トップページrandb
1001コメント327KB

田原俊彦2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ソウルいっぱい。2009/06/12(金) 20:02:24ID:5heJtYZS
前スレ

田原俊彦
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1231997632/
0074名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/13(月) 16:36:43ID:xeA9wE6+
>>72

私もトシからマイケルを知ったんですよ。ジャクソンズメドレーの動画は無いようですね。
メドレーやってる映像は何らかの形であるのでしょうか?
あるなら私も見たいですね。

NHKでスリラーをやった映像は知ってますけど。というか、残ってますが(笑)
ビデオを保存しておいたのですが、何本か不覚にもカビさせてしまったので、慌ててDVDに移動してます。

ブレイクダンスのトシとか、かくし芸のドラマのスティンアライブとか、
昔の映像見ても、本当にトシはソウルフルです。
0075名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/13(月) 17:20:32ID:xeA9wE6+
>>73ですが

冒頭部分、ありました。別のタイトルだったので、気が付かなかった。

http://www.youtube.com/watch?v=9HJoRsf0j6o

0076名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/14(火) 06:15:54ID:LHG4Bbfj
先月の渋谷ライブは実に素晴らしかった。
私は1日目しか行けなかったけど、トシちゃんは今日の方が曲がイイよ〜と言ってました。
でも全部観たかったです。ライブは2年ぶりでしたが、それまでずっと観てきました。
渋谷ライブは、近年に無い熟成された田原を味わえました。
歌とパフォーマンスのバランス、荒波に耐え、精進してきた精神と肉体を使い、更に限界へと挑戦し続けるパフォーマンスの数々…これ観て泣かない日本人は、日本人じゃないな。
ハートを鷲掴みにされ、一緒に弾んで揺れて染みたライブでした。
行けなかった方々の為にも、後世に残す遺産としてもDVDは出して欲しい。
根性無しになった日本人の再教育にも使える。
9月のライブは、どんなスピリット・ソウルを魅せてくれるんだろう?
0077名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/14(火) 07:20:57ID:g3WYYVyQ
朝鮮人ですので泣かないと思いますが何か?
0078名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/14(火) 08:23:32ID:LHG4Bbfj
>>77
あなた朝鮮の方?
遠慮しないで一緒に泣いていいんですよ。
どんな血が流れていようが、一生懸命に生きている人間のソウルや愛が伝わるならば、それはブラザー&シスター。
一緒に楽しみましょう。
0079名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/14(火) 13:12:56ID:DFjo87RD
トシちゃんのHPにトシケルジャクソンのコメントが・・・
確かにマイケルはどこかにいそう・・・これから目撃情報が世界中に流れるのかな。
エルビスみたく。

9月のライブでは「ジュリエットへの手紙」が聴きたい。
今のトシなら、どんな味わいが出るんでしょうか。

以前「PRESENTS」という2枚組のアルバムが出ましたが、アレンジ変えて再録した内容になっていて、
その中の「ジュリエット〜」と「チャールストンにはまだ早い」がとても好き。
「チャールストン〜」大人のジャズ風味が増していて、血が騒ぎます。
「悲しみTOOヤング」も違った趣きでいいですよ。
収録されている曲への思い出など、トシのコメントも載ってます。

まだ、聴かれていない方、おススメですよ。
0080名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/15(水) 03:37:04ID:kuSnA+Fw
ライブでは、マイケルへのトリビュートとかやるのかな。
「DO-YO」からメドレーで「スムーズ・クリミナル」になったりしたら盛り上がりそうだ。
0081名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/15(水) 06:14:53ID:kCbPFXDF
>>80
あ、いいですね―それ。ピストルに十字架に…あとビリヤードの球が必要ですね〜パンと割って欲しい!
ギャング風のトシを見ると、かくし芸ドラマのワンスアポンアタイムインジャパンを思い出す。
あれかっこよかった〜。
とんねるずのタカさんがバグジーでしたね(笑)かくし芸のはドラマなのに、ここでギャグか?!な場面が出来るから楽しかった。今かよ!?って(笑)
ハナ肇さんの銅像シリーズも好きでした。
話それましたが、9月のライブ、ムーンウォークやってくれると思いますが、
座席によっては足さばきが見えなかったりする…
なので是非DVD化して欲しいな。
0082名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 08:36:39ID:nP0FkYWv
ムーンウォークって、基本はマイケルのあの有名なビリージーンの時のでしょうが、パターン色々ありますよね。
トシのIt's BADの時の、縦横無尽に動く氷上のスケートみたいなタイプは、発展系でしょうか…
あれはムーンウォークとは違うのかな?
マイケルはあの動きやってましたかね?
トシので初めてあの動きは見たんだけど。
以前テレビで、横ムーンウォークをスリッパでトシがやったのが何気に凄いと思いました。
0083名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 10:36:01ID:RPhszIpa
ここは田原総一朗のスレじゃなかったんですか?
0084名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 12:37:09ID:vFLAkONk
>>83
ここんとこ、急に暑くなりましたもんね。
どうぞ、お大事になさって下さい。
0085名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 13:23:53ID:pqg6EyLi
>>83
田原総一朗と一緒でボケちゃったんですね
早く病院へ行った方がいいですよ
お大事に
0086名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 16:34:25ID:vFLAkONk
これも最高です。
風船が楽しかった。
全力なのは、今も健在ですけどね。

http://www.youtube.com/watch?v=XpvcOWCKfWU
0087名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 22:12:07ID:RPhszIpa
田原総一朗の鋭い眼光が好きだな。
0088名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/16(木) 22:48:08ID:pqg6EyLi
>>87
とうとう提訴されましたね
0089名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 06:08:14ID:lzQa5YE4
>>87
あらあら、また迷いこんでしまったのね。
迷子札付けてる?
自分の巣へお戻りなさいな。
0090名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 08:03:02ID:ZsZWtaKl
田原総一朗って年々、渋みが増してくると思わないか?
オレが女だったら絶対に抱かれてみたいな。
次回の朝まで生テレビはいつ頃か誰か知らないか?
0091名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 10:20:26ID:Pqqid4b8
>>90
ごめんね、加齢臭は趣味じゃないのよ。

トシのライブなどでフェロモン感じまくるのが良い。
以前テレビでやっていたけど、男性のフェロモンは女性にしか分からず、香りとも違うそうな。
スタントマンのようなストイックな人程、バンバン出るんだって。
トシの場合もストイックさが、女性を引き付けて止まないんでしょうね。
ライブ行くと、ある意味トシドラッグにハマる女性が多いのも、理由の一つですね。
男性はモテたいなら、トシのライブへにでも行き、フェロモンの出し方の勉強をすると良いかもね。

0092名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 14:27:58ID:P6vKTkku
>>89
田原総一朗、提訴されたの知らないの?
0093名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 14:50:21ID:wUJ/Qs7A
129 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 18:55:52 ID:n9sXkTY7
>>128
それってマジ?

130 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 19:22:08 ID:BA5zCr9H
じゃあ何を歌っていたのかというと
B面の「青春ひとりじめ」
これ豆知識な

131 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 19:30:45 ID:n9sXkTY7
>>130
何でハッとして!Goodは 歌わなかったの?そこが聞きたい!

132 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 19:48:54 ID:BA5zCr9H
「青春ひとりじめ」
すごく良い曲だから聴いて
http://www.youtube.com/watch?v=C6hC4DMtAQ0

133 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 20:13:02 ID:XHhlFMsX
>>132
記憶にない曲だったが、なんだこのきらびやかなダンスチューンは・・・
マジでトシちゃん恐るべし、としか言いようがねーじゃねーか・・・

134 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 20:42:03 ID:BA5zCr9H
>>131
提供が森永だったため、グリコのCMソング
「ハッとして!Good」は歌えなかった

135 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/01(日) 21:01:09 ID:n9sXkTY7
え〜そうなんだ^^そう言うのってあるんだ〜知らなかった。。詳しいですね。。

136 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/02(月) 06:42:43 ID:5Fo126ag
そういや金曜のCX特番チラッと昔の映像出たけど、
やっぱカッコよかったな

137 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/03(火) 11:01:36 ID:LQHXAMwj
音程が微妙に外れる歌い方はソウル独特のゆるいグルーブ感。
あの当時それを完全に体現できるアーティストはいなかった。

138 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 17:32:36 ID:d/69Bjwe
>>137
ソレソレ!
アレってグルーブ感って表現でいいのかな?
クォーターに満たない音程がアウトしてインして
揺れながらドープな感覚になってきて・・
トシの歌はもはやドラッグ

139 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/03(火) 21:56:39 ID:bWvYl/bZ
80年代スティービーもインスパイアされたとかされなかったとかいう話

140 名前: 名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日: 2009/03/07(土) 08:18:47 ID:NYN45Rp1
>>132
ゴキゲンきわまりねえな
0094名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 17:13:26ID:Pqqid4b8
これも素敵ですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=mlp_xFa9Pcg

安室ちゃんも若いですね。
今、一緒にダンスしたらどんな感じかな。

0095名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 23:41:55ID:32EQqKGU
思い出に負けない の間奏がステキすぎてトリ肌がたった
俊ちゃんの歌もいいわ〜
0096名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/17(金) 23:44:39ID:38hGkeek
音楽番組へのリクエストお願いします。

NHK(SONGS)        https://www.nhk.or.jp/songs/contact/index.html

日テレ(ミュージックラバーズ) http://www.ntv.co.jp/mlovers/mail/mail.html

フジTV(ミュージックフェア)  https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=198000031&flash=1&type=resprg
0097名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/18(土) 06:33:38ID:wjb6xpTj
トシの曲は、地味なやつでも、何気にイイ曲も多いですよね〜
何というか…洋楽っぽくマネして歌う日本の歌手とは違い、ほぼ洋楽というか…
これは英語が上手いとかじゃなく、センスなんですよね。
「魂が愛を支配する」もイイ〜
こんだけ様々なものを歌いこなせるトシは、日本のKING OF POP。
もっと正当に評価され、リスペクトされるべき。
0098名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/18(土) 11:27:26ID:DjilGRsh
最近、毎日トシちゃんの曲聴いてます。
あとYouTubeもはまりますね〜。
アルバム曲、いいの多いですね。

9月のライブまでまだ2ヶ月もあるのに‥
0099名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/18(土) 18:11:36ID:wjb6xpTj
トシの曲って、B面やカップリングもいいのありますよね〜
「涙にさよならしないか」のカップリングで、
「いつも最初のキスみたいにやさしくキスしたい」も凄く好きです。
0100名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 02:12:56ID:Iq3Ygo5V
今回の新曲のカップリング 永遠の花を咲かせようかも、いいですよね。
歌詞がホントにたまらなくいいし、というか作詞家の方のトシちゃんへの
愛をすごく感じました。

トシちゃんの曲、確かになぜこれをシングルにしないのかって思う曲が
多いですよね、
0101名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 02:37:10ID:KQykl5WE
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_may/
0102名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 09:04:32ID:rFLV6tj3
どんなにいい曲でも、田原が歌えば全てが台無しになる。
いい曲というのは、歌唱力のある人が歌うもの。
田原のような音痴に曲を提供する作詞作曲家がかわいそうだ。
コイツは30年も歌手を名乗っているくせに、未だに自分で曲を作る事が出来ないんだろうか?
もしかして楽譜すら読めないのか?
今、ソロであんなに下手くそな歌手、世界中探してもいないだろう。
0103名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 10:25:11ID:A+In/1dc
>>102

ようこそ!そろそろ来るんじゃないかな〜と思って待ってたよ!(笑)
あなたの言う歌唱力だけど、人それぞれだからイヤなら聴かなければいい話。
自由だからね。

でも、楽譜通りに歌う事が出来るのが歌唱力があると思うなら、大勢歌手が誕生しちゃうんじゃないの?
30年間身銭切って、支持するファンがいるのは、そんなに甘いものではないですよ。
パフォーマンスがダメなら、わざわざお金と時間掛けて見に行きませんから。

どんなジャンルの人でも、一流のパフォーマンスを見せる人は、命を吹き込む事が出来るんです。
歌であれば、吹き込んだその命を聴いた人に伝え、何かを感じさせられるのよ。
そして、そこに小宇宙が出来るんだよ。それを感動というの。

あなたのような人程、是非トシのライブを見て欲しい。
今や歌とダンスのバランスは完璧と言っていいかもしれない。
達人の域に近づいているよ。


>>100

永遠の〜もいいですよね〜。

ただ、新曲は、長年支えて来たファンにとっては、感慨深いものがあり、
良い時も悪い時も支え合ったファンやその他すべての人達への
トシからのメッセージソングなので、特別な思いで聴いてしまうんですよね。

もっと復活組も増えて欲しいし、トシを新たに知った人達にも、もっともっとトシの魅力を知って欲しいですね。







0104名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 10:56:50ID:rFLV6tj3
歌手だから歌唱力があって当たり前だろ?
恥ずかしいぐらい歌が下手なのに歌手って?
歌手を辞めて、ダンスだけやってりゃダンサーだと認めてやるよ。
批判するのはオレの勝手、援護するのはオマエの勝手、いちいちレスするな。
0105名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 12:19:58ID:A+In/1dc
気に障っちゃった? ごめんなさいね。許してチョンマゲー!


でもダンスは認めてくれるんですねー! ありがとー!


「かっこつかないね」のダンスもイイ〜

http://www.youtube.com/watch?v=vyRodoD8uvU
0106名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 13:33:56ID:rFLV6tj3
それでいいんですよ。
0107名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 15:23:52ID:kuguO5Yt
田原歌上手くなってるよ。
公式HPから見れる新曲動画見たらOK
0108名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 15:37:41ID:KrA4hmpj
15時〜TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」
15時〜「トシちゃんの曲の(最近歌われてる)カラオケベスト10」やっていました。
16時〜田原俊彦 出演予定、
本人と一緒に、残り、カラオケベスト5 も発表

トシちゃん好きなら面白い。ハンパネー!
0109名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/19(日) 22:15:01ID:npZEjTnN
ラジオ面白かった!!
0110名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/20(月) 03:01:01ID:V0bAp1nw
私もラジオ聴きました。
トシの声ってイイ〜笑い声もいっぱいでした。
あの突抜けた明るい笑い声は…アルファ波出ますね。
0111名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/20(月) 13:20:00ID:VGZgnFS6
ライブで、ロマンチックな曲のメドレーやって欲しいな。
「初恋」「君はイエスタディ」「ジュリエット〜」をメドレーで聴きたい。
ポールアンカの「HOW LONG」も今ならどんな感じになるんでしょうか。

「ダンシングビースト」も好きだけど、カップリングの「君は最低」も好き。
色っぽいんですよね。
0112名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 11:57:13ID:irorVUJk
ダンシングビーストです。

http://www.youtube.com/watch?v=AKQTKhdC7Oc
0113名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 13:14:50ID:irorVUJk
これもおススメ。

チャックだらけのデザインがおしゃれですね。
最後の折りたたみ座りが凄い。

http://www.youtube.com/watch?v=y8NnXs6uR6U
0114名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 13:48:11ID:irorVUJk
3:00〜位から、メチャメチャセクシーなトシです。

http://www.youtube.com/watch?v=7tk_9nS_a5k
0115名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 14:19:47ID:0YQLFSK2
30代ですけど、全盛期はトシちゃんにあまり興味なくて最近YouTube観てすっかりはまっています。
(ドラマはよく観てたし、どちらかというと好きでしたけど)
25周年のDVDは買って良かったんですけど、全盛期にライブに行っていた方がホント羨ましいです。
まだまだ充分素敵ですけど、時間は取り戻せないですからね。日本の芸能界ってアホなんでしょうか?
こんな実力がある人を。
今年中に再ブレイクして欲しいです。
本買ったりCD買ったり、できることは限られていますが‥
0116名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 17:03:43ID:irorVUJk
本当に。
一部の利害で、操作されてしまうんですよね。
テレビ局も同罪でしょうが。

インターネットの時代になり、ますますテレビは置いていかれると思います。

トシへの仕打ちを一ファンとして見続け、また感じて来ましたが、
こんなに長いとはね・・・

それだけの価値があり過ぎたんでしょう。

納得いかないですけど、でも、同時に凄いなぁと思うんですよね、トシちゃんは。
そんな中でも、夢を与え続けてくれてるんです。ファンがいる限り。

応援してくれるファンが少しでも増えてくれると、嬉しいですね。

0117名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 21:37:40ID:htVg8bBO
>>116
テレビ局がもっと電波は日本国民みんなのものだと自覚してほしいですよね
自分たちのカネ儲けの道具だと勘違いしてるんじゃないのかしら
0118名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/21(火) 22:03:07ID:oYRCiykx
98 名前:既知なコピペでしょうが…[] 投稿日:2009/07/15(水) 15:42:40 ID:WkEfuWOF0

■TBS社長【井上弘】語録■

「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

入社式新人に対してなされた発言。
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』


「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「通告と一緒に弾が来た」(2007年4月東京新聞)←株主を暴力団呼ばわり
0119名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 00:05:28ID:g9sWikCF
全く…日本人は政治家にしても、誇りという物をすっかり忘れたらしい。
権力や金に執着しちゃって、みっとも無いったら。
上に立ち、模範となるべき人間が、恥知らずの俗物だらけになってしまいましたね。
誇りを忘れず、義理も忘れない、人として本当の優しさを持つトシを見ているとホッとします。
口が悪いのはテレ隠しだから、多目に見てやって下さ〜い(笑)
0120名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 01:44:13ID:0+v2SV9W
とーきめきハリケーーーーーーン!
0121名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 07:21:20ID:g9sWikCF
星空のサウザンドナイツ!
0122名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 10:49:23ID:vs8bMInt
ハゲ
0123名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 11:48:44ID:FZ3ovSDU
かっこいいハゲ大好き。セクシーだわ。

あくまでも「かっこいい」が、必要だよん。
0124名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 13:22:51ID:FZ3ovSDU
これもいいですよ〜

テレビで観てる時に、息するのを忘れる位に目が離せませんでした。

http://www.youtube.com/watch?v=xhj67Z58DMs

http://www.youtube.com/watch?v=WXc0MMmCFhE

終わった後に、美しい汗(本当に綺麗でした)を流しながら「赤ひげ」で共演した萬屋錦之介さんと
電話で話しをしたんですが、その会話で普段の礼儀正しい素のトシが自然に出ていて、
見ているこっちまで、とても清々しい気持ちになったのを覚えています。
0125名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 18:57:43ID:KbP08GP/
こいつのどこがR&Bなの?
懐メロ板でやれや。
0126名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 19:50:45ID:lsmq8cAp
アレ、トシちゃんはR&Bだよ。
知らなかったの? じゃ、アルバム買って勉強してね〜(^_-)-☆
0127名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 19:52:10ID:g9sWikCF
トシの曲、どう聴いたってソウルじゃん。
どう聴いたら、ソウルを感じずに聴けるのだ?
逆に教えて。
0128名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 20:26:31ID:KbP08GP/
馬鹿じゃないか。
歌謡曲だよ。
0129名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 20:31:17ID:EqDvezye
きっつい釣りだな
0130名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 20:35:43ID:KbP08GP/
心のこもった音楽=ソウルならば、どんなジャンルであろうと
ソウルだと言い換えられてしまう。

いくら田原俊彦がブラックミュージックの影響を受けていようとR&Bやソウルではない。
それらの影響を受けた歌謡曲に過ぎない。
0131名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 22:48:56ID:BYM4+bSG
いや、田原俊彦はソウルシンガーだよ
これだけは間違いない
0132名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 23:16:05ID:KbP08GP/
田原俊彦のどこがソウルシンガーなんですか?
田原俊彦のどこがR&Bやソウルミュージックなんですか?

説明して下さい。
0133名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 23:19:17ID:g9sWikCF
「どんなジャンルでもソウルに言い換えられる」なんて言ってるうちは、ソウルを分かってない証拠。
モータウンをしっかり聴いて、血をブラザー色に染み込ませた上で、トシを全曲聴いてみると、少しは理解出来るかもネ。
気長にどうぞ。
0134名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 23:23:17ID:KbP08GP/
聴けばわかるで誤魔化すな。
わざわざR&B板で語るくらいなんだから。
説明せよ。
0135名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 23:27:07ID:KbP08GP/
本気でモータウンのアーティストと比較できると思ってんの?

ネタのつもり?つまんないよ。
0136名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 23:46:17ID:Zbr7I/ZV
ソウルミュージックとは

1950年代から1960年代の初期にかけて、
アメリカにおいて、アフリカ系アメリカ人のゴスペルとブルースから発展しできた音楽の体系。
第二次大戦後、レイス・ミュージックと呼ばれていた、
新しいタイプのビートを持ったブルースに対して用いられた語。

ゴスペル由来のコード進行、たたみかけるような覚えやすいリズム
コールアンドレスポンス即興の多用などの特徴がある。

また現在では、ただの流行歌としての上記スタイルの音楽をR&B、
流行歌では終わらない黒人ポピュラー音楽(ブラックミュージック)を
ソウル・ミュージック、と呼称する場合もある。
0137名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/22(水) 23:49:52ID:Zbr7I/ZV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▲▽▲永遠のアイドル田原俊彦 7▲▽▲ [懐かし芸能人]
▲▽▲永遠のアイドル田原俊彦 8▲▽▲ [懐かし芸能人]
【ドラマ】マッチこと近藤真彦(44)が11年ぶりに連続ドラマに出演した視聴率8.5% 田原俊彦だとどうなる? [芸スポ速報+]
【カリっと】田原★聖子【青春!】 [懐メロ邦楽]
田原俊彦って生きてて恥ずかしくないの? [40代]


1つもSOUL・R&B関連がない件について。
0138名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 00:48:31ID:0/swH1De
前スレはセンスある書き込みばっかりだったのに
KYキチガイはどっか行けよ
0139名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 02:57:05ID:EsQOyLdd
田原の歌なんか聞いてるヤツが、ソウルだの、R&Bだの能書き垂れるな。
あんなもの歌でも何でもない。
幼稚園児の鼻歌と同じだよバカ。
0140名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 03:06:43ID:vCjU0b/d
>>139
俊ちゃんのファンだが、リロイ・ハトソンやジョン・ルシアン、
カーティスなんかも大好きだよ

お前こそ能書き垂れるな、バカ、気持ち悪いんだよ
L・O・V・愛・N・Gとさらば…夏を聴いて出直せ
0141名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 03:18:51ID:EsQOyLdd
能書きなんか垂れてないだろが、
田原の歌なんか幼稚園児の鼻歌と同じだと言ってるんだよ!
0142名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 03:28:24ID:K+0OWNrO
トシちゃんだか何だか知らないが板違いだ。
何がセンスある書き込みだよ。
0143名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 03:51:40ID:RicxxWGq
糞スレ発見ww
みんなで荒らすぞ〜!
0144名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 03:55:01ID:4YOtVCNw
やっぱり夏休みは厨房が沸くな
せっかく良スレなのに
0145名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 06:16:51ID:i3grav+T
ネタじゃないんだけどな。
騙されたと思って試してみたら?
トシの曲をアルバムまで含めると、大変だろうから…まずはシングル全曲聴いて、出来ればB面・カップリングも聴いてみるといいよ。
固定観念を捨て、自由に魂を解放し、ソウルが肌に染み込む感覚、音楽に本能に任せて身をゆだねるグルーウ゛感を良く分かるなら…直ぐには無理だろうが…突然ハッとするよ。
難易度が高いが、ソウルを心から愛する人なら、年齢関係無く、感じるはず。
私の若い頃は、マイケル・スティービーは勿論、ダイアナ・ディオンヌ・ホイットニー・プリンス・レイ・エラ・サッチモ・ナタリー、ナットキングコールも大好きでね〜
まだまだいっぱい聴いたけど、どれも比較出来ないでしょ。

音楽は、比較するもんじゃないよ。拡げて、繋げていくもんだ。

ソウルを愛するキミなら、きっと分かる。
0146名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 07:47:09ID:wIoiMyAv
>>82
マイケルは横に移動するのも回転するのもやってるよ。
0147名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 07:57:20ID:EsQOyLdd
だから、アイツの下手くそな歌なんか二度と聞きたくないって!
145はちょっとおかしいんじゃないか?
0148名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 10:29:56ID:K+0OWNrO
魂を解放して聴けだの、音楽は比較は出来ないだの、問題をすり替えるな。
田原俊彦はSOULでもR&Bでもない。歌謡曲だ。

さっさと出て行け。
0149名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 11:01:15ID:gAW3xuIs
田原俊彦は80年アイドルの中では
R&B寄りだ
楽曲は洋楽をマネているものが多かったし

シングル2曲は、久保田利伸の作曲だ。
田原はマイケルとボビーブラウンに、かなり懲っていて、
ダンスに反映されたから
もう少し歌が、上手ければ、かなり凄い事になっていただろう
0150名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 11:10:14ID:K+0OWNrO
あくまでもR&Bの影響がある「80年代歌謡アイドル」であり、
ブラックミュージックではない。
0151名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 11:15:06ID:gAW3xuIs
shalamarのnight to rememberのカバーが

1997年の51枚目のシングルだ。

ギリギリいいんじゃない、R&B、ソウルで
0152名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 11:17:16ID:K+0OWNrO
R&B・SOUL板はブラックミュージック板が欲しいという要望から生まれた板であり
実質ロック板である洋楽板の片隅で細々と語るしかなかった
ブラックミュージックの総合板として機能するものである。
0153名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 11:19:08ID:K+0OWNrO
R&Bのカバー歴があるからR&B?
ソウルを感じるからソウルミュージック?

笑わせるな。
0154名無しさん@ソウルいっぱい2009/07/23(木) 11:31:49ID:gAW3xuIs
音楽のジャンルは、きっちり分けられるものでは、ないと思うよ
「80年代アイドル歌謡」で一くくりも、ナンセンス

田原は歌がヘタだから、>>153の気持ちもわからなくは、ないが

でも、>>1のセンスは、なかなかだ
調べてみると、田原がいかに、ブラックミュージックに憧れ、
マネしようとしていたか、わかった
0155名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 11:36:55ID:K+0OWNrO
音楽ジャンルにも最低限の線引きは必要だ。
田原俊彦のアルバムがSOUL・R&Bのコーナーに置いてあるか?
他板に本スレがあるのだからそっちでやれ。
0156名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 12:54:28ID:SEDazGcZ
アンチうぜー
ジャンルとか関係なく田原俊彦スレ潰したいだけだろ!
ジャニーズ事務所かよ!
0157名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 14:08:39ID:gAW3xuIs
>>155はアンチでは、ないのでは??

それにしても、
歌はへただから、アレだけど
曲やダンスはR&Bに近いと思うのだが…。
田原というか、日本人自体、R&Bやソウルは無理との定説があるから。
そうしたら久保田も、日本人アーティストは
ほとんど、この板は無理じゃない。
所詮、日本人がやるR&BはR&Bもどき。
0158名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 14:17:01ID:EsQOyLdd
あのハゲの下手な歌は、音楽のジャンルがどうこう言う以前の問題だろ!あんな歌を堂々と人前で披露する事自体、普通ではない。
精神異常か薬物中毒だろ。
0159名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 15:43:45ID:0/swH1De
田原俊彦絶賛スレに必ず現れる
田原俊彦が気になってしょうがない
キチガイアンチ
0160名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 15:57:36ID:K+0OWNrO
キチガイだか何だか知らないが懐かし芸能人板へ帰れよ。
R&B板を避難所にするな。
0161名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 16:18:35ID:hrnuvELs
必死だな
0162名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 17:11:05ID:BJCqw+Kl
ホント、アンチさん必死(笑)
0163名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 18:25:18ID:EsQOyLdd
アンチじゃないよ。
田原なんてどうだっていいんだ。
田原を絶賛する精神異常者達をからかって楽しんでいるだけだよ。バ〜カ
0164名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 18:42:51ID:BJCqw+Kl
では、お暇なところご苦労様です(笑) m(__)m
0165名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 19:51:37ID:PUDv+2P8
>>145
なんで大物、本格派のアーティストから歌も楽曲もインスタントなアイドル物に以降できるの?
ソウルを愛してるって前提ならこれは絶対無理
お前田原を正当化したくて適当な名前並べてるだけだろ実は
0166名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 20:40:25ID:0/swH1De
ID:EsQOyLdd
このアンチ知ってるwww
田原俊彦絶賛するな
悪いところを書けっていうキチガイアンチ
0167名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 21:51:18ID:EsQOyLdd
それがどうした?
田原なんかどうでもいいって言ってんだろ。
田原教のバカをからかって楽しんでいるって言ってんのがわからんのか?いちいち釣られるな!
0168名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 22:04:10ID:hHwarqAK
必死過ぎるな
0169名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 22:52:00ID:EsQOyLdd
返す言葉に詰まると、何かにつけて、
「必死だな」

バカのひとつ覚えですか?
0170名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 22:58:59ID:hHwarqAK
「いちいち釣られ」てくれてどうもどうも
0171名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 23:22:13ID:EsQOyLdd
いえいえ、こちらこそ。
また、反論お願いします。
0172名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/23(木) 23:45:32ID:hHwarqAK
反論wした覚えがないですね。お願いされても困るんですが
0173名無しさん@ソウルいっぱい。2009/07/24(金) 01:20:42ID:Voe1OyNp
R&Bカテは許容量が大事だぜ
それと花子よりよっぽどカテにふさわしい人だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています