新生レトロゲーム専門お絵描き板 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
04/12/07 08:32:54ID:hv+GfCquhttp://w3.oekakies.com/p/digdug/p.cgi
保管庫(凍結中)
ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/index.html
保管庫ミラー
http://retrogames.jog.buttobi.net/
ローカルルール(保管庫から転載)
●基本的にゲームの絵の対象は2chのレトロゲーム板とほぼ同じです
◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
●上記以外のゲームの絵は基本的には削除しませんが保存もしません
●あまりにもゲームとかけ離れてる絵は保存無しか削除対象になります
●コメント欄に「保存無しで」等書いて頂ければ保存はしません
●強制ではないですがゲームタイトルを書いてもらえると管理人は助かります
このルールは追加・変更等があります
0631NAME OVER
05/01/08 23:23:37ID:???怖いとこだよ
0632NAME OVER
05/01/08 23:38:48ID:???気にしないのが一番いいんだろうけどな
0633NAME OVER
05/01/09 00:00:30ID:???0634NAME OVER
05/01/09 00:20:09ID:???ttp://www.the-curry.com/cgi-nx/dotch/dotch.cgi
0635NAME OVER
05/01/09 01:00:18ID:???ショーマンシップ溢れる絵師達が次々と追いやられていく・・・(ノд`)・゚・
0636NAME OVER
05/01/09 01:57:57ID:???納得していただけるのでしょうか
0637NAME OVER
05/01/09 02:00:26ID:???こんなとこなんだろうが
これ守ってたら面白くないだろうなー
0640NAME OVER
05/01/09 05:07:30ID:???0641NAME OVER
05/01/09 05:43:19ID:???0642NAME OVER
05/01/09 05:53:37ID:???0643NAME OVER
05/01/09 07:40:00ID:???あぁ、あのパーツバランスが微妙になってないのが生理的に不愉快だった絵師ね。
おケツ絵師はパーツバランスがイイから見てて気分イイね。
0644NAME OVER
05/01/09 08:39:00ID:???ケツ絵師とやらのは正面から見た股間が下に伸びて見える
0645NAME OVER
05/01/09 11:52:12ID:???「本物の人体を見て描け」というアドバイスを受けてから6年絵を描き続けてるが、それでも四苦八苦してる。
俺はマッチョ絵師やおケツ絵師じゃないが、一絵師としてそのへんだけは誤解のないように言っておきたい。
今でも真正面から見た顔がうまいこと描けないしな…
0647NAME OVER
05/01/09 12:58:50ID:???人体は見たままのパーツバランスで描くと違和感があるから
バーチャファイターのキャラクターは少しデフォルメしてある
とか言ってたっけ。
いや、けっして、バーチャファイターキッズの話ではなくて。
0648NAME OVER
05/01/09 13:22:08ID:???想像したら少林サッカーみたいなのが浮かんだ。
0649NAME OVER
05/01/09 19:59:15ID:???0650NAME OVER
05/01/09 20:46:39ID:???ぬるぬるぬるぽな流れに戻しましょうや
0652NAME OVER
05/01/10 12:05:10ID:???実は相当絵上手いぞ。
少なくとも今のレトロゲー絵板でこの人ほどデッサン力のある絵描きはいないと思う。
そんなわけでケツの絵ばかりでないもっと他のタイプの絵も見てみたい。
異存はあるかも知れないが。
0653NAME OVER
05/01/10 16:00:38ID:???物凄く後悔することが毎度のようにあるんですけどね。
そんなわけで大体描いた後の絵は見られません。
やっぱりお絵描き掲示板で正確に描こうとするのは少なくとも今の自分には難しいです。
つーか、お絵描き掲示板で上手くなろうとすると、逆に絵が下手になっていくという
不思議な事態が巻き起こっています。
0654NAME OVER
05/01/10 18:23:33ID:???0656カラテカの人
05/01/11 01:59:38ID:???ハムの人みたいに言わないで。そして、復活はありえません。
言葉を借りるなら「もうあそこで描きたくない」って事です。
つまんなくなっちゃいました。
0657NAME OVER
05/01/11 02:01:27ID:???また描いて(ノд`)・゚・。
0658NAME OVER
05/01/11 02:04:30ID:???やめます宣言するぞ。
0659NAME OVER
05/01/11 02:24:27ID:???連投やアラシとかでない限り、もう漏前ら職人さんを煽るなや
0660NAME OVER
05/01/11 06:59:05ID:???もう、このスレなくても絵板は機能するだろうし、
むしろ、絵板の運営の足ひっぱってる気がする。
0661NAME OVER
05/01/11 07:28:52ID:???0662NAME OVER
05/01/11 08:08:49ID:???薄気味悪いスレでしかないよな
IDでも有れば消沈しるんだろうけどな
0663NAME OVER
05/01/11 08:10:06ID:???茶化レスがついて終わるだけ・・・
このスレに存在意義が見受けられない
0664NAME OVER
05/01/11 09:56:52ID:???いい加減にしろ。
ねちっこい絵柄と一緒で粘着質な性格だな。
0665NAME OVER
05/01/11 10:32:02ID:???0666NAME OVER
05/01/11 10:38:44ID:???0667NAME OVER
05/01/11 12:21:47ID:???0668NAME OVER
05/01/11 12:28:18ID:???0670NAME OVER
05/01/11 21:21:23ID:???過疎ってきましたね(・∀・)ヘラヘラ
0672NAME OVER
05/01/12 21:50:37ID:???〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 糸冬 了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0673NAME OVER
05/01/12 23:21:35ID:???0674NAME OVER
05/01/13 00:14:50ID:???こんな過疎状態を望む奴らの神経って解らん。
結局、過疎になって何が楽しいの?
0675NAME OVER
05/01/13 01:35:12ID:???0676NAME OVER
05/01/13 10:41:51ID:???リクされてもそのゲームの元絵とか知らない人も結構いたりするんだぞ
まあリクするなら元絵を紹介するとか汁
0677NAME OVER
05/01/13 16:38:34ID:???0678NAME OVER
05/01/13 22:00:24ID:???・「自分の好みに合わない」という叩きを回避するために、個性を捨て当たり障りのない絵柄にする。
・1ページ毎でも連投扱いされるから、少なくとも2ページ以上の間隔をあけて投稿。
・エロ表現は避ける。 微エロでも露骨だと駄目。
・馴れ合いを防ぐために、絵やレスから祭り的なことを派生させてはいけない。
・ドットレ使用未使用問わず、ドット絵を描くこと自体がゲーム画面をパクッてるから駄目。
・気合を入れて緻密に美麗に描くことは避け、適当な絵を描かなければいけない。
・でも荒らしに見えるほど適当すぎるのも駄目。
・描く前に2chのスレでこんな絵を描いて良いか許可を得る。
・許可を出した者は責任を持ってその絵にレスをしなければならない。
0679NAME OVER
05/01/13 22:07:17ID:???0680NAME OVER
05/01/13 22:22:58ID:???だが、追い出せば変わるというものでもないんだよ
0681NAME OVER
05/01/14 00:17:20ID:???そうか?
俺は雰囲気は元に戻った様に思えるけど。
数日に一枚って頃もあったと記憶してるし、前々からこんなもんじゃないの?
ただこのスレに限って振り返って見ると、いかに気色悪いマッチョ絵師の派閥が
本人を弁護しようと必死コイていたかが判る。
本人が描くのやめてからも居座って「パンチラ駄目ならこいつも駄目じゃん!」と
言わんばかりに、オケツ絵師に食って掛ってたのも多分この連中
(もしくは限りなく波長の近い人種)だろ。
「空気読めない」と叩かれた点では三枝など歴代の
キラワレ者と同じでごく普通だけど
強いて違うところをあげるとすれば彼は自分サイト持ってて
ここに来る前から固定ファンが居たってことかナー
名前は知らないけど
0682NAME OVER
05/01/14 00:50:57ID:???0683NAME OVER
05/01/14 01:23:04ID:???君はここでしか絵師を叩けない臆病者だな。
苦情や文句があるなら、三枝の時みたいに絵板で本人に直接レスしろよ。
まぁ所詮、臆病者だから無理かな?
