トップページramen
1001コメント257KB

[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報9杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ククルス・ドアン04/12/27 21:16:32ID:ueQvvS3Z
このままマターリお願いします

前スレ
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081423312/
0431ラーメン大好き@名無しさん05/02/22 02:29:19ID:rn5zXNKP
>>430
ID、アンカーどっちかつけて。
一行レスもかなりムカツクんですけど。
0432食いだおれさん05/02/22 08:48:25ID:tgZxYNAq
このシト、リアルで真面目な方なんだろうな
0433ラーメン大好き@名無しさん05/02/22 09:20:58ID:o8i8Ia5T
良かったね
0434ラーメン大好き@名無しさん05/02/22 12:25:58ID:rn5zXNKP
‥さすが北九州タチ悪いな
民度が低いというか
関東と比べると酷さがよく分る‥
0435食いだおれさん05/02/22 13:54:03ID:tgZxYNAq
急に口調変えてジエンのつもりですか(笑)
0436ラーメン大好き@名無しさん05/02/22 17:03:26ID:rn5zXNKP
>>435
なんで自演する必要があるのか分からない。
変な妄想癖のあるのが住み着いてるんだな。
なんでもかんでもなんとか厨の仕業とか思っちゃうわけですか、そうですか。

おかしいぞ、やっぱりここ‥
0437ラーメン大好き@名無しさん05/02/22 20:09:57ID:8vXFXznu
やっぱラーメンZでしょ
0438ラーメン大好き@名無しさん 05/02/22 23:27:20ID:9hC34/TM
かまってちゃん注意報
0439ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 00:05:14ID:ZiflbjTx
>>436
ここは頭の不自由な方の優先スレです。
健常者の方は速やかに移動しましょう。


0440ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 00:11:23ID:dscYOsVW
おれも>>430に対して何度も頭に来た。430は黙っとれ。ROM専になれ。ここに月厨はいない。
0441ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 02:02:31ID:JcRDQblm
月天、気取らないシンプルなラーメンも良いけど焼き飯もかなり良いね
さすがタクシーの運ちゃんが車とめる場所ないのに通うわけだ
0442ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 10:05:52ID:I/34Z9Gh
かまってちゃん注意報
0443ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 12:25:11ID:155eLZPV
>>442
おまえが、かまってちゃんなワケだが
相当ウザイし、いちいち上げるとこもウザイ。
ウザさに気がついてない、気がつけないとこが
たまらなく鬱陶しい。
屁の足しにもならん一行レスなんぞ、誰も求めてないので
なんか書き込みしたければ、どこそこが旨かったとだめだったくらいの
事でいいので自分のあたまで考えることを始めてみると、いいぞ!
0444ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 13:58:18ID:I/34Z9Gh
かまってちゃん注意報
0445ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 14:24:52ID:155eLZPV
>>444
気持ち悪い
0446ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 20:17:28ID:ZiflbjTx
>>443
この人はオツムの不自由な方なんです。
もう少し優しく接してあげて下さい。
>>444
こんな所に書込みして無いで早く割り箸の袋詰め作業に戻って下さいね。
0447ラーメン大好き@名無しさん05/02/23 22:49:25ID:JcRDQblm
果たしてタクシー運ちゃんが選ぶ北九州ラーメンベストワンは!?
0448ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 00:20:36ID:C1N4c89w
タクシーの運ちゃんよりそこら辺のラオタの方がいろいろ食べ歩いていると思うが、
運ちゃんにこだわる理由って何かあるのか?
0449ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 00:36:57ID:+9ORbfz9
釣堀ですね
0450ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 01:01:40ID:Q5F77FY8
自爆ですね
0451ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 01:44:33ID:5Z8Amr5e
>448
タクシー運ちゃんはラヲタと違って自前の移動の足を持っている
月天食った直後にミンズにも行ける
ラヲタはその点かなわないが、タクシーに乗れば勝負できる
しかしラヲタにそんな金はない
0452ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 02:06:38ID:C1N4c89w
>>451
>タクシー運ちゃんはラヲタと違って自前の移動の足を持っている
>しかしラヲタにそんな金はない
ラオタ=アシ無し金無しと何の根拠も無く決め付けているのが凄いなw
どうやらこのスレにはリアル池沼が混ざってるようだな
だんだん相手するのもアホらしくなってきたよ


0453ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 04:02:25ID:oH/28yeI
ララララララララララララララララララララララララララララララララララララ
llllllllllllllllllllllllllllllllllll
メメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメ
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
0454ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 13:53:55ID:NkCam4cY
>>452
必死なおまえこそリアル池沼(洩れは違うぞw)
0455ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 19:43:51ID:C1N4c89w
>>454
自分は池沼では無いと必死で否定するおまえこそリア(ry



やれやれ、池沼の相手しても何の徳にもならんねw
0456ラーメン大好き@名無しさん05/02/24 21:22:12ID:Q5F77FY8
あー寂しい
0457ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 09:51:57ID:KZtBYoee
>>455
>やれやれ、池沼の相手しても何の徳にもならんねw

加齢臭漂う文章だなw
0458ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 12:16:56ID:ov+qSNur
お前はイカサマをした!これが証拠!
常臭ラーメンクサイ(・ё・)クサー
0459ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 15:26:24ID:LWNMJNLo
・・・月天って「旨い焼飯」なら名前を聞くが、「旨いラーメン」となると聞かないな
0460ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 19:22:37ID:mYHYJ+1u
ところであの炒飯に付いてくるスープってラーメンのスープと同じなの?
俺はあの店でラーメン食べたこと無いんです。
0461ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 20:48:20ID:qhyZ4Rz5
今日 久しぶりに月天に行ったら 店が隣に移ってました。いつの間に…ちなみに チャンポンと焼き飯を食べました。
今日は、ハズレでした。
0462ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 22:26:55ID:TW+yPVtw
みんずがしょっぱくなってた・・・
0463ラーメン大好き@名無しさん05/02/25 23:38:01ID:LlMeuHhm
うざ
0464ラーメン大好き@名無しさん05/02/26 00:24:29ID:VXz62/0Q
あのアブラ飯がか?常食してる香具師は ネ申 。
0465ラーメン大好き@名無しさん05/02/26 05:25:24ID:nCj+HUYZ
とんこつ秋田よ!
どっか塩ラーメンあるとこないかな!
まずいのは勘弁ヽ(´A`)ノ  

あとラーメンZ勘弁な!
亜w背drftgyふじこlp;@:「
0466ラーメン大好き@名無しさん05/02/26 16:23:26ID:SA/jGQzx
>465 
塩なら、ぎょらんにあった
俺は、ぎょらんの豚骨を旨いとは思わないが、塩は好き
0467ラーメン大好き@名無しさん05/02/26 18:25:15ID:Rvo2PykL
月天はどこぞの有名店みたいに気取ってなくて庶民的なとこが良いね
ラーメンはグルメ気取ってではなく気軽に食べる食べ物だ
0468ラーメン大好き@名無しさん05/02/26 21:26:18ID:8MNzb5Z0
俺も最近豚骨に飽きてきた
特に久留米系は食っても美味いと思わなくなったし…
>>465
塩ラーメンは川歩きの山頭火くらいしか無いんじゃないの?
0469ラーメン大好き@名無しさん05/02/26 21:31:16ID:8MNzb5Z0
あっそう言えばひまわり通りのさんぱちにも塩があったと思う
俺は食ったことないので美味いかどうかは知らんけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 00:32:45ID:6G+zez9+
二番亡きあと・・
塩ラーメン食べたい時は、漏れは時計台か34に行く
(美味い不味いについては言及しないので・・その手の返しはいらない)


>>467氏よ。月はどうでもいいが「気取ってる有名店」ちゃどこのことね?
047146505/02/27 03:31:43ID:s4hT567X
えっ!ぎょらんに塩あったっけ?
メニューが数ヶ月ごと変わってる気がするんだがあの店は!
今あるのかな!?
何気に、インスタントの札幌一番の塩ラーメン食ったが!
激( ゚Д゚)ウマー
047246605/02/27 09:31:53ID:f0Wqt9XY
>471 最近行ってないので、今もあるかは判らん スマヌ
0473ラーメン大好き@名無しさん05/02/27 11:11:24ID:/rO3DOd6
哀れみを感じるゼw
0474ラーメン大好き@名無しさん05/02/27 13:49:34ID:6G+zez9+
外出だが、美瑛、最近開いてないな。

フラれたから、その(天神)先のうどん屋逝ったが、ひでぇのそうろうの・・
何であんなに甘いのかねぇ?
0475ラーメン大好き@名無しさん05/02/27 14:21:20ID:+wumznal
東京神田にある、小倉がルーツというフレコミの久留米ラーメン屋は、超あっさりの塩豚骨。
まんまと騙された、二度と行かん(藁
東京はこういう馬鹿な店が多くて困る…小倉で安心して本物の豚骨ラーメン食べたいよ
0476ラーメン大好き@名無しさん05/02/27 18:14:46ID:YqLRhllB
桜吹雪が風に舞うがおいしい
0477ラーメン大好き@名無しさん05/02/27 21:14:18ID:O/Bh6dUf
>470
ひょっとして大門にあるラーメン¥650の店のことか?
0478ラーメン大好き@名無しさん05/02/27 22:17:07ID:vltFZcGH
>>476
昔行った時は豚骨に縮れ麺だったので違和感バリバリやったんやけど、
最近は細麺に変わったというウワサを聞きました。
ホント?
0479ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 00:07:47ID:0AkgVvNR
ひまわり通りのさんぱちの塩はいまいち(+_+)っていうかあそこてでったん??てあるけどうまいの??
0480ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 00:20:40ID:W4Kk7/iE
>>476
あっこは高すぎ。味は並
0481ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 00:35:03ID:29G/syhk
>>465
太陽軒はどうよ? 行ったことはないが、よくメディアには出てるが。
048246505/02/28 01:06:47ID:BB/oaCzQ
>>
それはどこでつか?
ドラコンボールに出てくる技だなw
0483ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 08:33:17ID:iaF5rZds
>>479
俺は好きだけどな。さんぱちの塩。
まぁ好みの違いなんだろうけどね。
ただ俺はさんぱちの醤油が好きだからほとんど塩は食わんけどね。

でったんはやめといたほうがいいと思うぞ。
どろどろのコクの無いトンコツに極細麺。
俺的にトンコツラーメンを悪く解釈したらこんな感じになるってラーメンだ。
0484ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 08:45:10ID:zz7XAGCc
>>479
でったんは魁龍系が好きなら一度食ってみる価値あり
あの手の店では珍しくワイルドな臭気を発するラーメンが食えるぞ
0485ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 08:58:00ID:g1c15fX/
宣伝宣伝嬉しいな
0486ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 21:48:08ID:k6TVrArD
あららーボク 頑張ったのねw
0487ラーメン大好き@名無しさん05/02/28 23:44:46ID:IlelFYjj
おまえが、かまってちゃんなワケだが
相当ウザイし、いちいち上げるとこもウザイ。
ウザさに気がついてない、気がつけないとこが
たまらなく鬱陶しい。
屁の足しにもならん一行レスなんぞ、誰も求めてないので
なんか書き込みしたければ、どこそこが旨かったとだめだったくらいの
事でいいので自分のあたまで考えることを始めてみると、いいぞ
0488ラーメン大好き@名無しさん05/03/01 01:30:50ID:fuOWrHB+
太陽軒うまいよ。すくなくとも近所(つっても区内比較)のラーメン屋ではうまい。
舌の肥えたラーメン板住人にうけるかどうかわからないけど。

スープはみそ、塩、しょうゆの3種+バターがある。個人的には味噌バター。
チャーシューがちょっといまいちかもしれない。

去年の夏くらいに店改装して、雰囲気はなくなったけど、味は落ちてないと思うよ。
良かったら行ってみるべし。

048946505/03/01 06:41:02ID:lOSne3o4
で488よ!
どこなんだ場所わかんネェよヽ(`Д´)ノ
0490ラーメン大好き@名無しさん05/03/01 06:58:39ID:fuOWrHB+
とりあえず若松区の・・・どこっつったらいいのやら。周りほとんどなにもないしな。田舎だし。
0491ラーメン大好き@名無しさん05/03/01 07:04:18ID:fuOWrHB+
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.54.27.303&el=130.48.30.471&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=253&CE.y=341

このへんか。ケータイだったらスマン。
0492ラーメン大好き@名無しさん05/03/01 07:26:53ID:fuOWrHB+
あー、同じ名前の店がもう1軒あるみたい。こっちは小倉。
>>481が言ってたのはこっちのことかもしれん。
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kyr095.html

一人で朝っぱらから何やってるんだ俺は(−−;
0493ラーメン大好き@名無しさん05/03/01 18:19:17ID:aR5KyfVn
京都にも悟空ラーメンがある。非常に紛らわしい
049446505/03/01 22:37:27ID:lOSne3o4
おぉ!小倉駅近くか!駐車場なさそうだなヽ(´Д`;)ノアゥア...
まぁ逝ってみるよ!
0495ラーメン大好き@名無しさん05/03/01 23:50:29ID:VzSscE98
怒らないのか
0496ラーメン大好き@名無しさん05/03/02 20:03:32ID:VoOBS36e
人を選ぶんだよ
0497ラーメン大好き@名無しさん05/03/03 20:18:09ID:B95fbh+8
小倉、悟空、ラーメン、で検索すると、
ドラゴンボールや小倉優子がヒットする
非常に紛らわしい
0498ラーメン大好き@名無しさん05/03/05 12:16:35ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。

おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0499ラーメン大好き@名無しさん05/03/05 20:37:23ID:lve3adYq
498 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/05 12:16:35 ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。

おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0500ラーメン大好き@名無しさん05/03/05 22:17:06ID:R8OjHmqB
500ゲット。

ラーメン紀行の投票結果まだー?
0501ラーメン大好き@名無しさん05/03/06 00:26:50ID:Z2OujDuG
498 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/05 12:16:35 ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。

おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0502ラーメン大好き@名無しさん05/03/06 13:05:02ID:fc/hSaqH
黒崎の「珍珍亭」が一番旨いって。
あの臭さがなんともいえん。
「においひかえめ」とかの軟弱な風潮はクソ食らえだぜ!

0503ラーメン大好き@名無しさん05/03/06 13:07:54ID:fc/hSaqH
連投すまぬ。

こないだ5年ぶりくらいに帰省して黒崎駅前の商店街みてみたけど、さびれっぷりが
ハンパじゃないな。さみしかったよ。

ってことでチンチン亭で食べてちょっとは盛り上げていきましょう。
0504ラーメン大好き@名無しさん05/03/07 04:46:42ID:DWLQBVh3
501 ラーメン大好き@名無しさん sage 05/03/06 00:26:50 ID:Z2OujDuG
498 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/05 12:16:35 ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。

おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0505ラーメン大好き@名無しさん05/03/07 09:02:42ID:i1byoPFN
宣伝宣伝楽しいな
0506ラーメン大好き@名無しさん05/03/07 17:32:07ID:qSIvdI9d
504 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/07 04:46:42 ID:DWLQBVh3
501 ラーメン大好き@名無しさん sage 05/03/06 00:26:50 ID:Z2OujDuG
498 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/05 12:16:35 ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。

おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0507ラーメン大好き@名無しさん05/03/08 08:45:59ID:jl3XvFN6
うぜえな。
馬鹿丸出しだねw
0508ラーメン大好き@名無しさん05/03/08 17:54:15ID:OtLfoakj
ちなみにあまり話題にのぼらない清陽軒ってどうですか?
同じ久留米ラーメンでも、大砲の系列の清陽軒は
魁龍とはやはり若干違うんでしょうか?
0509ラーメン大好き@名無しさん05/03/08 20:23:32ID:f1cq1WEP
小倉球場の裏にある清陽軒はいいと思うよ。
魁龍よりはサッパリしたスープだし、チャーシューが旨かったな。
0510ラーメン大好き@名無しさん05/03/08 23:29:43ID:NQE0uM1c
> 508
聞いた話(あてにはするな)
大砲の親戚筋だった香月さんは
その昔、小倉の北方にラーメン店を開店させた。
そのラーメン店で働いていたのが三郎丸清陽軒の大将
その後、守恒に移転、息子次男坊が日明に独立開業
しかし本家大砲とはかなり異なったラーメン
親戚筋の丸星、丸幸も大砲とは違ってたりするからな(笑)
0511ラーメン大好き@名無しさん05/03/09 05:25:00ID:YXucOvWq
ちなみにあまり話題にのぼらない悟空ってどうですか?
辛子高菜が旨いらしいんですが、やはりラーメンも旨いんでしょうか?
0512ラーメン大好き@名無しさん05/03/09 21:36:23ID:KbwsZkVd
あげ
0513ラーメン大好き@名無しさん05/03/09 21:49:30ID:WGaarl80
宣伝ばっか
うざい
0514ラーメン大好き@名無しさん05/03/10 03:55:38ID:M6LoMVVL
めん吉を横目で見ながら今は無きオリンピアンやキャッスルに通うのが工房時代の放課後の日課だったなあ
0515ラーメン大好き@名無しさん05/03/10 08:16:51ID:USr0K7wx
>>514
ヾ( ゚∀゚)ノ゛俺も俺も
0516食いだおれさん05/03/10 10:41:22ID:g6TCn9+7
市民球場の清陽軒。
なつかしいな。おやっさん、一時体調悪くされとったみたいやけど、
復帰して元気に麺あげしよる姿見て、うれしかったな。

とうとうキムチラーメンの地獄wに挑戦できんかったけど、
近くに寄ったら、逝ってみたいな。

思い出スマソ。
0517ラーメン大好き@名無しさん05/03/10 21:28:51ID:/gu9igtU
ひさびさにラーメンZ( ゚Д゚)ウマーage
0518ラーメン大好き@名無しさん05/03/10 23:16:33ID:7iqh+XWW
あいかわらず うざい奴やなw
0519ラーメン大好き@名無しさん05/03/11 14:21:10ID:fBCnsUQN
>>518
だれのことや
0520ラーメン大好き@名無しさん05/03/11 21:43:06ID:u0dedMSM
この間、筋竜ラーメンの前通るとタンクローリー車が止まってた
あれで スープ配達してると思ったけど、
なんだかな〜〜
安くてお腹一杯になって漫画が読める店ですね。

ちなみに しょうゆ、塩ラーメンの美味しい所は何処?おすすめは?
自分は時計台ですね。


0521ラーメン大好き@名無しさん05/03/11 22:08:11ID:WfD4OeRO
ここの書き込みを読んでると
北九州には美味しいラーメン店が無いのかと思う?
「美味しい」と書き込めば叩かれる!
「不味い」と書けば賛同される!
0522ラーメン大好き@名無しさん05/03/11 22:22:47ID:WEP6Qn/9
神岳の無法松(元いまる)、相変わらずスープがぬるいな。
0523食いだおれさん05/03/11 23:58:12ID:0NSzebR9
二番なき今、塩は同意(工大前)。
醤油はB瑛か34、(認めたくはないがw他にないので)藤O。

てなとこで、どないだ?


0524ラーメン大好き@名無しさん05/03/12 00:44:01ID:VK9Uofrc
このネット社会に何がB瑛だw
正月から一回も開いてないし、もう空き店舗の張り紙あるぞ
0525ラーメン大好き@名無しさん05/03/12 01:26:27ID:WOUobWIR
久しぶりに戸畑の「清龍」に行きました。
以前火事に遭ったと聞いたけど、お店がキレイになってましたね。
お味の方は以前と変わらず“懐かしい北九州ラーメン”という感じで、
非常に満足でした。
ワンタンメンを食ったけど、ワンタンの食感も良かったし
シンプルな味わいかつとろけるチャーシューもよかったっす。

遠方からわざわざ来て… というのではないんだけど、
近くにあったら足を運びたいというお店ですかね。
0526ラーメン大好き@名無しさん05/03/12 08:30:40ID:rjME4Qbh
醤油は耕治だな
0527ラーメン大好き@名無しさん05/03/12 16:10:23ID:l825ipWc
>>526
醤油は最強の店があるんだが、絶対に教えない。
なぜか?
こんなところで店名を出して汚されるのが嫌だから。
たかがラーメンで御託を並べたり、宣伝うんぬんだなんだと
叩く馬鹿に行かれたくないから。
そこと比べると工事は30点。
0528ラーメン大好き@名無しさん05/03/12 18:50:51ID:HFBuTaE5
だったら書き込みするなよ
(´・ω・`)ショボーン
0529ラーメン大好き@名無しさん05/03/12 20:47:37ID:dQ/Hiq/L
>>527
こう言う書き込みするとあれこれ想像するところ。
醤油で客の多い店となると・・・耕治以外だと
藤王、麺834、美瑛、時計台、太陽軒、辺り
穴場で狙うなら天龍飯店かな?
0530ラーメン大好き@名無しさん05/03/13 02:12:46ID:XlQwAihK
大体勿体つける店に限ってたいした事無い。
これが世界の定説です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています