■□■マリファナの紫煙に包まれて…■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 19:38:12ID:g9x2fAj2とは、切っても切れない深い関係のあるマリファナについて語りませんか?
大麻(マリファナ)スレッド、過去ログリンク集
http://www.kusa2ch.net/
カンナビスト
http://www.cannabist.org/
麻と人類文化
http://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/
00021
2005/05/11(水) 19:40:42ID:g9x2fAj20003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:18:51ID:h4ZqBEAc0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:21:35ID:00YU96iP0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:28:35ID:ku98qCCn0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:32:40ID:eYrRRQSg0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:45:21ID:imfpdxva0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:18:01ID:3pXWC0Saゴスペルはそうでもないと思うけど、
ジャズはマリファナが無かったら存在しなかったと言っても過言ではなかったりするし。
でもそんなこと言っても、日本ではあまり伝わらないよね。
このスレのマリファナ経験者は20%いるかいないかだろうし。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 01:50:38ID:T+MLRr8C…今まさに…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 01:58:41ID:qQyqHQNmREGGAEには勝てないけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 03:11:26ID:ILo6YJreはぁ〜。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:16:09ID:Jht8ZjFvそこで吸ってたのはマリファナなのかな?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:35:32ID:kn9ZfVlN0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 08:58:18ID:S42RRmr20015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:33:58ID:VjxV6dF80016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:28:53ID:jge/FCM70017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:33:00ID:Je1r/AGA0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:37:51ID:EzohwJ6jソウル/R&Bリスナーにマリファナ愛煙家は少ない?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 13:19:10ID:LRMTofaU0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:15:12ID:SPbXdgEV0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 15:04:58ID:lSHJrDqQ大体、日本ではテクノ、トランス系、HIP HOP以外で
一服して音楽聞いてるヤツがデッタイ的に少ない・・・悲しいことだ
>>19
一服しつつ、スニるのが大体の流儀
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:12:52ID:LNxseu/z0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:56:35ID:djd0LazQだからコカコーラ
00241
2005/05/21(土) 16:57:11ID:PlDlK3iT得意げに語るのはいいですが、流儀などと思い上がって
他人に勧めることのなきよう、願うばかりです。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:32:12ID:lSHJrDqQおいおい!マジにとり過ぎ!
言いたかったのは、大体がどっちも一緒にやる人が多いってことを言いたかっただけ!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:39:26ID:NpmDs0+E0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:37:52ID:AaYXJZ4k0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:17:40ID:8AJHkHqH0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:08:58ID:KpmyeX7d0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:56:32ID:tAsf7btc電子音100%な音はイマイチウィード単体では合わないからねぇ〜
あくまで他のドラッグの「味付け」程度に梵を捉えている人は多い
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 00:25:14ID:kcscgA3K愛煙しているって言ってもそれほどひかれないな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 01:24:52ID:sC7usq4aクローンオブファンケンシュタインとか特に
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 20:52:13ID:jjoSBGQc少なくとも世の中(日本は)そんなに甘くない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 08:51:22ID:3JmLpi/g0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 14:55:41ID:FsB2XINZ0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 14:56:08ID:FsB2XINZ0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 15:00:45ID:d1o0kIQZ0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:31:56ID:EHJ00eFi0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 03:22:01ID:2oysxkzN0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 08:04:00ID:iM8l6Ld06割が最近一ヶ月以内にマリファナを吸ったことがあると答えている。
さらに、ヨーロッパの主要国では16歳から18歳のうち2割が三日に一度は、
マリファナを吸う「愛煙家」で、保護者もニコチンタバコ(普通の煙草ね)よりも
危険性が少ないことを認知していて、その保護者もマリファナ愛煙家であることも多い。
大麻の個人使用目的での所持、栽培等が法的に、または取締のレベルにおいて犯罪でない国
欧州(オランダ、ベルギー、デンマーク、ドイツ、スペイン、フランス、イタリア、ポルトガル、イギリス、スイス)、
カナダ、インド(その周辺の山岳国)、中東諸国、アフリカのほとんどの国、中米のほとんどの国、南米のほとんどの国、
オーストラリア(国の西側は解禁、東側も取り締まりはほとんどない)、ニュージーランド、東南アジア諸国(島国含む)ほか。
アメリカでは、売買目的の多量所持の場合、逮捕の可能性もあるが、少量の場合は注意か、300ドル以下の罰金の州がほとんど。
日本では、世界でも珍しく、「大麻取締法」によって厳重に処罰されてしまう。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 06:58:37ID:uFX9p22Y投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:04:24ID:fve7tbNW0043停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています