■■NEW JACK SWING■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:12:52ID:lG7Y6smv0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 00:32:08ID:t1y7wMNq0003ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
2005/05/10(火) 01:41:49ID:xWGma3wU0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 02:15:19ID:IbWO0yV+0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 03:18:38ID:oqdkjOd7出待ちしてテディに握手してもろた
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 03:30:43ID:Vn0orbPJ0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:38:15ID:75NzaPTZテディだけこなかったw
たしかpatti labelleのトラックを作っていたから、とか。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 23:43:06ID:9xHSHJFBNJSと呼べるのは1stだけかな?
Deさんは今何をしているのか
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:02:34ID:Y5k8hjpdなぜデヴァンテを伏せるw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:54:37ID:lAWrGRqdいくかと思ったけど。
俺が知らないだけで、活躍してるのかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 00:59:37ID:7oKn1imN0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 19:30:52ID:MrFf4oUPhttp://www2.ttcn.ne.jp/~yepyep/
何処に移転したか知ってる人いますか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:45:16ID:oQ7/fOrm結構な情報量だったのに。
New Jack Swing 以後のTeddyはこのスレじゃないほうがいいですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:50:38ID:BKUCGOB7いけないと言うよりはせっかくのR&B板なんだからテディの単独スレ作ってもいいぐらいじゃない?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 01:01:43ID:oQ7/fOrm【Guy】Teddy Riley【Blackstreet】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115827253/
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 01:11:38ID:dml6j4br0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 09:36:02ID:Rzynnqrg0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:10:42ID:j7B9fe+H0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:21:31ID:VbSLEOCI「NJ4ever」に新しいリンク先あるから見れ
002219&21
2005/05/15(日) 23:28:02ID:VbSLEOCIスンマセン
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:29:26ID:Hjg3nvM60025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:32:07ID:g7FoxvOUTeddy's jam
Spend the night
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:43:12ID:nSMScBtp0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:14:24ID:Xohzz1s+BIG BUB / TIMELESS は名盤
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:33:12ID:FeHs2IUH0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:51:41ID:HmlifhCf持ってるよ
あんま聴かなかったけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:43:59ID:4p6KyVY20031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 16:44:54ID:Z0pVdfpPアルバムに入っている方が好きだけど。
HOUSE PARTYに入っているバージョンも良いんだけどね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:20:40ID:JY1G1MD7いちおう・・・
0033名盤さん
2005/05/19(木) 22:32:37ID:bApHletR0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:18:27ID:Kqz98Rva0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:57:55ID:PCNCDJcv最近、キース・スウェットのベストDVDなら出ましたよ。
なぜか"I Want Her"や"Make It Last Forever"は無いけど、"Make You Sweat"と"Keep It Commin"は入っているからいいかなと。
最近、JOHNNY GILL,TROOP,HI-FIVEのビデオを手に入れてDVDに焼かねばと必死です(・_・;)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 12:28:40ID:bNWtTxiwベストヒットUSAでビデオが流れなかった記憶があるけど
存在するんですか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:14:22ID:IbFx7Vr+JOHNNY GILLやTROOPのビデオは見たいな。
今、売ってないでしょ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:03:19ID:Xm+bXg03あ〜、そうですよね〜。元々"I Want Her""Make It〜"のPVは制作してなかったと。
まさかあんなに売れるとは思わず金かけなかったんすかね。ジャケもセーター着たキースさんで安っぽいし…。でもDVDは良かったですよ〜。
>>37
オークションや中古屋のネット販売で必死に探しました。
1年くらい前はwww.njs4ever.comでストリーミング再生で色々なPV観れたのに消されてしまった…。
自分一人で観るのももったいないので観たい人には観せたいんですけどねぇ…。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:04:01ID:g4MkxBfxうp
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:54:21ID:JXCZyerD0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 16:24:21ID:H/o3OFWwTROOPなどのPVは再販してほしいね。
NJS再来ブームが来ないと永遠に無理だろうけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:21:09ID:NBdyZwE1NJSのレコードもまだまだ売ってるんだけどね。
結構、再発されてるんだけど。。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:03:18ID:AZfzbg3FBBDは曲いいけど顔はキツいな!!サイドの2人は。(名前ワカラン)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:21:18ID:5Ztll/3W0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:46:15ID:UINBYqUA0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 07:46:53ID:ZeQLuOJNWRECKX-N-Effectも
入ジャックスウィングに入るの?
そのまんまのタイトル曲あるけど。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 09:54:20ID:QvSRkHZ60048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 10:52:13ID:EtEVRt/y0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 09:24:03ID:8DKb0eVlnewjackcityのサントラ、最初テディが全曲プロデュース予定だったんだよね。
たしか。。。
中に入ってるGUYの曲好き。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:45:39ID:gGsCHgU6そのアルバムでは
スティービー・Oジェイズネタの
For the Love Of Money / Living For The City
の出来が抜群にいい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:55:03ID:oFnivCTm0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:49:23ID:drKPT9wfリードは、アーロン・ホールだすね。
ニュージャックシティ・サントラ、、
アイスTの曲もかっこいいなぁ、
ニュージャック・ハッスル。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:07:12ID:qEg5gIN90054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 15:04:44ID:KtldUc6Uサンクス!!いいねアーロンホール。チェキってみるよ!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 19:29:25ID:ONHtSC5F0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 20:38:50ID:9tpzOQ/V0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:14:46ID:kp68o2bNていうか井上三太のヤツ買った人いる?気になるんだけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 10:51:08ID:t6bdsf5j0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 14:40:05ID:H4c/fqnB日本語版もでるのかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 16:14:18ID:1mHn9szk漏れ、ビデオ持っている。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:52:02ID:drNYUof9再販??
006461
2005/06/03(金) 05:06:45ID:2rpvrhJ1以下ソース。メールマガジンだからコピペ
---
・91年の映画"NewJackCity"のDVDが8/23にリリース決定(AP)
本編以外に、Ice-T,ColorMeBadd等のPV、現在のNYハーレムの映像、WarrenG,NateDogg,EdLover(Power105),BigBoy(Power106)が語る「本作の一番好きな場面」などの特典映像を付録した2枚組になる模様
---
ヒップホップ好き向け?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 14:12:09ID:VquI1jhJ0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:45:00ID:YFLq9RL/投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:00:11ID:tmAbsEdy0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:03:25ID:tmAbsEdy0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:11:06ID:FIBhw0KvThat's My Attitude のPVもいいよー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:14:04ID:iemLsnjP禿しく同意!! カッコイいっスよね。
中でもアレン・マクニールが一番ダンスうまいかな☆
スティーブン・ラッセルも小太りのくせにうまい。
チャッキー・ブッカー作のあの曲は大好きです。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:59:42ID:7X7x0cUCアレン・マクニール自分のサイトで
コツコツ曲作っては公開してたんだねぇ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:53:07ID:HyfwomwBサビの前にイッツライクダッ イッツライクッダッ
って歌っている曲です。
多分有名な曲っぽいからボビーブラウンとかかもしれません。
知ってる人いたら教えてください。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:59:28ID:YBjr6oX4俺18押す。あんたは?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:21:23ID:audE891C68じゃないんだけど、18才から聴いたNJSはどんな感じに聞こえる?
昔っぽい、とか、どんな印象でもいいんだけど。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:55:58ID:YBjr6oX4今までHIPHOPとかニュースクールばっか聴いてたから、すごい新鮮な音楽に感じる。ちょっと古っぽい感じも最高です。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:17:00ID:hKgv41lfアルバム『ドンビークルエル』に収録されてます
リミックスアルバム『ダンス』にも収録されてるけどこっちも渋いよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:19:09ID:hKgv41lf0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:45:34ID:esGvdpDkたぶん合ってますナイナイ岡村さんのオキニ曲
あとIntroの1stが評判いいので買ってみたら大当たりでした500円中古
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 02:35:30ID:EI1WOoby遅レスになってごめんなさい。
NJSも80年代後半のから90年代中盤くらいのまでサウンドもぜんぜん違うから、
いろいろと楽しめると思います。ぜひ追ってみてね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 02:36:58ID:EI1WOobyteddy rileyプロデュースをいろいろと聞いてくれるとうれしいです。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:25:41ID:jsRcA6kYはーい(・δ・)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 20:27:23ID:AhDvoZjV500円で出して売れるかな?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 21:00:58ID:fRi9cf+50084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 21:10:52ID:fRi9cf+50085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:00:18ID:kIxbAbQr0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:18:27ID:2aR/eZK60087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:30:26ID:SuOniCTVG-wizのことかな?
1993年 Teddy bear いいよ〜
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:31:37ID:2IXIC2410089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:36:57ID:2IXIC241dayone-
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:16:33ID:iNLEGGxf0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:28:44ID:XvsBvb/H0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 02:34:36ID:iNLEGGxf0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 06:35:21ID:BZ+iKII80094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 09:32:31ID:fJTiaeR20095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 02:20:04ID:fLHXU4eoめっちゃいいよねー最近マンハッタンで売ってたけど違う店でもっと高く買っちゃったよ。。orz
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 02:37:17ID:cijQDfUk0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:36:19ID:HF638A+jひぇ〜
I wanna be your teddy bear, I take you anywhere?のG-wizか???
おまえ、気に入ったw つかこれって流行ってた曲だったのか?
自分は当時さりげなくCDを買ってしまっただけだったのだが。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:47:12ID:byrdFZMTreal seductionのain't nothin wrongも良かったな〜!!女性ものなら
shaniceのit's for youかな、93年にしてはかなりレベルの高いアップ
だと思う!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 19:16:44ID:BX36EORJ0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:17:46ID:MJT5hM2y忘れたが、My Cutieのプールパーティーには呼んでほしかったわぁ〜
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:27:46ID:X4E0ZJGG0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:43:12ID:MJT5hM2y当時は興味がなかったのかな???!!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:42:41ID:mRaq1XK7ハゲのほうが弟のマーケルだよね。
NJSの映像みたいんだけど、DVDとか出ていないのかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:45:30ID:ONxCkrVk0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:09:28ID:K6Tjwev1同じアルバムの中に、バラードのすげえいい曲があったな・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 17:37:58ID:8WIeMCPE2005.7.2
六本木VERTUSHKA
NEW JACK SWING
MIAMI BASS
HIPHOP
R&B
2000YEN/1D
W/F 1500YEN/1D
22:00-LAST
懐かしのNEW JACK SWINGから2000年頃までの
HIPHOPとR&Bに酔いしれてみませんか?
思い出の曲で踊りましょう。
HP
http://www.geocities.jp/yokohama_miami67/
(管理人が更新サボってます)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 17:57:28ID:4YzVlOrf0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 17:58:47ID:4YzVlOrf0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 23:10:27ID:u5nXZU+Iお前の書き込みが恥ずかしい。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 23:11:11ID:u5nXZU+I0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 23:11:28ID:u5nXZU+I0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:24:42ID:gxZZJ5xHなんだよ、もう終わっちまったじゃん。ちっ!
行きたかったなあ。誰か行った人いないのかい?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 12:59:31ID:NkGzRbdS0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 12:00:14ID:tXEva2ZC0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 18:09:33ID:+2455ducR&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。
◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59
◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50
◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50
■□■□■ 重 要 ■□■□■
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 03:52:21ID:RKMvpTWq0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:43:08ID:6Sqi8iYN0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:58:39ID:CPuBRZAu0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 23:27:23ID:oDNl+WnA0120名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/08/12(金) 00:23:29ID:nNK+SMWjTROOPもJonny Gillのも、私どっちも持ってます!
アノ頃相当私、狂っててブラック系のが結構。。。トニーズのも。
もちろんGUYもですが。
全部ビデオだけど、実家のどこかに隠れてるハズ。
B5だったかBoyz groupがTROOPのAII I DOをカバーしてますね。
>>53
格好イイですよね〜。
あれは初めて聞いたブラックムービーのサントラだ。懐かすぃ!
0121名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/09(金) 01:03:14ID:NKrhJIks0122名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/09(金) 11:52:23ID:ujUmyuL/0123名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 16:54:13ID:YlqYDQHdNEW JACK SWING
MIAMI BASS
HIPHOP
R&B
2000YEN/1D
W/F 1500YEN/1D
懐かしのNEW JACK SWINGから90年代初期頃のHIPHOPやR&Bを
2000年頃まで各DJがチョイスするイベントTROOP。
皆様に踊り尽して貰おうと始めたイベントです。
朝まで存分に踊れる事間違え無し。
是非遊びに来てください。
HP
http://www.geocities.jp/yokohama_miami67/
(VERTUSHKA MAP付)
質問は当HPの掲示板に書き込んでください。
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:04:50ID:WMd+rmpLJane Child /I Dont Want To Fall In Love
R. Kelly / She's Got That Vibe
Heavy D and the Boyz / Now That We Found Love
こういうノリのいい曲が好きですが他にありましたら教えてください。
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:09:08ID:RZ1YnNJIジョニーケンプのジャスト・ガット・ペイド
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:00:07ID:jQinrY9STONI TONY TONE /FEELS GOOD
トニのスペル&順番違うかも。スマソ
GUY/TEDDY'S JAM
TODAY/I GOT THE FEELING
KOOL SCHOOL/MY GIRL
DE LA SOUL/SAY NO GO
KID'N PLAY/ROLLIN WITH KID'N PLAY
HI FIVE/I JUST CAN'T HANDLE IT
とりあえずこんなとこかな他にもイーパイあるけど、ノリの良いって個人差あるからね。
他の人にも教えて貰えるように上げとくよ
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:28:04ID:KpZ2zKUcTROOP来ててアカペラでSpread my wings
歌ってくれたときは鳥肌たった!
平日の午前中だったからだ〜れもいなかった覚え。
そんなオレは未だに自由業。
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:37:15ID:DSl1nABI俺はグル教祖が「ショウコウ ショコ ショコ♪ショウコウ ショコ ショコ♪あーさーはーらー しょうこう♪」と歌ってるのを小学生の頃近所でみた。
鳥肌たった 不気味で。
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:39:01ID:X0nLyCqPヒップホップになっちゃうけど、レックスンイフェクトのランプシェーカーあたりもなかなか
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 16:19:24ID:OKXeNdc0ありがとうございます。全部レンタルしてみます。
0131名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/13(火) 00:46:02ID:CBravy+gあとさ〜なんで安室奈美恵関連のすればっかりなの?
0132名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/13(火) 01:07:34ID:oNJKlgabこのスレは常に上げとく
害基地だからさ〜
0133名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/14(水) 13:10:01ID:W/qH3T6P0134名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/14(水) 16:01:37ID:pWXZ8LxeBABYFACE/GIVE U MY HEART
TROI/ANGEL KREUZ/UK SWING
RALPH TRESVANT/MONEY CANT BUY YOU LOVE
SIMPLE PLEASURE/JUST WANTED TO KNOW HER
この辺はマストでしょーぅ!!!
レンタルするのもいーけど、DJのMix TapeやCDでNew Jack Swingばっか
り集めたのもあるからソレ買ってみるのもいーですよ♪
0135名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/14(水) 16:50:34ID:siaXyL+o0136名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/14(水) 18:28:09ID:krYkv7n8>マストでしょー 久々にこの言葉聞いたよ。
MUST HAVE ? MUST HEAR ? MUST BUY ? どういう意味?
あなたのNJS ベスト4ていう解釈でいいの?
だとしたらもっとたくさん聞かなきゃだめだ。俺の好みだから
気にすんなー なんて返してくるようならこのスレの意味自体
理解できてない。もっと勉強汁www
スレ違い、乙!
0137名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/14(水) 18:52:15ID:/ukZ6ftP0138名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/16(金) 20:25:32ID:+5c6uZg+0139名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/16(金) 23:12:02ID:FOCsDeP8http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1092653732/
0140名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/17(土) 00:22:31ID:gxEif5U10141名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/17(土) 01:27:57ID:8WMDDAxB0142名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/18(日) 21:57:54ID:u00YhRMhいいよねー、Shomari。いまでもよく聴いてる。
あとZAN。来日公演もありましたね。当時の私は中学生でライブには行けません
でしたが。J-WAVEの番組にもゲストで出てました。「日本にこれほどブラックカルチャーが
浸透していることに驚いた」みたいな事を言っていたのを覚えてます。
0143名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/18(日) 23:17:11ID:zrlCgNzXグレジョンとの曲も×だし
どこがいいのか教えてほしいくらい
>>134
>BABYFACE/GIVE U MY HEART
>RALPH TRESVANT/MONEY CANT BUY YOU LOVE
NJSて、あたたたたw
0144名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/18(日) 23:57:32ID:k8Yxsqawshomariは全然良くないには、同意
BABYFACE/GIVE U MY HEART
RALPH TRESVANT/MONEY CANT BUY YOU LOVE
がなんで、あたたたたw なのかよくわからないな〜
BABYFACEは、嫌いだがRALPH TRESVANTは好きやな!
ExposureのTeddy Bearは、G-wizのカバーで有名だけど完全に自分のツボに入った曲です!
0145名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/19(月) 00:05:08ID:hczEJVGuをシンコペイトさせるやり方で16分音符の跳ねた感じを全面に出している、
しかも打ち込みで、っていう所が特徴なんす。ゴーゴーに近いです。生音と打ち込みの違いです。
ジャスト・ガット・ペイドやグルーヴ・ミーを聞いてみてください
0146名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/19(月) 00:10:56ID:hczEJVGuトゥンチャトゥトゥトゥン。チャの部分が強調されたりします
0147名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/19(月) 11:19:27ID:vcmHPFnkわざわざコピペありがとう。その156はさ、GUYスレで書いたんだ〜。
害基地=GUYキチ
て事で。
スゴイネ、IDチェック!
お手柔らかに。
0148名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/19(月) 17:53:50ID:vcmHPFnk0149名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/20(火) 12:09:56ID:zIQx3jNy>BABYFACE/GIVE U MY HEART
>RALPH TRESVANT/MONEY CANT BUY YOU LOVE
>がなんで、あたたたたw なのかよくわからないな〜
たぶんNJSじゃないってことだよ
0150名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/20(火) 12:14:16ID:8UVIX5hT0151名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/20(火) 16:58:52ID:AfMUKbCCトゥーナイッ♪
0152名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/20(火) 23:42:14ID:5Pp24PR8オー、イェー♪
ベーィベッ♪
0153名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/21(水) 02:23:12ID:9fSAIw9H今、書き込みながら家で歌ってます。
おぴーぴー♪
0154名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/24(土) 13:47:24ID:w+dr2WRC0155名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/09/24(土) 15:51:38ID:BfAqV2fz一曲の為にベスト買おかな
0156GUY ◆p/HVAGiRQs
2005/09/29(木) 11:55:04ID:AO7F3IGjFEELS GOODッッッッッッッッッッッッッッッッ !!!!!!
by トニトニトニ
0157名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/09(日) 23:11:10ID:IdSMbCWrおれ134じゃないけど134のなにが悪いんだろ?
どの曲もTeddyRileyの作ったNewJackSwingではないし
NewJackSwingの延長線上にある亜流だけど
明らかにグルーブ感はNewJackSwingのそれと重なると思う
それともなんですかここは
30代後半のTeddy信者が昔の傷を舐め合うスレなんですか
逆に136さんのオススメっての教えてくださいよ
0158名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/09(日) 23:49:20ID:K/xfUiAyしかもほぼ1ヵ月前のレスにカチンときて、どうしたの?
0159名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/10(月) 09:22:48ID:g8ubBC0n自分流みたいな頭カチカチなヤツばかりなのは昔からだから、おのずと違う発想のヤツもでてくるよ、別にいいじゃない、それで
0160( ’ ⊇’)
2005/10/10(月) 14:23:47ID:UqVbEFerruearasikitetawwwww155 渋井陽子命以上RdE5mBEMP
原付はダサいなぁ
0161名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/18(火) 10:05:21ID:cfs/DGvR0162名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/18(火) 17:42:50ID:yBDJL/Qr100円で安いし
0163名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/19(水) 00:04:13ID:9Ul56try再発なのか。時の経つのは早いね。やっぱりグルーブミー最高。あの若憎時代にこれ作っちゃうんだからすげぇ。
テディズジャムもいいね。2より元祖が好きになってきた
0164GUY ◆p/HVAGiRQs
2005/10/20(木) 21:03:26ID:k0DngH4yGroove me は最高ですね!!当時の他アーティストの音を聞くとテディは
ずば抜けてますね。HI FIVE の I LIKE THE WAY なんかも鳥肌もんです。
BABY FACE の TENDER LOVER で週に1回溶けてます。
KEITH の TWISTED もお忘れなく!!
0165名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/21(金) 00:21:56ID:xzJL9mmLやっぱりいいね。あの鼻声みたいなのも曲に合ってるし。
ガイのセカンドもなにげに粒揃いな気がするんだけど、ワナゲットウィズユーがイマイチ売れなかったせいか次につながらなかったのが残念。
ロングゴーンなんて名バラードだと思うんだけど
0166名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/21(金) 00:42:17ID:RgV9oC0b優しい気分になる曲で大好きだな
0167名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/10/22(土) 06:21:55ID:dIvh8QVVR=Hot R&B/Hip-Hop ~ H=Billboad Hot100
M=Hot Dance/Maxi Singles ~ C=Dance/Club Play
1988 / Groove Me [R#4 ~ M#17 ~ C#33]
1988 / 'Round and 'Round [R#24]
1988 / Teddy's Jam [R#5 ~ M#8 ~ C#25]
1989 / I Like [R#2 ~ H#70 ~ M#9 ~ C#36]
1989 / Spend the Night [R#15 ~ M#35]
1989 / My Fantasy [R#1 ~ H#62]
1990 / I Wanna Get with U [R#4 ~ H#50 ~ M#12 ~ C#27]
1991 / Let's Chill [R#3 ~ H#41 ~ M#10]
1991 / Do Me Right [R#2 ~ H#73 ~ M#18 ~ C#47]
1991 / D-O-G Me Out [R#8 ~ M#15]
1991 / Let's Stay Together [R#16 ~ M#39]
1995 / Tell Me What You Like [R#66 (Album Cut)]
1999 / Dancin' [R#4 ~ H#22]
2000 / Why You Wanna Keep Me from My baby [R#50]
1988 / Guy [R#1 ~ H#27]
1990 / The Future [R#1 ~ H#16]
2000 / Guy III [R#5 ~ H#13]
0168名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/10(木) 22:56:43ID:SxyU+WhXこっちでも上位に食い込めたハズなんだが。アルビーシュアもミスアンダースタンディングがなぜ食い込めなかったのか?
あのアルバムは名盤なのに
0169名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/12(土) 15:38:32ID:qOu91RJkアルビーシュアはファーストしか受け付けない
0170名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/14(月) 00:55:02ID:8cgelzyIこれは貴重だよ。永久保存版でございやす
0171名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/14(月) 10:24:24ID:rdP9IlDtあんま見かけないけど
0172名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/20(日) 12:40:36ID:bMovN9+F欲しかったんだ。ちなみに一ヵ月くらいかかるけど取り寄せで1100円で新品買えます。ジャスカぺ以外にも名曲あるね。
0173名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/20(日) 19:20:23ID:6UTkWC4L0174名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/22(火) 00:11:39ID:UVv7d97/0175名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/11/27(日) 22:37:56ID:KN4LK+/j0176名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/11(日) 04:23:14ID:+7XRbgie0177名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/11(日) 04:24:55ID:+7XRbgie0178名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/11(日) 05:54:03ID:8YdxtA9E特に1stは5,6年前でもあんまり見たことないような気がする
0179名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/11(日) 05:55:12ID:8YdxtA9E0180名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/11(日) 09:24:12ID:HvnnZFDxkid'n playもな
0181名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/11(日) 22:22:56ID:+7XRbgie0182名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/13(火) 11:44:08ID:hqYODbxqspread my wings♪fly away〜♪
0183名無しさん@ソウルいっぱい。
2005/12/19(月) 20:42:53ID:V+b1PbKy最近のは受け付けないんだよなぁ
0184名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/07(土) 23:32:57ID:jDpumgX8ホィットニーヒューストンが奥さん・・・ホィットニーのことは知ってたのに
この人のことは今まで知らなかった。俺が10代だからかもしんないけれど。
0185名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/08(日) 14:50:16ID:bw0t7G1dボビ男なんていう言葉もあったよ。黒人風短髪にしてるとそう呼ばれた。
ハマ男もあったけどね。
0186名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/08(日) 23:45:36ID:318lbBLdそうなんですか、あのちょっと角刈りっぽい髪型ですか?
MCハマーの存在は、当時自分が幼稚園児ながらも、彼がテレビなどですごい露出の機会があったのと
テレビの懐かしのアーティスト映像集みたいなのでそれなりに覚えているんですが、
ボビーブラウンに至っては2年くらい前にブリトニーがカバーした曲でやっと名前を知ったクチで。
ハマーのCDを中古で買って、そこに同時期に人気があったブラックアーティストの名前に
GUYとボビーブラウンが書いてあって、それで興味を持ちました。
女性も含め、かなり人気のあるアーティストだったんですね。
最近彼の中古CDを漁ったりネットで調べたりしてるうちに彼がアイドルグループ出身であることも知って、
それでBobby Brownで検索してもどこの板にもスレが見つからないんで、
やっとここに辿りつきました。彼はNJS時代はどんな人物だったんでしょうか?
0187名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/08(日) 23:52:12ID:318lbBLd0188名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 21:16:40ID:CxHu/8kKボビーブラウン
Album : Don't Be Cruel (1988)
アルバム:残酷にしないでください(1988)
01. Cruel Prelude
01。容赦のない序曲
02. Don't Be Cruel
02。残酷にしないでください
03. My Prerogative
03。私の特権
04. Roni
04。ロニ
05. Rock Wit'cha
05。ロックWit'cha
06. Every Little Step
06。あらゆる小さいステップ
07. I'll Be Good To You
07。私は、あなたに親切です
08. Take It Slow
08。遅く考えてください
09. All Day All Night
09。まる一日夜中
10. I Really Love You Girl
10.私は、本当にあなたを愛しています少女
11. Cruel Reprise
11.容赦のない繰り返し
0189名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 21:17:39ID:CxHu/8kKアルバム:ボビー(1992)
01. Humpin' Around (Prelude)
01。まわりで(序曲)がっかりさせること
02. Humpin' Around
02。まわりでがっかりさせること
03. Two Can Play That Game
03。2は、そのゲームをすることができます
04. Get Away
04。逃げてください
05. Til The End Of Time
05。時間の終わりまで
06. Good Enough
06。十分によい
07. Pretty Little Girl
07。かわいい少女
08. Lovin' You Down
08。あなたを下って愛していること
09. One More Night
09。もう一つの夜
10. Something in Common
10.共通する何か
11. That's The Way Love Is
11.それは、愛がそうな方法です
12. College Girl
12.女子大学生
13. Storm Away
13.離れて荒れてください
14. I'm Your Friend
14.私は、あなたの友人です
0190名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 21:20:17ID:CxHu/8kKEvery Little Step
あらゆる小さいステップ
ウッ!はい!
私は、夜に眠ることができません、私は電話のためにListenin'を投げて、回しますしかし、
私が私がそうであるあなたの呼び出しを得るとき、詰まる全てがあなたが実のところ私の家をAndと呼んだと
思っていることができるというわけでありません、それはYouが私にあなたのような少女がそうであるBecauseを
話しさえするという私に興奮させます夢の来られた本当のA実生活想像
あなたの友人があなたにたとえ何を話そうとしても、Weは恋に落ちさせられました
そして、我々が一緒にいます、どんな天気Itのものでもそれに合います、それはそのようにあります
私が必要とするあらゆる小さいステップ
あなたが、そこにいます
あらゆる小さいステップIは作ります
我々が、一緒にいます
私が必要とするあらゆる小さいステップ
あなたが、そこにいます
あらゆる小さいステップIは作ります
我々が、一緒にいます
私は、夜に眠ることができません、私は電話のためにListenin'を投げて、回しますしかし、
私が私がそうであるあなたの呼び出しを得るとき、詰まる全てがあなたが実のところ私の家をAndと呼んだと思っていることが
できるというわけでありません、それがYouが私と話しさえするという私に興奮させます
あなたのような少女が理想の来られた本当のA実生活想像であるので、
あなたの友人があなたにたとえ何を話そうとしても、Weは恋に落ちさせられました
そして、我々が一緒にいます、どんな天気Itのものでもそれに合います、それはそのようにあります
私が必要とするあらゆる小さいステップ
あなたが、そこにいます
あらゆる小さいステップIは作ります
我々が、一緒にいます
私が必要とするあらゆる小さいステップ
あなたが、そこにいます
あらゆる小さいステップIは作ります
我々が、一緒にいます
あらゆる小さい、…は求愛します!
あらゆる小さいステップI...
あらゆる小さいステップ(あらゆる小さい...あらゆる小さいステップIが、必要とします)
少女...よく好きであること。..
優しい利益。..
0191名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 21:24:23ID:CxHu/8kKHumpin' Around
まわりでがっかりさせること
CHORUS x2
あなたが誰かとあなたがあなたがYouがあなたについてAndを少しも信頼しなくて得られない
彼らの背中の上にいるということを知っていると思うとき、あなたがあなたが私があなたでいるなんとところ気にしないだろうと
主張してあなたを疑う理由を私に与えますあなたが信頼するSay Whyがそうである誰かあなたが、至る所、
Think Iがあなたがあなたが絶えずいる唯一のAndがあなたがそのように遊ぶならば、
Youがゲームに失わせることを疑わないと思わない横のGirlの上に若干の落下を持っていると叫びました
コーラス:
心臓発作がそうである私の背中Saveから起きます取るに足らない人Humpin' Around(誰も、まわりのhumpinです)
No物質彼らがそれがそのようにそうでないNoが取るに足らない人humpinでないと言うこと
取るに足らない人x5
ベイビーの回りにがっかりさせること
あなたは、いつ誰かを愛していますか
そして、あなたは愛に彼らをあなたがあなたが彼らがあなたなしであなたが誰かを愛しているSayに残しているあまりに
堅いSoonの上で持っているということを知っているAndをあなたについてより優しくする正しいGotにしてもらいたいです
あれ、あなたは私があなたがそうしないGirlを隠す何かのために得た全ての私の友人Thinkingが
誰も愛しているというわけではないと叫んでいます
あなたは、愛がYouについてあることがゲーム(あなたがそのようにするもしも(あなたならば))を失うということを知りません
CHROUS
取るに足らない人x7
ベイビーの回りにがっかりさせること
あなたがYouが誰の上ででも呼ぶというわけではない誰かを信用する少女は、より多くのものをAndのまわりで馬鹿にしている誰でもす
私は、それについて、Youが全てのあなたの強打を失うと思います
あなたがそのように遊ぶならば、あなたはゲーム(赤ちゃん)に負けます
コーラス
私の名前は茶色です
それは、私が電話をされるということです
それで、あなたがゆっくり落す間違ったOrであるために踏み出そうとしないでください
私がちょうどあなたに何かを得たいから、私があなた(私はよろよろ歩きたいです)に言ったように、Maybeはあなたを支配します
movinである先端で
不あなたにあなたが好きである、movinな、grovinなLeavinを作りそうなOoo
私は、いつあなたにさわりますか
それほどあなたを与えてください
それが影響であると感じる?不dealin When iが、とあなたを磨きます
コーラス
あなたがあなたが好きであると言った少女私
そして、あなたはあなたが私を信用すると言いました
あれ、あなたは私が私が圧力に我慢することができないことを馬鹿にしていると思います
あなたは、私が永遠にあなたのものであるということを知っています
誰(誰も)も、まわりで猫背になっている誰でもはありません
CHORUS x2
0192名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 21:26:12ID:CxHu/8kKMy name is Brown
That’s what I’m called
So don’t try to step to be wrong
Or you'll fall slow
‘Cos I just wanna get something to you
Maybe take control of you just like
I told you (I wanna roll)
On a tip that’s movin
Im gonna make ya movin, grovin
Leavin ya like Ooo
When i touch ya
Give ya so much
The feeling of the effect that im dealin
When i rub ya up & down
↓
ラップ
私の名前は茶色です
それは、私が電話をされるということです
それで、あなたがゆっくり落す間違ったOrであるために踏み出そうとしないでください
私がちょうどあなたに何かを得たいから、私があなた(私はよろよろ歩きたいです)に言ったように、
Maybeはあなたを支配します
movinである先端で
不あなたにあなたが好きである、movinな、grovinなLeavinを作りそうなOoo
私は、いつあなたにさわりますか
それほどあなたを与えてください
それが影響であると感じる?不dealin When iが、とあなたを磨きます
0193名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 23:09:16ID:cCVo5PqW↑頭、大丈夫かこいつwww
0194名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/15(日) 23:42:45ID:8pYeZ9Yk外人か?
0195名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/16(月) 00:21:53ID:Udx72hRk0196名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/21(土) 00:54:20ID:MKqa4Qvc0197名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/22(日) 13:15:24ID:MwgUs0KMI GOT FEERING 最高だな!
0198名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/23(月) 22:47:09ID:+yrXaVR92カ月ぐらいぶりに、いきつけのブックオフいったら
AL B SURE のファーストが¥250でゲットオオオオ!!!
5年ぐらい探して宝、今日は気分がイイ!
I GOT FEERING
0199名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/31(火) 20:49:53ID:hdtxdxcw0200名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/31(火) 20:55:35ID:P/j+7NpwTODAY良いネー。I GOT FEERINGは今でも聞いてるよ。
ベーシックブラックをこないだキープ。
0201名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/01/31(火) 21:52:05ID:QGLblLwn0202名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/01(水) 03:14:26ID:+DYHpJLp0203名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/01(水) 23:56:30ID:ofW7uc210204名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 22:43:56ID:4mOcIjKO0205名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 22:46:11ID:MG47AnD90206名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 22:49:02ID:4mOcIjKO0207名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 22:53:33ID:e2NBQhSf0208名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 23:04:25ID:d4dyhoFeWANT TO BE WITH YOU
0209名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 23:12:12ID:ke0i3H+A0210名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 23:18:32ID:d4dyhoFe0211名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/02(木) 23:27:02ID:VHyxy2xlジェイムス・イングラム「イッツ・リアル」に収録されてる
「It's Real」「Love Come Down」イイ!!
0212名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/03(金) 00:05:38ID:6v6Jt/Alhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115827253/
0213名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/03(金) 02:21:33ID:fnA1WU5W思わずランニング踏んだよ。
0214名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/03(金) 09:15:55ID:D7WIWWEN0215名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/03(金) 09:39:52ID:iTUYlwB3それすき
0216GUY ◆p/HVAGiRQs
2006/02/03(金) 20:24:46ID:ADjxwNF6http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/rnb/detail_44491.php
やっぱ最高〜
0217名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/09(木) 15:23:54ID:MjWydpVd0218名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/10(金) 06:59:01ID:RjO/WcJ/0219名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/02/28(火) 18:16:45ID:XpyKPoK70220アル・ブラウン
2006/03/01(水) 16:57:21ID:pb9UOiJe奇抜な髪型だ。検索すればAl B.SURE! ME-2-Uなんかもありますぜ♪
ttp://www.vh1.com/artists/az/booker_chuckii/artist.jhtml
0221名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/01(水) 17:12:16ID:zIopWuthでもアルバム二枚だけて…悲しい。
0222バリー・ブラウン
2006/03/01(水) 23:39:15ID:OGzVJ0Xittp://www.geocities.jp/yokohama_miami67/toopnewjackswing.html
過去に行ったことある方いますか?
0223名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/02(木) 07:18:30ID:3rSB+6BU0224アル・ブラウン
2006/03/02(木) 15:38:18ID:EMACvcMHttp://www.vh1.com/artists/az/hi_five/artist.jhtml
0225名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/02(木) 21:09:42ID:ajuTks2nBlackstreet→黒い道 Troop→軍
・・・日本語にするとダサいグループ名が多い件について。
0226名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/02(木) 21:10:53ID:ajuTks2nHi-fiveで踊り狂い氏んできます_| ̄|○
0227名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/03(金) 12:13:21ID:jfw6k7jL0228名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/15(水) 15:28:54ID:02m2So6uオレ、Me-2-U探したけど、NUUが出てきたwww
NUU「I Miss You」でしょ、コレw
しかしチャッキーのPVは(・∀・)イイ!!ね
この髪型は紛れも無くニュージャックw
0229名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/16(木) 23:33:06ID:sYPb2Yz90230名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/16(木) 23:36:03ID:sYPb2Yz90231名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/16(木) 23:37:49ID:sYPb2Yz90232名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/16(木) 23:39:32ID:sYPb2Yz90233名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/17(金) 01:15:15ID:+i1ngR3n「DRIVIN’WITH MY HOMIES 2」というコンピレーション。
マンガ『tokyo tribe』の作者、井上三太がセレクトしたトラックに、
おぎやはぎのトークも絡む内容。
ユニバーサルから2004/6に出ました。
「Drivin’ wiz My Homies! TOKYO TRIBE 2」というタイトルで先行した
アルバムがでているので、タイトルに注意して。
0234名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/17(金) 02:32:47ID:T0Iptb4Wありがとうございます!!
ずっと気になってて
わからなかったんですょ!
まだのかな?
さっそく探してみます。^^
0235名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/17(金) 05:21:24ID:LpICmswu0236ズク
2006/03/26(日) 02:36:07ID:D5n0tapvteddy rileyでインストが有名になった
“ジェイ♪ジェイ〜♪”
という曲名を教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
0237名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/26(日) 02:40:46ID:9L7ykUom0238名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/26(日) 02:42:59ID:7q5/BojPCD発売やアーティスト近況などの情報があると嬉しいです。
大物だけでなく、「あの人は今」の様なアーティストの情報もあると更に嬉しいです。
よろしくお願いします。
0239とうちゃんMC
2006/03/26(日) 19:57:28ID:wUnAe9BRまっくばんど
きゃりんほわいと
ぺぶるす
ふるふぉーす
0240名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/03/29(水) 03:44:15ID:r7dgb8AO【お薦めサイト】
0241GUY ◆p/HVAGiRQs
2006/03/31(金) 21:16:05ID:ZS2zihM+http://allabout.co.jp/entertainment/soulrb/library/mlibrary10.htm
0242名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/10(月) 20:30:18ID:KdE5wn5TやばいねSpread My Wings
0243名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/11(火) 22:19:26ID:EP8rs/bW0244名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/12(水) 18:42:11ID:eE7DJlR10245名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/13(木) 01:59:03ID:tWiq8EVV0246名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/13(木) 02:00:41ID:tWiq8EVV0247名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/20(木) 23:24:53ID:1wZdmmfD0248名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/21(金) 12:06:43ID:z1XFJ8jH0249名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/24(月) 21:01:01ID:TSY1XyXX0250名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/25(火) 12:51:16ID:CDTV6P5g0252名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/25(火) 20:05:14ID:PhH7vW7K0253名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/26(水) 00:46:01ID:xCBmylKP0254名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/26(水) 09:34:08ID:CpJYJ8SD「わかってるなぁお前!」と言ってしまう
まあ約3000曲中半分以上がニュージャックなわけだがw
シャニースのIt's for you最高
0255名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/27(木) 16:43:43ID:ltttTVnZ0256名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/28(金) 01:13:03ID:d+lZjA82何を検索したのかわからんしw
>>254は自分の持ってる曲でシャッフルしたのだとオモワレ
0257名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/28(金) 18:18:50ID:Q5KBWhhG知りませんか?
0258名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/29(土) 08:51:51ID:mcC2eZgcまあNJSっていうより90'sのイベントだが
0259255
2006/04/29(土) 16:12:35ID:cZEXu51c最初はマーナーなのばかりだったから1件もヒットしないのばかり
それで、別に探すわけじゃないけどプリンスとかでやってみても
1件とかしかでない なんで?
0260名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/29(土) 22:35:39ID:qw2YKb51横浜ですけどこんなのあります
ttp://www.newjack.jp/joy_pc.shtml
0261257
2006/04/30(日) 06:50:43ID:D/JGjuVFJOY行ってみようと思います
17時スタートっていいですね
中華街散策して中華食べて踊りに行けるなんて
ちょっと観光気分で楽しみですヽ(゚∀゚)ノ
0262260
2006/04/30(日) 12:44:57ID:NH8tQNpU私もまだ行ったことないんですよ。
Daddy Kayも参加しているので、楽しめるはず。
5月は都合がつけば駆けつけます!
0263名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/30(日) 20:24:37ID:hkeq2v0j0264名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/30(日) 20:44:40ID:z+aK4zXn0265名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/30(日) 20:51:30ID:7eUfuz0D2nd以降→wreckx
coolをkoolみたいな表記にする(当時の)流れで変わっただけだと思うよ。
0266名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/30(日) 21:06:55ID:z+aK4zXn0267GUY ◆p/HVAGiRQs
2006/04/30(日) 21:09:14ID:t9UjP6k0↓この例は合ってるの?
cool school → kool school 、 ちなみに My Girl は大好き
0268名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/04/30(日) 22:02:34ID:7eUfuz0D複数形の-sを-zと書くとか
言葉いじりの一種だから、あってる、あってないとかはないと思うよ
そういう風に表記するとちょっとカッコいいって思うかどうかじゃないかな
0269GUY ◆p/HVAGiRQs
2006/05/01(月) 03:05:35ID:dRLY269Rhttp://www.youtube.com/watch?v=6uIIco2DISE&search=Wrecks-N-Effect
kool school 探したんだけどなかった。。
0270GUY ◆p/HVAGiRQs
2006/05/01(月) 03:35:04ID:dRLY269Rhttp://www.youtube.com/watch?v=DkXMCtWCcrg&search=guy%20%20teddy%20riley
0271名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/05/04(木) 16:43:29ID:FFD9cRkUhttp://groups.myspace.com/NewJackSwing
0272名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/05/10(水) 00:29:46ID:oO5GUZhOKOOL SKOOLです。
0273ヘルベチカ ◆3000V.9StQ
2006/05/10(水) 19:03:16ID:bFMdlkpG0274名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/05/10(水) 23:44:06ID:7UCGAEmX0275名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/05/11(木) 00:13:33ID:T06v3OBl8曲目のミディアム "NOW THAT SHE'S GONE"が好き。
ちなみに、KOOL SKOOLの前身は、DA'KRASH。
0276名無しさん@ソウルいっぱい。:
2006/05/11(木) 14:23:45ID:liWV1jvO0277名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/05/18(木) 00:24:55ID:/oA09nCLset me free(続spread my wing)が好きです。albumの内容はtroopで1番好き。
0278名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/05/28(日) 16:26:02ID:5pBc5J7hあのバージョンって売ってるのかな
デヴァンテのニュージャック好きなんだけど評判高くないよね
0279名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/01(木) 00:00:45ID:caDQ27dC0280名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/01(木) 19:08:49ID:ehKPRSBD0281名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/02(金) 11:14:26ID:RhW45qTY0282名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/05(月) 14:12:12ID:1hNAh7E80283名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/08(木) 22:26:29ID:xL+btuJZ掲示板の書き込みをみて驚いてしまいました ↓
http://9015.teacup.com/hammern/bbs
TROOPとかいうイベントみたいです ↓
http://www.geocities.jp/yokohama_miami67/toopnewjackswing.html
0284名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/09(金) 22:56:43ID:Nc2hx9+uいちいち興奮すんなよ
イベントのネタはよそでやってくれ
0285名無しさん@ソウルいっぱい。:
2006/06/10(土) 18:59:35ID:MIA7WIpTLP見たこと無いね。存在しないかも?
0286名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/11(日) 00:10:34ID:sWDguUSHその通り!
0287名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/06/19(月) 15:14:15ID:TrugqA8Mいろんな所にマルチ乙!
よほど問題起して首になったんだなw
逆恨みw
0288名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/16(日) 11:33:54ID:xEC0V1ge0289名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/16(日) 12:07:57ID:2sYnvA1p0290名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/07/27(木) 05:09:40ID:bzg+kdUHドラムか?それだけじゃないだろうけどさ。
あの時代だから作れたものなんだろうけど見直されている今作りたいと思ってます。
みなさんはどうおもいますか?
0291名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/03(木) 06:16:36ID:WdvDFxjQドラムマシンでリズムを刻んで作ったビート感かな
バンド形式から、シンセ・サンプラーが主流になった時期で、
必然とボーカリストやコーラスワークが重宝されるようになり、
しかもそれに非常にマッチした
バンドで名を売るほどの才能が無くても、頭の中で曲を絵で描ける人
(ただ、音楽の基本はある人)がプロデュースするから、
とてもメロディアスと言うか、人の感情に刺激してくる曲が多かった
0292291
2006/08/03(木) 06:29:51ID:WdvDFxjQサンプラーなんかは元々は生楽器の再現を目的で作られたと思うんだが
この頃の曲を作ってる連中の凄いのは
音源はあくまでも音源であって、どんな音源であろうと
曲を作るのにマッチするなら、あらゆる発想で
曲に取り入れていくセンスが抜群だったことかな
0293名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/11(金) 13:46:27ID:bwu4vu0l0294名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/13(日) 14:26:05ID:hTxUk0UA0295名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/14(月) 06:18:47ID:DXpulDcB楽曲のアレンジやフレーズにもかなり特徴があるけど
とりあえず16分が露骨にスウィングしてたら当時は全てNJSと呼ばれていたから全然難しく考える必要はないと思うよ
0296名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/14(月) 22:15:46ID:V7edP7Nj何枚目ですか?
0297名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/17(木) 16:40:30ID:6KLWU/Kfおっ、ここにも批判載せているwwww
元そのイベントに居て問題か何か起して首になった?居られなくなった?DJ○ースケって人でしょwwww
女の子にはありえない言葉を吐き慣れ慣れしい態度取る口だけのやつでいつか問題起すとおもっていたがwwww
0298名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/20(日) 17:09:58ID:4Jq6zc100299297
2006/08/21(月) 16:39:17ID:mjx/Zej2どうせ難癖でしょwwww逆恨みにしか見えないがwwww
きっとDJ○ースケって人がイベントの皆に迷惑こうむる事やって首になったことを逆恨みして、
言われたことを差別とか騒いでいるんじゃないかなwwww
だいたい、なんか問題おこして首喰らった人って掲示板に逆恨みで書く人多いしwwww
0300名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/22(火) 04:59:46ID:L1/rijUP0301名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/22(火) 07:43:05ID:vZbWWD0sそうだよ。俺はあまり好みじゃないけど
0302名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/22(火) 12:32:22ID:ekMFYxd40303名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/25(金) 01:45:56ID:AtHlI1wBhttp://www.youtube.com/watch?v=2Ukz4nuymzs
0304名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/25(金) 16:34:56ID:3PhDUNuUhttp://www.youtube.com/watch?v=gHy6BMy63c8
0305名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/26(土) 23:23:20ID:42KLBsMFなかなか出来ないな。
あの跳ねたビートを出してみたいが、
どうか方法を教えてエロい人
0306名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 03:35:31ID:dghZ9zm30307名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 03:39:15ID:Hw7H+ICI>>295 に答えが書いてあるじゃない
0308名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 04:23:18ID:A3pfairs>>307 エロい人たちありがとう。
シンセ使ってなんとかあの音を出せるように試みたが、難しいな。
BEATサンプリングしてもいいが、なんか悔しいなコノヤロウ
0309名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 13:23:32ID:95ZY9g93Johnny Kemp見る度にコレ思い出すんですが(´Д`;)
http://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo/ashura.JPG
0310 ◆1n5tdZ4R52
2006/08/27(日) 14:02:00ID:68V9ngJSなんとかなってますかね??(最初の50秒だけ完成。音質悪いです)
色々使う必要があるのでI Want It That Wayのリミックスです
http://sobarake.breeze.jp/I_Want_Remix2.mp3
0312名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 14:33:07ID:1rRB4G/1きちんとしたmixed downはこれからだよね?
そーすね。今サウンドカードが色々あって使えないので音質糞悪ですが、
明後日までにちゃんとまとめます
0314名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 22:00:03ID:Qq/9VcYu0315名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/08/27(日) 23:53:28ID:A3pfairs機材は何を使って使ってるんですか?
俺はACIDなんだけど素材集めだけで苦労汁・・・
0316名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/09/15(金) 00:47:56ID:Xyui4ttgちょっと聞きたいんだけど
men with charmってグループのleave it って曲はシングルカットされてるの?
それともなんかのサントラに入ってるの?
ちなみに1992年位に出たnew jack swingです。
0317名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/01(水) 14:28:33ID:wRW4TgoCこんな所に書いている 笑
書いたYO-SUKEって人、性格が歪んでいるおバカさんだし 笑
初対面で友達の彼女に生理ですか?といきなり聞く常識無い基地外 笑
0318名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/16(木) 01:34:57ID:1W5L1YxU0319名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/17(金) 21:08:07ID:XtHrjjhsけっこう参考になります。
0320名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/19(日) 13:51:05ID:kGMxp5KZ0321名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/25(土) 16:00:25ID:8l2YKNbr日本で一番流れたNJSってなんでしょ
トップ3なども主観で教えていただきたいです
友がNJSに興味あるからきいたことあるの焼いてかして〜と…
0322名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/25(土) 16:05:47ID:FCg4Vhlo一番売れたのならやっぱブラックストリートのアレじゃない?
次はジョデシィのアレかな
0323の〜でぃっきてぃ
2006/11/25(土) 16:12:33ID:8l2YKNbrぼびーならプリラガチブとエブリリトルステップどっちのがきてましたか?
本当にありがとうございます、リアルNJS世代じゃないのです
0324名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/26(日) 03:03:09ID:uM/jViTA久保田利伸のZAKU-ZAKUでしょう。
あとはHEAVY DのNOW THAT WE FOUND〜
ダンス甲子園とかでかかったくらいでしょう。
0325名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/27(月) 21:21:50ID:CBBLe7SPダンス甲子園では、最終回でみんなNow That We Found Love聞きながら
泣いてたしねw
洋楽聴かない子も、この曲はなんとなく知ってたみたい。
0326名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/11/27(月) 21:58:00ID:ZiAzrHy90327名無しさん@ソウルいっぱい。
2006/12/06(水) 22:44:40ID:JMukmi7bプロデュースがMy Prerogative - teddy
Every Little Step - babyface
babyfaceはあまりNJSのイメージないけどやはり
ボビ男といえば"Every Little Step"なのでこの曲ですな。
0328名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/02(火) 22:44:47ID:fXcSyLVs0329名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 02:04:16ID:T/B2J4Jr0330名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 03:11:20ID:GD32/bPS0331名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 04:03:31ID:SmH+HqrL0332名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 04:14:23ID:SmH+HqrLhttp://www.artistdirect.com/nad/store/artist/album/0,,97021,00.html
で視聴してみたら雰囲気つかめると思います。
0333332
2007/01/03(水) 04:42:52ID:SmH+HqrL但し、ベスト版なので再結成後の曲(最近の曲)も混じっているので要注意。
久しぶりに聴いたが、Groove Me は高校生の頃を思い出すなー。嗚呼、我が青春よ‥‥。
'Round And 'Round や Teddy's Jam はバブリーだね。そういば日本はバブルだったけど、アメリカもバブルだったのか?まあいいか。
Piece Of My Love はやっぱ名曲だわ。あらためて聴くと90年代R&Bのはしりだったのか?という気もする。
0334名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 05:32:26ID:rKGC0k89ドイツのジャックモンとかイタリアの奴とかはやってんでしょ?
0335名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 11:58:57ID:GD32/bPS既に誘導してくれてるのかもしれないけど(携帯より)
0336名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 12:48:53ID:MOPjUC4vアルバム聞いても格好良いNJSなのはあの1曲だけだったし。
でも、「Just Got Paid」は文句無しに踊れる曲でした。
0337名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/03(水) 13:18:08ID:GD32/bPSまぁ一発屋に等しい
0338名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 17:45:28ID:ylonBDIeあらゆるDJの隠れ的なNewjackも聞いた。
あらゆるレコードサイトの隠れNewjackってやつも網羅した。
今度のイベントで客が知ってる確率が低いNewjackを回したい。
誰か超超隠れ的なNewjack、プリーズ。
0339名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 18:54:47ID:aNrJSZou0340名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 19:00:37ID:V6t4S2lRUCLOSE。
まぁ、知ってるかな。
そこまでいくとお蔵入り路線じゃないと
難しいんじゃない?
Artz & Kraftzとか。
0341名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 19:01:53ID:V6t4S2lR>>340はレコードじゃないや。
0342名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 19:29:16ID:ylonBDIeありがとう。
まぁ確かにアルバムオンリーの曲や廃盤レベルの曲は知らない奴らからしては盛り上がらない。
じゃあもうやめるよ。
いつも通りにする。
0343名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 19:52:21ID:qeS2oZrQ誰かのアカペラと、適当なNJSのバックトラックをあわせてマッシュアップ。
0344名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 20:39:55ID:aNrJSZou急に踊ってくれる。少しでもマニアック路線に入るとくっちゃべって曲聞いてない。場数こなしてるヤツの方がこの辺りの悩み多いと思うけど
0345名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/08(月) 21:54:31ID:BKwTM0P+ジョニ権はアルバムの2曲目が好き。
0346名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/09(火) 02:13:36ID:FzvD+mJy王道ばっかかけてるインチキDJより
誰も知らない曲を所々アクセントとしてかけた方がポイントは高いと思うんだけどな〜。
338さんのイベントはかなり興味あります。
どんだけ隠れてるのか見てみたいw
0347名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/09(火) 02:59:27ID:bVb+ffHd持って行く100枚弱のレコードをピックアップした。
王道:隠れを5:5で。
自分は地方なもんで、現代色の強い箱でNewjackオンリーは厳しいものがありますが。
まぁオープニングなんで客も少ないだろうし、Lady Fresh:Blow my mindの2枚使いで掴み、Bobby ross avila:Soy mexicanoで引き寄せる。
Jibri wise one:I'll be there for you辺りのキャッチーさがあれば隠れ的だろうと客が踊る事を願う。
0348名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/09(火) 06:57:51ID:j8gNSC1D0349名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/09(火) 18:38:02ID:DFQZCJWz0350名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/01/25(木) 21:25:48ID:EQg2taTw有料のとこには全くなかったんで・・・。
知ってる方いましたら、
教えていただけませんか?
0351名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/05(月) 22:25:37ID:fzNKd8mQ0352名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/06(火) 23:31:04ID:CNOJV3flNJSは12インチのリミックスが楽しみだった
オレ的にはジョニーギルのRub you the right wayとガイのHerを押す勿論remixで
0353名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/07(水) 08:49:03ID:IPv2Jef90354名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/10(土) 23:14:22ID:c/8kPrQb0355名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/11(日) 01:25:27ID:YH7RruTt0356名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/11(日) 03:04:35ID:ygO2nUMrわっちゃみっしん
0357名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/12(月) 00:05:38ID:OyvP5RiIこれは聞いとけ!!11って曲やアルバムを教えていただきたいです。
おねがいしますm( __ __ )m
0358名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/12(月) 00:09:18ID:8FKdBQ4lGUYのFUTURE
0359名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/12(月) 02:07:31ID:95rbI7eVEverything little U Do(Gangstarr/DwyckネタのRemixは超Dope)
0360名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/12(月) 16:06:03ID:oarIQg+QこれCDSでも出てるからCDマスターにしてブート出る可能性が考えられる。
この曲出たら90年代R&B界は終わりだけど。
0361名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/13(火) 06:09:43ID:vce4QtLj某レコヤでも46000円で売れてる。
多分ブート出るでしょう(T_T)
0362名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/13(火) 12:11:07ID:wNpdmjUi0363名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/14(水) 10:32:41ID:AmZyBCerSay U Likeって誰の曲?
0364名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/14(水) 10:55:06ID:taIwrk3Fおれはミドルあたりの音好きなんだけど、teddy rileyのHIPHOPは
ほとんど嫌いなんだけども。もちろんNJSは好き。
0365名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/14(水) 12:12:32ID:HB0xME9X0366名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/15(木) 00:18:51ID:vg7rXqyaギリギリんとこでしょあっ
0367名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/15(木) 23:18:26ID:l2t4WGj5BRIK CITI
0368名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/16(金) 10:04:47ID:aRj1HMQA持ってたんですがこれって貴重盤なの?
0369名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/02/16(金) 12:22:55ID:dLpNSGXo0371名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/03(土) 09:33:12ID:1Y+x4Nil0372名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/08(木) 12:51:16ID:3WrDdnjg0373名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/11(日) 15:48:10ID:HadQVcc1ここ
0374名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/13(火) 08:32:20ID:Mho6P8Yh田舎なので中古ショップめぐりも限界。
アマゾンでも在庫切れ。
0375名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/13(火) 09:44:59ID:DwhvhqwZ0376名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/13(火) 16:13:17ID:3SHeqG800377名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/13(火) 20:48:05ID:EhRNXNlG0378名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/14(水) 01:13:40ID:884Djb/y0379名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/14(水) 02:44:58ID:5B9udQiP評価高いみたいだけど、内容は良いですか?
ちなみに、自分はガイとかハイファイブのべたなNJSが好みです。
1stは2ndよりテディ色が濃そう。聴いてみたいのー。
0380名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/14(水) 09:14:17ID:9DPNAaMO灰ファイブならブクヲフでたまに見掛けるよ
安室の新曲がNJSぽくてFONKYだた
0381名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/16(金) 15:58:37ID:t6uycBDn最後のアルバムのJoeの曲も良かった
0382名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/19(月) 11:40:14ID:eSQFvL/80383名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/19(月) 12:04:43ID:jnvefkqF0384名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/19(月) 19:47:38ID:eSQFvL/80385名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/23(金) 16:25:25ID:ib1Hybec0386名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/23(金) 18:37:08ID:vpq0jw5I0387名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/27(火) 21:45:56ID:EKUEWk1C0388名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 02:53:03ID:M5dCd5lM0389名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 20:08:11ID:mv7dzTvn0390名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 20:50:44ID:+d5QrB9Z0391名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 21:19:21ID:DUH/1C5j0392名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 21:27:31ID:J5eeslucテディライリーなら何でも最高
テディライリー以外は邪道
という極端に視野の狭い見方しかできないボビ男あがり厨が集まるスレはここですか?
0393名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 21:28:32ID:JhNyZCKxカバーして欲しかった。
0394名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/28(水) 22:36:56ID:+d5QrB9Z三つ目のみ同意
0395名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/29(木) 22:46:35ID:MvJh66H8今試しに脳内で再生してみたらなkなか良かった
0396名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/30(金) 05:01:11ID:zNer66s/プロモ版なので数は出てないと思うんだけど。
0397名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/30(金) 12:21:15ID:/TpY1XvEそれレコ屋で何千円とかついてるのみたことないし
0398名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/30(金) 14:01:06ID:X2X3EfpIヤフオク出すなら今の内に
0399名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/30(金) 15:52:40ID:jt0s4sI60400名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/30(金) 20:46:52ID:BY/GSbIr0401名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/03/30(金) 21:50:25ID:/usp0I3D0402名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/01(日) 12:58:45ID:uVkIsLBp教えてください。CDは聞いてみたら廃盤になってました
0403名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/02(月) 23:13:33ID:GAOJPV8Jてかこの曲って枚数結構刷ってるっぽいですね。
皆手放さないだけであって、レア的要素はかなり少ないかと。
0404名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/03(火) 09:20:58ID:54ZV6Rgkしょうがないべ レアなんだから
0405名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/03(火) 11:44:55ID:b7eA68bJ普通だろ
0406名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/03(火) 12:26:45ID:CHRl+35Uエクストラが絶対にブートだします100円賭けてもいいよ
あそこ金の亡者だから
ってか405の言うとおりおれもSay U Likeって普通だと思う
リミックスもTeddyやってるわりに全然ニュージャックしてないし
アルバムバージョンで十分
0407名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/03(火) 15:09:11ID:rHLLSLKX今聴くと古くない?まぁ、この時代の音だからNJS的にはOKかもしれんが。
Remixが人気でレアなんかと思ってたよ。
0408名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/03(火) 18:33:45ID:b7eA68bJレジェンドとかどうよ?
0409名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/04/12(木) 11:28:21ID:D9Ng1v/x0410名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/08(火) 00:02:01ID:YmC2dmlp0411名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/09(水) 21:36:48ID:5bCFxjW0BOOK OFFで100円だったんで買ったんだけど、
かなりいいね!!
めちゃくちゃテンションあがったわ!
0412名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/10(木) 11:25:54ID:v5GtjIxA0413名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/10(木) 16:10:43ID:hUL2vSgqhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sanslamour88?alocale=0jp&mode=1
0414名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/14(月) 16:25:26ID:t4a1sb/2高っ
0415名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/14(月) 17:59:16ID:xuEkrckrそのレコ屋はプレス工場持ってるみたいで結構安くできるって聞きました。
0416名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/15(火) 03:40:30ID:o3gPCPBV45T○URSかな?
0417名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/28(月) 18:30:45ID:30DARb6m0418名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/28(月) 18:39:47ID:E/AIP1860419名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/28(月) 20:00:39ID:30DARb6m早速のレスありがとうございます。
これでスッキリしました。
0420おばちゃん
2007/05/29(火) 00:52:16ID:p66aQ2KEようつべで何かの拍子にGUYのPVに行き当たり、記憶がどっと
よみがえってなつかしく、ここにたどり着きました。
NJSが廃ってnew school、それからハウス全盛をたどったんでしたっけ?
10年以上踊りに行ってないです。
上のほうで横浜や六本木のイベントが紹介されていたので
遊びに行きたいのですが、おばちゃんが行ったら浮きますかね??
0421おばちゃん
2007/05/29(火) 01:11:30ID:p66aQ2KE子供の手が離れ、久々10数年ぶりにイベントに行ってみたいと思っています。
隅っこでしんみり聴いているだけでよいのですが、
浮きますかね・・・。
0422おばちゃん
2007/05/29(火) 01:14:06ID:p66aQ2KE0423名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/29(火) 02:22:09ID:T1Nn4qJL0424名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/29(火) 10:02:38ID:mloFWna1リアルタイムきたーーーー!!
浮かないよ。
おどろうよ!ランニングマンを!
0425おばちゃん
2007/05/29(火) 10:23:18ID:p66aQ2KEヤップヤップ!!ヤパディヤップ!!
0426名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/05/30(水) 20:27:07ID:nd2JBZpy0427名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/01(金) 22:36:46ID:f8Dk1YUy僕と一緒にSomething In Common歌いましょう!!
0428名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/04(月) 12:46:38ID:E/9c23PhR.I.P.
0429名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/04(月) 12:49:11ID:E/9c23Ph0430名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/04(月) 14:08:35ID:CHIeAgF60431名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/04(月) 15:02:18ID:E/9c23Ph0432名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/04(月) 16:17:41ID:SoZIQbBo0433名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/04(月) 19:20:31ID:vCQHadtD2005年作の3曲目が頭から離れない、今。
甘酸っぱい青春の人でした。
ありがとう。
.....UNCONDITIONAL LOVE
0434名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/05(火) 00:37:47ID:noo2i+YMI Like The Way〜♪
0435名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/08(金) 16:05:14ID:gmM8o5BKhttp://www.youtube.com/watch?v=aF9JPE3zKKc
このストリートダンスの動画の一曲目です。
ホントは全曲知りたいんですけど初めの一曲目だけでも!
すごくいい曲で、かれこれ一年以上気になってます・・・
お願いします!ホントいい曲なんで是非聞いてみてください!
0436名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/08(金) 19:33:30ID:W2J9gsn1俺は分からん。
まあそっち系が好きならジャネットジャクソンの
93年のアルバム聴いときな
0437気休め
2007/06/08(金) 21:16:32ID:2ezAV13/NJS後期93年94年だろうけど、如何せんUKからも似たようなマイナー作品が流入してきた年でもあり、
動画だけで探すのは気が遠くなる作業かと。mp3にしてレコ屋で聞いてみたら。
0438名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/10(日) 09:01:05ID:w9Sp/prr0439435
2007/06/10(日) 10:54:00ID:QzY6y2J7janetのjanetですか?アルバム全曲は聴いたことないのでcheckします!
>>437
そんな背景があったとは知りませんでした。なんとかして探してみます。
0440名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/10(日) 17:09:33ID:vSpMcMBv俺が教えてやるよ。
一曲目はD'BORA/ESP。
1991年のESPってアルバムにも入ってるし、シングル12inも出てる。
因みにSTEVE SILK HURLY PRO。
0441名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/10(日) 18:52:53ID:lNBH4cBR良かったねw
0442名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/13(水) 05:55:04ID:SLAyV5Pw0443名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/25(月) 03:25:10ID:TnKpGjhT0444名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/25(月) 12:49:25ID:BL97zXYRトニートンプソンという人がHi-fiveの一人だったんですか?
あの声の高いNe-yoみたいな分厚い唇の?
ウェーン!Hi-fiveって最近やっと買ったとこだったのにさ…
NJS時代は中1だったから、英語聞き取れなくて知らない歌手の一つだったのだ。
She's playig hard to getとか前のアルバムとか超好きだったよ。I like the wayか…
今ならこうして頭の中で歌ったら英語が分かるんだけどね。
0445名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/25(月) 13:01:14ID:BL97zXYR私は小6から聴いてたけど28だよ。
だいたいここの住人は30代ぐらいじゃない?
むしろsatomiみたいな10代がこの時代の曲をバリバリ知ってるのがよっぽど怪しいよ…
年さばよんでるんじゃないの?
0446名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/26(火) 13:03:26ID:yUxaiyNP0447名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/26(火) 19:36:58ID:+uQO53TZ>HI-FIVE
0448名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/26(火) 23:01:17ID:1Ghij8gl0449名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/26(火) 23:20:42ID:1Ghij8gl0450名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/27(水) 12:54:29ID:RTQtaU3Hクスリのやりすぎなんでしょ?
0451名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/27(水) 13:27:10ID:jyeiBVmi海外はマリリンモンローぐらいしかしらないけど、日本じゃ芸能人がよく殺されてんじゃん?
0452名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/28(木) 14:25:27ID:tmyxLIouハイファイもテディのおかげ
0453名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/29(金) 01:43:40ID:10Ym6Al20454名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/29(金) 09:48:24ID:A4gVhr/wRB好きなら取り敢えず流行物からはまって、リリースが少ない時にでも安い中古かなんかで、時代を逆行するんじゃないかな?自分も年相応でない知らないはずの曲とか知ってるしw
0455名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/29(金) 11:46:47ID:10Ym6Al2平成生まれの子の母親って若いんだろうな。
0456名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/30(土) 12:08:38ID:ojmJ50vX0457名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/06/30(土) 19:35:13ID:z3GsxDIAやっぱ環境と感性で決まるな。子供に率先して聴かせないかもな・・・。
それよりも嫁ーーーー!!!!
0458名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/01(日) 01:20:47ID:077RSWlhまだいい方じゃん。うちの弟なんか、アメリカ黒人は皆悪だと言ってる!
でも何故かノリノリの曲をかけるとしんちゃんみたいにお尻を振ったのはもう10年も前の話だな…
0459名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/02(月) 10:02:49ID:4AxuQ+TB0460名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/02(月) 11:05:11ID:YA46SIED0461名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/03(火) 13:07:01ID:cqPq1VEd0462名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/03(火) 14:11:00ID:cVFPhF240463名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/03(火) 14:46:34ID:4QIA13ZB0464名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/03(火) 20:51:05ID:hyAEj4AF明らかにPOPな曲の事をNEW JACK SWING何て言ったり
最近のやつらどうにかしてんじゃねーか?
おいおい、跳ね系って何だよwwwww
しかもそう言う奴に限って知識もテクニックもへったくりも無い。
NEW JACKの定義は人それぞれだと思うが
明らかに最近おかしい。
おかしすぎる!
0465名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/03(火) 23:34:24ID:4QIA13ZB少なくとも私はんなことないけどね。
実質上、NJSって90年代初期迄しか出てないでしょ?
あ、テディのグループは別か?でも91年頃が一番熱かった!!
0466名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 02:54:47ID:yrOs/3yW0467名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 02:59:26ID:4Q25r/OB0468名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 03:20:10ID:uZSx4T1I好きな歌手がたくさんくっついてた。
0469名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 03:28:43ID:K1vz+iL10470名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 03:49:13ID:fdOl1yUB0471名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 05:12:10ID:Oj84MQUdしかしテディとジャム&ルイスはすげーなぁ
0472名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 05:55:28ID:yrOs/3yW0473名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 19:46:44ID:Ko8RucBkJanet.ってそうですよね?他にはなにがありますか?
0474名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 20:20:51ID:uZSx4T1Iキーススウェット、ジョニーギル、カラーミーバッド、ボビーブラウン等々。キャリンホワイトもそうだし、ルイスの嫁さんでもある。
0475名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 21:20:25ID:XytrqvToルイスの元嫁さんね
0476名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/04(水) 21:48:08ID:Ko8RucBkサンクス!!
R&Bは元々好きだったんだけど、NJSが特に好きみたいだ。
さっそく聴いてきます。
0478名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/08(日) 17:57:31ID:PWTMfwbg( ゚д゚ )
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0479名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/12(木) 03:50:14ID:7OymUVjG(・ω・* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
0480名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/12(木) 19:49:05ID:6X/49yQd何だって?トニートンプソン死んだの!?
あーーーーーー
orz
0481名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/12(木) 20:42:13ID:1e2EehtSやっぱり天才は夭折するもんなんだな
0482NJS
2007/07/13(金) 05:04:16ID:Pofr6EAd80年代後半から90年代前半にかけて大流行したR&BHIPHOPのスタイル。
GuyのメンバーでありProducerとしても活躍していた
ハーレム出身の早熟な天才Teddy Riley とGene Griffinの2人によって
生まれたこのジャンルは当初はプログレッシブR&Bといわれていた。
跳ねるような鋭いビートを備えたこのジャンルはのちに
ジャーナリストのバリー・マイケル・クーパーによって
〈ニュー・ジャック・スウィング〉(N.J.S)と名付けられ、
世界中にブームを巻き起こした。91年頃になるとNEWJACKも限界を見せ始め、
その最後のニュージャックといわれるのが
91年にTeddy rileyプロデュースによる名曲「Remember the time」
あえて言うならばこの曲でNEW JACKのムーブメントは終わりを告げた。
0483名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/16(月) 16:40:04ID:PKTv0C+f0484名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/16(月) 18:01:23ID:aKirnxQh0485名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/17(火) 06:25:31ID:WJOSOHpN0486名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/18(水) 17:46:21ID:2z7Jb72W0487名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/19(木) 15:50:48ID:hKNLJV6O∧∧
(・ω・* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) っぷ〜
0488名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/22(日) 05:26:12ID:5/kZdXv90489名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/26(木) 14:52:02ID:sgNDdziI0490名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 10:39:36ID:ywqlGdqk5万もするプレミア盤が1600円で…買いでしょとか
私なら余ったお金で旅行でもいく…みたいなこと書いてあったな
0491名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/29(日) 22:43:44ID:+TjOmvNHHIが高過ぎだとか、あった?
menageriのブートはオリジと比べると
HIが高くてAINT GONNA BE WITH YOUとか
音割れしてる所結構あったんだけど。
0492名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/29(日) 23:26:35ID:ywqlGdqkOいたって問題ない音だったよ。まぁ、正直もう聞き飽きたけど。
これ多少ピッチ上げないとノリ切れない曲だね。なんつーか、可もなく不可もなく、みたいなNJS。
優等生なんだろうけど、飽きも早い。
0493名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/30(月) 15:26:22ID:3MbZR41chttp://www.bounce.com/article/article.php/1298/ALL/
http://www.newjack.jp/joy_about.htm
0494名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/31(火) 09:03:30ID:t4WOUzCX0495名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/31(火) 21:57:29ID:s5dZAM5I0496名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/07/31(火) 23:54:33ID:/crVFvpN._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
0497名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/01(水) 18:38:01ID:/xAIyoVZファイヤー通りのボビ男、最近見かけなくない?
0498名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 00:53:05ID:aFAYMy+f0499名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 16:46:07ID:aFAYMy+f0500名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 20:27:02ID:NEJ5AiA30501名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 20:35:49ID:2hX/WkjG0502名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/17(金) 20:50:53ID:D98YQ+TP0503名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/19(日) 08:34:21ID:eBgDHNMG0504名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/19(日) 21:52:09ID:iAASGnBr0505名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/20(月) 22:18:31ID:VLeQtyij0506名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/22(水) 05:28:40ID:cvNuO5h80507名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/24(金) 21:25:30ID:okjKROno0508名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/25(土) 17:42:56ID:Lr62FC5g0509名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/26(日) 15:02:08ID:FWui2tSM0510名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/27(月) 03:47:10ID:XXPuYljX0511名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/27(月) 17:48:44ID:Y3+xw81U友達いなそう
0512名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/28(火) 07:18:29ID:LwnYoWQwNJSっていうにはポップすぎ?
0513名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/28(火) 18:16:56ID:LwnYoWQwBLACKSTREETの1STはかなり良い
聴いてるとお洒落になった気分になる
0514名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/28(火) 18:28:50ID:a2gJ/WSZ0515名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/29(水) 00:51:21ID:KHJplXwkパフダディやメアリーブライジがnjsブームを追いやった
0516名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/30(木) 01:05:05ID:6PnH/qJyそれでもかろうじでNJSの残り香があった音楽シーンだが
ティムバのチキチキを前にして完璧に消えてしもうた
現在、80年代エレクトロの新時代版であるクランク&Bが流行っているように
NJSに新しい息吹を与えられるヤツはいないのか
0517名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/30(木) 12:24:11ID:1/YMg7BOでも今でもたま〜にカバーされるよね Just got paidとか
0518名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/30(木) 23:19:29ID:rSIrGa3H0519名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/31(金) 00:57:11ID:N7mtZ/H60520名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/31(金) 10:06:08ID:XSRWU92c新時代NJS
みんなで話し合おうぜ
0521土田雷利 ◆eTtUWPaWlc
2007/08/31(金) 10:17:33ID:XSRWU92c大事なのは「NJSをNJSたらしめる核の要素を押さえつつも、今までにない要素を取り入れる」こと。
(JANETのCONTROLを巧みに応用したCIALAのように)
そこで、「NJSをNJSたらしめる核」について話したい。
いきなりウザいだろうが、話題無いし…許して
0522名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/31(金) 15:46:12ID:h47EnBMa曲出してなかったっけ。あれは痛々しかった
0523名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/31(金) 17:41:21ID:N7mtZ/H6だからって本来のまま出ても今じゃ売れないんだろうし
0524名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/08/31(金) 21:23:09ID:VT8M93PSEXILEじゃない??あれは新しいNJSというか
ただの懐古主義でしょ。T.Kuraのトラックは好きだけど
0525名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/01(土) 01:00:34ID:7l7f/B9I0526名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/01(土) 01:01:46ID:cpZ+ibY3限定のベスト盤に入ってったのは覚えてるけど
0527名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/01(土) 14:17:55ID:uzBjc5A1まぁ、いろいろ入ってるV.Aを買えば入ってんじゃないの
0528名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/01(土) 23:28:32ID:cpZ+ibY3俺はたまたまアナログを安く手に入れた
0529名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/02(日) 00:51:31ID:y6FLEU1s1つはR&B classicsだか何とかってやつ
0530名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/02(日) 11:59:46ID:8ISkexa2グレーテストリミクシーズ+1っていうタイトル。
最近レコファン行ってもないんだよな。諦めるかな
0531名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/02(日) 12:14:03ID:H77oMXHV最近出た「90'S R&B FLAVA」ってコンピに収録されてたよ。
BLACKSTREETリミックス・アルバムは中古屋でたまにみかける
0532名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/02(日) 14:35:03ID:8ISkexa20533名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/02(日) 15:00:11ID:H77oMXHVhttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1610546&GOODS_SORT_CD=101
0534名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/02(日) 16:30:13ID:8ISkexa2グレーテストに収められていた曲らしく、教えて頂いたコンピにばっちし収録されているとのことで
早速取り置きしてもらいました。後はDJにミックスされてないことを祈るばかりです
0535名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/03(月) 02:48:43ID:y80SXsueI Like Itなんてツタヤのレンタルでも借りれる
0536名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/03(月) 02:59:04ID:y80SXsue”このヴァージョン”&”このミックス”という観点で現場ノリを重視したこだわりの選曲!
謳い文句のわりにちょっとショボ過ぎじゃない?
入手困難なんてガブリエルぐらいじゃね?
全然関係ないけど30過ぎのオバちゃんがHMVでこれ聴きながら揺れてたw
0537名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/03(月) 10:15:55ID:+8BWdCgMそうだよね。BLACKSTREETの未発表曲だけで言えば、
I DON'T WANNA BE ALONEか、ONCE IN A LIFETIMEのフル・ヴァージョン
なんかを収録すればいいのに。
I LIKE ITはもういい。
0538名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/03(月) 23:58:13ID:8kRdfl9h0539名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/04(火) 19:08:10ID:dE2AwHlBヒマだなw
0540名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/06(木) 00:21:19ID:PgoApeOo0541名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/06(木) 00:31:31ID:VE+wURAQ0542名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/06(木) 22:16:27ID:VSzziDLf0543名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/07(金) 01:40:36ID:feXkvKx+._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
0544名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/09(日) 11:33:01ID:aLp+pAFM0545名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/09(日) 11:35:02ID:aLp+pAFM0546名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/09(日) 19:17:09ID:jJ5bCgaL0547名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/10(月) 03:33:43ID:fgX2FNw10548名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/10(月) 23:35:08ID:Z/x3+U2e0549名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/17(月) 00:58:39ID:asNuIP7m0550名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/20(木) 01:12:18ID:jOcp1HOU0551名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/20(木) 03:21:29ID:DBxYFOXYKool moe dee
zan
full force
大好きだったわ
0552名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/20(木) 18:25:13ID:z4miChjA0553名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/20(木) 18:39:05ID:rcS+EKop0554名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/20(木) 18:48:50ID:OFEmmdB8俺の知る限りこれと言って名曲と呼べる曲は無い
0555名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/20(木) 19:57:39ID:nT4WhbR+セルフだし、バラードだけど“All In Mind”とか好きだったなあ
0556名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/22(土) 23:23:55ID:jH7pAk3V0557名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/26(水) 10:44:41ID:4YUcuYNT0558名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/26(水) 11:14:38ID:SjSnDk08メンバーの一人のトニーハッスルのフルアルバムはどうなったんだろうね
0559名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/27(木) 04:57:06ID:36ArEsaT0560名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/09/28(金) 12:45:02ID:x/OM7Ozyレクスン・エフェクトだっけ?
学校帰りに来日公演、見に行ったなぁ。会場はMZA有明だったかな。バスで行った記憶がある。
0561名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/10/12(金) 21:31:25ID:A+iKtuyLそうだよね。ただその2曲はI Like Itより音悪いんだよね・・・。
早々の段階でぼつになったのか、きちんとマスタリングされてない感じで。
0562名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/10/15(月) 12:59:22ID:6GbYzR750563名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/10/15(月) 13:07:58ID:a1xAurlp0564名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/10/28(日) 12:33:04ID:VDPvqiWXプロデュースしたBASIC BLACKもイイですね!!
0565名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/10/31(水) 03:29:22ID:ycIgWgJJ最高ですた!!!
0566名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/10/31(水) 15:19:49ID:U42/4TppうらやまC
0567名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/12/09(日) 16:57:54ID:NJGvlvVJまぁSay U Likeより他のバラードの方が良かったわけだが
0568名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/12/16(日) 17:24:40ID:SMdd+VTR親父いくつだよwww
俺は24だけど親父は50代で3ディグリーズとかのディスコ世代だぜ。
↓これとかはNJSになるのかな?
大好きなんだけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=QR34Ev9Eicg
http://jp.youtube.com/watch?v=6wUzNSa_Hx0
0569名無しさん@ソウルいっぱい。
2007/12/30(日) 20:42:30ID:2XiYmhSGどっちもバリバリのニュージャックだお
おまいいい趣味してるな
0570名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/01/07(月) 23:21:38ID:mo6ZCZto0571名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/01/08(火) 00:30:53ID:4zXNLZwUWill Downing - Test Of Time
http://jp.youtube.com/watch?v=7aTDY8xgSCM
0572名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/01/08(火) 20:08:42ID:GgShMfScもろヌーザックじゃん!!
これは踊れるね(・∀・)イイ!!
0573名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/01/09(水) 21:59:15ID:ITLuoN7Wwrecks n effect
なっつかすぃ〜〜〜〜〜
>>568
ワロタ。父ちゃんによろしく。
0574名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/01/09(水) 22:32:17ID:/Jt5mZCcさんきゅ!
0575名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/04(月) 22:42:00ID:bxuIkN5k0576名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/04(月) 23:59:04ID:+UfoFMV2結構好きなんだけど。アルバム全体的には大してNJSしてないんだけどね
0577名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/05(火) 12:41:24ID:QK7TqsKIわかりやすく説明して下らない…
0578売国マルハン
2008/02/05(火) 12:42:58ID:CJgrwq4Oネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54nBU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWzUK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
0579名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/05(火) 13:39:30ID:QK7TqsKI下さい○
誤解を招く変換ミス。
申し訳ありません。
0580名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/05(火) 16:04:35ID:rXp+jIIQ過去レスにも書いてあるが、基本的にはビートの事だよ
人によってニュージャックに含む範囲は違うから、定義なんてあって無いような物
0581名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/09(土) 11:02:58ID:EiJhul+Nレーベル関係者はなんも出来ねーのかよ!
0582名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/10(日) 01:46:07ID:QsTskUPBブートがあるから、オリジナルの値段が下がるニダ。オリジナル、ウマ〜。
でもレコ屋はつぶれてしまうニカ?
俺も知らんで買って、昔のレコード全部ブートで涙ニダ。
0583名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/10(日) 01:50:03ID:p7s96M9bズンチャッ-ズンズンチャみたく。
0584名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/10(日) 01:55:51ID:qfkGXJcWそれが懐かしい反面、これじゃあ廃れるのも当然だよなぁ、とも思う。
0585名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/10(日) 02:16:36ID:tl4+Gfjpもっと短かったっけ
0586名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/10(日) 20:46:22ID:3GmXeSMu0587名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/10(日) 23:14:57ID:dcchCZxm0588名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/11(月) 00:28:22ID:vJia7gUfNJS風にリミックスされたヤツはアルバム収録のものよりもっといいよ!
0589売国丸ハン
2008/02/11(月) 00:38:48ID:DaZdlnZ+ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■丸ハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情ソノAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスぱス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスぱス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■丸ハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○丸ハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
0590名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/11(月) 12:15:18ID:Jyn64z0iシングルカットされていたんですね、ありがとうございます!知人に当たって聞いてみます。
ジャムルイのNJSの作品はこのアルバムが最後だったかも。次年には『janet.』でしたから。
0591名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/11(月) 14:02:58ID:vJia7gUf90'S R&B FLAVAというコンピものに収録。ジャーメインデュプリがリミックスしていて、跳ねる音が強調されていてかなり踊れる曲に。
このコンピ、他にも名曲たくさん入ってるから是非愛聴盤として一枚どうぞ
0592名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/11(月) 18:50:47ID:Jyn64z0iありがとうございます。JDのリミックスですか。興味あるので早速調べてみます。MO MONEYはもの凄いメンバー集めてますね。
0593名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/11(月) 21:56:03ID:snW+0nSv0594名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/19(火) 02:13:59ID:6g0EoGrZ0595名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/19(火) 08:02:40ID:Ucshla5gあと今年中にまた再結成するみたいな話あったよな
0596名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/20(水) 01:20:36ID:TosepYr7また?数年前にも再結成した記憶があるんだが…
0597名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/02/20(水) 19:59:02ID:mZ3qoc7L0598名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/02(日) 21:53:09ID:pjTYL1x20599名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/02(日) 22:19:58ID:X9L+5c2q一発屋のイメージがある
0600名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/03(月) 14:05:09ID:PEhCFoW/まぁ確かに一発屋だったけどlive and learn以外にもいい曲がたくさんあるよ
1枚目のCDはNJSが全面的に出てる感じで、2枚目はちょっと方向が変わったけど
どっちも買って損はないと思うぞ
0601名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/10(月) 23:40:16ID:pbU9K7u+相当迷う!!!
あとこの盤だけ手に入れればとうとう終わる・・。
皆さんこの金額どう評価します??
当方29歳
0602名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/11(火) 00:31:50ID:WnZZ2uci0603名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/11(火) 03:19:03ID:UoOV9FcR出品者乙
0604名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/13(木) 22:05:22ID:UpiDaTq1これって一体どういう経緯でこれほどレアなの?
いわゆるお蔵入り的なアレ?
0605名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/16(日) 02:13:52ID:zNaxsCyFこれはコピーがかなり出回ってるから出品者に写真&詳細などを
詳しく聞いてから買った方が良いと思いますね。
因みに私も所有しておりますが980円位の普通のアルバムと
なんら変わらない内容だと感じました・・・w
只単にプレミアってだけかなwww
0606名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/16(日) 11:30:00ID:Bei3eddLそれらにプレミアがついてます。良盤だとは思いますが、10万は行き過ぎ。
持ってる方はオクで買ったの?普通の中古屋では買えないはず。
0607名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/03/18(火) 12:54:22ID:bsMzRt6Nどれでも5ポンド!みたいなワゴンセールで
Rじゃないちゃんとしたプレスディスクだよ
0608名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/06(日) 03:24:56ID:xJMJfWemだれか売ってくれんかの。
マジで。
0609名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/06(日) 10:52:12ID:IoLmD525時代を懐かしむ以上の価値はない
ただレクスンエフェクトはかっこいいわ。
すごく洗練されてる。
0610名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/13(日) 15:35:01ID:DO2vfuo4やめといたほうが無難。
その金額出すなら、もっといいのたくさん買ったほうがいいと思うよ!!
1度聞いてみてから、買うか迷うべき!!
音源欲しいならあげるし!!
最近発見したクソなヤローが、色んなの紹介してるBlog!!
こういうカスしんで欲しいは...。
http://blog.livedoor.jp/nicchome/
0611名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/14(月) 23:57:33ID:ozR3iCeG只のアホとしか考えられないのは私だけですか?w
海外のサイト(いや、あれはブログかな?ww)でダウンロードした音源や画像を、
さも自分がオリジナル所有しているように見せている
そこの君、
君はもっとカスだと思うよ〜www
0612名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/15(火) 00:09:39ID:jXVBjHEhところでKids at WorkってCDなってんの?
12”はあるんだが、アルバム持ってないんだ。
ダメね。NJSフリークの資格なし。
0613名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/28(月) 14:37:00ID:+xEjhrq+こいつ
「良い盤持ってるか持ってないかですごいとかすごくないとかいうのはバカバカしいと思いません??
そうゆうこと言うやつって、結局そんなに音楽好きじゃないんじゃねーかって思ってしまいます。
ただのミーハーなウンコ野郎ですね。」
とか言ってる割に自分でもいくらで買ったとか自慢しちゃってるけど、
こいつが一番悲しい奴じゃね?wwwwww
矛盾しすぎww
0614名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/28(月) 16:55:29ID:N0g+Pc8T誤爆乙。
0615名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/30(水) 21:50:19ID:FBbz1ofRボーカルは女で、サビが
「何とかかんとか〜 くれいぜ〜い」
って曲です。
曲名は多分crazyだと思うんだけど、わかる人います??
0616名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/30(水) 22:00:55ID:+mSXH24U女の子じゃなくて、男の子なら
The Boys "Crazy"
0617名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/04/30(水) 22:47:03ID:FBbz1ofRありがとう!まさかthe boysだとは思わなかったよ。
俺が聴いたのはピッチ上げてたのかな
0618名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/01(木) 09:58:52ID:w9FMhBYl0619名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/01(木) 22:52:44ID:Hhv4yt8+まあまあ
所詮親のスネかじってお気楽学生やってるアフォですから
LP500円でゲットとか低レベルな自慢
自分ではスゴイと思ってるんだろうけど
LPなんておれは50円箱からしか抜かない
0620名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/01(木) 23:05:31ID:Hhv4yt8+こいつ↑もなんかなあ
ダサすぎるセンスで選曲したものを「僕のコンピ」呼ばわりw
ミックス物も自分でやらず人に作らせたものを
あたかも自分のもののように言ってる
0621名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/02(金) 06:45:56ID:v/CzcEZd「LPなんておれは50円箱からしか抜かない 」
何を自慢してるんだか。こいつも悲しいアフォ
0622名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/02(金) 17:48:33ID:401vx+6nNEW JACKなんか聴いてる時点でアフォだろ
0623名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/02(金) 19:46:11ID:iYfzNFQv0624名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/02(金) 23:13:05ID:LEgrFmkT悔しかったらなんて言ってる時点でレベルの低さ、頭の悪さが丸わかりww
結論から言って、610のブログの奴と619は同レベルってことだなw
何も知らないのに大口叩いてると、
指摘された時に赤っ恥かくのこういう奴らだしw
まぁ、こういう奴は自己主張を突き通す反社会的なやつばかりだから
何を言っても無駄だけどwwwwwwwww
0625名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/04(日) 20:05:38ID:2yleJJThなんかすごい必死だな
ブログの本人か?
0626名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/05(月) 09:16:56ID:EpBnjc8Dおまいが一番アフォ
0627名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/05(月) 17:44:38ID:Q/CZYnFK>>626が一番アフォだろ
0628名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/05(月) 20:10:02ID:4j5GT2je亀レスだが
BlackgirlのKrazyではないかな?
Teddy Rileyがremixした90's Girl(Encore Remix)が入ってる
Treat U Rightってアルバムの1曲目
0629名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/12(月) 08:47:18ID:NYoVATvD____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
0630名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/12(月) 21:03:44ID:n9VM21HHFYCシードライブミークレイジーかと思ったorz
0631名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/24(土) 11:58:11ID:zUwoV5WqNEW JACKなんか聴いてる時点でアフォだろ
level Vイイ〜とかいっしゃってんの?www
0632名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/24(土) 19:39:36ID:fq1jSiqV日本語でおk
0633名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/24(土) 22:35:58ID:aEWOXFEp0634名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/05/25(日) 13:44:18ID:8DUdKU48shomari最高〜とかwwww
0635名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/04(水) 20:23:16ID:PmIaYQ07shomari最高〜
0636名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/12(木) 22:14:21ID:13PdxX1Q0637名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/12(木) 22:18:12ID:9CqmzM8hあの時代はある種今よりバブリーだからねw チープな作品も多いね。
レクスンエフェクトが洗練されてるのは元祖NJSのテディ・ライリーが
作ってるから。
NJSと言っても本家テディの作品は今聴いてもそこいらの
連中よりはるかにクオリティ高いね。
他のNJSの連中はそれを所詮真似ただけの「もどき」だし。
とはいえ今の時代にはないメロディの良さや、ノリの良さは
評価すべきところはあると思うよ。
テディとその後のティンバランドでこれ以上できないレベルまで
斬新な曲を作りすぎたせいもあって、今のシーンは正直物足りない。
行儀よすぎて面白味に欠ける。
0638名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/17(火) 00:02:38ID:Mm9cvELS歌い方ははるかにクオリティが高い・・
あのころの男性ボーカルはみんなアーロンの
マネだった。
音はテディ、声はアーロン・・・
やっぱりGUYは凄いね
0639名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/20(金) 18:19:15ID:n5vHvN7F今日実家に行ったついでに自室のCD庫から数枚持って来た
後でipodに入れる
SWV (it's about time)
GUY (guy)
GUY (the future)
Immature (Playtyme Is Over)
Mint Condition (From The Mint Factory)
2 Too Many (Chillin' Like A Smut Villain)
Special Generation (Butterflies)
The Braxtons (So Many Ways)
トニートニートニー (リバイバル)
ハイファイブ (ハイファイブ)
0640名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/20(金) 20:23:49ID:ofno6MwA今はブラック系専門の同級生は、アシッド・ジャズとかソフトロックとかサントラとか聞いてた。
そいつ曰く「一番いい時期になにやってたんだろう俺は」と言ってた。
で、現在はリアルで聞いてた俺よりNJSもの持ってる。
0641名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/20(金) 22:15:23ID:sCAxJdJM0642名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/20(金) 22:50:19ID:ofno6MwAビルボードのブラック・チャートの表(タワーレコードとかに貼ってあった)を追っかけてたから考えもしなかったな。
ランクに入ってるの買ってくと、NJSばっか聴くようになってた。
0643名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/20(金) 22:59:39ID:ofno6MwA0644名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/06/21(土) 10:27:27ID:fZkVNtUO宇多田の今の曲ってNJS?
0645野獣
2008/06/22(日) 01:07:12ID:44YqzcNw0646名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/17(木) 13:27:14ID:+wmpDC1c0647名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/17(木) 16:59:06ID:7y7cOIlQ0648名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/17(木) 18:01:35ID:+wmpDC1c0649名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/17(木) 18:03:15ID:N1awLpmm懐かしいな…
0650名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/17(木) 19:18:38ID:sBsHoE250651名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/18(金) 23:31:21ID:zVz1pPiS0652名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/21(月) 12:20:26ID:OYpjYZEr俺が軽いと思ったのは特に90年頃かな。
あの頃は安易なコピーのNJSもどきが氾濫していたからな。
もちろんその中でも良質の物はたくさんあったから
それらをチョイスすればよかったわけだけど。
当時はどれがNJSでどれがNJSでないのかがわかってなかったw
今振り返ると全部NJSだったんだなとよくわかるけど。
0653名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/21(月) 16:40:42ID:bRp1deID0654名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/21(月) 19:54:56ID:unRjyAT9そうか?ドラムはテディライリーがそうだったが
滅茶苦茶強調したり、重い複雑な音を組み合わせたドラムが多かったぞ
あの頃は。
むしろドラムがスカスカならティンバランド以降の方が
シンセのキー押しただけでは?wってくらい軽くなってるぞ。
それ以前にNJSは真似してた連中は音が安っぽいんだと思う。
0655名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/07/22(火) 21:48:26ID:cAyNYaI0禿同
0656名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/01(金) 04:27:08ID:xrZQfw3Mそれ自宅派とクラブ派で意見別れるんじゃないかな。
自宅のミニコンポやラジカセみたいなので聞いてるとハネばかり目立つから。
実はカーステで聴くと丁度いいような気がする。テンポも。
0657名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/01(金) 19:26:48ID:SDAjtS1Bそれもあるな。
外でクラブとかイベントで同じ曲を聴いたとき
重低音がものすごくて、同じ曲でもかなり印象が違った記憶が。
それ以来それに近い音に変えて聴いているw
0658名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/01(金) 22:18:41ID:xrZQfw3Mかといってグライコみたいなので低音いじると音割れるし。
やっぱカーステで聞くほうがいいなぁと。
それにしても「Piece of My Love」って名曲だよなぁ。
NJS以降もこの手の曲は継承されたし。Mary J.とかEn Vogue(カヴァーもした)とかに。
その後のこの手の曲のまさに原型って感じがするよ。
テディよりアーロンの凄さがよくわかるな、この曲は。
0659名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/13(水) 03:02:22ID:wrPj7UeFガイのその曲は名曲だね。
この時代はバラードも独特な雰囲気で最高。
似たような物だとジョーパブリックのアイ・ミス・ユーやミー・トゥー・ユーのオールナイトって所かね
ところでスレ違いだが、フィリップ・ベイリーのステイ・ライト・ヒァやジョディ・ワトリーのエブリシングみたいな曲でお勧めの曲を誰か教えてくだされ…
カタカナで申し訳ない
0660名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/24(日) 00:06:25ID:OP4TxYbS0661名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/24(日) 00:50:43ID:aEcfB+6Vもちろん聴くのもいいけど、大音量でヘッドフォンだと耳傷めそう。。
wrecks'n'effectが好きかな。テディライリ系だけど
ところで70〜80年代のdisco/funkの人は皆ニュージャックに走ったよね
0662名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/27(水) 14:32:56ID:4u+nIu7A0663名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/27(水) 18:25:10ID:AGWtNvpz時期的には遅いんだけど、なんでそう思ったの?
理由によってはNJSと個人で思っててもいい。明確な線引きなんてないよ。
0664名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/27(水) 19:42:59ID:4u+nIu7A別にジャンルなんてどうでもいいんだけどね
0665名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/27(水) 20:26:58ID:AGWtNvpz自分はBLACKstreetがデビューした1993年以降はNJSと思ってない。
前年にはMary J.がデビューしてるでしょ。これがけっこう大きい。
一気にNJSが古いものに変わった気がした。当時は。
でも個人の主観だけどね。はい。
0666名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/28(木) 09:42:58ID:QS3annKcメアリーがデビューする前後でシーンの流れが変化するのか
サンクス
0667名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/28(木) 18:10:33ID:aHj5mXKqこの辺りからテディのビートが必ずしも最新とは言えなくなってきた。
96年のNo Diggityは革新的だったが、それ以降は苦しい。。。
ところでニューキッズは聴いた?テディが参加しているよ。
0668名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/28(木) 18:54:33ID:s+MxN78c0669名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/28(木) 20:35:26ID:aHj5mXKq0670名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/29(金) 02:16:54ID:yiyztCJ3禿同
おまいらの言ってることでおk
0671名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/30(土) 12:52:19ID:41FsMz0ashomari最高〜とかwwww
0672名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/30(土) 14:23:41ID:LBouqAaWlevel Vはどうでもいいけど、少なくともshomariは名盤だよな。
0673名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/08/31(日) 20:40:43ID:XJiZInpQ禿同
0674名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/09/25(木) 21:33:12ID:3C5hVgcO0675名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/09/27(土) 14:32:15ID:WkGr62Bq0676名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/26(日) 17:05:22ID:Q0nq09Fv0677名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/26(日) 17:57:44ID:1Z4bpuPU0678名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/26(日) 17:59:34ID:75qD1Q/T日本のバブル時代のダサさと被る。
0679名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/26(日) 18:01:03ID:1Z4bpuPU0680おじさん
2008/10/26(日) 23:42:50ID:O/MAG091Will i amのそっくりさんwww
0681名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/27(月) 02:01:15ID:FprdMSlZ0682名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/27(月) 03:32:25ID:muRN6sVO0683名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/27(月) 05:21:09ID:5bmsTHovNJSそのもの!!
0684名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/10/27(月) 18:55:44ID:JqNgfobZでもアルバムのI Miss Youは素敵なバラード
0685名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/28(金) 21:34:00ID:g1qy+Fwf0686おじさん ◆YDGy0cf9eM
2008/11/28(金) 22:18:34ID:vY+3FPTu0687名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/29(土) 00:55:54ID:+a2gSTWX0688名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/29(土) 02:02:03ID:9yy9NF8Pttp://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=6739&shop=1
0689名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/29(土) 03:16:58ID:F3wZAMKZHeavy DのNow That We found Love
0690名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/29(土) 18:34:23ID:KI4GUYgR他にないですか?
0691名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/29(土) 18:57:47ID:rIKpMoisUclose call me up
whisle i am
ランニングマンしたくなるかはわからんけど、
この2曲が最近きにいってる。
てかNJSってテディとその周辺だけかとおもったら
結構いろんなグループがあっておく深いのね。
なまえすらきいたことない人がいっぱいいるし。
0692名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/11/29(土) 21:11:57ID:KI4GUYgRありがとう!NJS聴きはじめたばっかの僕に、オススメのアルバムとかないですか?
0693名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/11(木) 18:10:59ID:ppo2omksその名もレトロキッズw
http://www.myspace.com/retrokidsnyc
要別動画
http://jp.youtube.com/watch?v=fzcu52Vn2aI
0694名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/11(木) 23:58:39ID:piQUOtM4アルビーシュアとか
0695名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/12(金) 05:46:48ID:fp5S5atfその2曲は探しにくいと思うよ。ミックスCDならよく入るが
BLACKSTREET BOOTI CALL
TLCの初期の作品をオススメしたい
0696名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/12(金) 07:09:15ID:RVZ5ski/ライヴに行ける人が羨ましい。。
0697名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/14(日) 22:00:53ID:tgY+IWdjアルバムならPortraitが良いんじゃないかな?
CDなら簡単に手に入りますし。
LPも割と簡単な方ですが・・・
0698691
2008/12/14(日) 23:20:13ID:GhRmQLNS便乗してききたいんですけど、
UClose- call me up
に匹敵するような曲ってありますか?
この曲の躍動感ほんとにやばいです。
0699697
2008/12/15(月) 14:12:17ID:S5fgCnvkcall me upが極上すぎて、匹敵するか分かりませんが
kiaraのyou're right about thatとか良いんじゃないでしょうか。
アルバム曲も黒くて良いですし、入手も簡単です。
0700691
2008/12/21(日) 23:15:21ID:rM3XPrar遅くなりましたがどうもありがとう。
探してみますね(^^)
0701名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/23(火) 20:42:39ID:p5VU6v1tテディがボコーダーで歌ってくれるなら
なんとなく生で見たい気はする。
0702名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/27(土) 00:52:28ID:xRRnHXy20703名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/27(土) 13:07:33ID:qZ+m8zbgこの頃は殆どのグループがニュージャックの曲を何曲かはやってる
0704名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/28(日) 00:09:36ID:NQcXcJue0705名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/28(日) 18:14:52ID:JjEVq9hZ特にベテランのファンク勢はけっこうやってたよね。
0706名無しさん@ソウルいっぱい。
2008/12/28(日) 20:44:49ID:LRSKD4NK189 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 15:07:28 ID:tnHjfwMq
>>188
確かに相手したのはまずいが、少なくともID:ttnAYcywが絡んで来なけりゃ
こんなことになってないんだから、ID:tnHjfwMqの言い分は間違ってない。
Q&Aから話が膨らむ事だってあるんだよ。
要は今後喧嘩腰のID:ttnAYcywはスルーすればいいんだから
そいつが普通じゃないことはID:tnHjfwMqだって痛感したはず。
これ以上相手したら注意すればいいし、本人だって謝ってる。
もっと上級、初級に関係なくみんあでテディの音楽を楽しみたい
って気持ちで温かく見守ってやろうよ。
0707名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/02(金) 10:39:40ID:cTaROfr30708名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/02(金) 13:11:37ID:+xrLCMmJ0709名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/03(土) 01:02:37ID:fiv1OJCw君は件の自演君だな。
いらんこと書いてこのスレ荒らすなよ。
0710名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/07(水) 18:34:55ID:5V0x5vr10711名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/09(金) 21:22:26ID:T300Y1Om0712名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/13(火) 13:14:56ID:4vHorfvKThis is Your Nightは忘れられない。
あれは、Teddyが曲書いてるけど、ジャックスイングか?
と言ったら、ドラムトラック自体がダンスクラシック的な
横ノリを意識してるから、ジャックスイングではないけど
This is your nightのノリはヤバイ
昔、めちゃくちゃハマりました。
This is your night. Tonight, Everything gonna be all right.
あのコーラスラインはやっぱ耳に残りますね。
0713名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/15(木) 23:25:30ID:8CjhjgJ80714名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/15(木) 23:34:54ID:RfM+DhHm一人で自演してて楽しいか?w
0715名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/15(木) 23:42:43ID:8CjhjgJ8This is Your Nightは多分プロモCDのみの
エディFのはかなりハネてるよ
0716名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/15(木) 23:47:16ID:8CjhjgJ8おれのナニが自演なんだ?
2ちゃんねるのシステムってよくわからんが
IDでなんかわかるの?
0717名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/16(金) 00:45:20ID:bnSd3rD40718名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/16(金) 22:02:52ID:ExuyfyeDそんなことないよ。
君も好きになれよ。
>>713
プロデューサーすれですでに質問しててマルチになっちゃうけど
http://jp.youtube.com/watch?v=KEGsMMVLg3o
この人あのCJマッキントッシュと同一なのかな?
プロデューサーすれは過疎だからここでもきいちゃいました。
0719名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/16(金) 22:21:22ID:Z+f+GMn2C.J.MackintoshはDMCあがりなんだよね忘れられがちだが
プレイ自体は今見るとちょっとアレだね
0720名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/01/16(金) 22:49:12ID:ExuyfyeDありがとう。
あなたすごい知識だね。
0721名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/02/04(水) 23:19:53ID:DqT7YlYy0722おじさん ◆YDGy0cf9eM
2009/02/14(土) 23:19:00ID:xqlyzRXK0723名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/11(水) 02:31:26ID:pyvi0OWKCHIC/I WANT YOUR LOVE を使ったキラキラ歌RAPなんですけど…
↓
http://www.youtube.com/watch?v=-vLsNuYW0lQ
3:50からの曲なんですが、全く解りません!
誰か教えてください!
お願いします!
この通り!!
0724名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/11(水) 14:29:58ID:67yn8kuP0725名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/13(金) 00:17:49ID:2dg0z7Ew0726名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/22(日) 22:29:44ID:wVcqhglEベルビブデボー ポイズン
は似てるけどなんか関係何のかな?
0727名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/23(月) 01:58:00ID:OXdGbsRQ0728名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/23(月) 10:01:52ID:89OjIk/60729名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/24(火) 01:39:35ID:4K+SZmWl0730名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/25(水) 11:53:00ID:VZ/tU/cC0731名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/25(水) 17:02:18ID:VugQhttz1stだけ見たらTLCとイマチュアが被るね
0732名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/30(月) 19:16:42ID:TomQCjb6(男汁満載系は避けて、アゲアゲ美メロでまとめてありまんぬ)
M&M-Get ta know ya betta -feat.RedHead
http://www.youtube.com/watch?v=Un4T8jKgCes
Toni Braxton & Babyface - Give You My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=JrOf4i6Lihw
Hi-Five - She's Playing Hard To Get
http://www.youtube.com/watch?v=juWQY-m6GLU
Nice & Smooth - Cake & Eat It Too
http://www.youtube.com/watch?v=BqoHmVdFRGU
Bobby Brown&Whitney Houston - Something In Common
http://www.youtube.com/watch?v=70roGUvOHX8
PORTRAIT-HERE WE GO AGAIN
http://www.youtube.com/watch?v=h47kgkT77dQ
Jermaine Jackson - I Dream I Dream
http://www.youtube.com/watch?v=-H8RRLpltks
Me-2-U - Want You Back
http://www.youtube.com/watch?v=SYMeIMvSVfQ
Me-2-U - Be Alone
http://www.youtube.com/watch?v=iAmLSp0xfnI
riff - everytime my heart beats
http://www.youtube.com/watch?v=ELiP5hfpLRQ
Today - Why You Get Funky On Me
http://www.youtube.com/watch?v=Plmwf_fAgbc
Kid 'n Play - Ain't gonna hurt nobody
http://www.youtube.com/watch?v=-5LO6pigDEI
Ralph Tresvant - Sensitivity
http://www.youtube.com/watch?v=T01szTG6ncA
Mint Condition - Nobody Does It Better
http://www.youtube.com/watch?v=JQXVtnmy0fQ
Malaika- Gotta Know (Your Name)
http://www.youtube.com/watch?v=oufBu9dDatc
Raja nee - turn it up
http://www.youtube.com/watch?v=KSXr9T6tZKQ
G-Wiz - Teddy Bear
http://www.youtube.com/watch?v=RXNBDSluB2s
0733名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/30(月) 19:38:35ID:TomQCjb6コメント欄に書いてあったよ。もう見たかな??
Shez In The House / Gangsters In The Mood
(ちなみにNew Jack SwingじゃなくてHouse)
試聴
http://mp3skyline.com/rid-0x620aa-gangsters-in-the-mood_-_shez-in-the-houss-mp3-download.html
0734名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/31(火) 00:29:02ID:+qvYbzo+0735名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/03/31(火) 18:38:26ID:0wT+0ZLOこの曲はNJといってほしくないな。
0736名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/03(金) 06:25:47ID:Kwfc4W5uこんな曲も出してました。
http://www.imeem.com/b2ct/music/RwHbEdLF/ready-for-the-world-yo-thats-a-lot-of-body/
Bell Biv DeVoeのPoisonに雰囲気似てるけど、今聴いてもかっこいいな。
0737名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/03(金) 20:21:26ID:zbECHSmEその頃のヒット曲は
Straight Down To Business
Can He Do It (Like This, Can He Do It Like That)
StarpointのNJSなんかどう?
「Have You Got What It Takes」(90年)のプロデュースはテディ。
シングル・ヒットは下記三曲
I Want You - You Want Me
Midnight Love
Have You Got What It Takes
0738名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/04(土) 04:03:17ID:A0o+xgZD>>736じゃないが、starpointは個人的に大好き
ニュージャックじゃないけどmore we loveとか最高だよね
0739名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/04(土) 23:14:53ID:E2TkJlcC>>731
被るw
0740名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/05(日) 17:48:33ID:uRZsLJfd聴く耳がなかったんだね
0741名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/06(月) 01:00:22ID:OB93T52Hリリースどころか、とっくの昔に作者が死んでるJAZZやクラシック
ファンに謝れwwwwwww
0742名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/06(月) 22:24:39ID:IQwhUl1B今頃になってようやく良さに気づいて
なにがファンだよ
ウケルw
0743名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/07(火) 03:10:20ID:X0eRZh3p昔から好きだった、ということはそれなりの年齢なんだろう。
それでその煽り書き込みは痛い。
人は、年齢や環境で好みがどんどん変わるもんだろう。
それとも>>742は胎教も子守歌もNJSだったのか?
0744名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/08(水) 22:37:08ID:jQETqyo1って言ってたな〜
>>742はスルーでよくね?www
こういう奴からは香ばしい匂いがしてしょうがねーよw
0745名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 00:15:32ID:SIFeIbP/そうだよな。音楽は結局出会いのもの、だよな。
知らない曲がまだまだあるというのは幸せなことだ。
最近急に洋楽に目覚めました!という人がうらやましいくらい。
0746742だが
2009/04/09(木) 01:16:52ID:/VJTWpKEあ、ここはオサーンが古傷を舐め合うスレだったか
0747名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 01:22:06ID:cMFLhQHyうんうん。全くだな
そしてTLCの1stは最高だよ
今でも一番好きなアルバム
0748名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 01:47:00ID:/VJTWpKEおまいらオサーンより確実におれのほうがもっともっといい曲持ってる&知ってる自信タップリ^^
0749名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 02:05:05ID:SIFeIbP/しょうがないなあ。君のレベルに合わせるよ。
http://terakimosu.img.jugem.jp/20081113_422962.jpg
0750名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 05:51:57ID:J7I/lHy+この人talkin' loudなんだぜ?ビックリだよねwwm
UKでこんな直球NJSとかww
0751747
2009/04/09(木) 10:46:34ID:cMFLhQHyそう。ぶっちゃけミーハーなんだろうけど、実際好きなんだからしょうがない
因みに俺はまだ若いよ
>>750
UKで出た時期も遅いのに凄くいいよね
似たような曲だとWhycliffe/heavenが好きだ
どちらかと言えばグラビっぽいけどね
0752名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 12:37:03ID:/VJTWpKEこんな有名どころ聴いてるからって通ぶるとは・・・
音楽のジャンル分けはニュージャックかグラビwだけですか?
0753名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 13:03:15ID:GCOwExMh自慢厨は見苦しいよ。ここは自慢をするスレじゃない。
0754名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/09(木) 23:42:48ID:/VJTWpKE知らない曲教えてくれたら神認定したるわ
まあ無理だろうが
0755名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/10(金) 03:57:58ID:yKdBiiyp知識自慢がしたいなら試しに何か挙げてみてくれよ
0756名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/10(金) 04:31:35ID:X21wSz9x少なくとも俺はカスでいいよwww
労力気力を使うなら、仕事や家族が優先だし、NSJだけが好きだとい
う訳でもないし、そもそも音楽以外にも趣味がある。
まあ、いつの日かTVチャンピオンが復活して「NSJ王選手権」が開催
されるまで待てばいいよ。
0757名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/10(金) 08:27:12ID:CiMzi5bvあ〜 君は全然NEW JACK SWING期の曲詳しくないね。
MIXCDとかどっかののブログで紹介されているような曲を見て&買って知識を増やして
「その曲知ってるよ、持ってるよ。知ってて当然でしょ。」とか言ってる悲しい奴だろ…
自分の知らない曲を知りたいって魂胆が見え見えで小物臭がスゲーぷんぷんだよww
ホント残念なやろーだなおい
0758名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/10(金) 12:45:55ID:PDlzX/7o正直なぜ知識自慢をしたいんだ?
ネットで自慢して、感心されて嬉しいのか?
0759名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/10(金) 16:28:39ID:CxDX1KtB>自分の知らない曲を知りたい
なるほど、そういう釣りかw
で、誰かがマニアックなremixなんかを書いたら血眼になってググって
さも昔から知ってたぜ、と、上から目線でえらそうに書くわけだなw
0760名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/10(金) 21:42:44ID:iuBa4lXw0761名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/11(土) 00:33:47ID:EM512mgb0762名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/11(土) 01:34:29ID:b6LbQOvaしかも丁寧に長文で叩いてくれるんだw
NewJackSwingの冠つけてんならもっとマシな会話しろよ
0763名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/11(土) 03:06:04ID:NuRCyRoaスレタイのこと言ってんのかな??
んじゃお前が自分で別のスレ立てればいいだけの話じゃね??
小学生じゃあるまいし、自分で何もしない厨二宣言してお前頭たんねーのか?www
0764名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/11(土) 15:50:54ID:ijwXCSFdhttp://www.youtube.com/watch?v=L8TC06doPXI
Chantay savage大好き。アルバム聴きながらお掃除すると
めちゃくちゃテンション上がる。
でも、ChantayさんはGarageというかHouseの世界に逝っち
ゃったのねん。そっち系も嫌いじゃないけどなんか違う…。
0765名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/12(日) 21:39:56ID:bM9QjxdJchantay savageのハウス曲ったらDon't Let It Go To Your Head位しかない
それもバージョン違いでハウス風ってだけ
彼女はほぼ100%、R&B、もしくはダウンテンポって範疇でおk
受け売りを自慢げに書かれても、ね〜
0766名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/13(月) 01:30:30ID:OAquppiVChantay Savageは一時的にHOUSE系の曲を何曲か出したが、
96年、99年のアルバムはR&Bだよ。
3枚目でコケてそのまま消息を聞かないが、もったいないよな。
0767名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/13(月) 12:18:20ID:Pw495Vsl0768764
2009/04/13(月) 17:49:25ID:9S3MrL38そうだったんですか!94年あたりから、諸事情で音楽を聴けない
状況だったので、疎くなっていました。
ググってその後に出たアルバムを視聴してみましたが、
しっとりと大人っぽい曲が多くていいですね〜。
>>767
Chantay Savage - I Will Survive
http://www.youtube.com/watch?v=U8PUSg5SL7s
これですね。タイトル見て、Gloria Gaynorのカバーかと
思ってスルーしてました。Chantayのこの曲の方が好みです。
0769名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/13(月) 22:16:05ID:Y6MlDNspMaryJフォロワーのヒップンソウルだね
0770名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/14(火) 01:35:42ID:r+uY4Bvc俺はNSJだろうとhiphopだろうと、異常に声が良くて哀しい曲、
なおかつ踊れるようなやつが好きだww
なんかお勧めあったら教えてください…。
ちなみにChristopher Williamsとかが好み。
0771名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/14(火) 03:36:43ID:L5o/2Vn10772名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/16(木) 23:48:54ID:MqNAoQA2ベチャネバしか知らないとか、どんな釣りだよ
ほんとこのスレって香ばしいな
0773名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/17(金) 22:44:18ID:vAQ2hB300774名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/04/26(日) 05:10:23ID:NnjGWOjV>ベチャネバしか知らないとか、どんな釣りだよ
その勝手な妄想こそ何の釣りだよ…。
お前みたいなマジキチがいるからスレが過疎るんだろ。
0775名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/05/08(金) 20:13:34ID:XJFZic7Nttp://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7013&shop=1
0776名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/05/08(金) 20:14:19ID:VZ1EV65O0777名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/05/10(日) 22:10:42ID:WY2iRMdg0778名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/05/28(木) 15:24:11ID:Z6D+nKIV0779名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/05/29(金) 01:40:03ID:CEiUvvsRネットで買いなよ
二千円位出せばいつでも買えるよ
0780名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/05/29(金) 18:00:28ID:sioIcWidSimple Pleasureはアルバム一枚だけしかリリースしてないのでしょうか?
0781名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/13(木) 20:15:21ID:IUbfsOBM全くそれを感じさせないステージで、
さすがエンターテイナーだと思ったよ。
0782名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/20(木) 04:14:55ID:9joLVzcyっていう曲のアーティストと曲名を教えてもらえませんか?
0783名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/20(木) 11:40:40ID:1p4X1NOaTony! Toni! Tone!のIf I Had No Lootじゃないかな?
0784名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/20(木) 20:19:53ID:9joLVzcyありがとうございました。
0785名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/20(木) 21:21:44ID:ybV6p7z6いえいえどういたしまし!まあ僕もいつもは教えて貰ってばかりでwまあ僕もここらで殿方のやくに立ちたいなと!まああれですよ!NJSな感じでちょいとお節介ながらもと思いw人の上に人を作らずな感じで仲良くしていきまっしょい!な感じでしてw
0786名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/20(木) 21:49:31ID:1YAyQhCHちょうど今日それipodできいてたんだけど、横歩いてて音漏れしてたんならすまん。
0787名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/08/20(木) 22:09:16ID:1p4X1NOaワロタ
0788名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:48:51ID:gsxV5/zUNJSなのに4つ打ちなのが最高!
0789名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/01(火) 23:31:44ID:WifpHP3N0790名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/02(水) 03:36:14ID:ynwErfYw0791名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/02(水) 20:50:59ID:17ZVnIYk一小節の中でキックの音が
ドン!ドン!ドン!ドン!
て四回鳴るのを繰り返してたら四つ打ちです
0792名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/03(木) 20:09:20ID:GKap0w9B0793名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/05(土) 19:08:53ID:LJAPfFZLトゥデイのWHY YOU GET FUNKY ON ME入ってるアルバム
250円にて見つけたんだけどかっとくべきだったかな…?
つーかウェンディモートンのstepbystepってオリジナルは
todayだったのね今初めてしった。
0794名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 00:29:13ID:QcHDDAWb0795名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 02:45:29ID:nlWbj4T9Today Ver'の方がずっと出来が良いよ。ラヴのハイテナーが最高に気持ちいい。
Why you〜はジーングリフィンだったね
0796名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 07:30:21ID:pdFf7PaD0797名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 10:28:19ID:nlWbj4T9クレジット無名記だけどテディなの?
0798名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 10:37:31ID:pdFf7PaD知ったするつもりないけど、それは当時から有名な話。
知らなければググレはわかるよ。
0799793
2009/09/06(日) 19:59:15ID:sxr6v733しかしgonna make you mineはいい曲ですな…
昨日から何回もきいてるよ。
0800名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 20:42:00ID:nlWbj4T90801名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 21:03:18ID:bV3pxJUZ0802名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 22:42:33ID:QcHDDAWb0803名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/06(日) 22:43:21ID:QcHDDAWb0804名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/07(月) 00:36:22ID:T9SscuuI俺が良いと思ったのを適当に挙げると
swv 1st
tlc 1st
jodeci 1st
four sure
shomari
もっとあるけど、思い出すのが面倒だからこれくらい
ある程度有名なのは一通り聴いたと思うけど、何か良いのがあれば教えて欲しい
ニュージャックのスレだし、きっと好みも似てると思う
0805名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/07(月) 10:08:18ID:DEKbhwnJわろた
0806名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/07(月) 18:48:10ID:I6kXjGNvHi-Five 1stと2nd Keep it …
Chucky Booker の Nice N' Wild
Al B. Sureの2nd
0807名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/08(火) 18:22:33ID:7j7gEm28ハイファイブは全部好きだが、チャッキーやアルビーって通して聴けるっけ?
0808名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/08(火) 23:25:07ID:lC8VvG6tいや俺もハイファイヴ好きだよ。
トニーの良い声してたな…さようなするんじゃなかった…
0809名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/12(土) 00:18:33ID:SSIW4jKW補足説明thx!!
0810名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/12(土) 22:34:47ID:EegKLQlUアルバム大事に聞いてるのに
0811名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/18(金) 23:19:10ID:UzBnrETJ前にGUYのSE出ててリミックスが入ってて良かったけど
NJSのGOLDってアルバムにI LikeのSEとは違ったバージョンの曲が収録されてて良かったですよ!
0812名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/19(土) 03:06:13ID:VpuPWCYp嘘みたい…
まだ若いよね?
トニーの声って甘くて好きなんだよね
95年のアルバム「sexsational」しか持ってないけど
残念だったね
0813名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/21(月) 05:28:11ID:KdWdMILfIDがNJS
0814名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/21(月) 05:32:05ID:KdWdMILf初心者乙でした。
0815名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/21(月) 15:35:05ID:kQ4vDagU0816名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/09/23(水) 03:40:48ID:4jBdC/V0いや。結構オモロかったよ。
0817名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/10/19(月) 05:27:23ID:rD7tJakiこれも良いよね。ジャングルブラザーズ最近何してるんだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Nvkry8270A
シャッフルの4つ打ちはいいね。
でもどうしてもオリジナルが出てこなかった。。
なんかマドンナのファイナルファンタジー(?)の同名クソ曲
勘弁してくれ
0818名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/11/08(日) 13:23:53ID:6L0gP47k0819名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/11/09(月) 13:24:38ID:7+HzkIwr→サイトhttp://www.youtube.com/watch?v=9bixhZr1jAc
0820名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/11/19(木) 03:22:54ID:QZEnfEG2レコードはあるんだけどさ・・・。
0821名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/11/20(金) 01:55:06ID:Tl0255Vc0822名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/11/20(金) 10:45:19ID:eXhthbSoなんのCDに収録されてるんですか?
0823名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/11/20(金) 20:18:20ID:izRkV7xf0824名無しさん@ソウルいっぱい。
2009/12/06(日) 23:37:42ID:snotFDAT実際の所マイケルのサウンドはテディが担当してた頃、どのくらいNJSしてたの?
0825名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/02/21(日) 20:08:37ID:tSQX5kpH0826名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/02/25(木) 01:21:59ID:JsXFaMIINJSと複合がカッコええよ
英語わからんジャパン人としては
0827名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/02/25(木) 11:04:10ID:K+9RXMvR確実に日本人ウケはいいよな
現行でNJSっぽい曲ないかな?
0828名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/03/13(土) 09:37:20ID:mhFvi5LZすげー良いアルバムで感動しました。
0829名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/06/16(水) 07:32:29ID:FtI9HAVr0830名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/06/16(水) 13:26:18ID:bYPr4CAGでもどこの国にも同じようにマニアは存在するらしく、
アメリカにもわんさかいるみたいだよ
0831名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/06/17(木) 16:15:16ID:qZI7/5pt0832名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/06/30(水) 17:59:08ID:nJ5DlAThレア曲ばっか入れて只繋げるだけってのが増えすぎ。
KIYOみたいなテクニックがあって、
500円で売ってる曲を3800円位の価値ある曲に昇華させるような
心引くR&BのDJイネーのかよ。
0833名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/07/14(水) 09:15:09ID:5o8Zn55Qドイツ人、日本人が多い。
ヨーロッパの新譜を探せばNSJテイストな曲が出てくるかも。
avex傘下のBrownsugar recordがもっと頑張ってくれればいいんだけど…。
http://www.youtube.com/watch?v=HNUD_zrS6q0
0834名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/10/06(水) 09:42:33ID:eWN4MHTDttp://www.funnyordie.com/videos/6cd1e6dbb4/every-little-step-with-mike-tyson-wayne-brady
0835名無しさん@ソウルいっぱい。
2010/11/12(金) 22:44:11ID:XOu6L7Fh全盛期のjohnny gillってすごいな
UKのHIPHOPだけどFUNKEY DLのサウンドはNJSが少し感じられて好きだな
0836名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/02/08(火) 00:16:22ID:c7qOREy+0837名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/02/17(木) 11:50:43ID:ZHaAz6FW0838名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/03/28(月) 02:31:52.23ID:wEgJQ1Ivイギリス人とかはポップでわかりやすい曲であれば何でもいいと思う。
0839名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/08(水) 09:45:42.89ID:nEU+yIYUどなたかこの曲名分かる方お願いします!
0840名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/13(月) 14:05:54.26ID:fTPWKWvSたぶん90年くらいのプロダクション。
0841名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/14(火) 21:59:37.23ID:QzR7uIb+0842名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/16(木) 22:14:45.28ID:6Uwg0TUI0843名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/19(日) 00:21:54.94ID:kskiVgB90844名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/20(月) 23:39:01.18ID:bMehpaTd0845名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/25(土) 19:03:43.25ID:1+zFGavt0846名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/27(月) 16:07:20.87ID:aKUoRPxn0847名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/06/29(水) 21:38:27.93ID:JFc2TRhK0848名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/07/04(月) 23:35:29.15ID:IvhME0quhttp://www.youtube.com/watch?v=PBm9IWoBcqM
http://www.youtube.com/watch?v=gguQsMonUWI
http://www.youtube.com/watch?v=yRV0EQnB8TA
http://www.youtube.com/watch?v=m3X3z8Sqp3g
0849名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/07/05(火) 10:21:32.32ID:wA9jZPqgSIMPLE PLEASUREの1stのどれか
0850名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/07/05(火) 20:11:51.81ID:Ggdi9Gzmhttp://www.youtube.com/watch?v=IzODQ6RlycA
0851名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/07/05(火) 21:34:41.10ID:wA9jZPqg横からですがありがとう
気になってた
0852名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/10/08(土) 23:22:32.28ID:Qzyn+6HxPo', Broke & Lonely ? / Funky Vibe
やっぱNJSはチープさっていうかチンピラ胡散臭さが玉乱
初期の Keith Sweat とか R Kelly & Public Announcement 最高!
0853名無しさん@ソウルいっぱい。
2011/11/10(木) 00:23:38.08ID:O0zdOaTk合掌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています