トップページrandb
1001コメント437KB

ローカルルール作成スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001試案2005/05/10(火) 05:50:12ID:EMFv/OE+
Blues, Gospel, Soul, Funk, Disco, R&B、USブラックミュージック全般を中心に、
その影響を強く受けた音楽、US以外も含めた黒人音楽について語る板です。

・HIPHOPの話題は、HIPHOP板でお願いします。
・REGGAEの話題は、ワールド音楽板でお願いします。
・邦楽に関しては、邦楽番, 邦楽男性ソロ板, 邦楽女性ソロ板, 邦楽グループ板でお願いします。

■スレッドを立てる前に
・1アーティストにつき1スレまで。作品評価、ニュース、ネタごとに別スレッドを立てないでください。

■スレッドに書き込む時に
・意図的に煽りや荒らしをする人がいますが、相手にしないでください。
 NGワード登録機能が付いた専用ブラウザの使用をお薦めします。(http://www.monazilla.org/
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 17:18:39ID:una5aEUN
ID:DUpywlM9←こいつもバカだろ

相手してるヤツもどっか行けよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 17:46:05ID:KQQfzQcX
>>769
排除できなかったら、邦楽スレ禁止しても排除できないでしょ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 19:46:20ID:i0N/9NkK
>>747
>おれは妥協案として総合のみ可という考えですよ
>総合許すなら邦楽全部許せというのは本末転倒でしょ?

邦楽禁止派だけど、総合のみ可って理由がわからない・・・
全面禁止にするか全面許可するかでないと説得力がまるでない。

私見としては、邦楽板は何個もあり、
個人スレッドや関連する総合的な話題もそちらででき、
現実として邦楽系の板でそれらの話題のスレッドが伸びているのだから
こちらは洋楽のみが妥当だと思われる。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:15:33ID:EBaugL+C
総合の理由については>>724>>733あたり。

で、もし総合を認めるなら
99%洋楽 1%以下が邦楽(総合)ってことだろ?

邦楽をどうするか?ってずうっと話してきて、個々のスレッドは認めない、で結論が出て、
Tこ残った総合スレッドについてはどうするか、という段階まできたのだから
この先の選択肢は,このまま総合だけ1%以下として残すか完全に0%にするかしかないわけ。
だからいまさら邦楽全面許可の選択肢は無い。

で、この話の流れだと0%になりそうだな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:33:41ID:LYz4z66E
>>772
総合スレのアイデアは
投票の結果から出てきたのだから説得力がないわけではない。
専門板でしか掘り下げられないような話題がある
という人もいるのだから

全部でなかったらゼロ、と単純に切り捨てるべきではない。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:42:38ID:2cipuYIc
投票の結果から出てきたってのを理由にするならば
全面禁止というのになると思うんですけどね・・・・
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:50:02ID:R42WyXnt
>>772
個人スレは他の邦楽板で語るとして
邦楽R&B全般を語る場所を設けようということで統合スレの話があるんじゃないの?
日本人のR&BはR&Bじゃないとか言ってる人が洋楽限定派で
R&Bか否かはどうでもいいから、個人スレは大量にある邦楽板使えよ、が統合容認派
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:51:22ID:EBaugL+C
"妥協”とは理不尽なものなのだよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 21:11:08ID:o/Ovcmx4
この板閉鎖
はい、おしまい!
07796952005/06/18(土) 23:10:40ID:jSb4G56L
>>739を敢えて出してみたところ、「邦楽総合のみ」不可という人は
結局邦楽完全排除派の人なのですね。それだと意味がないので、
僕の案は>>695に復帰します。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 23:49:18ID:EAoo67A0
邦楽禁止が一番多かった投票結果を
台無しにしようともくろんでる人が勝手に話を進めているだけだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 01:09:52ID:Wz9bRNap
邦楽は1か0なのだから、だいなしでもあるまい
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 06:28:01ID:4UhFh0d9
邦楽禁止が最多だったんだから、投票結果に従うべき。

今のR&Bはリズム&ブルースではないというのはその通りだが、
ソウルとかブラコンとか、時代によって呼び方が変わるだけで、
中身がリズム&ブルースであることに変わりはない。
だから、名前は仮名のままでいい。R&B・Soul・Funkとか。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 08:53:30ID:XDNi/AsS
総合スレッドの存在:○か×かで投票する?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 09:52:13ID:b9YlfVIG
投票やったとしてもこの前と同じ投票人たちだったら
×の勝ちに決まってるじゃん
どうも邦楽総合に対してなかなか理解を得られないようなので
投票結果どおり邦楽一切無しにするのが良いと思う
(あってもいい派から転向)
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 14:04:43ID:dZlXsZ4R
何で統合スレの理解が得られないかが謎なんだが
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 14:15:25ID:0BOwQgY7
この板まだあったんだw。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:10:50ID:TWyJllC6
以前Bに投票したけど、キティのスレ乱立を見て、邦楽排除したほうがいいと思った。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:13:23ID:0BOwQgY7
もー☆w。
お茶目なんだからww。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:15:18ID:olIFu6yZ
自分は統合スレだけならええよ。というか別に何とも思わん。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:17:10ID:0BOwQgY7
そうだよねー
邦楽は数が少ないんだしあっても問題なし
問題あるのは排除にしてしまった場合綿氏が餌として断定して安室ちゃんスレどうにかして立てまくることじゃない
この板の人たちにしてみればw。
そこんとこ考えられないみたいだねここの多くの人たち
多くっつーか2-3人っつーかww。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:43:05ID:G9wu4FnG
綿氏板でも作ってもらって一人で暴れてろボケ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:55:04ID:0BOwQgY7
一人じゃつまんないじゃんw。
釣られてくれる子豚達がいないとww。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:08:58ID:b8scfWNl
総合スレッドのみをこちらに作りたい意図がわからん
邦楽板に総合スレッド作ればいいだけやんw
0794あああああああああああああああああああああああああああああああ2005/06/19(日) 17:11:59ID:0BOwQgY7
花氏の流れよく読めばw。
短絡子豚坊やww。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:34:31ID:h7uDwogr
みんなそれぞれ好き勝手な意見を言い合うだけでは議論になるわけないわな
議論がまとまらなきゃ前の投票結果に従うしかねえだろ。
すべて洋楽で、一個だけ邦楽総合スレッドがほしいという意見もそのメリットが説明不足だな。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:49:30ID:5zT2m5xS
綿氏って人、クラブ板ではダメなの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:52:45ID:rXxVoLak
>>793
総合スレッドは邦楽の板にも立てられるしな
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:56:09ID:0BOwQgY7
>>796
クラブ通の綿氏としてはーw。
勘違いクラバー多いとこには行きたくないの
クラブ行ってるってだけですごいって想ってる人日本に多いでしょ
綿氏は違う
一線を駕しまくっている
LAのクラブも2週間通い続けたし

>>797
なんで黄様らスレッド読まないでただただ発言なのw。
ここそういうスレッドじゃないんだけどもww。
そういうのは単発アーティストスレでやりなさい
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:56:58ID:h7uDwogr
そうなんだよ。>>724-725あたりで話の出た「海外で活躍する邦人アーティスト総合スレ」
みたい性格のものはべつにここじゃなくって邦楽板にあった方がいいと思うんだが。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:01:01ID:h7uDwogr
730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:55:43 ID:D2rCi/g8
>>724 は総合といってもあくまでUSシーンの中の日本人や
米人と日本人の競演情報という意味では?

この意見もね、同じことなんだよね。ほとんどは邦楽板にあるそれぞれのスレッドで書き込めば
すむことだしね。David T,WlkerがだれだれのCDに参加したよとか。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:02:04ID:h7uDwogr
David T.Walkerの間違い
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:06:02ID:0BOwQgY7
洋楽R&Bネタは洋楽板に書き込めば〜?w。
BillboardチャートはR&Bが強いから日本でいうJ-POPみたいな位置づけにあるし
洋楽板にはR&Bスレ多いし圧縮も少ないし統合スレもあるし
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:13:28ID:h7uDwogr
今は邦楽総合スレッドのメリットを聞いてるのであってそういう次元の問題ではない
それと、邦楽総合スレッドを認めるか、認めないかだけが最後に残された選択肢で、
それ以上の問題はもう存在しない。このスレッド読んでるならわかるはず。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:17:45ID:0BOwQgY7
当たり前でしょ次元じゃないってw。
何分かりきったことをベラってんのww。
選択肢って・・
あーたった数日が期間のアンケートねw。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:20:41ID:0BOwQgY7
別に綿氏邦楽禁止になっても困らないからその他(今は統合スレ関係)はどうでもいいしーw。
安室ちゃんスレ何個も立てるのは2ch全体のルール(重複スレは立てない)に反するからできないのが前提だし
だから他著名人に安室ちゃんくっつけてこーって考えたわけ
頭いー綿氏w。
その他著名人から邦楽アーティストが消えるだけの花氏
どの著名人を安室ちゃんとくっつけるか
邦楽禁止だと日本のアーティストは無理だから・・

 選 択 肢 減っちゃう〜ww。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:24:07ID:qq4LyzM7
邦楽総合スレッドを認めるって変な話だよね・・・
理由がわからん。。。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:25:45ID:0BOwQgY7
邦楽禁止って変な話だよね・・・
理由がわからん。。。w。

洋楽住人の聴く邦楽 第14回
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116765626/l50
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:32:44ID:pnHXloZc

荒らしたいだけのバカは放っておいて粛々と議論を進めましょう。

クソスレは見つけ次第削除依頼を提出いたしましょう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:48:16ID:0BOwQgY7
w。
削除人(放浪人★)は既知なんですけどww。

21 :e:2005/06/19(日) 18:31:00 HOST:FLA1Acu148.tky.mesh.ad.jp
この件に関する賢一 ◆WoNBiNZ1uk の本音です。
>>18は嘘です。(しかも論理性ゼロ。)

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/805
>805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:20:41 ID:0BOwQgY7
>別に綿氏邦楽禁止になっても困らないからその他(今は統合スレ関係)はどうでもいいしーw。
>安室ちゃんスレ何個も立てるのは2ch全体のルール(重複スレは立てない)に反するからできないのが前提だし
>だから他著名人に安室ちゃんくっつけてこーって考えたわけ
>頭いー綿氏w。
>その他著名人から邦楽アーティストが消えるだけの花氏
>どの著名人を安室ちゃんとくっつけるか
>邦楽禁止だと日本のアーティストは無理だから・・

> 選 択 肢 減っちゃう〜ww。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:50:01ID:0BOwQgY7
>>808
糞スレ「を」だと想うんだけども
自分が出すんでしょ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 19:39:00ID:tj5edj4m
>>799
さすがにそれは言えないのでは?
ジャンルの専門板なのだから。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 19:58:18ID:GYLwpD17
>>811【ブルース・ゴスペル・ソウル・R&Bなど,主にアフリカ系アメリカ人が創造してきた音楽を総合的に語る板です】
という方向で話が進んでるからこの板で語るべきジャンル(というか分類)として同等ではないでしょ?
属性はあくまでJ-POPと思う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 21:54:26ID:mz3LHTq7
もう、めんどくさい、どうでもいいwww
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 22:08:58ID:Tq9dvOaH
>>812
>>724に出ているのがJ-popとは言えないと思うよ。
この板でしか語れない内容はあるでしょう。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 22:27:16ID:mz3LHTq7
どうせどんな結論が出ても
不満をもつ人はいるだろうから、
話し合っても仕方ないでしょ。

イヤなスレはスルーすればいいじゃん
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 22:41:35ID:ypOFOQpQ
>>815
この板今後も人増えないと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:03:59ID:mz3LHTq7
>>816
オレにそう言われても困るし、
どうしようもないんですがw
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:25:45ID:ypOFOQpQ
>>817
あんただったら俺の話に乗ってくれると思って・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:35:21ID:PkPci/TT
>>814
邦楽以外に音楽一般、音楽サロンもあるよ
そんなためだけに邦楽容認するのは反対だね
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:56:22ID:VnEgupZt
「総合スレなんてあってもなくても変わらない」のなら
別に妥協してもいいと思うのだが。
どうしてそうは考えられないのだろう。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 00:26:00ID:YmC1PZBC
>>820
投票というのはそういうものではないからだよ。
公正を期すためにfushiana投票までやったんだから、
その結果は尊重すべき。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 04:01:17ID:lxwrg82z
>>820
もう統合スレは認めるでいいよ。
なにも統合まで却下する理由ないじゃん。

投票だってfusianaしただけで公正
になったのかって言われたら困るし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 04:02:13ID:lxwrg82z
悪い、>>821へ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 04:09:05ID:koYMS/nP
ルール作りなのだから、ゴネ厨に流されない事の方が大事だと思う。
後々総合スレぐらいは許すという改変があるとしても、ここで決めなきゃ駄目。
もうずーーーっとズルズルいくしかなくなる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 06:00:00ID:V0FfNHxy
>>814
理論上はそういうこともありうるが、実質的には「JPOPではない」ひとは
せいぜい宮本典子と他に誰がいる?そういう人でアメリカでそれなりにやってる人というとそんなにいないんじゃないか?
久保田とか有名な人はJpopの範疇でじゅうぶんだし、わずかなあまり有名でない人たちのためだけに
総合ってのもな〜
かなり範囲が絞られるし、あまり存在意義が無いというか・・
それで結局、ウタダや久保田もってことになって矛盾してしまうだろう
そういうのは自分の感覚からすると洋楽板に邦楽ロック総合スレがあるような
感じ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 11:29:00ID:/CktwYbY
あとはニューオリンズ在住の山岸潤史とか。今はWild Magnoliasにいる。
でも日本のメディアはそういうの伝えないからWEBで情報拾える程度。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 11:40:50ID:PCBVehQb
山岸か。むしろフュージョンのほうで需要がありそうだな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 13:32:44ID:/CktwYbY
そういやジャズ、フュージョンだと向こういる人多いね。インストだからだろうけど。
パティ・オースチンが歌ってる横倉裕とか。
あとハウスやテクノの分野も多いか。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 13:38:20ID:OUAGpT64
ふつ〜にこのまま平行線たどりそう
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:31:37ID:Gn/MoDsN
【ブルース・ゴスペル・ソウル・R&Bなど,主にアフリカ系アメリカ人が創造してきた音楽を総合的に語る板です】

■スレッドを立てる前に
・邦楽に関しては,邦楽板, 邦楽男性ソロ板, 邦楽女性ソロ板, 邦楽グループ板でお願いします。
・1アーティストにつき1スレまで。作品評価,ニュース,ネタごとに別スレッドを立てないこと。
・質問は質問スレッドで。単発スレッドを立てないようにお願いします。
・板が飛んだ時は,サーバに負担がかかるので新しくスレッドを立てないようにお願いします。
・ネタスレはみんなが楽しく参加できるものにして下さい。
・個人的なものは,自分のHPや音楽サロン・邦楽サロン・洋楽サロンを利用して下さい。

■スレッドに書き込む時に
・意図的に煽りや荒らしをする人がいますが,相手にしないで下さい。
 NGワード登録機能が付いた専用ブラウザの使用をお薦めします。(http://www.monazilla.org/
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:36:19ID:MPTsVeAH
>>772
あー、主義を主張してしまってますね。
みんなそれぞれ異論はあれ投票があってそれを尊重してやってきたのです。
議論を否定するようなことを書いちゃいけない。

「統合スレに集めてやってもらおう」という考えは
もともと容認派へ苦汁を飲ませるために提案したのですよ。

>邦楽板には何個もあり
これも散々出ていますが、洋楽には洋楽板がある。
邦楽にも邦楽板がある。でも邦楽板は圧縮されやすくスレを保持するのが難しい。

だから統合スレは有ってもいいと思いますよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:41:04ID:OUAGpT64
同感
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 15:50:46ID:zcHeqJNa
>でも邦楽板は圧縮されやすくスレを保持するのが難しい。

??????
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 15:51:07ID:zcHeqJNa
>>830
アーティストって言い方やめようよ・・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:02:21ID:iAdA7b1Q
>>834
アーティストと呼んで何が悪い。それじゃアーチストならいいのかよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:16:41ID:0ZyhcaKQ
まあアーティストよりはミュージシャンの方がしっくり来るよ。
08376952005/06/20(月) 16:17:22ID:8uu3mHBb
>>830
総合スレの有無は別として、邦楽に関する項目を最初に持ってくるのは
いかにもナーバスな感じでどうかと思います。

基本的に、僕も>>831さんと同じ意見です。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:23:24ID:OUAGpT64
アメリカではミュージシャンよりもアーティストっていうほうが圧倒的に多いよ
日本でもw
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:35:57ID:xhUNaD6H
ミュージシャンねー、、、まあそれこそどうでもいい問題で。

>>837
文脈からすると
・1アーティストにつき1スレ
・邦楽に関して
・質問
・ネタ
・個人
・板が飛んだ時

か。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:44:38ID:rCAp0t0e
素朴な疑問

クリケイってどういう扱いになるの?
ブラックとコリアンのハーフだからエイメリーと同じだよね。
日本在住で日本で活動してるけど国籍はアメリカだし。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:47:59ID:OUAGpT64
全米デビューしてるよ
英語アルバムで
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:50:35ID:OUAGpT64
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1118747149/l50
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 17:48:17ID:xhUNaD6H
全米デビューだけではだめでしょ。
出すだけだったら宇多田も出したし。
向こうで認められたり実績残さないと。
今後しだいだろうけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 18:02:27ID:OUAGpT64
ウーはダンスチャート上がったらしいよ
金で買えるチャートだけど
あと認めるとは具体的にどんなこと?
売上?チャート??他の何か???
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 18:23:02ID:xhUNaD6H
その前に宇多田はアフリカ系アメリカ人ではないから論外だけど、
クリスタルケイも今のままじゃ、「アメリカでCD出したことあるよ」ってのに過ぎないんじゃ?
まあ、本格的に向こうで活動しだして、それなりに社会的認知度も上がればいいんじゃないの?
具体的な数字なんかあげられないが、むろん中途半端な売り上げやチャートではしょうがないよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:04:04ID:/ujLqE0H
今のところクリケイは日本のミュージックシーンの一部を担ってはるが
アメリカのミュージックシーンの一部とはいえない
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:34:54ID:3Zs2mMfI
邦楽認めないっておかしいよな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:46:20ID:3Zs2mMfI
>>845
だったらローカルルールからアフリカ系アメリカ人を抜こうよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:57:43ID:NxrIBgGP
>>834-836
アーティストって言い方はやめて
>・歌手1人につき1スレまで。作品評価,ニュース,ネタごとに別スレッドを立てないこと。

としましょう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:58:00ID:koYMS/nP
投票せずに今ごろ不満言ってる奴の頭がおかしい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:03:05ID:0ZyhcaKQ
>>847
邦楽なら邦楽の板であるので、そこでどうぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:09:14ID:nFVJwR1k
歌手?
インストバンドもいるし、ギタリスト、サックスなど楽器のみの人だっている

それより総合スレッドの話に戻そう
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:10:43ID:g6j+Wl9N
>>850
毎日ここをのぞいている
ヒマ人ばかりではないわけですよ。
その辺を認識してもらえますか?

>>851
それを言い出せば、
洋楽板もあるわけだが、どうなの?

とりあえず邦楽もオッケーにしておけば、
綿氏も少しはおとなしくなるのではないかな、と思うが

P.S.
>>849
なぜそこまで「アーティスト」という表記を嫌がるの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:22:33ID:H9JNvEuh
>>837
>>695の文に文句はないですけど
それぞれは取ってもいいかも。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:34:25ID:tr517iv6
1アーティストっていうのはおかしいよなw
アーティストってのは単位じゃねぇしw
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:38:27ID:nFVJwR1k
他の板では使ってるからいい
http://music4.2ch.net/classical/
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:28:59ID:YmC1PZBC
>>853
>毎日ここをのぞいている
ヒマ人ばかりではないわけですよ。
その辺を認識してもらえますか?

どれを支持する人も、条件は同じだよ。

将来的に、洋HIPHOPも入れて、ブラックミュージック総合板に
するのかどうかは知らないけれど、後々のゴタゴタを避けるためにも、
とりあえず、投票結果を尊重して、洋専門板にするべき。

0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:44:02ID:grO8HWOm
ぶっちゃけ安室板にして安室専門板にして
他板の安室スレを全部ここに集めろ!!

音楽とは関係ない板にも安室スレってあるからなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:48:14ID:nFVJwR1k
さて、横道にそれるのはこのくらいにして
総合スレッドの問題を話しますか?
一個くらいならあっても変わりないのでいいではないか?(賛成派)
変わりないからこそいらない(反対派)
という意見のようですが。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:49:25ID:g6j+Wl9N
>>857
投票したかったとしても、
できなかった人もいる。
それを「頭がおかしい」と言ってることに対してだよ
08618602005/06/20(月) 22:03:30ID:g6j+Wl9N
少し訂正

投票したかったとしても、
できなかった人もいる。
だが期日が過ぎて受け付けられない。
でもこのままではおかしい気がするから発言する。
それを「頭がおかしい」と言ってることに対してだよ
08626952005/06/20(月) 22:10:56ID:8uu3mHBb
>>857
投票結果は、全体の流れとして間違いなく尊重されているでしょう。
しかし、それは異論を封殺することとは違うはずです。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:00:27ID:/ggEKo4H
うざい安室スレさえさっさと消えてくれりゃ、総合スレの一つくらい
有っても別にいいよ。
現に有るわけだし。
特に問題なく機能してるわけだし。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:00:48ID:AuwZwiJt
ルール簡略版(ルール全文>>269)
*****必須記入事項(どれかひとつでも満たさないものは無効)*
1.名前のところにfusianasanと入れること。
2.下記のA、B、Cのうちいずれかひとつを選択
3.選択の理由
4.よく利用するスレッド名

投票内容:邦人演奏家についてR&B・SOUL板で受け入れについて
A.制限なし。
B.邦人の話題は基本総合スレ、欧米で活躍してる人はOK
C.まったくだめ。
******************************
投票結果
A.・・・1票 (参考票1・・・選択理由・利用スレ無記載)
B.・・・4票
C.・・・12票

これだけ明らかな差が出てるんだからいくらやっても無駄だろ(w
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:31:44ID:++8widPN
総合スレッドだけって妥協がよくわからん
○か×かはっきりさせるべきと思う

っで、投票の結果からしても投票の際の理由からしても×が望ましいと考える。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 07:18:05ID:GRIk076S
>>859
総合スレッドの利点とは何かを賛成派がもう少しわかりやすく説明していき
それに対して反対派が答えるというようにしていかないと
なかなか議論も進みませんね
両方とも煽りなしで
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 10:43:08ID:sFDpXZb4
>>838
逆だバカ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 10:48:50ID:sFDpXZb4
米英ではミュージシャンでありシンガーでありプレイヤーだ
日本だけだ
糞でも何でもアーティストとかいうのは
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 11:46:44ID:6tk+4MD9
邦楽総合というんじゃなくて
「アメリカのR&Bシーンで活躍する日本人」って言うタイトルならいいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています