トップページrandb
551コメント146KB

【Dreamgirls】ジェニファー・ハドソン最高!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/21(水) 22:54:40ID:5HeaacdQ
ジェニファー・ハドソン最高!!
見事に主演のビヨンセを食ってます。
真の主役は彼女だ!!




エディー・マーフィーも意外と歌えてる。
あくまで、「意外と」。
0002名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/21(水) 23:08:11ID:znwtDJbD
ワンナイトオンリーよかったな
0003名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/22(木) 01:33:45ID:scbh1x1t
出るまで、収録されるかわからないけど、Ne-Yoの2ndアルバムに参加してるらしいよ。
Jennifer Hudsonもアルバム出せるといいねー。

オスカーでListen歌ってたけど、ビヨンセより普通によかったわ。
0004名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/22(木) 23:21:54ID:XjvLfbLO
Jennifer Hudsonって新人らしいけど、歌手なの?
それともミュージカルやってる人?
0005名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 00:49:07ID:94ODzksz
歌は上手いと思うけど、あくまでもソウルであってR&Bではないんだよね。
ゴスペルのアルバムとかなら良さそうだが。
0006名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 07:25:53ID:2NcHzJzb
この人、アレサ・フランクリンの再来とまで言われてるよね。
映画の中でも新人とは思えないほど上手かった
0007名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 10:29:53ID:ToF69L1D
うまいことはうまいが買いかぶり。
ジョンレジェンドが「D`angeloを超える」とか
過剰宣伝されたように。
歌だけならゴスペル聞いてりゃいい
0008名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 11:31:38ID:jXsz+oL6
性格は滅茶よさそう
オスカーとったときの彼女みて泣けた ビヨも泣いてたね
0009名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 11:42:17ID:VckBDwH0
素敵。大好き
0010名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 17:11:23ID:YVhDHKry
ジェニファーはアメリカンアイドル出身だよ

優勝はしてないけどね
0011DREAM2007/03/23(金) 19:45:19ID:auVH8NNy
彼女はゴスペル向きだと思う。確かにむっっちゃ上手いけどビヨンセの様なセクシーな歌い方が出来ないせいか、CD聞いてるとずっとガナリ系で疲れてしまう。息抜くとこがないというか…。でもあのパワフルな歌唱力はなかなか真似できない!
0012名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 20:44:28ID:MMtYWuGC
ゴスペルもいいけど、Alicia Keysみたいな70年60年代ソウルノリが一番合ってると思う。

ビヨが泣いてたのは、悔し泣きに決まってるじゃん。
0013名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/23(金) 21:31:46ID:pTiKUSB1
>>5
初心者でホントに申し訳ないんだけど、ソウルとR&Bの歌い方の
違いってなに?
0014名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/24(土) 12:03:06ID:l7Gf8NBQ
>>11
誰もジェニファーにセクシーさを求めてないだろ
顔も体型もアレなんだから

歌はビヨンセよりはるかに上手いからこの先が楽しみだ。
ま、ビヨンセは歌が上手いタイプの歌手ではないから基準にはならないけど
0015名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/25(日) 07:27:30ID:Oo563wIh
アレサフランクリンの再来って彼女死んでませんけど。
0016名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/25(日) 16:21:34ID:VZT29+lG
この板でも声質で歌手の優劣を決めようとしている人がいるのね
歌手としての評価は楽曲、歌唱法、アレンジ等を含めて総合的に判断しないと
0017名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/28(水) 13:06:06ID:97fovcEj
タイプ的には確かにアレサ・フランクリン系だね。
ゴスペルの要素を多分に含んだソウルってかんじ。
まあ、体型もアレサに近いってのはなんなんだが。
この体型にビヨンセらと同じ衣装着せるって・・・w

このタイプが近年売れたためしはないので、今後
どうなるかには興味がある。
0018名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/28(水) 17:32:28ID:JGe3t/4s
この人って歳いくつ?
0019名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 00:19:28ID:Xl9rfWWS
ビヨンセと同い年
0020名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 01:02:56ID:2QUVSkID
アレサ・フランクリンは重病
0021名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 03:52:28ID:feonz+rI
このジャニファー・ハドソンさんはアレサの一生を描くミュージカル(?)の主演に
抜擢されているらしいですね。

オーディションでは、アレサの前でアレサのThinkを歌って気に入られたそうです。
アレサの再来か・・・

素晴らしい事ですね。
アレサを継ぐ人は時代ごとに日々出現していますが、その仲間入りを果たしたわけですね!
0022名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 03:53:15ID:feonz+rI
>>21
ちょっと日本語が理解しにくいですが、お気になさらずに〜
0023名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 03:57:42ID:feonz+rI
連投申し訳ないです。恐縮です。

ミュージカルではなく、舞台のようです。
あと、この方が有力というだけで、まだ決まったわけではないようです。

その舞台では、幼少の頃、大人の頃、そして今。の3つに分けられているらしいんですが、
全部を同一人物でするかは未定のようです。
0024名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 04:15:11ID:HrVuVclP
ジェニファーが幼少を演じるのは 見た目的にどう考えても無理があり過ぎではないか。

演じるなら大人以降だろ。
0025名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/29(木) 04:30:06ID:feonz+rI
ですね!

それと、個人的思ったんですが、アレサと言うよりはパティ・ラベルさんに近いものを
感じました。
0026名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/30(金) 21:34:13ID:ntB67+Sp
この人、専属のスタッフや協力者に問題ありそうだな?

名前:名無しさん@ソウルいっぱい。[] 投稿日:2007/03/28(水) 17:32:28 ID:JGe3t/4s
この人って歳いくつ?

あの佐藤江梨子と同じ歳
0027名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/30(金) 22:46:16ID:2Jzty3eV
Christina Aguilera

6/18(月) 大阪:大阪城ホール
◎ 開場 18:00 / 開演 19:00 / S¥9,450・A¥8,400(座席指定)
チケットの一般発売:4/22(日)〜
(問):大阪ウドー音楽事務所 06-6341-4506

6/20(水) 東京:日本武道館
◎ 開場 18:00 / 開演 19:00 / S¥9,450・A¥8,400(座席指定)
チケットの一般発売:4/14(土)〜
(問):ウドー音楽事務所 03-3402-5999
0028名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/09(月) 20:59:51ID:WADTsVGY
Beyonce World Tour 2007
日本で全く人気ないので売れなくてガラガラなんです。
何が何でもチケット買ってください!!お願いです!!

4/10(火)  東京公演:東京ドーム
4/11(水)  大阪公演:大阪城ホール
4/12(木)  大阪公演:大阪城ホール(売れてないけど追加公演)
4/14(土)  名古屋公演:愛知県体育館

S席:\9,000 / A席:\8,000
http://www.udo.co.jp/artist/Beyonce
0029名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/13(金) 22:33:52ID:jJ5gzDB7
アルバムは出ないの?
0030名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/13(金) 22:41:32ID:LghtFkNv
>>29
年内に出るみたいだよ。もう、J Recordsと契約してるみたいだし。
0031名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/13(金) 23:13:21ID:qgNiWZ6N
そんなには売れないと思う
0032名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 00:11:20ID:1hAmpPrO
この手の話題先行の人は1stはそれなりに売れる、問題はその後
0033名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 00:45:12ID:2KvxTHcx
今の時代、容姿さえ良ければ歌が下手でも売れけど
ジェニファーは見事に逆で、歌は上手いけど
容姿が残念だからどうだろう。

私も1stは売れると思う。
「ドリームガールズの感動再び!!!」とか話題になって
ガンガン売り出してくだろうから。
0034名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 01:01:38ID:5qFBkcKt
結局勝つのは、ビヨンセ様です。
0035名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 02:03:27ID:WhdmbvOi
容姿は・・・美人ではないなぁ。でもある意味愛嬌あるよね。
歌めちゃくちゃうまいと思うけど、少し一本調子な感じが気になる。
0036名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 02:04:50ID:8xWsEUgN
そんなにうまいかな?もちろんうまいけど、生じゃ音程外しまくり
0037名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 06:05:35ID:9ly5YRSS
シアラに似てる
0038名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 10:21:37ID:XIlTJAjG
なにがアレサだバーカ。
90年代のアレサの後継者はメアリーJだけど、
フェイスエヴァンスやケリープライスが後継者足り得なかったように
こいつもアーティストのレヴェルとしてアレサに適うわけがない。
歌がうまいだけじゃ偉大にはなれないし、ゴスペル畑には
これくらい歌える奴なんて沢山いるんだよ。
0039名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/14(土) 18:28:49ID:gfza31JZ
アレサと比べるのは酷だろ。
ソロアルバム楽しみー。シェップクロフォードとやってほしい
0040名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/15(日) 01:03:35ID:db6E3lAe
Jennifer,Lakisha Jones,Melinda Doolittleで
グループつくってほしいな
0041名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/15(日) 01:08:32ID:0cUHjMb3
>>40
その3人だとやっぱりメリンダがメインになるの?
0042名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/15(日) 01:55:57ID:db6E3lAe
>>41
レコード会社の思惑では一番上手いMelindaをセンターに置こうと
するんだけど、気の強いJenniferとLakishaが主導権争いをして
0043名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/15(日) 23:52:12ID:0cUHjMb3
最終的にジョーダンを加えて、ジョーダンメインの4人体制に。
0044名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/18(水) 21:45:05ID:+xZSMT9O
Ne-yo feat. Jennifer Hudson

ttp://irreplaceablea2.blog76.fc2.com/blog-entry-96.html
0045名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/19(木) 19:50:32ID:Q/wyjPsO
この人の声ってShae Jonesに似てるって思ったけど
(知らない?)
0046名無しさん@ソウルいっぱい。2007/04/20(金) 00:45:58ID:FpXILs/Q
SHAE JONESとか懐かしいなww 全然似てないけど
0047名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/02(水) 21:16:04ID:cIws2QEG
世界一セクシーな唇age
0048名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/03(木) 23:23:04ID:Akwh8bai
魅惑のダイナマイトバディage
0049名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/04(金) 11:57:09ID:mo19q3H+
顔がね・・・日本じゃ受け悪そう
0050名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/04(金) 12:38:41ID:4JuSWQhy
愛嬌あってかわいいんじゃない?
0051名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/06(日) 11:27:49ID:o0VRoENB
>>38に同意。
歌は普通に上手いが、One and Onlyなアレサやパティほどの強烈な個性やオーラは無い。
あ、またまた○○のフォロワーが出てきた、と思わせる程度。
でもミュージカルスターとしてはまあまあ楽しみ。
0052名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/06(日) 11:28:03ID:o0VRoENB
>>38に同意。
歌は普通に上手いが、One and Onlyなアレサやパティほどの強烈な個性やオーラは無い。
あ、またまた○○のフォロワーが出てきた、と思わせる程度。
でもミュージカルスターとしてはまあまあ楽しみ。
0053名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/10(木) 18:44:24ID:tEbjJZje
>>51-52
そんな曲聴いたことないや。
0054名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/10(木) 18:58:41ID:/pSVtop3
One and onlyって何だよw
知ったか乙
0055名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/10(木) 22:43:51ID:aLYYqC5Q
世界に一つだけの個性て意味じゃない??

曲名の事じゃないかも。
0056名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/10(木) 23:28:02ID:QVAgV86k
俺もそう思う。
0057名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/11(金) 06:20:31ID:gS465E6/
曲名だと勘違いした奴がうける
0058名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/13(日) 05:10:05ID:bV1Nlmlu
>>54
勘違いしてる恥ずかしい奴w
0059黒焦げ2007/06/07(木) 08:36:43ID:zsD7RHtM
Ne-Yoとのデュエット誰か聞いた??どーだった??
0060名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/07(木) 11:20:25ID:O7kD0L7A
相性よくない
0061名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/10(日) 16:08:15ID:aCIBuH41
ジョーダンとメリンダとラキーシャとこの人でユニット組んだらどうだ?
去年のマンディーサもいいかもね。

みんな同じに聴こえるんだ。上手いんだけどさ。
0062名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/29(金) 13:47:07ID:CnWTInHG
この人はうるさい。
0063名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/29(金) 14:17:18ID:CD7sPNdI
albumまだ?dream girls熱が覚める前にさっさと出しといた方がいいと思うんだけど…

でもalbum一枚通して聴いたら疲れそうな歌声だけどww
0064名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/29(金) 14:22:03ID:aNTeNw+X
あの押しつけがましい歌い方がどうして評価されるんだろう。
声量はあるけど総合的にみて魅力がない
0065名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/30(土) 03:06:59ID:unZwA1b4
声量って大事だと思うけどな。
声量あればなんとかなることもあると思う。
0066名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/30(土) 07:43:50ID:nIKvngxs
声量あってもなんとかならなかったぞ 小柳ゆき
0067名無しさん@ソウルいっぱい。2007/06/30(土) 12:15:03ID:IobkGJoE
あぁ〜っせっばぁ〜む〜はだ〜あ〜を〜
0068名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/02(月) 00:02:56ID:a2MUgLWI
全部がなんとかなるとは…
0069名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/04(水) 12:12:31ID:NmFACZ5H
スタンダップはアルバムに入るのかね。
0070名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/04(水) 14:00:19ID:h0ADlC7Q
stand up入るといいよね
あれすごいいい曲だと思う。
0071名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/06(金) 17:52:09ID:Gu+gtDsh
ゴスペラーズのグラサンの人が
「歌が巧くても曲を無視して歌いまくるシンガーはバカ」
というような意味のことを言っていてなるほどなーと思った。
つまりジェニファーさんは映画を見た限りでは良いシンガーとは思えんかった。
0072名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/07(土) 04:56:41ID:KDNeraST
ゴスペラーズに歌の巧い人はいない。
グラサンのブサイクはパティ・ラベルもこきおろしてたな。
ったくお笑いだ。
0073名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/07(土) 10:55:08ID:mZC0PexO
>>63
分かる!
絶対疲れるね。
0074名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/09(月) 00:21:19ID:J/rIfas4
ゴスペラーズの癖に偉そうだね
0075名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/09(月) 02:46:59ID:fy9F5DQ0
てかジェニファーは抑揚がないんだよな〜
ずっと張り上げてばっかりで


がなって歌ってる時とか最初はすごい鳥肌モンで感動するけど、
それがしつこいもんだから聞いてるうちに冷めて、
逆に「うるせーよデブ」ってなって途中で消してしまう

そういうとこをもっと勉強して欲しい
0076名無しさん@ソウルいっぱい。2007/07/09(月) 19:47:51ID:K9hKugPb
映画の中じゃ役的にもジェニファーの方が歌は上ってなってるけど、実際ビヨンセはジェニファーを上手いと思っているのか知りたいものです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています