XEVIOUSを懐かしむ エリア4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001XEVIOUSまんせー!
NGNG元スレ
XEVIOUSを懐かしむ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983292101.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア2
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985005381.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/988819935/l50
ところで20周年っていつになるのだ?
0002NAME OVER
NGNG0003NAME OVER
NGNG0004NAME OVER
NGNG0005NAME OVER
NGNG□□□□
□■■□
□■■□
□□□■■□□□
■■□■■□□■
□□□□□□□□
□□□□□□□■□□
□■□□□□□□■□■□
□■□□□□□□□■□□■□
□■□□□□□□□□■□□□■□
□■□□□□□■■□■□□□■□
□■□■□□□□□□■□■□■□
□■□■□□□□□□■□■□■□
□■□■□ ■■■■ □■□■□
□ □□□□ □
0009NAME OVER
NGNGネタは尽きちまったようだが・・・・
なんか無いか?
0010NAME OVER
NGNG0014NAME OVER
NGNG0015
NGNG/\
| i i | 表
.| i. i |
,.| i. i |、
.| `ー一´ |
| i i |
| i i |
| i i |
`ー---一´
/\
| i i | 裏
.| i. i |
,.| i. i |、
.| `ー一´ |
| i i |
| i i |
|. (-_-) ウツダシノウ
.` (∩∩) ´
0016各無し初台さん
NGNG快適なトイレライフを過ごしている夢を見たことを今でも鮮明に覚
えている。
当時、それほどまでに「ゼビウス」と呼ばれるものが欲しかったら
しい。
0017NAME OVER
NGNG0018NAME OVER
NGNG今考えるとメチャ使いにくそうなデザイン..
0020NAME OVER
NGNGどうなってるのか知らない?
左右反転してる以外ほとんど同じみたいなんだけど
0021NAME OVER
NGNGピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
0022NAME OVER
NGNG0023SORVALOU LEFT1
NGNGピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
0024NAME OVER
NGNG0025NAME OVER
NGNG0027NAME OVER
NGNGコンコン
ブオオオオ ブオオオオ
チャリッ
チャリッ
ヒュー ボーン
0028名無しさん@MZ-2000
NGNG0029そるばる
NGNG0030NAME OVER
NGNG0031NAME OVER
NGNGピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
ピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラピャラリラ
0032NAME OVER
NGNG0033NAME OVER
NGNG0035NAME OVER
NGNG0036名無しさん@MZ-2000
NGNG0037NAME OVER
NGNG0038NAME OVER
NGNGザカートの出現音に似てる(同じ?)ので4面とかだと
聞き逃しやすいけど。
0039NAME OVER
NGNG0040NAME OVER
NGNG0041NAME OVER
NGNGそれはシオナイトでしょ?
0042NAME OVER
NGNGそうだった
004338
NGNG0044NAME OVER
NGNG0045NAME OVER
NGNG0048NAME OVER
NGNG今の今まで知らなかったYO!
セガのヤツってレバーの入力がXE-1に比べてやりやすかったと記憶してるけど、どうだったっけ?
XE-1+FM-7でやってたとき、レバーがキシキシと音を立てて不快だったなぁ。
0049NAME OVER
NGNG懐かしいなぁ。スイッチでボタンとジョイスティックの位置が変更できたんだよね。
(実際は180°向きを変える必要があるんだけど)
Breakキーを押すとHALT するね。
0050NAME OVER
NGNG俺はとてもじゃないが買う気になれなかった。
あ、あくまでもジョイスティックの話か。
0051KEM
NGNGしかもむっちゃハヤなの(藁
んがぁ、年バレバレだな・・・
0052ゼビマニア
NGNG005348
NGNG16ですが、何か?
0055NAME OVER
NGNG0056NAME OVER
NGNGポポッポ ポポッポ ポポッポポ
ポポッポ ポポッポ ポポッポポ
キュンキュン キュンキュン
0057NAME OVER
NGNG果てには体まで傾けちゃったりして・・・懐かしい
0059NAME OVER
NGNG0060NAME OVER
NGNG0061NAME OVER
NGNGジョイスティック付きの奴。
実際に遊んでみて操作性があまりにも悪いのに幻滅・・・・
テンキーでの斜め移動は難しいし,後悔したね。
最近になってエミュでプレイしたんだけど,今のジョイスティックだと
なんとかまともにアンドアまで行けた。
0062各無し初台さん
NGNGBREAKキーでザッパー+ブラスター同時発射マンセー!
0064初無し台各さん
NGNGたしか、FM−7は同時キー入力の判別が出来なかったから、
テンキーで自機移動、BREAKでザッパー+ブラスターじゃなかったかな?
実家帰れば確認できるんだけど…
0065NAME OVER
NGNGそう、同時に2つのキー入力を判定できないのです。
(Breakは別の割込で判定)
あと、入力したキーがバッファに残ったままになってしまうので
「5」とか押して止めないといけない。
確か77AV以降向けにプログラム組めば解消されたはず…
006663
NGNGうーん、うちではFM-77D2 ・・(だったっけか、覚えていない) だったけど、
Break キーで停止した覚えがあります。
キーボードの読みとり IC かなにかのせいで、このような仕様になったこと、
また、Break キーだけ割り込み(藁 がかかるというのは承知。
スレ違いだけど、I/O が出していたゼビウスタイプのシューティングが
良い出来で、長いこと楽しんだなぁ。
の〜ぼ (だっけ?) と、ソニックブーン(これも記憶が・・セガシューではない)。
0067初さん台無し各
NGNG気がしてきた。たしかあっちがBREAKキーでショットとボムの同時打ち
だったかな。
今度実家帰って確認しとくので、このネタいったんクローズして。
0068NAME OVER
NGNGソニックブーン、当たり。
の〜ぼってわからんなぁ…
アルフォスはFM-7には出てなかったよね?
0069jj
NGNG0070NAME OVER
NGNG0071NAME OVER
NGNG0072NAME OVER
NGNGのーぼ(NOBO)だってさ。ははは、よく覚えてたね。
ttp://www3.plala.or.jp/laver/softwares/compac-4.htm#be07-093
0073アドーアギレネスまで逝かねぇぞゴルァ
NGNGREADY!
0 SOLVALOU LEFT
0074xe ◆s4QnsO0g
NGNG70%超えたところまでがんばるけど、
その後死ぬから完璧に攻略できたことない・・・
0075NAME OVER
NGNG・敵の弾に当たらないこと
・敵を確実に仕留めること
攻略つっても,XEVIOUSだからなぁ‥‥
こうとしか言い様が。
ま,地上物の配置を覚えて敵の攻撃に押されないようにするのが関の山?
0076NAME OVER
NGNG参考にしながらパターンを作る。
シューティングの基本だな、これじゃ…
0078NAME OVER
NGNGショットボタンを長く押してると、気合弾が打てるYO!
打ってる間は無敵だから、そこで体制を立て直すといいYO!
0080カンスト
NGNGカンストできてないです。長すぎ。
0081NAME OVER
NGNG0082NAME OVER
NGNGゼビウス基板は2枚構成だけど、これをつなぐコネクタを逆刺しにすると、
SuperXEVIOUSのプロトタイプである、『DeluxeXEVIOUS』になるんだYO!
タイトルは特に変わらないんだけど、(C)NAMCOの(C)が反転するのが目印
だYO!
やべ、言っちゃった。エンドさん、ごめん。
0083遠藤雅伸 ★
NGNGそれ、本社営業でも課長以上じゃないと知らない情報だぞ。削除
依頼出しておいたから(笑)
0084NAME OVER
NGNGコナミコマンドとして知られる『↑↑↓↓←→←→BA』だけど、
これはゼビウスでコインを投入してタイトル画面からこのコマンドを入力、
1Pボタンを押すとゲームが始まるというのが元祖なんだYO!
ちなみにB=ブラスター、A=ザッパーね。
0089NAME OVER
NGNGアンドアジェネシスまでまだまだあるぞ!
0090遠藤雅伸 ★
NGNGんじゃ、ゼビウスカルトクイズ!
Off会にてマニアに指摘された事実より
「ドモグラムに足りないものは?」
ヒント:4つあります
さ、どうよ?
0091NAME OVER
NGNG何に対して、足りないものがあるんでしょうか?
とりあえず答え。
ドット
移動手段
ドークト
真実の愛
0092NAME OVER
NGNGなんだろ。
0093MTR
NGNG他の地上物との違いしか分からん。
1.連結できない…ログラム→ボザログラム
2.ブラスターを感知できない…グロブダ
3.ゲーム難易度への影響がない…ゾルバク
4.巨大タイプがない…ガルデロータ、ガルバーラ
これなら他にもあるか。うーむ。
0094遠藤雅伸 ★
NGNGんじゃ、次!
「デモプレイで黄色いロゴが出ているのはなぜ?」
こんどは「出している理由」「なぜ黄色」の2点を解答ください。
0095DAVE OVER
NGNG・デモ中であたかも自分がプレイしてるようにする人がいるため。
・黄色いのは、遠藤たんの趣味
0096遠藤雅伸 ★
NGNG009792
NGNG調べてみたけど、右下のドモ本体と影の間のドット抜けのこと?
こ、細かい‥‥(w
0098NAME OVER
NGNG黄色いのはよく映える色だから
って違うか。
0099遠藤雅伸 ★
NGNG0100NAME OVER
NGNG0101NAME OVER
NGNGカミュだろ?カフカは変身だよ?
ちなみにセイン・カミュの爺さんな、マジで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています