トップページrandb
1001コメント437KB

ローカルルール作成スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001試案2005/05/10(火) 05:50:12ID:EMFv/OE+
Blues, Gospel, Soul, Funk, Disco, R&B、USブラックミュージック全般を中心に、
その影響を強く受けた音楽、US以外も含めた黒人音楽について語る板です。

・HIPHOPの話題は、HIPHOP板でお願いします。
・REGGAEの話題は、ワールド音楽板でお願いします。
・邦楽に関しては、邦楽番, 邦楽男性ソロ板, 邦楽女性ソロ板, 邦楽グループ板でお願いします。

■スレッドを立てる前に
・1アーティストにつき1スレまで。作品評価、ニュース、ネタごとに別スレッドを立てないでください。

■スレッドに書き込む時に
・意図的に煽りや荒らしをする人がいますが、相手にしないでください。
 NGワード登録機能が付いた専用ブラウザの使用をお薦めします。(http://www.monazilla.org/
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:55:43ID:BWSvW8jy
俺も邦楽ありでもいいかと。
そもそもR&Bって今のと本来のそれとじゃ全然違うよね。今のもありなんでしょ?
邦楽ダメ派の人はアシャンティとかどう考えてるんだろ・・・。当然ダメ?
てか最初からブラックミュージック板とかだったら邦楽なしだろうけどRb,SOUL板じゃ邦楽全然ありでしょ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 16:58:03ID:B2jVKJ9Z
>>29
63 名前:( ’ ⊇’)裸眼ちゃん 投稿日:2005/05/14(土) 16:20:08 ID:KpS+QEd4
しっかしにわかばっかですね。。
0032マホりんo(^-^)o2005/05/14(土) 16:59:09ID:KpS+QEd4
邦楽ありっていうか邦楽R&Bでいいと想うんですけど…。
逆に今は日本人のほうがオーソドックスなR&Bやってますし
今の黒人歌手はHiphopだったりPopsにクロスオーバーしてしまって…。
0033マホりんo(^-^)o2005/05/14(土) 16:59:40ID:KpS+QEd4
>>31
そのコピペに何を求めているのかわからんww。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:18:32ID:n4weTztI
邦R&B何それ?そんなもの存在しないよ?
ひょっとしてR&B風歌謡曲のこと?
邦板に帰りな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:26:56ID:KpS+QEd4
存在するんだけどw。
黒人じゃないシンガーのR&BアルバムがグラミーのR&B賞にノミネートされてるし
黒人じゃなくてもR&Bなんだよ
それを黒人も認めてるんだけどww。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 17:37:15ID:nKkZh4EW
>黒人じゃないシンガー

日本人とは書いてないなw
かわいいねw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:00:48ID:qtaYrEbA
日本にもまともなR&Bシンガーはいる
しかしそういう人はほとんどベテラン勢で売れていない
一方売れてるのはほとんどまともなR&Bとはいえないものが多い
どちらかというとJ-POPの範疇に収まるものがほとんど。
そうしないと、日本では売れないからだ(この国の市場ではコアな
R&Bは売れない)
したがって売れ筋はこの板で語るのは不適当。邦板のほうが良い。
なぜなら購買層のほとんどは邦楽ファンだからだ。
ここでは総合スレッドであまり売れてないが、本格的なR&Bをやっている日本
人たちを語っていくのが良いと思う
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:04:05ID:rbiQ6wHI
>日本にまとまなR&Bシンガーはいる

誰?久保田とか?傳田か?・・・( ´,_ゝ`)プッ

てか何で邦楽の介入が普通に容認されてるわけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:10:07ID:KpS+QEd4
>>36
あのーw。
あくまで黒人だけではないってことがいいたいんですけどw。
黒人と真真真真逆に位置する白人を出すなんて分かりやすくてはっきりしててナイスでしょーがww。

>>37
ケミストリーとか聞いちゃってる人達もこの板に呼び寄せて洗脳したいんだけど綿氏はw。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:36:48ID:7I2pITSv
KC&ザ・サンシャイン・バンドとかワイルド・チェリーとかさー
そういうのは黒人じゃなくても許せるよ。
だけど邦楽R&Bって、洋楽R&B聴いてる人間から見ると
全くの異次元世界なんだよなー。
そんなの同士が同じ板に混在するなんて、かなりの違和感あるな。
>>1さんの案でいいんじゃないの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:41:00ID:PcaCwq5K
邦楽好きの人ってなんであえてこの板で「日本のR&B」なるものを
語りたいの?どうしてR&BもどきをR&Bって言い張るの?
歌謡曲の範疇に入っていても全然問題ないじゃん。日本人でゲットー
に育ったひとなんてほとんどいないんだし日常生活で人種差別を受け
ている訳でもないでしょ。
日本人の「R&B」がこの板でOKなら台湾や韓国やヨーロッパ白人の
「R&B」も語ってもいいの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:48:07ID:KpS+QEd4
当たり前ですけどw。
だってここR&Bの板だしww。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:48:36ID:KpS+QEd4
US R&B板とかUK SOUL板じゃないんだしw。
板のタイトルをよーーーーーーくみたらw。
れっつら凝視ww。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:24:12ID:LXs5Ej/o
どっちかというと邦楽は入れなくていいと思うな。
邦楽R&Bが偽物だとか言うつもりはないけどそもそも別物じゃない。
邦楽板で十分語れるんだから無理にここで語らなくてもいいよ。
なんでそんなに必死なんだろ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:04:52ID:lBGfujtk
きみが反応するからだろう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:08:50ID:n9GZ+pLJ
なんで邦楽NG連中はそんなに必死なんだろう
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:02:38ID:FWmj4Xso
大嫌いだからに決まってます。
亜流R&B屋は全米黒人地位向上委員会に印税寄付しろ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 01:29:21ID:UKyfTlRj
完全に邦R&Bを馬鹿にしていますねw
HIPHOPのことをどうたら言えないんじゃね?
洋HIPHOPがこっちに来てブラックミュージック全般を扱う、洋楽板に張るくらい大きい板にならないなら
HRHM、DJクラブ、HIPHOP、TECHNOと同じで邦も扱うのが筋だと思うがね
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:29:00ID:CbM8KZHe
で、結局R&Bって何よ?って話になるよね。人それぞれそれが違うからこうやってもめるんでしょ?
HIPHOPやテクノでもおそらく同じ議論があっただろうけど。
ブラックミュージック板という名前じゃなくてR&B、SOUL板となる以上邦楽も認めざるをえないでしょ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:47:08ID:ARujsLZa
邦楽はナシでの方に一票
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:52:55ID:niY9t7F1
投票所@2ch掲示板
http://etc4.2ch.net/vote/
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:08:36ID:ARujsLZa
邦楽オッケーにしたらケミストリーとかも来ちゃうの?
それだときっついな…
0053522005/05/15(日) 04:11:26ID:ARujsLZa
宇多田とかエクザイルとかも来ちゃうの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:24:44ID:niY9t7F1
つか、邦楽関係の板にスレがあるのに、ここにわざわざ立てる意味が分からんけどな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 05:28:54ID:SnepN+5c
そんなに確立したジャンルだったらレコード店でもちゃんと分けてあるはず。
分けてないってことは区別が難しいか、主流購入者がJPOPとかぶってる
だから邦楽で語った方が良い
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 10:35:25ID:s6mg/S+o
すでにアムロスレが立ってるけどどうすんのあれ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:14:01ID:lCzq2PaU
邦楽は邦楽板があるからそっちで語ればいい。
せっかく板が増えたんだし。

>>1でいいよ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:52:19ID:oVslk2Pa
R&BはR&B・SOUL板があるんだから・・・
HIPHOPだって他の板だって邦楽ありなんだし
いくらおまいらが邦楽嫌いでもここだけ例外にするわけにもいかないだろ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 13:27:12ID:ACutDf7y
実態は日本のポップスと大差ないのがほとんんどなのにR&Bの名前だけ欲しいといわれてもね
日本人のHiphopは日本人のR&Bらしきものにくらべたらはるかにきちんと形にはなってる
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:04:18ID:ffOB6reP
日本人のR&Bって結局R&Bっぽいトラックの上に歌謡曲がのかってるだけじゃん。
日本人の発声は良い悪いは別にして咽を締め上げる歌い方でしょ。そういうヴォー
カルでR&Bもなんもないよ。
R&Bっていうのはアメリカ黒人の文化・伝統の中で育まれた音楽であってそれを
表面的にまねて日本のR&Bでござい、っていうのはオメデタイというか、人を
バカにした話だと思う。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:20:03ID:b0+vGu7z
>>56
LRはLR制定/改定前のスレでも有効
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:13:50ID:wamcQBvQ
邦楽入れるか入れないかについては、すでに
>>2 が語り尽くしてんだよな。

邦楽ファンに喧嘩売るつもりはないけど、世界的にR&Bっつったら
黒人音楽なんだよ。日本のR&Bなんか誰も知らんし。
日本のレコ業界がCD売るために、歌謡曲、J−POP、R&Bとか
名前変えてるだけじゃん。
だいたい平井賢?が「実力派R&Bシンガー」とか言われてるあたり、
日本におけるR&Bの定義って・・。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:01:33ID:XcEsk3Xv
平井や宇多田のスレ立てを認めろと言ってるわけじゃないんだがな
日本人でもR&Bしてるのならいいんじゃねーの?
邦楽聴かないし実際日本でR&Bしてるやつの名前は挙げれないけど
R&BであるものにR&Bの名前が与えられないのはおかしい
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:11:57ID:gEsUPDa5
>日本人のR&Bって結局R&Bっぽいトラックの上に歌謡曲がのかってるだけじゃん。

そうなんだよ。
そういうのがそれこそ日本のR&Bの代表かのようにといわれてるクラスから
それこそほとんどマニアしか知らないような10代のアイドルやアイドルユニット
まで広がってる。いったん流行ると猫も杓子も形だけまねる日本人の癖が
数年来続いている。結局どこで線引するのかわからないし、入れれば収拾つかなくなるから
邦楽板にいてもらうしかないんだよね。
別にここにわざわざ来なくたって今のままで充分楽しくやってるでしょ?
CD店でも日本のR&Bだけ区切っておいて売ってる店なんてまずないよ。
(HMV渋谷が邦hiphop、クラブ系を区切ってるのは知ってる)

日本のような土壌で売ろうと思ったら本格的なものよりも折衷的なものをつくら
なければならず、それが本場のR&Bとは似て非なるものばかりが出来上がってしまってる。
一方、本格的R&Bにしてる人は売れてないマイナーな存在がほとんど。
(例えば邦人では宮本典子(ミミ)みたいにアメリカで認められてる人もいるけど、マイナーすぎ)
入れるなら総合スレにするしかないでしょ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:15:20ID:C9zeTKzT
>>60
>日本人の発声は良い悪いは別にして咽を締め上げる歌い方でしょ。

いいけど、それは生態的っていうのか、体の違いによるものだよね。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:54:46ID:e2SHtU9c
>>1に賛成してるやつはHIPHOPはHIPHOP板でって言ってたやつらでしょ?
R&Bで括るなら他の板と同じく邦R&Bも扱うべきだな。
二枚舌もいいとこだ。良い所取りしたいんだろうが。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:50:18ID:sKyhYKMI
あー言えてる
便乗したみたいでいやだけどもw。

今このスレで音楽定義をごちゃごちゃ言ってる人達全く論点がづれてるよねw。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 20:56:45ID:sKyhYKMI
>>2読んだけど・・w。
邦楽板と洋楽板両方行っている人も働いていた可能性全く無視してるね
豚?ww。

あと
>邦楽系は邦楽板にちゃんとスレがありますし、ものによっては多数あるし
>それらが機能してるのでこれ以上いらないと思います。
についてだけども・・w。
R&Bスレッド率はそれぞれ
邦楽板 31/750
邦楽板 6/620
邦楽R&Bアーティストと海外からの日本に入ってこれるR&B歌手同じくらいなのに。
邦楽板じゃ機能しないことが証明されてるわけ
だから海外のR&Bはすべて洋楽板で問題なし
この板は邦限定R&Bに変えるべきだと想う
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:01:00ID:sYWIKGAM
>>68
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/15(日) 20:43:50 ID:sKyhYKMI
>>7
ブルマはギャグなんだよね分かりきってるけども
プルマがきゃっこいいからこそブルマが笑いになるんだよね

>>8
大ヒット必死、クラブヒット確実の『Queen of Hip-Pop』は6月8日に決定したみたいだよ
発売日

>>20
黄様はリミクスLPばっか聴いてたってわけw。
どんな内容でしたか?

>>21
そのタイトルすっかり忘れてたw。
覚えづらい

 安室奈美恵(こっそりやってのけてブルマ♪)  
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1116055433/
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:07:41ID:sKyhYKMI
しつこいんだけどw。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:14:56ID:jLUku2Rg
KUBOTAのスレたててもいいかなぁ・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:27:16ID:SjWslMDx
>>68
アメリカのブラックミュージックの専門板だよ。
(ジャズとヒップホップの板は既にあるからそれ以外)
だからR&BだけでなくSOULと入っている。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:36:31ID:n9oYcDkj
>>71
もう立ってるけど・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:49:23ID:MDO/gaMK
>>66
R&B板から邦R&Bを排除するとなると、
ジャンル的にも確保されて、邦楽からも離れて話しができるようになるから
他の板からしたら、すごく恵まれた環境ということになるね。

逆にHIPHOP板は邦楽と同居にさせられてのは、可愛そうな気もする。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:07:27ID:LUbrcmxS
>68
まず間違い表記・日本語自体の間違いが多過ぎて何書いてるかわからんw
>邦楽板じゃ機能しないことが証明されてるわけ
スレッドが機能してれば問題ないだろ。
それに何をもって邦R&Bと定義してるのか?
R&B風ジャパニーズポップスとR&Bの違いぐらい気がつけよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:01:37ID:tjkbOXpr
R&B・SOUL板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116016287/

■ ローカルルール申請・変更スレッド9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/

運営側のスレはこれな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 05:29:58ID:s51og9ru
>>68
相当頭悪いね。

どう考えても>>1でいいよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 07:54:58ID:fk94bZhv
いきなりアムロかよ。
>>68のようなやつを排除するためにも邦楽無しの方向で。

普通に>>1でいい。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:45:28ID:sMyJmbIV
>>75
あのーw。
スレッド機能してないって言ってんじゃん頭回ってない豚だねw。
埋もれててすぐ圧縮に巻き込まれてます
それともう一つ・・w。
>それに何をもって邦R&Bと定義してるのか?
商品の帯または店頭のジャンル分けによってですけどw。
素人が他に判断できる材料ないし
他に判断材料があるなら明確なR&Bの定義を説明してほしいもんだねえ
何を持ってこのスレに存在してもよい海外のアーティストがR&Bなのか・・とかw。

行っとくけど綿氏素人の中ではトップのR&Bリスナーだから
毎晩クラブ行ってR&Bで踊ってるし
VIP扱いで
毎晩毎晩家でひとりでコンパクトディスクなんか聴いてる人たちとはレベルが違う
そんな高レベルな綿氏が行ってることが間違ってるわけないしww。
ちなみに安室ちゃんは最近よくかかってるよ
CDJのイベント限定だけども・・

あと綿氏J-POP/R&Bは安室ちゃんしか聴かないから
あとは前川清さんとか川中美雪さんのような演歌ばっか
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:00:05ID:YKEwyj6V

>J-POP/R&Bは安室ちゃんしか聴かない


おまえは糞以下www
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:02:26ID:sMyJmbIV
糞糞言ってないでちょっとは説得力のある発言したらw。
たまにはさーww。
いい年なんだししかもww。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:28:28ID:GRJA/law
>商品の帯または店頭のジャンル分けによってですけどw。

邦R&Bはいちいち帯にR&Bと書いてないものが多いし、
みんなJPOPという同じコーナーにおいてあるよ。残念だったねwwwww
全部同じコーナーにおくんだから帯に書く必要ないよね?
子供でもわかるよねww
自信満々なのに負けちゃった〜、アハハハ
お前の負け〜w
とっとと消えろ、お前は臭い豚なんだよwwww
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 12:45:58ID:n9tskrnh
あのさ、1が最初から邦楽排除を明記した明確で具体的な根拠って何?
多少の幅はあるにしても専門性がある板と定義していて、かつ他専門板では議論はあるにしても
洋邦分離していないのに、ここだけは先行して邦楽を排除という既成事実を作ろうとしている。
そこに恣意的なものを感じる人多いと思うよ。

邦楽板は沢山あるから、は、排除の理由にならない。ここでもいいはず、何処にたてるかは各自
が判断すればよい。 ここでレスがないのなら需要がないと判断できるでしょう。
そもそも邦R&Bと言うものは存在しない。なら排除しなくてもスレッドは建たないはず。
もう少し丁寧に説明して欲しいよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:41:45ID:nCTAsnnc
何もこの板に"Encyclopedia of R & B"を作ろうってんじゃないだろ?
掲示板ごとに上手く整理されてればよいんじゃない?
日本のR & Bといわれてる人たちのうち売れてる人たちは既に邦楽系の板で
存在してるけど、そういうアーティストを聴く人のうちR & Bが好きでそれに拘って
聞く人たちは一部の人たちで、世の中のほとんどは他と同じJ-POPの仲間ぐらい
にしか思ってない人たちなんだよ。実際、音的にもコアな R & B というよりは
日本的な部分を多分に合わせ持った音楽で、そうであるからこそ受け入れられている。
だからそういう人たちのスレッドは大方のリスナーのためにも邦楽系にあった方がふさわしい。
しかもいわゆるJ-POPとの区別が難しい曲も多いからね。
ざっと見た限りなので見落としもあるかと思うが
平井堅、久保田利伸、スガシカオ、小柳ゆき、安室奈美恵、BoA 、倉木麻衣、ACO、
玲葉奈、宇多田ヒカル、bird、ゴスペラーズ、CHEMISTRY、三浦大知、光永亮太、
米倉利紀、BENNIE K、オリジナルラブ、シアターブルック、倖田來未、MISIA、
Crystal Kay、MINMI、Sowelu、EXILEなんかは邦楽系にあるね。
これはここで語る必要ないだろ?
HIPHOP板を見るとdoubleやAIなど邦hiphop陣との繋がりが大きかったり、邦hiphopと
聞き手が最もかぶるアーティストたちのスレがありそれもhiphop板で語ったほうが良いと思う。
ここに邦楽板を立てるならもっとマイナーな人たちを含んだ統合スレッドだけだね。
洋R & Bリスナーと直結するような、コテコテのもので、しかも邦楽板に立てても
あまりにマニアックなのですぐスレッドが落ちてしまうような人たち。
主にそういう人たちをフォローする意味で統合スレッドを立てるのが良いと思う。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:24:51ID:sMyJmbIV
>>83
そうそう


第一邦楽と洋楽で音楽を分けようとしてる人達ってw、
USのメインストリーム系R&Bしかきいてないんだよね
ダンサブルな
あれ、ポップスじゃん?みたいなw。
ビヨンセとかさーw。
まぢそんなんしか聴かない分際で邦楽/洋楽R&Bに分けようだなんてぢょつきすぎww。
己を磨いたら?
にわかリスナー達よww。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:36:37ID:sMyJmbIV
何もこの板に"Encyclopedia of R & B"を作ろうってんじゃないだろ?
掲示板ごとに上手く整理されてればよいんじゃない?
欧米のR & Bといわれてる人たちのうち売れてる人たちは既に洋楽系の板で
存在してるけど、そういうアーティストを聴く人のうちR & Bが好きでそれに拘って
聞く人たちは一部の人たちで、世の中のほとんどは他と同じUS/UK POPSの仲間ぐらい
にしか思ってない人たちなんだよ。実際、音的にもコアな R & B というよりは
欧米的な部分を多分に合わせ持った音楽で、そうであるからこそ受け入れられている。
だからそういう人たちのスレッドは大方のリスナーのためにも洋楽系にあった方がふさわしい。
しかもいわゆるUS/UK POPとの区別が難しい曲も多いからね。
ざっと見た限りなので見落としもあるかと思うが
アリーヤ、ブランディ、アリシア・キーズ、ジャネット・ジャクソン、シエラ、
ウッシャー、クリスティーナ・ミリアン、マライア・キャリー、ジャスティン・ティンバーレイク
マイケル・ジャクソン、ピ、デスティニーズ・チルドなんかは洋楽系にあるね。
これはここで語る必要ないだろ?
HIPHOP板を見るとエリカやウッシャーなど邦hiphop陣との繋がりが大きかったり、洋hiphopと
聞き手が最もかぶるアーティストたちのスレがありそれもhiphop板で語ったほうが良いと思う。
ここに洋楽板を立てるならもっとマイナーな人たちを含んだ統合スレッドだけだね。
邦R & Bリスナーと直結するような、コテコテのもので、しかも洋楽板に立てても
あまりにマニアックなのですぐスレッドが落ちてしまうような人たち。
主にそういう人たちをフォローする意味で統合スレッドを立てるのが良いと思う。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:43:35ID:sMyJmbIV
>>82
あのーw。
ヤブシーのレコファンや新宿ではジャンル別ですけど
ちなみに平井堅さんはPOPSのところにありましたが安室さんはR&Bにありましたけどw。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:48:00ID:sMyJmbIV
<邦楽>
★  安室奈美恵 pt49  ★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1114606373/l50

<洋楽>
■ピ■ウォンビンと友達■安室奈美恵と共同コン■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1103030993/l50
Suite Chic in da club【女性R&B安室】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114776057/l50
●●● 綿氏ー、安室の新曲聞いた? ●●●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112867574/l50

<ヒップホップ・ラップ>
安室奈美恵★HIPHOPで再始動
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1111632066/l50

<既婚女性>
★☆ 安室奈美恵が好きな奥様集合! ☆★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103369923/l50

<同性愛サロン>
【TK】trf,globe,華原,安室,あみ…【vol.43】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1115830398/l50

<R&B・SOUL(仮)>
 安室奈美恵(こっそりやってのけてブルマ♪) 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1116055433/l50
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:55:05ID:jg/vLAqy
>>84
HIPHOP板は洋HIPHOP、邦HIPHOP、邦R&Bってこと?
それでR&B板は洋R&B?言ってることメチャクチャだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:56:27ID:sMyJmbIV
彼すでに脳みそがメチャクチャだからーw。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:15:51ID:qKFIkjAJ
要はこの板で語るべきかどうかではなく、どの板が一番ふさわしいか
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:20:12ID:hwwfJKEg
>ヤブシーのレコファン
どの店舗だよ、この世間知らず
レコファン派店舗によって違うということを知らんのかよ
で、帯は堂なんだよ、無知w
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:22:20ID:hwwfJKEg
レコファン派→レコファンは店舗によって違うということを知らんのかよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:23:27ID:sMyJmbIV
邦楽がおいてあるてんぼのことですけどw。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:44:40ID:sMyJmbIV
<邦楽>http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1116173613/l50
     http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1113568498/614-n
<音楽一般>http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1111579256/8-n
<洋楽>http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1103030993/l50
     http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112867574/l50
<ダンス>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1110809883/26-n
<ヒップホップ・ラップ>http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1111632066/l50
<既婚女性>http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103369923/l50
<育児>http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114824252/l50
<創作文芸>http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1057983475/l50
<詩・ポエム>http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1040464637/l50
<同性愛サロン>http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1114398587/l50
<定期OFF>http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1113606174/l50
<格付け>http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1099638760/l50
<R&B・SOUL(仮)>http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1116055433/l50
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:59:50ID:asm7ZNxH
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/16(月) 16:23:27 ID:sMyJmbIV
邦楽がおいてあるてんぼのことですけどw。


邦楽はどのレコファンにもあるよ、あたりまえだよね?覚えといてw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:35:49ID:sMyJmbIV
知ってるけどw。
第一綿氏そんなこと言ってないし
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:45:41ID:mrqXPoGv
最近行ってないのバレバレw
しかも首都圏でしか通じない店の名前言ったって、この掲示板での
ジャンルわけの判断基準になるはずないこともわからないとは馬鹿丸出しw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:52:00ID:sMyJmbIV
いや12日行ったしまぢw。
シャルウィダンスの初回限定盤DVD買った
あとキャリンのハンガーとフェイスのレコとか買いまくってた
はい黄様がにわかってオチでしたww。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:52:57ID:sMyJmbIV
つーかーw。
他に基準がないからあえて提示したまでなんだけどww。
他に基準あればすすんで定時してもらいたいもんだねぇまぢ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:55:19ID:mrqXPoGv
だったら何店だよ?
いえねえじゃねーか、バカ!
もうひとつのほうの質問に答えられねえのかよwww
都合のいいとこだけしか答えられない低脳ちゃんw
それと「にわか」の正しい使い方覚えろよ、あほww
>しかも首都圏でしか通じない店の名前言ったって、この掲示板での
>ジャンルわけの判断基準になるはずないこともわからないとは馬鹿丸出しw
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:56:44ID:mrqXPoGv
>他に基準がないからあえて提示したまでなんだけどww。

あほか?
レコファンしかしらねーのかよ、バ〜カwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:58:32ID:sMyJmbIV
誰がレコファンしか知らないっつったの?w。
めっさ興味あるんだけどもww。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:59:37ID:sMyJmbIV
さーさー詰まってまいりましたミスティオww。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:59:46ID:mrqXPoGv
「他に基準がない」って言ったのはお前
見苦しいよ、引っ込め、ゴミw
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:00:26ID:sMyJmbIV
え?え?え?
誰がいつどこで言ったの?ww。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:01:35ID:Bc68zlxU
綿氏はどっかいけよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:02:00ID:mrqXPoGv
ほんまもんのあほですね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:00:26 ID:sMyJmbIV
え?え?え?
誰がいつどこで言ったの?ww。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:52:57 ID:sMyJmbIV
つーかーw。
他に基準がないからあえて提示したまでなんだけどww。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:02:12ID:sMyJmbIV
誰綿さんってw。
今初めて聞いたww。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:02:43ID:Bc68zlxU
>>109
しね

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/16(月) 17:35:49 ID:sMyJmbIV
知ってるけどw。
第一綿氏そんなこと言ってないし
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:04:21ID:sMyJmbIV
センター街の4階か5階だけども

>>108
儀装?w。
何それww。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:04:41ID:sMyJmbIV
>>110
あータイプミスじゃないのそれw。
どうみてもww。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:05:41ID:sMyJmbIV
ttp://pincha.charm.cgiboy.com/
今やってるチャット
よかったらきてね
綿氏放置されまくってるから
意図的に
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:06:27ID:mrqXPoGv
>センター街の4階か5階だけども

12日に行った割には記憶が曖昧じゃんw
お前は若年性痴呆症に決定!www
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:08:10ID:sMyJmbIV
いろいろ見て回ったら忘れるでしょw。
そんなどうでもいいことを覚えるより他に覚えることがいっぱいあんの
そんなことも分かってない黄様はきっと社会にでていないんだろうね
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:09:35ID:mrqXPoGv
そんな簡単なことすら覚えられないのでは
社会にでても役に立たんよww
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:12:45ID:sMyJmbIV
責めるところがそこしかないからってこだわりすぎw。
覚えていなくてもいいことはすぐ忘れるようにできてるから
くだらないことばっか覚えて仕事に何も役に立たない黄様とは違うと想うけどもww。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:13:59ID:sMyJmbIV
すっし、くいねー
おやじ、ハウマッチ!?ああ雅さん素敵すぎ・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:16:46ID:mrqXPoGv
要するにほとんど行ったことはなかったって言うことだろ?
この知ったかぶりがw
>覚えていなくてもいい、
ということはもう行かないんだな?(再び行くんだったら覚えるはずだ。)
そんな店を基準にするのかよww
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:17:57ID:Bc68zlxU
うぜーからしねよ。ネカマ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/16(月) 17:36:15 ID:sMyJmbIV
誰賢一って
綿氏の名前美緒なんだけど
証拠もあるし
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:21:16ID:sMyJmbIV
>>119
だってレコファンは著名でしょ
何ぢょついてんのこの豚w。
綿氏今新潟県在住なんだよね
いちいち東京にまで出てられるわけないし
そういう意味で覚えなくていいってことなの
よく場所変わるみたいだし渋谷の中心って

>>120
ネカマっつーか女のふりしたこと一回もないんだけどもw。
妄想やめなよいい加減さーw。
いい年なんだしww。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:23:29ID:P9RDirof
>>121
あなたはルーシー?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 18:25:32ID:mrqXPoGv
>だってレコファンは著名でしょ
どんな店かろくにしらね〜んだたら言うなよ、ヴォケ!

>何ぢょついてんの
なにそれ?方言?だっせ〜www
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 21:21:05ID:siFN1ztA
香ばしすぎるな

両者とも
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 13:44:00ID:C4M4HJ5q
>>83
その通り。

「邦楽は排除」というルールを
現時点で作ってしまうことには反対。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 14:52:15ID:PdXmDlQH
■ミスティオと脳内クラバー綿氏の物語■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1116308102/l50
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 08:46:42ID:f0cV1DG5
>>83
>>125
>「邦楽は排除」というルールを
>現時点で作ってしまうことには反対

じゃあ洋hiphopも認められた場合は邦hiphopも入ってきてもいいんだな?
そういうことになるよな?
現在のhiphop板は邦楽用ではないし、hiphop板があることは理由にならないんだよな?
でもそうしたら大混乱だよな?
ということは一応、確認のために聞いておくが
あんたたちはここは洋邦R&Bになったらいいと思ってるのか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 09:16:41ID:ZfNgEbdm
基本的には邦楽は対象外でいい。
排除とまでは言わないけど、邦楽総合スレくらいまで。
それに邦楽板がたくさんあるってのは十分な理由だと思うし。
例えば、JBやマーヴィンゲイやP-Funkとかと、
邦楽のそれ風のやつのスレが同じ板、ってのはおかしいよ。
とオイラは思いますよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 08:17:23ID:BfyfRU8a
>>83
>先行して邦楽を排除という既成事実を作ろうとしている。

強引に「既成事実」を作ろうとしているのではない。
こうして議論して正式にルールを定めようとしているんじゃないか。
あなたの書き方の方が恣意的でミスリードを誘う。

>邦楽板は沢山あるから、は、排除の理由にならない。

ならない理由が明示されていない。
あなたが断定しているだけ。

>邦楽板は沢山あるから、は、排除の理由にならない。

これもムチャクチャ。それでは無法になる。

>そもそも邦R&Bと言うものは存在しない。

日本でR&Bと呼ばれている音楽は日本の一部でしか聴かれていないし、
日本でも黒人 R&Bを愛好する者にとってはやはり本場のR&Bとは認められない、
だから「存在しない」というレトリックが成立する。

83は論理的な文章のつもりかもしれないけど、ごまかしだらけだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています