トップページramen
1001コメント257KB

[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報9杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ククルス・ドアン04/12/27 21:16:32ID:ueQvvS3Z
このままマターリお願いします

前スレ
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081423312/
0153ラーメン大好き@名無しさん05/01/12 17:40:57ID:8WECpNO/
>>148>>151-152
このスレを見て栗ちゃん初トライをしようと思っている方へ!
上の書き込みは地雷です、真似しようとしないで下さいね。
0154ラーメン大好き@名無しさん05/01/12 18:29:10ID:Fjonax4q
>>153 普通のラーメン食ってみるよ。
0155ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 01:56:15ID:v2EjAPzW
ヨドバシカメラ4階にある「でったんラーメン」へ行きました。
店先には“遠賀の名店が…云々”って書いてあったんだけど、
あそこって「がんこもん」の味じゃないっすかね?
0156ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 04:47:01ID:TsXgwbEH
>>151-152
旧ザクもそうだったが、栗嫌いのぎょらん親衛隊、
やることがあくど過ぎ
0157ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 08:19:21ID:fzLB8Me9
ま、旧ザク潰しの先鞭を切ったのは漏れだがな
栗オヤジをおちょくるOFFあたりから、かなりウザかったからな
0158ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 08:51:53ID:+YNncpPS
と、ネット武勇伝を誇らしげに自慢する
引き篭りの>>157であった
0159ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 10:42:32ID:ZeRn74/O
ラーメンZに逝け
0160ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 10:43:44ID:fct1Wgdv
何でもかんでもぎょらん親衛隊
アンチぎょらんは被害妄想が激しい様で
0161ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 10:51:43ID:8bG8uogI
>>157
ネット弁慶
0162ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 14:50:50ID:Nm9PrQWC
いやPC番長wだろ。

最近珍しいツッこみ誘導レスだな。藁ってくれってことだろ。
(あ、別にどっちの陣営wにも関心ないから・・・)
0163ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 16:09:52ID:VBOiMZ0e
今年初めてぎょらん行った
確かにれんげがなくなってた
でも大盛りが麺1.5倍から2倍に
更にランチはご飯サービス
すごいボリュームだった
ただスープが以前に比べてイマイチ
何か牛乳っぽかったなぁ
平日の昼間行くと大将が湯切するからいいね
0164ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 18:13:50ID:3+Gu3Aa/
今日、エイリアンvsプレデターを見に行く前に、
バサラカで黒ラーメンを食べたら、口の中に血豆ができた。

あの黒ダレの正体がわかる人教えてください。
0165ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 18:36:41ID:IswC/3rI
その前にうまかった?
0166ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 21:00:30ID:MHJxZ36P
魁龍で食って帰ったら喉が乾いて夜寝られんかった。
0167ラーメン大好き@名無しさん05/01/13 23:08:48ID:UbXBQDgZ
よ〜し今週末暇で暇でどうしようもなかったら、
でったんラーメンにでも行ってくるか。
で、あの店何時まで開いてるんだい?
0168ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 00:45:59ID:id7XC74f
ボク、どうしたの
0169ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 03:28:54ID:3V4oF6vW
>>160
160がスレに常駐しているぎょらん親衛隊の一人ということだけは
ハッキリわかったよ(激w
0170ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 03:56:36ID:lbmQMWwZ
>>164
カンフーハッスルにしねえからだよ。
0171ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 05:58:04ID:qeWiPMLn
むらた亭の南若園の店によく行ってる。
某競馬場真横大学の近所にあるラーメン屋はロクな店ないからね(´・ω・`)
育ちが福岡市だったせいか、魅龍とか東龍軒とか珍龍軒のラーメンの味は合わない。
0172ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 09:35:56ID:tPYmf3Aj
>>169はアンチぎょらん
更に>>169=>>157でネット番長
0173ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 10:30:00ID:O42EclQ9
>171
お前の舌に合わない=ロクな店じゃない、じゃないからな
こっちの人間で「むらた亭ウマー」なんて云う奴少ないし

まぁ、大学近辺でウマーな店は思い浮かばないがな・・・
0174ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 16:42:27ID:3V4oF6vW
>>172
見当外れも甚だしい。所詮その程度のバカだった。
0175ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 18:56:28ID:pCdd6HU7
ぎょらん親衛隊も大変だな。ま、くれぐれも変な気だけは起こすなよ!
0176ラーメン大好き@名無しさん05/01/14 20:34:08ID:GO/wDFDV
北Q大の近くだと、あんくる、天天来、寿来軒、中国餃子の店…
ん〜ロクな店が無い
0177ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 06:06:39ID:ZA9Vov6i
>>175
君も粘着だね〜w
お前昔、旧ザクごときに馬鹿にされまくってたチンカスだろ。
あれから旧ザクとぎょらんへの粘着がはじまったんだよなw
お前だろ、ぎょらん信者装って連投荒らししてたの。
アク禁警告受けてビビッたのか、すっかり荒らさなくなったけど(´,_ゝ`)プッ
0178ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 10:24:50ID:uX/Um+3i
>>177
お前だろ、常駐しているぎょらん親衛隊の隊長は。
ぎょらんへのその忠誠心は見上げたもんだ(´,_ゝ`)プッ
0179ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 12:35:51ID:Sz99ZAnl
177 ぎょらん親衛隊まるだしだな。なんかここまで必死な姿を見てると逆にかわいそうになってくる(苦笑) もうぎょらんマンセーはいいから学生は家に帰って即席でも食ってな。
0180ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 15:56:41ID:I7v6H8p3
ぎょらんばかり
店主ウハウハ
アンチも親衛隊も超馬鹿超必死で面白〜い
0181ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 18:19:13ID:XxxS6Cac
懲りない奴だな
バカじゃないの
逝ってよし
0182ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 18:24:09ID:0iDlPeS6
オレはもう2度とGには行かん。
キモい客の集まる店だな。
0183ラーメン大好き@名無しさん05/01/15 19:33:40ID:Wh3S3J/K
中洲桃園!最高傑作!豚骨主流の博多で、30年前からパイタンスープで勝負していて、今まで負け無し!
0184G親衛隊員05/01/16 10:19:07ID:GQGQq8JD
ぎょらん亭とは・・・?
http://www.kitakyudai.net/saikyou04/gyoran.htm
0185ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 11:10:39ID:XDa8IUa3
遠賀にある一風館の情報をきぼー
0186ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:16:15ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0187ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:17:00ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0188ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:20:00ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0189ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:20:46ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0190ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:21:21ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0191ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:23:34ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0192ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:24:18ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0193ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:25:24ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0194ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:26:19ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0195ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:28:08ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0196ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:28:49ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0197ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:30:21ID:92NNjx4c
ぎょらん亭初めて行きました
とっても美味しかったです(^Д^)
0198ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 19:54:50ID:+fhpuy0d
栗ちゃん行ったけど美味しかったよ!定食の唐揚げがいいね!
0199ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 21:50:52ID:zVU14UM0
>>184
ぎょらん亭にいろいろ良くしてもらってるから、
お返しに宣伝・擁護してるわけね。最強ならぬ最凶の
共生関係か。
0200ラーメン大好き@名無しさん05/01/16 23:25:57ID:IlXwfele
200月
どちらの陣営もそろそろにしてもらえませんか?
0201ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 00:05:21ID:Eg3tBZum
ラーメンZに逝け喪前ら
0202ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 09:51:58ID:4MEX6RlQ
1月18日から全国一斉に「魁龍」のカップめんが発売される。
365円だと。インスタント麺でこの値段は破格。だれが買うのだろうか?
北九州限定で魁龍のおにぎりも発売。
以上、話題を提供しました。
020320205/01/17 09:53:24ID:4MEX6RlQ
全国一斉発売はローソンからの発売でした。
昨日のテレビ放映からの情報でした。
0204ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 10:36:17ID:PK1KYqBS
昨日俺もテレビ見た
あの銭ゲバ遂にやりやがったってカンジ
そんなに一風堂に負けたくないんかな
タイアップしたメーカーもよくあの価格で
ゴーサイン出したなぁと感心するよ
やたら久留米・博多を強調してたし
0205ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 10:42:17ID:gOl7ESTG
マルケンが食える価格やん
0206ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 13:38:00ID:GwFl5ufv
ぎょらんのカップラーメンもきぼん
0207ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 14:31:15ID:XhE1C1eM
ぎょらんってそんなに美味しいの?
0208ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 14:57:03ID:4MEX6RlQ
ぎょらんってテレビ等の取材は拒否。グルメ本掲載せず。の方針だから、カップめん発売は無理と思われ。
0209ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 17:18:04ID:+g6+xlwD
かっこいい経営方針だね
だからここに宣伝しに来るのかな?
つーか実際うまいの?
俺が行く時絶対閉まってるから食った事ない
0210ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 18:43:10ID:Eg3tBZum
>>209
先に言っておくぎょらん関係者じゃないよ!

実際おいしいよ!
チャーシューも太くていい!
焼きめしは食べない方がイイ!
オヤジは結構おもしろいやつだから!
「レンゲ洗うのめんどくさいなぁ」とか客である俺にいってたし!
0211ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 19:09:34ID:3XSfM3V7
オイオイ、ぎょらんは普通のラーメンであってそこまでネタにするほどでもないだろ。店も味もすべてにおいて普通の大衆ラーメン屋だぞ。
0212ラーメン大好き@名無しさん05/01/17 22:41:56ID:/axWUrdR
浮気しちゃいやんw
0213ラーメン大好き@名無しさん05/01/18 10:22:28ID:wbkVdT1M
普通の大衆ラーメンはあそこまでこってりしてないと思う
0214ラーメン大好き@名無しさん05/01/18 12:01:47ID:nGwNI8DM
小倉駅のひまわり通り入口(JTB前)、凄い豚骨の匂いがする。
あれでったんのせいだろうか?何とかしてほしい。
0215ラーメン大好き@名無しさん05/01/18 13:31:47ID:g6BKGL5y
まぁ1番の原因はおまえの体臭だがな
0216ラーメン大好き@名無しさん05/01/18 22:01:58ID:GprYeXor
ブヒ?
0217ラーメン大好き@名無しさん05/01/19 12:52:23ID:DnBuOcFj
>>215

しょうもないレスだな。
0218ラーメン大好き@名無しさん05/01/19 18:06:10ID:y/knOuMy
週末友達が来るんでラーメン食べさせたいんだけど
その友達化学調味料がダメなんです
化学調味料が入ってない美味しい店ありませんか?
0219ラーメン大好き@名無しさん05/01/19 20:07:11ID:W1D0ZNdx
グルメ板で探してみてはどうか
好き嫌いの激しい人にラーメンは向いてないと思う
0220ラーメン大好き@名無しさん05/01/19 23:36:21ID:xomsiM8c
あ〜さみしいw
0221ラーメン大好き@名無しさん05/01/20 08:25:21ID:hitcWNTE
>>218
無法松は課長使ってないってのが謳い文句じゃなかったかな。
ま、あそこのラーメンは賛否両論だからおすすめできるかどうかわかんないけど。
0222ラーメン大好き@名無しさん05/01/20 13:06:25ID:7RKfuYc/
(´-`).。oO(無法松って聞くと、仕事着屋さんを思い浮かべてしまう俺がいる)
0223ラーメン大好き@名無しさん05/01/20 14:58:37ID:4/4yQl8p
博多鳶か。軍手が安いんだ。
0224ラーメン大好き@名無しさん 05/01/20 15:50:34ID:rbxUu12G
現場からご苦労さん。風邪ひくなよ。
0225ラーメン大好き@名無しさん05/01/21 01:31:39ID:PScq5o8Y
無法松の安全靴
濡れると水が染みてくる _| ̄|○
0226ラーメン大好き@名無しさん05/01/21 20:58:40ID:WyyCdSCu
>218
永犬丸交差点の「蔵」がおすすめ。
0227ラーメン大好き@名無しさん05/01/21 21:12:17ID:5aj+vrEn
あ〜さみしいw
0228ラーメン大好き@名無しさん05/01/21 22:12:11ID:m3lVgf+y
>226
それってネタなの?
マジレス?
0229ラーメン大好き@名無しさん05/01/21 23:31:14ID:okZFmqDa
マジだよ。おれはうまいと思うけどなあ。
豚骨で、しかも北九州にこんな味があったのか、と感心したよ。
和風ラーメンもおいしかったし、おれはここのファンになっちゃたけどなあ。
218さんの連れが彼女かしらんが、彼女をつれて行ってもいい雰囲気だし。いいんじゃないのかい?
228ちゃんが気に入らないところの説明キボンヌ。
0230ラーメン大好き@名無しさん05/01/22 01:08:49ID:i8uUof2h
>>229
うまいかどうかは別にして、あの店の雰囲気はラーメン屋ではないな。
水がレモン水なのは気に入ったが、なんとなく恐縮してしまう。
ていうか、「蔵」は化学調味料入ってないか?
自分は蔵に行くなら、一発に行くだろう。
でも、蔵は夜もやってるからいいよね。
あー、夜なら、うどん屋まさでごぼ天うどんだな。

ということで、レモン水を飲みたいときは「蔵」だな。
0231ラーメン大好き@名無しさん05/01/22 01:19:47ID:i8uUof2h
ところで、俺がぎょらんにいくと、水がペットボトルに入って出てくるんだが、
あれって、何か特殊な水なのか?
周りは普通にコップに水注いでるようで、不思議。
教えて、ぎょらんの中の人。
0232ラーメン大好き@名無しさん05/01/22 02:16:04ID:e/llXP/q
蔵のレモン水はラーメンの味を解からなくさせてしまうので
いくないと思う。
0233ラーメン大好き@名無しさん05/01/22 19:33:12ID:/7IF9ARH
戸畑の九工大近くにある「福龍」は美味いと思うがどんなかな?
0234ラーメン大好き@名無しさん05/01/22 23:36:01ID:a9sMuJf8
>>233
ちゃんぽん激ウマ
0235ラーメン大好き@名無しさん05/01/22 23:40:27ID:OaIYSfrs
ちゃんぽんといえば折尾のさんぺいだかのりへいだか
銀河から暖簾分けの店があると聞きつけ行ってみた。
1度目は、臨時休業。
2度目は、昼過ぎで準備中。
3度目は、夕方行き、準備中。店には何時からの表示もなし。

もう2度と行かん。
0236ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 00:27:19ID:MgFrt8wo
>235
たしかに臨時休業することは良くある。
お昼は2時過ぎくらいまではやってるけど
最近夕方はどうなんだろう?やってないかも?
ちなみに日曜は休み。
どうせ行くなら「このみのちゃんぽん」がいいよ!
0237ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 00:27:27ID:YyX/SwhJ
>>233
八○など戸畑ラーのご多分に漏れず、塩分が強い。
時計台にふられた時などに食べることはあるけど、これもわざわざ「行って食べる」店
とは思えない。
チャンポンはまあまあ(塩分強いけど)。不思議なのはさほど美味くもないメニュを
結構多彩に揃えていること、主力数品に力を入れればいいのにな、と思う。

印象として店内がやや汚い。漏れは別に構わないが、カノや家族は連れて行けないなぁとは思う。
(連れて行ってますが、何か?と仰る方はどぞ。人それぞれですから)
客筋も、タク運、営業、現場系が目立ち、食事マナー(ティッシュ・楊枝など)が悪い客も目立つ。

ジモティとして近所にあれば、ちょっと食べに行ったり出前を取ったりできる
便利なお店なのかな?とは思います。
023816705/01/23 01:30:43ID:OqeptJq+
小倉駅のでったんラーメンに行ってきたぞ。
魁龍並のザラザラスープで驚いたが、味は今ひとつ何か足りない感じがする。
スープはかなり臭いw。麺は細め、チャーシューは薄切りが2枚でまぁまぁの味。
550円はちと高いが場所がら仕方ないと思う。
0239ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 01:43:20ID:K+OwsVKM
>>235
のり平ですな。
あそこは銀河よりもあっさりとしているけど、
飽きのこない味でよく利用してました。
遠くからわざわざ行くと“あれ?”って思うかもしれんけど、
家の近くにあったら時々喰いに行きたくなるお味。

>>236
このみのちゃんぽんってどこにあるんでしたっけ?
0240ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 01:45:22ID:K+OwsVKM
>>238
博多ヨドバシカメラのでったんには行ったけど、
ほぼ“がんこもん”の味でした(>がんこもんプロデュースだとか)。
小倉のも同様ですかね?
0241ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 12:53:39ID:gOsUl5CT
同じく”遠賀ラーメンでったん”に行ってきました

店内に入るやこの臭さ、数年前の魁龍を思い出すほど
麺は細めんで量はやや少なめ、恐らく100g程か
肝心の味は確かに昔の魁龍っぽく美味しいけど何かが足らない
旨みというかコクというか。
はっ!まさかこれが無化調の味ですか?
0242ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 12:53:52ID:zZ+suCqG
>233
小倉戸畑線の電車通りにあるころ、むかしは良く行った。うまいと思ったね。
大盛りチャーハンも良く食べていたなあ。
今は、北九州の端っこに住んでいるから行っていない。
0243ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 16:35:32ID:T6YUVKjg
>>239
穴生電停のそば。
0244ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 16:37:30ID:CCMYSeUd
>>243
嘘こけ
0245ラーメン大好き@名無しさん05/01/23 20:59:29ID:tdk4zgDA
ひまわりとリバーウォークのラーメン屋の集まり、さっぱり
行かなくなったよ。
そういえば、餃子のコミチなくなるらしいね。
建物自体がゴースト化している感じ。

TVチャンピオン見てたら、素直にうらやましいと思った。
色んな味のラーメンが食べられて。

024616705/01/23 21:36:32ID:OqeptJq+
>>240
でったんってがんこもんプロデュースだったんですね。
確かにスープの色は似てますが、がんこもんより油少な目で
骨粉たっぷりって感じでした。
しかし久し振りに強烈な豚骨臭がするラーメン食ったなw
0247ラーメン大好き@名無しさん05/01/24 01:23:29ID:TjakdFuG
でも、肝心の本店の味は落ちてるんだよね>がんこもん
0248ラーメン大好き@名無しさん05/01/24 01:38:28ID:sitLlc8n
ラーメンZ( ゚Д゚)ウマー
0249ラーメン大好き@名無しさん05/01/24 20:12:55ID:sitLlc8n
ラーメンZ(゚Д゚ )ウマー
0250ラーメン大好き@名無しさん05/01/24 21:17:04ID:kYAfnF/2
>>248
>>249
ほんとに旨いか???W
0251ラーメン大好き@名無しさん05/01/24 23:14:51ID:7J8I1GOD
>>247
最近のがんこもんってどんな幹事でした?
0252ラーメン大好き@名無しさん05/01/25 00:05:43ID:BHf8vaaC
ラーメンZ 最近腕をあげたなぁ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています