ローカルルール作成スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:47:24ID:95P4m2Ck数の程度の差の問題なんですよ、何回も再接続してってのはそれこそ10,20回
それ以上できるわけです。携帯・Pcなんかを重複して持ってる人ってのはせいぜい
2〜3でしょ。普通はそんなに持ってない。それに重複者がどの意見に偏ってる
ともいえない。そう考えればそんなに差は出ないということです。
ただし、あまりにも僅差なら話は別で再投票もありえますが。
投票は公平にできないだろうから必要ない→現状でよい→現状は
邦楽に特に制限なし→@と同じ
となりますが?
だいたいあなたが書いたのは>「投票は公平にできないだろうから必要ない 」ですよ
「投票が公平に出来るかどうか 」では意味が全然違います
じゃあ、それはいいとして「投票が公平に出来るかどうか 」の方が問題と言うなら
公平な投票なら問題ないと言うわけですね?
どうすれば満足いくのですか?
「ドサクサに紛れて投票を始めようという姿勢」とおっしゃいますが、いつまでも
結論が出ないからいったん投票で意見を聞くのは当然のことでしょ?
このままやってても埒が明かないのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています