といわれるGBAのあれを始めてみた
主人公の名前はくろれきしで
0387SFCの2なんだけど2008/11/25(火) 00:38:38ID:???
カプセルモンスターが今までに取得したことのないようなアイテムを食べたいって
言った時はどうすればいいの?
そこら辺の武器・防具を与えても「そんなの食べたくないのに」とか言われるし・・・
0388NAME OVER2008/11/25(火) 01:07:33ID:???
同じクラスのアイテム(ダガーならショートソードとか)を食べさせると「おいしい」と言って1ポイントだけ上がり、食べたいアイテムも変化するよ
それより上だとクラスによって2〜4ポイントくらい一気に上昇するが、その分舌が肥えて贅沢になる
そしたらナイフだのまな板だのを食わせてやると、また元のレベルの食べ物を欲しがるようになる
0389NAME OVER2008/11/25(火) 02:10:45ID:???
一回戦えば食べたい物が変わる
0390NAME OVER2008/11/25(火) 10:46:51ID:???
エスト2はシンボルエンカウントでボス以外は逃げ放題で敵シンボル消滅もないから逃げるのを繰り返してできるだけ欲しがっているアイテムを喰わせている。
どっかのサイトにカプモン育成のいにしえ用アイテム価格一覧があったな。当時自分でも作ったが。
0391NAME OVER2008/11/25(火) 14:29:12ID:???
>>386
超クソゲーだが頑張れ
0392SFCの2なんだけど2008/11/25(火) 21:43:06ID:???
>>388-390
dd。試してみるよ。しかし、ランクが3くらいになるとリングやのヒセキとかばっか欲しがりやがる。

突然変異の木の実って、そのランクになったら与える?そのランクのゲージを
満タンにして与える?「水」をランク3にしたんだけど、炎の木の実を与えたら、
「そんなの(ry」って言われたんだけど・・・
0393NAME OVER2008/11/25(火) 21:49:39ID:???
ランク4にしてからでないと突然変異しないよ
4になったらモンスターチェンジの画面でランク2とか3に戻してやって、その状態で与えればおk

地上で3から4に進化させたい、でもお金がないって時は、いにしえの洞窟でエンゲージリング拾ってくると多少楽になるかも
4倍モードなら金なんて腐るほど余るけど、最初のプレイでは全種最強にするのは結構大変なんだよね
0394NAME OVER2008/11/26(水) 00:30:00ID:???
つかいにしえの青宝箱ダブりUZEEEEEEEEE
女用の盾とか兜とか秘石とかこんなに集めて何に使えと
あとガイアスソード・アグニヘルム・シーリング・ルサイナアーマーを1個ずつとミラクルプレートが2個手に入れば終わりなんだが・・・
0395SFCの2なんだけど2008/11/26(水) 03:08:21ID:???
>>393
d。1度ランク4にしなきゃダメなのか・・・結構面倒くさいね。
時間があればいにしえを頑張るよ。
ちなみに種類はどれがオススメ?今は回復目当てで光を育ててるけど。

>>394
俺は大蜘蛛の秘石となまずの秘石ばっか出るよ。仕方ないからカプセルモンスターの餌にしてる。
0396NAME OVER2008/11/26(水) 21:57:25ID:???
>>395
いにしえなら光が断然オススメ
逃げにくいしHPをこまめに回復してくれるので助かる
いにしえ外なら光か中立が無難かな
火もレベルが上がると逃げにくくなるし、突然変異の鳳凰が強いのでオススメ

ところでさっきミラクルプレート(2つめ)を入手した
これであと5つ揃えば完璧だが、後はガイアスソードだけでもいいかな
0397NAME OVER2008/11/27(木) 00:57:47ID:???
と思ったら3つめのミラクルプレートきたw
これで男三人の鎧は揃ったぜフッヘッヘ
0398SFCの2なんだけど2008/11/27(木) 20:06:35ID:???
>>396
d。やっぱ回復が無難だよね。

ところでいにしえのBGMって、
1〜20階:塔
21〜40階:迷宮(城地下)
41〜98階:洞窟
になってるけど、神殿のBGMが無いのはさみしいなあ。しかも41階からずっと洞窟のBGMってのもダルい。
ただでさえ発狂しそうな長さなのに、60階近く同じBGMはやっぱキツい。
1〜25階:塔
26〜50階:神殿
51〜75階:迷宮
76〜:洞窟
とかならよかったのに。
0399NAME OVER2008/11/28(金) 16:42:42ID:???
>ただでさえ発狂しそうな長さなのに、60階近く同じBGMはやっぱキツい。
謝れ! シレンやトルネコ(のもっと不思議なダンジョン)に謝れ!といっても両方とも初代しかしらないが。 
0400NAME OVER2008/11/28(金) 18:17:47ID:???
トルネコは知らんがシレンは音楽変わりまくってるじゃないか
0401NAME OVER2008/11/29(土) 00:41:30ID:???
エストポリス、1と2の音楽聴いたけど、全体的に1が2に比べてクオリティ低いと思ったの俺だけ?
もちろん個々の音楽では1にも良曲はあるけど、全体的に見れば
2>>>(超えるのは不可能な壁)>>>1 な気がする。
0402NAME OVER2008/11/29(土) 08:25:15ID:???
もともとエストポリスの音楽のクオリティは高くない
シナリオの評判は良いけど、音楽の評判は並だしね。
作曲やってた人も才能が通用しなくて辞めちゃったし。
2は中の上、1は中の下くらい。
ところどころ良い曲はあるけどね。
0403NAME OVER2008/11/29(土) 12:21:21ID:???
釣り針でかすぎワロタ
0404NAME OVER2008/11/29(土) 12:47:02ID:???
でも桜庭の才能を妬んでたよね
0405NAME OVER2008/11/30(日) 01:18:33ID:???
音楽、かなり良いと思うんだが。
もちろん個人の好みとかあるだろうが。
あと、音楽の使いどころやタイミングなどの演出も素晴らしいよ。
シナリオの評判は良いと評価されていようと、演出や音等の味付けがあってこその結果。
0406あわあわ2008/12/01(月) 06:32:30ID:???
メイド喫茶 いきたい
0407NAME OVER2008/12/01(月) 06:33:25ID:???
アレンジャーが2を特にうまくやれてたので相対的に原曲も神レベルと評価されてるよね

ち〜んもく(笑)
0408NAME OVER2008/12/02(火) 21:50:21ID:???
>>407
今、1・2のサントラ聴いたけど、同意だ。1はアレンジが悪いよね。
でも2は曲も良いと思うけどね。神レベルはいいすぎだけど。
2は作曲・アレンジ・演出がうまくマッチしてると思う。
0409NAME OVER2008/12/06(土) 16:44:51ID:???
桜庭って素人が聞く分には同じフレーズしか使えんようにしか見えんのだが…。
プロは結構評価してるところを見るに何かあるのかね

後塩生さんはカオスシードの曲が凄かった
0410NAME OVER2008/12/07(日) 23:54:36ID:???
テレネット組みの曲は全部、疾走しつつピロピロ音が鳴っているイメージ。
0411NAME OVER2008/12/09(火) 03:29:52ID:5Y+78F6E
よみ伝の曲が好きすぎる
4つめの大陸の曲とか反則だろ
0412NAME OVER2008/12/14(日) 16:39:50ID:BnfhTPQ2
現在2プレイ中、エストポリスシリーズは初めて
今港町アレイン、ティアがかわいそうです(;ω;)
0413NAME OVER2008/12/17(水) 02:03:09ID:???
いにしえ、あと天空の鞭とすいこの槍だ
どっちも実用性からいったら別にいらないけど、ここまできたら全種そろえたくなってきた
しかし、ガデスの剣4本とか、水のこて4つとか、ボルトシールド3つとか、
やたら重複するのがあるよな
0414NAME OVER2008/12/17(水) 02:10:04ID:???
その二つならモリモリ余ってるぜ('A`)
あとアグニヘルムとルサイナアーマーが1つずつ手に入れば、とりあえず全員分の装備は揃うんだが
オンラインでいにしえアイテムのトレードとかできればいいのにw
0415NAME OVER2008/12/17(水) 02:48:01ID:???
欲張りすぎてブルーミミックで全滅した記念かきこ
0416NAME OVER2008/12/17(水) 15:09:51ID:???
俺はアグニヘルムおもいっきり余ってる…
武器が異様に出にくい
青箱集めだけが目的ならブルーミミックが出ない25階くらいまでで天への祈り使って
行ったり来たりする方が効率はいいな
0417NAME OVER2008/12/17(水) 18:37:51ID:???
>>413-414>>416
まだいいじゃないか。俺なんてナマズのヒセキとオオグモのヒセキばかりが重(ry
0418NAME OVER2008/12/19(金) 00:31:19ID:???
秘石系は出るたびしょんぼりするなw
あとセレナ用のアイテム群
0419NAME OVER2008/12/19(金) 01:23:00ID:???
>>418
強い秘石ならまだいいよ(黒龍のetc)。
でもナマズとオオグモは・・・パラは上がらないし、特殊攻撃もしょぼいし。

まあでも、ストーリーの序盤ではナマズの秘石にはずいぶん助けられたけどね。
結構ダメが多い割には燃費はいいし。
0420NAME OVER2008/12/20(土) 05:01:11ID:???
人妻の装備はもう十分だお・・・
0421NAME OVER2008/12/23(火) 21:04:37ID:???
攻略サイトとか見てて、
なんで主人公の最強装備が「真珠の〜」なんだろうと思ってたら
「神授」なのな・・・
0422NAME OVER2008/12/23(火) 23:22:21ID:???
だが「しんじゅのうでわ」だけは真珠だったりする
0423NAME OVER2008/12/24(水) 17:43:17ID:???
エストボリス電気とエナジーブリンガーって話し繋がってますか?
0424NAME OVER2008/12/25(木) 02:11:03ID:???
新製品が安い♪エストデンキ♪
0425NAME OVER2008/12/25(木) 11:05:30ID:???
全クリできないんだが、
主人公は最終的にアイリスが4神の1人ってわかるの?
0426NAME OVER2008/12/25(木) 14:33:09ID:???
わかるぜ!においが同じだったんだ
0427NAME OVER2008/12/29(月) 13:19:28ID:???
やっと主を倒せたけど青箱がたいして集まらんな
もう秘石いらねよ秘石
0428NAME OVER2008/12/29(月) 21:36:26ID:???
プリフィアの花の歌詞がこれ関連のスレで作られたらしいが
いまだに見つけられない



やっぱ新参者じゃだめか
0429NAME OVER2008/12/29(月) 23:23:38ID:???
>>428
☞ゲーム音楽板 塩生康範氏の曲を語るスレ 3曲目の109-110

新参者だからって諦めてはいけませんゾ
0430NAME OVER2008/12/30(火) 10:19:22ID:???
まじかー
ありがとうございます

いってみます



今アルミナ探しだからがんばってクリアするお
0431NAME OVER2008/12/30(火) 10:31:18ID:???
いってきた
落ちてなかったし英語歌詞もmp3まであった

すごいよ感動したよ


本当にありがとう
歌下手だけど歌ったらごめん
0432NAME OVER2008/12/30(火) 11:11:53ID:???
ゲーム音楽板なんてあったんだなぁ・・・
0433NAME OVER2008/12/30(火) 11:56:11ID:???
エストポリスの曲大好き
通常バトル曲なんか本当にロックバンドでやってそう

ピアノとエレキギターとキーボードとドラムとか
0434NAME OVER2008/12/31(水) 04:56:15ID:???
ギターの速弾き部分とかかっこいいお
0435NAME OVER2008/12/31(水) 10:05:59ID:???
かっこいいかっこいい!
誰かアレンジしてくれないかな・・・
0436NAME OVER2008/12/31(水) 18:57:02ID:???
>>426
d。
マキシム「この髪の香り・・・アイリスさん?なぜ、あなたが・・・?」
アーティ「彼女がここにいるよりも、なぜマキシムがそこまで香りを覚えているのかが気になりますね。」
ガイ「やっぱりな。マキシム、この色男。」
セレナ「マキシム!!!」
マキシム「bdgふぐbbヴぃうwbhb」
ハイデッカ「ふ、別にそんなことは簡単だぜ。自慢じゃないが、俺は(ry」
ガイ「あれ、ハイデッカ、いたの?」

こんな感じかな?
0437NAME OVER2009/01/01(木) 03:55:42ID:???
俺はガデス戦とかで流れるBGMの
タータータタタタッタッタッタタータータータタタタッタター
の部分が好きなんだけど同じ人いる?
あそこマジ盛り上がるしなんか好き。
0438NAME OVER2009/01/01(木) 05:03:50ID:???
ボス曲はいいよね。
ターラータララタッタッタッタラー ターラータララターララー
記憶に微妙な食い違いが・・・

今年がエストにとってよい年でありますように。
0439NAME OVER2009/01/01(木) 14:26:18ID:???
>>437-438
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7891/1/battle3.mid
の1:18辺りからか?

と、分かりにくいから茶々を入れてみる。
ちなみに自分はその部分で盛り上がるのは好きだが、部分的に好きってよりは
最初から聞き入ってどんどんテンション上がってそこまでいくのがいいね。
0440NAME OVER2009/01/01(木) 16:03:03ID:???
>>439
そうそうまさにその部分w
その意見も凄い分かるよ。前振りあってのあの盛り上がり部分だからねw
ようつべで検索すると色々アレンジバージョンがあったりとかマジ懐かしい。
0441NAME OVER2009/01/01(木) 17:47:36ID:???
アレンジといったら埼玉最終兵器のボス曲がいいね
0442NAME OVER2009/01/01(木) 23:34:44ID:???
素直に熱い戦いをイメージする旋律だよな
一回聞いただけでストレートにカッコいいって言える様な

昔はボス戦の音楽って言うと禍々しいのが多かったから
こういうノリがよくてスマートな戦闘音楽は貴重だったな
0443NAME OVER2009/01/02(金) 02:10:00ID:???
これなんかかっこ良くて好きだなぁ。もちろんオリジナルが一番だけど。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wtCHO0ILr_A&feature=related
0444NAME OVER2009/01/02(金) 08:10:26ID:???
>>442
それは流石にお前の知識が狭いだけだろ・・・
0445外伝はスレ違い?2009/01/04(日) 21:08:46ID:???
最近アドバンスの外伝やりはじめたが、曲は結構好きだったりする。
ボス・塔・洞窟・森etc。最初聞いた時は微妙だったが、
聴いてるうちに頭から離れなくなった。
0446NAME OVER2009/01/05(月) 02:30:55ID:???
>>445
アドバンス(偽物)の作者乙^^;
0447NAME OVER2009/01/05(月) 17:37:44ID:???
>>445
アドバンスのアレはなあ・・・一つのゲームとして見る分にはいいんだけど
エストポリスと言う枠で考えると一緒にするには抵抗があるくらい駄作
0448外伝はスレ違い?2009/01/05(月) 21:40:42ID:???
>>446-447
俺は曲限定で好きって言ったんだけど・・・
SFC2が好きな俺としては、外伝は納得のいくできでは無いと思う。ただ曲はいい。

死者の地・バトル(ボス)とかね。特に死者の地は哀愁があっていいよ・・・
0449NAME OVER2009/01/06(火) 00:56:54ID:???
そういえばアドバンスの外伝だけはサントラ出てなかったよな・・・
0450NAME OVER2009/01/06(火) 00:57:53ID:???
俺個人としては、沈黙のBGMは、すげぇぱちもん臭がして、どうも好きになれなかったかな
0451NAME OVER2009/01/06(火) 12:06:56ID:???
ニコ動にTAかTASかでエスト2やってるのがあったんだが、英語版のROM使ってたんだよね。
確かに英語になると外人受けするのがよくわかるわ…変にチープな部分が余計に味を出してる
0452NAME OVER2009/01/06(火) 12:45:41ID:???
ようつべでエストポリス伝記2のエンディング見たら本当にエストポリス伝記2の音楽流れていて笑った
ゲームは存在しないと思っていたわw
0453NAME OVER2009/01/06(火) 12:47:59ID:???
えと、日本語で
0454NAME OVER2009/01/06(火) 13:00:47ID:???
10年以上音楽しか聴いた事がなかったからゲームの画面で流れていて驚きました
0455NAME OVER2009/01/06(火) 18:40:46ID:???
音楽だけってすごいよね
それだけ音楽が有名で人気ってことだ
0456NAME OVER2009/01/07(水) 10:42:45ID:???
こんな優秀なソフトを飼い数したタイトーしね
0457NAME OVER2009/01/07(水) 12:43:24ID:???
タイトーのRPG=ジャーバスなんだから売れるはずがないだろ
0458NAME OVER2009/01/08(木) 09:29:05ID:???
ネットが普及してないスクエニマンセー期に
ゲームとして優秀だった2を出しても・・

これが生存競争というやつか
0459NAME OVER2009/01/08(木) 14:45:32ID:???
でもエスト2って他のゲームのいいとこ取りだよね
0460NAME OVER2009/01/08(木) 14:50:33ID:???
そうかもなぁ
0461NAME OVER2009/01/08(木) 16:35:48ID:???
アローとかボムとかクローとかハンマーとかまんまゼルダだったよ
0462NAME OVER2009/01/09(金) 19:46:57ID:???
痛すぎるアンチのコピペ

6 名前:NAME OVER[age] 投稿日:2007/07/30(月) 14:13:22 ID:???
エストボリス便器は以下のゲームを参考にしました。

ゼルダシリーズ
・ダンジョン構成がまんまゼルダの謎解き
・その謎を解く重要アイテムが「アロー」「ボム」「フック」
・アイテムを入手したときのアクション(両手でアイテムを掲げる)
不思議なダンジョンシリーズ
・古の洞窟がそれと瓜二つ
ドラクエシリーズ
・教会がセーブポイント
FFシリーズ
・物を買うときの購入個数表示が「1 4 10」
・飛空挺が船に潜水艦に変形可
シャイニングシリーズ
・コマンド選択時の十字アイコン

・これだけ名作のいい部分を盛り込んだにもかかわらず、
 「糞ゲー」「盗作の集大成」「そんなことよりFFやろうぜ!」と世間一般は散々な評価。
 擁護派は唯一誉められるBGMのみ絶賛、転じて隠れた名作と必死。
・『マキシム・・セレナ!!・・マキシム!!・・セレナアッー!!』
 「あれコーヒーのCM?」「コケて当然て感じのCM」
 何のゲームなのかすらよく分からん謎CM。当時は大規模宣伝も実らず即ワゴン。
・隠れた名開発社クインテットよりも知名度の低いネバーランドカンパニー。
・プレステで続編となる予定だった3は開発側と権利側がもめて頓挫。
・ドラクエ、FF以外にもスターオーシャンやキングダムハーツなど、
 中世RPGから近未来RPGまで充実しているスクウェアエニックスに買収され
 地味すぎて間違いなく息の根を止められるタイトーエストボリス便器。

   伝   説   終   焉   m9(^Д^)
0463NAME OVER2009/01/09(金) 19:49:28ID:???
マキシム・・セレナ!!・・マキシム!!・・セレナアッー!!でクソワロタ
0464NAME OVER2009/01/09(金) 19:50:48ID:???
ていうかこれ事実なの?
売れなかったのはほんとだとしても捏造っぽい箇所あるよね?
0465NAME OVER2009/01/09(金) 19:56:31ID:???
 「あれコーヒーのCM?」
俺はこっちのが笑ったw
0466NAME OVER2009/01/09(金) 20:24:35ID:???
>>464
他のゲームでも似たようなのあるから事実でも全然大したことない
例えば、100階ダンジョンとかタクティクスオウガでもやってるし
十字コマンドなんてFFでもやってるし
というか指摘箇所がみみっちいというかなんというか
0467NAME OVER2009/01/09(金) 20:37:25ID:???
まあ、好きか嫌いかなんて人それぞれさ
0468NAME OVER2009/01/09(金) 20:45:35ID:???
そもそも不思議系ダンジョンはローグのパクリ
エストの古を否定するなら不思議ダンジョン系も否定しないと
0469NAME OVER2009/01/09(金) 20:52:11ID:???
でもCMだけは同意してしまう
0470NAME OVER2009/01/09(金) 21:07:28ID:???
俺は、2、よみ伝のいにしえは好きじゃなかったから、不思議のダンジョンも合わないだろうな
0471NAME OVER2009/01/10(土) 07:25:39ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=YPfIi5oDe5s
これかw
0472NAME OVER2009/01/11(日) 14:13:03ID:???
ジュリナがパーティインしたときは感動した
あの性能は神

ルフィアとのやりとりもほほえましいです
0473NAME OVER2009/01/11(日) 15:30:05ID:???
・これだけ名作のいい部分を盛り込んだにもかかわらず、
 「糞ゲー」「盗作の集大成」「そんなことよりFFやろうぜ!」と世間一般は散々な評価。
0474NAME OVER2009/01/11(日) 15:32:07ID:???
>これだけ名作のいい部分を盛り込んだにもかかわらず、
> 「糞ゲー」「盗作の集大成」「そんなことよりFFやろうぜ!」と世間一般は散々な評価。
>当時は大規模宣伝も実らず即ワゴン。

Enter押しちまった
俺が捏造と思ってるのはココの部分。
地味だった点は否めないが盗作の集大成なんて評価はされてないだろ
0475NAME OVER2009/01/11(日) 16:18:34ID:???
当時厨房だったが、自分以外だと、部活の後輩一人しかエスト2買った奴居なかったが
そいつと二人で結構楽しそうに話してたのは覚えてる、判らない謎解きとか情報交換したり
0476NAME OVER2009/01/12(月) 00:59:26ID:???
教会でセーブは言いがかりにもほどがあるからな
しかし、この手の話はまじめにやれば同意できるって事も少なく無いのに
ド低脳アンチは、なぜわざわざ痛い書き方をして自らを貶めるのやら
0477NAME OVER2009/01/12(月) 01:45:15ID:???
もう随分前のコピペだしなあそれ
しばらく見ないうちに本人はいなくなってたが、一時は常駐してて本当ひどかった
ID出ないから居付かれるとどうにもならない
0478NAME OVER2009/01/12(月) 08:33:00ID:???
今なら、専ブラの昨日使えば、まぁ、スルーできるから何とかなるけど
0479NAME OVER2009/01/13(火) 01:39:49ID:???
外伝のラズボス弱すぎ。しかも2周目のおまけも無いの?
このゲーム、ハイデッカがオッサンで出てきたから、エスト2から10〜20年後って設定なのかな?
その割にはパーセライトの教会でマキシムとセレナが大昔の話のように伝説化してるし・・・
エスト1・2+ポケモンみたいなゲームだけど、もっとちゃんと作れば名作になったと思うんだけどな。
なんかもったいない。
0480NAME OVER2009/01/13(火) 18:24:26ID:???
だから外伝は別ゲーだと・・・
>>8-9
0481NAME OVER2009/01/14(水) 13:36:04ID:???
エスト2のラストで死者がでるってネタバレされたんですが
このままスーファミごと封印したほうがいいですか?
0482NAME OVER2009/01/14(水) 13:47:43ID:???
全力で忘れてプレイを再開するんだ
0483NAME OVER2009/01/14(水) 14:53:10ID:???
ネタバレするやつなんなの?死ぬの?
俺はまだウルップ島なんだぞ

それをあの野郎・・・
0484NAME OVER2009/01/14(水) 15:09:35ID:???
そんな島あったっけ?
0485NAME OVER2009/01/14(水) 15:31:37ID:???
1の最初っからネタバレしてますがな
0486NAME OVER2009/01/14(水) 16:19:53ID:???
>>485
そんなこと言ったらテイルズオブファンタジアが・・・
0487NAME OVER2009/01/19(月) 18:51:51ID:???
今更プレイしたが、なんかRPGツクールのゲームやってる気分になった
最近の新作のRPGが元気ないのはSFC時代に散々やりつくされちゃったのがあるかもねえ
台詞回しやストーリーなんか今じゃ「またこの展開か」「中二乙w」とか受け取られそうだしw

いや、ゲーム自体は徹夜するぐらい面白いけどね
0488NAME OVER2009/01/19(月) 22:52:15ID:???
子供の頃やったときはなんともならなかったのに10年くらいたって2をやり直したらEDで涙腺がヤバくなった。
0489NAME OVER2009/01/20(火) 06:12:17ID:???
エスト1のエンディングだけ見たんだけど、アグロスとジュリナってどういう関係なの? 
エンディングではケンカしてたような印象を受けたんだけど、違うの?
0490NAME OVER2009/01/20(火) 08:01:37ID:???
ツンデレ×ツンデレ
0491NAME OVER2009/01/20(火) 18:33:23ID:???
ジュリナたんは主人公のメイド
0492NAME OVER2009/01/20(火) 19:20:57ID:???
メイドには余り見えんかったが・・・
0493NAME OVER2009/01/20(火) 21:10:29ID:???
だって「○○様」って言うじゃん?
かわいいよ


途中からだんだん正確変わっちゃうけど昔のゲームにはよくある話だよね
0494NAME OVER2009/01/20(火) 22:28:00ID:???
ツンデレだったのか・・・ 
ニコニコ動画でエンディングだけ見たら、分からないな
0495NAME OVER2009/01/21(水) 04:35:46ID:???
プレイもせずに語るニコ厨氏ね
0496NAME OVER2009/01/21(水) 11:05:28ID:???
何も語ってはいないのだが・・・
0497NAME OVER2009/01/22(木) 20:23:13ID:???
これから好きになってくれる人かもしれないんだから仲良くしようぜ
0498NAME OVER2009/01/22(木) 21:33:11ID:???
nico動見てる人にも、いろいろ居るのは判るけど
一部のあれな人のせいで、見てる大半が、イメージの悪そうな感じに思えてしまう節があるのも事実ではある
0499NAME OVER2009/01/22(木) 21:49:37ID:???
そうなん?
ニコ厨だけど「プリフィアの花」しか見てないからその他の事情は知らんわ
0500NAME OVER2009/01/22(木) 22:46:15ID:???
エスト2のいにしえでやっと蒼宝箱と蒼ミミックが見分けが付くようになったぜ(`・ω・´)

GBCのエストは戦闘システムがよくわからんぜ(´・ω・`)

アドバンスのエスト外伝はハイデッカとかバウは職業につけないの?(´・ω・`)
0501NAME OVER2009/01/25(日) 13:43:48ID:???
やった!!今いにしえの洞窟クリアした!!!
ここ3ヶ月間30階手前までの探索を繰り返して青宝物をまだ見ぬアーティー・レクサスの分まで集めて、イリスも全部集めた。
やっとこさ99階に挑戦
70階以降は死ぬ思いだった、ゲームでこんなドキドキしたのは初めてだよ
階段が近くにあったりして運もよかったのか
主は攻略サイト見てたので楽勝でした
受付まで戻ったのに爺さんのセリフが変わらないので何かミスったかとあせった
持ち上げるという行為を忘れてました。。。
さて3ヵ月間ほったらかしの赤ん坊を探しに行こう。
0502NAME OVER2009/01/25(日) 13:57:05ID:???
乙!!
うちもいい加減ぬし倒しに行くかな・・・
0503NAME OVER2009/01/26(月) 18:14:53ID:???
おっつ!
0504NAME OVER2009/01/27(火) 06:06:40ID:???
SFCは箱に詰めてしまってるから、携帯でいにしえやってたけど、 
70階あたりでセーブしてたのに、知人が勝手にやってセーブしないまま消した。
それ以来、アプリから削除した。
0505NAME OVER2009/01/27(火) 17:20:37ID:???
知人にレ・ギオン
0506NAME OVER2009/01/29(木) 01:07:49ID:???
>>504
その場合、最後にセーブした70階からになるんじゃないの?
ロードしたらセーブデータ消えるの?

どっちにしろその友人に【死の一撃】【首切りちょんぱ】
0507NAME OVER2009/01/29(木) 12:15:14ID:???
>>506
>>504では分かりやすく書いたんだけど、携帯だと自動でセーブするシステムなんだ。
ロードするたびにセーブされた記録が消去されて、次の階に行くたびに自動でセーブされる。 
だから、70階から始めたら最低でも71階まで行かないと、また1階からになるんだよ。
知人にはガ・イアスによる聖なる力で駆逐しておいたよ
0508NAME OVER2009/01/31(土) 11:22:08ID:???
むしろ、知人にひたすらデ・バイル
0509NAME OVER2009/01/31(土) 11:33:39ID:???
ここは我の破壊の波動でだなry
0510NAME OVER2009/01/31(土) 20:14:40ID:???
前の携帯にアプリ残ってるなぁ
アブソーブ・スレイ系・デ・ス系が揃うかどうかが最深部まで行けるかどうかの分かれ目

あとなぜか青宝箱でセレナの装備ばかり出る不思議
0511NAME OVER2009/02/02(月) 01:03:39ID:r9PVJbGk
カミュのひせきがでない・・・。
これどのくらいの確立で出るんだ?
0512NAME OVER2009/02/04(水) 16:33:49ID:H4k2De7X
サントラ届いた!
2ボス戦は名曲
0513NAME OVER2009/02/04(水) 18:51:50ID:wGbcIs2f
インセクトキラーとデッカーソードの出現数は嫌がらせとしか思えない
0514SOUND TEST :大地2009/02/05(木) 04:37:30ID:???
音楽を語るのスレ作ったので、音楽関係はこっちでドゾー
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1233775892
0515NAME OVER2009/02/05(木) 09:07:45ID:???
携帯アプリでエスト1・2を改めて作って、その後に3も出せばいいと思うんだ
0516NAME OVER2009/02/05(木) 11:48:53ID:???
まぁ、ユーザーからすれば、それはそうだが
結局最後はメーカーがどうするか、だからな・・・
0517NAME OVER2009/02/05(木) 14:47:50ID:???
ルフィアと結婚したい
0518NAME OVER2009/02/05(木) 19:47:10ID:???
教えてくれ、青・赤・緑の塔にいって宝石集めたけど
ルアンの宝石屋に行っても何も教えてくれん
メダンのじじいが宝石くれないんだけどどうすればいいんだ?
0519NAME OVER2009/02/05(木) 21:44:12ID:???
緑の塔で、壊れた赤宝石手に入れてないとか
0520NAME OVER2009/02/06(金) 09:18:39ID:???
マキシムよえーw
0521NAME OVER2009/02/06(金) 09:42:59ID:???
緑のオールバック「俺より、弱いからな」
0522NAME OVER2009/02/06(金) 10:17:46ID:???
アグロスさんは結構実力ありますよね
0523NAME OVER2009/02/06(金) 11:19:40ID:???
しかし影は薄い
0524NAME OVER2009/02/06(金) 13:13:15ID:???
ハイデッカが最強、異論は認めない
0525NAME OVER2009/02/06(金) 14:53:47ID:???
俺が、剣の次に得意なのが、自画自賛なんだ
0526NAME OVER2009/02/06(金) 15:00:34ID:???
その次に得意なのが仲間が出港するまでの一瞬で20以上のモンスターを殲滅させる事
0527NAME OVER2009/02/06(金) 15:11:08ID:???
ハイデッカならガデスと怠慢張れるんじゃね?
0528NAME OVER2009/02/06(金) 17:53:45ID:???
そして頭脳派アモンにフルボッコ
0529NAME OVER2009/02/06(金) 19:18:40ID:???
1のボス戦のBGM大好き
0530NAME OVER2009/02/07(土) 06:49:03ID:WdmsXkjL
ハイデッカが倒す20もの敵の中には地上では絶対でないモンスターも混ざってる 卑怯スグル ロマサガ3のEDなみに卑怯
0531NAME OVER2009/02/07(土) 07:37:48ID:???
外伝のハイデッカは黒歴史ですか?
0532NAME OVER2009/02/07(土) 09:12:52ID:???
いいえ、外伝そのものが黒歴史です
0533NAME OVER2009/02/07(土) 10:20:57ID:???
>>530
あのでかいイカか
0534NAME OVER2009/02/07(土) 12:16:12ID:???
いにしえでも出てこないしなでかいイカ
攻略本見るとデータは存在してるみたいだが
0535NAME OVER2009/02/07(土) 14:10:40ID:WdmsXkjL
やっぱデカに会った人はいないんだな
0536NAME OVER2009/02/07(土) 14:21:27ID:???
最初は船の時に出てくるタコかと持ってたんだけど、あれはシンボルが小さいんだよな
0537NAME OVER2009/02/09(月) 19:21:48ID:???
マキシムって設定上は最強なんだっけ?
0538NAME OVER2009/02/09(月) 20:33:11ID:???
あいつは世界で2番目に強い男だ
0539NAME OVER2009/02/09(月) 20:41:39ID:???
一番は?
0540NAME OVER2009/02/09(月) 20:42:40ID:???
ハイデッカ様に決まってるだろう
0541NAME OVER2009/02/09(月) 20:51:02ID:???
設定上はマキシムだろ
0542NAME OVER2009/02/09(月) 20:53:27ID:???
まあな
0543NAME OVER2009/02/09(月) 20:55:36ID:???
ぬし狩りでは最強
0544NAME OVER2009/02/10(火) 00:13:19ID:???
マキシムは1のオープニングで2刀流だったから
2ではどっかで2刀に持ち替えてパワーアップするイベントがあると思ってたが、結局弱いままでガッカリした
0545NAME OVER2009/02/10(火) 00:22:29ID:???
二刀にして、何か得するようなシステムでもなかったしなぁ・・・
0546NAME OVER2009/02/13(金) 20:32:58ID:???
1、2、よみ伝をPSPかDSでだな・・・
よみ伝は音源と画質向上でもっとかっこよくなると思う
0547NAME OVER2009/02/13(金) 21:08:12ID:???
よみ伝は、あの解像度に無理矢理情報詰め込んだインターフェイスが
果てしなく、見づらく使いづらかったな
あれ、本当は3用のシステムとかだったのかもな
0548NAME OVER2009/02/17(火) 19:35:16ID:???
このゲームとちょっとだけ繋がりがあるエナジーブレイカー
面白いのにスレがない(´・ω・`)
知名度低すぎ、このスレでも知ってる人少ないんだろうな…
0549NAME OVER2009/02/17(火) 20:35:29ID:???
寧ろ知らない方が少ないんじゃね。
昔はエナブレスレもあったけど、今立てても誰も来ないから立てないだけ。
0550NAME OVER2009/02/17(火) 20:43:06ID:???
知名度的に
エスト>カオス>エナブレ だからなぁ

カオスにも微妙にエナブレ繋がりが!
0551NAME OVER2009/02/17(火) 21:15:16ID:???
知ってる人もそこそこいるみたいだね
現在進行でやってるのは漏れくらいだろうけど
0552NAME OVER2009/02/20(金) 04:04:31ID:???
懐かしいなぁ
初めてやったRPGだったしハマったなぁ…
3Dでリメイクしてほしい!
0553NAME OVER2009/02/24(火) 09:57:22ID:???
エスト2のCMがいまいちだったのがイタイ。 
もし15秒で感動を表現できていれば、人気が出て勢いで3も出た。 
そうなればスッキリ完結していたんだ
0554NAME OVER2009/02/24(火) 18:44:55ID:???
あの調子じゃエスト2が売れても版権のgdgっで出なかったんじゃなかろうか…。
0555NAME OVER2009/02/25(水) 00:26:09ID:???
古のオロチとまともに戦ったら馬鹿すぎて吹いた
8回攻撃って何だよw
0556NAME OVER2009/02/25(水) 02:15:19ID:???
オロチと金竜銀竜はマジキチ
ディオスより強いぞw
0557NAME OVER2009/02/25(水) 08:03:16ID:???
そこって即死系の武器でいけば余裕じゃなかったけ?
0558NAME OVER2009/02/26(木) 17:15:22ID:???
>>555
ついさっき体力MAXのハイデッカが集中攻撃喰らって沈んだw

初プレイなんだけど、古の洞窟って回復魔法とバットロック入手したら難易度がかなり下がるね。
なんだかんだで73階に到達。
0559NAME OVER2009/02/26(木) 17:49:18ID:???
10階〜20階:アサシンの先制攻撃と死の一撃
20階〜30階:ブルーミミック4体の集中攻撃+ニンジャの先制手裏剣乱れ打ち
70階〜90階:ルシファの全体魔法×2+オロチの8回攻撃
80階〜   :銀竜と金竜セットでバリュ〜♪

俺のいにしえの苦い思い出
0560NAME OVER2009/02/27(金) 02:56:47ID:???
ゴールドゴーレムもウザイ
0561NAME OVER2009/02/27(金) 16:13:51ID:???
>>555
昨日の俺がいるw
だがおかげでようやく脱線していた本編に向ういいきっかけになった
古は初プレイ時には自重した方がよかったなぁと今更ながら反省
0562NAME OVER2009/02/27(金) 20:14:10ID:???
むしろ古が本編だけに中断がほしかった
0563NAME OVER2009/03/01(日) 20:06:08ID:???
セーブ消えた…鬱だ…orz
0564NAME OVER2009/03/01(日) 21:07:24ID:???
こっちが一歩動く毎に二歩動いてくるアサシンとかニンジャは一番厄介だな
あと一直線に高速で進んでく目玉のとかも逃げるのに手間かかったわw
0565NAME OVER2009/03/01(日) 23:47:02ID:???
>>564
ニンジャとアサシンは確かにキツい。
こっち1歩で相手2歩だから先制取りにくいし、不意打ちも喰らいやすい。
すばやさが高いから相手が先に攻撃。しかも2回攻撃。
アサシンは死の一撃をよく使ってくるからウザい。
ニンジャは首切りちょんぱは少ないけど手裏剣乱れ打ちがキツい。
相手は3体で来る時が多いから、油断してるとすぐ全滅する。

目玉は横に軸が合えば突っ込んでくるんだよな、確か。
0566NAME OVER2009/03/02(月) 00:10:38ID:???
古の偽者とは違うつやがあって重厚な雰囲気の青宝箱みるとテンションあがるな
普通にシナリオ進めてて出てくる青宝箱にも無意味に反応してしまうw
0567NAME OVER2009/03/02(月) 04:17:52ID:???
素朴な疑問なんだけど、
エストポリスってどういう意味の単語なんだろうね。
0568NAME OVER2009/03/02(月) 15:50:45ID:???
>>566
>普通にシナリオ進めてて出てくる青宝箱
重要アイテム(○○の鍵とか)が入ってるからな。
ブルーミミックがいにしえにしか出で来ないのは残念だ。
ミミックは1回だけ出てきたっけ。

>>567
回復警察かな。
0569NAME OVER2009/03/03(火) 09:55:16ID:???
エストポリスの語源は昔どっかで読んだ気が。でも忘れた。 
とりあえず、都市国家ポリスから、ポリスは古代の都市を意味しているはず。 エストが分からん。
回復警察でない事は間違いない。もし回復警察なら、俺は陰毛を一本残らず剃り上げる事を確約する。
0570NAME OVER2009/03/04(水) 02:55:40ID:???
est[ st ]
[名][U]エスト, 心身統一訓練:集団感受性訓練の一種
0571NAME OVER2009/03/04(水) 14:07:52ID:???
最上級のestなんじゃ?
0572NAME OVER2009/03/04(水) 19:43:22ID:???
沈黙(笑)の古は主人公のレベル上げくらいにしか使えない
バランスブレイカーアイテムも出てこないし
0573NAME OVER2009/03/05(木) 02:19:25ID:???
>>571 
どういうこと?
0574NAME OVER2009/03/05(木) 07:52:35ID:???
>>573
英語で、比較級には-erを、最上級には-estを付けるじゃん?
で、ポリスは古代ギリシャの都市国家から。
それらを合わせた造語なのかな、と。
『昔々、あるところに』みたいな意味だと思ってたよ

ところで、『エストポリス伝記』はマキシム一族の伝記というだけじゃなく、イレーヌの伝記でもあるのかね?
0575NAME OVER2009/03/05(木) 23:05:26ID:???
エストランドって言葉どっかで出なかったっけ?
IIかよみ伝の最後で虚空島がそんなところまで〜ってセリフがあったような。
エストって言葉自体の意味は知らないけど固有名詞みたいなものかなと思った。
エストランドの古代都市の伝記とかそういう感じ。
0576NAME OVER2009/03/06(金) 01:48:09ID:???
造語だろうし、いろいろ考えても答えはでないと思うけど
0577NAME OVER2009/03/06(金) 15:38:49ID:J5ueTk10
エスト2はやはりおもしろいね。
0578NAME OVER2009/03/06(金) 20:09:18ID:???
沈黙もいがいとおもしろいね。
0579NAME OVER2009/03/07(土) 00:38:54ID:HsFPHpTt
3っていつか出るんですか?なんか春に出るみたいに聞いたけど・・・嘘なの?
0580NAME OVER2009/03/07(土) 01:28:36ID:???
3は情報なし
春に出るのは5
0581NAME OVER2009/03/07(土) 09:28:37ID:HsFPHpTt
5?正式名称は?
0582NAME OVER2009/03/07(土) 17:04:19ID:4ijuPa+z
エスト続編でんの?
やったぜい!!!!!
0583NAME OVER2009/03/07(土) 17:05:11ID:???
何のソースもないのに、釣られてるな・・・・騙された時ショックでかそうだ
0584NAME OVER2009/03/07(土) 23:06:38ID:???
lufia Vだろ?
海外ユーザーがツクールで作ってる
0585NAME OVER2009/03/08(日) 01:12:18ID:???
頓挫しかけたといっても物語の地盤はあるんだっけ>3(仮)
0586NAME OVER2009/03/08(日) 14:08:58ID:???
もう会社に資料が残って無い予感
0587NAME OVER2009/03/08(日) 14:45:55ID:???
サクラ対戦のダンジョンも糞ゲーだったし、もう期待できません><
0588NAME OVER2009/03/08(日) 18:25:46ID:???
クソゲーって分かってても、企画書の通りのクソゲー作らなきゃいけない方の身にもなれよ。
0589NAME OVER2009/03/09(月) 07:35:09ID:???
ひさびさに2やってみたが、セリフとかエフェクトが多い割にストーリーが薄い……。
で、ザコが炎に弱い敵と闇に強い敵ばっかり。
そこさえなんとかなってれば神ゲーだったのになぁ。

しかし続編が濃厚なストーリーだったらそれはそれで嫌w
0590NAME OVER2009/03/09(月) 19:07:29ID:???
フ・レイ系はフレイム、フレアから、
ウオ・ム系はウォーターから、
レ・ギ系はたぶん雷撃から来てるんだろうけど、リ・ア系は何なんだろ。
0591NAME OVER2009/03/09(月) 20:21:51ID:???
そもそもレギが電撃から来てるってのが、だいぶ無理矢理じゃねぇのw
0592NAME OVER2009/03/10(火) 00:22:09ID:???
エレギとかエレギオンはエネルギーだと思ってた
0593NAME OVER2009/03/10(火) 12:19:36ID:???
>>589
基本的にはダンジョンの謎解きと
キャラクターの台詞回しがみそのゲームだからね
ストーリーだけで言えば俺は1の方が好きかな
0594NAME OVER2009/03/11(水) 07:39:04ID:???
>>591
そうかな?
レゲーのネーミングなんてそんなもんでそ
0595NAME OVER2009/03/11(水) 13:47:07ID:ePnjyY2U
ホイミの由来は?
って感じだしな
0596NAME OVER2009/03/11(水) 18:51:29ID:???
四狂神まではいい感じに厨臭くて使えるネーミングだと思う。
しかしデュアルブレードというネーミングが厨通り越して消まで行っちゃった感が頂けない。
0597NAME OVER2009/03/11(水) 22:35:08ID:???
まぁたしかにデッカーソードはないなw
0598NAME OVER2009/03/11(水) 22:51:16ID:???
そのくらいになるとキャラ自体のギャグっぽさとあいまって笑って許せる
途中で抜けるから最後までそんな名前の武器を使うわけでもないし
0599NAME OVER2009/03/13(金) 13:55:28ID:???
でも『ぬし』とか卵竜戦では切り札になったりする

そういや、デッドエンドフラッシュは100の必殺技に数えていいんだろうかw
0600NAME OVER2009/03/14(土) 22:27:19ID:???
本家でクリアできなかった洞窟をアプリでクリアできたけど、
ダンジョン狭いし、難易度はかなり低い? 

噂に聞いてた金竜銀竜もガチで倒せたし拍子ぬけな感じがした。
0601NAME OVER2009/03/17(火) 00:07:41ID:iD/rdlro
裏ガデスやばす
0602NAME OVER2009/03/17(火) 17:56:34ID:???
Uで1回クリアしたら出てくる「もういちど」だかってやつ、あれが所謂おまけモード?
お金が貯まりやすくて、古の洞窟を好きなパーティで攻略できるモードって事でおk?
0603NAME OVER2009/03/17(火) 21:31:40ID:???
>>602
一回クリアしたら、取得経験値&金が四倍の『もういちど』が追加で、『もういちど』をクリアしたら、好きなメンバーで洞窟荒らしが出来る『おまけ』が追加。
だよ
0604NAME OVER2009/03/17(火) 22:54:54ID:???
>>603
ああーそうだったんだ〜
なんかとんでもない勘違いしてたな…詳しくありがとう!
これを機に2周目しようかなー
0605NAME OVER2009/03/17(火) 23:24:48ID:RfRlWQXD
頼むからやめて
0606NAME OVER2009/03/18(水) 09:41:29ID:???
俺のよみ伝死亡記念


orz
0607NAME OVER2009/03/18(水) 16:44:33ID:qrGh64WZ
(´・ω・`)くっさ〜
0608NAME OVER2009/03/19(木) 05:23:00ID:???
エストポリス伝記はプレイする順番とか
取りあえず1作プレイするなら2からオススメだとか
初見への意見はありますでしょうか?
0609NAME OVER2009/03/19(木) 07:06:43ID:FM5rDIj0
GBA版からやるといいよ
0610NAME OVER2009/03/19(木) 12:27:33ID:???
ゲームとしておもしろいのは2だから
2からやるといいと思うな
0611NAME OVER2009/03/19(木) 13:18:18ID:???
両方やるつもりなら古い方後回しにするともっさりに感じるかも
0612NAME OVER2009/03/20(金) 03:53:21ID:8WxVsYb4
なんでティアが後半いなくなるかな・・・。そこだけが納得いかん。正ヒロインはティア派なのでサーセンサーセン
0613NAME OVER2009/03/20(金) 18:07:33ID:???
凡人だから
0614NAME OVER2009/03/21(土) 04:04:29ID:5wrL2m30
カボチャパンツだから
0615NAME OVER2009/03/21(土) 14:17:16ID:fI3sMiOz
スパロボKに地上を救う者(マキシムが自分の命を削って虚空島の魔石を壊して行くシーンで流れる曲)に酷似したBGMがある件
0616NAME OVER2009/03/21(土) 15:51:30ID:???
>>615
アレンジといってもいいんじゃないかってカンジだったな
あれは酷い
0617NAME OVER2009/03/21(土) 19:22:17ID:BYPQeJ7i
>>612
1をやった後だと途中離脱するのが分かってたから辛かったなー
幼なじみってことで1のルフィアと重ねて見てたから余計に
0618NAME OVER2009/03/21(土) 20:05:55ID:???
ティアが仲間になったとき死亡フラグだと思ったからただの離脱でホッとした
0619NAME OVER2009/03/21(土) 21:40:51ID:???
ティアが仲間になった時は回復役として心強かったが、その過程で余計な戦闘させられたのが気に入らなくてあんまり好きじゃないな
俺心狭いかな…
0620NAME OVER2009/03/22(日) 02:47:04ID:2jg+WG9V
ティア「ティアってね涙って意味なんだよ」
0621NAME OVER2009/03/22(日) 15:39:54ID:???
ずっと昔から好きだった男を
ポッと出のひらひらした都会の女に取られたティアが不憫でならない
そんなティアを見て俺はメシウマ状態
0622NAME OVER2009/03/22(日) 16:24:38ID:???
>>621
でも、マキシムにはその気は無かったみたいだけどな。
もし4狂神が攻めて来なかったら、セレナと会うこともなくティナと結婚してただろうけど。
0623NAME OVER2009/03/22(日) 17:35:16ID:???
なんか「木綿のハンカチーフ」みたい
0624NAME OVER2009/03/22(日) 19:05:56ID:???
よみ伝またデータ消えたorz
ドラクエ6みたいに一回やったら抜いちゃダメみたいだ…
電池取り替えたら解決するのかな?
0625NAME OVER2009/03/22(日) 20:31:08ID:???
スパロボKとエストポリス伝記のBGMがソックリな件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6487384
0626NAME OVER2009/03/22(日) 21:14:28ID:???
>>621
ここでカンパネラネタを見るとは思わなかったwww
0627NAME OVER2009/03/23(月) 01:18:37ID:???
>>625
これは酷い
0628NAME OVER2009/03/23(月) 01:41:41ID:???
エストポリス伝記2BGMのスーパーロボット大戦Kへの流用について
ttp://www.rpgdl.org/est3/srwk.html

事が大きくなってきとる
0629NAME OVER2009/03/23(月) 04:16:07ID:???
>>625
とりあえずマイリスト入れておいた。毎時ランキングに乗るといいな
0630NAME OVER2009/03/23(月) 05:20:04ID:???
これは酷すぎるよ…
0631NAME OVER2009/03/23(月) 07:33:58ID:???
スパロボKの曲を作った作曲者ぐぐったら別のゲームでも盗作曲を使用して訴えられているらしい。

スパロボスタッフは気付かなかったのか?
0632NAME OVER2009/03/23(月) 08:47:46ID:???
どうせ一部分被って……ちょwwwwこれはひどいwwww
0633NAME OVER2009/03/23(月) 10:47:14ID:pkPuB0XR
>>624
抜き差しでデータ消えるのは、電池関係ないとおもう
プレイした後、電源おとして次つけたらデータなくなってるなら
電池交換で大丈夫だろう
まず、ロム端子を綿棒&精密機器用クリーニング液で掃除してみては
0634NAME OVER2009/03/23(月) 13:40:22ID:???
これをきっかけにエスト有名になってファンも増えて3発売!
なんてことになったらいーなーと思ってしまう・・・
0635NAME OVER2009/03/23(月) 17:43:48ID:???
>>633
レス拾ってくれてありがとう。
そうだな、まずは掃除してみるか。
後はやる気がorz
0636NAME OVER2009/03/24(火) 01:26:59ID:ynB0kYFZ
3ではチューバッカとティアが結婚してると予想 しかも11男4女の親
0637NAME OVER2009/03/24(火) 03:24:38ID:???


スパロボKがエストポリス伝記2の曲を盗用してる件
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237716695/l50



丸パクリwwww
笑い事ではないか・・・
0638NAME OVER2009/03/24(火) 12:01:30ID:???
スパロボKの盗作疑惑がネットニュースになってる

http://excite.co.jp/News/column/20090324/Rocketnews24_6621.html

http://news.livedoor.com/article/detail/4075194/

http://rocketnews24.com/?p=6621
0639NAME OVER2009/03/24(火) 16:13:39ID:???
こんな形で話題になってもね
0640NAME OVER2009/03/24(火) 18:54:00ID:???
こういうの許せないなあ・・・
過去のゲームだからばれないとでも思ったのか
0641NAME OVER2009/03/24(火) 19:13:41ID:???
末村は盗作曲を作る事で有名らしいよ。

スパロボKの他にも「冤罪」っていうゲームがコイツの盗作曲の被害にあったらしい
0642NAME OVER2009/03/24(火) 19:15:42ID:???
ロボ板からきますた。
何かごめんなさい
0643NAME OVER2009/03/24(火) 20:53:00ID:???
盗用した末村謙之輔のブログ
http://suemura.syncl.jp/?p=profile
0644NAME OVER2009/03/24(火) 21:35:54ID:???
>>642
いい機会だからエスト2やってみてくれ、と宣伝してみる
0645NAME OVER2009/03/24(火) 21:50:05ID:???
既に手に入らんし
0646NAME OVER2009/03/24(火) 22:10:36ID:???
中古ゲーム屋で普通に売ってるぞ
本体持ってないとアレだが
0647NAME OVER2009/03/25(水) 11:34:37ID:???
色んなロボットアニメを知って興味を持たせるスパロボが
まさかエストポリスに興味を持たせるスパロボになるとは誰が予想できた事かww

まあ俺も買った訳だがw
0648NAME OVER2009/03/25(水) 11:53:11ID:???
話題になってるのでやってきました。

エスト2は個人的に神ゲーだな。
いにしえの洞窟にはまりまくって100時間以上費やしたなぁ。
セレナの装備ばっかりでまくってミラクルプレートとか雷獣の剣とかがまったくでなくて青い宝箱を見る度にぬか喜びしまくったっけ。
0649NAME OVER2009/03/25(水) 12:03:49ID:???
向こうにもあったけどVC移植の契機になるといいな
0650NAME OVER2009/03/25(水) 12:39:14ID:???
DSあたりに移植してそのまま3を……!

1はシステムを2準拠にしてリメイクしたらマジで神だな。
0651NAME OVER2009/03/25(水) 13:01:42ID:???
>>648
セレナ装備(鎧以外)の種類の多さと、鎧と男性兜が1種類ずつしかないのは嫌がらせとしか思えないw
0652NAME OVER2009/03/25(水) 13:50:01ID:???
久々に青宝箱狩りしたくなってきた
0653NAME OVER2009/03/25(水) 14:06:09ID:???
>>652
で、ブルーミミックに逆に(ry
0654NAME OVER2009/03/25(水) 17:08:37ID:???
>>652
携帯電話版をいまだにやってる。
0655NAME OVER2009/03/25(水) 17:30:49ID:???
アイテムコンプ狙ってるんだけど
とくに注意するものとかある?
0656NAME OVER2009/03/25(水) 21:00:28ID:???
ヘアバンドはティアの初期装備だけなので食べるな危険(売るのはおk)、だった気がする
0657NAME OVER2009/03/26(木) 00:52:36ID:???
そういえばセレナの台詞で
「魔法の人妻!マジカルセレナ!!」って名乗るところがあったな
思い出して吹いたわ
0658NAME OVER2009/03/26(木) 01:04:20ID:???
名乗ってないよ
他称だよ
0659NAME OVER2009/03/26(木) 01:06:31ID:???
ハイデッカがいたらどんなフレーズ出たんだろうな
0660NAME OVER2009/03/26(木) 01:09:42ID:???
下の剣捌きも超一流!
0661NAME OVER2009/03/26(木) 02:31:42ID:???
食わせたアイテムはエサ専用アイテム以外質流れに流れたような
0662NAME OVER2009/03/26(木) 02:58:38ID:???

エストポリスだけかと思ったらまだあったようだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6546607

0663NAME OVER2009/03/26(木) 03:21:30ID:???
ごめんなさい、ラミアのおぱいで抜きました><
0664NAME OVER2009/03/26(木) 03:26:40ID:???
>>661
ヘアバンド食わせて質流れに並んでない、ってレスをここで見た記憶が
0665NAME OVER2009/03/26(木) 17:58:57ID:???
>>659
ティアがいたら
「想いは届かず!名前は涙って意味なのよ!ティア!!」
ってなるんだろうな
0666NAME OVER2009/03/27(金) 21:04:51ID:???
今回の騒動で久しぶりにあのラストの熱い展開を思い出したので
SFC引っ張り出して再プレイ中
0667NAME OVER2009/03/28(土) 14:06:17ID:???
俺は、強い!
0668NAME OVER2009/03/28(土) 18:23:53ID:YrdnmA3k
ガイ「フラグへし折り幼なじみ!ティア!」
0669NAME OVER2009/03/29(日) 04:42:56ID:???
スパロボKがやらかしたと聞いて記念カキコに来ますた(^Д^)ノシ
0670NAME OVER2009/03/29(日) 20:24:58ID:???
パクリ曲そのまんま過ぎて吹いた

これがきっかけで3出るといいな…スクエニさんよ
0671NAME OVER2009/03/29(日) 22:48:04ID:???
何でこれがきっかけになるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0672NAME OVER2009/03/29(日) 23:06:16ID:???
スパ層がエスト2を知る→人気出る→リメイク→続編出る→メシウマ

ああ、夢だって事くらい分かってるさ
0673NAME OVER2009/03/30(月) 02:01:04ID:???
スクエニみたいなゴミクズ企業に期待すんなよ
リメイクは中国に丸投げでバグまみれ、ネットゲーは稼いでるが利益をXBOXの売れないゲームに回して赤字とか・・馬鹿みたい
0674NAME OVER2009/03/30(月) 07:42:41ID:???
全くやった事ないのに今回の騒動で1から始めた俺みたいな人がいるからそんな人が増えたらわからんよ。
0675NAME OVER2009/03/30(月) 21:19:55ID:???
おれはこのゲーム好きだけど、そこまですんのはおまえだけだよ
0676NAME OVER2009/03/30(月) 21:22:41ID:???
最近のゲームに慣れた人が1をプレーするのは苦行
0677NAME OVER2009/03/31(火) 02:32:48ID:???
最近のゲームが苦行に感じてきた俺には1も余裕でした
0678NAME OVER2009/03/31(火) 06:30:29ID:???
1そんなに苦行かな。
ダンジョン歩くのが遅いのが意味が解らないのと
死んだターゲット狙うのとボス戦だけちょっとキツイくらいじゃね?
0679NAME OVER2009/03/31(火) 08:03:58ID:???
戦闘で入力したコマンドをキャンセル再入力できないのもいかがなものか
これはファミコンのRPGにも劣る
0680NAME OVER2009/03/31(火) 12:08:52ID:???
1はターン制の戦闘じゃないからなぁ
FFのATBの行動ゲージがなくて、選択時、ウェイトみたいなもんだろう
キャンセルできるようにしたら、どうなんだw
0681NAME OVER2009/03/31(火) 16:15:56ID:???
1はエンカウント率が高いのが苦痛だったな…
2はいにしえの洞窟潜りにいそしみすぎてストーリーの内容殆ど忘れた。
0682NAME OVER2009/03/31(火) 22:48:52ID:???
デュエルオーブに比べりゃ全然大したことじゃねぇっての
0683NAME OVER2009/03/31(火) 23:03:29ID:???
戦闘中にHPが数値で見れないのもありますね
0684NAME OVER2009/04/01(水) 20:19:18ID:???
>>682
デュ「ア」ルオーブな…

あれもエンカウント高かったなあ…
それでも何故か2周したけどw
0685NAME OVER2009/04/01(水) 21:46:58ID:???
エ ル フ ァ リ ア
0686NAME OVER2009/04/02(木) 01:36:06ID:???
こまけぇことはいいんだよ(AA略)

太陽のかけらだったけ?
あれなしじゃやってられなかったかもなーw
0687NAME OVER2009/04/02(木) 18:43:34ID:???
GBAのフロンティアストーリーズってのやってるんだが、
キャラグラがエスト風味でちょいと嬉しかった
当時のグラフィッカーまだいるのかね
0688NAME OVER2009/04/04(土) 05:47:55ID:???
週刊ファミ通アンケート:ファミ通を通じて「この作品の続編が遊びたい」という声をメーカーに届けよう!

ttp://www.famitsu.com/game/etc/1223185_1058.html

0689NAME OVER2009/04/05(日) 10:43:10ID:???
今1をやってるんだがエンカウントが高いなぁ・・・
武器引き継ぎ技は救済措置な気すらしてきた。
デュアルブレード引き継ぐとアイテム欄圧迫するけど
0690NAME OVER2009/04/05(日) 10:58:29ID:???
1は必ずせいすいを使って歩くこと
安いしね
0691NAME OVER2009/04/06(月) 07:14:48ID:???
1クリアした。
非常にこう・・・爽やかな感じです。
ぶっ殺してしまった!?→実は生きていました〜
の流れはベタな感じがむしろ良い。
ようやく2に入れる・・・。
ついでに蘇る・・・も注文しとこう
0692NAME OVER2009/04/06(月) 21:25:49ID:???
そしてお前も3を待つことになる。
0693NAME OVER2009/04/06(月) 22:56:34ID:???
>>688のアンケート、今日の23:59までだからまだ間に合うぞ。
3への希望をありったけぶつけて来るんだ
0694NAME OVER2009/04/07(火) 10:28:13ID:???
でも、前にやったそのアンケートの一位って街だったらしいんだが
続編の428の売れいきを考えると、メーカー的にうまみのあるアンケートなのだろうか
あまり宛にしてもらえないのでは、気合いいれて投票しても、どうなのかとも思ってしまう
0695NAME OVER2009/04/07(火) 12:49:45ID:???
メーカーが儲かるよりユーザーが納得する新作がでればよい
0696NAME OVER2009/04/07(火) 17:42:43ID:???
ユーザーだから俺らからすりゃそうだけどなw
メーカーはもうからなきゃ作らないだろって話じゃねぇのw
0697NAME OVER2009/04/07(火) 21:03:55ID:???
だから変な萌えキャラ系ゲームが増えて困る
エストが変な路線で出されるくらいなら3なんて出なくてもいいと思ってしまう
0698NAME OVER2009/04/08(水) 00:30:03ID:???
萌えなんてルフィアたんでお腹いっぱい。


予想される今風リメイク
・イベントアニメ
・声優起用
・歌
・ティアと結婚できるようになる
・それに合わせてシナリオ改変
0699NAME OVER2009/04/08(水) 01:09:47ID:???
改悪リメイクなんていらない
リメイクじゃなくて移植してくれ…
0700NAME OVER2009/04/08(水) 02:58:52ID:???
>萌えなんてルフィアたんでお腹いっぱい。
萌えなんてルフィアたんのおっぱい。に見えたorz
吊ってくる・・・
0701NAME OVER2009/04/08(水) 05:51:23ID:???
むしろマキシム×アーテry
0702NAME OVER2009/04/08(水) 07:21:10ID:???
おっぱいに見えただと!?
お前はまさか



俺はお前の胸ばかり見ているわけじゃないぞ


などと言いつつもシースルーシルクやバニー装備をルフィアにしっかり装備させてる1の主人公だな?
0703NAME OVER2009/04/08(水) 08:17:47ID:???
最近エスト2久々にプレイしているんだけど
「ティアは幸せになれないの解っているんだよな・・・・」
とか思って悲しい自分がいる。
0704NAME OVER2009/04/08(水) 08:29:32ID:???
>>698
『声優厨がなだれこんでスレ壊滅』
ここまで読んだ
0705NAME OVER2009/04/08(水) 08:49:13ID:???
なだれ込むほど有名な声優使えないんじゃ・・・
0706NAME OVER2009/04/08(水) 11:44:40ID:???
コストかからない棒読み声優使って原作レイプだな。
0707NAME OVER2009/04/08(水) 14:34:24ID:???
声優のコストなんて想像以上に安いからコネでもない限り普通は有名どころ使うだろ。
どっちかって言うと問題はタイトーがスクエニ傘下である今、棒読み芸能人使われることが一番の恐怖だ。
だがそんな企画さえ持ち上がらないので怯える必要はないので、安心したまえ。チクショー怯えたい。
0708 ◆IEESTpolIs 2009/04/08(水) 21:18:05ID:???
なんとなくだがESTPOLISの文字列が入ったトリップ探してる
だけど中々見つからないな
見つけたのはこれくらいだ
0709NAME OVER2009/04/11(土) 12:22:15ID:???
どんな改悪リメイクされた所でいにしえ中断できれば文句無いだろ?
0710NAME OVER2009/04/11(土) 13:02:26ID:???
まさかのいにしえの各階にセーブポイント
0711NAME OVER2009/04/11(土) 13:59:11ID:???
それ最悪ww
0712NAME OVER2009/04/13(月) 06:29:27ID:???
最近ようやく1をクリアしてまた2をやっているが
1をやった後だとマキシムが優等生すぎる感じがしてどうもなぁ。
主人公というより伴侶の差なのか
0713NAME OVER2009/04/13(月) 11:19:18ID:???
英雄と英雄の子孫の差だろ、年齢の差ってのもあるだろうけど。
よみ伝をやったら1の主人公も十分優等生に見えるようになるぞ。
0714NAME OVER2009/04/13(月) 11:42:36ID:???
よみ伝も平行してやってるけどウェインが一番好きだな。
ヒロイン的にはシーナよりルフィアが好きだが。
0715NAME OVER2009/04/13(月) 14:59:07ID:???
ルフィアの正体、ガイに初対面で看破されてたな
0716NAME OVER2009/04/13(月) 15:35:35ID:???
1の主人公:少年の面影
マキシム:常識人だが歳のわりにおっさんくさい
ウェイン:DQN風味
0717NAME OVER2009/04/13(月) 17:37:37ID:???
年齢的にはウェインが普通。ちょっとバカだけど
0718NAME OVER2009/04/14(火) 06:38:10ID:???
>>716を見て妙に納得した。

そういえばガイはすぐルフィアの正体解ってたっぽいのに敢えて言わなかった節があるよね。
それに対しアーティ・・・
目が見えなかったからなのか?
0719NAME OVER2009/04/14(火) 08:17:46ID:???
リア厨だったリアルタイム時に雑誌でタイトルを見た時は
「ポリス」から警察もののゲームだと思っていた

まさかこんな騒動(スパロボパクリ)で再会するとは思わんかったよ
0720NAME OVER2009/04/14(火) 14:13:39ID:???
俺が初めてやったのは小学生の時、おふくろがやってたのを見て面白そうだと思ったからだったな
0721NAME OVER2009/04/14(火) 15:53:14ID:???
ポートピア連続殺人事件系のゲームだと思ったら
ファンタジーなゲームだった件

OPはサイレンのみ
0722NAME OVER2009/04/14(火) 21:47:04ID:???
主人公
1:ヒョロイイケメン
2:マッチョなDQN
3:バカ

ルフィア
1:薄幸の美少女
2:クラブホステス
3:ドブス
0723NAME OVER2009/04/15(水) 09:27:44ID:???
3出てないから、何とでもいってくれ
って感じかw
0724NAME OVER2009/04/15(水) 13:56:48ID:???
よみ伝の事かとオモタ
0725NAME OVER2009/04/15(水) 14:00:42ID:???
>>722
どう読めばいいのかいまいちわからん
0726NAME OVER2009/04/15(水) 16:29:27ID:???
三択クイズ?
0727NAME OVER2009/04/16(木) 00:01:36ID:???

1:主人公
2:オールバック
3:主人公


1:ヒロイン
2:魔法の人妻 幼馴染み 最強 バニー
3:ヒロイン 幼馴染み ブルーコア


1:ロリ
2:マッスル
3:ロリマッスル


1:
2:
3:
0728NAME OVER2009/04/16(木) 06:18:17ID:???
1のパーティーの配色ってスーファミのABXYボタンと一緒なんだよな
0729NAME OVER2009/04/16(木) 06:23:17ID:???
よみ伝を始めたがバカばっかで案外好きかもしれん。
ガデスも時代が変わったとかですませんなよ
0730NAME OVER2009/04/16(木) 07:44:45ID:???
ガデスは結構憎めない奴だしなw
神罰で街破壊しても民間人は殺さないし、パーセライト沈めるとかわざわざ宣言しに来るし
0731NAME OVER2009/04/16(木) 08:03:00ID:???
主人公たちの色と四狂神の色も共通してるな
赤=マキシム=ディオス
緑=セレナ=エリーヌ
黄=ガイ=アモン
青=アーティ=ガデス
0732NAME OVER2009/04/16(木) 13:49:45ID:???
グラ見れば判るけど元々はファミコンで作ってたのをコンバートしただけだからな
色が単純なのはそのせい
0733NAME OVER2009/04/16(木) 13:58:55ID:???
ファミコンって16色?256色?
0734NAME OVER2009/04/18(土) 15:23:17ID:???
ブログで盗作疑惑のこと書いたらファンページに載ってた
管理人さん頑張ってますね
0735NAME OVER2009/04/18(土) 16:13:42ID:???
ケチケチすんなよ
BGMくらい
むしろポジティブな感じで宣伝すれば
カムバックできるかもしれないし
叩きすぎるとバンナムのヤクザにひねり潰される
0736NAME OVER2009/04/18(土) 18:31:43ID:???
何処を縦読み
0737NAME OVER2009/04/18(土) 21:21:26ID:???
関係者の火消しか愉快犯か
0738NAME OVER2009/04/19(日) 02:52:41ID:???
火消しどころか煽ってますがな
0739NAME OVER2009/04/20(月) 07:21:43ID:???
ハイデッカがいなくなるとこまで進めたが、ガイが一番悔しそうにしてたのは何かホロリときた。
他の人はこう真面目というかテンプレすぐる。特にオールバックさん。
0740NAME OVER2009/04/20(月) 11:15:47ID:???
緑オールバック「赤の奴は真面目だが、俺はちがうぜ?」
0741NAME OVER2009/04/20(月) 20:57:19ID:???
>>738
このスレではみんな割と冷静な反応だったしね
ひでえとは言いはしても荒れも炎上もしなかった
外ではそうでもないようだけど
0742NAME OVER2009/04/20(月) 22:25:15ID:???
>>741
確かに許せないしむかついたが、ここを炎上させたところで
荒らしたいだけの人たちを喜ばせるだけだからね。

ただし表ではしっかり苦情メールと、ブログ記事にしておいた。
0743NAME OVER2009/04/22(水) 07:53:34ID:???
質問なんですけど、古井戸の集落以降に出て来るベビーヒドラってどの辺りに出て来るのでしょうか?
本スレの存在知らなくてマルチになったけど誰か教えて下さい。
0744NAME OVER2009/04/24(金) 23:34:47ID:???
よみがえる伝説で、序盤のガーランド団の洞窟のゾンビ的なモンスターがアルミナブレード落としたんだけどバグ?
なにこのハンパないバランスブレイカーぶり。
序盤のモンスターにこんなドロップないよな?
0745NAME OVER2009/04/25(土) 21:43:03ID:???
>>744
記憶が少し曖昧なんだけど、序盤でアルミナブレードを落とす敵がいたはず。
死の塔(だったと思う)で拾ってなんだこりゃ?と驚いたのが記憶に残ってる。
多分低確率で設定されてるんだと思う。
0746NAME OVER2009/04/26(日) 07:56:17ID:???
カジノで稼ぐのって何がいいんだろ
パチスロかな
0747NAME OVER2009/04/27(月) 16:14:21ID:???
なんだっけ、裏技あったよね…宿屋に泊まって〜みたいな
0748NAME OVER2009/04/27(月) 20:41:45ID:???
あー、あったね
質流れ島の宿屋ね
朝一番(?)に行くと…ってやつ
0749NAME OVER2009/04/28(火) 14:55:46ID:???
イリス強すぎてワロタ
全体に1007ダメージとか無理だろ
0750NAME OVER2009/04/30(木) 07:35:48ID:???
すげーこと気づいた。
3人で4狂神のうち3人ぶっ倒す1主人公、アグロス、ジュリナって歴代で一番強い3人なんじゃね?
0751NAME OVER2009/05/01(金) 01:17:39ID:???
>>748>>749
なんだよそれ、どうせ根拠もない噂話だろと思ったら本当なのかよ
0752NAME OVER2009/05/01(金) 22:05:11ID:???
>>750
空気が混じっている点で最強とは言えません。
デッカソード込みで最強はハイデッカです。
0753NAME OVER2009/05/02(土) 18:16:41ID:???
よみ伝のOPに出てくるアグロスはラオウ並みにゴツくて
存在感があるぞ
0754NAME OVER2009/05/02(土) 18:53:07ID:???
空気を入れて3人で戦ってたジュリナと1主人公やべぇ
マジパネェッス。


てかルフィア最高っす。
マジ可愛いっす。
おまいらエストで一番好きな女キャラ誰か教えやがって下さい。
お願いします。
0755NAME OVER2009/05/02(土) 19:13:22ID:???
>>754
トレアドールのリーファ
0756NAME OVER2009/05/03(日) 02:42:32ID:???
メルフィス
0757NAME OVER2009/05/03(日) 08:11:35ID:???
アグロス
0758NAME OVER2009/05/03(日) 22:01:20ID:???
マグロス
0759NAME OVER2009/05/04(月) 09:07:37ID:???
ミルカ様

よみ伝で入ってくれたときは嬉しかった
0760NAME OVER2009/05/04(月) 11:20:10ID:???
チョコレートもアイスクリームも空気を入れることによって格段に美味しくなる。
そもそも人間は空気が無ければ生きられない。
空気の重要性を理解しない馬鹿共には空気嫁と言いたい。
0761NAME OVER2009/05/05(火) 00:14:46ID:???
バニー装備といい瀕死で耳倒してへたりこんだ姿(内股)といい
開発陣によるアーティの扱いが分からないんすけどどう接すれば良いですか
つか物心つく前は説明書もなかったし普通に女かと思ってたぞ
0762NAME OVER2009/05/05(火) 00:42:27ID:???
@一部スタッフも女と思い込んでいた
A男の娘ブームのさきがけ

好きなほうを選ぶんだ
0763NAME OVER2009/05/05(火) 01:02:11ID:???
え、あれ男なの・・・?
冗談だよな・・・?
0764NAME OVER2009/05/05(火) 03:33:11ID:???
ま、まさか…女でしょ?
嘘だと言ってよバーニィ!
0765NAME OVER2009/05/05(火) 20:59:59ID:???
アーティってスタートレックのバルカン人ってかスポックとかぶって見えるんだよな
0766NAME OVER2009/05/05(火) 21:40:22ID:???
エルフに性別はありません
0767NAME OVER2009/05/06(水) 00:15:28ID:???
でもちゃんと「やりやがったな」って言うんだ。
カッターヒール装備してる癖にね
0768NAME OVER2009/05/06(水) 21:13:59ID:???
>>767
着こなしたい防具ならば女性物でも喜んで着るくらいの
気概が無ければ、エルフは務まりませんよ。

なんならガイ、貴方にも着こなし方を教えましょうか?
0769NAME OVER2009/05/06(水) 23:28:08ID:???
アーティさん体重が軽過ぎですが自然の気でも食って生きてるんですか
0770NAME OVER2009/05/07(木) 05:06:17ID:???
>>769
からかってはいけませんよ。
気は食べる物ではありません、感じるものです。
気なら吸う物だろ、とガイは言いそうですし
私もそう思いかけましたが、認めたらおつむが一緒になるので
絶対に認めません、そもそもそれ以前に気と空気は違…


少し言葉が過ぎましたね。
…大きな声では言えませんが
公称と実体が違う、そんな事もよくある話です

0771NAME OVER2009/05/07(木) 06:24:10ID:???
アーティさんは200年以上生きてますからねぇ
流石ですぅ・・・


てかよみ伝の世界ではジュリナは死んだのかな。
ハーフエルフだし
0772NAME OVER2009/05/08(金) 02:47:08ID:???
>>761発売の頃に配られた本に4コマ漫画が載ってたけど
アーティのバニー装備ネタがあった
0773NAME OVER2009/05/11(月) 20:28:04ID:mrofrPMI
マジカルセレナ
0774NAME OVER2009/05/11(月) 20:37:10ID:???
アーティーが男だとする根拠は無いけど女だとする根拠は充分にある。
アグロスが仲間になるストーリー的必然性はどこにも無い。
よってハイデッカ最強説が成り立つ。
0775NAME OVER2009/05/12(火) 01:48:29ID:???
何このA<B,C<D,よってE=0が成り立つ、みたいな証明文
0776NAME OVER2009/05/12(火) 07:05:08ID:???
アーティが「おい、エルフのにいちゃん」って話し掛けられた時「私は女です」て返すかと思ったらそんな事はなく普通に会話して(゚д゚)ってなった
0777NAME OVER2009/05/13(水) 11:41:52ID:???
むしろ兄ちゃんとして話しかけられた事が・・・
0778NAME OVER2009/05/16(土) 12:47:35ID:kg96e5sP
アイテムドロップの判定って、ドラクエ方式?
それともロマサガ方式?
0779NAME OVER2009/05/16(土) 14:15:52ID:???
2はロマサガ方式
他は知らん
0780NAME OVER2009/05/16(土) 15:20:14ID:kg96e5sP
>>779
ありがとう
愛してる
0781NAME OVER2009/05/18(月) 16:50:29ID:???
ドラクエ方式とかロマサガ方式って何だ?
高確率のゴミと低確率のレアが出るって事?
0782NAME OVER2009/05/19(火) 14:48:23ID:???
最後に倒した敵がドロップするか、出てきた敵全体がドロップの対象か、じゃない?
ロマサガやったことないからわからんけど…
0783NAME OVER2009/05/19(火) 17:44:26ID:???
そもそもその敵がアイテムを持っているか
アイテムゲットの直前に決まるかの違いとか
0784NAME OVER2009/05/20(水) 20:29:19ID:???
最後に倒した敵がドロップするドラクエ方式なのか、最初に倒した敵がドロップするロマサガ方式なのか
ということを聞きたかったんです
わけのわからない聞き方してしまってごめんなさい
皆さん愛してます
0785NAME OVER2009/05/20(水) 22:02:26ID:???
>最初に倒した敵がドロップするロマサガ方式

え?
07867792009/05/20(水) 23:03:57ID:???
ちなみに私が言ってたロマサガ方式の意味は
>>782さんの「敵全体でドロップ判定」
>>783さんのアイテムドロップの判定基準のことです。

ロマサガとエスト2のドロップ判定は戦闘終了時、
それまでの行動での変数にて決定するというもの。
つまりアイテム量産もやろうと思えば難しくないということです。
(例:なまずのところでのイーグルロック量産等)

皆様、分かりにくい返答で申し訳ありませんでした。
0787NAME OVER2009/05/21(木) 13:57:56ID:???
お前みたいなカスがいるからスレが荒れるんだよ
半年ロムれ
0788NAME OVER2009/05/21(木) 22:10:56ID:???
やべー
アルミナ集めで飽きて来た。
0789NAME OVER2009/05/22(金) 02:06:51ID:???
実機で出来ることに噛み付くこともないがな
0790NAME OVER2009/05/22(金) 12:47:24ID:???
まぁ、結局んとこ、普通にやるなら倒してみるまでわからんし
いちいち気にする事でもないとは思うがね
0791NAME OVER2009/05/26(火) 00:35:43ID:???
RPGを一日一作語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242737174/
レトロゲーマー不足中・・そのうちエストもあがるかも
0792NAME OVER2009/05/26(火) 08:17:35ID:???
エスト1クリアー。

お使いイベントがアルミナ探しあたりからうんざりしたし、
おかげで本筋を見失いがちになってしまったけど、面白かった。

続けてエスト2をやろうと思ったけど、OPにエリーヌが出て来たので
電源を切った。

しばらくルフィア生きててよかったね、の余韻を味わいたいので…。
0793NAME OVER2009/05/26(火) 13:43:14ID:???
2は1より前の話だから無問題
0794NAME OVER2009/05/26(火) 19:46:55ID:???
>>792おつかれー。
1は本当に、お使いが多いんだよね…
アンケート葉書に「お使い多すぎ(要約)」と(書く場所がないから隙間に)書いたら
2で改善されててすごくほっとした。
0795NAME OVER2009/05/26(火) 20:45:41ID:???
2はお使い感はそれほど無いが、パズルが多くてちとウザい。
人の手が加えられてなさそうな洞窟にもいちいちあるし。
解けないと先に進めなかったりとかorz
0796NAME OVER2009/05/26(火) 21:21:41ID:???
>>794
2のお使い感の減少はきみのおかげか
ありがとうありがとう
0797NAME OVER2009/05/27(水) 11:55:03ID:???
パズルは塔と神殿だけで良かったよ
山やらダンジョンに変な仕掛けは不自然すぎる。
0798NAME OVER2009/05/28(木) 10:28:38ID:???
パズルのないエスト2とかないわ
0799NAME OVER2009/05/28(木) 17:10:46ID:???
おつかい減ったというわりには、扉閉められて鍵探すイベント
2つめに突入してるんだけどw

序盤なのにパズル難しい…くじけそう(苦笑)
0800NAME OVER2009/05/28(木) 19:54:35ID:???
アンケート葉書に「アグロス空気杉(要約)」と(書く場所がないから隙間に)書いたら
2で改善されててすごくほっとした。
0801NAME OVER2009/05/29(金) 09:41:45ID:???
2にアグロスいたのか・・・
0802NAME OVER2009/05/29(金) 20:04:25ID:???
いなくなったのが改善点とか
0803NAME OVER2009/05/30(土) 01:47:38ID:???
つーか2に居たらおかしいだろ。アグロス何者だよ。
0804NAME OVER2009/05/30(土) 08:52:21ID:???
…アレクディアスとか?
0805NAME OVER2009/05/31(日) 09:55:25ID:???
2しかやってないし、スーファミぶっ壊れてるし、1売ってないし、やる気が起きないんだがガイって最初から死んでるの?
0806NAME OVER2009/05/31(日) 10:26:37ID:???
生きてるよ
つーかガイが死ぬ姿なんて想像つかないな
0807NAME OVER2009/05/31(日) 14:04:22ID:???
どこかでガイの墓って聞いたのは気のせいか…サンクス
0808NAME OVER2009/05/31(日) 18:43:27ID:???
いにしえの洞窟、初挑戦兼ブルーミミックにやられ記念カキコ

こんちくしょう、慎重に行こうと思って全ての敵を倒しながら進んだ挙句
本編のレベルまで追い抜いていたってのに。あのでたらめな強さorz
0809NAME OVER2009/05/31(日) 20:44:32ID:???
エミュでやっても煮詰まる
0810NAME OVER2009/05/31(日) 21:03:32ID:???
ブルーは青装備ある程度揃ってても苦戦する相手だからな
初回で挑むのは難しいお
0811NAME OVER2009/05/31(日) 21:29:38ID:???
ブルーは見た目でわかるから避けるしかない
0812NAME OVER2009/06/01(月) 07:05:48ID:???
タイトーに気合いれた3開発嘆願のメッセージを書いたのに
なんか公式ページのメールフォーム壊れてて送信できないじゃないか
どういうことだ
0813NAME OVER2009/06/02(火) 06:38:53ID:???
タイトーに期待してもしゃーない
0814NAME OVER2009/06/02(火) 09:52:01ID:???
たのみこむで行動した方がよっぽど可能性はあるな
0815NAME OVER2009/06/02(火) 12:22:05ID:Fr6jNOHp
2の町や国って、1・よみ伝にでてくる?
0816NAME OVER2009/06/02(火) 16:41:52ID:LthMA9sf
最下層のデカプリンてHPいくつなの?余程アイテム運ないと倒せなくない?
0817NAME OVER2009/06/02(火) 19:48:30ID:???
まだお前らこのパクリゲーやってたのか
0818NAME OVER2009/06/02(火) 21:48:18ID:???
>>815
出てこない
大陸がちがうという設定だから
○○ランド(○○には方角が入る)というので分かれてる
0819NAME OVER2009/06/02(火) 23:46:19ID:???
>>816
つ デッドエンドスラッシュ
つ オクトストライク
つ (以下略
0820NAME OVER2009/06/03(水) 21:41:19ID:???
3部作予定で3が出ていなかった黄金の太陽の続編が決まった今こっちも期待せざる終えない
0821NAME OVER2009/06/03(水) 21:42:00ID:???
を得ないだった
0822NAME OVER2009/06/04(木) 07:47:40ID:Md9673dp
ミラクルプレート入手その後階段横にブルーミミックが、進むべきか帰るべきか
0823NAME OVER2009/06/04(木) 09:10:02ID:???
殺るべき
0824NAME OVER2009/06/04(木) 10:25:48ID:???
IP技使った事ない…。
0825NAME OVER2009/06/04(木) 18:05:01ID:???
いにしえの洞窟攻略の際には、使わざる終えない状況が必ず来るさ
0826NAME OVER2009/06/04(木) 18:07:15ID:???
を得ないだった
0827NAME OVER2009/06/04(木) 21:14:43ID:???
>>822
帰っとけ
0828NAME OVER2009/06/05(金) 06:28:49ID:???
青箱から男物装備が出たら取り敢えず帰るチキンな俺
0829NAME OVER2009/06/06(土) 16:53:29ID:Xvb9JjdH
最下層まで潜って青箱3個中身は石ころばっか、嫌になる
0830NAME OVER2009/06/06(土) 17:41:41ID:FGmvb8Vk
初めてよみ伝をやってるけど、主人公達のノリが軽いせいか
ガデスが小物に見えてワロタ

ところでおすすめな隊列はある?
0831NAME OVER2009/06/06(土) 21:30:46ID:???
エスト2のドラゴンエッグでもらえるアイテムでおすすめはどれですかね?
太鼓の盾もスーパーリングセットのどちらも微妙な気がする…。
0832NAME OVER2009/06/06(土) 22:36:35ID:???
せめてVCで配信されないかねぇ
0833NAME OVER2009/06/06(土) 23:12:37ID:Xvb9JjdH
>>831
みなもとセットが妥当
0834NAME OVER2009/06/07(日) 03:15:39ID:???
盾はそこでしか貰えないから貰っとけ
リングは終盤で全部手に入るのでやめとくべき
というわけで俺もみなともセットおすすめ
0835NAME OVER2009/06/07(日) 12:35:52ID:???
最初は盾であとはみなもとで問題なし。
セレナにいのちのみなもとを全部つぎ込んでやれ。
0836NAME OVER2009/06/07(日) 20:10:38ID:???
結局ホーリナをユニコーンにしたくて、木の実詰め合わせにしました 。

攻撃に、回復に活躍してくれるようになりました(・`ω´・)ノ
0837NAME OVER2009/06/08(月) 00:11:02ID:???
せいなるきのみなんて木の実の島でたたかってればすぐ手にはいるのに
0838NAME OVER2009/06/08(月) 08:38:29ID:???
おともは当然モアイ君だろ

ていうか他にどんなのがいたのか忘れただけだが
0839NAME OVER2009/06/08(月) 17:46:48ID:???
鳳凰以外使ったことないや
0840NAME OVER2009/06/08(月) 21:27:37ID:???
ムース大⇔名前忘れた狐
アメジストドラゴン⇔ほうおう
ホーリナ⇔ユニコーン
ふうじん⇔スカイドラゴン
モアイ⇔ケンタウロス
デーモンロード⇔レッドドラゴン
らいじん⇔サバヘッド

であってたっけ
0841NAME OVER2009/06/08(月) 21:54:26ID:???
無属性はゴールドフォックスだっけ。
可愛いんだけどなぁ・・・
一番かわいいのはホーリナたん。
0842NAME OVER2009/06/09(火) 10:16:47ID:???
正面から見ると…。
0843NAME OVER2009/06/09(火) 18:48:45ID:???
さらにかわいい

てんかいのいかりでガデスHP1/4以上持って行くホーリナたんツヨスw
0844NAME OVER2009/06/09(火) 21:03:16ID:???
ぴかぴかの回復に期待しすぎて回復が遅れ死に易い。
0845NAME OVER2009/06/09(火) 21:11:57ID:???
グラッセに行くのにダンケルク北の洞窟5Fの扉が開かないんだけど…

確かここは仕掛けなかったですよね?
0846NAME OVER2009/06/09(火) 23:38:45ID:???
いきなり3Fでイリスの盾ゲット
0847NAME OVER2009/06/10(水) 09:42:27ID:???
1階で青宝1つ、3階で青宝2つ取った時は自分を豪運だと思った
さすがにそんなの強運はその一回だけだったがあれは忘れられんぜ
0848NAME OVER2009/06/10(水) 21:12:06ID:uItuDtEY
青箱見つけた時のワクワク感は異常。 中身が石ころだった時のガッカリ感も異常
0849NAME OVER2009/06/11(木) 09:19:05ID:???
2をクリアした。
パクられた曲ってあのクライマックスシーンの曲だったのか…
さきに検証動画(音だけだけど)見ちゃってたから、感動の余韻に
浸りきれかった…ヽ(`Д´)ノウワァァン
0850NAME OVER2009/06/11(木) 12:45:51ID:???
知ってたらどーでも良いフィールド音楽として使われてる事にちょい腹立つ。
0851NAME OVER2009/06/12(金) 09:47:39ID:???
3もう出ない方がいい気もするが
出てたとしてもアレクディオスがラスボスじゃなく
やはりディオスがラスボスになると思うのだが
ディオスは最高神の決定でも聞かないだろうし
審判が終わってもディオスだけは認めず挑んでくるとか
0852NAME OVER2009/06/12(金) 22:07:50ID:???
というか今のネバーにエストポリス伝記作るだけの体力あるのって言うね
0853NAME OVER2009/06/13(土) 20:27:41ID:???
DSでなら作れそうだわ
0854NAME OVER2009/06/16(火) 10:57:49ID:???
ネバーはPS2でも制作してたし
WiiやPSPでも開発する力はあるだろう
まぁ、結局の所は、デベロッパーである以上、版権元から依頼されなきゃ
どのハードでも出せるわけねぇんだが
0855NAME OVER2009/06/16(火) 10:59:11ID:???
ハードやプログラミングがどうのこうのいうより、
世界観、ストーリーなどの面白さを引き継げるかがなによりも重要だよなぁ。
0856NAME OVER2009/06/18(木) 23:34:40ID:???
AUの携帯アプリで1が配信されてた。まさかアプリで遊べるとはなぁ
0857NAME OVER2009/06/19(金) 17:22:51ID:mxJ4qh04
ウェインもマキシムの血筋だったっけ?
0858NAME OVER2009/06/19(金) 19:59:25ID:???
>>857そう。説明書に書いてある。
本人は知らないらしいけど。
0859NAME OVER2009/06/20(土) 05:26:06ID:???
1のアホみたいなエンカウント率に心が折れかけたけど、
敵=経験値&金
という事は
敵が出まくる=稼げる!
と自分を洗脳して何とかかんとかクリア。
あの頃は若かった
0860NAME OVER2009/06/20(土) 12:19:13ID:???
エンカウント鬼だから敵全部倒すつもりでいればボスもそんなに苦労しな・・・
あっあるぇえ?なのが1
0861NAME OVER2009/06/20(土) 23:41:25ID:???
1ってそんなにエンカウントしたっけ?


バーチャルコンソール配信まだかな
ずっと待ってるんだけどいい加減アンケート取ってほしいわ
0862NAME OVER2009/06/21(日) 04:31:05ID:???
1のガイがイッコーにしか見えない
0863NAME OVER2009/06/21(日) 07:25:18ID:RaHWYYtS
れっかのつるぎとガイアスソード入ったのにアンモナイトみたいな奴に瞬殺された。 何あいつ?
0864NAME OVER2009/06/21(日) 10:13:08ID:???
あいつエミュ厨
0865NAME OVER2009/06/21(日) 12:09:55ID:???
足いっぱい生えてる奴は大抵強いから気をつけろ
0866NAME OVER2009/06/21(日) 13:01:10ID:???
ぬしを倒したことはあるが結局深層の三匹のドラゴンは倒せずじまいだったのがちょっと心残りだ
一番弱いはずのカッパードラゴンですらダメだったもんなあ
もっとも挑戦回数自体少ないけど
0867NAME OVER2009/06/21(日) 14:35:45ID:???
>>866
確か銅竜は、特殊攻撃が電気だったから、電気耐性の盾を持っていって勝てた覚えがある。
でも金と銀はむりぽ。
即死が効くと聞いて四人がかりでデバイルやら即死効果のアイテムとか使ったけど
全くダメで、ボコボコにされてから諦めた。
0868NAME OVER2009/06/21(日) 17:04:44ID:???
さっき1で最終決戦の虚空島に着いたんだが、なぜか宝箱が数個最初から開いていた。
クリアしてレポートを見たところ、開いていた分は取得数に含まれていなかった。
これはバグ?何か原因があるのか?初プレイ時は異常なかったのに・・・
0869NAME OVER2009/06/22(月) 06:40:50ID:???
マキシム達の決戦時にあけた宝箱はそのまんま空いてるよ。

引き継ぎの裏技を使わないなら開けないほうが良い。


最近よみ伝やりなおして思ったが森でシーナが怒りっぽくなってるシーン
シーナは現役の神様のくせにしかも格下のアモンの影響をうけてたのだろーか。
神様のクセに女の子の日か?
08708682009/06/22(月) 08:15:22ID:???
>>869
豚クス
そんな罠があったのか・・・宝箱コンプの夢がorz
0871NAME OVER2009/06/22(月) 10:09:44ID:???
未完だからこそ印象に残った部分もあろうが
ルーンファクトリーみたいなカワイイ3Dなら
エストのイメージからは離れていないよな
08728662009/06/22(月) 11:10:36ID:???
>>867
カッパードラゴンだけでも倒せたんなら凄いじゃん。
俺なんか弱点属性突く事なしに「ここまで来たから力技でなんとかなるやろー」で自爆したw

>即死が効くと聞いて四人がかりでデバイルやら即死効果のアイテムとか使ったけど
>全くダメで、ボコボコにされてから諦めた。

あと、これ俺も全く同じ事してたわwww
確か攻略本かなんかに弱点が死って書いてたんだよなw


懐かしいな。書いてたらもっぺん据え置きで挑戦してみたくなったわ
0873NAME OVER2009/06/22(月) 18:16:35ID:???
俺ももう一度遊びたいけど2の古は無理やわ・・いっきに潜る時間がない
0874NAME OVER2009/06/22(月) 23:05:00ID:???
3の前半がよみ伝って感じがするんだよな。
ホントはエストランドでアレクさんとかディオスと最終決着だったよーな気がする。
特に因縁も無いカニだか海老のモンスターとか唐突過ぎて中ボスみてーな感じだし。
0875NAME OVER2009/06/23(火) 15:49:57ID:???
始めまして。この度1と2をやる機会があったので
喜び勇んでプレーしたのですが、1がクソすぎる・・・・
敵のターゲッティングも出来ないなんて・・・1を見捨てて2をやっても
楽しめますか?2は評判がいいようなので・・・教えてください!
0876NAME OVER2009/06/23(火) 17:00:38ID:???
2も苦痛だからやらんほうがいいよ
0877NAME OVER2009/06/23(火) 17:49:17ID:???
やってみたほうがはやくね?
0878NAME OVER2009/06/23(火) 20:23:11ID:???
システム周りは格段によくなってる
他のSFCのRPG遊べるなら問題ないレベル
0879NAME OVER2009/06/23(火) 20:31:33ID:???
遊ぶ時代が悪かったな。かわいそうに
0880NAME OVER2009/06/23(火) 21:58:52ID:???
基本的に昔遊んだゲームを懐かしむスレだからな

1がクソだなんて確かに残念だ
0881NAME OVER2009/06/23(火) 22:07:42ID:???
すいません、さすがに16年?の月日は長すぎたようです
ストーリーとかはよさげなんですけどね・・・ボスが強くて
お化け?みたいな奴にやられて「だぁー!!」ってなってしまって
捨ててしまいました・・・貶すつもりではなかったんです。ごめんなさいね
でも、いない敵を攻撃するのはマジでどうかと思います
0882NAME OVER2009/06/23(火) 22:30:08ID:???
まずは2からやったらいんじゃね
続きが気になるようなら1もやればいいさ
0883NAME OVER2009/06/23(火) 22:34:57ID:???
わかりました!そうしてみます
0884NAME OVER2009/06/24(水) 00:38:22ID:???
最近始めた人に言うのも酷かもしれんが、いない敵を攻撃するのって当時は結構あった。
今でこそ自動変更は常識だけど「自動変更のせいでHP調整しにくい」とか言う文句もあったから、
自動変更を付けるのが必ずしも親切ってわけでもなかった。だからその辺は目を瞑ってやってくれ。
別にこのゲームに調整必要な場面はないけど。
0885NAME OVER2009/06/24(水) 03:39:55ID:???
からぶりって見なくなったな
最後の見たのは黄金の太陽かな
0886NAME OVER2009/06/24(水) 10:52:21ID:???
つか、わざわざ買った(orもらった)ゲーム捨てたとか、書き込むレベルのゲームの続編を
いくら評判いいからって、やるか、どうか相談しにくるってすごい話だな
0887NAME OVER2009/06/24(水) 11:29:42ID:???
1はルフィアがいい子でね
ラストは本当にホっとしたもんだ
0888NAME OVER2009/06/24(水) 11:38:05ID:???
ただ無闇にボタンを連打するのが悪い。
どんな攻撃をすればムダがでないかは感覚でだいたい分かるだろうに。
0889NAME OVER2009/06/24(水) 21:20:35ID:???
クリが出てもまったくありがたくなかったのだけはむなしかった
0890NAME OVER2009/06/24(水) 21:58:11ID:???
久しぶりにやりたくなったけど
ソフトはあるのに本体がイカレてた orz
0891NAME OVER2009/06/24(水) 22:08:35ID:???
捨てた=ゴミに捨てたという認識なのがビックリw
0892NAME OVER2009/06/24(水) 22:12:39ID:???
>>888
あのエンカウント率じゃ連打したくもならぁな
その言い分は2なら通用するがな
そもそもターゲット内ですらバラつくのに無駄もクソもない
0893NAME OVER2009/06/24(水) 22:51:39ID:???
エターナル・アルカディアと初代ペルソナを経験した俺に
あの程度のエンカウントは屁でもなかった
0894NAME OVER2009/06/24(水) 23:03:16ID:???
昔のファミコンゲームとかは酷かったな
よくやれたもんだ

初代ペルソナってそんなに酷いのか
噂でよくきくが
0895NAME OVER2009/06/24(水) 23:20:54ID:???
エストTは聖水とスモークボールのお陰で、素早ささえ高ければいくらでも戦闘回避できるのが救いだな。あれがなきゃ止めてる人も多いだろう。
そのせいで逃げてばっかりでレベル不足で先に進めなくなる奴も多いみたいだが。
0896NAME OVER2009/06/24(水) 23:21:03ID:???
エンカウントなら大貝獣物語2もすごかったな
おまけにダンジョンは広いし敵も強いし・・・
道具使えば逃げられるエスト1はまだ楽だと思う
0897NAME OVER2009/06/24(水) 23:26:06ID:???
あれ?俺大貝獣耐えたのにエストポリスきつかったなw

大貝獣はラスボスがザコより弱いという有り得なさがあってビックリした
エストはボス強すぎなイメージ。ゴブリンギャングとか強すぎてワロタ
0898NAME OVER2009/06/24(水) 23:36:39ID:???
ペルソナ1はローディング時間と戦闘の長さ(ペルのアニメーションが長い)がネックだったかな
あと異様にでかくて複雑なダンジョン
エンカウント自体はそこまでアレではなかった気がする


俺が真っ先に思い出した鬼エンカウントゲーはエルファリア
0899NAME OVER2009/06/24(水) 23:45:12ID:???
だよなぁ
ペルソ1はロードが長くて戦闘も長いしセーブポイントが少なくて・・・

ほんとエスト1は遊びやすいよw
0900NAME OVER2009/06/24(水) 23:47:27ID:???
ビヨビヨを忘れるな
0901NAME OVER2009/06/24(水) 23:47:49ID:???
まあその分、合体の工夫次第で序盤ピクシーにいきなりメギドラオン覚えさせたり、
ミカエルやヤマオカにマハザンダイン覚えさせた上無限に成長できるようにしたり、続編に出来ない無茶も出来たんで好きだったw
0902NAME OVER2009/06/25(木) 01:43:54ID:???
何の話だよ
0903NAME OVER2009/06/25(木) 01:47:16ID:???
話がそれることなんてよくあること
0904NAME OVER2009/06/25(木) 07:38:55ID:???
エスト1はジュリナが強すぎ。
0905NAME OVER2009/06/25(木) 11:02:13ID:???
ジュリナは能力値だけをみれば優秀すぎ
武具にさえ恵まれれば・・・
0906NAME OVER2009/06/25(木) 20:06:28ID:???
関係無いがエストの新作がいただきストリートな夢をみた。
案外楽しそうな気がした。
0907NAME OVER2009/06/25(木) 21:10:36ID:???
亀レスだけど


俺はいわゆるゆとり世代でからぶりなんてないゲームばっかり遊んでたけど、
エスト1は本当におもしろかったな。どの敵にどう当てれば効率よく倒せるかを考えたりさ。

とりあえずジュリナが鬼なのは確か
0908NAME OVER2009/06/25(木) 22:06:33ID:GwbgKeWQ
スモークボール売ってたっけ?
0909NAME OVER2009/06/26(金) 00:11:19ID:???
売ってなかったら困る
0910NAME OVER2009/06/26(金) 00:21:07ID:???
下と見比べて、〜〜よりましだとか言ってるうちは駄目なんだと思う
0911NAME OVER2009/06/26(金) 00:46:51ID:???
>>910
どうしたいきなり
誤爆かね?
0912NAME OVER2009/06/27(土) 01:07:22ID:???
サントラがいつの間に再販されてたので買ってみた
何故か1のショップのBGMがツボった
0913NAME OVER2009/06/27(土) 20:41:18ID:???
初回から古の洞窟にハマルのはやめたほうがいいのかね
時間もないし
0914NAME OVER2009/06/27(土) 21:22:27ID:???
うn
バランス崩れるからそのまま進んだ方がいいよ
0915NAME OVER2009/06/27(土) 21:59:37ID:???
時間ないのなら選択肢は1つしかあるまい
0916NAME OVER2009/06/28(日) 03:22:45ID:???
初回から古の洞窟にはまっている俺が来ましたよ(現在進行形)
いきなり雷獣の剣、不死鳥の杖、アクアメットを手に入れて以降病み付きに
本来ならアグニヘルムもあったんだけど欲を出して進みすぎ、ブルーミミックに・・・orz
0917NAME OVER2009/06/28(日) 10:14:32ID:???
ブルーミミックって以外と楽に倒せたのだが、階層が下になると
どんどん強くなってくとか?
0918NAME OVER2009/06/28(日) 10:42:35ID:???
やばい魔法使って来る前に倒せたんじゃないか?
0919NAME OVER2009/06/28(日) 11:06:03ID:???
1体だけしか出なかったんじゃね
0920NAME OVER2009/06/29(月) 01:27:38ID:???
スクエニのサイトのカウントダウンが3だったら間違いなくエスト3だったのに…!
0921NAME OVER2009/06/29(月) 10:20:36ID:???
エストなら、タイトー側から発表するだろうし
さすがにそりゃねぇわ
0922NAME OVER2009/06/29(月) 16:13:30ID:???
仮にスクエニが作ったとしても
あの会社が作ったエストポリスなんてどうせムービーゲーになってるって
0923NAME OVER2009/07/01(水) 21:04:07ID:???
もういいからスーファミで出せよ
0924NAME OVER2009/07/01(水) 22:32:43ID:???
>>923
海外のファンならやりかねんかもねw

クロノ続編と同じく完成間際でスクエニに止められるのがオチだろうが。
0925NAME OVER2009/07/01(水) 22:51:50ID:???
バーチャルコンソールで新作作ってもいいよな
0926NAME OVER2009/07/02(木) 00:08:26ID:???
海外の新作ならもうとっくにでてるだろ・・・
0927NAME OVER2009/07/02(木) 00:11:12ID:Irwu6CeN
青ミミック、お願いだから暴れないで下さい。
0928NAME OVER2009/07/02(木) 03:09:40ID:???
もう秘石はいらないでござる、のまき
0929NAME OVER2009/07/02(木) 06:19:53ID:???
・アイスヘアバンド
・やしゃのかんざし
・各種ひせき

なぜかやたら出る気がする。
0930NAME OVER2009/07/02(木) 11:16:08ID:???
頑張ってドロップさせて秘石が青宝箱からボロボロ出てくると悲しくなってくる
0931NAME OVER2009/07/02(木) 11:53:42ID:???
>>930
逆に考えるんだ!ボス相手に何度も戦わなくてもすむと考えるんだ!
 
・・・あれ?この秘石、五個目だ・・・orz
0932NAME OVER2009/07/02(木) 22:58:37ID:???
2初めてやったけど、かなり面白いね。
曲もボス、ザコ共にいい。レベルも船あればドンドンあがるし(現在80w)

0933NAME OVER2009/07/02(木) 22:59:45ID:???
98から99にするのが大変なんだぜ
0934NAME OVER2009/07/02(木) 23:17:45ID:???
おれおれ:人妻の秘石 たべたい
0935NAME OVER2009/07/02(木) 23:50:02ID:???
遊びたいが本体が・・

2の古やりてぇ
0936NAME OVER2009/07/03(金) 03:33:20ID:???
カプモン:あ ん た の 肉 食 べ た い
0937NAME OVER2009/07/03(金) 20:39:40ID:???
エストポリス1、苦行だと思ってたけど
デビルゴースト倒したらちょっと楽になったな
ポンポン進めるし。あいつ混乱と睡眠全体がけとか卑怯なんだよ
序盤のボスのくせによ〜
0938NAME OVER2009/07/03(金) 21:17:39ID:???
エストはエミュでやるにしてもROMが英語版で落ちてるからやりにくいんだよな
0939NAME OVER2009/07/03(金) 22:33:16ID:???
エスト1は
序盤のボス戦
アルミナ集め
あたりが苦行ポイント
0940NAME OVER2009/07/04(土) 01:45:00ID:???
リリパットのせいで詰みかけたのも良い思い出
0941NAME OVER2009/07/04(土) 08:56:29ID:???
アルミナあつめはほんとキツイ
たらいまわしだもんな
0942NAME OVER2009/07/04(土) 10:50:21ID:???
携帯アプリで古の洞窟だけが遊べるDXの存在を知って遊んでみたけど
2回目でルミナスアーマー、ボルトシールド、イリスポッド入手した状態で
天への祈りが出たのに欲張って進み青ミミックで全滅

アハハ・・・俺のアホ orz
自業自得だから納得できるけど、とにかく操作し辛いな;
0943NAME OVER2009/07/04(土) 14:22:54ID:???
うわー
アーマーとポッドはご愁傷様としか
0944NAME OVER2009/07/04(土) 15:24:19ID:???
逆に考えるんだ
いきなり強装備確保すると萎えるから良かったと
0945NAME OVER2009/07/04(土) 19:28:04ID:???
>>926
LIR面白いのに誰も語らないよな
0946NAME OVER2009/07/04(土) 21:53:45ID:???
>>945
何それ
0947NAME OVER2009/07/04(土) 23:24:58ID:???
そりゃ語らないだろう。
0948NAME OVER2009/07/04(土) 23:37:15ID:???
外人が作った新作エストだっけ?
英語なんだろうし、やらんけど
まぁ、心意気は買いたいよね。昔のシリーズものって
やっぱファンの思い入れ凄いし、当時のスタッフが新作を復活させても
ファンのイメージと違うと、袋にされる事のが多いのに、自分らで作ろうという辺りを買いたいね
0949NAME OVER2009/07/05(日) 09:21:26ID:???
>>942
そんなお前さんに俺のデータのルミナスアーマーをあげたいよ。
一度の探索で二つも出るんだぜ…現在三つ所持。ちなみにミラクルプレートは今だに0orz
0950NAME OVER2009/07/05(日) 11:44:14ID:???
>>949
そりゃすごいですな

DX版は一度クリアしないとメンバーチェンジできないらしいけど
ハイデッカなしでクリアできるのかちと不安だったりする

現在 水晶の盾 ガデスの剣 のみ
0951NAME OVER2009/07/05(日) 12:01:12ID:???
昨日2を350円で手に入れて10数年ぶりにやってるけど
曲を聴くだけで物語とか当時の事を思い出して泣けて来たw
0952NAME OVER2009/07/05(日) 12:36:10ID:???
>>951
その気持ちわかるわw
0953NAME OVER2009/07/05(日) 12:42:36ID:???
ゲームのサントラ買ったのこのゲームだけだよ
0954NAME OVER2009/07/05(日) 19:32:06ID:???
>>948
スレ的にやってない人のほうが多いみたいだね
ただのネタばれになりそうだからlufiaVについては
ここでは話題にしないことにしとこうか
0955NAME OVER2009/07/05(日) 20:04:42ID:???
Q.イリスシリーズっていくつあるの?集めるとどうなるの?
A.ソード・シールド・メット・アーマー・リング・ダイヤ・スタッフ・ポット・ティアラの9個あります。
  ゲットする度に3個ずつ1000万Gで売られていたアイテムが、800万Gで買えるようになっていきます。
  ただしAU版の一部では極めて出現率が低く、バグではないかと言われています。

マジかよ・・俺AUだけど10回程度潜って3個出たぞ・・

一 度 も 生 還 で き な か っ た が
0956NAME OVER2009/07/05(日) 20:05:22ID:???
ああ、一部か
0957NAME OVER2009/07/05(日) 22:03:14ID:S9WUO4XD
携帯版はスクレイとアブソブあれば楽勝! ぬしは魔法リングSあれば楽勝!
0958NAME OVER2009/07/05(日) 22:38:19ID:???
ついにエスト1、光の塔まで来ました
そろそろ苦行と言われる部品集めが近づいてるんでやる気が萎んできたw
0959NAME OVER2009/07/05(日) 23:19:41ID:???
前情報で萎えるなヨー!!
0960NAME OVER2009/07/05(日) 23:57:36ID:???
つか1stプレイで情報見ながらって楽しいか?
ただの作業と化すだろ・・

>>957
それこそ作業
0961NAME OVER2009/07/06(月) 00:07:15ID:???
RPGなんて作業だから全く問題ないですね
ストーリーはバレてないし
0962NAME OVER2009/07/06(月) 00:29:31ID:???
と、ゆとりがクールに言い放った
0963NAME OVER2009/07/06(月) 01:08:28ID:???
まぁ楽しみ方は人それぞれだから
俺も攻略本やサイトがないと不安なタイプだし。
せっかく数日かけて鍛えたのに取り逃がしたアイテムとかあったらねぇ…
0964NAME OVER2009/07/06(月) 02:17:17ID:???
よっしゃ!イリスグッズ七個目ゲット!
0965NAME OVER2009/07/06(月) 10:59:41ID:???
そろそろ次スレの季節ですね
次スレの間には、新作(移植とかでもいいんで)の情報があるといいんだけど
0966NAME OVER2009/07/06(月) 12:53:30ID:???
>>962
黙れよオヤジw
0967NAME OVER2009/07/06(月) 14:26:26ID:???
>>962

反撃してきたグールに頭をかじられる姿を想像してしまった。
0968NAME OVER2009/07/06(月) 18:10:36ID:???
>>966
と、今度はニートがクールに言い放つ
0969NAME OVER2009/07/06(月) 18:22:28ID:???
ガデス「ケンカは良くないと思うよ」
0970NAME OVER2009/07/06(月) 18:23:42ID:???
>>969
黙れよ破壊神w
0971NAME OVER2009/07/06(月) 19:15:15ID:???
これって、auバージョンだけなのかな。
誰かプレイした?

ttp://www.taito.co.jp/mob/title/e/expo_brew/
0972NAME OVER2009/07/06(月) 19:25:16ID:???
一応右上にEZWEBのマークあるけど
とりあえず手持ちの携帯からカテゴリー辿ってメニューに存在するか見てみたらどう?
0973NAME OVER2009/07/06(月) 20:22:10ID:???
ラブコメ仕立ての感動ストーリーRPG!!

…ぅえあ?
0974NAME OVER2009/07/06(月) 22:13:12ID:???
丁度今日からやってる。
まだ序盤も序盤だが、まるでスーファミ。
0975NAME OVER2009/07/06(月) 22:24:23ID:???
…ぅえあ?
0976NAME OVER2009/07/06(月) 22:25:04ID:???
ゴメン、勘違いしたw
0977NAME OVER2009/07/07(火) 12:14:38ID:???
2やってから1やるとレベルの上がらなさが辛く感じるぜ・・・
0978NAME OVER2009/07/07(火) 17:47:28ID:???
Tは船手に入ったらすぐ上がるようになるよ。
0979NAME OVER2009/07/07(火) 20:43:27ID:???
>>954
どこでDL出来るかだけでも次スレにでも書いといてくれないか
0980NAME OVER2009/07/07(火) 21:48:59ID:???
デュアルブレード奪われたはずなのに、何故か装備している・・・バグか
0981NAME OVER2009/07/07(火) 21:50:07ID:???
そろそろ次スレ立てて来る
0982NAME OVER2009/07/07(火) 21:57:55ID:???
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1246971240/
0983NAME OVER2009/07/07(火) 22:26:38ID:???


1と2全クリしたぜ・・・で、3はまだか?
0984NAME OVER2009/07/08(水) 00:38:07ID:???
ゲームボーイ版をどうぞ
0985NAME OVER2009/07/08(水) 21:30:08ID:???
うめ
0986NAME OVER2009/07/08(水) 23:57:44ID:xqtiTlI8
0987NAME OVER2009/07/09(木) 01:05:08ID:???
0988NAME OVER2009/07/09(木) 15:36:18ID:???
0989NAME OVER2009/07/09(木) 23:20:36ID:???
0990NAME OVER2009/07/10(金) 01:35:08ID:mS3w5vGo
0991NAME OVER2009/07/10(金) 12:45:37ID:???
と勇気だけ〜が〜 と〜もだちさ〜
0992NAME OVER2009/07/10(金) 16:36:01ID:???
イリスソード祈願埋め
0993NAME OVER2009/07/10(金) 18:13:47ID:???
ume
0994NAME OVER2009/07/10(金) 20:25:36ID:???
emu
0995NAME OVER2009/07/10(金) 20:49:00ID:???
マキシムとアナルセックス埋め
0996NAME OVER2009/07/10(金) 22:39:01ID:???
マキシムとアグロセックス埋め
0997NAME OVER2009/07/10(金) 22:59:50ID:???
うめ
0998NAME OVER2009/07/10(金) 23:00:42ID:???
うめ
0999NAME OVER2009/07/10(金) 23:01:23ID:???
うめ
1000NAME OVER2009/07/10(金) 23:02:06ID:???
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。