0685NAME OVER
05/01/14 03:10:51ID:???たまってたものが一気に噴出した
0686NAME OVER
05/01/14 05:27:30ID:???マッチョ絵師の場合は確かにある部分三枝氏ばりな点はあるが、感じ方は人それぞれ。
でも気に食わない人にとっては三枝氏と同類な感じがしちゃう罠。
0687NAME OVER
05/01/14 12:36:14ID:???多少なりとも聞き入れるべきだっただろうが、それでも見習うべきところは多かった)
し、むしろ叩いている方の勝手な意見が理不尽だと思っていたクチだが、おケツ絵師の
絵もまた違った魅力があっていいと思ってる。
俺と同じように両方好きだって人がいないわけじゃあるまい。そういう人は好きな絵師が
また一人去るようなリスクを犯すようなことはしないだろう。叩いたのが同一だってのは
根拠のない憶測だと思うね。
荒れる理由を何でも「マッチョ絵師とその派閥」というもののせいにしてるのは、
単に気に入らないものをスケープゴートにして目をそらしたがっているだけに見える。
絵の魅力とデッサンは必ずしも相関するとは限らないし、なれ合いは2chの本質じゃない
なんて言葉も、「自分の好み」というエゴイズムをカモフラージュするための詭弁にすぎない。
もう少し謙虚な気持ちで絵を楽しもうや。
0688NAME OVER
05/01/14 13:09:42ID:???0689NAME OVER
05/01/14 14:11:51ID:???0690NAME OVER
05/01/14 15:06:35ID:???あまりにも空気を読むことができないところには少し辟易していた。
本人にも落ち度があったので、この絵師の場合は叩かれても仕方がなかったと思う。
俺が怖いと思うのは、絵師本人に落ち度がないのにも関わらず
過剰に褒め称えるファン(信者?)とそれに噛み付くアンチがスレを荒らし、
嫌気がさした絵師本人が絵板を去ってしまうというケースだな。
騒ぎに便乗して、他の凄腕絵師を叩き出す奴も現れるし。
そのギスギスしたスレの内容を見て、当事者でない他の絵師までも去ってしまうだろう。
他の板でも描いているのならいいが、レゲー板でしか見かけない絵師もいるわけで。
そういう人が去ってしまうのはちと惜しい気がするな。
0691NAME OVER
05/01/14 15:19:41ID:???んだね。
前は過剰なマンセーも過剰なアンチも付かない
まったり、それでいてさっぱりしたいい雰囲気だったと思うよ。
まあこれで一度過疎るだろうけど、時間が経ってまたもとに戻るといいね。
微力ながら俺も時々描せてもらいます。
0692NAME OVER
05/01/14 16:12:12ID:???このまま平和にいくといいね
0693NAME OVER
05/01/14 16:22:03ID:???生暖かく見守り、たまにさりげなく応援するぐらいに留めておくのが
結果的にその絵師を長生きさせることに繋がるんだろうな。
0694NAME OVER
05/01/14 16:50:10ID:???漏れも描いてみて自分では「イマイチぱっとしないなぁ」と思った絵が、
想像以上にマンセーされてどうしようかと思ったことがある。
レスがつかないよりは遥かに良いんだけど…難しいね。
0695NAME OVER
05/01/14 18:10:04ID:???( ゚ Д゚) 空気ヲヨムノハ、大切ダナ
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚) ズズ…
( ゙ノ ヾ
と_)_)
0696NAME OVER
05/01/14 20:43:18ID:???0698NAME OVER
05/01/15 10:08:12ID:???0699NAME OVER
05/01/17 11:03:46ID:???いつもお疲れ様です。
0700NAME OVER
05/01/18 15:12:15ID:???0701NAME OVER
05/01/22 15:22:34ID:???女性化マッピー激しく見たい悪寒
0703NAME OVER
05/01/25 11:32:23ID:???0704NAME OVER
05/01/28 05:13:12ID:???0705NAME OVER
05/01/28 10:19:25ID:???まぁ、仮に交換するにしても2chはよした方がいいだろ。
自分のサイト持っている人なら、そっちから連絡した方が良いだろうし。
0706NAME OVER
05/01/31 15:42:54ID:???ゆえに絵師は基本的に完全名無しに比べると物腰が比較的柔らか。
場合によっちゃその丁寧さが「2chの空気らしくない」と
仇になることもあって大変だな。
0707NAME OVER
05/01/31 17:37:08ID:???ああ、たしかにそれは事実かも。
漏れも絵板に描いているけど、何となく物腰を低くしてしまう傾向はあるね。
叩かれるのをなるべく避けようとする、自己防衛手段に近いのかもしれない。
0708NAME OVER
05/01/31 18:08:59ID:???ものすごく尊大な態度の奴とか、絵は描けても日本語が通じない
文字通り話にならない奴も中には居るけどな。
ここが一番頭に来たところなんだけど、絵の下手な人をけなしたり、
まだ小学生くらいの書き込みを捕まえては、からかったり
常連皆で笑い者にしたりと、挙げ句の果てに
弱い者イジメまで始めるので、「そんなにイジメが好きなら、
絵なんか描かないでお笑い芸人でもやってれば?」って思った。
そういう(絵を描きたいんだかイジメがしたいんだかわからない)のが
個人サイトの方向性として提示されていたり、
お絵描きコミューンも色々あって付合いが大変だ。
0709NAME OVER
05/01/31 18:36:45ID:???そういうしがらみの少ない2chお絵かきが人気出たりするんだな
0710NAME OVER
05/01/31 18:50:03ID:???いじめやらがこのスレに集約されてて、絵板だけ見てればたたきが少ない
ように見えてるような気がする。
そのぶんこっちを見ると気分悪くなったりすることもあったわけだけど。
0711NAME OVER
05/01/31 19:02:11ID:???分別が出来ていると言う点では皆しっかりしていると思う。マジで。
0712NAME OVER
05/01/31 21:29:27ID:???いかに人のツボを突くレゲー・シチュエーションを
テーマに持ってくるかが重要だからね。
上手いに越したことはないけど、線が走り書きでも
そういう意味ではいいものもある。
0713NAME OVER
05/01/31 23:33:49ID:???0715NAME OVER
05/02/01 01:27:55ID:???なかなか無いよなぁ。
ネタ有り、神絵有り、ギャル絵有り。
大体どこも固定常連数名の同じ絵ばかりになるのにな。
そういやここって常連の数も結構なもんだよな。
0716NAME OVER
05/02/01 01:37:03ID:???風潮になるのがいやだって意見もあったんだよなあ。
難しいな・・・絵師がそのとき描きたいものを描くのがいいものになるのは間違い
ないんだろうけど。
0717NAME OVER
05/02/01 01:39:08ID:???描き散らかすのと好きなものを描くのは違うし、
その時の空気と違うものを書いても受け入れられる
空気を作るのも、またROM含めた絵板住人の空気の
読み次第だし。
今の空気はいいと思うな。
0719NAME OVER
05/02/01 02:42:08ID:???空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気
空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気
空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気
空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気
空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気
0720NAME OVER
05/02/01 02:50:58ID:???0722NAME OVER
05/02/02 00:28:40ID:???|||空気空気空気 | \____ __
|||空気空気空気 | )\ ∨
|||空気空気空気 <⌒ヽ ヽ
|||空気空気空気\ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●Д゚,,)
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |〜
∧ .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
空気読めてネーヨ
0723NAME OVER
05/02/02 22:59:27ID:???結局自分の画風にしちゃう
ネタとして面白くもなければエロくもないという
だからといって描かんでくれと
いうわけではないんだ
0726NAME OVER
05/02/02 23:55:20ID:???のがふつうなのか
0727NAME OVER
05/02/03 00:05:35ID:???面白い絵
ネタの絵
エロい絵
普通というカテゴリもあるわけさ
0729NAME OVER
05/02/03 00:24:15ID:???まぁ色々あるのがいいやね
今は実際いろいろあるから楽しいやね
0730NAME OVER
05/02/03 01:07:32ID:???0731NAME OVER
05/02/03 01:29:50ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています