新生レトロゲーム専門お絵描き板 part2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME OVER
04/12/07 08:32:54ID:hv+GfCquhttp://w3.oekakies.com/p/digdug/p.cgi
保管庫(凍結中)
ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/index.html
保管庫ミラー
http://retrogames.jog.buttobi.net/
ローカルルール(保管庫から転載)
●基本的にゲームの絵の対象は2chのレトロゲーム板とほぼ同じです
◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
●上記以外のゲームの絵は基本的には削除しませんが保存もしません
●あまりにもゲームとかけ離れてる絵は保存無しか削除対象になります
●コメント欄に「保存無しで」等書いて頂ければ保存はしません
●強制ではないですがゲームタイトルを書いてもらえると管理人は助かります
このルールは追加・変更等があります
0815NAME OVER
05/03/17 10:29:23ID:???1.レイヤー0に浮かび上がらせる絵(背景画像)を描く。
2.レイヤー1に前景の絵を描く。
このとき前景画像で背景画像が全て見えなくするように描く。
3.レイヤー1に対してトーン(A値115〜135)をかける。
つまり、
■□
□■ こんな感じにトーンがかかるようにする。
ここでトーンの色は、前景の絵で使用していないものにする。
4.3でかけたトーンの色を逆マスクして、トーンを消す。
てな感じかと。多分。
こうするとトーンを削除した部分から、背景画像が浮かび上がる。
この時注意するのは、前景画像はコントラストの強い絵にして、
背景画像はその逆(例えばモノクロ)にした方がいいと思う。
あとあまり絵を書き込むと投稿時にJpegで劣化させられるので(ブロックノイズで見えなくなる)、
その点も注意しなければいけないかも。
実際に絵板でやってみたわけではないけど、Photoshopあたりで作るときも
ほぼ同じ方法なので問題ないと思われ。
0816NAME OVER
05/03/17 10:48:59ID:???0819NAME OVER
05/03/17 20:49:19ID:???おお、詳しい説明ありがとうございます。
なるほど・・2枚の絵が格子状に重なってるのか
いろんなネタができそうだなぁ 今度使ってみよう
>>817
反転というか 絵を選択(?)するって言うのかな
というかこんな方法 初めて知ったよ・・
0820NAME OVER
05/03/17 22:37:32ID:???全く…
0821NAME OVER
05/03/17 23:01:26ID:???0823NAME OVER
05/03/18 01:12:53ID:???忍者COPサイゾウも捨てがたいけどな。
原作のサイゾウのボケっぷりを見事に再現してるみたいだ・・・受話器逆だろw
0824NAME OVER
05/03/18 03:29:47ID:???云われて気付いたw<受話器
しかし数が多い所為かマリオのカオスっぷりはひどいな
まぁそれがいいんだけど
0825NAME OVER
05/03/18 10:12:53ID:???みんなやりたい放題。
0828NAME OVER
05/03/19 03:21:47ID:???ハゲのジャンヌが2人並んでるの見て吹いたw
0829NAME OVER
05/03/19 09:00:43ID:???発売元とハードと発売年の表記を追加してるのね。管理人さんGJ。
0830NAME OVER
2005/03/24(木) 18:58:59ID:???0831NAME OVER
2005/03/25(金) 02:12:22ID:???0832NAME OVER
2005/03/25(金) 09:43:31ID:???0833NAME OVER
2005/03/25(金) 20:59:03ID:???0834NAME OVER
2005/03/25(金) 21:01:16ID:???0835NAME OVER
2005/03/25(金) 22:22:45ID:???分からず震えている〜(´・ω・`)
0836NAME OVER
2005/03/25(金) 22:28:51ID:???http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106808184/
0837NAME OVER
2005/03/25(金) 23:33:01ID:???0838NAME OVER
2005/03/26(土) 09:23:42ID:???0839NAME OVER
2005/03/26(土) 21:00:49ID:???0840NAME OVER
2005/03/26(土) 23:55:56ID:???ttp://www.pepsi.co.jp/campaign/nintendo/cap.html
0841NAME OVER
2005/03/27(日) 03:05:49ID:???昨日それ買ったらノコノコだったよ。
普通のペプシとダイエットペプシでは内容が違うんだな。
0842NAME OVER
2005/03/27(日) 22:24:10ID:???UP板のほうは過疎もいいとこだがw
0843NAME OVER
2005/03/28(月) 04:31:39ID:???0844NAME OVER
2005/03/28(月) 12:12:18ID:???UP板の存在を知ったよ。
0845NAME OVER
2005/03/30(水) 21:15:56ID:???0846NAME OVER
2005/03/30(水) 21:27:17ID:???スレからの直リンもないし。
0847NAME OVER
2005/03/30(水) 21:40:50ID:???ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/cgi-bin/imgboard.cgi
0848NAME OVER
2005/03/30(水) 22:08:45ID:???0849NAME OVER
2005/03/31(木) 10:54:12ID:???0850NAME OVER
2005/04/02(土) 21:12:39ID:???0851NAME OVER
2005/04/03(日) 01:24:34ID:???0852NAME OVER
2005/04/03(日) 05:53:42ID:???0853NAME OVER
2005/04/06(水) 04:19:46ID:???0854NAME OVER
2005/04/06(水) 22:39:36ID:???ttp://retrogames.jog.buttobi.net/
絵描き板はここでお願いします
新生レトロゲーム専門お絵描き板
ttp://w3.oekakies.com/p/digdug/p.cgi
板では描きにくい方こちらでアップロードお願いします
ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/cgi-bin/imgboard.cgi
0855NAME OVER
2005/04/06(水) 22:40:40ID:???・作者様は、ゲームのタイトルをコメント・メール欄とかに書いてもらえると
管理が非常に楽になります(特にマイナーな物・管理者が知らない物)
申し訳ないのですが、是非ともお願いします
以下の絵は保存対象外とさせて頂きます
・レトロゲームでないゲームの絵
・ゲームに全く関係ない絵
・現実にないゲームの絵
・タイトルがわからない絵(後からでも教えて頂ければOKです)
・あまりにも書き殴りな絵(一発ネタ・お遊びは別?)
・作者の意図を尊重しますので、保存して欲しくない人は、
保存しないでとか等、コメント欄に書いてください
0856NAME OVER
2005/04/07(木) 15:45:48ID:???>ゲーム大好きさん
niseです。例の場所で待ってます
行き違いになってる場合メールください
********41@hotmail (俺のニック入れて)
0857NAME OVER
2005/04/15(金) 18:58:27ID:???0858NAME OVER
2005/04/15(金) 19:09:23ID:???FFあまり知らないので描けんのが辛い( ´Д`;)
0859NAME OVER
2005/04/15(金) 19:36:30ID:???何か描こうとしたけど何も思い出せねー
0860NAME OVER
2005/04/15(金) 22:02:26ID:???0862NAME OVER
2005/04/15(金) 23:16:55ID:???0863NAME OVER
2005/04/16(土) 00:07:14ID:???0865NAME OVER
2005/04/16(土) 03:57:38ID:???0866NAME OVER
2005/04/16(土) 09:48:30ID:???0867NAME OVER
2005/04/16(土) 14:59:39ID:???0868NAME OVER
2005/04/16(土) 15:27:14ID:???0869NAME OVER
2005/04/17(日) 02:22:31ID:???0870NAME OVER
2005/04/17(日) 03:10:44ID:???0871NAME OVER
2005/04/17(日) 03:37:56ID:???0872NAME OVER
2005/04/17(日) 03:47:04ID:???ttp://retrogames.jog.buttobi.net/
shinobiサーバ側の転送量が昨日、一昨日共に128MBを超えております。
あと5回転送量が128MB/dayを超えると当該アカウントは削除されます。
0874NAME OVER
2005/04/18(月) 03:03:41ID:???0875NAME OVER
2005/04/18(月) 05:29:09ID:???出会いがあれば、また終わりもあるのです
ここ、新生レトロゲームお絵描き板には一つの伝説があります
0877NAME OVER
2005/04/18(月) 17:34:05ID:???>あと5回転送量が128MB/dayを超えると当該アカウントは削除されます。
((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブルブル
0878NAME OVER
2005/04/22(金) 17:46:16ID:???0879NAME OVER
2005/04/22(金) 18:00:48ID:???0880NAME OVER
2005/04/24(日) 00:46:55ID:???最近404ばっかりだとか思ってたら…
0881NAME OVER
2005/04/26(火) 18:29:27ID:???0882NAME OVER
2005/04/27(水) 14:24:32ID:???0883NAME OVER
2005/04/27(水) 22:30:16ID:???女の子の上手い絵描ける人は神よのぅ
0884NAME OVER
2005/04/27(水) 23:09:12ID:???0885NAME OVER
2005/04/28(木) 01:34:19ID:???明日描こう・・・
0886NAME OVER
2005/04/29(金) 22:37:46ID:???( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0887NAME OVER
2005/04/29(金) 22:39:46ID:???( ゚∀゚)彡 ミサイル!ミサイル!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0888NAME OVER
2005/04/30(土) 15:28:53ID:???しかし音が鳴る条件がわからん・・
0889NAME OVER
2005/05/01(日) 21:21:16ID:???0890NAME OVER
2005/05/03(火) 18:19:15ID:???やっぱアレはレトロゲーとは呼べんか。
0891NAME OVER
2005/05/04(水) 04:10:34ID:???ソース見れ
0892NAME OVER
2005/05/05(木) 00:02:05ID:???0893NAME OVER
2005/05/05(木) 00:03:37ID:???0894NAME OVER
2005/05/07(土) 18:29:38ID:???流浪の民もやっと安住の地へついたか
だが惜しむらくはまだ絵板が無いことだ
0895NAME OVER
2005/05/07(土) 18:56:44ID:???過疎ってるけど
0896NAME OVER
2005/05/07(土) 22:54:02ID:???かわいそうだけど、再起不能ぽいな。
長期間放置されすぎたのと
管理人の対応が裏目に出てる感じ。
0897NAME OVER
2005/05/08(日) 13:01:29ID:???元ネタが思い出せない。もう歳なのか・・・
0898NAME OVER
2005/05/08(日) 13:08:51ID:???博学でいる必要も無いし。
思い出があれば描くだけでいいんじゃないか?
0899NAME OVER
2005/05/08(日) 23:42:13ID:???ハズなのに、思い出せない自分への不甲斐なさです。
0900NAME OVER
2005/05/09(月) 00:56:01ID:???0901NAME OVER
2005/05/09(月) 12:28:02ID:???0902NAME OVER
2005/05/09(月) 17:13:03ID:???0903NAME OVER
2005/05/09(月) 23:35:55ID:???一応あった方が良いと思う派。揉めないに越した事は無いけど。
本スレが過疎化する程平和という、まるで自衛隊のようなスレ。
0904NAME OVER
2005/05/09(月) 23:45:23ID:???一応2chから派生してる絵板だしな。
0905NAME OVER
2005/05/10(火) 01:44:35ID:???新しい絵描き師にも来てもらいたいし。
0906NAME OVER
2005/05/10(火) 02:10:03ID:???ってなわけで、ケツの人よろしく色んな絵師に色んなあだ名をつけて囃していこう。
0907NAME OVER
2005/05/10(火) 02:24:17ID:???0908NAME OVER
2005/05/10(火) 02:50:35ID:???行動をヲチしたり重箱の隅をつつくような叩きに始終してるスレを知っている身としては
そうなると嫌なのであんま絵師をつつきたくないな
なんにせよ必要以上に縛られず
気楽に描けるからというのでここで描いてるって人が
多いんじゃないのか?
0909NAME OVER
2005/05/10(火) 06:55:56ID:???0910NAME OVER
2005/05/10(火) 16:48:35ID:???あとゲームへの愛情のある絵かな
全く知らないゲームだと、レスしにくいな
0911NAME OVER
2005/05/10(火) 21:34:16ID:???好きなものを描き、思うところあればレスをする。
あとは愛があれば十分。
0912NAME OVER
2005/05/10(火) 23:23:50ID:???静かに見守ってるのが楽と思う。
0913NAME OVER
2005/05/11(水) 04:01:57ID:???○手抜き・落書き
○小さいサイズ選択、且、真中にちんまりと描かれている
○マイナーすぎるゲームの絵
○今の流れ(客層)に合ってない絵
個人的な考えですが
ま、上手かったり、ネタが面白かったら
レスももらえるんだろうけど、そんな才能ねーしなあ
0914NAME OVER
2005/05/12(木) 03:19:07ID:???グーニーズ絵師もあっちいっちゃったし。レゲー板は
そだてた貴重な才能を他誌に提供してしまうジャンプみたいな板でつか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。