>>144
だから、いじめが必然なのは、加害者とそれらの置かれている、ことに学校+固定クラスシス
テムという、人的流動性の著しく低い環境の下でだと言ってるだろう?セーラだって、他に行く
あてもなくミンチン女学院に居させてもらうしかないためにいじめの被害者となっている。
そして、結局はセーラ自らそこを出て自活を決意する以外には、いじめから逃れる手立てはな
かった(それまで他の誰もミンチンやラビニアのいじめを積極的に止めさせようとはしていない)
最後は晴れて"ダイヤモンドプリンセス"のステータスを回復することで、いじめは止むに至った。
何度も言うが、いじめはある環境の下では必然だから正しいということではまったくない。どうし
ても必然となってしまうことが数多くあるというだけのことだ(ミンチンには苦しい経営事情という
ものがあり、ラビニアにはセーラの気高さを受け入れられないという精神的未熟さがあった。そ
れらは人間なら多かれ少なかれ抱えてしまっている"業”のようなものだ)