[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報9杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ククルス・ドアン
04/12/27 21:16:32ID:ueQvvS3Z前スレ
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081423312/
0659ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 08:46:54ID:Wu3+cifv>まあ耕治はラーメン屋じゃなくて中華料理屋だからな。
>ラーメンがそれぐらいしてもおかしくは無い
そうそう。
美味しい中華料理のお店であり、ラーメンも美味しいよって事だよねー♪
あの独特の味って他では食べられない・・・。
0660ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 08:50:19ID:8Ss7EH820661ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 09:01:09ID:UROL7W/G似非高級厨ウゼ
0662ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 11:50:13ID:r6109Whd0663ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 13:05:47ID:2ABKtItD高いだけ。食べる価値ないよ。
0664ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 16:18:46ID:UfqkESg0辛し竹の子ウマー \(~o~)/
でも南区に集中しすぎ
0665ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 17:37:21ID:Ean0xeEcうまかった
残念なことにスープと麺が全く印象に残ってない
0666ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 21:42:04ID:riBJOSn0代が変わっても旨いラーメン屋ってのも聞かないが・・・
0667ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/30(水) 21:43:52ID:FkliZdBY北九州で背油を使ってるところは少ないのでは!?
0668ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/31(木) 10:08:30ID:jI8q1HB+0669ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/31(木) 13:36:52ID:6yHefZsDブー○カもか?
0670ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/31(木) 15:43:39ID:kCJCncgR0671ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/31(木) 18:19:59ID:8yQUJhZUとっても美味しかったです(^Д^)
0672ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/31(木) 18:23:49ID:gX6HDF0X0673ラーメン大好き@名無しさん
2005/03/31(木) 20:44:02ID:FtLaHQcG行ってみたら?ってとこありますか?
0674ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/01(金) 00:00:23ID:UPocMZjK0675ラーメン大好き@名無しさん
創業133/04/01(金) 07:14:02ID:4bd5EZl8ラーメンZ
0676ラーメン大好き@名無しさん
創業133/04/01(金) 08:30:45ID:qODrp5Gv↑の方や、各方面で宣伝工作してた小倉北区の某コンサル店。
0677ラーメン大好き@名無しさん
創業133/04/01(金) 13:31:35ID:7j3zk1Wd0678ラーメン大好き@名無しさん
創業133/04/01(金) 19:14:38ID:0+F5P2c00679ラーメン大好き@名無しさん
創業133/04/01(金) 20:37:05ID:c3TO/BI+個人的には悟空や月天の後継ぎも心配だが、後継ぎはいなさそう
マニュアルチェーンでない古い店が抱える後継ぎ問題はどこも同じ
作る人から離れて存在するラーメンはまず最初に疑ってみるべきだ
0680ラーメン大好き@名無しさん
創業133/04/01(金) 21:06:35ID:stVLOi1Dスープ、醤油辛い。麺、スープが絡まってない。チャーシュー、塩辛い。
と俺にはかなり?な味。小倉駅とかヨドのはうまかったりするんだろうか?
0681ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/02(土) 09:27:00ID:upRIcb+L0682ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/02(土) 15:14:22ID:ZEC8wphM0683ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/02(土) 17:41:49ID:k7c0sEZZ0684ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/02(土) 23:59:55ID:wl8pslcm「でったん」は「がんこもん」のときからそうなんだけど、
どうもスープと麺がうまく絡み合ってない気がするのよね。
でも以前の「がんこもん」はもっとうまかった気がするが。
0685ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 00:04:59ID:nEOVwt9o大分で喰った宝来軒はまぁまぁと思ったけど、
北九州にある宝来軒は×でした。
しかしたぶん別の系列のお店とは思うけど、
津屋崎にある宝来軒はなんか懐かしい感じのするラーメンでした。
こっちのほうがウマーでした。
0686ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 00:07:23ID:jKtOFK5Z0687ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 00:51:25ID:F3c9G9Eo0688ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 12:18:00ID:BE5anX150689ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 15:37:14ID:4L9wCuLV日明で見かけましたが他所にもあるみたい
0690ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 16:00:32ID:f/g/Y3XE銭ゲバ経営者がやってる感じ
不味からず....
美味からず....
0691ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 17:23:21ID:f/g/Y3XEここが最強
0692ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 17:46:05ID:Qa929uNM黒門ランキングがた落ちだー(プ
今回はまずまず納得のいく結果だね
0693ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/03(日) 22:37:51ID:F3c9G9Eo0694ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 09:31:52ID:p1MaKEw9ミンズもうだめぽ
0695ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 10:58:37ID:O9mwhoYn0696ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 11:03:48ID:Ow1tPHJl0697ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 12:27:04ID:0w6hzSeS0698ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 12:52:17ID:Ow1tPHJlここで草の根活動して効果があるとは到底思えんが・・・
反感買うだけだろうに
0699ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 20:46:38ID:Hdh8Gj/60700ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 22:30:50ID:unXj6uVTふつうのラーメン屋だってw
0701ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 22:31:03ID:a5ov52z8一度行ったようなきがする、紅しょうががガビガビで乾燥寸前でした。
って訳で 2度といってません
0702ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/04(月) 23:07:15ID:95Mz1pYa0703ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 01:54:47ID:5XGzDK4gあんまり期待するとロクな事ないぞw
0704ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 08:29:05ID:pQidCfm5↑の店もしかり
0705ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 09:47:44ID:SlxsyA/Pもうこのスレ自体の存在意義が無くなってきたかもな。
0706ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 20:21:24ID:xuc3naEyバカじゃないの
逝ってよし
0707ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 20:32:56ID:pybjTCiUおいおい広告はあからさまでわかりやすいじゃないか
0708ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 22:31:28ID:xDaMFk6Sじゃあ、どれが広告でどれが情報なの?
0709ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 22:32:58ID:/b29S87Uここラーメン板は不味いラーメン屋を酷評するところ
下手に美味いなど書こうもんなら皆工作員扱い・・・
0710ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 22:53:30ID:5XGzDK4gあんくるラーメン:豚骨スープにワカメは合わん。
ケセラセラ:冷やしラーメンは胡椒の味しかしない。
大勝:ネコ触った手でラーメン作んなや。
絶対うまいラーメン:( ゚Д゚)ゴルァ!!
0711ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 22:57:00ID:/b29S87Uケセラと大勝
とっくになくなってるよ。
0712ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/05(火) 23:47:36ID:gZRXguiw0713ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/06(水) 08:46:38ID:UBwa4lSnとっても美味しかったです(^Д^)
0714ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/06(水) 10:36:12ID:w74hrnC6ぎょらん亭行ってみます。
0715ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/06(水) 11:22:45ID:NWe/QdpD耕治のラーメンはとっても美味しいと思いました。
また行きたいです。
0716ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/06(水) 14:50:13ID:iiR1vDOy修行がたりんな
0717ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/06(水) 18:11:02ID:N+rcunP3龍王は?
0718ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/06(水) 21:21:14ID:tYDvu5B7ちなみに自家製辛子高菜が美味い店はどこ?
魁龍などの新興ラーメン屋風情が北九州で大手を振るうのは97年早い
0719ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 00:05:03ID:aFFhHiw6ゲンコツラーメン食べました
定食頼んだのですが ラーメン残しました
もう行きません・・・・
0720ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 00:30:00ID:s0T0PmvX>あんくるラーメン:豚骨スープにワカメは合わん。
そういえばかなり昔にせんだみつおと湯原昌幸がCMしていた
明星だかなんだかのインスタントラーメンに、
ワカメ入りの豚骨ラーメンがあったのを思い出しました。
インスタントでこの組み合わせがあったということは、
これを出しているお店があったのはあったのかしらん?
あんくる以外では見たことないんだが…
誰か知ってる人、教えてくらさい。
0721ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 01:16:24ID:rOQukvRZ0722ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 11:56:11ID:kxIrrFfy>「月」ってラーメン以外に炒飯も美味しい店?
ご苦労さん。香ばしいセリフ考えるのも大変だね。
0723ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 15:17:25ID:1aUFhyoA勝山ラーメンとどちらが美味しいですか?
0724ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 15:39:16ID:Fj0hRk550725ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 16:32:34ID:aFFhHiw6やっぱり偽値巣にいるのかな?
0726ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 16:33:24ID:aFFhHiw6間違えて書き込みました
誤爆
0727ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 16:46:46ID:trsOMLeUして、その屋号は?
0728ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 17:27:42ID:MdHGz/2aラーメンZ
0729ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 23:16:32ID:Y7bsR4BdラーメンZ
0730ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/07(木) 23:43:51ID:20SHt7jH0731ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 00:27:39ID:D5pusn33ぎょらん帝
0732ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 02:24:34ID:naNRq+bvラーメンZ
0733ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 08:25:41ID:t6ZYWH930734ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 09:04:51ID:e91rtsRK0735ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 09:59:46ID:B7rwUazF0736ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 10:07:01ID:OqswBT7jall aboutってなんですか?
0737724
2005/04/08(金) 12:26:44ID:SsH9XszX鉄浜?,浜鉄?だったか、わすれました。すみません。
0738ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/08(金) 14:00:22ID:t6ZYWH930739ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 00:12:04ID:m/xoL8A4つうか毎年この時期になると出てくるようか気がするなぁ〜
0740ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 01:23:23ID:MJx8qrs/ラーメン力(魚卵グループ)も問題なしレベルで食えると思うよ。
戸畑ではやんちゃ屋も、ハズレではなかったよ。
ただ子連れで行くには、ばさらか、風風も選択肢かな。
セット(焼き飯、からあげ)にどうしてもつられてしまいます。
0741ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 09:22:43ID:vUqyYMtuラーメンZ
0742ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 09:36:41ID:E/cDp19Eぎょらん絶賛だなw
0743ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 09:40:37ID:tmxl/Mu30744ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 10:25:00ID:d1uNW90w北九州のラーメン特集でしたね
ぎょらんで
3杯ラーメン食べた記事が出てましたけど、本当かね・・?
ふと思ったんだけど、ぎょらんの意味はなんなの?
0745ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 10:35:29ID:85nD/lRg魚卵
0746ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 13:50:06ID:vadmkYFS0747ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 16:28:09ID:kqcZCN9m745は嘘です!
ご主人の関係者が以前、八幡で営業していた料亭の名前
「魚 藍 亭」
さかなの字が使われているので、当初は平仮名だった。
0748ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 16:34:51ID:OpQFYBv70749ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 17:34:13ID:/OOn+gAZ0751ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 19:56:55ID:I6IlwRxSBlack Effects
春ですから・・・・
0752ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/09(土) 22:41:53ID:d1uNW90w風風ラーメンにあるけど ほかには?
0753ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/10(日) 00:46:43ID:QdRo2NjK夏場にでるんじゃねぇーの?
0754ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/10(日) 10:01:54ID:r73/MT2y小倉南にあるそうな、詳しくは「おい街」見ろ。
0755ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/10(日) 14:16:45ID:7Mx2iVLhざる蕎麦、ざるうどんをパクッたものなんだろうけど?
トンコツスープ主流の九州のラーメン屋にはほとんど見かけんね。
0756ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/10(日) 16:03:46ID:RtC6jdql夏場に出るもんじゃないよね?
おい街ってなに?
0757ラーメン大好き@名無しさん
2005/04/10(日) 16:09:09ID:r73/MT2y「おい街」知らないてどこの人?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 18:13:51ID:iQOxAGMy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています