ローカルルール作成スレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001試案
2005/05/10(火) 05:50:12ID:EMFv/OE+その影響を強く受けた音楽、US以外も含めた黒人音楽について語る板です。
・HIPHOPの話題は、HIPHOP板でお願いします。
・REGGAEの話題は、ワールド音楽板でお願いします。
・邦楽に関しては、邦楽番, 邦楽男性ソロ板, 邦楽女性ソロ板, 邦楽グループ板でお願いします。
■スレッドを立てる前に
・1アーティストにつき1スレまで。作品評価、ニュース、ネタごとに別スレッドを立てないでください。
■スレッドに書き込む時に
・意図的に煽りや荒らしをする人がいますが、相手にしないでください。
NGワード登録機能が付いた専用ブラウザの使用をお薦めします。(http://www.monazilla.org/)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 18:48:16ID:0BOwQgY7削除人(放浪人★)は既知なんですけどww。
21 :e:2005/06/19(日) 18:31:00 HOST:FLA1Acu148.tky.mesh.ad.jp
この件に関する賢一 ◆WoNBiNZ1uk の本音です。
>>18は嘘です。(しかも論理性ゼロ。)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/805
>805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:20:41 ID:0BOwQgY7
>別に綿氏邦楽禁止になっても困らないからその他(今は統合スレ関係)はどうでもいいしーw。
>安室ちゃんスレ何個も立てるのは2ch全体のルール(重複スレは立てない)に反するからできないのが前提だし
>だから他著名人に安室ちゃんくっつけてこーって考えたわけ
>頭いー綿氏w。
>その他著名人から邦楽アーティストが消えるだけの花氏
>どの著名人を安室ちゃんとくっつけるか
>邦楽禁止だと日本のアーティストは無理だから・・
> 選 択 肢 減っちゃう〜ww。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 18:50:01ID:0BOwQgY7糞スレ「を」だと想うんだけども
自分が出すんでしょ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 19:39:00ID:tj5edj4mさすがにそれは言えないのでは?
ジャンルの専門板なのだから。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 19:58:18ID:GYLwpD17という方向で話が進んでるからこの板で語るべきジャンル(というか分類)として同等ではないでしょ?
属性はあくまでJ-POPと思う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 21:54:26ID:mz3LHTq70814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 22:08:58ID:Tq9dvOaH>>724に出ているのがJ-popとは言えないと思うよ。
この板でしか語れない内容はあるでしょう。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 22:27:16ID:mz3LHTq7不満をもつ人はいるだろうから、
話し合っても仕方ないでしょ。
イヤなスレはスルーすればいいじゃん
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 22:41:35ID:ypOFOQpQこの板今後も人増えないと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:03:59ID:mz3LHTq7オレにそう言われても困るし、
どうしようもないんですがw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:25:45ID:ypOFOQpQあんただったら俺の話に乗ってくれると思って・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:35:21ID:PkPci/TT邦楽以外に音楽一般、音楽サロンもあるよ
そんなためだけに邦楽容認するのは反対だね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:56:22ID:VnEgupZt別に妥協してもいいと思うのだが。
どうしてそうは考えられないのだろう。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 00:26:00ID:YmC1PZBC投票というのはそういうものではないからだよ。
公正を期すためにfushiana投票までやったんだから、
その結果は尊重すべき。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 04:01:17ID:lxwrg82zもう統合スレは認めるでいいよ。
なにも統合まで却下する理由ないじゃん。
投票だってfusianaしただけで公正
になったのかって言われたら困るし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 04:02:13ID:lxwrg82z0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 04:09:05ID:koYMS/nP後々総合スレぐらいは許すという改変があるとしても、ここで決めなきゃ駄目。
もうずーーーっとズルズルいくしかなくなる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 06:00:00ID:V0FfNHxy理論上はそういうこともありうるが、実質的には「JPOPではない」ひとは
せいぜい宮本典子と他に誰がいる?そういう人でアメリカでそれなりにやってる人というとそんなにいないんじゃないか?
久保田とか有名な人はJpopの範疇でじゅうぶんだし、わずかなあまり有名でない人たちのためだけに
総合ってのもな〜
かなり範囲が絞られるし、あまり存在意義が無いというか・・
それで結局、ウタダや久保田もってことになって矛盾してしまうだろう
そういうのは自分の感覚からすると洋楽板に邦楽ロック総合スレがあるような
感じ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 11:29:00ID:/CktwYbYでも日本のメディアはそういうの伝えないからWEBで情報拾える程度。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 11:40:50ID:PCBVehQb0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 13:32:44ID:/CktwYbYパティ・オースチンが歌ってる横倉裕とか。
あとハウスやテクノの分野も多いか。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 13:38:20ID:OUAGpT640830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 14:31:37ID:Gn/MoDsN■スレッドを立てる前に
・邦楽に関しては,邦楽板, 邦楽男性ソロ板, 邦楽女性ソロ板, 邦楽グループ板でお願いします。
・1アーティストにつき1スレまで。作品評価,ニュース,ネタごとに別スレッドを立てないこと。
・質問は質問スレッドで。単発スレッドを立てないようにお願いします。
・板が飛んだ時は,サーバに負担がかかるので新しくスレッドを立てないようにお願いします。
・ネタスレはみんなが楽しく参加できるものにして下さい。
・個人的なものは,自分のHPや音楽サロン・邦楽サロン・洋楽サロンを利用して下さい。
■スレッドに書き込む時に
・意図的に煽りや荒らしをする人がいますが,相手にしないで下さい。
NGワード登録機能が付いた専用ブラウザの使用をお薦めします。(http://www.monazilla.org/)
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 14:36:19ID:MPTsVeAHあー、主義を主張してしまってますね。
みんなそれぞれ異論はあれ投票があってそれを尊重してやってきたのです。
議論を否定するようなことを書いちゃいけない。
「統合スレに集めてやってもらおう」という考えは
もともと容認派へ苦汁を飲ませるために提案したのですよ。
>邦楽板には何個もあり
これも散々出ていますが、洋楽には洋楽板がある。
邦楽にも邦楽板がある。でも邦楽板は圧縮されやすくスレを保持するのが難しい。
だから統合スレは有ってもいいと思いますよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 14:41:04ID:OUAGpT640833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 15:50:46ID:zcHeqJNa??????
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 15:51:07ID:zcHeqJNaアーティストって言い方やめようよ・・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:02:21ID:iAdA7b1Qアーティストと呼んで何が悪い。それじゃアーチストならいいのかよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:16:41ID:0ZyhcaKQ0837695
2005/06/20(月) 16:17:22ID:8uu3mHBb総合スレの有無は別として、邦楽に関する項目を最初に持ってくるのは
いかにもナーバスな感じでどうかと思います。
基本的に、僕も>>831さんと同じ意見です。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:23:24ID:OUAGpT64日本でもw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:35:57ID:xhUNaD6H>>837
文脈からすると
・1アーティストにつき1スレ
・邦楽に関して
・質問
・ネタ
・個人
・板が飛んだ時
か。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:44:38ID:rCAp0t0eクリケイってどういう扱いになるの?
ブラックとコリアンのハーフだからエイメリーと同じだよね。
日本在住で日本で活動してるけど国籍はアメリカだし。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:47:59ID:OUAGpT64英語アルバムで
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:50:35ID:OUAGpT640843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 17:48:17ID:xhUNaD6H出すだけだったら宇多田も出したし。
向こうで認められたり実績残さないと。
今後しだいだろうけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 18:02:27ID:OUAGpT64金で買えるチャートだけど
あと認めるとは具体的にどんなこと?
売上?チャート??他の何か???
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 18:23:02ID:xhUNaD6Hクリスタルケイも今のままじゃ、「アメリカでCD出したことあるよ」ってのに過ぎないんじゃ?
まあ、本格的に向こうで活動しだして、それなりに社会的認知度も上がればいいんじゃないの?
具体的な数字なんかあげられないが、むろん中途半端な売り上げやチャートではしょうがないよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:04:04ID:/ujLqE0Hアメリカのミュージックシーンの一部とはいえない
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:34:54ID:3Zs2mMfI0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:46:20ID:3Zs2mMfIだったらローカルルールからアフリカ系アメリカ人を抜こうよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:57:43ID:NxrIBgGPアーティストって言い方はやめて
>・歌手1人につき1スレまで。作品評価,ニュース,ネタごとに別スレッドを立てないこと。
としましょう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:58:00ID:koYMS/nP0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:03:05ID:0ZyhcaKQ邦楽なら邦楽の板であるので、そこでどうぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:09:14ID:nFVJwR1kインストバンドもいるし、ギタリスト、サックスなど楽器のみの人だっている
それより総合スレッドの話に戻そう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:10:43ID:g6j+Wl9N毎日ここをのぞいている
ヒマ人ばかりではないわけですよ。
その辺を認識してもらえますか?
>>851
それを言い出せば、
洋楽板もあるわけだが、どうなの?
とりあえず邦楽もオッケーにしておけば、
綿氏も少しはおとなしくなるのではないかな、と思うが
P.S.
>>849
なぜそこまで「アーティスト」という表記を嫌がるの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:22:33ID:H9JNvEuh>>695の文に文句はないですけど
それぞれは取ってもいいかも。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:34:25ID:tr517iv6アーティストってのは単位じゃねぇしw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:38:27ID:nFVJwR1khttp://music4.2ch.net/classical/
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 21:28:59ID:YmC1PZBC>毎日ここをのぞいている
ヒマ人ばかりではないわけですよ。
その辺を認識してもらえますか?
どれを支持する人も、条件は同じだよ。
将来的に、洋HIPHOPも入れて、ブラックミュージック総合板に
するのかどうかは知らないけれど、後々のゴタゴタを避けるためにも、
とりあえず、投票結果を尊重して、洋専門板にするべき。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 21:44:02ID:grO8HWOm他板の安室スレを全部ここに集めろ!!
音楽とは関係ない板にも安室スレってあるからなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 21:48:14ID:nFVJwR1k総合スレッドの問題を話しますか?
一個くらいならあっても変わりないのでいいではないか?(賛成派)
変わりないからこそいらない(反対派)
という意見のようですが。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 21:49:25ID:g6j+Wl9N投票したかったとしても、
できなかった人もいる。
それを「頭がおかしい」と言ってることに対してだよ
0861860
2005/06/20(月) 22:03:30ID:g6j+Wl9N投票したかったとしても、
できなかった人もいる。
だが期日が過ぎて受け付けられない。
でもこのままではおかしい気がするから発言する。
それを「頭がおかしい」と言ってることに対してだよ
0862695
2005/06/20(月) 22:10:56ID:8uu3mHBb投票結果は、全体の流れとして間違いなく尊重されているでしょう。
しかし、それは異論を封殺することとは違うはずです。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:00:27ID:/ggEKo4H有っても別にいいよ。
現に有るわけだし。
特に問題なく機能してるわけだし。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:00:48ID:AuwZwiJt*****必須記入事項(どれかひとつでも満たさないものは無効)*
1.名前のところにfusianasanと入れること。
2.下記のA、B、Cのうちいずれかひとつを選択
3.選択の理由
4.よく利用するスレッド名
投票内容:邦人演奏家についてR&B・SOUL板で受け入れについて
A.制限なし。
B.邦人の話題は基本総合スレ、欧米で活躍してる人はOK
C.まったくだめ。
******************************
投票結果
A.・・・1票 (参考票1・・・選択理由・利用スレ無記載)
B.・・・4票
C.・・・12票
これだけ明らかな差が出てるんだからいくらやっても無駄だろ(w
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:31:44ID:++8widPN○か×かはっきりさせるべきと思う
っで、投票の結果からしても投票の際の理由からしても×が望ましいと考える。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 07:18:05ID:GRIk076S総合スレッドの利点とは何かを賛成派がもう少しわかりやすく説明していき
それに対して反対派が答えるというようにしていかないと
なかなか議論も進みませんね
両方とも煽りなしで
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 10:43:08ID:sFDpXZb4逆だバカ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 10:48:50ID:sFDpXZb4日本だけだ
糞でも何でもアーティストとかいうのは
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 11:46:44ID:6tk+4MD9「アメリカのR&Bシーンで活躍する日本人」って言うタイトルならいいんじゃないの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:16:57ID:pHxedUNPいつまでやってても埒があかないから取りあえずそれでいいよ。
とにかくもう何でもいいからさっさと結論出してくれ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 14:07:08ID:t1027iBwアメリカのR&Bシーンって具体的には???
そして活躍したかどうかの線引きは???
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 14:38:50ID:3y1YB/Gd>アメリカのR&Bシーンって具体的には???
タワレコにでも行って洋楽フロアの店員に「R&Bのコーナーはどこですか?」って聞いて見ろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 15:25:57ID:8aE6D3OLこの定義についてはウタダ関係で荒れそう
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 18:47:05ID:i7MUdZTj綿氏これから2chくる回数ぐーっと減るから
有名企業(新宿)に就職きまったしw。
初任給18万☆プヒャゲラww。
覗いたら安室ちゃん関係のスレッド乱立させる予定だからよろしくね
ちなみに邦楽禁止になっても邦楽有になっても関係ないから
だって洋楽メインのスレッドに安室ちゃん絡めるしw。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 18:56:28ID:9NxhwAxX0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 18:59:23ID:i7MUdZTjこっからどんどん上がるし〜
大体今18万ってすっごい高いでしょ
黄様らじゃあ精々14万ってとこ?ww。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:13:59ID:9NxhwAxX0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:18:10ID:i7MUdZTjttp://members.at.infoseek.co.jp/logo_gallery/_logo_setti.html
議論
スレ内で以下の件について議論してください。
●どういうロゴを作りたいのか。
●1枚でいいのか、複数枚作成してローテーション(ランダム表示)するのか。
●ローテーションする場合、手動なのかcgiなのか。.jsによる表示も可能。
●ロゴ置き場をどうするか。鯖を用意してそこに置くのか、2ちゃんねるのimg鯖に置いてもらうのか。
(PINKちゃんねるの板のロゴは、2ちゃんねるimg鯖では預かってもらえなくなりました:2004.9)
●鯖を用意する場合、その管理は誰がするのか。
製作
スキルのある住民でロゴを作ってアップローダーにアップしてください。
●著作権や肖像権などを(悪いほうに)侵害するデザインは認められないことがあります。ご注意ください。
投票
ロゴがいくつか出来てきたら、(1つでもいいですが)どのロゴを採用するか投票してください。
●まず投票所をつくります。議論スレでそのままやってもいいです。
●投票の締め切りを決めて住民投票を行ってください。その際、不正が無いように細かくルールを決めてください。
申請
投票によって採用するロゴが決定したら、以下をふまえて
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/l50に申請してください。
●ロゴを設置したい掲示板のURL
●決定したロゴの置き場URL(看板置き場はそこでいいか、2ちゃんねるimg鯖に置いてもらいたいかを明記)
●議論したスレッドのURLと投票所のURL
●変更理由
投票はロゴ設置の絶対的な基準ではありません。あくまで判断材料のひとつです。
スレの話し合いの内容や雰囲気なども重視されます。
とにかく、住民の後押しを受けてロゴを申請するというかたちをとってください。
荒れてたりすると通らない場合があります。
待つ
議論や投票の結果が正当なものであれば、早ければ即日。
遅くとも1週間以内にはロゴが設置されることでしょう。
看板ロゴ作成スレ @R&B・SOUL(仮)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115581726/l50
候補ロゴまとめサイト
ttp://wonbin.nobody.jp/logo/logo_randb.html
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:19:24ID:i7MUdZTj0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:36:02ID:hZf2YErp釣りですか?僕はダイコーの竿が好きです。
初任給なら25万くらいからが高いと言えるのではないかとマジレス。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:42:37ID:WOujA6DGそれを高いということは、短大卒か高卒かそれ以下
新宿にあればなんでもいいと思ってんだから、消費者金融系か、ドンキじゃね?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:44:22ID:kITkrFqzサラリーマン長く勤めるの大変だよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:19:25ID:Wp7R2kym0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:04:18ID:XGw7WXVa邦楽を語りたいと言っている人がいるのだから、
統合スレを置いてもいいのでは?
逆に、邦楽総合を追い出す理由も特にないですし。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:14:11ID:v4b5pHoHいちおうJ.R&Bってジャンルはじゅうぶん認知されているんだから
話してもかまわないんじゃね?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:23:16ID:Wp7R2kymいや、そういうことを聞いてるのではない。メリット。反対派を説得できるような。
〜したいというのは希望であって、果たしてそれが全体の板の方向性・性格に即しているか?
という問題がある。
であるから、邦楽総合がいらないというのは、理由が無いのではなく
整理上の問題だね。洋楽ばかりのなかに一個だけ邦楽があるのは不自然ではないか?と。
洋楽中心である以上、いらなのではないか?と。
>>885
どうでもいい、というのはメリットがないととられてしまうよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:34:38ID:v4b5pHoH>>反対派を説得できるような
なにを言っても反対派は反対でしょ。
邦楽別にかまわないんじゃない派のわたしも
反対派の人がなにを言っても今までの理屈では納得できないし。
綿氏の件だって、邦楽容認すれば、こんなに暴れないんでは?と思うし。
別にメリットだろうと、デメリットだろうとかまわないでしょ。
というか邦楽を容認しようとしまいと、
どちらにもメリット、デメリットはあるでしょ。
それぞれの人の理屈で。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:37:55ID:Wp7R2kym納得できるような理由なら賛成するさ。
そのために聞いてんだから。
結局、特にメリットはないけど需要はいくらかあるということ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:44:40ID:v4b5pHoHR&B板でJ・R&Bを締め出そうというのが
不自然なんじゃないのかな、ということ。
じっさい反対派がいろいろ言っても
J・R&Bというジャンルは確立しちゃったわけだし。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:52:00ID:Wp7R2kymしかも需要も関係ない、と。
J・R&Bというジャンルが確立しようがしまいが、
ここまでの議論でこの板はアメリカの黒人が作る
ものにこだわっていこうということでやってんだから
いまさらそういうのは論外。
別にこの板で世の中にあるR&Bと呼ばれるものすべてを反映する必要はないわけだから。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:01:26ID:Wp7R2kymちゃんと説明すれば反対派も賛成してくれるかもよ。
おれは今日はもう書かないけど。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:23:09ID:v4b5pHoHアメリカ産の黒人音楽にこだわるのはいいよ。
ただ自分達がこだわるのは自由だが、
どうしてそこでJ・R&Bを声高々に迫害しなくてはならないの?
そのスレをスルーすればいいだけのことでしょ。
で、アメリカ産のソウル、R&Bにこだわるってことは
あなたの言い分ではUKものもダメなわけだ。
ずいぶん横柄な区分の仕方だよね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:42:47ID:kITkrFqzおれもそう思う
強引に自分の意見だけを押し付けて
この板の雰囲気が悪くならないかそれが心配で・・
比較的年齢層高いんでしょ?ここって
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:57:09ID:hZf2YErp賛成派も反対派も自分の意見押し付けてるだけなのは同じじゃん。
たとえば>>892-893だってJ・R&B好きなのはよくわかったけど
どうしてJ・R&Bが嫌だって言ってる人ばかりの所でわざわざJ・R&Bの話しようとするの?
って言われちゃうよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:03:38ID:39IduFQKJ-POPはJ-POPの話題をする邦楽板が妥当かと〜
それに邦楽板にもスレがあるのに
こちらにもスレを欲しがるのか理解に苦しむ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:04:49ID:v4b5pHoHだって今そうしないと、
ここでJ・R&Bを話す人が叩かれるわけでしょ。
まあ、アンチJ・R&B派はこのスレだけみたいな気はするが。
アムロ関連スレで嫌いになった人はいるだろうけど、
それはアンチJ・R&Bではなくて、アンチアムロヲタだから問題なし。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:16:07ID:v4b5pHoH>>J・R&Bなんて言ってもJ-POPだからね〜
だからそれは人それぞれの受け取り方の違いなわけだよ。
だったら895たちが言うジャンルだって洋楽板でいいわけだし。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:35:05ID:i7MUdZTj>綿氏の件だって、邦楽容認すれば、こんなに暴れないんでは?と思うし。
あーごめんこれから綿氏日本有数の大企業で働くことになるからw、2chやんないと想うし〜w。
黄様らの誰よりも知名度・実力のある企業でその企業の顔または総合職として
多分いろんな部署回されるから
新人だし
綿氏のこと省いて考えてね
そっちのが板のためになるし
いやならないか
綿氏いなくなったらこの板廃れる一方だしw。
だってこの板で盛り上がってるスレこのスレの綿氏の花氏ばっかだしww。
あと邦楽総合スレあったほうがいいメリットだっけ
「全く消すと邦楽派の不満が爆発するため」
その理由を考慮して妥協策として邦楽総合
迷惑にならないから洋楽派にデメリットもないし邦楽派も抑えられる
分かりやすい例えで言うと「ロック板にR&B総合スレがある」みたいな
結果的に駄々こねて板作ってもらったみたいだけどもw。
ほんと社会で成功しそうにないわーこいつら三流はww。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:35:50ID:qupEqT5Mお前らもういっぺん>>1から読み直せよ
さんざんループしてんだから板の出来た経緯と
節穴投票の結果に準じるしかねぇだろうが
>>830でいいよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:43:35ID:i7MUdZTjちなみに板ができた経緯は「Hiphop板の要請によって」
Hiphop板といえばほとんど邦楽Hiphop住人だけども・・w。
その人たちも要請に参加していたんだよね・・ww。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:59:00ID:v4b5pHoHつまり邦楽HipHop板に追い出されたから、
今邦楽R&Bを追い出すってことですか?w
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:25:47ID:vwyX8XzBそのラベルに拘る田舎物根性っていうか、自虐的なノリっていうか・・
君がそれを好きなのならいいけどさ。
次はもっと高度な釣りをヨロシクね!
0903賢一 ◆WoNBiNZ1uk
2005/06/22(水) 00:40:02ID:1+jbk1Itそういうことになりますね(^_^;
我慢するってこと知らないですから
吉本ばななかよってかんぢで
駄々こねてる三流共は…(~〜~;
>>902
僻まないでください…
東京に住んでいながら三流の仕事または予定の子豚さん(^_^;
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:40:26ID:GF4CbsUz安室スレ以外、日本人を主に扱うスレが現在この板の主流になってると思うの?
板名も(仮)でLRも無い中で、一定の理性が働いて動いてると思うけどね。
皆、猜疑心強いなぁ。
厳格なルールがないと、俺以外は馬鹿だから荒れる。って原理が見え隠れしてる。
スレが荒れようが、板に無関係なスレが乱立しようが、無視すればいいと思うけ
ど、2chなんだしさ。
専門的で需要が少ないスレは落ちるのが必然なんだから、そのスレに興味がある人が
スレッド維持に努めれば良いだけでしょう。
0905695
2005/06/22(水) 00:41:12ID:raTFNP6t重要な争点は総合スレッドの有無に絞られてきたと思ってますが、まだ
それなりに異論がありますね。僕はこれ以上自分の主張をすることは
避けたいのですが、一つだけ言えば、多数決の結果が全てであるというのは
子供っぽい!と強く思いますよ。
繰り返し言いますが、僕はCに投票しました。
-----
【ブルース・ゴスペル・ソウル・R&Bなど、主にアフリカ系アメリカ人が創造してきた音楽を総合的に語る板です】
■スレッドを立てる前に
・1アーティストにつき1スレまで。作品評価、ニュース、ネタごとに別スレッドを立てないようにお願いします。
・邦楽系アーティストの話題は、原則として総合スレッドでお願いします。
なるべく邦楽板、邦楽男性ソロ板、邦楽女性ソロ板、邦楽グループ板など適切な板をご利用下さい。
・質問は質問スレッドで。単発スレッドを立てないようにお願いします。
・板が飛んだ時は、サーバに負担がかかるので新しくスレッドを立てないようにお願いします。
・ネタスレはみんなが楽しく参加できるものにして下さい。
・個人的なものは、自分のHPや音楽サロン・邦楽サロン・洋楽サロンを利用して下さい。
■スレッドに書き込む時に
・意図的に煽りや荒らしをする人がいますが、相手にしないで下さい。
NGワード登録機能が付いた専用ブラウザの使用をお薦めします。(http://www.monazilla.org/)
0906賢一 ◆WoNBiNZ1uk
2005/06/22(水) 00:46:33ID:1+jbk1It全面的に同意です
何度もそういった意見は出ているんですが三流共が五月蝿くて…
2chごときに…(^_^;
盛り上がっていないならあってもなくても変わらないですし議論する必要は鼻からないですよね(´へ`)
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:06:07ID:1+jbk1It決まったスレに荒らしにくるんだよね
どうしようっつーかすでに報告済みだけどもw。
普通の削除スレじゃないどこかにww。
|┃三 人 _______________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < 安室のクソスレ乱立すんなボケナス
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:42:04ID:6V4Lq8Bbレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。