トップページranime
282コメント77KB

ゼロテスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい2007/09/27(木) 00:31:47ID:sglkiu5b
無いので立てました。

正味な話、和製サンダーバードなんすけど次回作の科学忍者隊ガッチャマン
に繋がるプレ・ロボット作品であり、かつ「来週もこのチャンネルにチャージ
しよう!」のような番組に固有の用語を織り交ぜた定型文を唱えるパターンの
発祥が本作品であることなど、いろいろ意義深いアニメだと思います。
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/27(火) 12:17:54ID:???
>>100
無い無いw

先方から断り状が届くのは当然として、
人の心を求める改造人間の風上にも置けない小娘に、
メビウス様が同族意識を持つ筈が無いでしょw<限界小娘
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/27(火) 13:19:07ID:???
リミットの事かあ
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/27(火) 14:24:48ID:???

三人の若者たちが挑戦していた「生命維持度ゼロの限界」とは
裏番組のマジ死ぬ半年前の小娘の事だったとは
35年間気づかなかったよ。
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/27(火) 21:49:00ID:???
歌詞に「フブキ」「アラシ」とか入っててどうして「リサ」が入ってないんでしょう
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/27(火) 22:57:53ID:???
みーどリサかがーやくー あおいほしーー
ちーからのかぎーリー サーおりーぬぅけーー
アーラシのくんれんー のーリーサーえーてーー
めざーすはー しょうリサ ほしフブキーー
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/27(火) 23:18:12ID:lPUP3V1C
黒沼博士に改造してもらいてえ
顔に縦線2本は、いれるなよ 黒沼
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/28(水) 01:43:13ID:???
リサエロいよなリサ
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/30(金) 01:04:12ID:???
リサのフィギュアって無いのかな?
少なくとも一体分の需要はあるぞw
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/30(金) 08:20:54ID:???
漏れはメビウス様のフィギュアがほすぃw
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/30(金) 21:20:22ID:???
テスター1の合体再現おもちゃがほしい
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/31(土) 12:05:06ID:???
パックリ2号もー
5大基地合体もー
脚無限に伸びるロボもー
0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/05/31(土) 15:30:49ID:???
>>110
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h63874359
0113名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/01(日) 19:05:21ID:KwUiOn/A
メビウス様追悼age
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/03(火) 00:24:28ID:???
家弓さんが死んじゃったのかと思ったじゃないか。
0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/04(水) 08:58:53ID:N5thSz3h
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g61754428
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/04(水) 15:34:56ID:???
>>115 うわ、すごい〜ほすぃかも
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/07(土) 22:47:55ID:???
>>85
裏にマッハバロンが来たのも関係あるのでは?
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/07(土) 22:53:04ID:???
ガロス七人衆編が一番印象に残ってて好きだった自分は異端
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/07(土) 23:39:24ID:???
>>117
なるへそ。
マッハバロンと食い合いか…。
放映当初はバビル2世の視聴者ごっそり持っていったのに対して、
後になって似たような路線の作品が裏で始まって討ち死に…。

因みに漏れはZ1の話がゼロテスター初体験で、
同時に一番印象的な話だった。
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/14(土) 09:22:48ID:???
>>109
メビウス様はアッセブルボーグで出るべきだとおもふ
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/14(土) 15:28:51ID:???
>>120
メビウス様だけじゃ寂しい。
バルギス様やガロス七人衆も入れて、
アーマノイド九人の戦鬼にしてしまおうw
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/14(土) 19:29:36ID:???
♪吹きすーさぶ かーぜーが〜
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/15(日) 20:30:36ID:???
アーマノイドの大幹部って、エンターテイナーの才能無いとダメなのかな?
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/15(日) 21:59:17ID:???
宇宙クラゲの回見た

宇宙船マンボウ号って一体どういう命名センスかと思ったが
客室乗務員のお姉さんが可愛いからまあいいや
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/16(月) 00:21:00ID:???
テスター2号のデザインコンセプトもマンボウだからなぁ・・・
0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/16(月) 00:38:26ID:???
テスター2号は只の空飛ぶアイロンだったのが好きだったのに、
戦艦形態になったときはがっかりしたなぁ・・・
0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/18(水) 19:10:07ID:???
あのヤマトをパクったスパイは
ぬえ、やっさん?やっさんの担当回からだっけ?
0128バルギス2008/06/26(木) 12:34:01ID:e2Fisc8w
者ども、下がり杉だぞ!
急速浮上ageだ!!
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/26(木) 13:44:56ID:???
はい、メビウスさま
0130バルギス2008/06/26(木) 15:09:08ID:???
ワシはバルギスだぞ、>>129号!
今度奴の名前を出したら容赦はしないぞ!!
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/06/26(木) 23:50:07ID:???
かれこれ約30年前のアニメなのに、みんなよく覚えてるねぇ…
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/01(火) 08:22:53ID:???
「秒速1万キロの恐怖」ってタイトルが、
「秒速半万年の恐怖」に脳内変換されちまったw
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/12(土) 10:41:08ID:lvC575iH
ageチャージ!
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/12(土) 11:19:51ID:???
ビフテキなどという死語乱発するところとか
地球で飯食ってディスコに行って遊ぶために
任務を適当に済ましちゃうところとか
ゴリライモそっくりな学生さんが
ロボットコンテストに出場するところとか
ステキなエピソード満載ですね
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/18(金) 05:30:19ID:???
>>地球で飯食ってディスコに行って遊ぶために・・・(任務放棄)
キャプテンに殴られて済むんか?
現実なら最高責任者のタチバナ博士辞任とかだな。
0136名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/19(土) 15:06:03ID:???
月の軌道が変わっても「まぁいいだろう」で済む組織だぜー ┐(´ー`)┌
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/23(水) 19:27:43ID:???
テスターZ1に乗ってたパイロット死亡とか
制御できない物を作っちゃいけないことに気付いたとか

博士辞任どころか組織再編くらいは
0138名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/24(木) 19:13:30ID:???
危ない上官や科学者達の命令の中でも試される
生命維持度ゼロの限界なんでしょw
0139名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/26(土) 21:34:09ID:???
はっはっはっ まぁいいだろうw
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/07/29(火) 01:10:35ID:???
多分、生命保険にも入れないんだぜ。
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/08/10(日) 11:52:22ID:nEDb+U4F
第3高速age
0142アーマノイドボス2008/08/22(金) 08:16:06ID:9a2anQC4
下がり杉なのだ!
0143名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/08/25(月) 18:11:13ID:???
女アーマノイドって居たんだね。
今まで居ないって思ってたw
0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/08/31(日) 18:30:42ID:oBaRlkn1
今AT-Xで「強敵バルギスの最後」見たけど、うわーひどい犬死に…。
どう考えても、以前巨大化して暴れまわったストーリーをバルギス編のラストに
持ってくるべきだったと思うが。あれじゃバルギスが哀れすぎる。
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/08/31(日) 19:16:01ID:???
>>1
ゼロチャージ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



TV 「ゼロゼロゼ〜ロのコールサイン・・・  」
俺 「何で歌かっこ悪くなっちゃったの?」
親父「シラネエよ」


35年前の会話
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/08/31(日) 19:46:58ID:???
>>145
その代わり新EDはネ申ですけどね。
今聴くとプロ市民が発狂しそうですがw<スーパー5
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/08/31(日) 23:47:39ID:???
>>145
い〜きる命の爆(中略)突進だ〜
あたりが、特攻イメージさせて、ヒンシュクかったとかかしら?
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/01(月) 13:44:42ID:???
既存の電波ソングとどっちが破壊力強いんだろ<000
0149名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/01(月) 16:52:36ID:???
仕切り直しの地球を守れ! 第一話
ちょっと構成がヒキョウだが、ついつい見入ってしまった。

さすが富野だとオモタよ・・・
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/01(月) 17:07:37ID:???
>>149
コンテ千本切りはダテじゃない、って事ですな<禿御大
0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/01(月) 21:42:57ID:???
子供心には
いきなり強敵っぽい連中が7体出てきて
ワクワクさせられたものでした

そんなわけで最初のOPは全然記憶になく
ゼロゼロゼーロの〜=ゼロテスターの歌
と認識していましたよ
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/03(水) 00:45:51ID:???
ジャリ声「ゼロテスタ〜〜」
リサたん「はーーーーーい」

今思えば000のopでこれやってたら笑い死にしてたなw

それにしてもガロス7人衆は面白いじゃねーか。
ガマガロスって26話のキチガイアーマノイドの中の人だしw
0153名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/03(水) 16:33:45ID:???
>>146
宗教臭が付いただけで
神度はちゃんとw下がってるだろ。
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/03(水) 19:38:48ID:???
子門真人さんの活躍はもう無いのだろうか・・・
水木一郎さんと並んで双璧なのだが
もっと歌って欲しい
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/18(木) 01:04:13ID:q79LIoMD
>>154
骨々ロックで力尽きました
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/18(木) 01:20:22ID:???
AT-Xって旧作アニメの放送は止めたの? あまりにも少ないしデジタル化
されている作品ばかり
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/22(月) 02:15:30ID:Ja2aMexu
超能力犬の回での荒石がDQNすぎるwwwwww
ただでさえ脳筋なのに、いい加減な性格である事が明らかにされますた。
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/22(月) 10:34:23ID:n/ESF3Vz
バイキンマンですから。
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/23(火) 16:09:11ID:HzHvvUQB
日本を守る 心はひとつ 大和を愛するこの勇気
たとえ危険が迫ろうと 許すな 在日チョンの悪巧み
竹島奪い返すまで 列島要塞スーパー5 戦えスーパー5

平和を乱す 半島の使者が ぼくらの対馬を狙ってる
強い心のつながりで 負けるな 兇悪チョンをやっつけろ
国土に竹島もどるまで 列島要塞スーパー5 戦えスーパー5

大和のまほろば ハングルで侵す 在チョンどもを追いはらえ
いつか平和がもどるまで 怯むな 朝鮮人に立ち向かえ
この手で日本を守るんだ 列島要塞スーパー5 戦えスーパー5

スーパー5
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/23(火) 19:58:02ID:???
ださい
0161 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2008/09/24(水) 00:14:41ID:3DG4pDC7
       ∧_∧
       <#;`Д´>
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/24(水) 01:03:43ID:???
わかりやすいな
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/09/24(水) 01:18:21ID:???
別にゼロテスターのテーマソングはそんなにウヨっぽくないし。
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/10/01(水) 22:49:33ID:hTZowfO5
ラスボスの声はバカボンのパパの故雨森氏でした
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/10/05(日) 22:37:11ID:???
ワシがアーマノイドの王なのだ〜
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/10/06(月) 15:09:19ID:???
2代目バカボンパパもゲストで出てましたねぇ。
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/10/07(火) 20:14:55ID:???
ガロス7人衆とか仰々しく登場した割には
1人1話であっさりやられ
扱いは後の鉄甲獣団とかわらない

メビウスとかバルデスの方が優秀なんじゃないの?
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/10/07(火) 21:57:58ID:???
ガロスは馬鹿ロボット軍団だから
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/10/19(日) 09:45:30ID:Y5KYhCcZ
ジャンピングゼロフライトage
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/01(土) 00:09:25ID:???
ほす
0171名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/01(土) 10:32:58ID:NcU4XiKE
ガロス超特急age
0172名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/02(日) 08:10:10ID:pWjQqewg
レギュラー陣、ゲスト声優は豪華だね。
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/03(月) 09:23:40ID:???
ずぇろてすとぅあ〜

冒頭のコレが萎え萎え。
後期OP
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/03(月) 20:21:54ID:???
慣れたら気持ちよくなるよ
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/05(水) 19:06:00ID:???
>>173-174
慣れが進んだら呼び声の後にリサの中の人が

「はーい」

と返事する声が脳内変換されますw
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/05(水) 19:35:34ID:???
>173
ナイスアイディア
もうそうとしか聞こえなくなった
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/16(日) 23:25:59ID:3+Daty4q
今日中古屋でBOX3ゲット。17000円だった。1と2は比較的早く中古で
ゲットできたのに3はなかなか市場に出てこなかったで嬉しかったよ。
結構覚えていた話が「地球を守れ!」編に多く今日再確認。子門の歌を
バックにマーク1&3が海に突っ込みシーンはずっと覚えていたけど今日
30年ぶりに再見して感動!(54話)
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/17(月) 01:12:38ID:???
DVDって何かレアな映像特典とか付いているの?
0179名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/21(金) 01:44:34ID:???
なかなか再放送しない本編自体がレア
0180名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/11/21(金) 12:38:30ID:???
>>179
俺のうろ覚えの範囲では、
AT-Xとファミ劇と12チャンネルだけだったな<再放送
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/05(金) 23:36:08ID:60RDnXP+
関西の地上派でも読売テレビで1回、テレビ大阪で1回(オレの記憶では)
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/05(金) 23:40:35ID:AxwA8eTb
視聴率はともかく玩具がやたら売れてなかった?
(特に1号機や基地のプラモや超合金)
本編は見てないのにオモチャを持ってる子供が
けっこう居たような気がします
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/06(土) 01:08:34ID:???
>>182
売れてた。
テスター1号機はペストセラーだったし、
人工島指令基地は、この手の秘密基地物でパカ売れしたと聞くし…。
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/06(土) 21:13:13ID:???
>>183
テスター1号機の超合金を従兄弟が持っていてよく遊んだな?
0185名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/07(日) 17:49:34ID:???
昭和49年のプロフィット賞(売れ行きがよく高い利益を齎した商品)だぜ。
ゲッターロボと同時受賞。
昭和48年がマジンガーZで、47年は仮面ライダー。
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/08(月) 17:24:37ID:???
キー局の関西テレビでは再放送やってないのかな?
当然、関東のフジテレビでもなし。
俺の記憶だと関東では昭和51年に東京12チャンネルで放送したのが初の再放送だったな。
昭和57年に朝のベルト枠、昭和61年に18時のベルト枠(25分)で、その時は
キューティーハニーの後に始まり、ゼロテスターが終わったら黄金バットだった。
この頃(昭和60年代)のテレビ東京は新作アニメをあまりやらなくなってたな。
19時台に妖怪人間ベムやドカベンを放送してたり無茶苦茶だった。
0187名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/13(土) 18:56:37ID:???
関西テレビでも再放送は、やっていた記憶はある。
ただ昭和52〜54年頃の午後6時再放送枠はよみうりの傑作群
ルパンとヤマト、バカボンに押されて観てる奴は少なかった。
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/29(月) 01:16:36ID:???
これ白黒だったっけ
そんな記憶がある
0189名指しか・・・何もかも皆懐かしい2008/12/29(月) 02:04:45ID:???
>>188
君のうちのテレビに対応していたのだろう。当時はまだ
一般家庭にもかなり白黒テレビがあった・・・。
ちなみに漏れの家では脚のついた香具師。
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/01/31(土) 20:39:31ID:???
ほしゅ
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/10(火) 06:44:51ID:???
保守
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/17(火) 07:57:46ID:UwUnTG3y
このアニメのサントラは発売されてないな。
ガロスが出てくるまでに使われている曲は好きなんだわ。
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/19(木) 00:33:09ID:IyQFesS/
これの主題歌を歌ってた人ってたしか子門真人だっけ?
泳げたいやきクンはたった¥5000円で引き受けたらしいけど、
これの主題歌はいくらで引き受けたんだろ
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/19(木) 04:26:22ID:bZip92nl
たいやき君は五万円
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/19(木) 18:00:38ID:csfplaIT
当時のリーマンの給料よりやや上。
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/21(土) 01:11:05ID:???
ふ〜ん、そうなんや
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/02/28(土) 12:13:56ID:???
ほす
0198名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/03/11(水) 01:26:52ID:rTn+nDGc
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-DVD-BOX-Mk-01-%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E6%98%8E/dp/B00007K4S0

中古でも¥21500円からだと。
結構高いねぇ
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/03/15(日) 04:56:07ID:p2Llgv21
迷わず買うべし。
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい2009/03/28(土) 00:03:25ID:xdkkJKdr
ゼロテスター1号機に今でも(;´Д`)ハァハァ している私はどっか行っていいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています