5本マイク in RB板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/13(月) 22:53:08ID:b37NCRD2使いにくいと思いますがテンプレです。
アルバムタイトル:
アーティスト名 :
選んだ理由 :
THE SOURCE誌初の5本マイクが1985年ですのでそれ以降でいきたいと思います。
0002名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/13(月) 22:59:56ID:fnpED18C0003名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/13(月) 23:19:51ID:OCtk+ldA0004名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/14(火) 00:35:04ID:Iy4odlqt0005名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/14(火) 02:33:55ID:oSfJmtLuくだらねーこと言ってないで五本マイクのなんかあげろや先輩?
0006名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/14(火) 17:01:57ID:kgv4Xcvi0007名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/14(火) 20:51:01ID:Z5lKuDjQなるほど。いい事を教わった。
00081
2006/03/15(水) 14:47:56ID:S9W47W13RB板にしてしまって申し訳ないです。半角&にしてしまいました・・・。
以後気をつけます。
それでは、宜しくお願いします。
0009名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/16(木) 09:25:31ID:WsP19Txxアーティスト名 :Musiq
選んだ理由 :曲単位でもHalfcrazyなど良曲揃い。
割と良スレだと思う。
0010名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/18(土) 20:32:11ID:WB04jjwUアルバムタイトル:Voodoo
アーティスト名 :D氏
選んだ理由:全曲捨てなし。1stのほうがシンプルでいい、て話もあるけどuntitledの麻薬性込みでこっちをあげまつ
みなさんのもききたいお
0011名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/10(土) 23:31:40ID:kJFrIk1h0012名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/21(金) 19:42:18ID:nVtxfgUH0013名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/21(金) 23:09:41ID:IUTjircW0014名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/22(土) 00:10:21ID:lxUITbGRアーティスト名 :amel larrieux
選んだ理由 :amelの4枚あるアルバムの中で、最も野心的で開放的。
当時の彼女の瑞々しい表現力を10曲にまとめたアルバム。装丁のデザインもよい。
0015名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/22(土) 23:59:50ID:PsSgVAYk0016名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/01(火) 12:52:45ID:WIV+LsSL0017名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/12(土) 15:25:09ID:gJTFA7xyアーティスト名:Rhasaan Patterson
選んだ理由:1stも五本でいいけど聴きこむならこっち。
Rhaの力強いヴォーカルがファンキーにうねる。
バラードに忍ばせる表情も格段にレベルアップ。ちなみに買うならUS盤。
0018名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/09/02(土) 10:31:32ID:XcTe5SUW0019カカヌツル価値
2006/09/21(木) 17:06:18ID:esfKiY320020名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 19:48:38ID:pJsvi2ms0021名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 21:11:02ID:NhraIvEzアーティスト名:Fantasia
選んだ理由:1stでのアメリカンなバラードやチグハグなアップ曲の?な部分を解消し見事に進化した
歌い方は荒いが、When I See UやOnly One Uでの激唱,Surround Uでの抑え目の歌唱にグッときた
プロデューサー陣もなかなかの仕事をしてると思う。ジャケと個性的な声に引かずに聴いてみてほしい
0022名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/06(木) 12:17:22ID:2hVNzRNX0023名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/06(木) 12:17:55ID:2hVNzRNXage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています