トップページrandb
500コメント127KB

【チャカ】 CHAKA KHAN 【シャカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 11:43:03ID:gTh7Tk5z
いいよね
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 16:47:07ID:unshgzg2
Chicago/Take Me Back to Chicago (Chicago XI, 1977)
Background vocals and incredible preach at end--Chaka Khan
エンディングのアドリブはまさにChakaの独壇場
0066612005/07/30(土) 20:34:27ID:x5Nj6kfn
>>64
そーなんだ、 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
0067名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/02(火) 22:13:08ID:I0rPfEKw
スルーザファイアの着うた欲しいんだけどあるの?
0068名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/03(水) 09:05:52ID:r5v4LfUA
自分で作った
0069名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/03(水) 11:16:31ID:mktfVDqo
>>65
Chicagoとも共演してるのか
今度聴いてみるよ、ありがと
0070名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/13(土) 03:58:56ID:ZNwU95DD
シャカ・カーム
0071名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/13(土) 04:09:20ID:48I2Sv25
アレフマーディンのプロデュースってチャカとフィルコリンズ以外では誰?
0072名無しさん@ソウルいっぱい2005/08/13(土) 08:07:47ID:6wAg1puQ
アレサとノラジョーンズ。
0073名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/13(土) 11:03:20ID:lC+ggu/I
ホール&オーツ AWB
0074名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/13(土) 12:21:33ID:48I2Sv25
有名所抑えてる所見るとやっぱ凄いプロデューサーだったんですね
過去の作品(チャカフィルの作品しか知らないけど)を現代風にリマスターし直せば、知らない人はぶっ飛びそ
昔のままだと高温がキツくて・・・もちろんそれでもカッコいいですけど
0075名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/22(月) 19:07:20ID:pDwGZvHO
マンハッタン・トランスファーも
多分
0076名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/24(水) 20:31:15ID:g4V8u1aQ
デュークス(ブガッティ&マスカー)もそうです。
あ、AORだった・・・
0077名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/25(木) 22:45:20ID:Ll7II5RT
(*゚Д゚)ワッチャァガーナドゥッフォメェー ワーチャガナドゥッフォッメェー♪
0078名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/26(金) 10:24:26ID:eR1rPhs1
ラブユーオールマイライフタイムって他にカバーされてますよね?
アーティスト名教えて下さい
0079名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/30(火) 22:18:14ID:6J3D6FNd
正しいものは正しい ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪半月
0080名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/31(水) 02:04:52ID:QJ3z5USD
ちゃか懐動に上がってるよ
0081名無しさん@ソウルいっぱい。2005/08/31(水) 19:57:05ID:CMgglS0l
さぼってストンプ  

いいね
0082名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/01(木) 00:32:43ID:0qwTDDJV
(*゚Д゚)アァァイメェェヴゥィウォォマァン イィツォォリィンミィィー♪
0083名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/03(土) 08:21:47ID:24wEzid/
昨日、吉祥寺のツタヤの前を通ったら
オンラインクーポン半額だったんで入ってみた
チャカのジャズライブのDVDを発見!
でも借りられてた
一瞬orzだったが、誰かが楽しんでるならちょっと嬉しくなったw

代わりに、側にあった
ジャネット・ジャクソンとクリスティーナ・アギレラのDVD借りてきた
シャカカーン!
0084名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/03(土) 17:41:10ID:t8L+/kJb
DVDで出てるチャカのジャズライブ、私には期待外れでしたわ。
0085名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/03(土) 18:06:51ID:QLCzNLQD
何を期待したのか?
0086名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/07(水) 04:52:47ID:vgdHJjyr
日本共産党 志位和夫委員長ホームページ
http://www.shii.gr.jp/

日本共産党
http://www.jcp.or.jp/

テレビCM
Windows Media
http://www.jcp.or.jp/movie/tvcm_mov/200508_tvcm.wmv
Quicktime
http://www.jcp.or.jp/movie/tvcm_mov/200508_tvcm..mov
0087名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/28(水) 00:40:02ID:RVlgOMWQ
このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
ごめんなさい。死にたくないんです
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0088名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/04(火) 18:25:11ID:KEQjOMVr
>>84未見だが、なんとなくわかるな。
俺もエコーズ・オブ・アンエラのCD期待はずれだったもの。
あんましシャカとJAZZって、個人的な見解だと相性よくはないかな?
0089名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/05(水) 00:29:42ID:5M93tU6E
>>88
ジャズな音よりは「チュニジア」みたいな解釈の方が映えると思う
0090名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/10(月) 00:55:47ID:gfRhDeXs
そうそうそうそう、そうなのよね。
0091名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/10(月) 01:24:06ID:NWHQQeR4
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃかかーんちゃちゃちゃちゃかーん

大阪で10年位前にフェスティバルホールだったか厚生年金会館だったかで見た。
ちっさい原始人がすんげえ声量で歌ってた
あとシンセベースの低音がハンパでなかった。萌え
0092名無しの伝道師2005/10/17(月) 20:41:26ID:8lQZH4Yf
昨日、久しぶりにカラオケに行ったら「Through The Fire」見つけて
2回も歌ってきた。
10年位前はよく聞いてたんだけど、最近は御無沙汰で、で歌ってみて
「やーこんなイイ曲だったっけ?」って。。
今、公式に行って色んな曲聞きまくっているけど、心弾むなあ〜(笑)
直近で来日したのはいつでしたっけ?
前に渋谷のタワレコで見たけど、あれから10年経ってるからなあ?
jazzもいいけど、やっぱりチャカはfunkyにやってくれ〜!!!
0093名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/18(火) 00:30:57ID:lAmrL8ZU
>>68
着ウタって自分で作れるの?
0094名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/18(火) 08:50:10ID:LECEIASK
>>93
そういう機種もある
0095名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/21(金) 01:53:10ID:yiMackug
つーか好きなCDからパソで着うた用に切り取って、携帯に送るの。
0096名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/21(金) 09:18:12ID:jtThYQ07
エセ着うたは使いもんにならんよ。
0097名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/21(金) 10:44:34ID:na83SlVL
>>96
携帯板で勉強して来い
0098名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/23(日) 10:57:41ID:brSIsjy6
>>97
あれで満足できてるのか。まあ、ある意味羨ましいが…。
0099 2005/10/27(木) 15:20:08ID:kcOSUgOi
チャカのここ10年くらいのライブってジャズばっかなの?
I know you, I live you とか演らないんですかね?

チャカがゲストで参加している曲は多々ありますが、私の
お気に入りはスティーブウィンウッドのHiger Loveですね。
かっこよすぎ。
0100名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/04(金) 00:03:56ID:sX0eGtue
今更ながら、'81年RoxyTheatreでのLiveDVDを観た。
時代を感じさせる映像だが、狭いライブハウスならではの
熱気が伝わってきて、なかなか(・∀・)イイ!
特に「チュニジアの夜」でのBrecker兄弟の入魂のソロは圧巻。
もちろん、1曲目「恋を抱きしめよう」から全開モードの
Chakaのヴォーカルも。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000092Q7B/
0101名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/04(金) 00:14:53ID:La5WOJyC
チャカのDVDって今のところ何種でてるの?
0102名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/16(水) 21:43:50ID:LQAbsvUg
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26663863

これ、おもろい。
0103名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/16(水) 23:27:48ID:d/vC9P3Q
yahooの動画検索でAin't nobody歌ってる映像見れますよ
0104名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/16(水) 23:31:23ID:d/vC9P3Q
http://video.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=chaka&src=top&ei=UTF-8&fr=top
上から2番目
0105名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/04(日) 23:14:31ID:fSiLPLH4
さっきフジでI'm Every Womanのイントロが10秒ほど流れたのに
実況で反応したのは俺だけだった
0106名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/04(日) 23:46:27ID:y3NtKZzb
http://www.vh1.com/artists/az/khan_chaka/videos.jhtml
PV見れます。
Between The SheetsとLove You All My Lifetimeが気に入りました!
0107名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/05(月) 22:14:48ID:pdXNYo5D
チャカカーンチャチャチャチャチャチャチャチャカカーン
0108名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/13(火) 12:20:36ID:M2A9p1fb
厄払いあげ
0109名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/14(水) 20:32:59ID:0KIWwREZ
http://yatuc.com/uj
0110名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/15(木) 09:08:24ID:J/d5nStY
I’m Every Womanのベースやばくね?
ウィルリーだっけ?
0111名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/15(木) 17:34:30ID:REz8283Z
ヤバいのか、聴いてみるよ
0112名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/18(日) 23:48:31ID:0+py73wf
I feel for you.
0113 2006/02/13(月) 18:28:03ID:5rFZDq1s
Chakaはいいよね。ルーファス時代もソロになってからも。

今何してんだろう?去年か一昨年に息子がパクられた
ニュースを聞いて依頼知らないな。
0114名無しさん@ソウルいっぱい。2006/02/14(火) 11:15:00ID:lg92HzMx
ワッチュ・ゴナ・ドゥフォ・ミー♪
0115名無しさん@ソウルいっぱい。NGNG
チャカカーンのこの曲名を教えて。頭の中のメロディしかワカラン。
チャーニュージチェーーーユユニヘリサシシェーーアンドャナーーイジャニュージョーーーユユセルミルシーヌエーーー
インポースーニーーーアライビンザニューヨーーーインポースーニーーーアライビンザニューヨーーー
0116名無しさん@ソウルいっぱい。2006/02/16(木) 14:04:03ID:vdvRVw9/
その歌詞は合ってんのか?
0117名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/19(日) 23:23:50ID:0nk3URrM
チャカの単独スレあったんだね感動!ageとこう
アルバムでは「Naughty」が一番好きだな聞きやすい

>>115
サパーリわからんけどw Night in Tunisia とか?
ちなみにそれが入ってる「ビバップを歌う女」は廃盤になってるんだね
吃驚した
0118名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/20(月) 12:19:10ID:37IpyN98
偶然見つけたけどドラム上手だね、知らなかったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=zHrEBNndXA4&search=chaka%20khan%20drum
0119名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/20(月) 12:27:43ID:9osOci8K
>>115
なめた感じで歌えば冒頭スルーザファイヤー
0120名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/20(月) 17:52:08ID:I7h4EFCi
Rufusの頃がいい
あのバンドサウンドとの掛け合いが好き
0121名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/24(金) 00:29:06ID:3xfaT7Cl
「Through the fire」ってカバーされてるよね!?
アーティスト名を誰か知ってたら教えて!!!
0122名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/24(金) 00:56:00ID:a/X+Q+WL
ググレカス
0123名無しさん@ソウルいっぱい。2006/03/25(土) 19:53:02ID:Z2RgWv7R
Chakaってシャウト系のイメージだと思うけど俺はこの人の
低音がぞくぞくするほど好きだ(次点はRuth Pointer)
思いっきり低音feat.した曲が聞きたいけど、何かある?
0124名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/10(月) 21:42:37ID:3siiPtfs
Come 2 My Houseは割と抑え目な曲が多い希ガス
0125名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/14(金) 15:26:19ID:lfOYYbz3
オタクなおまいらに聞きたいのだが
妹のTaka BoomってCD化されたの?
0126名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/14(金) 16:06:36ID:HtSwrCuF
フィーチャリングならあるけど単体のは見た事無い
0127名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/14(金) 16:28:32ID:lfOYYbz3
ありがと。やっぱ出てないのか。
0128名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/14(金) 16:33:31ID:5YUDGPdc
Great Women Singers Of The 20th CenturyというDVD見た人いますか?
ジャズ物らしいけど、音質が酷いというのは本当ですか?
曲はどんなのです?教えてください
手に取ったことないのでわざわざ取り寄せようか迷ってるので
0129名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/19(水) 09:14:04ID:Wm8CpDZ5
Rufus&Chaka khanのライブ盤っていい?
0130名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/19(水) 14:45:36ID:f0gwB3Ck
チャカのライヴは、どれも凄い!私は、バックがアベレージホワイトバンドのがお気に入りですけど、昔レーザーディスクで出ていたが、買いそびれて…再発されてないのかな?
0131名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/19(水) 18:09:22ID:uxsVOrT4
DVDで出てるけど、一部内容が違う
全体的に30分ぐらいになってて何曲か削って代わりにチュニジアを入れてる
ただパッケージがあまりに違うのでわかりづらいか・・・
0132名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/19(水) 20:53:32ID:f0gwB3Ck
出てるのですか!探して見よう。ありがとう。
0133名無しさん@ソウルいっぱい。2006/04/19(水) 20:55:27ID:f0gwB3Ck
おぉ〜出てるのですね!編集されてるのは、残念だけど、探して見よます。ありがとう。
0134名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/20(土) 02:30:57ID:842FpuPq
みなとみらいでやってるENDLICHERI☆ENDLICHERIのライヴにコーラスで参加してたよ
0135名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/20(土) 05:09:51ID:995EpS/C
ベタかもしれないけど、Ain't Nobodyが一番好きです。初めて聞いたときには鳥肌が立ったくらい。
0136名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/21(日) 19:24:07ID:9nIMxq/p
シングルではRufusと一緒にクレジットされてる
Do You Love What You FeelとかOne Million Kissesなんかが好き。
Do You Love What You Feelはイントロから乗り乗り。
0137メリーメルNGNG
チャカなのかシャカなのかはっきりしてくれ!
0138名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/22(月) 00:47:15ID:3750xdvQ
>>137 チャカだよ

ベタすぎる程ベタにThrough The Fire大好きだけど、
I Feel For YouとかI'm Every Womanも好き
0139名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/22(月) 03:38:07ID:zcnH/C1E
シャカでそ

So Naughtyもええよ
0140名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/22(月) 17:44:50ID:sdmGkF78
チャカだべ

So Naughtyは俺もベスト これでチャカにハマった
あと、サヴォイライブのStop On Byも良いな
0141名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/22(月) 19:01:29ID:n58sL2qB
I Feel For You聴くとチャカシャカどっちも言ってるやん
はっきりしろやメリーメル
0142名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/27(土) 13:12:20ID:/z2K1Dnr
本人は「本当はシャカだけど、どっちでもいい」と言っている。
0143名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/31(水) 21:41:21ID:z/CpGll3
やっぱイカした人だな テキトーで豪胆だw>どっちでもいい

チャカって多分バカっぽい人だろうとずっと思ってたんだけど
インタビューの話し方なんか聞くと割としっかりした人だね
少なくとも "you know" "you know" の連発が無いのは高感度↑
0144名無しさん@ソウルいっぱい。2006/06/05(月) 16:46:25ID:9J/t2mB9
〜ユノウ 〜ユノウ
は俺も苦手だな
0145名無しさん@ソウルいっぱい。2006/06/05(月) 19:37:28ID:jEAmbiGf
you know入れるのは相手に確認してる意味で話上手だと思う気がするがあまりよくわからない。
0146名無しさん@ソウルいっぱい。2006/06/05(月) 20:07:41ID:6hO0Gi5N
え〜と ぐらいのニュアンスでそ
あんまり多いとDQN臭い
0147名無しさん@ソウルいっぱい。2006/07/10(月) 01:00:51ID:u+LXjRn3
妹のタカ・ブーンがデビュー時に日本の音楽誌インタビューで
嫌いな歌手はグロリア・ゲイナーだと言っていた。
0148名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/09(水) 18:47:31ID:cBkwFQ/w
最近、チャリティイベントらしきものでタカと歌ってた

名前は、日本では「チャカ・カーン」と表記されているが、
「シャカ・カーン」が正しい発音
アメリカ人は皆、「シャカ・カーン」と呼んでる
アメリカの音楽番組とかYoutubeで見てみ

でも本人は、日本ではチャカと呼ばれている事を知っていて、
「どっちも私の事を言ってるのだから、別にいいわよ」
と言っていた
細かいところに拘らないところが大らかなチャカらしい

洋楽聴いてるとよくあるよね
「ピーター・ガブリエル」も「ゲイブレル」だし
あまりにかけ離れた発音や表記だと、抵抗感じることもある
外国行くと、日本だけの呼び方が通じない事は多いな
0149名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/09(水) 20:58:55ID:DOQTKWc1
「ダニー」じゃなく「ドニー」
「アレサ」じゃなく「アリーサ」
「ツェッペリン」じゃなく「ゼペリン」
と言う人も。
0150名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/10(木) 01:33:40ID:pHvTRyFw
マクドナルドはマク ダァナルド
0151名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/16(水) 16:22:28ID:ljtCePGg
「あなたにとってのディーバとは?」
っていう質問インタビューをアメリカの番組でやってた
たくさんの有名な女性アーティストにインタビューされてたけど
チャカは、
「アリサ・フランクリン」「パティ・ラベル」「グラディス・ナイト」
を挙げていた
彼女達とは共演したりしてるし、仲良いだろうしね

若手アーティストのある人は
「チャカ・カーン」
と答えていた
0152名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/22(火) 23:34:40ID:KdOhV2LB
チャカさんの新譜は当分出ないのでしょうかねぇ、とても楽しみにしているのですが。
0153名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/27(日) 19:20:47ID:U1T/lJin
この前、「クラシカーン」が出たじゃん
有名なジャズ・ナンバーや「007」等の有名な映画の主題歌を歌ってて
すごく出来がいい
何でも歌えるとは思ってたけど、さすが

同世代のナタリー・コールがこれまでやってきたことだけど、
フル・オーケストラでスタンダード・ナンバーを歌うアルバムは
今までチャカにはなかったので、これはまた貴重

チャカは数年おきにアルバム出してるし
DVDも出してるし、様々なライブもやってるし
(Youtubeは必見!)
あの世代のシンガーの中では
最も精力的に活動してる人の1人だと思う
例えば、J・ジャクソンだって4年に1枚のペースでしょ
(来月くらいに出るけど)
0154カカヌツル価値2006/09/21(木) 18:19:17ID:esfKiY32
age
0155名無しさん@ソウルいっぱい。2006/09/22(金) 17:46:14ID:twc16jXZ
チャチャチャチャチャチャカカーン
0156名無しさん@ソウルいっぱい。2006/09/28(木) 22:37:10ID:Yfy1h2TF
155
なんかそうゆうごちゃまぜのやつあったね!!!笑
0157名無しさん@ソウルいっぱい。2006/10/03(火) 19:49:59ID:JFMLhdp7
ルーファス&チャカカーンとアイク&ティナターナー最初よぅまちごうた
0158名無しさん@ソウルいっぱい。2007/01/06(土) 11:09:29ID:5+ec1Y91
いまさらクラシカーン聴いたのだが、
ふるえました
すごすぎ
0159名無しさん@ソウルいっぱい。2007/01/06(土) 11:23:03ID:5+ec1Y91
I Believe
息子(と娘)に捧げた曲だったのか

泣けるな
0160名無しさん@ソウルいっぱい。2007/01/06(土) 15:03:21ID:42JRKWy2
遅レスだが、>>134 のチャカとチャカ・カーンは全然別のものだし、
そもそも前者がなんで「チャカ」を名乗るのか分からん。
光浦が「アレサ」名乗るようなもんだよ。

ついでにこいつ相当なDQNで、
自分のファンサイトに「エンドリケで剛とキスするぞ〜!」とかあおったら
ジャニーヲタから集中砲火。
「私はプロです」なんて弁明したあげく、BBSにファンの
書き込みできなくなった(当然過去ログも参照不可)。

チャカ・カーン先生の偉名を、ヲタババアが汚すんじゃないよ!!
0161名無しさん@ソウルいっぱい。2007/01/06(土) 15:37:25ID:iyUq/nA7
詳しいんですね
0162名無しさん@ソウルいっぱい。2007/01/06(土) 19:45:07ID:t+usbjgf
昔フラれたんじゃない?
0163◆cacao/jD6. 2007/02/18(日) 12:08:05ID:lS3SitJD
保守
危ない、一番下だ。
0164◆cacao/jD6. 2007/02/18(日) 12:08:22ID:lS3SitJD
保守
危ない、一番下だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています