トップページrandb
1001コメント327KB

田原俊彦2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ソウルいっぱい。2009/06/12(金) 20:02:24ID:5heJtYZS
前スレ

田原俊彦
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1231997632/
0289名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/01(土) 20:06:00ID:i0JCGlzu
田原オタしつこい
0290名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/01(土) 20:35:24ID:SCc9OYPi
TAHARAはR&Bよりのアプローチをしてるよね
シャラマーのA Night To Rememberのカバーなんか相当いい!

http://www.youtube.com/watch?v=cl7q56iS-tg
0291名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/02(日) 10:01:00ID:ke07W9x2
それもいいけどやっぱこれだよ
トシの百倍エモーショナルでソウルフル
http://m.youtube.com/watch?v=Ek0HHKdYDWs&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
0292名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/02(日) 11:55:28ID:yXVgVvoA
m.youtube.com(笑)
0293名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/02(日) 19:49:40ID:BsNs4BKF
そろそろジャニと和解したほうがいいな
0294名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/03(月) 03:09:04ID:N1jbh3AX
>>290

かっこいいトシちゃん、惚れた!!
0295名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/03(月) 07:56:51ID:XhP9vlcD
>>291
凄い…Jソウルの頂点に君臨する男はさすが違うな
0296名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/03(月) 11:31:28ID:X7/zm3yD
ID:XhP9vlcD
0297誘導2009/08/04(火) 20:14:41ID:Y8aC0Rd+

田原俊彦を語るスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1247717294/
0298名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/04(火) 20:39:50ID:XWx4JUvf
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)  トシちゃんいるか〜
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
0299名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/04(火) 21:07:52ID:al/VLrgd
>>295
だろ?この心意気はソウルそのもの。田原もいつかこの域に達してほしいものだよ。
0300名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/04(火) 21:15:08ID:1FVPpZF6
>>291
ヤクザじゃん
0301名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/04(火) 21:32:28ID:al/VLrgd
馬鹿だなあ、ヤクザだろうがアイドルだろうがソウルを感じればソウルなんだよ。
0302名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/04(火) 21:37:10ID:mLDljo5z
ID:al/VLrgd
0303名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/04(火) 21:56:23ID:MPv7DuNg
>>290
歌謡曲じゃん
0304名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 10:40:55ID:ZHWIR5uL
まだトシちゃんファンっているんだ
びっくりした
0305名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 11:13:33ID:aeuiSKY0
>>227の言うとおり

アンチはトシちゃんの曲を聴いて、なんのパクリかぐらい
すぐ分かるんだろうね?

俺は74年生まれなので、はじめて聴いたSOUL歌謡がトシちゃん
なんだよね。6歳の頃
ホーンやコーラスの本気度が、他のアイドルとはまったく違った
0306名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 11:16:16ID:ccppPgPp
ホーンやコーラスw
本人と関係ないやんw
0307名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 12:35:24ID:zOGumm5N
ないやん(笑)
0308名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 13:58:20ID:1fEjklZ2
いいと思うけどな〜、トシちゃん。
0309名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 14:54:53ID:QxR85+4a
サブちゃんのがずっといいよ
トシにはソウルが足りない
0310名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 15:23:35ID:aeuiSKY0
>>306
いや、本気で売り出しにかかっているから、
みんなが真剣な仕事をしている
トシちゃんはただの田舎のド貧乏な少年だけども、それに応えようと
必死にレッスンを受け、寝ないで練習し続けた
無事成功を収め、まず彼がやったことは父の墓を立派なものにした

やっぱりソウルだよ!
0311名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 15:30:36ID:zTt0rUI3
最初はイモ臭い顔してたねw
どんどんアイドル顔になったけど。
0312名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 17:03:14ID:ccppPgPp
デビューするための努力なんて誰でもするものだ。
努力すればソウルって音楽を舐めすぎ。
0313名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 17:09:59ID:ccppPgPp
>>290
全然良くない。
97年なのに、なんで80年代ユーロビートみたいな古臭いアレンジなんだよw
田原のフニャフニャ歌唱はソウルのカケラも無いし、原曲がブチ壊しじゃないか。最悪だよ。
これを相当いいと感じる田原オタは耳が腐ってる。
0314名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 17:27:53ID:gO0/oSiV
俺は田原俊彦はソウルっぽいと思って好きなんだけど
日本にソウルミュージックが定着してないころの和洋折衷の感じがおもしろいとおもう

今では技術の差はあっても、かなりアメリカに近づいたけど
近づいてみたら意外とつまんなかったんだよね

今のソウル好きは言ってみれば100M競争を見て楽しむみたいなものじゃない?
アメリカはうまいし、日本もうまくなったけど韓国のほうがレベル高いし
最近のと勝負したら田原は笑われる対象かもね
0315名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 17:44:14ID:n/nEe3CV
>>311
垢抜けてたよ
ジャニーさんが始めて会った時
驚くほど垢抜けてたって言ってる
0316名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 17:46:38ID:OdZn1iAM
>>315
レコードジャケットだと顔ちがうよね。
特にシングルの1作目
0317名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 18:02:38ID:ccppPgPp
だから歌謡板でやれよ。ジャニーさんて誰だよ。板違いだ。
0318名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 18:24:04ID:QxR85+4a
じゃあどうせ板違いスレだし、ここ吉田美奈子とか達郎とか語り合うスレにしよっか
0319名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 18:39:44ID:p2NPlhI3
拓郎はもうすぐ逝くだろ
0320名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 18:56:11ID:ccppPgPp
ID:p2NPlhI3
0321名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 20:59:36ID:Fw4FK30a
職場で後輩の子とノリピー絡みで山梨の話になり、
「山梨といえばトシだよね…」と、ごくごく自然の流れでトシの話に持ち込んだ。
俺の話を聞き終える頃には彼女は
「日本のマイケルなんですかー」と感心しきりだった。
リアルタイムを知らない世代に歴史を伝えることができたのはよかったと思う。
0322名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/05(水) 21:31:44ID:QxR85+4a
奇遇だな
俺もトシ絡みでサブの偉大さを同僚とおおいに語って来たばかりなんだぜ?
やっぱしソウルは世代を超えるよな^^^
0323名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 08:45:08ID:5WxtmmXd
山梨といえばトシちゃんとジャンボ鶴田
異能が育つ土地かも
0324名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 13:01:00ID:OCd10YQ+
恋=DO! 田原俊彦
http://www.youtube.com/watch?v=cOWJwGijMQ4&feature=related

Pockets - Catch Me
http://www.youtube.com/watch?v=ZJPc33U16pA

ソウルでしょやっぱ。初期田原が好きだ。
0325名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 13:14:27ID:y0glVge0
ソウルっぽいのはアレンジだけ。
歌に魂がない。
0326名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 13:52:32ID:OCd10YQ+
>>325
じゃ日本でソウルを感じる歌を歌う人って誰?
北島さんは演歌ソウルを感じるけど洋楽ソウルじゃないからはずして下さいね。
田原くらいコテコテに向こうのソウルっぽい曲って日本にない気がする。
0327名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 15:02:02ID:y0glVge0
ここは洋楽のブラックミュージックを扱う板だ。

田原がコテコテの洋楽ソウルっぽく聴こえるなら耳鼻科に逝った方がいい。
サブちゃんは洋楽ソウルじゃないから無しなのに、
タハラは歌謡曲なのにアリなのは矛盾しているな。

歌で比較するならサブの方が100倍ソウルフルだ。
0328名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 15:32:54ID:gsaiEnH0
>>327
ソウル以前に
ヤクザごときと善良な日本国民を同列に扱うなよ
0329名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 16:12:15ID:gD9+KFhK
田原ww

キモくて聞けねぇ〜

ここのスレはイタイ人多いねww

この音痴のどこにソウルを感じるんだ?

耳鼻科行くより、早く逝けよww
そのほうが世の中のためだw

ついでに田原も連れてけw
0330名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 21:23:07ID:ny1IUxUq
>北島さんは演歌ソウルを感じるけど洋楽ソウルじゃないからはずして下さいね。

え〜?ソウルを感じりゃいいってのがここの言い分じゃん
いまさらそんなのダメだよ、却下
0331名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/06(木) 21:40:10ID:ny1IUxUq
>>328
ソウル以前にヤクザがどうとか、レベル低い事言ってんじゃねえぞカス
ここはイメージや音楽の垣根で差別しない真のソウル(魂)好きが集う良スレなんだよ馬〜〜鹿
0332名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/07(金) 00:28:08ID:OJOhJtsk
俺はコテコテのR&B好きだけど、
ここで田原俊彦の名前が出るのは不思議と納得してしまう。
なんてか変にR&B寄りのロックのヤツとかよりも自然な気がするよ。
0333名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/07(金) 10:38:52ID:m2q+d0Bj
小物のくせにBIG発言して干されたアホの田原のスレはここでよろしいか?
0334名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/07(金) 19:57:25ID:L/RAKSQv
>>333
よろしくないよ
大物だから叩かれたんじゃん
0335名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/07(金) 20:29:21ID:AtuDiTg2
北島ファミリーに入ってたら消えずにすんだのになあ
サブちゃんの鞄運びとかして抜群のコンビネーションを発揮してほしかった
0336名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/08(土) 00:22:57ID:hS8yqu6d
>>333
そう、ここだよ。
雑魚が意気がって『あの人は今?』状態…
生存すら未確認…
0337名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/08(土) 00:43:02ID:oWHDAVYT
先月自伝を出したんだけどねw
0338名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/08(土) 21:54:06ID:Nys7FHPQ
そんなの一般人は知らない
やはり北島ファミリーに入って再起を謀るべきだよ!
0339名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/08(土) 22:18:43ID:0fu1Z05j
自伝を出したの知ってるよ
0340名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/08(土) 22:38:57ID:X8gBVUPB
・レッツゴーヤングの収録中にセリから落ちて怪我した河合奈保子にたいして「馬鹿じゃぁんww」
・たのきん全力投球でファンから送られてきた自前のミッキーマウスを「不細工だね〜」と言って捨てた
・ミュージックステーションで当時のテレビ朝日の階段に対して「ここの階段汚ねぇな!」
・ザ・ベストテンで当時不幸続きのライバル・近藤真彦に対して嘲笑する失態(後で黒柳徹子に怒られる)
・六本木の某クラブで当時、噂のあった中山美穂のファンから罵声を浴び「悔しかったら俺の美穂と付き合ってみな!」
・モデルの向井田彩子と結婚するも、なぜかぶち切れ「あなたたち何時だと思ってるんですか!いい加減にして下さい」
・長女誕生会見の際にもマスコミに対して「僕ぐらいBIGになると・・」と半ば逆切れして暴言
・結婚した年の渋谷公会堂でのコンサートで客が満員にならず「お客さん全然入ってねーな」とまた暴言
・ヘイ!ヘイ!ヘイ!で野村義男の近況をダウンタウンから聞かれ「ヨッちゃんは今、何してるんでしょうねぇハハハ〜」
・週刊女性の2003年7月号のインタビュー記事で「ジャニーズの最高傑作が、たぶん僕だから」とまたも勘違い発言
・デビュー25周年のファンの集い(ローマツアー)で「ジャニーさんには感謝しているけど、メリーさんは嫌い。あと東山(紀之)も嫌い」
・映画「ダイヤモンド・イン・パラダイス」のイベントで共演したほしのあきに対して「おっぱいの大きい子は僕のテーマ」
・そのイベントでトリノイ五輪のスケートは誰を応援してますか?との問いに「ミキティが好き」「でも荒川静香はカエル顔みたいで嫌い」
・「おもいッきりDON!」で久々に生放送出演を果たしたが、後輩アイドルの堀ちえみが当時の話をしようとすると「調子に乗るなよ」と一喝。
 そして司会の中山秀征と一緒に歌を歌った際、中山が歌詞を間違えると上から目線で公開ダメだしの恥っぷり。少なくともネット上では批判も多かった。
0341名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 07:59:10ID:9gIriZsZ
マッチ>>>>>|ソウルシンガーとしての超えられない壁|>>>>>トシ
0342名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 09:01:16ID://VodtUL
>>341
無茶いうな馬鹿www

っていうかアンチってマッチのファンだったのか
悲しいね

マッチも情熱熱風せれなーでとロイヤルストレートフラッシュは
R&B風味で良いと思うが、ソウルなんてはじめて聞いたよ
サブちゃんがレゲエというくらい無理がある

わかんないならこのスレに無理して書かないようにね
0343名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 09:44:21ID:HwGRUEBS
20代の田原、あれだけどんな曲にも合うダンスできている人、
シンガーでいただろうか。
それだけ若いころのダンスパフォーマンスは今見てもすばらしい。
優れた運動神経、体の柔らかさ、リズム感がないとああはできない。
0344名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 14:01:45ID:9gIriZsZ
>>342
分かってないのは細かいジャンル別けして税に浸ってるだけのお前
そんなことではお前にはマッチや野村のヨッチャンイカの孤独に咆哮する魂=ソウルが一生理解できないよ
0345名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 14:06:01ID://VodtUL
税に浸るってなにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悦に入るっていうんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿に注意されてしまったよ…
わかった、たしかにマッチはソウルでいいです
頼むから辞書持ってどっか行ってください
0346名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 14:41:57ID:TWhCHKKo
頼むから田原オタは懐かし芸能人板へ帰って下さい。
0347名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 14:54:31ID:6tNumIYl
>>340
それでこそスター!
だからTOSHIのファンを辞められないでいる人が多いわけでね

逆にそこまで言いたい放題出来る人間がどれだけいるかと
0348名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 15:43:32ID:SQmFbmHV
この糞スレはいつまでこの板に粘着するのか…
0349名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 15:46:18ID:9gIriZsZ
ふう、今日もネタがわからない盲釣り楽しかった
またよろしく(^-^)/
0350名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 18:38:24ID:V9rBrM+s
荒らしてたのマッチヲタか。
マッチは矢沢永吉とかショーケンとかデビッドボウイだったよね。
0351名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/09(日) 22:22:36ID:TWhCHKKo
荒らすも何も板違いだろ。
お前達がR&B板を荒らしているんだ。
0352名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 02:20:15ID:Byy8nCEZ
>>351 このスレに入って来なきゃいいじゃん。

そんな事もわかんないの???
0353名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 10:35:38ID:FWBQJvMH
言われたくなきゃこの板に入ってくるなよw
どう考えても板違いなんだから指摘や罵倒は喜んで受け入れな
0354名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 10:39:18ID:FWBQJvMH
>>350
矢沢とショーケンの歌唱もトシちゃんよりはソウルフルだなw
特に矢沢、JBの影響は明らかだしここで語ってもいいだろ?
0355名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 11:16:56ID:2UQPiK9C
>>353
田原俊彦の初期の曲がR&B、ディスコ、ソウルの曲を
下敷きに作られているんだから、どう考えても板違いって頭悪すぎだろ
バカの指摘は受け入れられん
0356名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 11:53:27ID:FWBQJvMH
スタッフブレーンのパクリを影響って、頭悪すぎだよw
それを後々から語っても後付けなの見え見えね
0357名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 13:41:23ID:1aAYaNR7
>>354
R&B板の住人じゃないね
矢沢のどこがJBなのさw
矢沢はロッケンローラーだから違うだろ。

トシちゃんジャクソンズメドレーライブでやるらしいね。
昔やってたけどあまり覚えてない。
0358名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 16:26:52ID:bomjHuiM
>>355
バカはお前だ。歌謡曲はその時々の流行を取り入れて作られるものだ。
いつになれば板違いだろわかるんだ?
田原俊彦ファンは本人と同様にKYどころじゃないな。
0359名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 16:42:22ID:bomjHuiM
>>357
R&B板の住人じゃないね
田原のどこがソウルなのさw
田原はアイドル歌謡だから違うだろ。
0360名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 20:25:17ID:FWBQJvMH
>>357
皮肉もわからないのかこの馬鹿
トレンドでソウルっぽくしたただの下手糞B級歌謡よりはマシって事だ
0361名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/10(月) 22:18:36ID:wft2bJEJ
アンチもネタスレに1日中張り付いて必死過ぎ
ひまなんだな。
0362名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/11(火) 09:16:34ID:IUn2PHt2
ハイハイ調子良いときだけネタスレネタスレ
0363名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 04:57:07ID:2+uV7wbr
別にアンチがいてもいいよ、面白いから
マッチの方がソウル、の人はマトモじゃないからイヤだけど

>>358
アイズレーもシルヴィアもマーヴィンもマイケルもスティービーも
曲調をコロコロ変えてるじゃん、その時代の流行に合わせてさ
まあこの人たちがソウルではないと言う人もいるからね…
0364名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 08:43:19ID:iylJLmyj
おまえのネタは半端で実につまらん、も少し笑えるネタをこしらえて出直しておいで。
0365名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 10:24:43ID:jaB74kvC
>>363
マービンやスティービーと田原を同列で語る田原オタはまともじゃないな。

お前があげたそれらのアーティストがソウルじゃないなら
田原俊彦は音楽とさえ呼べないんじゃないか?
0366名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 10:27:57ID:NuAEz8bV
田原俊彦w
0367名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 12:54:48ID:HOcSEOqO
http://www.youtube.com/watch?v=ACbpgrMuhBU
夏はこんな感じのヴォサノバR&Bの悲しみtooヤングもいいよ。
バックコーラスの右の人久保田のライブで見たことあるかも。

壊れたハートにくちづけをー・・・oh…イエイ・・・♪
0368名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 13:08:09ID:jaB74kvC
ヴォサノバR&Bwwwwwww
0369名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 13:19:11ID:HOcSEOqO
>>367
失礼、ヴォサノバ×、レゲエ○
0370名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 13:25:55ID:jaB74kvC
どっちにしても板違い。
0371名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 13:35:11ID:iylJLmyj
だから半端だっての。もっと笑えるネタきぼんぬ
0372名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/13(木) 13:42:02ID:jaB74kvC
Vossa Noba R&B
0373名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 00:20:02ID:m4f1oebt
80年代の田原俊彦はR&Bとディスコをベースにした、アイドル歌謡曲
ダンスはマイケルの影響が濃い
エルボウ・ボーンズ、スティービー、ブルースブラザースなどを
ごった煮にした感じで当時のアイドルの中では音楽的に高度
R&B的な観点で語るのは十分面白いけど?

0374名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 03:11:36ID:nuJ9tjE4
面白くないよ。
0375名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 03:18:36ID:Fe0c/4FM
>>374
激しく同意。
0376名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 03:45:55ID:jS3lo0HP
もしトシちゃんが踊れなっかたら
根強いファンは居たかな?・・・

例えばマッチのようなキャラだったら
0377名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 07:34:48ID:85FrSKOD
キャラも実力も、どっちもさほどかわらんよ。

>>373
ツマンネー。ない頭使ってもう少し考えな。
0378名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 16:44:18ID:ZLoSFFP3
>>377
お前コテハンになってるぞw
0379名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 17:40:52ID:nuJ9tjE4
オマエモナ
0380名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 18:10:54ID:ZLoSFFP3
どうしてそんなにアンチ活動に必死なの?
田原にも負けそうなR&B・SOUL歌手のファンなんか普通いないだろ。
この板にそういう人がいる事が凄い不思議なんだ。
そんなに田原が脅威なのか。
わざわざここに来るのは気になって仕方ないからだとは思うけどね。
0381名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 19:18:38ID:nuJ9tjE4
>>380
それはR&B板に紛れこめばアンチも来ないし
安心してオタ話が出来たはずなのにって意味だよな。
俺は田原俊彦には何の興味もないしアンチでもない。
板違いだと注意しているだけだ。
0382名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 19:18:58ID:85FrSKOD
驚異だからアンチしてんだろとか((笑))
単にネタスレだから遊んでるのに、都合のいい解釈できる信者脳って羨ましいネ
0383名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 20:10:28ID:ZLoSFFP3
>>381
>それはR&B板に紛れこめばアンチも来ないし
>安心してオタ話が出来たはずなのにって意味だよな。

違うよ。ネタスレなのにアンチの書き込みが凄いから
何でそんなに気になるのか不思議だったんだ。
よく板違い言うけどどういうところが板違いなの?

>>382
ネタスレだから遊んでるんだよね。
面白く遊ぶならいいけど、ない頭使えとかさ・・・ネタで遊んでるとは思えないひどい事書くよね。
それはネタへの突込みじゃないし。

ここがネタスレだってわかってない田原ヲタは嫌だけど。
0384名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 21:19:35ID:nuJ9tjE4
ネタスレだったら批判されてもムキになって反論しないだろw
0385名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 22:06:47ID:ZLoSFFP3
>>384
よく板違い言うけどどういうところが板違いなの?

答えてくれないんだ。

興味ないならスレ覗かないでいいよ。
0386名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 22:10:32ID:85FrSKOD
貴方なんでそんなムキになってるんだ
ネタなんだからスルーしなよw
0387名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/14(金) 23:58:26ID:Apa0WAXy
>>385

>>130
>>136
>>150
>>152
>>155
>>177
>>186
>>189
>>191
>>240

ウンザリするほど答えてるんだけど。目が見えないの?
0388名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/15(土) 00:05:37ID:qrWz9Uas
130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/22(水) 20:35:43 ID:KbP08GP/
心のこもった音楽=ソウルならば、どんなジャンルであろうと
ソウルだと言い換えられてしまう。

いくら田原俊彦がブラックミュージックの影響を受けていようとR&Bやソウルではない。
それらの影響を受けた歌謡曲に過ぎない。


136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/22(水) 23:46:17 ID:Zbr7I/ZV
ソウルミュージックとは

1950年代から1960年代の初期にかけて、
アメリカにおいて、アフリカ系アメリカ人のゴスペルとブルースから発展しできた音楽の体系。
第二次大戦後、レイス・ミュージックと呼ばれていた、
新しいタイプのビートを持ったブルースに対して用いられた語。

ゴスペル由来のコード進行、たたみかけるような覚えやすいリズム
コールアンドレスポンス即興の多用などの特徴がある。

また現在では、ただの流行歌としての上記スタイルの音楽をR&B、
流行歌では終わらない黒人ポピュラー音楽(ブラックミュージック)を
ソウル・ミュージック、と呼称する場合もある。

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/23(木) 11:10:14 ID:K+0OWNrO
あくまでもR&Bの影響がある「80年代歌謡アイドル」であり、
ブラックミュージックではない。
0389名無しさん@ソウルいっぱい。2009/08/15(土) 00:07:23ID:qrWz9Uas
152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/23(木) 11:17:16 ID:K+0OWNrO
R&B・SOUL板はブラックミュージック板が欲しいという要望から生まれた板であり
実質ロック板である洋楽板の片隅で細々と語るしかなかった
ブラックミュージックの総合板として機能するものである。


155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/23(木) 11:36:55 ID:K+0OWNrO
音楽ジャンルにも最低限の線引きは必要だ。
田原俊彦のアルバムがSOUL・R&Bのコーナーに置いてあるか?
他板に本スレがあるのだからそっちでやれ。


177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/24(金) 07:39:08 ID:TQAhqu7i
>>176がキャパ広くて歌謡曲も好きなのはよく分かった
でも田原=ソウルだと言うのはおかしい
モー娘オタがモー娘。はロックとか言うのと同じだよ


186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/24(金) 12:24:39 ID:qfo+YMTi
>>185
だったら、モーニング娘。にはロック魂を感じるからロックだ、
ロックの定義は無い、とも言えてしまうわけです。

田原俊彦にはソウルミュージックの根源にあるゴスペルの影響は微塵もありませんし
ソウルシンガーには当たり前のフェイクして歌う事もできません。
メロディもサウンドも当時流行したブラコンの味付けをした歌謡曲でしかありません。

他板に8スレ目まである本スレがあるにも関わらず
板違いのR&B・SOUL板に開き直って居座られると非常に不愉快です。


191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/24(金) 13:38:38 ID:qfo+YMTi
邦楽アーティストについては賛否があり、
自治スレでの話し合いの中で決着がついていない状態です。
久保田利伸のように国内では歌謡路線、アメリカではR&Bをやるようなジャンルわけの困難な歌手と違って、
田原俊彦が歌謡曲なのは明らかです。
ソウル魂を感じたからソウルだと開き直るのはソウルミュージックへの冒涜じゃないでしょうか。


240 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/27(月) 19:37:10 ID:KsQwvp0t
何度も書かれてるが、ソウルを感じればソウルなんて抜かしてたら
北島三郎だろうがモー娘だろうが何でもソウルになっちまうんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています