トップページramen
1001コメント257KB

[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報9杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ククルス・ドアン04/12/27 21:16:32ID:ueQvvS3Z
このままマターリお願いします

前スレ
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081423312/
0006ラーメン大好き@名無しさん04/12/28 16:18:46ID:/UdaN/Np
福しんうまいよ
0007ラーメン大好き@名無しさん04/12/28 23:20:29ID:lhush2Jj
>>6
福しんってどこよ?
0008ラーメン大好き@名無しさん04/12/28 23:21:15ID:mK1+F/8/
月天でラーメン食ってると眼鏡のにいちゃんが
スープ鍋の前で「えーエホン!」としたいんだか
したくないんだか分らんような咳をしていた。
なんで鍋の前やねん。
0009ラーメン大好き@名無しさん04/12/29 11:40:43ID:J726fPu9
とにかくラーメン屋やうどん屋みたいに
さっと食ってさっと帰るような飲食店で煙草吸う香具師氏ね。
俺もスモーカーだか殺したくなる。
こんど店で文句言うから、ここの住人さん助太刀よろしく。
0010ラーメン大好き@名無しさん04/12/29 18:24:06ID:qLFcvNcz
>>5
まだ親衛隊常駐してるのか…
勘弁してほしいよ。
0011ラーメン大好き@名無しさん04/12/29 21:12:34ID:w/ieTf/m
>>9
いいこと言ってくれるじゃないの。来年もガンバリまそ。
0012ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 08:50:08ID:YB6L6uDJ
ボク 勘違いしちゃいけないよw
0013ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 16:24:52ID:oAtCDaF2
別に俺はぎょらん亭の関係者ではないけど
ぎょらんは確かにうまい 北九で最強
0014ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 16:26:32ID:oAtCDaF2
別に俺はぎょらん亭の関係者ではないけど
ぎょらんは確かにうまい 北九で最強
0015ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 16:27:53ID:oAtCDaF2
別に俺はぎょらん亭の関係者ではないけど
ぎょらんは確かにうまい 北九で最強
0016ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 16:29:12ID:oAtCDaF2
別に俺はぎょらん亭の関係者ではないけど
ぎょらんは確かにうまい 北九で最強
0017ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 16:30:05ID:oAtCDaF2
別に俺はぎょらん亭の関係者ではないけど
ぎょらんは確かにうまい 北九で最強
0018ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 16:56:17ID:oAtCDaF2
別に俺はぎょらん亭の関係者ではないけど
ぎょらんは確かにうまい 北九で最強
0019ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 17:47:39ID:URWF0ZBH
ぎょらんはオレも好き。
以前に比べてスープの味わいが安定してきてると思う。
でもチャーハンは“家庭の味”っていうレベルかな。
オレ的な食い方はまずはラーメンを完食する。
それから小カレーを食べる… 
順番を逆にするとスープの味が分からなくなるんで。

>>13-18
チミがぎょらんを嫌いなのはよーく分かったよ。
てゆーかそんなことして楽しい?
0020ラーメン大好き@名無しさん04/12/30 22:13:44ID:JxlEVxCY
ぎょらんのラーメン自体は嫌いじゃないんだけど
店主の「ふはーっ」だの「ぶふーっ」だのの店内に響き渡る
ため息で思わず食欲を無くす。
職場にもそんなオヤジがいるんだけど
ため息つかなきゃやってられんようなら
辞めれば、つーか息すんな、って言いたくなる。
0021とおりかかり@ラーメン大好き04/12/30 23:25:51ID:nnl5M2BR
先日ぎょらん亭に久々に行った。
いつも安定したスープを提供してくれるのはありがたい。
ぎょらん亭に限らず2chで美味いラーメンを誉めるのは
ナンセンスな事で、どこそのラーメンは不味いとか酷かったと
紹介するほうが、ここに集う消防厨房には受けがいい様に思う?
0022ラーメン大好き@名無しさん04/12/31 00:16:43ID:WYkPz0gn
んなこたぁないw
誉め様も表現次第。
0023ラーメン大好き@名無しさん04/12/31 03:10:01ID:l69p2tPt
門司のみんずなんすけど、美味いすか?
開いてる時間は不定だし、スープはヌルイし、
調理場に清潔感が感じられないし、何より値段が高い。
ラーメン仙人とかもう、笑わせんなよって感じ。
おいしいとか言ってるヤツが多くて、納得できない店のひとつ。

でもー、
同じみんずでも戸畑の方は好き。
0024ラーメン大好き@名無しさん04/12/31 10:40:17ID:I5yp5jTB
門司のみんずはね、昔はおいしかったのよ。
今ほど営業時間も気まぐれじゃなかったし。
おやじさんも年には勝てないんだねぇー
0025ラーメン大好き@名無しさん04/12/31 15:43:58ID:CKJIOIKK
>>23
門司のみんずはいつ行っても塩辛く感じます。
オレも何で人気があるのか分からない店の一つ。

らーめん工房龍は以前は好きだったのでよく通ってたけど、
ある時期(>4〜5年前?)からスープがえらく薄くなったので、
それ以来行ってません。
でも最近通りかかると以前にも増して行列ができてるみたいだけど、
最近の龍はどうなんかなぁ…とよく思います。
とはいってもわざわざ並ぼうとは思わないんすけど。
最近龍に行った人、どうっすか?
0026ラーメン大好き@名無しさん05/01/01 23:39:21ID:L2VgNcWJ
一徹スープぬるいし、チャーシューが・・・
0027ラーメン大好き@名無しさん05/01/02 09:29:41ID:qCOWgCSm
塩辛さでは魁龍がいちばん。
何故人気あるのかわからん、あのおっさんもうざいし。

ことしはテレビであの顔見ませんように  ナム
福岡ドームでもあの顔見ませんようにー  ナム・・・・
0028ラーメン大好き@名無しさん05/01/02 14:46:57ID:hSCVBNid
今日ぎょらんでラーメン食べた俺は勝ち組
0029ラーメン大好き@名無しさん05/01/02 15:36:26ID:4hC/1Y9y
とうそば
0030ラーメン大好き@名無しさん05/01/02 16:10:18ID:dUhBtQGH
ここだけの話、郷家まじ旨いよ
0031ラーメン大好き@名無しさん05/01/02 22:21:04ID:qK7s1sDZ
お正月休みの旅行で門司に来てます。ここを見て、ぎょらん亭に行ってきました。
おいしかった。
けど、家から何百キロも離れてるから、もう一生行けないだろうな。
0032ラーメン大好き@名無しさん05/01/02 23:10:10ID:pLNx94OJ
ボク、嬉しい
0033ラーメン大好き@名無しさん05/01/03 00:09:33ID:q4sP6eck
>>31

ようこそ北九州へ!(・∀・)

どっから来たの?
0034ラーメン大好き@名無しさん05/01/03 23:10:03ID:d3lZNbub
今年もぎょらん一派の結束は固そうだな(w
でも、もう少しさりげなくやれよ。
0035ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 11:53:12ID:xMjP3G2f
>>34
ネタをネタと見抜けない人にはネットは難しいよ
0036ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 12:07:17ID:jY0aNUhX
>>35
自分のことかw
0037ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 12:39:46ID:Oi1jTwWl
引野の一蘭はうまい!!!!!
0038ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 13:40:40ID:xCJPVxH3
門司周辺で美味しいところってないでしょうか?なかなか見つからなくて
0039ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 19:26:05ID:BDACITXl
>>38
ぎょらん亭がオススメ
0040ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 19:35:55ID:bkqUShkY
>>38
門司港レトロ付近にあるの泰幸はなかなか美味いと思う。
0041ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 19:43:03ID:5PDysFUu
ぎょらん>>>>>>>>>>泰幸
0042ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 20:46:08ID:QL1Rl9Vf
>>41
これもネタでつか(w
0043ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 21:30:33ID:d9ikmJWN
>38 老松の大三元
0044ラーメン大好き@名無しさん05/01/04 23:19:11ID:/j1cNiIz
>38 老松の正ちゃんカレー
0045とおりかかり@ラーメン大好き05/01/05 00:13:04ID:RYpNXgx7
>>40
えっ?
たいこうって?
復活したの?
10月ごろ貸し店舗の貼り紙してあったけど。
0046ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 00:21:44ID:evlyjxXr
風風ラーメン
0047ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 00:28:07ID:buwWTwRW
>>45
え〜泰幸って潰れてたの?
(´・ω・`)ショボーン
0048ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 08:39:04ID:p2e1h1f5
なんかぎょらん煽り厨のおかげでスレが荒れてきたな
ぎょらん厨よりウゼェ
0049ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 10:17:41ID:NJpXol8R
ぎょらん超うまい 最高にうまい
しかしレンゲ廃止は訳ワカラン
0050ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 12:40:43ID:nqFpvI/r
宣伝宣伝 嬉しいな
0051ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 14:37:00ID:vEaIaMAB
ぎょらんってレンゲ廃止になったんだ
スープ飲みたきゃマイレンゲ持ってこいって事?
レンゲ洗うのがマンドクセとかだったらもう行かない
0052ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 15:33:46ID:YpffTPY9
テングのぎょらん もうダメポ
0053ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 16:44:53ID:lqXUjR0h
なんだ、ここは!
ぎょらんの宣伝ばかりしやがって!
関係者か?
ムカついた、2度と行くか!
0054ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 17:22:48ID:z8uXSJ9B
ぎょらん
ぎょらん
ぎょらん
ぎょらん



















ぎょらん
0055ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 18:14:27ID:PPakwqsM
ぎょらんってそんなに美味しいの?
0056ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 18:32:21ID:JmW7xwQV
ぎょらんうまい
ぎょらん最高
ぎょらん感激
ぎょらん感動
ぎょらん日本一
ぎょらん格別
ぎょらん崇高
ぎょらん本格派
0057ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 19:11:21ID:lqXUjR0h
ぎょらんぎょらん言うな!
このバカどもが!
この2:8頭どもめが!
(脳:頭骸骨)
0058ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 22:18:49ID:7N4gBWiI
あらら 画像見せて宣伝しなきゃ
0059ラーメン大好き@名無しさん05/01/05 23:41:07ID:ugDVK/83
38です。色々と教えていただいて有難うございました!
ラーメン好きなもので、食べて回りたいと思います!
0060ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 07:31:17ID:Y+PAE77x
>>51
その通り!
洗うのマンドクセってだいぶ前にオヤジさんが言ってた!
漏れも、ラーメン屋でバイトしてた頃あったけど、
( ゚Д゚)マンドクセーよ
でもラーメン屋にレンゲいるだろ
0061ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 09:26:57ID:kcaDztZU
れんげの無い店 ぎょらん
アホか
0062ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 11:16:40ID:WxKQ8uhB
ぎょらんて、不味くもないがうまくもないというのが正直なところ。
関係者か取り巻きでもいなけりゃ、こんなに度々名前が出てくる店とは思えない。
0063ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 15:57:07ID:PUW0RWL6
ぎょらんまいう〜
0064ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 15:59:36ID:PUW0RWL6
ぎょらんまいう〜
0065ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 16:00:11ID:PUW0RWL6
ぎょらんまいう〜
0066ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 16:00:45ID:PUW0RWL6
ぎょらんまいう〜
0067ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 16:01:23ID:PUW0RWL6
ぎょらんまいう〜
0068ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 16:02:35ID:PUW0RWL6
ぎょらんまいう〜
0069ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 16:59:05ID:f5YsFz9v
アホクサ
0070ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:34:16ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0071ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:34:48ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0072ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:35:24ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0073ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:36:34ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0074ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:37:41ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0075ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:39:09ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0076ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:40:21ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0077ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:41:06ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0078ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 17:42:22ID:PUW0RWL6
ぎょらんうまい!
0079ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 18:37:43ID:58ChH20g
実際ぎょらんっていいネーミングだよね
0080ラーメン大好き@名無しさん05/01/06 22:24:39ID:sG5YYS+8
れんげは言えば出てくる。
つうかスープはどんぶりから直接飲めよw
00813105/01/07 00:15:24ID:QGaISrdJ
本当に遠いところからぎょらんにいったんです。
だって、ここでは一番名前が挙がってるんだもの。
おいしかったですよ。
私が住んでいるところでは、れんげは女子供の使うものだから、なくてもいいと思う。
まあ、遠いから二度と行けないと思うけれど。
0082ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 07:31:32ID:ipDEQQVV
>>81
33ではないが、本当なら遠いところとかぼかさず、どこからとはっきりと書けばよかろう。
むしろぼかしてる理由を勘ぐられても仕方なかろう。
でも、正月休みにこんなスレまで見てわざわざ探して行くかね、フツウ。
しかも一番名前が挙がっていたとあるが、むしろ胡散臭いぐらいの出方だと思うが…。

ところで、ついでに地元でおいしい店紹介しておいてよ。
そちらに行った時に是非立ち寄るから。
0083ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:48:04ID:X+7X743W
ぎょらん行った
おいしかった
0084ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:50:19ID:X+7X743W
ぎょらんおいし〜
0085ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:51:08ID:X+7X743W
ぎょらん最高〜
0086ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:52:12ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0087ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:52:56ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0088ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:53:49ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0089ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:54:50ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0090ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:55:58ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0091ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:57:09ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0092ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 17:58:09ID:X+7X743W
れんげがなくてもぎょらんいくぞ〜
0093ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 18:23:09ID:YkanlnO+
確かに小倉じゃあ、ぎょらんは旨いと思うが・・・こんな基地外がいると、なぁ・・・
0094ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 18:41:16ID:MW62tOau
いや、真面目な話ちょっとおかしいよ。
頭の変な人っているもんだな。
0095ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 18:51:04ID:eLZK2SZ0
ぎょらん基地害いるけど好きです
0096ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 18:53:34ID:eLZK2SZ0
一度も食べた事ないけど
0097ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 20:25:43ID:cbkGxQCd
基地外というか、荒らしでしょ。
依頼すればアク禁にしてもらえると思うが。
0098ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 22:23:15ID:ex56Wn1U
ぎょらんって何処にあるの?
0099ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 22:41:24ID:kZ7BeJz1
>>80
それこそ個人の勝手
0100ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 22:43:52ID:B448vafW
アンチぎょらんの荒しでしょうね。
でもここでこんだけ話題にあがれば“一度行ってみようか”っていう
気になる人は多いかもね。
0101ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 22:45:29ID:B448vafW
あ、100ゲット。
>>98
小倉南区の湯川の10号線沿いにあります。
閉店したスーパー「まるよし」の斜め向かいあたり。
01028105/01/07 23:29:03ID:QGaISrdJ
>>82
>>33
高知の者です。萩から下関、門司まで足を延ばしたので、わざわざスレを見て行ってしまいました。トホホ。他意はないです。本当に。
さて、高知へお越しの際には、帯屋町の風珍へどうぞ。透き通ったあっさりスープで、九州の豚骨スープとは違ったおいしさがあると思いますよ。
0103ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 23:46:01ID:PRDjqOyA
>102
今度いってみるよ。
0104ラーメン大好き@名無しさん05/01/07 23:52:06ID:ex56Wn1U
>>101 ありがと!
0105ラーメン大好き@名無しさん05/01/08 00:19:06ID:GHlmKhuR
お気に入りだったガソコモソの味が、激しくズイマーになった点・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています