どうも混乱の源は「R&B」という用語それ自体に有るのではという気がしてきた。

ここ最近のニッポンでの「R&B」という言葉の扱われ方は、音楽を聴く側にとっても
製作する側にとっても、単に流行や風俗レベルの話。
季節が変われば脱ぎ捨てられるコートみたいなもんだろう。

いっそ板の名称から「R&B」を外し、『Blues&Soul』とでもしてしまってはどうか。
その上で上記のローカルルールを明記しておけば、それで十分ではないだろか。