田原俊彦2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/07/24(金) 07:07:20ID:PjwRJFAB何かもう説明するの、すんごい面倒臭くなってね―。
もういいや、自分の意見言っただけなのに…理解出来ないとキチガイだの何だのと…人に対して敬意を払えない奴に、説明する気、起きないでしょ?
この文を読む前に、あなたのR&Bやソウルへのアツい気持ちも分かるし、板が出来た経緯も知らなかったから、気持ちを踏みにじったようで、
悪かったかな、と反省したんだよ。
でも納得いかなきゃ、ウソつきよばわりするんだもん。
私は、トシ以外は普段、洋楽やサントラばかり聴いてるのよ。
だから、昔からジャンル問わず胸に響いた歌声は聴きまくったよ。
今みたいに簡単にダウンロード出来る時代じゃないから、レンタルレコードでね。
マイケルはある時期からのレコード全部あるよ。ただCDじゃないと聴かなくなってね。
マイケルだけじゃなく、他にも、いっぱあるんだけどさ。
音楽は何度も言うけど、移行じゃないんだってば。拡がりなんだよ。繋がりなの。いろんなジャンルを聴けば聴く程、枠に囚われるのが窮屈になってくのよ。
だから気持ちを解放して、固定観念を捨てて、ノーマルにしておく事が大切なの。
それはソウルに限らないけど、ジャンルと言う事であれば、一番私が好きなのはソウルなんです。
こんなとこです。
説明するのは、いくらでも書けるけど、迷惑でしょ。
長々と書いて、住人の方、ごめんなさいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています