トップページranimeh
988コメント268KB

【伝説の勇者】獣戦士ガルキーバ【機甲神獣】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/09 19:00ID:u1N7dOl9
グレちゃん萌え〜!
0002名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/10 01:47ID:???
    



       駄  ス  レ  立  て  る  な  !  ! 


0003名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/11 16:15ID:aLkeZ5ML
 オッシャーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
0004名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/11 16:26ID:???
>>1-3
死ね!
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/11 17:33ID:???
祝打ち切り
0006名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/11 18:14ID:???

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「こういうの糞スレっていうんだよね」  「2chがつぶれそうになるわけだね
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/12 15:40ID:QrzR6gfc
 woowoowoowoowoowoowoowoo
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/12 15:52ID:???
このスレも打ち切りですか?
0009名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/12 17:41ID:QrzR6gfc
まだまだ!!!!!!!!!!
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/13 20:05ID:???
ガルキーバは「駆る騎馬」から
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/14 22:25ID:???
>第1話放送日にオモチャ製作班が解散し、結局半年で打ち切り
打ち切りは視聴率とは関係なかったのか・・・・・・
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/16 09:53ID:ENd2b2bd
 まだ生きていたんだ、、、、、ここ、、、、、、、、。
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/16 20:38ID:???
確かめたい 
その先に待っているすべてを
何もかも 教えてくれ
つかみかけた夢が 消えていくけれど
あきらめずに目を凝らして
また出口を見つける
Don't look back
輝くあしたは きっといつか迎えられるはずさ
どんな時も そう信じて歩き出す
Don't look back
誰にも邪魔などさせないのさ 
たどり着けるまでは 振り向かない 
Don't look back yesterday
閉まりかけた扉 たたき壊せ
たたき壊せ たたき壊せ たたき壊せ!
0014名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/19 10:07ID:ShKF66GC
あ、、、、、、、、、、。
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/20 10:11ID:kajr4Azb
い、、、、、、、、、、、、、、。
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/21 16:44ID:xxR4MEu5
う、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
0017 02/11/21 17:48ID:???
このアニメだっけ?
敵に襲われた町の廃墟に子供の靴が落ちてて、主人公が持ち上げたら靴の中
から血がドボドボって流れ出る…ってやつは。あれ、最悪。
0018名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/22 15:30ID:FrHWXj1L
え、、、、、、、、、、、。
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/24 15:31ID:NIxgJ8dq
お、、、、、、、、、、、、、、。
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/24 18:52ID:???
◎前スレ
獣戦士ガルキーバ
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963752757.html
ガルキーバ 2000/11/02
http://piza.2ch.net/anime/kako/973/973092585.html
獣戦士ガルキーバ2001/04/21
http://salad.2ch.net/anime/kako/987/987833342.html

◎関連HP
「獣戦士ガルキーバ」
http://www.d4.dion.ne.jp/~say-ito/gulk.htm
「獣戦士ガルキーバ掲示板」
http://www.dricas.com/cgi-bin/sunrise21/gulkeeva/gulkeeva.cgi
0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/25 14:28ID:V4Z88ygN
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」
1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」
1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」
1を尾行していた公安当局「まだ危険が終わったとはいえない。引き続き監視を続ける」
1と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」
1へ。(ビートたけし)「カローラがこんなに変われる時代だ。1はどうだい?」
1の事件を知ったブッシュ大統領「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」
1の事件を知った小泉首相「Show the Flag! 全力で後方支援をする」
1の事件を知った金大中氏「今回の1の行動に対して謝罪と賠償を要求する」
1の事件を知ったビンラディン氏「これはジハードだ!若者よ立ち上がれ!」
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/26 17:18ID:dHDq1DVD
あーまだいきているんだ、、、、、、、、。
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/27 12:04ID:uit4KkZ8
奇跡だね
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/28 13:50ID:IDUM0AAG
おめでとう
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/28 18:59ID:???
別に糞スレって訳じゃないだろ。ちゃんとした30分アニメのスレなんだから。


ただ単に人気が無いから維持できないってだけでさ。
さて、いつまで持つかの
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/29 11:37ID:se6iF9kJ
永遠に、、、、、、、。
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/30 05:26ID:???
何で今回のスレこんなに荒れてるんだ?
0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/30 07:47ID:???
獣戦士ガルキーバだから。
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/11/30 12:07ID:Ef0r97fa
もう、逃げられない運命だね。
0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/02 10:34ID:N8/9zZ4v
諦めるしか無い。
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/03 11:32ID:1ridp0/f
ああっ、もうダメッ!!!
ぁあ…ミサイル出るっ、ミサイル出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!工作船見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ノドンッ!ジョンイルーーーーーーッッッ…半島ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!テッ、テポッ、テポドォォォッッ!!!
日成ッッ!!正日ッッ、正男ッッ!!!
おおっ!テポドッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!テポドン見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!金正日、こんなにいっぱいミサイル出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!
0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/05 12:38ID:6VTERyQv
呪われてるYO
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/07 13:13ID:OD8LKWuV
ああっ、もうダメッ!!!
ぁあ…ミサイル出るっ、ミサイル出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!工作船見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ノドンッ!ジョンイルーーーーーーッッッ…半島ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!テッ、テポッ、テポドォォォッッ!!!
日成ッッ!!正日ッッ、正男ッッ!!!
おおっ!テポドッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!テポドン見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!金正日、こんなにいっぱいミサイル出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!
0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/07 23:05ID:pT+hdhou
この間見ました。
結構好きです。
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/09 14:30ID:Er7DTgFE
ttp://w2.oekakies.com/p/2chonly/p.cgi

逝ってこい。
0036会いたくて会いたくて02/12/10 18:49ID:???
時の波に 泳ぎ疲れて 眠るあなた
月のあかり 優しく包む横顔
幾千もの星たち めぐり逢いの中から
二人出会えた奇跡 強く信じて
会いたくて ただ会いたくて 夢を越えてきた
絶え間なく 流れる愛の すべてを込めて
届けたい その寝顔に そっと
Voice of Moon
0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/10 20:13ID:???
>>27
ナゼ荒れてるかというと
ホントは【伝説の戦士】なのに1が【伝説の勇者】と書いたから。
0038名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/11 14:40ID:46BhtsLp
↑ああ、なるほどね
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/11 17:57ID:mpgjDPj2
黒いうどん
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/12 14:03ID:s9G7rwjP
黒いスープ
0041名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/12 19:54ID:fZOVxUYv
黒いうなどん
0042名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/13 12:16ID:WM4A/34W
いつまで続くんだろう。
0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/13 12:57ID:erg/NlDj
ダ・ガーン
0044名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/13 20:39ID:92L02IYi
ガ・キーン
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/13 22:28ID:hg7SIeu4
「桃矢!私にチカラを!!」
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/13 22:30ID:hsd0g0/O
「豆腐屋!私にオカラを!!」
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 08:15ID:tfA1hdpc
「ふとん屋!私にマクラを!!」
0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 08:36ID:U2Dq+Y2K
「うどん屋!私にチカラうどんを!」
0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 12:21ID:UpEl38va
「床屋!私にバリカンを!!」
0050名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 12:48ID:52texJpY
うわ〜。
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 13:17ID:???
いささかスパ厨臭くなってきたので寝る
0052名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 14:51ID:e9465Gyf
「赤ずきんちゃん」ネタの話しか記憶に無い。
0053名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 18:50ID:/dJHOIpJ
「トリ肉屋!私にカラあげを!!」
0054名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/14 19:31ID:???
>>52
「慟哭の牙」だったね。
オオカミさんのチンポはどうしてデカいの?ハァハァってヤツ。
0055名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/16 11:03ID:PLqPKM80
うをーー。
0056 02/12/16 12:20ID:aO5asjXa
「桃屋!私に塩辛を!!」
0057名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/16 19:58ID:wTfbOuyC
「桃矢!私にチンポを!!」
0058名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/16 21:11ID:7MFiWd9F
「ガリエル!チカラダスキじゃ!!」
「お〜!これさえあれば百人力!!」
0059名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/16 22:38ID:Pm52wNZI
「ゴーヤ!私にチャンプルーを!」
0060名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/17 10:44ID:cz6GOfsK
がんばれ(^_^)/
0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/17 19:12ID:???
「なっとう屋!私にカラシを!!」
0062名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/17 19:59ID:Q5DRM1ns
「ヤッ太郎!私にカラ丸を!!」
0063名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/18 12:05ID:p+ijkUOy
すごいよ、、、いろんないみで、、、、。















まったく、、、、、、。
0064名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/20 14:44ID:QuBCm6Lv
↑そのとうりだね
0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/21 20:06ID:???
そろそろ消えてくれ
0066名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/23 09:09ID:/HjnDls5
私はタカです。
0067名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/23 21:38ID:iTSP8WVb
私はタコです。
0068名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/23 22:56ID:I/OGmBQM
私はタイです。
0069名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/24 01:32ID:TeLBMiVb
私はタラコです。
0070名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/24 08:08ID:1bAMVn/M
私はタバスコです。
0071名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/24 11:40ID:MEDV5U7D
永遠に不滅です。
0072名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/24 19:29ID:JmXMNern
私はタワシです。
0073名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/24 19:38ID:???
ヒロインの前髪、ギザギザだったね。
0074名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/24 22:23ID:???
変身の時に額に当てるエターナル・ストーンって
ザ☆ウルトラマンのビーム・フラッシャーに似てる。
どちらもサンライズだったか。
0075名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/25 11:28ID:khr4l2bP
↑たしかに、、、、、、。
0076名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/27 10:29ID:LvwAlKQJ
奇跡はいつまで続くのか!!!!!!!
0077名無しか・・・何もかも皆懐かしい02/12/28 13:48ID:???
ゴールドライターといい、ここといい、どうして愛の無い馬鹿がスレを建てるんだ。
名前をきちんと書く、あたりまえのことだろうに。
不愉快だ。
0078真実03/01/02 17:33ID:???
 あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
0079名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/02 22:33ID:???
キャラデザが平井和久なんだよなあ。
放送が後5年遅かったら、また別の展開があったかも。
0080名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/06 10:57ID:GfeYbw4J
まだいきてるよ、、、、、、。 
0081名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/08 01:02ID:???
好きだったよ。でも一時期見てなかった。
新聞で「黒いうどん」ってタイトル見て、あまりに気になったのでまた見始めた(w

煌が死んだのが納得いかんかった……つか好きだったから悲しかった。
小説版だと生きてるが。しかも王女と……。
0082名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/08 14:31ID:lX/puK8k
 今さらですが、なんでテレビ版はあんなに不評だったんんですか?
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/08 16:07ID:T7b3ctID
エンディングが好きだった。
歌のCM流したりしてたから力入れてたんじゃないの?
0084名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/10 13:44ID:19xOhIwH
age
0085名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/11 09:05ID:???
>>82
ゴリラや犬や鳥や熊しか活躍しなかったから。
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/11 12:39ID:VaMNEAdO
↑たしかにそうかも。
0087山崎渉03/01/12 19:50ID:???
(^^)
0088名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/13 00:36ID:???

おまえどこにでもいるんだな・・・
0089名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/24 02:31ID:vRmTP5XT
まあ、元ネタが、桃太郎と金太郎だからね。
でも、俺はこの作品大好きだな。
0090名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/01/25 00:25ID:???
>>89
しかし「桃太郎伝説」のアニメにはかてねーべw
0091名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/02/09 22:35ID:???
age
0092名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/02/14 16:03ID:???
俺、ED歌った田島里香のアルバム持ってるよ…。
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/02/19 00:34ID:moDlI4qi
「選ばれた戦士」なノリにはちょとついていけなかったが…

キラが好きだった・・・。死んだときないた。

銀髪age
0094名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/02/19 01:30ID:???
最初「桃矢」が「坊や」に聞こえてて、いつまでガキ扱いされてんだ
この香具師はと思いながら見てた…
0095名無しか・・・03/03/23 22:48ID:???
あれで終わりは無いよなぁ・・・
0096名無しか…何もかも皆懐かしい03/04/02 21:20ID:???
age
0097名無しか…何もかも皆懐かしい 03/04/16 10:38ID:2p3M+YQM
がんばれ!もうすぐ100だ!
0098山崎渉03/04/20 00:11ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/05/02 20:44ID:???
今ちょうどBSQRでEDかかってる。
なつかしいなぁ。
0100名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/05/22 23:39ID:tgSUzCmm
100ゲト?
すごく好きな作品だったので、こんなスレがあって感激です。
けっこうアヤシー演出もあったのに、ドジン的にも盛り上がらなくて無念ですた
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/05/23 17:52ID:???
ガルキーバ、後半面白くて、「さぁこれから異世界編か。楽しみだ。」ってところで
終わって悲しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
あと、ヒロインの娘が幼児と風呂入って乳揉まれる所(;´Д`)ハァハァ
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/05/23 19:46ID:YUkfJrmy
煌復活してほしかった

敵の女幹部のユンが、風呂みたいなとこから上がってきて謎の液体で体濡らしたままハァハァするのもえろかった(;´Д`)
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/05/24 15:56ID:???
平井キャラで「キラ」…

いや、何でもない…ゲフンゲフン

平井絵はリヴァイアス以降より、この頃のラフな感じが好きだな。
セルだとケバいが、小説版のモノクロ絵はいい感じ。
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/05/24 17:05ID:???
>>103
たぶん思いいれのあるキャラ名だったのだと勝手に思ってまつ
カガリ@種の顔なんかソックリだし

漏れもこの頃の絵のが頭身高くて色っぽくて好きさー
小説の挿絵も良かった
平井絵は線がやらしくて魅力なんだ
0105山崎渉03/05/28 10:18ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0106明日香03/06/03 07:09ID:sKGhzBLD
テレビ版では残酷すぎたのが原因ではないかと・・・
PTAの圧力で潰されたアニメだった・・・
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/06/08 22:53ID:Wr2rRVhu
>>106
低視聴率だった事の方が、遥かに大問題だったんではないか?
別冊宝島のアニメ特集な本で、
「往年のタツノコ(プロ)作品を思わせる骨太な作品」と紹介されてたのは、妙に嬉しかった。
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/06/08 23:02ID:???
犬猿鳥を、「さーって商品化するぞー」と
試作品を作っては見たものの

 ど う や っ て も 転 が り ま す 。

 変 型 さ せ よ う が あ り ま せ ん 。

というわけで玩具化中止→スポンサーから金は出せない
しょーがないから打ち切り。てな話を聞いた事がある。
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/06/11 17:52ID:???
金巻氏のサイトには
「放送開始日にオモチャ班解散」とあったね…。
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/06/28 14:14ID:???
>>108
ノシノシ歩くキバグレイファス。
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/06/28 20:05ID:???
ビデオ最終巻が、ブクオフに売ってたんで買ってきまつた。
間違ってもDVDになりそうも無いし・・・。
0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/04 22:31ID:bdT7ZiBx
>>111
種人気のドサクサにまぎれて出てくんねぇかなぁ・・・・
(漏れは種全然駄目だが)
0113名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/05 17:21ID:???
ビークウッド! 「ハイざます」
グレイファス! 「ウォーでがんす」
ガリエル! 「フンガーフンガー」
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/06 09:52ID:???
おもちゃ出る予定があったのか・・・おもちゃ好きだったから無かったのはすごく寂しかったんだが。
話は地味ながら面白かったよね。
0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/07 04:30ID:???
勢いでLD全巻買ったんだよな。。。
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/07 10:21ID:???
キャラデザが種と同じなんて信じられない・・・。
変ったのはリヴァイアスからなの?
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/10 06:27ID:???
>平井久司
実は「超獣機神ダンクーガ」のメカデザインでもある。
こっちの方がびっくりしたな。
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/10 08:33ID:???
実はちょっとだけ関わってたんだけど、まさかおもちゃ絡みで打ち切りだったとは・・・
0119山崎 渉03/07/15 09:22ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/15 12:38ID:???
脚本は凝ってて面白いんだけど、正直暗い話が多くて滅入ったよ。
桃金太郎がモチーフにしてはギャップがありすぎ。
お姫様もあんまり活躍しないし。
ダンバインのシーラみたくブレイクするかと思ってたのに。
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/07/22 06:54ID:???
確かに暗かったね。俺は好きだったけど。
どちらかといえば妹が目立ってたような・・・。
0122山崎 渉03/08/02 01:01ID:???
(^^)
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/08/06 22:40ID:???
煌くんが死んだ時、なんでーー!?と思った。
桃矢にすごく腹が立ったよ。
0124 ◆.a.RzH3ppI 03/08/11 17:52ID:???
>>123
オレも!
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/08/14 21:49ID:???
123
0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/08/14 21:50ID:???
123
0127山崎 渉03/08/15 11:10ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0128名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/08/27 20:02ID:h7v1Y8a8
わたひこのアニメのヴィデヲをあちこち探したけどなかた。
ですのでふかつキボンヌ。でもマネ無しだからレンタルしかないのよ・・・
たのみこむで誰か言わないのかい??いや、たんに
グレイがおじゃまろの青鬼と声優いしょだし、
獣人好きなので、ね。グレイってどうなの?
わたしゃかなしいちゅ〜うぼう。でございますですからね。
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/08/27 23:46ID:???
キバと獣人の間に獣耳美青年形態があったらもっとブレイクしただろう。
でもそれをやらなかった泥臭いガルキーバが好きだ。
獣耳形態でキバの戦士が全員女だったらそれはそれで(・∀・)
0130空とぶナナシ03/08/29 08:01ID:EgS0JtM2
129のかた:藁しはケモのほうが好き也。少年は桃と金だけでよろし。
そう言うのは自分の中で存分に楽しむのが最高也。
また、グレイなど彼らキバ組は露出度高いのだ。いいんかね?
0131空とぶナナシ03/09/04 20:03ID:+EP1xlkX
ageて海松。OK?
0132| ̄ ̄ ̄|ー\)<みえ03/09/15 16:27ID:I9o/tPFq
| ̄ ̄ ̄|ー\)<みえです、暇つぶしにageときますね。
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/10/09 07:35ID:dCeUSpDn
クマとしてもうちょっと太っててくれテディ編む
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/11/08 23:25ID:???
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

◆懐アニ板自治集会所4号館◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/l50
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/11/18 20:48ID:LI6NMxW+
オタクが引き籠もったままの話が面白かったね。
0136名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/12/25 03:21ID:???
これ一度だけ観た事ある・・・。
敵側の女の人が男の人にめちゃくちゃ邪険にされる話。
女の人は男の人の役に立ちたいみたいな事を思ってるのに、
役に立たずに捨てられる・・・みたいな。
この敵側の男の人が結構カッコよくて、女の人が色っぽかった。
最近種の人とキャラデザが同じだったと知って驚き。
もうちょっと番組放送が遅かったらなあ・・・
キャラデザの名前だけで人気でそうだったのになあ。
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/12/25 23:04ID:EoqU6mAY
平井絵はこの頃が一番良かった。
段々劣化していった。

金巻もこの頃は仕事の評価はともかく内容は恵まれていた。
0138名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/12/27 15:55ID:???
これの少し前に平井氏が原画を描いたエロゲー「麻雀美少女伝リップル」
には煌そっくりなアンミラねーちゃんが居た。
0139名無しか・・・何もかも皆懐かしい03/12/28 03:58ID:???

キラにかよ!!!
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/01/20 22:48ID:???
>>111
ttp://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/magazine/sokuho/index.html#galkiba
なっちゃったよおい
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/01/21 00:27ID:cnmF03PA
>>140
嬉しい事だが物凄く不安な点が一つ、それは・・・・

DVD用に書き起こされるであろう平井氏のイラスト!!

先月のアニメージュの表紙ははっきりいってキモかった・・・・
やたら目が大きく801くさい桃矢や煌・・・・・
(つд`)
0142名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/01/21 00:32ID:???
ああ…確かに今の絵は勘弁して欲しいな。
0143名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/01/21 12:20ID:???
ファンのショックと平井氏の負担を減らす為
LDのジャケ絵をそのまま流用
0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/01/23 23:08ID:FrMuVzUC
DVD発売のアナウンスがあったのに全然盛り上がらないね・・・・
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/01/24 05:13ID:???
だってメーカーOHPの発売日間違ってるし…
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/02/05 15:14ID:Qdyk8e83
獣人変化のコンセプトは「忍者戦士飛影」からだけど、ここでもシステム使い切れず結局中断。

結局このシステム使いこなせるのは「ヴァンドレッド」までおあずけということになる。
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/02/11 12:34ID:???
このアニメって抜けるの?
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/02/13 20:20ID:???
>>141
ニーズに合わせて描いているだろうからそんなことにはならんだろう。
だからと言って当時そのままにはならないだろうけど。
0149名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/02/13 22:44ID:???
むしろ種ばっかり描かせられて飽き飽きしていた頃ではないかと、
前向きに奇態してみる
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/02/24 06:51ID:???
>BOXジャケット、デジパックインナージャケットイラストはキャラクターデザインの平井久司の描き下ろし!!


ぐうううう

0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/02/25 17:26ID:???
>>150
どうした?うどんでも食ったか?
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/03/06 04:03ID:7OlVgY5+
エターナリアへレッツゴー三匹
0153名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/03/10 04:07ID:???
うわぁぁ…まじでDVD-BOX出すんか…
平井の絵も大分変わっちゃってるからどうなることやら
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/03/27 12:02ID:1ujZ9MaB
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-1875

ジャケット、まあ…予想よりは…
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/03/27 12:10ID:???
>>154
なんか随分と貧弱化した印象だなぁ・・・
このはがフレイに見えるよ・・・・
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/03/28 02:00ID:???
パッケージだからなるべくキャラの顔大きい方がいいんだろうけど、ガルキーバにしては
ちょっと頭でかいんじゃないかな。若干、だけども。
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/03 22:45ID:???
>>154
お、想像してたのよりマトモだ
でもLDのジャケットには遠く及ばないなぁ
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/04 03:55ID:???
これだけしか反応無くて本当に元取れるだけ売れるのか?

俺=148=151=156
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/05 03:17ID:???
元々そんなに人気のあるアニメってわけでもないしなぁ
種で平井久司を好きになった人に売れると思ったとか?
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/05 16:48ID:???
そう考えたんだと思うよ…実際
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/06 01:29ID:???
>>158

こっそりROMってる俺のような奴もいるので
思ったよりは売れる・・・といいなぁ。ちなみに俺は買う。

ジャケット絵は今月号(5月号)のガンダムエースにも載ってる。(P.166)
Webより細部まで見えるので気になる人は見てみよう。
あと、同じページに描き下ろしのイラストが載ってる。
絵柄変わった云々はよく言われるけど、体の描き方は相変わらずエロくて良い。
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/06 08:29ID:???
>>161
こっそりROMってる香具師はどのスレにだって沢山居るよ。
ガルキーバスレは、こっそり度が他のスレよりも高いという根拠もあまりないし、
DVD-BOX発売決定されてこれだけの反応というのは…ねぇ。
作品の生まれの不遇さとか考慮すると単純に(以下略

>>159
「ガンダムSEEDの平井久司がキャラデザイン」という謳い文句が帯やらジャケットに付けられる希ガス
実際、昨年末に発売されたサイバーフォーミュラのゲームのジャケ裏には
「ガンダムSEEDの福田己津央」云々の謳い文句が…
皆、SEED熱を利用して売る気です。儲ける気です必死です。
便乗復刻・便乗商品化だとしても俺らような喜ぶ香具師が居るわけだから、
悪いことではないんだけど切ない。
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/06 17:04ID:???
小説付けた方がいいんじゃない?w
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/06 19:45ID:???
そういや1年位前にブックオフで小説上下巻買ったものの読んでないな。
DVD-BOXは買うふりだけして小説読むわ。
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/06 23:55ID:???
小説は描き下ろし満載だからな
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/07 03:19ID:???
>DVDメモリアルボックスには映像特典として幻の27話〜52話と
>小説版を原作とした劇場用アニメ「真時空伝説ガルキーバ」を収録!

とかだったら良いのにな!(妄想)
本当の映像特典は >>154 のリンク参照。
あれ?ビデオ&LD1巻に付いてたインタビュー映像は収録されてないのかな?
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/07 23:45ID:???
うー、漏れ的には小説版の展開はあまり…
ま、でもビデオ版についてたインタビュー映像は欲しいな。
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/08 00:14ID:???
小説版はレムとユンの扱いがなぁ・・・・・
クレイトは好きなんだが。

DVDの紹介にこんなのがあるのだが
「日高政光『ポケットモンスター』×平井久司『機動戦士ガンダムSEED』による美少年SF伝奇アクション!!」
なんか違うよなぁ・・・・・
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/08 17:12ID:???
俺はグレイファスが目当てだしな。
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/12 00:40ID:???
小説版は「映像化したらもっと面白いのに」って場面が結構あって惜しい。
OVA用のプロットってのも読んでみたかったなー。(小説のあとがき参照)

>>169
「日高政光『ぶっとび!!CPU』×平井久司『麻雀美少女伝リップル』による美獣人SF伝奇アクション!!」
これならどーだ。って、なんかマニアックなエロアニメみたい。

今月号(5月号)のNewtype買ってきた。目当ては別冊付録の「平井久司オールワークス」
ガルキーバは冒頭1〜2ページでDVDボックスの描き下ろし中心、3〜4ページで
ビデオ&LDのジャケットイラスト中心の誌面構成。
当時と今の絵を比べて見ると色々と違いが見えて面白い。
あと、平井氏と一緒に仕事した方々のコメントが載ってるんだけど、
本人のコメントが一言も載っていないところが、らしいなぁとか思ったw
谷口氏のコメントにも有ったけど、こういう取り上げられ方は本意じゃないのかも。
0171名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/13 21:11ID:???
>>170
漏れも今日読んできた。桃矢等人間キャラにはやはり違和感を感じたが
獣人は当時のままの感じでちょっと嬉しかった。
それにしてもNTでガルキーバのカラー記事を拝める日が来るとはなぁ・・・・

DVDにできれば放送当時アニメージュに載っていた金巻氏のコメントを
付けてくれないかなぁ・・・あの怨念のこもった感じが大好きだった。
それにしても金巻氏はガンバルガーといいガルキーバと良い作品を作るのに
ヒットに恵まれず可哀想だな・・・・
0172名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/14 03:40ID:???
最近はエロやホモまがいの脚本ばかりやってるしな。
GAでは本領発揮してる部分も有るけど。
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/23 03:45ID:???
>>171
DVDボックス用の描き下ろし、塗りのおかげで
プロテクトアーマーとかの質感がアップしててイイ感じ。
キャラクターの印象は全体的にやさしい感じになった気がする。
眼力というか目つきがやわらかくなったからかな。
それと比べると、ビデオ&LD3巻ジャケットのレムなんか
暗めの色と相まって夢に出てきそうな表情だw
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/23 03:51ID:???
イノセンスとガルキーバの意外な接点
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%ac%a5%eb%a5%ad%a1%bc%a5%d0%b2%bb%c6%ac&hc=0&hs=0
って、ネタをばらすと川井憲次氏繋がりなんですが。
ちなみに『ガルキーバ音頭』=ドラマCDに収録の『けもの慕情』のことと思われますw
あの合いの手を入れてた人たちが劇中のコーラスを入れてるのかー。
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/04/30 23:11ID:???
これを今ごろに放送していたら、鉄板で集団不買運動とか
起きていただろうな。第9話「涼風の吹く場所」

アニヲタ(×アニオタ)も同じようなもんだろと思ったが。
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/09 00:20ID:???
このころの平井はまったくの無名同然だったからなぁ
あのころから考えるとよくここまで大きくなったもんだ
いや、驚いた

…たぶん今が絶頂期だと思うけどな
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/09 17:02ID:???
緊急age
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/14 00:17ID:/czgwIyR
コスプレする前に…

 腹 筋 鍛 え な い と
017904/05/14 02:42ID:TMkAWb1K
全話金巻脚本で頑張って欲しかったが

井上(平成ライダー)
平野(初期勇者)
川崎(中期勇者)

と、何気に実績あるライター揃えてるんだね。
0180名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/15 01:18ID:???
えっと、ちょっとその人は…
いのう(ry
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/15 01:30ID:???
異能者だと!?キリコか
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/15 02:36ID:O5667LKu
伊能忠敬だと!?測量か
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/15 02:56ID:???
捻り過ぎは面白くない
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/15 23:42ID:???
OPがよかったな〜
カラオケにあるのだろうか?
0185名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/16 00:08ID:???
有るよ。当時歌った事が有る。
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/16 22:52ID:???
ゆうべ放送のらぶ×2エモーションがガルキ特集で、正直ビクーリした。
(いきなり陽の光が当てられてビビリというか…マイナー作品なだけに)

小野坂昌也氏はいつもの荒っぽいトークだったけど、作品中の微妙にモニョル部分
(桃矢の両親とか)にしっかり触れていて、ちゃんと本編を観てたんだなぁ。とオモタ
0187名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/18 03:46ID:???
束、らぶエモ、小野坂師匠はビデオ3話までだけ渡されたって言ってた

だめじゃん!「戦士煌」まで観にゃ!!
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/18 11:23ID:???
ほぼ全話かよ
0189名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/22 16:38ID:???
らぶエモ5/15放送分のガルキ特集は、エモーションのWEBラジオで聴けるよ

イナゴとガルキーバ。はそんなでもないが、
平井=SEEDキャラデザの人。というのは分かっててももにょる
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/23 06:31ID:UzkKE49C
age
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/26 21:25ID:???
DVDになんて、なる筈は無いと思って、
ブクオフで、ビデオ版を買ってしまった漏れは負け組?
全巻買って無いのだけは、救いか。
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/26 23:35ID:???
漏れもヤフオクでレンタル落ちのビデオ買ったさ・・・
まさか今頃DVD化とはな。
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/27 01:06ID:???
>>191-192
や、月刊キバ転生編&インタビュー映像が見れるのはビデオ&LD版だけ!(たぶん)
ということで、そう悲観せずに。つーか、DVD-BOXの初回封入特典16Pライナーノーツ
とやらがコレ(月刊キバ)の再録だったらどうしよう・・・。
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/27 01:10ID:???
むしろ今田からこそのDVDなんだな、
と今さら築く漏れ
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/27 14:49ID:???
LD全巻未開封だけどBOX買ってきた。
帯にまでポケモン×種って書くなよう…単体で売る自信無いみたいだな。
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/28 11:14ID:???
予約注文しといたDVD今日届いた
手軽にパソで見れるのがやっぱりイイ
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/05/29 09:03ID:???
DVD買った〜。
懐かしい・・・。でも,イタイ内容だな。
いつみても。
0198名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/05 02:21ID:???
昔から思ってた。桃矢の声はいいけど、煌の声は好きになれないな。
もっと声優に慣れた人にしてもらいたかったよ。
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/05 03:07ID:???
先週、レンタルして見ました
煌・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
アニメ見て泣いたのはタオタオ以来だよ
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/09 17:27ID:OW1ylpbu
DVDの特典、どんなかんじ?
0201名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/10 00:31ID:???
>198
俺も最初は演技ヘタクソだな〜この人、とか思ったけど
今はもう煌はあの声じゃないとダメ。
あの不器用っぽい喋りは演技で出せるもんじゃない。w
よく見つけてきたなあって思うよ。
0202名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/12 00:02ID:CA9kPLr4
>>199
買った当日に全巻ぶっ続けで見たら、立ち直れなくなったorz
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/12 11:01ID:???
打ち切りにならなかったらどんな結末になってたんだろうな。
普通にハッピーエンドだったんだろうか?

小説版の結末はアレはアレで好きだったんだけど、切なくて。
0204@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/06/16 14:27ID:tKzXd7Ur
>>203
予定では、3クール目から桃矢をもう一つの地球(エターナリア)へ行かせ、当地で苦しむ人たちと直に触れ合わせることで、
さらなるドラマの広がりを求めてゆくつもりでした。
当然、そこには獣人たちの住む地域もあるわけで、グレイファスたち三獣人を中心とした獣人ドラマ(?)なども描こうと思っていました。
もちろん親玉、プリンス・ザザを中心とした敵側のドラマも...
そうして主人公の桃矢は、苦悩の度合いを深めつつも(もしかしたら、煌とともに)、答えを求めて最終決戦に赴いていく...!
実は、(4クール目まで行けた場合)劇中で桃矢に「究極の選択」ともいえる事を選ばせるシーンを入れようと思っていました。
それこそ、まさに作品のテーマに大きくかかわる重大なシーンだったのですが、それを描き切れなかったことが一番の心残りです。
DVD-BOX封入ブックレット、日高政光監督の特別寄稿「ガルキーバへの思い」より
-------------------------------------------------------------------------------------------
「究極の選択」て何さ、お願いだから続編出してくれないかなぁ(´・ω・`)ショボーン
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/16 22:35ID:???
>究極の選択
可能性としては、アースサイドとエターナリアのどちらかを
犠牲にせざるをえない、ではないかと。
0206@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/06/16 23:44ID:tKzXd7Ur
ほう。
今日届いたガルキーバの小説版を読んでみたら、>>205の言う通りのような気がしてきたよ。
0207名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/17 03:38ID:???
>>205
俺もその線が濃いと思う。
この選択ばかりは桃矢にエターナリアへ行ってもらってからじゃないと
意味が無い選択だしね。そもそもエターナリアに迫る死ってのが
どんなものか桃矢たちには実感として伝わってなかったと思うんで、
もし3〜4クール目があったならそのへんを描くつもりだったんだと。
その結果、エターナリアの人たちは死を受け入れているんだから
それでイイじゃん!って単純な話にはならないんだろうな。

まぁ、いくら考えても真相は分からないんだけども、ほぼ確実に言えるのは
そういう選択を迫られたからといって、両方を救うなんていう都合の良い
展開は無いと思う。この作品については。
逆に選択を先延ばしにしたことで悪い結果を迎えるって展開はあるかもしれないw

究極の選択といえば劇中の煌も最後に厳しい選択を迫られたはずなのに
迷いがなかったよな。
0208おれちん ◆sea8AOIOGw 04/06/19 02:36ID:???
旧シャア専用板・新スレ

『獣戦士ガルキーバ』と富野監督
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1087438528/
0209名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/20 01:02ID:???
>>208今、あかされるマイナーアニメと巨匠との関係!
0210名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/20 18:38ID:???
>>209
そっちから富んで参りました。
良くある変身ヒーローものだと思ったら、
非常に暗いが、人間関係とかのやりとりとかが深いアニメで衝撃を受けていた消防時。
そうか、富野が関わっていたのならあの濃い内容はうなずける。

さっきまで忘れていたとはいえ、思い出して見れば俺の中で
消化不良のかなり上位を占める惜しさだ。

今の時代なら完結編も出せそうだけどな。
0211名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/21 22:20ID:???
人の死や、血に怯える主人公、両親との悲しい関係と別れ、自宅を住民に追い出され
孤児と共に暮らす事になる主人公。…初めからかなり富野節っとDVDで感じた。
(本放送時、部分的にしか見てなかったんで…)
0212名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/23 21:07ID:???
誰にも邪魔などさせないのさ♪
0213名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/24 10:17ID:???
深夜放送でも、衛星放送でも、続編できっちり完結キボンヌ。
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/26 23:01ID:???
流血シーン、大杉。。。。。。
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/27 03:18ID:???
混血可能な設定なんだから、混血シーンも欲しかった・・・
0216名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/29 01:47ID:???
電車のオモチャを見て妙にニヤニヤしているメガネの姿が未だにトラウマ・・・。
0217名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/29 10:05ID:???
>>216脚本・井上敏樹(当時、どうゆうつながりで参加したのだろう?)
0218名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/29 14:41ID:???
電車のおっさん、ショタ連れこんで何したかったのかいまだにわからん。
0219@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/06/29 17:38ID:OWfGhRBC
>>218
現実逃避の世界の「仲間」にしようとしたんじゃないかな。

てか、あの話だけは好きになれない(´・ω・`)ショボーン
0220名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/29 21:22ID:???
>>198
超遅レスですまんが、、煌の声の人は
キングゲイナーでケジナンやっていた、全然キャラクターが違うので
つい最近まで気付かなかったよ・・・・
0221名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/29 22:17ID:???
>>219
え…俺大好き。
トランザの最期みたいでいいね。
0222名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/30 01:26ID:???
>>220
煌の中の人はケジナンの声のほうが地声に近いらしいね。
煌の声はかなり頑張って演ってたみたい。

あと、SNKの格ゲー(餓狼MOW)でも声あててたけど、
これは言われるまで気付かなかった。
0223名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/30 02:03ID:wpRRzDt5
平井久司作て問題作ばかりですが、「イラスト」としてなら大好きです!
ガルキーバ以前のコミックも願単行本化。ギンくんかあい〜〜
ロクスリー〜〜〜
0224名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/06/30 13:58ID:???
>>222
警官のケビン?
0225名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/01 00:33ID:???
>>223
昔、「寿ひさし」名義で連載してた「ノストラダムス2016」のこと?
俺は未読なのだが
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=19019
ここで復刊リクエストされてる。
投票しようと思ったんだが、ユーザ登録メンドクセー。

>>224
そう。ちなみにググってみたら中ボスのグラントもやってるみたい。
他にガルキーバ出演の声優で格ゲーの声あててるといえば
桃矢の中の人がCAPCOMストリートファイターシリーズの
ケンの声あててるね。(たぶんZERO以降)
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/01 03:11ID:???
格ゲーと言えば、桃矢の中の人は、バーチャファイターのリオン役だったような記憶がある。
0227名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/01 12:09ID:???
馬鹿ですか貴方は!
0228名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/03 17:03ID:???
>225
グレイファスもサムスピのアスラやKOFのジョン・フーンとかやってる
あと、このはもSFのローザとかヴァンパイアのレイレイとか
0229名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/04 01:49ID:???
事務所の繋がりとか何か?
0230名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/08 00:34ID:???
やべぇ、物凄い見たくなってきた。明日レンタル店にかけこんで借りてくるわ。
満足できなかったらDVD買ってもいいな。
当時厨房だったわけだが、やたらとエグいアニメだったと覚えている。
今じゃこれは放送できないし、そんなアニメも製作できないだろうから
賛否両論はあるだろうけれど、コアなアニメだったと思う。
0231名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/11 21:47ID:???
最初と最後でやっぱり微妙なシーンはあったものの、
煌が最初から死ぬとわかっていて見るのは辛かったな。
やっぱり面白かったです。25話なんか昔と違って泣いちまったよ……
ただ、敗因としては前半部分から暗めの展開だった事か。玩具のことももあるし残念。
0232名無か・・・何もかも皆懐かしい04/07/12 03:30ID:???
煌が死ぬ理由はベタだったけど、普通に泣いた。
正直『生き返るんじゃねぇの』と思っていた分、最終回でそれはないと確信して
泣いた。・・・もう少し先まで見たかったなぁ。
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/14 12:29ID:???
ミレイアとザザが、姉と弟だったとゆう設定があったて本当?
打ち切りにならなければ、3クールあたりであかされてたとか?
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/16 04:52ID:???
25話はテディアムの涙を見たらどうにも泣かずにはおれんかった。

>>233
それは初耳。企画段階ではそういう設定もあった、ではなくて?
とりあえずソース(ネタ元)キボン。
(書くのがマズそうならスルーしてくだされ。関係者から聞いたとか。)
0235名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/16 05:11ID:???
本当? と聞いている人にソース希望しても。
023623404/07/16 11:45ID:???
スマンカッタ。
「本当?」と書いて第三者を装いつつ実は関係者筋からのネタばれなのかな?
と邪推してしまいました。
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/16 12:14ID:???
>>233の者です。
この話を聞いたのは、1996,7年ごろザザの精神年齢についてコミケで話してて
「ザザって、お子様だったのか、?やっぱ」と小説版の最期の方読んでたら、
「そりゃまぁ、切られんかったら中盤でもっと描かれてたろうね、ミレイアとの血縁
関係とか」(私の記憶に間違いなければ)。
この話ししてた彼は、当時マイナーアニメの制作進行ポツポツとしてました。
ちなみにサークルが解散したのち、交流がなくなった今でも、ポツポツと
演出のテロップに出でます(ちなみに、サンライズ作品では一度もお目にかかって
ません。

ちなみに、サ−クルが解散してから
0238名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/16 12:21ID:???
なにぶん、古い話しでホラかもぢれませんね、ごめんなさい。
一応、ファンの間でそうゆう話しがあったとゆう事で…。
0239名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/16 16:09ID:???
>>238いや、それはまったくありえない話ではないと思うよ。
DVDBOX解説書で、日高監督が「後半ではプリンス・ザザを中心とした敵側の
ドラマを…」と記してあったし、ひとつの案としては存在してたかもしれない。
0240名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/07/28 15:56ID:Krkr34tn
しゅっほ〜
0241名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/02 00:30ID:???
寂れたな…。
0242名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/09 15:16ID:BuyVzC5J
ボックス買おうか悩み中。
画質綺麗すか?操作しやすいですか?
0243名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/10 02:54ID:???
DVD化時によく聞かれるブロックノイズとか色味の変化は
見られなかった(気付かなかった)よ。
俺はあまり画質気にしないタイプの人間だけど参考になれば。
あと、ノンテロップ版OP&EDは本編より綺麗に見えたんだけど
これは画質調整してるためと思われます。(明るめに調整されてる?)

操作についてはメニューの作りがいたって普通なので
可もなく不可もなくといった感じ。

とにかくDVDはLDみたくかさばらず、手軽に観れるってのがイイね。
0244名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/10 10:01ID:???
サンライズアニメのOPEDは元のより画質を落としてるから
落とす前のノンテロ版はかなり画質がいいと、よく勇者スレに書いてある。
024524204/08/10 21:09ID:???
レス有り難うございます、早速通販で申し込みました。
早く来い来いー
0246名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/11 00:49ID:???
つうか、サンライズの場合ノンテロOP&EDは35mmで原版創るけど、
納品は予算もあって16mmって言うだけの話だが。
0247名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/13 15:12ID:???
35mmノンテロってオンエアじゃ見る機会ないから収録されてるなら嬉しい。買おうかなぁ…
ベタだけどEDの絵がいい。OPは動きまくり過ぎて逆に印象薄めてしまった感じ。
0248名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/15 14:43ID:???
打ち切られなかったら煌もOPで活躍したんだろうか
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/15 17:14ID:???
俺の脳内27話OPでは煌とテディアムが大活躍です。
0250@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/08/16 21:45ID:8sz0lfoR
>ノンテロップ版OP&ED
補正されて、元のより白くなってますね。
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/16 23:25ID:???
レンタル半額で借りてきて見てるんだが、やっぱOP好きだなぁ〜

しかし結構エグイな。
煌が覚醒したところ見てるんだが、ガレキの下から血だらけの子供の靴が・・・
0252名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/18 01:30ID:???
煌たんのアイキャッチかわいい
煌たんの変身シーン可愛い
0253名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/18 14:22ID:???
>251
同人アンソロで、ゲロ受け止めた方の手を
桃矢に見せるネタがありました。
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/18 17:11ID:???
>253
あったあった。なつかしいな。
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/18 21:39ID:???
どう考えても採算度外視の趣味で出したとしか思えないアンソロあったなぁw
0256名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/19 20:01ID:???
昨夜全部見終わったんだが…

キラが死んでしまって、ものっそい凹んだ…
0257名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/19 21:31ID:???
エロある?
あるなら買うよ
0258名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/19 21:41ID:???
ひOり出版って、あれだ…、その…。
0259名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/20 18:49ID:???
>エロある?
エドワードが「新キューティーハニー」のパクリ
(つまりヌードになって)で鎧着込むシーンなら。
0260名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/22 01:11ID:???
やっと全話観終った。
なんか最終話が記憶とちょっと違ったような。

最後このはに直接会ったか会わなかったか忘れたけど、
そのまんま別れを告げてエターナリアへ帰らぬ旅ってオチだと記憶してた。
当時も思ったけど打ち切り残念だったなぁ
0261名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/22 19:58ID:???
そう言えば、このはって女の子とは思えない程、寝癖まみれだったね。あれには驚いた。
0262名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/23 09:28ID:???
てゆーか、鼻がムズムズしてそうで、
みているこっちが落ち着かなかったよ。
0263@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/08/24 17:06ID:???
発売当日、全巻ぶっ続けで見たら(10時間)、意識が朦朧と...
0264名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/31 09:18ID:???
アマゾンでDVD-BOXが40%OFFになってたよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search?tag=link-22&keyword=%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%90&mode=dvd-jp
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/31 13:08ID:???
ショックな情報ありがとう… orz
0266名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/31 16:22ID:???
>>264
クリアランスセールってことで9/12までの期間限定みたいだね。
これだけ値引きされるとかなりお買い得な感じ。
0267@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/08/31 16:33ID:???
>>263
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
全財産はたき、さらに金券まで売り飛ばして買ったのにorz

まぁ、人生で一番最初に買ったDVDだから許しますか。
0268@戸塚区 ◆wolfcw5OXE 04/08/31 16:34ID:???
そういう俺は貧乏学生orz
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/08/31 17:29ID:???
LDだって当時少し経ったら1000円になってたが。山野楽器とかで。
0270名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/13 15:11:37ID:BWOCDIp4


DVD買ってみたんだけど、最初っからヤル気のない作画は何とかならんのか?

ベタ塗り多すぎ(´Д`)


0271名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/13 15:28:43ID:???
Vガンみたいなもんだろ
0272名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/13 18:36:22ID:???
すいません。どこかガルキのDVDが安く手に入るとこ知ってる人いますか?
0273名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/13 18:37:06ID:???
>>264にありました。失礼しました
0274名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/13 19:13:45ID:???
40%引きは昨日で終了しました。
0275名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/13 23:22:02ID:???
>>272-273
あと1日早ければ・・・。
まぁ、中古やオークションで探せば結構安いのも見つかりますよ。
参考までにヤフオクだと中古が最安\10000〜で出てるようです。

オークション等で探す場合、安すぎる品(\5000以下とか)は
海賊版の可能性があるので注意。
正規版は5枚組だけど、海賊版は大抵3枚組で字幕ON/OFF付き
みたいなので、そのへんで見分けると良いかも。
0276名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/15 16:19:17ID:m5FaTjIl
ガルキーバのドラマCDにある「けもの慕情」ってどんな歌なんですか?
0277名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/16 20:55:22ID:???

グレイファス萌え
0278名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/23 13:58:10ID:nfHEJgcb

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | テディ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0279名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/25 00:27:46ID:UNtLf0CX
そういえばティディアムは童貞なんだろうか・・・
0280名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/25 10:22:08ID:???
あの性格だしなあ。
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/26 00:55:07ID:QXiotW5l
メロディとは夜な夜なハードなセックスをしてそうw
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/26 23:04:38ID:???
生まれてくるのは熊耳娘か
0283名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/27 00:07:39ID:???
シルバニアファミリーになる予感。
0284名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/27 01:00:58ID:EZmPxoR8
>>283
ワロタw
0285名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/28 18:58:30ID:DTP6eX2a
ティディアムが酷暑の為、各地で大暴れしてるらしいぞ
0286名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/09/28 23:50:31ID:wS7sK4CH
らぶエモ5/15放送分のガルキ特集は、エモーションのWEBラジオ

公式を見たがもう聞けないみたいだね
0287名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/01 00:49:22ID:???
グレイファスに中出しされたい・・・
0288名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/03 22:59:38ID:???

戦場にしゃしゃり出る電波少女と、人生の勝負どころ直前に一生分の運勢使い切った負け男の恋愛物語ですか?


なんか救われねぇ
0289名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/11 02:45:36ID:LGo/GhpU
あげるぞ〜!
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/12 03:57:55ID:???
ぐれいふぁす輪姦本をきぼんぬする
0291名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/13 00:38:55ID:2oQP7Q+8
漏れも漏れもキボンヌ
0292名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/16 15:10:44ID:KV0vWqKX
「桃屋!私に塩辛を!!」
0293名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/21 09:46:08ID:???
スレ宣すみません! グレイファス見てマジ勃起する人いる?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1097173350/l50
はホモ専用、腐女子お断りスレ

http://w2.oekakies.com/p/2chonly/p.cgi
ホモ専用の絵板もあるんだ!投稿よろ!

同性愛に理解ある人でグレイファスに萌える人いたら
遊びにきてね! 萌え画像やキャプURLの直貼りも桶!
どっちも過疎スレだから沢山遊びに来てくれると嬉しいな! んじゃ!
0294名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/21 12:11:42ID:???
スレ宣すみません! 少年や男児見てマジ勃起する人いる?

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1096732752/
はホモ専用、腐女子お断りスレ

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1093955174/
は腐女子容認スレ になってます

同性愛に理解ある人で閑丸きゅんや隆之介きゅんみたいな少年に萌える
人いたら遊びにきてね! 萌え画像やキャプURLの直貼りも桶!
どっちも過疎スレだから沢山遊びに来てくれると嬉しいな! んじゃ!
0295名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/10/22 00:28:18ID:???


とっとと死ね

0296名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/11/09 00:33:16ID:GlG89lCT
緊急浮上するよーーー
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/11/14 03:11:01ID:???
このアニメ好きだったのに
すげー面白くなってきたところで終わっちまったんだよな
残念
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/11/14 11:27:16ID:???
ガシャ出せや、バソダイ。(もちろんユンをな)
0299名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/03 03:58:21ID:WV8j4BoI
グレイファスみたいな人格者いいね。
0300名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/03 05:00:59ID:???
ユン、エロいな
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/07 18:00:16ID:L4fhRpAl
なんでアニマノイドの戦士はみんな女性が苦手なの?
やっぱホモだから?
0302名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/10 12:43:40ID:kuq4zslb
グレイファスは彼女いるみたいだよ
0303名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/10 23:04:44ID:???
その名はエメル・ウルファウス。
0304名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/11 12:51:41ID:???
>>301
クマーは妹萌えのはずだよ。
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/21 22:24:21ID:???
ユン、回想シーンの戦場では、普通っぽいカッコだったのに
なんであんなにエロいコスチュームになったのだろう?
0306名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/21 23:41:02ID:???
発情期だから
0307名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/25 04:02:51ID:2C3qCgGf
グレイファスも発情期になってくれないかなぁ・・・ハァハァ
0308名無しか・・・何もかも皆懐かしい04/12/26 02:13:49ID:???
そこらのメス犬を襲うのか(w
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/01 10:52:28ID:Lyyvb1jo
2005年ビークウッドage
0310名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/03 00:53:35ID:???
ユン様 保守
0311名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/03 03:06:54ID:???
ユン様が愛機で桃矢を撃破する
夢を見たよ。
0312名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/04 19:49:19ID:STZqZ71X
『獣戦士ガルキーバ DVDメモリアルBOX (初回限定生産)』
価格: ¥16,380 (税込)

アマゾンでDVD-BOXが再び40%OFFに!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001Z2VW4/ref=d_550508_txt_8/250-7378645-6201055
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/07 15:15:02ID:BYQWmKkK
キターーーーー!
0314名無か・・・何もかも皆懐かしい05/01/13 04:26:34ID:???
物語がちゃんと52話まであったら煌って生き返ってたかもな。
0315名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/13 15:59:13ID:nkBo9XmW
元々は煌は死なないはずだったんだよね。
もし52話まで行ってたら。。。小説通りの結末になっちゃうのかなぁ
教えて!エロイ人!
0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/13 17:37:08ID:VjjypvO1
教えて言われてもわかるかっ!!
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/22 04:27:06ID:bdX32L0P
保守ageでございます♪
0318名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/25 05:02:15ID:aehuNAl4
あにアニメってやたと「姫様!姫様!」と讃えているが
あれって北朝鮮と同じじゃない?
0319名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/25 17:38:26ID:???
北朝鮮の方ですか?
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/25 19:29:30ID:???
>>318
それは考えすぎ。時代劇だって、「上様!上様!」とか
言ってるでしょう。もっと古くなると「陛下」とか「殿下」とか。
今やっているのだって、「六波羅様」だし。

北鮮は「マンセー!マンセー!金正日将軍様!!!!!!」
ぐらいでしょ。あんな、気ち○いだらけの国と混同するな。妄想(ry
0321名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/26 12:38:12ID:???
だいたい北の国と違って、姫様には人望も実力(大地聖母師…で良かったかな?)
もあるしな。
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/27 05:25:36ID:aCu+2gjv
姫様age
0323名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/27 19:28:38ID:bP+oakxn
このアニメ、なんか子供向けではないような。話の内容が難しいし
0324名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/28 00:20:35ID:???
>>323
そりゃそーだ
0325名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/28 02:19:47ID:s7NbEvao
最初は子供向けの玩具も売るつもりだったんだよね
でも途中で企画アボンしたからハイティーン向けの内容になってしまったと
0326名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/28 15:20:31ID:???
ドラマCDげっつ。
おつかい編、それなりにワロタ
真由ちゃん鼻歌可愛すぎ
0327名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/28 22:49:58ID:???
ドラマCDといえばグレイファスのサンドイッチマン(;´Д`)ハァハァ 
0328名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/29 20:56:49ID:???
グレイファスとテディアムのティムポにサンドイッチされたい。
0329名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/30 01:14:06ID:bAJIvIrx
テディアムって顔がイタチみたい
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/01/31 15:02:43ID:???
なんとなく同意するが・・・
テディアムの声はあまり好きじゃなかった。
0331テディアム05/02/01 12:08:32ID:???
何だと、てめぇ!!
0332名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/01 12:31:43ID:???
うわーテディアムきたー!!
・・・どうせならグレイファスきてくれよ。
0333名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/01 14:30:14ID:WkWyKph6
グレちゃん八頭身の良いスタイルであそこも大きそう
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/08 21:11:43ID:2gR7ioWk
グレちゃんのチンコ触りたい!!!
0335名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/12 13:22:57ID:???

1にも2にも悲しい程作画が酷かったんで入り込めなかった
また、主役と3獣人のキャラが確立する前から、
準主役級のキャラが出すぎて話が散漫になってしまった希ガス
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/13 13:02:01ID:???
毎回酷い作画?記憶に無いな
0337名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/17 11:30:15ID:???
脳内補欠されてるんだな・・・
0338名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/17 14:05:35ID:???
補欠?
0339名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/26 06:13:46ID:bWn375Ng
保守age
0340名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/28 18:20:58ID:???
最近知った。
個人的に面白そうなんで見てみたいが正直どうよ
打ち切りアニメらしいが面白いのか?
1話も見ていないがDVDを買って見たいと思
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/02/28 20:47:41ID:???
面白いと思ってる人しかもう見てない様なスレばかりな
懐アニ板で訊かれても面白いとしか答えようが無い。
0342名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/01 11:41:40ID:kyRnlBcW
>>340
グレちゃんでハァハァできるからオススメだよ
0343名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/03 00:09:08ID:???
それアニマノイドとかだっけ?あらすじ読んだがよくワカラン
主人公とアニメノイドとかが合体(変身?)して悪役と戦うんだよな…?

>>341
まぁ確かになぁ…
0344名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/03 00:36:10ID:???
異世界からの鬼の侵略で戦争状態になった中で
桃太郎と金太郎が鬼退治する話だよ。
桃太郎は異世界から来た犬猿雉の中から状況に合わせて
一体を強化して必殺技で敵を倒す。(金太郎は熊のみ)

元となった桃太郎と違い
単純に善悪で割り切れない設定が有った。
0345名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/03 05:49:00ID:A7Ws5tsa
人と人との関わりを描きたかったと金巻が言ってたな
0346名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/03 17:43:09ID:???
成る程なぁ…ちょっと分かったthx
密林ででも買ってくるよ
0347名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/14 13:11:04ID:qfqlKPSJ
保守age
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/17 20:27:15ID:qpzzQU/A
age
0349名無しか・・・何もかも皆懐かしい05/03/17 23:37:37ID:???
プリーティアと似てると思うんだが
脚本家同じだよね
0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/03/26(土) 13:09:30ID:???
敵にイカレ…壊れ者が多くて引く。
改心した人もいますが。
0351名無しか・・・何もかも皆懐かしい昭和80/04/01(金) 19:50:23ID:T5zM2Ag6
age
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい昭和80/04/02(土) 02:30:51ID:???
改心する前の方が良かった。
0353名無しか・・・何もかも皆懐かしい昭和80/04/02(土) 03:34:03ID:HOU6KdvQ
「剣は肉を切る重みが(中略)偽りの戦士としてな」
は、俺の人生通しての名台詞。

最後くらいは戦士として死ね!
0354名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/15(金) 17:39:01ID:NV4ui6Y9
グレちゃんのむっちりとした太ももハァハァハァハァ
0355名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/16(土) 12:27:26ID:???
グレちゃん、エロアニメやエロゲーで大活躍だな。
0356名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/17(日) 16:50:00ID:WRL7qw1w
22話で皇女が爆風で服をひん剥かれるシーンが良かったな。
DVDの特典として、乳首の見れるシーンを入れてくれたら
200%買うんだが。
あとは敵の女のセクースシーンらしきものが流れるけど

あの時代は良かったな。後はエヴァのあえぎ声の神放送も。
ブルーシードでパンチラ規制、ポケモン事件で暴力とエロの規制でしょ?
0357名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/21(木) 21:00:14ID:???
平井さんの画集がはやく出てほしい。ガルキーバはもちろん、
種類を抜いたとしてもwものすごい収録内容になるよ、それ
ほど平井さんのレアな仕事て、多いのでふ
0358名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/23(土) 19:54:33ID:yjxR5ueQ
>>357
がるきーばの無修正我執なら買う
0359名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/23(土) 20:53:02ID:???
エロ同人も収録…
0360名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/04/30(土) 13:57:03ID:z5XJfA34
王女の全裸が見たかった
0361名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/03(火) 01:08:47ID:5BuL1A0V
第一話でグレちゃんの股間(鎧の中)の度アップがあったけど、ちゃんと中のモノを描いてほしかった
0362名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/03(火) 02:58:53ID:nZYgyfdB
>>361
そんなことしたら放送できませんからっ。
でも、モノがなくても度アップ見たかったなぁ。
DVD買うしかないか。
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/03(火) 15:05:32ID:JSUEuriW
そんなことより、王女の全裸を。
敵の親玉を包囲して圧倒的優勢かと思われたが、
敵の一撃で味方は全滅、王女も爆風でひん剥かれてしまう・・・

しかし、テレ東の規制の基準がわからんな。乳首パンチラは
ダメなのに、子の前、ケロロ軍曹で秋の全裸が出たんだよな。
0364名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/04(水) 04:51:44ID:???
ageる奴はキチガイみたいな書き込みしかしないのだな
0365名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/05(木) 22:10:07ID:kfd557gy
またsage厨か!!!
0366名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/08(日) 10:07:13ID:NTZRPgI9
6話くらいで敵の女のセクースシーン(敵の男が乳房に顔をうずめる)
が流れてなかったっけ?
エヴァのあえぎ声には負けるが。
最近規制大杉。
血はダメ、暴力ダメ、セクースダメ。こんなんで何ができるよ?
0367名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/10(火) 17:55:54ID:???
>>366
ホリエモン
0368名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/10(火) 23:52:06ID:XpinnAix
>>366
堀江さんに期待するしかないね。
金の力でどんどん規制無しのアニメをやってほしい。
0369名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/10(火) 23:57:39ID:???
堀江信者キモッ
0370名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/29(日) 21:39:58ID:v9efzF5V
王女の全裸画像マダー?
0371名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/05/31(火) 22:53:40ID:oFb22gLz
王女は爆風で吹き飛ばされた衝撃で、処女幕を破ってしまったそうですね
0372名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/06/24(金) 02:32:43ID:???
グレイファスたん
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/06/25(土) 02:11:41ID:kaokioxT
小学生の頃、グレちゃんでオナニーして精通したんだよな
グレちゃんには精神的にも身体的にも大人にしてもらったから感謝してる
0374名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/07/24(日) 17:52:40ID:DQ3+Sc9T
書き込めよ!おめーら
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/01(月) 21:56:46ID:I8fq6zOb
見たけど続編が見たい、それにグレイファス最高
0376名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/04(木) 19:04:15ID:Pi83IF8k
種・種死を経てしまった今の平井氏の絵柄では続編はもう悪夢でしかない・・・・・・
何であんな仕事引き受けちまったんだよ・・・・
0377名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/06(土) 15:51:09ID:???
ファフナーの絵は良かったから別に気にしない。
つーかDVDボックスの書きおろし絵、良かったぞ。
0378名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/07(日) 22:11:40ID:4fEfAPJJ
種・種死のおかげでダメになったとしても続編を出してほしい
0379名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/08(月) 15:49:18ID:???
>>377
俺は正直微妙だと思った
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/19(金) 14:32:57ID:YbNv9ISG
>>377
高い金はらったんだからもうちょっとページ数があってもいいとおもった。
0381名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/08/27(土) 00:15:13ID:???
>>380
買おうと思ったけどやっぱやめようかな
0382名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/15(木) 00:14:46ID:???
なっつかしいアニメだなw
こんなスレあったんだ。

俺たちの戦いはこれからだ!ってジャンプ1部完パターンそのままの結末だったような。

毎回観てた割りに根谷さんがやたら主人公の名前叫んでたことぐらいしか印象にないw
ええ、ラジオも聞いてましたよ。
0383名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/15(木) 14:33:06ID:???
絵本に曰く「ぼくたちがガルキーバだ!」
ウソつくなや。
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/17(土) 01:29:33ID:???
あの絵本のグレちゃんの絵、やたらとsexy
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/23(金) 19:25:55ID:???


 ∩∩       続編は俺らにまかせろ! V∩
  (7ヌ) あはは        ハッハッハッ         (/ /
 / /       ハハハ      ∧_∧ あはははは  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||   /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //  
  \       /⌒   ⌒ ヽ、福田 /~⌒    ⌒ /     
   |    |ー、       / ̄| //`i /     \
    | 平井  | | 両澤 / (ミ   ミ)   | 藤野 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0386名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/24(土) 01:24:52ID:???
>>385 による続編予想

・キャストが変わっている(オリジナルの役者は引退したことに)
・実は煌は生きていた(特にストーリー中で説明は無し)
・実は○○も生きていた(多数居るので省略します)
・メインキャラ(♂)のホモ度アップ
・無駄に風呂シーン増加
・5話に1回は「雨の逃亡者」になる
0387名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/25(日) 01:45:38ID:???
>>386
それは困る
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/25(日) 03:15:28ID:???
>>386
・「涼風の吹く場所」を宮崎勤にしてリニューアル
0389名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/09/27(火) 00:45:36ID:???
>>386
>・キャストが変わっている(オリジナルの役者は引退したことに)

岩永哲哉のことか〜
0390名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/03(月) 03:11:27ID:???
17話の敵、ル・ボワールが好きやった
「この私を斬れるの?」って挑発しておいてやられる・・・
でも明確な死ぬ描写がないんだよなぁ
生きてるのか?
0391名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/03(月) 22:55:09ID:/gZY/mnL
あげ
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/09(日) 02:00:51ID:QNv0Dyq8
>>390
あぼ〜んしたでしょ
0393名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/11(火) 22:57:34ID:CLxfhEJi
レンタルで見終わったage

本放送時は煌の銀長髪とへったく(自主規制)な声がダメで第1話Aパートで脱落。

序盤はそうでもなかったけど、二桁話数くらいからのめり込んだ。
でもビデオ1巻から後ろ向きな映像特典入れないでくれよ(´・ω・`)
あと高崎は結局何者?
0394名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/12(水) 00:36:19ID:???
煌はへったく(自主規制)なのがイイんだよ(*´Д`)


自分も最初はがっかりしたけど
0395名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/14(金) 23:15:50ID:???
ここの女性の敵キャラって妙に色っぽい衣装だな
0396名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/15(土) 23:35:36ID:???
やっぱグレイファス最高だよ!!
ビデオのレンタルはあるけど、DVDのレンタルってないよね・・・
随分画像が荒れてて(´・ω・`)ショボーン
0397名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/16(日) 12:55:06ID:LVj3XQFy
グレイファスに劣情(;´Д`)ハァハァ
0398名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/10/22(土) 12:14:17ID:???
ガリエルにハグハグしたい・・・
0399名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/01(火) 15:48:08ID:???
ユン様と一緒に寝たい
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/03(木) 01:54:06ID:???
400(σ゚∀゚)σゲッツ


で、グレイファスはいつ現代に現れるの?
会いたいな。
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/04(金) 00:11:38ID:???
age
0402名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/08(火) 20:07:16ID:/4dn3gfs
殺伐としたスレに救世主が!!
      ∧_∧
ふーーヽ|´_ゝ`|ノ ーーん
     .|__|  兄者マン
       | |
0403名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/10(木) 14:23:23ID:???
上野発の夜行列車を降りたときから、青森駅は雪のなか♪
0404名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/12(土) 00:29:53ID:c9WC8Ir0
どうしてもあの鉄ヲタの話が苦手だ・・・
リアリティを出したくてああいう話になったらしいんだけど、どうせなら宮崎勤や高崎女児誘拐の犯人とか出せばよかったじゃんw
0405名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/14(月) 13:22:54ID:???
久々に当時の録画を再見。「慟哭の牙」、泣けるっス(つД`;)
0406名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/16(水) 01:53:02ID:???
>>404
鉄ヲタから見ても
あれは明らかにDQN

窃盗はいけない窃盗は

小売業を生業としている者としちゃ許せん
0407名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/18(金) 22:07:25ID:???
-結論- 

朝鮮人には 国家運営はムリ
0408名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/21(月) 18:24:50ID:LdBV0Vkt
これ女の敵がいたよね
名前なんだっけ?
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/22(火) 10:24:53ID:???
ダー・ユン。声は沙ゆり。ケツがステキな、通称「ギルバの吸血鬼」だ。
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/22(火) 10:35:09ID:???
露出狂ということを忘れるな
0411名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/22(火) 21:52:48ID:???
このはに化けてたなぁ
0412名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/23(水) 10:02:10ID:kMiq06HF
グレイファスを召喚してください・・・
0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/24(木) 10:17:27ID:???
>411
化けていたのはネコ娘のオー・ルヴォワール。設定上は布面積の小さい
ヒモパンを履いてるのだが、画面では良く見えない。
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/25(金) 01:42:04ID:???
>>413
そんなエロイ設定だったかぁ?
じゃぁ後ろはTバックか?
0415名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/25(金) 10:18:49ID:???
いや、かろうじてケツがぎりぎり隠れる程度の布面積だったよ。
(B−CLUBに乗ってた設定画では)
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/25(金) 13:08:10ID:???
それB-BLUEの何号?
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/27(日) 12:12:27ID:???
すまん、物置にしまってあるので確認がとれない。
0418名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/28(月) 07:46:44ID:???
ああ、見つかった、見つかった!118号。
ウイングゼロが表紙のヤツです。良かったらうpするよ。
0419名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/28(月) 09:09:14ID:???
|*゚∀゚)=3
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/28(月) 09:34:11ID:???
俺も

|*゚∀゚)=3
0421名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/28(月) 12:02:58ID:???
好きやねえ、君ら(w 
オマケも付けたから、イロイロ使ってくれたまへ。
ttp://u.skr.jp/1024/files/2833.jpg
0422名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/28(月) 23:47:56ID:???
>>421
GJ
ついでに他のも載せてくれるといいなぁ・・・
0423名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/28(月) 23:49:11ID:???
乙です

|*゚∀゚)=3
0424名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/11/30(水) 18:23:48ID:???
>>421
118号以外にも掲載あるようですね。国会図書館で閲覧しましたが
後日複写・郵送複写するほどの量ではなかったから、やめました。
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/02(金) 13:13:03ID:???
>>386
>・実は煌は生きていた(特にストーリー中で説明は無し)
で、途中から主人公の座を乗っ取るんだろ?
キラつながりで勘違いした嫁があらぬ方向へ補正かけそうだし。
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/06(火) 23:03:19ID:uY3i0MiN
懐かしいのでage
0427名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/15(木) 17:08:05ID:???
>>166
買って読めよ。貧乏なの?
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/16(金) 18:10:48ID:???
>>427
1年以上前の書き込みにレス乙。(つうか誤爆だよね?

負けずに2年前の書き込みにレス。
>>138
これだね
ttp://vista.x0.com/img/vi14646.png
おまけ
ttp://vista.x0.com/img/vi14647.png
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/17(土) 00:15:16ID:???
>>428
髪の色で、一瞬このはに見えた
0430名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/18(日) 23:19:45ID:OitTrzfO
グレイファスに空中元彌チョップされたい・・・
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい2005/12/27(火) 00:09:35ID:k2wXvO6r
余裕かまして飯食ってたくせに飲んでるワインの格が二流だったことを陰で笑われ、しかも死んでしまった傭兵インザクト。
本音を言えば私はお前を笑えない。
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/02(月) 20:26:46ID:rIe0ZzMM
グレちゃんあけおめ。今年は戌年。グレちゃんは狼だけど
犬科だからグレちゃんの年だよ!!
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/09(月) 01:16:08ID:???
>>421消えちゃってるんだね。

残念だす…。
0434グレちゃん2006/01/10(火) 18:05:28ID:???
DVD-BOX出たねo(^-^)o
0435グレちゃん2006/01/10(火) 18:13:10ID:???
1年以上経ってたけど初回盤買えた(^0^)/
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/10(火) 23:06:02ID:???
もう、これだから中学生は!メッ!
0437グレちゃん2006/01/11(水) 15:24:20ID:???
当時は中だったよo(^-^)oグレちゃんの年齢は25で戌年(^0^)/今は36のオッサンかな(笑)
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/15(日) 03:01:10ID:???
なんかすごい厨が湧きましたね
0439グレちゃん2006/01/15(日) 15:15:10ID:???
9話のグレちゃん耳か垂れてて犬みたいo(>∇<)o
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/15(日) 15:26:17ID:LV8AS/UW
ガルキのDVD見たいけどレンタルってさすがにないよなぁ・・・
近くで誰かもってないだろうか・・・
0441グレちゃん2006/01/16(月) 18:10:55ID:???
TSUTAYAのサイト見たら安くなってる…(^_^;)でも他で初回盤買えたからいいかo(^-^)o
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/24(火) 19:33:42ID:0GZQ4lRF
age
0443名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/24(火) 21:18:11ID:b3EcPyQX
「走って桃矢君」「走れ桃矢ーーー!」でしたっけ?当時ここでキタ。
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/28(土) 23:16:02ID:???
ただ単にトーヤと聞くと塔矢という字を思い浮べてしまう。orz
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/29(日) 12:29:01ID:???
>>421
もう一回再うpお願いします。
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/30(月) 00:40:22ID:???
>>413
オー・ル・ボワール良いですね。
ひそかにココのスレの人でも好きな人多そう。

実際放映してたのって10年以上前な上、
こんなマイナーな作品のたった一話しかでなかったキャラですけど
自分は今でも最萌キャラの一人になる位大好きな娘です。w

憧れのヒモパン(w)は作中ではほとんど拝めないんですけどw
作中の最後ら辺で桃矢と機体で対峙するシーンがあるんですけど、
そこのワンショットだけヒモパン見れるシーンがあるんですよ♪
ホント一瞬なんですけど、
機体操縦する為に下半身ヒモパン一丁で大股開きしてるシーンがあって(このはとシンクロ画像なんでホント一瞬でした)
当時、リア厨だか工なり立てだったかの自分にはマジサイコーで興奮しまくり、
ビデオ録画してたの一時停止して当時抜きまくってましたよ。w

アニメキゃラでこんなに抜いたキャラ他に居ないじゃないかなって位、当時はあのエロさがたまりませんでしたよ。
若い頃って良いなぁ・・・
0447名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/30(月) 01:04:04ID:???
俺はグレイファスで抜きまくってたぞ
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/30(月) 02:01:37ID:VArSV8Gy
漏れもグレイファスで抜きまくりたい(´・ω・`)
04494212006/01/30(月) 09:43:58ID:???
ttp://u.skr.jp/1024/download.shtml
ほい、再うp。NOは508、キーはGK。抜きまくってくれ(w
04504462006/01/30(月) 11:56:27ID:???
>>421
dクス 有難うございます!!

あー、今見てもル・ボワールたんいいわぁ…。ハァハァ

ネコミミ、尻尾、首輪、エロコス、ヒモパン、
ショートカット、青髪、挑発的な性格、しかも、声優は根谷美智子さま

と自分の股間直撃しまくりの属性しかない娘だったからなぁw
あ、年代設定あるから結構年上か…それもイイ☆

コレで久しぶり、ル・ボワールたんとフィーバーしようっと…交尾♪交尾♪
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/01/31(火) 22:47:27ID:???
ル・ボワールたんはやっぱ死んじゃったのかな・・・
瀕死の重傷でもいいから奇蹟的に生きてて欲しいものだけど
0452名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/01(水) 00:51:31ID:???
>>451
マジ生きてて欲しいですよ・・・
生きてたら今度こそプロポーズしたいですねw

>>421
マジでアップロード感謝です!!
もういい歳になり、放映当時は悩みもしなかった不眠症なるものにかかり、
仕事とか取引と言うものに悩ませるような歳になり散々苦しんだんですけど

ル・ボワールたんと久々にコレでもかと言う位フィーバーしたら一発で直りましたよ☆

やっぱ情熱と愛で世の中なんとか変えられるんだと感激しました!!w
ホント有難うございます♪
0453名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/01(水) 19:34:32ID:???
18話でグレちゃんが泣いてたのが可哀相だった(:_;)生きてて欲しかったな…そういえばビークの泣いてるトコ見なかったけど泣かないのかなo(^-^)o
0454名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/01(水) 22:30:02ID:???
ルボワ―ルは無事に作戦成功したら
ご褒美を貰うつもりだったのかね?(笑)
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/01(水) 23:58:13ID:???
ご褒美に一発とはル・ボワールたん、なんてエロい娘なんだ!!ハァハァ…
レムが憎いぜよ。
むしろ俺にご褒美にいっぱ…(以下略)
オレもル・ボワールたんにおねだりされたい!!w
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/02(木) 09:26:57ID:???
まあ、レムのことだ。傭兵どもに払い下げがオチだろうな。
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/02(木) 16:50:08ID:???
ル・ボワール戦はやけに「殺す」とか「斬る」とかいう言葉が強調されてたな
直接描写はしてないけど、全話中一番グロイやられ方じゃないの?
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/02(木) 19:20:28ID:npMI8U64
ル・ボワールもユンと同じで捨てられちゃうんじゃない?無事に果たしたら話が終わっちゃうじゃん
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/02(木) 23:36:26ID:???
あきらかにはじめからレムに
ル・ボワールたん捨石にされちゃってますよね。

あの作戦って失敗したら逃げなきゃ絶対やられちゃう訳なのに
ノスフェルティア側誰も助けにこなかったし…。
あんな可愛い娘が獣戦士に囲まれてリンチされて…テラカワイソス

作品内でもアニメ製作者側(このはに化けてたと言う事を考えてもお姿5分も見れないし)にも愛されなかった、
可哀想な猫耳娘だよなぁ
ホント幸薄い娘なんでそれも逆に彼女の事オイラは大好きな理由でもあったりしますw
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/03(金) 02:05:36ID:???
他の敵とちがって
ル・ボワールだけ悲鳴ややられている中の描写なかったんだろね?
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/03(金) 03:15:53ID:???
あのエロコスだモン…
鬼畜エロゲーみたくになっちゃう
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/03(金) 07:30:49ID:???
あのコックピットごとの串刺しの仕方だと
下手するとル・ボワールのおまんこ貫いてる可能性あるしな、うわ、エログロ…。
0463名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/03(金) 17:32:25ID:???
よくみると血?らしきものが見えてるよね
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/04(土) 12:35:22ID:???
金桃寺へは第三京浜で行けるよo(^-^)o
0465名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/05(日) 04:15:50ID:???
>>462
やめて!>452タンが鬱病になったらどうするの!?
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/06(月) 02:09:17ID:???
偽木の葉の際に流した血が、人間の血の匂いがしたっていってたから
彼女もしかしたら人間かも?
0467名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/06(月) 10:27:35ID:???
アニマノイドはヒューマノイドと混血可能だからなあ。
0468名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/06(月) 12:58:43ID:cbhkXvCG
>>467
ということはボクがグレイファスの子供を産むのも可能なわけですね。
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/06(月) 17:00:17ID:???
>>462
ごはっ!グロ過ぎですそれ、ネコミミ娘は愛でるものですよ。
ネコミミ娘にエロい事するのは大事な事ですけど(汗)グロい事しちゃダメです。w<エロゲ界の倫理観?
桃矢にもその気持ちが欲しかったですね。

ほぼ間違いなくル・ボワールたんは混血でしょうね。
他のアニマノイドがあんな感じで完全な獣に近いものなのに対して
ほとんど普通の女の子ですし。

久々に「戯れの夜」見てみる。やっぱル・ボワールたんカワエエ!!ハァハァ
平井久司キャラデザ、室井ふみえがキャラ作監、声優が根谷美智子
の+最強オプション付ネコミミ娘!!w

ギャルゲーで出てれば大人気取れそうだし、
当時じゃなくて今と言う時代にもう少し萌えアニメ系で出ていれば、(重要ですが+もうちょい製作者に愛されれば)
NTのキャラ人気投票上位も狙えたようなキャラに文字通り化けたと思いますね♪
同じキャラデザの、不動の一位の女ビ○=ラ○ィンの票を削げる位になってくれそうです。
不世出の檄萌えネコミミ娘に乾杯♪
0470名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/07(火) 00:11:46ID:???
>>468
なにを言う、グレイファスは俺と子供作るんだぞ
0471名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/07(火) 18:33:42ID:???
グレちゃんは詩織と作るんだよo(^-^)o
0472名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/08(水) 00:19:32ID:???
>>462
「もし、このはが偽者なら切り捨てるだけだ」
っていってるし、ロボ乗らなかったらグロくなってたとこだ
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/10(金) 16:09:38ID:d9/nt7D5
>>460
確かにル・ボワールだけ中の様子がなかった
どうしてだ?
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/11(土) 01:39:21ID:???
>>473
夕方放映のアニメで女の子のグロ画像は問題がありますって…
0475_2006/02/12(日) 06:18:55ID:GVclslNC
実は亀連れた3人目が登場ってのはありそうな噂だったけど、マジ?
煌復活するけど守護霊?みたいなのが女性だったから女性化するとか
しないとか。話題になった記憶があるけど…ウソかな。
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/14(火) 02:43:14ID:???
ル・ボワールたんのエロ同人とかマジ希望。
こんな娘とエロい事してー。星野ぴあす氏の本以外情報無い…
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/19(日) 22:19:13ID:???
まぁ結構マニアックなアニメのたった一回の使い捨てキャラだからなぁ
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/20(月) 03:21:53ID:3+qKYnDM
クロコダインテラモエス
0479名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/20(月) 03:23:59ID:???
激しく誤爆したorz
0480名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/23(木) 15:15:59ID:???
>>477
それにもかかわらず未だに熱狂的なファンがいるのはすごいことだ
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/02/25(土) 14:47:09ID:???
>>473
あの血の噴出し方からして
中は相当ヤバイことになっていたのだろう
0482名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/01(水) 20:37:28ID:???
数少ない(?)獣モノだからか?
0483名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/02(木) 00:24:35ID:???
>>480
獣人っ娘好きにはたまらんっしょ、ル・ボワールたんは
近頃は全キャラ猫キャラなんて言うエロゲーもある位だし、時代を先取りしたキャラだったんだろうね。
0484名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/03(金) 17:52:26ID:???
今日はこのはの誕生日だよo(^-^)oいくつになったかな?(^O^)
0485名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/07(火) 20:18:41ID:???
age
0486名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/12(日) 01:13:03ID:???
ル・ボワールみたいけど、レンタルないし
それだけでDVDBOX買うのもなぁ
0487名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/13(月) 09:57:21ID:WLs8iU7e
1話だけのキャラだからねぇ…
0488名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/14(火) 16:10:02ID:???
グレちゃんの弱点はしっぽo(^-^)oメロディになでられて判明w(゚o゚)w
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/15(水) 02:40:43ID:???
ル・ボワールたんはあのネコミミっ娘萌え要素もあるけど、あの挑発的なエロい性格がエロコスと併せてまたなんとも言えず良い☆
DNAレベルで化けれるってのもエロゲ系の話になっちゃうけど「彼女さえ居てくれたら好きな娘とハァハァできる」って点でエロ可愛く感じちゃうダメダメな自分w

桃矢は彼女の化けたこのはとハァハァしたんでしょうかね?w
0490名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/18(土) 02:26:30ID:???
うーんどうしても彼女には感情移入できんかった
だから最期容赦なく倒され、爆発したときはスカッとした
0491名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/18(土) 02:34:21ID:???
だれかビデオからの画像でいいから
アップロードしてくれんか?

その回の話も機体も惨劇もすっかり
忘れてしまったよ。
0492名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/18(土) 10:10:10ID:D1J1WXO5
最初はドーラ・ヨマの姿で出てたからヨマが生きてたのかと思った
0493名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/18(土) 23:40:58ID:???
>>490
あの機体のコックピットって外から中がみえてるし
トウヤも間違いなく彼女の身体本体を狙って刺したんだろうなぁ
0494名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/19(日) 22:49:38ID:???
>>491
よつば掲示板だっけ?だかにル・ボワールたんの画像上がってますね。
マジカワイイねしかも格好超エロい、胸から下はほとんど局部以外全裸じゃん。
コレは確かにマジ抜けるわw

ハァハァ…見てるだけで勃ってきた。
こんな娘をこんなエロい格好のまま半脱ぎにさせてそのまま一発といわず何発でも何億発でもやりたいよ…
0495名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/20(月) 20:25:37ID:???
>>494
ル・ボワールたんは私の嫁ですよ。セクハラ禁止です!w
まぁ、今見てもエロイですね。抜きまくれます☆
しかも脳内妄想であの声で喘が…(自主規制)うーんたまらんです。
自分が猫耳好きだって事、彼女に教えられましたからね。

ヒロイン根谷様なのに萌えなかったけど煌君(男ですがw)と彼女は大好き過ぎましたよ。
0496名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/20(月) 23:41:12ID:???
根谷サン好きとしてはルボワールみたいな敵役がみれてラッキーでしたが
死ぬ直前の断末魔は欲しかったぁ
他に根谷サンが敵役(しかもザコ)しているようなヤツ知ってますか?
0497名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/24(金) 01:53:27ID:???
>>491
そのよつばがどれか分からない
0498名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/24(金) 02:03:00ID:???
>>496
セラムンで妖魔やってなかった?
0499名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/24(金) 02:24:24ID:???
>>497
ttp://yotuba.ddo.jp/fet/top.html
コレの敵女悪女の欄のどっか(アップ系のサイトなので)
ル・ボワールたんは悪女じゃないやい!(え

>>496
雑魚じゃないけど敵なら、OVAはうさぎちゃんでCUEの猫井コーシュカたん。
15指定なんでパンチラ、ひん剥き多し!喘ぎまくってますねw

ロリィな感じのル・ボワールたんって感じなので好きな人にはこっちの方がたまらんかも?w
俺はちょっとムリしてる年増な感じの(w、嫁に怒られそうです…)ル・ボワールたんの方が好きですがね。
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/24(金) 04:56:15ID:???
>>499
うさぎちゃんでCuetってもしかして猫の人?
やっぱりル・ボワールと同じように倒されるのでしょうか?
0501名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/24(金) 13:54:55ID:urqDeS1C
>>498
やってたっけ?
0502名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/24(金) 15:57:44ID:???
>>500
猫の人、倒されはしないです。お色気担当さんw全3話で2話が萌えー良いですね♪
最後は共闘して建物爆発して死んじゃったかな?と思うとやっぱ怪我して生きててっパターン。
流石にスレ違いなんで根谷スレでやりましょうよ。


考えてみれば、彼女だけでなくダークノイド側の女の子やお姉さんはどれもみんな好みでしたねw
まぁルボワールはマジ惚れで、他はすきー程度でしたけど。
平井氏の描く「人外女の子」は全体的に好みなのかも知れませんね。
唯一ガルキーバで嫌いな女の子は姫様だけだった。あの人だけはマジダメです…。
0503名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/25(土) 01:02:07ID:???
ユン様しか憶えてないや。
0504名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/26(日) 02:44:04ID:???
レムの新しい恋人?みたいなのがいた気がするが(露出が・・)
やっぱり捨てられたのかな?
0505名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/27(月) 02:24:57ID:???
>>498
ダイハートだったけ?
結構かわいい怪人だった気がする

>>504
よくみる彼女も当時流行のTバックだったね
0506名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/27(月) 11:47:06ID:???
あんな萌えな娘達がきわどいパンツ一つで普段から居るノスフェルティアの社会っていいなぁ
0507名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/27(月) 15:28:16ID:nAssvvzk
盛り上がってると思ったらキモイのが沸いてたのか
0508名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/28(火) 21:57:28ID:???
>>507
じゃああげるなよ
0509名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/30(木) 16:54:33ID:???
某掲示板で最期の画があったが
たしかにあれはグロイなぁ
一歩踏み込んで描写すればおおごとだったな
0510名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/03/32(土) 16:21:40ID:???
昔のTXNアニメなんてみんなそんなもんよ。
ここは思い切って頭が割れるところまでやって欲しかった。
0511名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/02(日) 03:10:22ID:???
それはそれで萎える
0512名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/07(金) 16:39:30ID:GyYbnyBz
これって確か打ち切りだったよね
そんなに人気なかったの?
0513名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/07(金) 22:16:35ID:???
>>512
そりゃまぁw
今出したならSEEDブランドで平井作品だし売れそうですけどね。
0514名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/07(金) 22:27:46ID:???
またグレイファスが見たい・・・
0515名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/09(日) 10:04:32ID:???
アニメ放送前から26話と決まってたらしいが。
0516名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/11(火) 19:03:11ID:???
でもスタッフたちは不完全燃焼って発言してた
スポンサーとかと上手くいっていなかったかも
0517sage2006/04/13(木) 20:29:36ID:w1L6WJqp
第一話のグロさにおもちゃ会社が降りたぐらいだもんね……。
0518名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/13(木) 23:43:26ID:???
ルボワールたんの話もそうだけど、
一部にしかグロイ話はウケが悪い。嫌がる可能性多い。
理解して制作しなかったのは問題だよなぁ。
まぁ、今のSEEDも結構グロイシーンはありますけどね。
0519名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/15(土) 01:20:03ID:???
1話のグロさは許容範囲のような気がする
0520名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/15(土) 22:55:27ID:???
ガルキーバ→リヴァイアス→SEED
でいいんだっけ?
0521名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/16(日) 09:56:12ID:???
スクライド忘れとるぞ。
0522名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/20(木) 23:38:06ID:???
               , '"´       ``ヽ、          l⌒l     /⌒!
          /   /          \         |  |     /  / /⌒l
         /   /   /   /      ヽ         |  |   /  /  /  /
         /  / /  /    /    ハ ヽ       |  |  /   /  /  /
        / / /  / 〃 // ,イ /| ハ  ト、       |  | /  /  /  /  / )
        / /  l  |//メ// // /!/|_」|  八      j   ∨  l  /  /  / /
       /  l   l  |.ィでソ`ー  .ィが´/ ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
        /   l  | │| ー一   ヾソ /イ{ \   \_/       `ヽ、   /
      /  /|   ヽ ヽ! ""     〉 " /   |  ヽ      \         /
     /  / |   Vへ  r ⌒)  .イ |  |   `、     ヽ       / この板にサンライズの汚物ともいえる
    /  /  |   ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │    ヽ     |      /  スクライダーによる虐殺AAは不要!!!  
   // , ---┤| | |\` ーメ、_|  /  /      ヽ、__        /
  // /    |│| /    ̄´/   リ /\/|      /   ̄       /
 ///      リj//        〃/   `ヽ、   /   /    ┬‐'"
 //       //         //    //`ーy′       /
           〃           / / /    /        /
 \   /               卜、l |   |        /
 \\/                  | /`丶、         /
   ∨|   / ̄``ヽ        /!/     `丶、    /
  /{ ! /    ヽノ       //          ̄ ̄
 ──'´     ヽノ      /´´
0523名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/24(月) 03:47:13ID:???
この作品って敵さんの扱い酷いね
0524名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/24(月) 10:14:35ID:???
獣の扱いもむごいよ。
0525名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/25(火) 19:19:46ID:EeJqgzrN
>>457
普通の戦闘とかなら敵を倒すってイメージなんだけど
その時だけ、やけに「殺す」みたいな言葉が強調されてていたから
余計最期が生々しいものだった
0526名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/30(日) 02:50:35ID:/Pj6bpJX
ネコなんだから唇ペロッとかのエロイ仕草が欲しかった
0527名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/04/30(日) 22:07:12ID:???
後半のゲスト敵役の傭兵どもが
濃すぎる
0528名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/02(火) 02:42:45ID:???
このにゃんこ絶対使い捨てにしないで最後近くまで出してれば人気出たよ
0529名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/08(月) 01:37:10ID:???
これ小説や漫画とぜんぜん違うんだよね
0530名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/08(月) 13:15:26ID:???
>>528
悲惨な最期だから語り草になったわけで
そうでなけりゃみんな忘れてる
0531名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/09(火) 00:17:04ID:???
おれはあまりにあっけなく地味だったので
この前まで忘れてたよ
0532名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/09(火) 00:38:40ID:???
ユン様以降の敵のお色気担当とかだったら良かった気もする。

やっぱ平井氏は何描いても上手いね、マジ10年前とは思えない。
こんなネコミミの彼女現実で居たらサイコーだろうなぁw
0533名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/09(火) 11:14:23ID:???
初めてこのスレを覗きました。
よく覚えてないが、たしか鬱でグロい話だったよなあと思ってたら。
マジで皆グログロ書き込んでるのに笑った。
血まみれの子供靴はトラウマです。
0534名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/12(金) 18:36:23ID:3asHu8Bl
この時代は何でも許されるいい時代でした
0535名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/18(木) 01:14:03ID:oUBf9B2M
あげ
0536名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/22(月) 02:20:54ID:???
そういやガルキーバって年代設定あったよね。

桃矢、このはも30近くか・・・。
そうなると今じゃユン様も生きてたとしても
ル・ボワールたんとかもケツ垂れ垂れの年増?

萎えてしまいそう・・・w、年代設定のある作品全般に言えることだけど
ファンとしては何時までも綺麗で居て欲しいなぁ。
0537名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/05/24(水) 01:22:30ID:???
でも、あーいう怪物は人間より寿命長そうだから全然OKじゃないの?
ただ、生きてたらの話だけど・・
0538名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/02(金) 14:56:38ID:???
グレちゃんが精力絶倫ならどうでもいい
0539名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/05(月) 01:40:07ID:???
ルボワールは今だからこそ話題になるんだよな。当時出たアンソロジー本にはかすりもせず・・・。
0540名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/05(月) 02:45:22ID:???
>>517
いや、何でもグレイファスたちが機鋼神獣に変形する、
今で言うならデジモン超進化シリーズみたいな玩具が企画されていたけど、
玩具班が作ってみると、バランス悪い・立てない・どうしようもない、と
諦めて玩具班は解散した、という逸話つきらしいが…。
0541名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/05(月) 08:14:59ID:???
今でこそネコミミって萌えの象徴だけど当時は妖怪、魔物の類扱いだしなぁ
0542名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/06(火) 04:36:22ID:???
ルボワールの1番の魅力はヒモパンしか穿いていない下半身にある
0543名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/06(火) 20:03:53ID:???
いきなりだが子供の靴から血ブワァの回でキラや自衛隊?に助けに行ってくれと言ってたリーマンとJKいたけど
ならお前らが自分で行けよと思ったのは俺だけ?
0544名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/07(水) 01:55:36ID:???
>>542
うは、エロス・・・。確かに彼女男好きのエロい性格だし、
拝み倒せばそのままの格好で一発ヤラせてくれそうだよね。
猫耳娘でメチャクチャエロい娘なのはたしかに魅力だよなぁ・・・。
俺も彼女となら何発でもさせて欲しいw
0545名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/08(木) 23:36:55ID:???
燃えて萌えて喪え尽きてやる!!!
0546名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/10(土) 02:27:32ID:???
男性の人に特に質問、
ぶっちゃけ、ル・ボワールみたいな女の子となら恋愛感情
抜きにしても(作品上みたいに男を落とすのが趣味みたいな性格でも)
やっぱHな事したい魅力ある?
確かにネコミミや尻尾は魅力なんだとは思うけど少し気になったモノで・・・
0547名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/11(日) 05:54:25ID:???
うーん・・・人間じゃない娘好きの俺としては理想の彼女かなw
恋愛感情抜きは無理、と言うか大体の場合猫耳娘系は惚れちゃうので^^;
ルボワールみたいな猫耳っ娘一杯ハベらせて暮らすのが夢っス。
0548名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/11(日) 08:39:04ID:???

0549名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/11(日) 23:26:20ID:???
今ならルボワールのスレ作ってもいい所いけそうだな。
0550名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/12(月) 03:41:43ID:???
過疎スレになりそうだからいらないだろ
0551名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/12(月) 23:33:11ID:???
いっそこうなら良かったような。

・石川賢全面監修
・しかしキャラデザ平井久司
・主人公はゲッターチーム風
・桃太郎はじめ日本昔話のキャラが敵(しかも途中から"鬼"に変化)
・グチャ ズバ ブチ ボゴォ ズン ドゴォ
・うわぁぁぁぁドグラが!

駄目かなァこの案は。
0552名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/12(月) 23:35:06ID:???
>>510
>ここは思い切って頭が割れるところまでやって欲しかった

だからケン・イシカワならきっとry
0553名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/13(火) 21:43:55ID:???
リメイクの参考にどうぞ。
ttp://www.geocities.jp/kasindoux/heroshow/yomiuri060319/
0554名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/17(土) 01:11:11ID:???
参考にならない気が。。
05555532006/06/17(土) 16:59:55ID:???
>>554
いや「桃太郎の真実はこうだった!」ってのが……
0556名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/20(火) 19:02:37ID:nSzrCXya
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%90

ここでのル・ボワールの解説
ファンから人気が高いってあるけど本当なのか?
0557名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/20(火) 23:09:48ID:???
多分、解説書いた人がふたばやよつばとかでの萌えてる人の多さとか、
ここでの話題で書いてる人なんじゃないかな?

ま、実際の所はグロ好きな敵役やられっ娘スキーと、
人気の高いキャラ数多く演じてる根谷美智子さんが声当てて
SEEDの絵描いてる人が10年も前にエロコスチュームのネコミミキャラ
描いてたから今になって萌えてる人が多いだけでしょ。

俺も根谷さんも平井さんもネコミミも好きだw
0558名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/21(水) 14:04:12ID:???
なんというか虫唾が走る
0559名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/06/30(金) 03:49:30ID:LB2geri1
それにしても無残な最期とは・・・
0560名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/01(土) 20:43:37ID:eAl3OBKz
グレちゃんのほうがもっと重要だと思います
0561名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/02(日) 00:22:58ID:???
とりあえず、種一辺倒の今のシステムを変えないとね。
今となっては平井さんがそこから始まると思う。

ネコミミっ娘も好きだけど敵っ娘ではユン様も最近居ないタイプで大好き♪
何気に後半白衣着てエロインテリな感じで萌え
0562名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/08(土) 01:23:53ID:???
あのヒモパンは反則だな
あんま映らなかったが
0563名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/10(月) 23:21:58ID:???
しっぽのリボンもポイント高い。
0564名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/11(火) 00:35:26ID:???
まぁそれでも一番の萌え要素は根谷ヴォイスw
0565名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/13(木) 03:10:04ID:???
あれ、個々の敵ってやられても脱出とかして全員生きてたんじゃなかったけ?
0566名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/13(木) 08:11:58ID:???
脱出ポッドまで破壊されたやつもいたし、基本的に後半の傭兵組は全滅かと。
0567名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/15(土) 02:44:30ID:???
脱出ポッド破壊したり、女の子虐殺したりとどう考えても
主人公っぽく無いよなぁ・・・って点がウケが悪かった理由なのかな、やっぱ。
0568名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/07/22(土) 04:27:22ID:j7GDxeGF
あげ
0569名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/04(金) 00:57:26ID:TQErMYBI
age
ダー・ユンはエロかったよ
マンガ版だと主人公に機体もろとも爆発死亡だからな。
0570名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/04(金) 09:55:34ID:???
メガハウスでフィギュア発売して欲しいよな。
0571名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/05(土) 01:35:32ID:???
ルボワールたんのフィギュアはたしかに欲しいね、
エロ可愛いだけでなくて躍動感あるキャラだし、まぁ出来次第だけど・・・
0572名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/14(月) 00:29:48ID:???
age
0573名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/16(水) 02:02:00ID:???
このアニメって主人公の人気がほとんどないよね・・・
0574名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/16(水) 14:47:30ID:???
人間キャラでは相方が人気ありすぎたからなぁ
0575名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/20(日) 10:29:51ID:???
おとぎ銃士赤頭巾って続編?
0576名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/20(日) 21:40:30ID:???
>>573
配下のケモノしか活躍しなかったんで一気に離れた感があるな
0577名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/20(日) 22:39:03ID:???
ルボワールみたいな声は根谷さん、青髪、ネコミミ尻尾付
ショートカットの普段の格好ヒモパン一つの彼女とかマジ最近欲しいよ・・・
デートとかマジしたいぜ。
0578名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/23(水) 09:33:48ID:???
まあ後ろから爪で引き裂かれるだろうけどね。
0579名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/08/27(日) 23:57:03ID:???
ル・ボワールたんはユン様みたいにプライベートだったら案外いい娘で
萌え萌えな性格なら言う事なしなタイプだよねぇ・・・
レムみたいに求愛されたら、サイコーだろうにゃあ。
0580名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/02(土) 06:30:28ID:???
キャラデザ平井なのにほとんど語られる事が無いな
見た感じなかなか好みな印象なんだが、見たくてもツタヤもゲオもビデオ置いてないんで見れない・・・
DVD単品販売しないかなあ
0581名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/03(日) 01:09:51ID:???
平井がデザインしてても作画が相当酷かったのも大きい理由だと思う。
序盤はかなり作画酷い回多いし、後半も戯れの夜、
黒いうどん、最終回前後とか作画が良い回数える程しかない。

(若い頃の)アニメーターではしょうがないとは言え、
平井にとってガルキーバは売れるにはキツイ環境だったのかもね。
0582名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/09(土) 14:09:58ID:???
SEED人気にあやかって後半リメイク出ないかねぇ。
そろそろ種系シリーズも飽きてきたし、平井作品として嫌いじゃないんだけど
この作品って敵にしかメカ無くてしかも魅力なかったのも売れなかった理由かな?
0583名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/15(金) 02:14:37ID:???
下がりすぎなのでage。
ル・ボワールばかりじゃなくダー・ユンの話もしようよ……
今書いてて、その他の女性キャラの名前一切覚えてないことに気付いたw
0584名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/16(土) 20:43:52ID:???
水をかぶるとメスになっちゃうグレイファス希望。
0585名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/17(日) 01:53:18ID:???
発情期のグレイファスを希望します
0586名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/18(月) 05:03:48ID:???
ダー・ユンは10話で死んでればかっこよかったのに
0587名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/18(月) 23:13:24ID:???
>>586
あの炎から出てくる奴だよな。
俺あれで死んだと思って視聴やめたんだがw
まさか生き残っているとは。
0588名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/09/23(土) 10:50:34ID:???
何故寺に匿ったのか謎だよね、シナリオ的に失敗ぽ。
戦線に残ってればユンとルボワールの敵方女の争いは見たかったな。
0589名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/01(日) 01:39:50ID:???
age
0590名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/07(土) 04:11:10ID:???
ボワール信者さん必死すぎですよw
彼女はもう死んでいるのだ!!!
0591名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/07(土) 14:41:20ID:???
ダーゆん♪


打ってみたけどなんか萎えた
0592名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/08(日) 00:20:06ID:???
>>590
死んだから信者が生まれるのでしょう
ってかあれやっぱ死んだの?
0593名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/08(日) 06:14:42ID:???
ぶっちゃけ、このアニメは主人公よりも敵キャラやサブのアニマノイド戦士のほうが人気あるよな
やはり主人公が戦士として覚醒することもなく打ち切られたのが原因かな・・・
0594名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/16(月) 14:49:53ID:???
>>574
力があるけど戦いたくない主人公と
守りたいのに戦う力が無い相方
こんな構図だったっけ?
たしかに相方の銀髪の方に感情移入してたなあ。
ゴメン主人公の名前も覚えてないんだw
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/17(火) 21:23:00ID:???
神城桃矢(しんじょう・とうや)。
0596名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/18(水) 01:00:57ID:???
桃屋、わたしに塩辛を!
0597名無しか・・・何もかも皆懐かしい2006/10/18(水) 01:11:10ID:???
>>594
それでも僕には護りたい世界があるんだー!
って言う某有名人と同じ名前の銀髪君w
彼はあっちと違って凄い良い人だった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:42:43ID:jZ/u6bu70
age
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 23:12:53ID:???0
黒いうどん…
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 21:14:05ID:???0
600げっとならゆかりんは貧乳
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 23:30:35ID:???0
貧乳で思い出した・・・、この作品って
このはにしてもルボワールにしてもユン、ミレイア、メロディ
全員巨乳と言うほどではないがみんな胸デカいねw
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 03:51:10ID:???O
グレちゃんはあそこがデカそうで想像しただけでご飯3杯いけちゃいます
ちなみにこの妄想は放送当時から毎日欠かさずやっています。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/14(火) 17:51:09ID:???0
EDは名曲だと思う
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/20(月) 02:45:00ID:???0
保守
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 02:18:35ID:???0
>>592
作品打ち切りだし、生きていて欲しい。魅力ある敵キャラ少ない作品だし…
もし再開できれば彼女居れば、華があって良いし
ユンみたいに準レギュラー位張れると萌えるw
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:17:35ID:???0
打ちきられたから、主役、覚醒しなかったのか。
相方だけ覚醒したから、スゴイ新機軸だと思ってたのに。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 02:13:19ID:???0
age
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/23(土) 19:34:14ID:???O
何故か俺の記憶の80年代フォルダに入ってるな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/29(金) 16:28:43ID:???O
傭兵の人がかっこよくて好きだったんだが。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/07(日) 21:41:30ID:???0
倖田來未をみるとシェリンダを思い出す
06116102007/01/08(月) 00:56:28ID:???0
御免
スレ間違えた
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 15:34:42ID:???O
打ち切りって言葉を知らなかった当時でも、
これで終わり?話終わってないじゃない。人気なくて止めさせられたのかな?
と思った。

たまに"打ち切りじゃない説"を目にするけど真相はどうなんだろ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 03:44:42ID:???0
普通に打ち切りじゃないの?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 01:40:16ID:MHAdeee/0
age
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 21:44:07ID:???0
今やると腐女子に人気でそうだな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/25(日) 02:09:14ID:???0
ade
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 01:49:45ID:YIJF3I8g0
保守
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/11(日) 12:35:10ID:???0
ル・ボワール
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 00:59:49ID:???O
戯れの夜のルボワール

ネットで見てみたけどすんごいエロい美人さんだねw、話題になるのわかったわー
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/27(火) 11:51:12ID:???0
ネットにある?
どこに?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/28(水) 11:22:16ID:???0
ttp://nakaama.web.infoseek.co.jp/anime/gulkeeva5.htm
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 00:13:15ID:4TgntxPq0
確かにエロイな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 03:16:02ID:+e6x2FBYO
ガンダムWの裏番だったから人気出なくて打ち切りなんだと…
Wよりこっち見てたのに…ぐすん(T-T)
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/13(金) 11:50:22ID:???0
AAスレにルボワールのAA作ってる人発見。
ビークウッドとかもある、しかし上手いもんだなこの人。

ttp://aa.tamanegi.org/anime/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1175377300/l50
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 21:51:15ID:???0
小説読んだが、ラストを見るに王女も両性具有だったのか・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/15(日) 02:58:52ID:???0
漫画みたことないなぁ
古本屋さがしてみたけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/16(月) 04:44:22ID:???0
>>86の言ってる自炊っていうのはレトルトカレーをお湯で温めたり
佐藤のご飯をレンジでチンしたりすることだから勘違いすんなよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/18(水) 21:55:05ID:???0
>>625
向こうの世界じゃ胸に手を当てる代わりに下腹に手を当てるんだよ多分
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/20(金) 21:52:23ID:???0
>>628
マジレスするとユンの件を見ても表現として下腹に手を当てる=妊娠というのが読み取れる

でもあの世界滅びるのにいまさら子供作ってどうするんだろうかねえ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 02:25:05ID:???0
21話の猫女隊長がいいね
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/17(木) 21:20:28ID:???0
DVDボックスかったが、メニュー画面も無いのかよw
LDジャケ絵はあんなせこい方法で収録だし・・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/19(土) 17:19:28ID:???0
姫様全裸で野外に放置は酷すぎると思った。ラストでようやく出てくるのかよ。
最終話で包帯巻いてた所見ると石とか体内に入ったんだろうなあ。かわいそうに
0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 06:05:59ID:pcLO6Efy0
age
0634名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 20:52:03ID:???0
>>632
あの弱さはワラタwあと裸に剥かれたり力使うたびフラつくところがダンバインのエレ様に似すぎ。
つーか相手は命削って修行して要塞向こうに送ったりしてるんだぞ。それをのこのこ生身の歩兵部隊で取り囲むとか無謀にもほどがあるw自分の霊力にそんなに自信があったのか?
熊達を敵の本城に攻め込ませたときだって、敵にバトルメックがあったらどうするつもりだったんだ?てか無い方がおかしいだろ。
貧弱極まりない戦車や生身の歩兵じゃ確実に全滅だろうと。精鋭のグレちゃん達でもあの様子なんだから、バトルメック数台あればヘブンズティアは瞬殺のはずなのに、あっちの世界はどういう戦争してるんだ?
あと「私達もついに自ら剣を取ります」ってあんたw数十年前から戦争中だろw
あっさり滅びを受け入れるところも気に入らない。
まあ可愛いから許すが。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 22:07:47ID:???0
今日全部見終わったが、なにこの不完全燃焼。
つーか今じゃ26話は普通なんだから、13話前後で1部・2部に分けるなりすればもっと上手く構成できるだろ。
アニメディア見ると最低でも6話時点で26話は決まってたんだから、なんとかできなかったのか。
最終回なのにわざわざザザが復活するなんて出すなと。

普通は姫が言いそうなセリフをレムに言わせて締めたのは感動した。煌の死は泣けた。
失脚した司令官も裏設定がありそうだし、確かにやる気だけは伝わってきたな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 19:52:40ID:???0
ルボワール
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 22:07:48ID:???0
ザコの割にはえらく凝った感じのキャラだったな。
でも切り殺されそうになってるのに「お前に私は殺せない」とか虚勢張って
あっさり殺されたのが謎。自信満々の作戦が見破られてプライドが砕かれ、錯乱したってことでおk?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 03:27:34ID:kDgpR9zO0
ヒモパンだったって当時見てたやつで気づいた人いた?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 21:05:34ID:???0
誰か449にupされたものもってませんか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/25(水) 02:08:07ID:???O
ル・ボワールは俺の嫁ー♪ヒモパンヒモパンってそればっか言うなwww
まぁそれも魅力だけどなー、俺も彼女の虜だわw

449もってるけど、うPって仕方が判んない。やり方よろ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/25(水) 19:28:31ID:???0
449の中は何?
うPはttp://ranobe.com/up2/upload.htmlとかで
参照でうPしたいファイルを選んで、書き込めばいい
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/26(木) 17:59:08ID:???O
上げてみた、コレでいいのかな?

ttp://ranobe.com/up/upload.html
203471jpg

昔のアニメ雑誌に出てた平井?の設定画ぽ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/26(木) 18:57:31ID:???0
>>642もらいました。ありがとう!
ガルキーバって設定集とかないのかな?
このはとかみてみたい。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/28(土) 14:41:18ID:???O
ttp://ranobe.com/up/upload.html
203986.jpg ルボワール

過去レスで気になるってヒトも居たのでついでにうp
以前どこかで拾った画像だけど
彼女の全体像ってこの一枚しか無いと思われ。このセル画欲しいな
0645名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 01:07:58ID:???O
予定されてた4クールのうちの前半を少し書き換えて放送したってだけだろ?
そんなに叩くようなことじゃない。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 20:56:29ID:???0
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/17(金) 16:58:51ID:???0
結局ミレイアはただのサービス担当キャラだったのか?
裸になったのミレイアだけだし
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/22(水) 16:07:44ID:???0
先週コミケだった訳だけど今でもガルキーバの同人って出てるの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/23(木) 21:00:17ID:???0
>>647
ヒロインは実質パンチラ止まりだったからな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/24(金) 01:48:52ID:???0
>>648
去年だかの夏にはグレちゃんをはじめとする4獣人のエロ同人誌があった
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/16(日) 02:10:48ID:???0
このアニメ同人でもいいから格ゲー化しないかな?絶対面白そう
桃矢がスタンダード、レムが桃矢の亜種
獣人連中が個性キャラでユンとかは何気にパワーキャラとかでさ

最近GGXXなる格ゲーでエディと言う
飛行能力と乗り移り能力を持ったキャラを使ってるんだけど
やっぱ強い…ガルキーバって格ゲー化したら飛行能力付与のビークウッドと
召還能力あるドーラ=ヨマはあきらかに強キャラな気がする…。

調整ひとつで変わりそうなのは変身能力のあるル・ボワール
変身ってゲームによって大分差があるし、本体も猫だし中下段の択一キャラ
とかで行けそう。

ただ、大人気のグレイファスとか強キャラにしちゃうと明らかに操作は楽に
なるだろうし、厨房キャラ確定とかになるのが辛いトコか。

あとビークウッドは基本を強キャラにすると飛行使った
抜けられない連携とか出そうなだが…
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/12(金) 23:06:17ID:???0
最終話のミレイアの左手首にだけ包帯巻いてあったが、もしかしてリストカットしたのか?
裸で吹っ飛ばされて手首だけ怪我するのはありえんだろう
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/14(日) 13:20:38ID:eioJcX970
コミック版(1、2巻のやつ)にルボワール様は登場する?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/14(日) 18:42:33ID:???0
>>653
なんか普通のゲスト敵キャラ扱いらしいぞ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/14(日) 18:45:25ID:eioJcX970
>>654
テレビ版みたく活躍しないのかな?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/17(水) 18:44:06ID:???O
そーいや、アニメと小説と漫画あるんだっけ?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/17(水) 20:48:53ID:???0
>>652
どれだけいるのか知らんが、生き残った兵士に裸見られたからな
もしかしたらレイプされたかも知れない。
すぐにスパイに連絡行ってたくらいだから生き残りか救援部隊が結構いたんだろう。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/19(金) 00:17:06ID:???0
ルボワール様のヒモパンってアニメだと何処でよく見られるの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/31(水) 18:41:16ID:???0
ヒモパン
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/02(金) 20:37:11ID:???O
BOXの冊子以外に設定資料とか見れるものってない?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 11:17:01ID:???0
B−CLUBのバックナンバー。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/18(日) 21:18:32ID:???0
ルボワール様
0663名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:36:28ID:???0
ヒモパン!ヒモパン!
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:50:40ID:???O
ル・ボワール、格好も声もエロい敵女だけど

同じような役回りのグレンのアディーネも中の人同じなのね。

根谷美智子の人外系エロキャラってハマリ役なのかも?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 02:22:08ID:???O
連投スマン

>>ガルキーバのみたい回だけ見る
特に、戯れの夜のル・ボワールの回だけみたいけどみれネーってヤツ結構な数居たけど、

海外の字幕有りのヤツなら外人が普通に上げてるぞ

ttp://www.boxtorrents.com/details.php?id=128887&filelist=1

結構アレ系な為、スパムやウイルス張り付いてる事も多いサイトだからクリックする前に対策はしっかりなw
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/16(日) 12:47:21ID:???0
ヒモパン
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 11:41:43ID:???0
なんという過疎・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 19:20:24ID:???0
串刺しにされる直前のヒモパンの自信の根拠がわからない。さっき斬りかかられたばかりだろと
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/19(火) 16:47:08ID:qd/VzbjV0
緊急浮上する
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 07:05:48ID:???0
ガルキーバ、ネット配信開始したぽ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:53:53ID:cNOWLgWA0
>>670
詳しく
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 16:45:01ID:???0
ttp://janimenavi.blog100.fc2.com/blog-entry-2043.html
パンドラTVと言う韓国の無料動画サイトらしい、結構画質はイイが字幕がちょい邪魔
スマン…どうも明日資金不足で止まるらしいw
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 13:29:06ID:???0
もうすぐガルキーパ以来の日高×平井のアニメ始まるな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:05:02ID:???0
秋の話じゃん
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/07(金) 21:56:18ID:qWmXkTE10
獣人キャラとか出ないの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/24(月) 14:24:46ID:LRpEtbtD0
時の波に 泳ぎ疲れて 眠るあなた
月のあかり 優しく包む横顔
幾千もの星たち めぐり逢いの中から
二人出会えた奇跡 強く信じて
会いたくて ただ会いたくて 夢を越えてきた
絶え間なく 流れる愛の すべてを込めて
届けたい その寝顔に そっと
Voice of Moon
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/26(水) 08:20:42ID:???0
ドントルックバックなんたらは名曲
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/28(金) 03:58:42ID:???0
ガルキーバって結局打ち切り後、OVA化の話すらないよなぁ…
見てると固定ファンはいそうだし、作らないトコロを見ると
余程業界で嫌われた作品だったんだろうな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/28(金) 11:34:45ID:???0
OVA出そうという話はあったけど(小説あとがき)その後音信不通
DVDのペラいブックレットのインタによると立ち消えとのこと

そもそも主人公に魅力が無いのはまずいだろ…見た目はウジウジするタイプじゃないのが性質悪い
ボロいバンダナしてて体育館に自転車で突っ込む漫画的な男が戦いになるとビビったり下手な考え起こして死ぬってのは妙にリアルではあるけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/28(金) 23:22:29ID:???0
震災後だったから死人描写が生々しすぎて退かれたとか
言われてたねぇ

続編観たかったな
終了後しばらくして某漫画家が署名活動したりしてたけど駄目だったな…
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/29(土) 16:43:43ID:???O
ガルキでDVDBOXが出るとは思わなかったよ。
まさかのために、ほんの少しだけ続編の期待は捨てずにいる。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/29(土) 22:10:24ID:???0
続編は有り得ないだろ
マイナーどうこう以前に戦闘や世界設定はお子様アニメ級で
話も子供に難しく中高生が見ててもただ気分悪いだけの半端ものなんだぜ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/30(日) 04:12:36ID:???0
DVDBOX出たのはホントに嬉しかったな
LD全巻持ってるけどPCに取り込むの大変だったから。
キャラデザの人が出世したおかげか?
同時期のアニメ作品でDVD化してないの沢山あるもんなあ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/30(日) 09:03:09ID:???0
DVDしか持ってない俺はLDやビデオに入ってたという冊子(?)が気になる
DVDのは内容薄すぎだろ・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/30(日) 10:46:03ID:???0
LDが廃れてきたころ、某店でLD安売りしてたんだよな…。
買えばよかった。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/30(日) 13:52:24ID:???0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191324242/


このスレには・・・
  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □

                                       ,.-‐''"`''‐-'゙!
                  /゙、     _  ‐-.、..,,___      r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
               __   /!::::',   (ミヘ   ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
            _,ノ゙ _>-!j、:::::l   ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、  ド
          ,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/      __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
         /,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡=   ガ
       r'm'" ,.-=''゙-''"     ヽ、`''-,r''''''''‐‐‐‐--ヽヽ、`''‐-、.,_,. -‐''゙/三三三≡≡=
       ,.`´,r'"/゙l   ,,.、-‐'''" ̄´ ̄       r'゙  ``'''‐‐-----‐‐'''"三三三三三≡≡=  ン
   , '"゙( ' l//´/、  ´\  三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡≡= !!
  ,'゙  ,. '゙' .l/  /  ヽ,!  `l'、           l-‐'"/             /三三三三≡≡≡==
  ', ,. '(,,.. '゙´ `ヽ /    ゙,  l ヽ.          `'''"''‐‐7`''‐┐ >>533   / /
''"``'"´   )" ∠...,,,_  l  ゙l ,〉            /   ヽ、     /'''"
,'"(´  (  r、.__,,,....、ニ<,ヽ! l´             /´ ̄`''‐-、 `ヽ、._/
、 ヽ、  ` ノ‐< __,,,.、--‐‐--<;='゙             /   ..:::::::::゙Y‐‐'"

をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/30(日) 20:25:27ID:???0
主人公側は理想論ばかりで実力が伴わず
敵側は体制として半ば崩壊してる
これじゃああっちの世界が滅ぶのは必然だわな
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 02:09:28ID:???0
>>684
LDは冊子じゃなくて1枚ペラ紙が入ってただけだよ
監督や脚本家の、その巻の収録話に関するちょっとした文章が載ってた
当時アニメディアで連載してた月刊キバ通信のミニ版みたいなの
イラストも同じ人が描いてた
(アンソロジーで表紙描いてた人)

ビデオだとどうなってるんだろう
1本くらい中古で買って確かめてみるかなあ…
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 11:24:25ID:???0
>>688
d

細雪はメディアので無理やりBLに持っていこうとしてて引いたなあ…
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/10(木) 03:23:25ID:???0
ちょっと上のレス見て戯れの夜見てみたけど
凄いな、特に根谷美智子の演技が凄い

女一人、選ばれたものなら自由にしてみせろとか
ヒロインの姿で桃矢を挑発してから誘惑とか
顔(化けた姿だけど)を剣で一太刀とか
今の時代じゃ放映禁止のNice Boat画像だわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/10(木) 19:19:40ID:???O
特に意味もなくコクピット串刺しとかな
状況考えればわからんでも無いが特別キレてた描写も無かったし
殺し方だけグロくされても
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/20(日) 00:06:55ID:5GKNUj3nO
原作見た キラが死ぬってのに 告白されて喜ぶ女 鬼www 成仏できんよな カワイソ(泣)
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/02(金) 18:44:10ID:bbyGT8g+O
俺が見てきたサンライズ作品の中で、一番嫌いな作品だ。廃墟で、主人公が見つけた靴の中からの血がドロドロ流れてくるところが本当に気持ち悪い。あんなの火曜夕方6時に放送したのか理解できない。半年で打ち切って本当によかった。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/03(土) 19:37:54ID:???0
主人公とヒロインが糞すぎる
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/03(土) 22:50:15ID:???0
豆腐屋!私にオカラを!!
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/04(日) 01:48:44ID:???0
煌が実は女の子(VCは緒方恵美あたり)で桃矢と結ばれる方が、ストーリー的には綺麗にまとまるよな。

っつーか、ヒロインがダメ過ぎるんだよww
放送してた頃、俺中学生で失恋直後だったんだが、マジでキレそうになったよ、このはの態度に。。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/04(日) 11:02:29ID:???0
敵味方双方に魅力のあるキャラが少なすぎる
味方は3獣人、敵は死体に乗り移って出張ってきた爺さんくらいしか…
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/04(日) 11:57:08ID:???0
桃屋!私に塩辛を!!
0699このスレを見つけれて良かった2008/05/04(日) 20:07:50ID:ib0z6Jjf0
 私はかなり好きなアニメでした まだこのスレちゃんと見ていないが
あとでちゃんと見よう
続編は完全にあきらめているが まだその続編自体のことを覚えている
人が何人かいただけでもすごく幸せ
何で人気でなかったのか の理由は時代が合わなかったから
でもうファイナルアンサーにしています
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/04(日) 21:13:31ID:???0
確かに前世とかわざわざ設定あんだから、伏線回収すべきだよね
コノハより、リュートの生まれ変わりの女の子キラたんの方が、俺も好感持てるし
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/05(月) 14:37:11ID:???0
ドロドロしたドラマを見せたかったって脚本の人が言ってる
味方の本国の人達は聖人みたいな考え方してたが
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/07(水) 23:43:49ID:???0
ヘソ出し小僧どもがドロドロドラマなんかやったところでなぁ……

ま、確かに桃矢は、最終回近くに、監禁・陵辱・調教みたいな扱いだったよね。
ザザにドロドロと嬲られて、身も心もボロボロにされてたっけ。。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 01:01:29ID:dnKESztMO
今、同じサンライズ作品の「勇者警察ジェイデッカー」を観なおしてるんだけど
ガルキーバと似たような話が多いなと思ったら、これも脚本に金巻兼一が関わってるのね

どちらも子供向けとは思えない奥深い話が多いけど
ガルキーバはあまり人気が出なかったのが皮肉だなぁ
やっぱスポンサーのせいなのかしら?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 17:54:24ID:???0
>>703
ガルキーバは、放送時間や系列局からして、ブルーシード方式のpayを想定していたんじゃないかな?
主人公側は巨大ロボで戦うわけでもないし、剣に名前が付いてるわけでもないし、
子供向けのオモチャ販売で稼ぐことはまず無理ではないかと。
ま、だからこそ女キャラも少年キャラも、サービス描写が多かったんじゃない?

>>702
監禁・陵辱はされてたけど、調教はされとらんだろww
でも、プリンス・ザザとしては聖なる力をも欲っしていたみたいだし、
ガルキーバ候補の桃矢を自分の配下にできるなら、調教くらいしたかもしれんね…
桃矢の戦士の力は、あの時点でザザに握られちゃっていたわけだし。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 14:29:06ID:???0
>>704
サービスシーンは平井がやってくれれば嬉しかったけど
あの作画ではなあ…
ただ王女が剥かれたシーンは楽しめた
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/10(土) 23:32:54ID:???0
このはのために桃矢に命を譲るって煌のラストがどうにも割り切れなくて嫌だった。
「親友の桃矢のため」って方が、まだ救いがあるんじゃないか?
ニ都物語みたいな感動を狙ったんだろうけど、何か違う気がすんだよね……

なら、どうしてリュートの生まれ変わりなんて設定が必要なんだよって思うし。。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/11(日) 12:40:39ID:???0
桃矢はヘタレなくせに自分が煌より強いと勘違いしてるわけで
それに親友のためとかどこの腐向けだよwとドン引きするからそっちのほうがいいわ
リュートの生まれ変わりで前世は女、桃矢の前世を救うために死にましたって設定だけでも十分引いたし
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 00:22:31ID:???0
桃矢の場合、自我そのものが幼稚で原始的だからな。
格下扱いしてたタメ歳の奴に、戦士としての部分で負けちまったことで、
自尊心をズタズタにされたんだろ。

その点では、同性のライバルがいないエヴァのシンジの方が楽だったかもしれん。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 00:46:27ID:???0
>>708
ヒロインがそういう心理を分かっててああいう態度なわけじゃんか。
主人公をヤキモキさせようとロンゲに気がある素振り見せたりとかベタなことばっかして。
大人になった今となってはそういう女見ても別にふーんって感じだけどさ。
リアルタイムで見てた頃はちょっと許せんかった。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 16:12:09ID:???0
熱血や爽やかを絵に描いたようなリューナイトの後だったから、
とってつけたようなドロドロもけっこう新鮮でおもしろかった。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 00:12:25ID:???0
ヒロイン惨死で主人公2人が大覚醒→ボス完全消滅なら神だった
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:08:34ID:???0
>>711
二人で同時にガルキーバに覚醒なら、シビれる画になっただろうなぁ……
あの鎧とか剣とかエターナルストーンとか、
マジでかっこいいと思って見てたよ。リア厨時代の俺は。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 11:06:16ID:???0
絵本をみればいい。「ぼくたちがガルキーバだ!」と言ってるからな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 17:30:15ID:???0
小説版はカルキーバになったと言っていいんだろうか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 17:35:32ID:???0
ストーンを使わずに変身できるだけじゃダメなんだろ?
ガルキーバの条件って何なんだろうな・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 00:26:19ID:???0
小説でも納得できる形を出さなかったのはいつかアニメでやってやるという脚本の意地だったんだろうな
あの時点じゃOVA企画もあったようだし
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:24:32ID:???0
若者は色んなものから離れてどこに向かっているんだ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 03:19:00ID:???0
DVD近くのレンタル屋閉店セールで5000円で買えた。
少し上で話題になってた17話の戯れの夜のル・ボワールのヒモパン
見えるカットって4つしかないのね。
手に入ったので嬉しくて夜中に夢中になって探してしまった…w
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 14:35:34ID:???0
ルボワールは正体ばれた直後とかやけに作画良かったよな
それにしてもDVD画質悪い
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:55:21ID:???0
ル・ボワールは準レギュラーで出演してくれりゃ面白かったのにな。
桃矢や煌を誘惑して、ただでさえドロドロの三角関係を更にこじらせてさw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 16:34:50ID:???0
このはに化けたル・ボワールが化けた状態で両方と寝れば
この作品凄い事になったな
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:37:49ID:???0
>>721
それは凄まじい展開だな。
桃矢と煌はどんな反応するんだろうか…?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:42:20ID:???0
このはのどこがいいのかわからん
…88センチの乳と尻には本能が抗えんのかねえ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:44:59ID:???0
あのエピソードの言わんとしてるところは、
「桃矢はこのはの身体(乳と尻)しか見てなかったけど、
 煌はこのはの内面をちゃんと見ていた」
ということなのかねえ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 01:11:35ID:bAPcOCf80
1話でグレイファスが倒れて股間丸出しのシーンがあるんだけど
どうせならイチモツまで詳しく描写してほしかった
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:45:10ID:MnIOtIMKO
桃矢のへそ出し赤タンクトップに萌えたーイヒーローは赤に限る。大好き。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:49:59ID:???0
>>726
プロテクターも赤が基調だしね。
その分、青いバンダナが映えて見える。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:16:21ID:???0
見た目が勇ましいだけに内面のヘタレっぷりも映えるな
ヘタレにも多々あるがこれは悪いヘタレ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 05:51:25ID:orQzPnmFO
俺は桃矢のへそ出しで抜いているぜ。あのへそ出し赤タンクトップはたまんねーな。毎日抜いてもOK!
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 13:47:02ID:???0
腐女子しかいないのかここは?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:13:16ID:orQzPnmFO
>>730
ちなみに俺は腐男子。今さっき、桃矢で抜いたばっかりだ。チョー気持ちいい!
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:14:02ID:orQzPnmFO
>>730
ちなみに俺は腐男子。今さっき、桃矢で抜いたばっかりだ。チョー気持ちいい!
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:47:00ID:???0
俺も姫やこのはで抜きまくってるよ
ルボワールは許容範囲外だが
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 16:49:02ID:???0
>>731
変身した姿より普段着の方がいいの?

リョナ趣味の俺的にはザザにやられてるとこが好きだな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 22:16:23ID:orQzPnmFO
>>734
俺としたら、普段着だな。24話の拘束された桃矢とダ・レムのシーンで、レムの前で桃矢が変身しようとする所で変身できなかった後の、桃矢のへそ出し赤タンクトップ姿で一番抜いているぜ。これ以上ないぐらいの快感だ!
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 06:13:58ID:???0
>>730
ガルキーバでケモホモに目覚めたゲイですけど何か?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 10:40:49ID:bZ6ID9B+O
そうだな。実は俺も桃矢のへそ出しで抜いている。24話での桃矢で抜くのは快楽そのものだ!
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 11:24:57ID:???0
この作品で抜くなら俺はル・ボワール派だな。中の人の補正が凄すぎ
「あん!まだだめぇ…」「いい夢を見てね」「きゃあー!うっ!(悲鳴)」
「たっぷりするわよ!」「ヤれるものなら、ヤってごらん!」etcエロ杉
普通に6時放映してた番組なのにあきらかにエロゲーボイス並だわ

殆どの時間化けたこのはでル・ボワール自体殆ど見れないが、序盤のパートで
ヨマに化けて姿晒した瞬間、殆ど半裸でコイツの格好エロいなとは思ってたが
最後このはの衣装脱いで姿晒した後は、蝙蝠みたいなロボ?乗る為に
上にもあるヒモパンで股おっぴろげ。
30分一話しか居ないキャラなのにマジ抜き所に困らんわw
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 19:33:47ID:???0
俺は裸に剥かれて放置された姫の方が最終回のシーンとかで色々と妄想をかきたてて抜けるが
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 22:28:55ID:83rzzcNjO
僕は桃矢の事を愛していて、今日はじめて桃矢のへそ出しで抜きました。とても快感で幸せです。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/25(日) 13:57:35ID:KGLuAU5UO
>>740
お前もか。やっぱ桃矢だな。一番はレムの前で変身できなかった羞恥シーン。桃矢の赤へそ出しタンクトップで抜くのが一番だ。俺も今、抜いたばっかり。マジ最高!
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 09:33:13ID:???0
彼女にケモショタ同人捨てなさいと言われて泣く泣く捨てる羽目になったんだが
こんな自分でも未来の子供達の為に何か出来るのではないかと思い、
「親愛なる我が兄弟達へ〜」という手紙とフリーのメアドを書いたメモを一緒に挟んで
1冊1冊丁寧に透明のビニールでコーティングして中学校の通学路数箇所に置いてきたんだ
そしたら昨晩お礼のメールがきて何故か知らないけど泣いた
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:48:49ID:???0
「親愛なる我が兄弟達へ〜」という手紙とフリーのメアドを書いたメモを一緒に挟んで に一致する日本語のページ 約 50 件中 1 - 10 件目 ( 0.53 秒)
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 00:20:38ID:ETknbam80
ルボワールって可愛くて、エロくて、残忍なインパクトのある悪役だよね
ただ、「私を切れるの」「切れるものなら切ってみなさい」等と余裕をかましてる場合でないことに気づけ
なんたって、正体バレてんだから殺されるの目に見えてるだろう
ルボワールは自分が惚れられたと勘違いしていたのかな
そうだとしたら相当バカだし、惨めで哀れすぎる
どんだけ男を食ってきたか知らんが自信過剰が仇となってあの悲惨な最期
でも可愛そう過ぎて激萌えです
可愛いのにおバカですね
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 14:57:09ID:???0
>>744
ルボワールにとっては予想外の展開になってしまったのは、
桃矢がお子様で、そこまで彼女の身体に溺れてなかったってことかね…
もう少し色仕掛けをちゃんとやって、フラグが確実に立つのを確認すべきだったんだろうか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 02:44:47ID:4WxExtaT0
ルボワールもし今の時代風潮で出てたら絶対人気キャラだよね。
今のアニメのヒロインで人外キャラとかそれに近いキャラとかかなり多いし

時代背景あるアニメだしもし生きてれば、オタアイドルとか
ルボワールできそうw下手にエロ路線で身体とかヒモパンウリにしないで
メイドでご奉仕とかの路線だったら神まであるぞ、この設定w
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 15:43:45ID:???0
グレイファスの発情期設定の導入を!
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 23:29:26ID:???0
グレイファスに通じるものが(w
ttp://www.almostdeadbydawn.com/geass41.html
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 09:57:44ID:???O
君たち変質者なので然るべきところに通報しました
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 21:54:43ID:/e4qYl0I0
ルボワールって会話成り立ってないような気がする。頭悪いのでは?
それと、なんで描写が少ないんだ
特に最期があっけない。断末魔の悲鳴フェチとしては残念すぎる
あの悪役っぷりならば思いっ切り無残な死に方でいいのに残念だ

0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 09:58:18ID:???O
ルボワールたんはあんま賢くないから萌えるんだよw
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 14:46:39ID:???0
バイタじゃねーか
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 00:28:12ID:???O
OPかっこいいけどなんか不安定な感じがする
0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 09:37:12ID:???0
DVDBOXの描き下ろし絵に姫がいなかったのは未だに納得できない
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:02:04ID:???O
動画サイトで久しぶりにOPとEDを見たよ。
やっぱガルキが一番好きだと感じた。

切実に続編作ってほしいと願っちゃうよ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 22:31:59ID:???0
漫画版読んだけどベッタベタだがこっちの方が面白い
このはの無駄なパンチラやミレイアやザザのキャラ変更に萎えたが
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 18:18:47ID:???0
>>756が羨ましい。
漫画版、欲しいんだけど手に入んなくてさ。
復刊ドットコムとかで何とかならないかなぁ……
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 20:43:10ID:???0
漫画版はデジタルゆえのコピペコマの多さに萎える。
ザビラクル・ノヴァや煌の斧とか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 11:23:44ID:rv7d7ra3O
>>744 745
あれって、やっぱ桃矢は彼女とあの夜、あれからヤったのかね?

もしそうならルボワールのあの強気な発言も判るんだよな、
多分桃矢は初体験だろうし気持ちよかったでしょ?的な

だとすると、彼女も少し可哀相だよな、
Hした相手に数時間後には殺される訳だし

桃矢的にもこのはに対する口封じ的な感じするし
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 18:45:39ID:???0
>>759
雰囲気的に、桃矢は最終回まで童貞だったと思うけど、どうよ?

っつーか、あのヘタレの大将は、
このは(に化けたルボワール)に迫られても、ビビって逃げちゃうんじゃね…
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 11:17:32ID:???0
そんなことよりグレイファスなど4獣人も童貞なのかが問題だ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 13:39:12ID:???0
グレイファスは彼女持ちだから、多分経験済み。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 23:44:57ID:Ch7Ov7dX0
成る程!
桃矢はルボワールとやってるね
そうでないとルボワールの言動の辻褄が合わない
てっきり会話不能のバカ猫女かと思っていた
桃矢が剣を突き立てたところも良く見るとルボワールの股間の辺りだ
憎しみがこもってつい、自分のチンポ突っ込んだところを刺してしまった訳だ
納得しますた
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 12:11:37ID:???0
>>763
手や口で弄ばれるだけならいざしらず、本番はしてないと思う。
むしろ本番だけできなかったからこそ、剣を突き立てる必然性があったのかもよ。

それに、桃矢があそこで脱童貞できてたら、
その後のこのはや煌との展開が違った気がするんだよ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 19:06:03ID:???0
確かにそうだな
桃矢があそこで「男」になってれば、煌に変に反発して馬鹿やったりしなかったはずだ
あれは確かに童貞ゆえの悲劇だと思う
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:30:03ID:???0
グレイファスのセックスシーンが見たい
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 00:55:13ID:???0
人間の場合、体内に蓄えられる精子が4〜7日で許容量いっぱいになるんだって
だから長い間、禁欲していると夢精したりする

グレちゃんたちも長い戦でオナニーもする暇もなさそうだから
寝ている間に夢精とかしてそう。ハァハァ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:12:58ID:jDsIhlFuO
そもそも人間じゃないし


つか、このスレにはホモや猫耳フェチしかいないのか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 04:03:43ID:???0
だって、ぶっちゃけ物語は中途半端だし魅力ないじゃん
0770【次スレからのテンプレ推奨コピペ】2008/07/20(日) 23:40:19ID:???0
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高政光
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口悟朗
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井久司
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井宏旨
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 07:07:08ID:???0
確かに話からして全然面白くないな
戦闘は子供向け丸出しのテンプレゴミ戦闘だし
話だけドロドロで「ハイティーン向け」にしようと戦闘関係の陳腐さで見るに堪えない
どっちにしろ話も糞なんだが
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 16:49:41ID:???0
確かに・・・
加えて作画が糞では
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 21:56:34ID:???0
平井作監の時さえ影はベタ塗りという有様だしな
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 02:20:25ID:???0
>>764・765
むしろル・ボワールはサービスしてやって初体験させてやれば
殺されるどころかヒロインのDQNを寝取る立場にまで行けたのか

男とヤるの好きそうな感じのねーちゃんだし、やっぱ
あんま、バカにするのは不味い。ホントの意味で虜にさせてやれば
よかったのに・・・本人も美人だし桃矢も納得しそうなもんだけどな。
一応勇者なんだし、力任せにねじ伏せられたら勝ち目ないだろ

つうか、股間を串刺しって・・・女の子の尊厳位守ってやれよ・・・
もしそうなら流石に桃矢厨過ぎて、彼女可哀想過ぎる。

自分がヒモパン姿のネコミミ美女に誘惑されただけじゃん。
むしろあんな厨に仕事柄とは言え言い寄ってくれる美女が他に居たんだしw
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 06:29:47ID:???0
>>774
思ったんだが、桃矢は誘惑されたこと自体に腹を立てたというよりも、
煌の前で恥をかかされたことにご立腹だったんじゃないだろか。。
女を取り合ってるライバルに、色仕掛けでクラクラしてるとこを見られちまうなんて、
あの年頃の血気盛んな男子としては、許せなかったんじゃね?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 07:54:49ID:???0
ヒモパンは平井のデザインがエロかっただけで重要なキャラじゃないだろう
深く考えすぎじゃないか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 12:56:01ID:???0
>774
単純に、好きな女を汚された気がして怒ったんだろうな。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 13:55:54ID:???0
まぁ、この手のアニメって、エロいとこには作者の思い入れが滲むことが多いからなァ
桃矢のメンタル的なヤバさってのが、ル・ボワールの件をきっかけにドバッと出た感はある

少年(お遊びのチャンバラ)と大人(本物の戦争)の狭間の混乱を、
性的混乱(童貞喪失未遂)に仮託して描いたって解釈も、成り立つかな…
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 14:15:47ID:???0
>>778
つまりは剣がナニで、ガルキーバ覚醒が童貞卒業ってことですね。分かります。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 01:41:57ID:CxGnfTTi0
桃矢は断末魔の絶叫をあげるルボワールと正対しているにも拘らず、彼女の股間に剣を突き立てた

おそらく、ルボちゃんの目を見据えながら股間を串刺しにしたのでしょう
かなり怒ってるね

爆発四散するまでの間ルボワールは苦しみながらも少しは反省したかな?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 22:06:55ID:???0
プリンス・ザザってキャラクターが何を考えてんのか、よう分からんかった。
「ダークノイドにはダークノイドの事情があって、相対的に見ればザザが正義」
みたいなことを製作者サイドは言ってたけど……

俺には、性格破綻した両刀使いのドSで、姫や桃矢を嬲って遊んでるように見えたんだが…
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 18:40:34ID:???0
>>781
姫を裸に剥く直前のやりとりによると奴はエターナリアを救うために反転をやった
助かる方法があるのに全員心中とかアホらしいしな
地球の人間より自分たち優先するのもまあ当然
むしろ地球人を生かすために心中しようとする正義の味方サイドの方が頭おかしい
監督か脚本がDVDの冊子で言ってたように聖人レベルの精神
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 09:56:35ID:???0
ルボワールは桃矢を誘惑しまくり、だからと言って満足させてやる事は
させず寸止めを繰り返し、最後にはキラに指摘されての偽者看破に
桃矢のナニとプライドは悶々としてたのが爆発。

正体を見せた彼女に飛び掛るもよく見ればルボワール自身もこのはに声が似た
カッコがメチャクチャエロイ美女で散々誘惑され続けた所為でヤツのナニは
我慢の限界、散々誘惑されたフェロモンの根源であるルボワールのヒモパン
の中に必殺剣を打ち込み、性器を壊され血と尿と精液を撒き散らしながら
絶叫するルボワールをみて絶頂して射精。
桃矢が戦いのあと、なんか変に満足してるのも性欲を果たせた感じだし。


>>781
ザザは間違いなく、エターナリアの救世主はあっちだったんだと思う。
ミレイアは向こう側からすればどう考えてもカルト宗教の教祖みたいな
感じの位置づけになりそうなんだが・・・
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 13:07:08ID:???0
>>783
ル・ボワールじゃあ、荷が重かったのかもな。
このはに化けて桃矢を誘惑するのは、ザザがやればよかったんじゃね?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 09:49:27ID:???0
>>784
それなら、正体バレなかったかもしれないな。
バレた時は、怒りのあまり桃矢そのままガルキーバ覚醒しそうだけど…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 00:22:22ID:TXPppI/C0
ルボちゃんカワイそ〜
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 00:48:31ID:???0
当時、妙に同人人気はあったんだよね…
さすがサンライズと感心したw
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 04:03:57ID:OjwVR8le0
グレイファスのエロ同人はなかったのかな?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 04:25:57ID:???0
ルボワールと一発したい俺としては桃矢は許せんな
エロのはけ口として、このはの代わりってのが余計にイヤ
あのDQN女より、ルボワールの方が絶対いい女だし

>>788
コミケ行った人居る?ガルキーバ本って今年はあったのかな?
ユン様のエチィ本とか見たかったw
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 13:44:26ID:???0
去年はグレちゃんのけしからん本があった。

今年は目撃情報なし
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 10:06:46ID:???0
このスレも、限られた人だけで話してる感が強くなってきたなw

グレイファスに萌えてるのが一人。
ル・ボワールに萌えてるのが一人。
桃矢に萌えてるのが一人。
ザザに萌えてるのが一人って感じ。

 各自属性が違いすぎて、微妙にかみ合わないまま進行してるし……
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:46:24ID:???0
桃矢に萌えてるのが一人ってことはないんじゃね?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:59:50ID:???0
>>791が余計なこと言うせいで流れが止まったじゃないか
0794るヴぉわーる2008/09/10(水) 09:52:21ID:+9S3whJjO
ルボワールを書いてみた、http://imepita.jp/20080910/350350
でも細部がようわららん?
どなたか設定画とか持ってる人いませんかね?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 01:09:27ID:???0
結構上手いな、頑張って欲しい

ttp://ranobe.com/up/upload.html
up298460.jpg

あげてみた、昔ココとか、他の板で上げてた人の再うpと
どっかのエロ同人、DVD買ったからお気に入りの彼女の姿を適当に
静止画にしてみたwフォトショないので超適当だが
0796るヴぉわーる2008/09/11(木) 03:28:02ID:wt4rRLb7O
ありがとうごさいます。
私の携帯の性能では肝心の設定画が小さくなっちゃてよく解りませんでしたが、まぁ仕方ないですね、
で、細部はごまかし、また書いてみました
http://imepita.jp/20080911/115300
個人的にV字の紐を下げて履く所に、デザインした人の一番のこだわりをかんじるんですが、
でも異世界人なのに、なんで名前がフランス語なんですかね?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 00:40:57ID:???0
細かい設定は製作側が考えて無かったんじゃないかな
V字紐パンを下げて履くのは彼女の一番の男を誘惑するポイントなんじゃ?w
次は塗りとかも暇があったらやってみて

当時のアニメキャラで萌えまくったキャラって
ルボワール他、ヌクヌク、キズナetc、俺もネコミミ好きだよなぁ・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 04:04:14ID:mB+uB3ahO
>>791
ヲレはユン様だな

あと、他よりガイとキラの方がいい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 15:51:44ID:???0
やっぱりエターナリアって最終的には滅び行く運命だったのかな?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 13:03:09ID:???0
どうせエターナリアは地球の環境汚染の影響で滅ぶって設定なんだろうな
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 01:20:00ID:???0
小説版では桃と金が地球に残って
4獣人たちは滅び行くエターナリアに帰っちゃうんだっけ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 18:49:30ID:???0
サントラに入ってた姫の歌は明らかに死亡フラグであのキモい脚本家がそれっぽいコメントしてたのに
打ち切りのおかげで生存ワラタww
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 03:51:21ID:???0
確かにあんな電波なカルト死を望む姫より
ユン様みたいに恋にも生にも必死なねーちゃんの方がいいよな
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 15:01:33ID:???0
>>803
妊娠した挙句捨てられて発狂した小説版を知らないと見える
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 00:31:24ID:+jXMoBN20
小説版のガルキーバは、
人々の心理の描写や、戦災の状況が生々しすぎて、読んでて吐き気がしてくる。
ダークな部分が多すぎて苦手なんだよな。 実際、人間ってそういうものだけど
0806【次スレからのテンプレ推奨コピペ】2008/10/18(土) 23:11:18ID:???0
鉄のラインバレルのスタッフ
http://jp.youtube.com/watch?v=tOfFjhzB9XI

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高政光
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口悟朗
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井久司
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井宏旨
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 02:06:47ID:CPpj1LOz0
グレイファスと聞くと「慟哭の牙」の話を思い出す。
この回だけ話の題がでるBGMがいつもと違ったりCMのアイキャッチがなかったり
話もゲストの天宮詩織が死んで(彼女が死んだ時は泣いたしとてもショックだった。)
この話は当時トラウマだった。忘れる事が出来ない回だった。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:32:32ID:???0
やたら作画に気合入ってたしな
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:50:20ID:???0
ココ最近の不況でサンライズの親会社的な立場である、バンナムの
ナイアガラ見るとアニメ業界が今回の不況を耐えられるか不安になる。
現在全てのアニメ関連の製作会社が景気良い時の1/3以下の株価…

ダークノイドと日本人との戦争を描いたガルキーバの世界観のように
日本に攻めてくる勢力とかない事を本気で祈るようになった。
やっぱユン様やルボワールのような綺麗な女の人が戦場に出る時って
のは、やっぱ末期的な状況なんだな…とアニメから学んだよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 04:00:50ID:???0
>>807
詩織ちゃん、
気がつけば今はAV女優になってたんだね。

オジサン、googleで検索してビックリしちゃったよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 14:13:45ID:YVsW6yAg0
ラディアスとリュートは恋人同士だったんだっけ?
ということは、アポロニアスとトーマみたいな感じになってくるのか?
いや、前世の煌は女だったわけだから、それとは違うのか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 15:05:07ID:???0
煌を女にしておけば良かったのに
あ、神社の娘はカットで
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:19:56ID:???0
煌は戦士の凛々しい表情のときは美女だよな。
普段は、いかにも冴えない男って感じだけど。。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 14:24:58ID:???0
神社の娘は乳だけの女
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 14:28:41ID:???0
俺は断然キラきゅん派だな
このは(だっけ?)より、よっぽど健気で美人だし
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 22:19:27ID:???0
桃矢のキスで、煌が女に戻って生き返るとかならよかったのに
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 14:59:42ID:PPY1T13J0
神社の娘、まるで人気ねーなwww
腐女子だけじゃなく男性ファンからも邪険にされたら
ヒロインとしての存在意義がまるでないぞ……
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 15:08:36ID:???0
寺の娘は見た目以外終わってる
スタッフも好かれるキャラに作って無いし
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 23:45:15ID:???0
煌がこのはに惚れてるって設定が、いかにも付け足し的で違和感あったな…

主人公は、ヤリたい盛りのお年頃で、エロい体のオニャノコなら即発情って感じ。
ヒロインは、自意識過剰な二股女で、まるで視聴者的な共感を得られてない。
だったら煌が前世の女に戻って、主人公を一人前の男にしてやれば良かったと思う。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:28:16ID:???0
グレちゃんに発情期設定を導入してほしかった
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 00:21:43ID:kFsX6Mn10
>>791
ラインナップにキラ萌えが加わって賑やかになったな
相変わらず噛み合わない点は変わらないが・・・
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 02:26:15ID:???0
つーか、こんだけの過疎スレで
このはの嫌われ方だけは満場一致なのなw
誰にも好きとも萌えとも全く言われないヒロインも珍しい
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 23:03:57ID:???0
>>822
個人的に腐の人らの属性はよう理解できんが、
このはなんかより、煌にヒロインやらせたいという気持ちは分かる。
つーか、あの殺し方はさすがにないだろと思った。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 12:01:08ID:5YbqZFPJ0
スレの流れ見てると、このはより煌ってだけじゃなく、姫よりもザザだしなw
このはとミレイアの嫌われっぷりときたら・・・
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 18:13:25ID:???0
ミレイアはザザの正義の鉄槌が下されたから許してやってもいいよ
懲りてなさそうだけどw
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 10:34:40ID:???0
おいおい、スゴい流れだな
桃矢が、煌とザザで両手に花で、しかも獣どもとハーレム状態ならOKなわけか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 16:57:57ID:WsVdjVTn0
>>826
そこにルボワールもいれば完璧なんじゃね?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 19:53:27ID:???0
ルボワールのどこがいいのか分からない
ハーフだから中途半端だし
つーかまず主人公を変えようぜ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 21:04:48ID:???0
ダメな主人公をザザが調教すれば良いんじゃね?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 21:31:12ID:???0
小説だとザザは自己顕示欲のためだけにプレーンシフトやろうとしてたみたいだな
これは無理やり悪役に仕立てようとしてるようで納得できんが
どっちにしろ内部事情が分からんから姫がおかしいだけとは言い切れん
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 21:57:02ID:???0
久しぶりにこのスレ見たが、活気が戻ってきたなw

ザザは悪役として魅力的だし、色気もあったが(女の子だったら良かったのに)、
ミレイアは准ヒロインとして破綻してたし、萌えられなかった。。
だから一視聴者としての俺は、ザザを応援したくなっちまったw
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 22:38:27ID:NClrYzhI0
小説しか見たことなう自分が、初レス
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 00:36:50ID:???0
姫の見た目はいいと思うけどなあ
乳でかいし
作画と出番に恵まれなかったのが敗因…というか出番が増えたであろう異世界編カットなのが終わってる
打ち切られず予定通り死んでれば同情が集まったかも知れん
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 15:30:09ID:+EJsMoaY0
>810
釣りかと思ってみたら本当に同姓同名の人がいてびっくりした。
でも冗談抜きで忘れる事が出来ない話だった。

思い出すたびに心が痛むし。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 01:44:36ID:???0
ザザに調教されてフォースの暗黒面に堕ちる桃矢か……
緑のエターナルストーンが漆黒に染まるシーンとかあったら、
けっこうカッコイイかもな。。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 02:44:17ID:???0
つうか、誰もこのはは可愛いとか言わないで
否定意見しかないのなwメインヒロインなのに…

逆に煌の愛され方に驚いた。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 07:43:40ID:???0
流石にこのはは擁護不能だわ
エロ的な意味でも姫やダー・ユンの方が体張ってるし
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 13:51:21ID:???0
>>835
スターウォーズかよ

ザザから調教か・・・やべちょっと興奮すっかも orz
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 15:04:40ID:???0
>>836
最終回で桃矢が煌の幻と闘うシチュがあったと思ったけど、
フロイト・ユングあたりの思春期精神分析を、ベタに当てはめたんだろうな。
なんつーか、自分探しの登竜門としての擬似同性愛みたいなヤツ。。
そういうポジションだから愛されるんじゃね。ある意味でエヴァのカヲルだろ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 13:25:25ID:4OfX7Mzg0
いっそもっと過激にしちまえばビデオ売れて続編も作れたのに
あのころってウテナとか普通に夕方放送してたし
桃矢が煌が合体してガルキーバになったってOKだったんじゃね?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 19:33:25ID:???0
このスレって腐しかいないのかよw
桃矢と煌って間に女はさんでるから仲良くなかったのに
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 21:24:48ID:???0
間の女がサイアク過ぎるんで
いっそ腐の方がマシだって流れらしいよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 22:09:45ID:???0
ま、>>1からしてグレイファス萌えなわけだし、そういう趣旨のスレなんじゃね?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 22:50:45ID:???0
煌を女にしてヒロイン兼相棒なら賛成だがホモはねーわ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 22:23:34ID:???0
キラなら女でも男でもどっちでもいいや
俺が桃矢ならさっさとモノにしてるとこだ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 02:11:15ID:???O
煌のヒロインか・・良すぎ
後、DVDで見直して、

ルボワールのヒモパンは俺の物だ!W

ユン様と彼女のコスのエロさに萌えた。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 13:25:15ID:???0
>>843
物語は暗すぎて、結末も中途半端だし
グレちゃん以外どこも魅力ないじゃん
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:14:04ID:Aa0QNofo0
漫画版のユン様の雑魚っぷりは笑えた
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 13:26:27ID:???0
漫画版は桃矢の男前っぷりが最大の爆笑ポイント
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 20:59:33ID:???0
漫画版って見つからん…ブックオフとかじゃ厳しいか
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 02:28:52ID:???0
ググルでニコ動の履歴見ると頑張って本編上げて、瞬時に
削除されてる人居るっぽいな。
なんか数時間も上がってないっぽいし、
ガルキはニコで見るは絶対ダメって強い意志が感じられるな。
こんなマイナーアニメなのに権利削除マジ頑張るよね。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 17:35:47ID:???P
一応サンライズだしね
ってもマイナーとか古いとか関係なく本編系はほぼ全滅だわ
あー、実況しながら観たいなあ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 03:53:07ID:???O
>>852
でもユーチューブもサンライズ時々ばりばり全編あるやつもあってよくわからん
作品による差が激しい感じがする。商品化されてるか否かってところなのかな?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 22:39:49ID:9xPmBo0Y0
ルボワールの断末魔の表情を想像して抜いてます

あと、悲鳴も
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 00:54:55ID:???0
ルボちゃんをあんま苛めるなよ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 13:52:57ID:???0
グレちゃんの恥じらい自慰を想像しながら抜いてます
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 01:28:25ID:???O
>>854
『きゃああああーーーー
きゃぼぶ、べぼらぶら!』
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 04:28:30ID:???0
ルボワールみたいな俺好みの美女が死んじゃうのは
あんま好きじゃないんだけどな、結構その手の趣味ある奴多いんだな。

今晩は彼女の太ももとヒモパンで抜いて寝るわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 11:49:43ID:???0
そーいや女キャラだとメロディって全然話題にならんね
一話しか居ないルボワールは結構人気あるのに
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 12:19:03ID:???0
なんというか、明るい外人女性という印象しかない
すごく良いキャラなんだけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 16:58:48ID:???0
あの人本気で獣人とやっちまうんだろうか
話の落とし所次第では子供が酷いことになりそう
そういえば獣と人間のハーフは敵側にしかいなかったな
味方の国の胡散臭さは増すばかり
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 23:02:10ID:???0
獣人とセクースすることも獣姦になるのか小一時間ディベートしよう
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 01:05:36ID:???0
ハーフなのか?判んないけど、獣的な角や耳尻尾ついてる女キャラ
多かったな。初めの方でザザにくっついてる女連中とか
ル・ボワールとか味方側の猫女隊長とか、ハーフってのが定説みたいだけど
更に彼女等を普通の人間が妊娠させるって可能なのかね?

0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 12:23:59ID:???O
いまさらだけど、異世界編をやってくれないかな。
小説版が一番好きだ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 23:35:57ID:???0
小説は異世界編なのに変なロリが出て姫の出番がないから却下
漫画版はギャグとしてならOK
主人公が男前過ぎる
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 08:50:14ID:???O
ここでルボワール主役の、スピンオフ作品の登場ですよ、
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 23:19:30ID:???O
スピンオフならエドワード高崎で見てみたい
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 17:07:05ID:???0
ダブルスパイとか意味わかんね
そもそもバトルメックとかいうロボで侵攻すれば味方側の国は2,3日で征服完了できると思うんだが
スパイいらんだろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 01:53:50ID:???0
またルボワールのヒモパンと太ももで抜いてしまった…
悪女と言われてるが近年のヒロインより絶対イイヤツだし、
このはよりは間違いなく萌えるw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 04:46:27ID:???O
>>868
韓国の映画で『二重スパイ』ってのはあったけど?このアニメ、登場人物の名前に韓国ぽいの多いし
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 10:42:40ID:???0
両親の身勝手さはなんなんだろうこのアニメ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/14(土) 22:04:23ID:FMQT5agK0
>>871
それはほとんどのアニメでもそう
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 18:49:45ID:???0
4クールアニメの定番、中盤gdgdのまま終了してしまったという印象
もっとファンタジーするべきだった
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 21:24:10ID:???0
あのへそ出しプロテクターは、そこそこエロカッコイイが、
それ装着して戦ってるのは、ヘタレ小僧だからな……
まぁ、ぶっちゃけ俺はそれでもイケる口なんだが。。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 16:25:57ID:???0
野郎が着ても嬉しくもなんともないから困る
続いてれば強化フォームも出たんだろうか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 22:18:33ID:???0
桃矢のコスは確かに臍は出てるけど
腰のラインを魅せる感じになってないのが残念
.hackのハセヲのフォームくらい色気があれば
中身が野郎でもサマになるんだがな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 02:04:39ID:???0
アニマノイドは、なぜ鎧の下がスッポンポンなのか気になる
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 02:38:51ID:???0
出ている面子全てが露出度高いよなガルキーバ

桃矢、獣陣もそうだしこのはとかメロディも狙ったようなコスだし
ダークノイド側のユン様とかル・ボワールとかレムをユン様から
寝取ったねーちゃんとかほぼ半裸だもんな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 15:07:29ID:???0
子供すらスカート短かった気がする
そんな中でロンスカドレスの姫は清涼剤
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/23(月) 06:44:55ID:???0
>>875
強化フォームなぁ
あんな感じの半裸状態コスからの強化となると
スパイクとか付けてゴテゴテした感じにするか
ペニス・サック一丁(民族衣装風)のどっちかだな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/23(月) 12:26:47ID:???0
狼達とそれぞれ合体してフォームチェンジすれば主人公も活躍できた
巨大ロボットにしてどうすんだ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/23(月) 18:50:52ID:???0
グレちゃんと合体したい(性的な意味で)
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/23(月) 20:05:03ID:???0
>>882
この時代は、変身や合体でセックスを露骨に匂わせることはなかったからなぁ。
アニマノイドと桃矢や煌の、獣姦っぽい描写があれば、確かに面白いかもな。
アクエリオンみたいな感じでさ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/23(月) 22:07:51ID:???0
変身時の合体がセックスとか…どれだけ歪んだ物の見方してるんだ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/24(火) 06:50:50ID:???0
まぁ、歪んだモンを描きたい製作者が多いってことじゃないの?
で、それに反応できるだけのリテラシーを持った視聴者も増えたんだろ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 08:31:55ID:???0
時代が早かったのかもしれんが、微妙に自主規制しちゃって、
どっちつかずになった印象は否めないよな、ガルキーバって。
戦争にしろ、性にしろ、危ないテーマで勝負したいんなら、
エヴァやウテナくらい腹をくくって描いちまえばよかったのに…
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 12:13:56ID:???0
戦闘も毎回定型通りなお子様アニメでドロドロやって受け入れられるわけないよね
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 21:09:44ID:???P
時期が悪かったのかなあ
震災直後だったから荒れた街の描写は結構ショッキングだったし

OVAでもいいから描ききって欲しかった
小説も買ったけどやっぱり映像で見たかった
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/26(木) 07:08:52ID:???0
当時長期不在中にこれの予約録画を行っていたビデオデッキを泥棒に取られていて数話見逃した過去が・・・・orz
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/28(土) 01:48:29ID:???0
今あらためて見ると
かなり重たい内容だったんだね

最終回の先がどうなっているのか見たい!
メロディやこのはは、どうしているのかな・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/28(土) 23:46:35ID:???0
メロディは差別と戦いながらテディとの子供を育てる
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 17:19:44ID:???0
このはは戦いが終わった後主人公と子供作って寺で暮らす
夫との生活に疲れたらたまに煌を思い出す
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/01(水) 00:23:21ID:???0
ユン様は最後、誰を自分の男に選ぶのかは結構気になった。

あんなエロいカッコしてたねーちゃんが急に研究員とかになって
地味な服着てたのが萌えw
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/01(水) 16:20:06ID:???0
ガルキーバの結末は、ラインバレルとして描かれちまった気がする
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/01(水) 19:37:58ID:???0
>>894
監督が同じだっけ
世界各地に工作して侵略用の転送ゲート開くってのは似てたな
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/15(水) 21:13:55ID:FoRfqOEY0
続編希望あげ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/18(土) 11:42:14ID:pQCUKyYK0
本放送当時は阪神大震災やオウム事件があったからな
一緒に見ていた俺の母も不謹慎な番組ですねとほざいていたよ。

0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/18(土) 17:04:36ID:???0
放送時期も時間も悪かった作品だね。
当時は深夜枠なんて発想も無かったしなぁ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/19(日) 21:53:04ID:???0
でもあの時間だったからこそリアルタイムで見れた
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/20(月) 07:36:43ID:???0
いつの間にかWIKIのページが充実してたが漫画と設定混同しててワラタw
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 21:24:31ID:???0
ゴッドマジンガー(DVD)見てたら、動画に平井さんの名前があった。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/29(水) 05:19:07ID:???0
後2時間阻止されなかったら、ルボワールは俺の嫁。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/29(水) 09:24:59ID:???0
じゃあ、後2時間阻止されなかったら、煌は俺の嫁。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/29(水) 12:24:28ID:???0
2時間阻止されなかったら、グレイファスは俺の嫁
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/29(水) 14:39:13ID:???0
2時間阻止されなかったら、ザザたんは俺の嫁
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/29(水) 18:57:00ID:DyhDknG60
阻止あげ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 08:14:50ID:???0
小説下巻の冒頭でミレイアに虫がたかるシーンの耳の穴は明らかに女性器の比喩表現だが
TV最終話の左手首の包帯やザザ見た後のアップで怯えた表情見せたりする演出はレイプを暗に示してるの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 09:39:16ID:???0
おまい、エロ妄想しすぎ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/01(金) 22:49:32ID:???0
24時間、他の奴が横取り宣言しなかったら、桃矢は俺の嫁
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 12:32:17ID:???0
桃矢とかいらんから別にいいよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/10(日) 17:11:16ID:I+D6hFLJ0
>>907
??
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/10(日) 18:26:40ID:???0
>>907
そもそもバリア破られた=レイプ表現だろ
脚本家もそういう悪趣味な表現入れるの好きそうだし
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/11(月) 22:43:39ID:???P
950踏んだ人、次のスレ立ててね。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/14(木) 21:13:54ID:???0
新スレのタイトルどうする?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/15(金) 08:56:16ID:???P
【グレイファス】獣戦士ガルキーバ2【萌え〜〜!】
・・・とか
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/16(土) 00:50:28ID:???P
【桃矢!】獣戦士ガルキーバ【私にチカラを!!】
・・・とか
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/16(土) 20:35:17ID:???O

【ヒモ】獣戦士ガルキーバ2【パン】
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 00:23:09ID:???P
(参考テンプレ1)

『獣戦士ガルキーバ』 
1995年(平成7年)4月4日〜9月26日 全26話
テレビ東京 毎週火曜18:00〜18:30 
【企画】サンライズ  【原作】矢立肇  【監督】日高政光
【製作】テレビ東京・創通エージェンシー・サンライズ
【キャスト】
・神城桃矢(岩永哲哉)
・金剛煌(北沢洋) ・舞原このは(根谷美智子)
・グレイファス(一条和矢) ・ビークウッド(坂口賢一)
・ガリエル(巻島直樹) ・テディアム(結城比呂)
【オープニングテーマ】
「Don't look back」歌:ZNX
【エンディングテーマ】
「会いたくて会いたくて〜Voice of Moon〜」歌:田嶋里香
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 00:24:11ID:???P
(参考テンプレ2)

【サブタイトル】
(1)戦士は神獣とともに (2)伝説という名の炎
(3)この想い誰がために (4)蒼き戦士の迷走
(5)薔薇は戦火に燃ゆ (6)戦士の眼を持つ男
(7)微笑は戦慄を唄う (8)まほろばの凶戦士
(9)涼風の吹く場所 (10)赤き刃、青に散る
(11)聖なる悪夢の序曲 (12)新たなる魂の目覚め
(13)猛気反逆の獣戦士 (14)雨の逃亡者
(15)こころ遥かに (16)朝に降る闇
(17)戯れの夜 (18)慟哭の牙
(19)黒いうどん (20)金の雪景
(21)熱く哀し (22)運命の予感
(23)会いたくて (24)彷徨の果て
(25)戦士煌 (26)戦士桃矢

0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 00:25:51ID:???P
(参考テンプレ3)

◎前スレ
【伝説の勇者】獣戦士ガルキーバ【機甲神獣】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1036836048/l50

◎関連スレ
【キャラデザ】獣戦士ガルキーバ2【平井久司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163228295/l50
獣戦士ガルキーバ
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963752757.html
ガルキーバ 2000/11/02
http://piza.2ch.net/anime/kako/973/973092585.html
獣戦士ガルキーバ2001/04/21
http://salad.2ch.net/anime/kako/987/987833342.html

◎関連HP
「獣戦士ガルキーバ」
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~say-ito/gulk.htm
「獣戦士ガルキーバ掲示板」
ttp://www.dricas.com/cgi-bin/sunrise21/gulkeeva/gulkeeva.cgi


0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 08:44:03ID:???0
↑関連HP、両方とも見られなくなってる。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/23(土) 20:34:31ID:???P
獣戦士ガルキーバ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%90
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 00:48:50ID:E8c6wPNM0
東京MXあたりなら再放送しそうだな
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 16:39:31ID:???O
これ、桃太郎と金太郎がモチーフだよね。やっぱり敵はキングボンビーじゃないとさ面白味はないね!
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 10:06:22ID:???0
>>920

◎関連HP
「獣戦士ガルキーバ」
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~say-ito/gulk.htm

↑じゃなくて↓

ttp://www.d4.dion.ne.jp/~say-ito/gulk/gulk.htm
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 15:13:00ID:Ge9cyvl10
次スレどうする?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 01:00:41ID:???0
消費に何年かかるんだよというか
埋まるまでに最低あと1年は必要だろ…
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 23:10:34ID:???P
↓いつのまにかこのスレ落ちてるね・・・

【キャラデザ】獣戦士ガルキーバ2【平井久司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163228295/l50
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/09(木) 03:30:08ID:YIRENuNU0
>>924
ふいた
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/10(金) 00:16:23ID:???0
死んだ煌除いてメインキャラに碌な人間がいなかったな
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/12(日) 02:01:35ID:???0
懐かしくて誰かと語りたいと思ったらスレあるし…
2ってスゲーw
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/12(日) 13:01:33ID:???P
よし!語ろう!!
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/13(月) 01:31:36ID:???0
OVAかなんかで出して欲しいよなぁ…
14年前の作品引っ張るのは厳しい。

後、変な話だけどDVDBOX買ってしまい、昔のVHS何処も買ってくれなくて
マジ困ってたり、捨てるしかないのかなぁ…勿体無さ過ぎる。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/13(月) 11:52:42ID:???0
盛り上がる前に打ち切られてしまったな
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 16:40:39ID:???0
ビークウッド好きだったなあ
もっと話してほしかった
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 19:15:47ID:???P
タイトルに偽りありな作品になっちゃったからな…
はじめてリアルタイムで経験した打ち切り作品だった
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 01:26:11ID:kWdMes0A0
つくづく運のない作品だったなぁ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/03(月) 09:35:55ID:???O
OPの曲からして一般ウケを拒絶してたような… 
運を掴める感じは初めからしなかったな
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/07(金) 12:32:21ID:???0
主人公じゃなく犬とか猿が戦うんだもの
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 20:48:45ID:???0
EDは結構いい曲だったと思う
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 18:39:51ID:???O
当時友人たちはGWにお熱で、一人ガルキにはまってて淋しかったな。

うちにはDVDとVHSとLDがあるよ。
しかも布教用にLDは2セットあった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/27(木) 19:44:08ID:???0
最近無性にグレイファス見たくなってググってみたらたどり着いたぜ。
進行遅いけど未だにレスが付いてて嬉しくなっちゃった。

当時自分は15歳位だったから、作ってた人がどうとか内容とか詳しく考えず獣人萌えwとか思って観てた。
スレをざっと読んでみてそんな内容だったのかー、と再認識。
今やってたらちゃんと完結出来てたのかなとか思うと勿体無いな。
よし、ボックス買っちゃうかー。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 20:27:48ID:hppaWiHt0
ブルーレイ化希望
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 17:37:37ID:???0
最終回が妙に意味深な感じだったのを覚えてる
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 23:18:38ID:???0
ラストシーンでボスの幻にビビりまくる姫がエロかった
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 14:55:51ID:76KbE/440
>>944
尺が足りなかっただけでは?
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 15:50:53ID:???O
またかいてみた、
http://imepita.jp/20091022/568210
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 09:34:55ID:???0
保存した。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 13:01:40ID:???O
ウンコ座りしてるルボワールたんもなんとも言えず可愛いわ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 16:47:04ID:???0
以前のヤツ見れなかったんで、再うpお願いします。
できれば、次は四つんばいを後ろから…。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 22:14:30ID:???O
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 01:28:30ID:???O
>>950
俺はルボたんに攻められまくって眠ってる知らない内に
中出しされまくりな方がたまらんw

そんな、日ごろ可愛がってる猫がルボたんみたいな猫耳娘になって
彼女になってくれる事を妄想する日々…w
原作にこのはに化けて結婚せがむシーンあるけど、このはと結婚なんて
頼まれてもお断りだがルボワールとなら拝み倒してでもしたい。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 09:20:16ID:???O
850
上手いね、今度興味あったら
色塗ってみて

多分更にルボちゃん映えると思う。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 22:09:53ID:x6nWB/PE0
うん、別にエロくない
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 22:16:53ID:ipUz5SDhO
グレイファスも夢精とかオナニーとかするのだろうか
気になって仕方ない><
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 09:18:43ID:???0
恋人残してきてるからなあ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 14:41:54ID:???0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 16:07:11ID:???0
次スレ立てろやオラッ!
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 12:10:33ID:???0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> さっさと埋めて行ってね!!!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 01:03:17ID:???0
次スレ
タイトル何にする?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 15:50:32ID:???0
【伝説の戦士】獣戦士ガルキーバ2【機甲神獣】
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 02:02:27ID:???O
女傭兵・女戦士あわせて二人しか出ないのでこんなのいかが?

【ルボワール】獣戦士ガルキーバ2【ダー・ユン】
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 01:10:36ID:???0
【ビッチ】獣戦士ガルキーバ2【このは】
はどうかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 18:10:30ID:???O
【グレちゃん】獣戦士の下半身事情【萌え〜】
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 22:34:06ID:???0
そもそも次スレいる?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 22:10:49ID:???O
どんるっばー!
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/20(日) 03:48:12ID:???0
ル・ボワール今なら傭兵なんて辛い事せずとも
秋葉でオタにアピールしてりゃ究極のアイドルになれた気がする。

ココ最近、全然いけてない秋葉ネコミミメイドの客引きに
すっかり慣れてしまい久々みたDVDのルボワールが魅力的過ぎる…
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/24(木) 13:09:13ID:???O
キャストに猫女隊長っていますけど、どんなのかな?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/24(木) 20:59:44ID:???0
>>968
へブンズティア側の隊長の一人で猫族とヒューマノイドのハーフ
外見は20〜30才ぐらい?の猫耳キャラでレオタード
割と凛々しい感じの声の女戦士

「聖なる悪夢の序曲」でテディアムの左側に登場したのが初登場
「熱く哀しく」では割と長めに話してるけど、次の「運命の予感」で
後姿だけ登場、ミレイアがザザにやられた時に一緒に吹き飛んだ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/24(木) 22:51:29ID:???O
ありがとう、ビデオ探してみてみる。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 00:49:53ID:???0
ミレイアが行く前に攻めた時部隊率いてて全滅爆死した奴じゃなかったっけ?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 02:36:55ID:???O
まあ顔と全身前・後ろの設定が分かればいいのだけど、
手持ちに5巻のビデオしかないんで(出てる?)
何話をみるのが一番いいかな?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 15:40:14ID:???0

【ルボワール】獣戦士ガルキーバ2【ダー・ユン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1261809499/
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 17:51:04ID:???O
うめ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 17:54:42ID:???O
たっぷりするわよっ!
0976名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 18:37:29ID:???O
もんか〜!
0977名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 18:48:05ID:???0
>>爆死
そう思ってんだけど、確認してみたらミミズク(?)隊長共々
次の話で後姿が出てたんだ

・・・単なる使いまわしor今度こそ死んだかもしれないけど
0978名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 18:52:38ID:???0
>>972
出てくるのは11、21、22話だから、5巻だと出てないなぁ
この際、DVD買っちゃいなよ!!
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 20:43:24ID:???O
廉価で6巻を買ってきました、
21話で大体デザインわかりましたけど後姿はともかく足元がわからないですね、
22話だと小さく一カットだけ(後姿の全身)見えるのがそうなのですね、色が変だけど‥
11話だと足元まで入ってるカットってありますか?
後がわかるとなおいいのですが。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 03:50:59ID:???0
>>975
年末はたっぷり色々してほしいwル・ボワールたんにも萌え転がりてー…

と、今年の冬コミも狙いはわっち関係メインの獣耳好きより
ルボたんの抱き枕あれば絶対買いそうww
0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 16:48:45ID:???O
コミケで思い出したけど
今回ガルキーバ関連のサークルってある?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 20:11:00ID:???O
ume
0983名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 21:47:22ID:???O
うめ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 02:03:42ID:???0
ウメ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 04:51:26ID:???O
うめうめ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 07:46:08ID:???O
http://imepita.jp/20091228/276300
わかる範囲で描いてみた、
6巻に尻尾が見えるカット無い‥猫女隊長なんだからあるんだろうけど、
ルボワールもそうだけと、やっぱり設定資料見ないとよくわからん。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 09:46:49ID:???0
どうした?埋めないのか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/29(火) 00:58:24ID:???0
埋め
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。