トップページrakugo
481コメント130KB

【華道】池坊ファミリー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財NGNG
家元だの衆議院議員だの清水圭と不倫だの、何かとにぎやかな
池坊ファミリーについて語りましょう。
先ずは池坊雅史、顔が濃すぎる。
0124重要無名文化財2005/04/06(水) 12:05:55
↑ハァ?それじゃあ芸能人はどうなるの?
0125重要無名文化財2005/04/06(水) 12:11:12
>>123
でもさ〜、事実だったらどうするの?


0126重要無名文化財2005/04/06(水) 14:18:46
>>125
なんで俺がなんかしないといけないの?
0127重要無名文化財2005/04/06(水) 14:22:06
本当のことなら、個人情報保護違反で刑事罰
ウソなら、名誉毀損で賠償金
0128重要無名文化財2005/04/06(水) 15:33:52
以前この人関西のお昼のワイドショーみたいなのによく出てたけど、
よくいるじゃん、なんていうか才におぼれて自分が万能の人になったような態度
する人。けっこう危ない臭いぷんぷんさせてたよ。
華道家元じゃなくて風俗店店長ならそれほど叩かれもせず安泰に生きていけたのに。
0129重要無名文化財2005/04/06(水) 15:38:00
>>128 今2時ワクに出ていたよ。みずから"バカ殿"である事を認めていました。だからもうそっとしておきましょう。
0130重要無名文化財2005/04/06(水) 18:12:26
池坊雅史学長解任、新聞に載ってるよ
0131重要無名文化財2005/04/06(水) 19:01:18
何の新聞?
0132重要無名文化財2005/04/06(水) 19:07:31
>>131京都新聞夕刊でぐぐってみて下さい
0133重要無名文化財2005/04/06(水) 19:14:31
池坊短期大学長を解任 理事会が決議

 学校法人池坊学園(京都市下京区)は6日までに、池坊短期大の池坊雅史学長(43)を解任した。
理由は「廉潔を要求される教育者としてあるまじき行為の疑いを生じさせた」としている。後任の
学長は当面置かず、吉田謙二理事長が学長代行を務める。

後はこちらで

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005040600104&genre=G1&area=K00
0134重要無名文化財2005/04/06(水) 19:23:10
http://white.ap.teacup.com/applet/sayaka/20041018/archive


649さん、ここに短大関係者いるかもよ?
0135重要無名文化財2005/04/06(水) 20:25:51
http://www.ikenobo-c.ac.jp/gakucho/images/gakucho_top.jpg
http://www.ikenobo-c.ac.jp/gakucho/images/gakucho_top01.jpg
http://www.ikenobo-c.ac.jp/gakucho/images/001.jpg
http://www.ikenobo-c.ac.jp/gakucho/images/gakucho_image_01.jpg
削除される前にゲッツ!
0136重要無名文化財2005/04/06(水) 20:32:47

3番目…(;´Д`)ハァハァ
0137重要無名文化財2005/04/06(水) 20:41:50


4番目…(;´Д`)ハァハァ
0138重要無名文化財2005/04/06(水) 21:02:11
>>135
顔立ちはよいけど変態っぽい
ミラーマン植草と同じようなてかりかたをしている
0139重要無名文化財2005/04/06(水) 21:36:06
>>138
賛成!!鋭い観察眼です。
0140重要無名文化財2005/04/06(水) 21:58:22
この人って前に大阪でなんかの選挙に立候補してた人かな
うちの選挙区だったような
0141四国新聞2005/04/06(水) 22:05:42
池坊短大学長を解任/セクハラ疑惑の責任問い
2005/04/06 17:58

学校法人池坊学園(京都市、吉田謙二理事長)は6日までに
週刊誌に学生に対するセクハラ疑惑の記事が掲載されること
を理由に、池坊短期大学の池坊雅史学長を解任した。同学園
は「事実ではなかったが、疑いを生じさせたことに厳正に対
処した」と説明している。

池坊氏のセクハラ疑惑は、7日発売の週刊新潮に掲載される。

 学園によると、池坊氏が解任されたのは3月28日の理事会。
当面は吉田理事長が学長代行を務める。
池坊氏は華道家元池坊・次期家元の池坊由紀さんの夫で、定員割れ
が続いていた同短大の経営立て直しのため2002年4月に学長に
就任。今年2月に4月以降の再任が決まったばかりだった。
0142重要無名文化財2005/04/06(水) 22:08:29
>>140

そうだよ。落選してすぐ、北新地のクラブのママと抱き合っている所をフォーカスされた
0143重要無名文化財2005/04/06(水) 22:25:11
これもドゾー
http://kansailocalfan2.hp.infoseek.co.jp/img/yamahiro05.jpg
0144重要無名文化財2005/04/06(水) 23:46:58
昔から野心ギラギラで、明らかに長女を利用した感じだったもんなぁ。
クラブのママ相手ならいざしらず、学生にまで手を出したかー。
薄幸そうな長女お気の毒。
0145重要無名文化財2005/04/06(水) 23:56:55
雅史さんはどういう家から婿に来たの?
0146重要無名文化財2005/04/06(水) 23:58:57

埼玉の米屋の息子
0147重要無名文化財2005/04/07(木) 00:11:31
>141
週刊新潮
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
「女子学生との不純関係」で解任された「池坊短大」学長
 「池坊専永・保子」ばかりか娘も「仮面夫婦」。そして糾弾された「夫の醜聞」
0148重要無名文化財2005/04/07(木) 00:22:37
学生のマンコを直接触ったらしい。
0149重要無名文化財2005/04/07(木) 00:32:19
>>148付き合ってたんだから、もっと凄い事しているはずだよ。
0150重要無名文化財2005/04/07(木) 00:55:17
2月の時点で上層部のほとんどの人はこのことを知ってた。
ついでにその時期の由紀さんもなんとなく暗かった・・・と言ってた。
0151重要無名文化財2005/04/07(木) 01:40:55
由紀さんが悪いね。
離婚しないくせに、別居中の夫の浮気も許さずに解任するなんて。
だったら離婚しろよと(笑)

離婚せずに飼い殺ししておいて、浮気するのを待つと。
で、したら、それを攻撃って(笑)
分かりやすすぎ。
0152重要無名文化財2005/04/07(木) 03:28:06
学長…好きだったのにめちゃめちゃショック(;_;)
0153重要無名文化財2005/04/07(木) 03:29:03
>>151
同感
0154重要無名文化財2005/04/07(木) 03:33:52
>>152
池坊の学生さんですか?他スレの情報によると、相手の女性はまだ在学中みたいですよ。あなたのお友達では?
0155重要無名文化財2005/04/07(木) 07:21:28
>>121縦読み。C子。
0156重要無名文化財2005/04/07(木) 07:38:13
この人って2時間ドラマに出てくる色悪そのものの顔してるね。
ヤクザから俳優になった安藤昇っていうひとがいたくらいだし、
俳優でも案外やれるんじゃないか。
0157重要無名文化財2005/04/07(木) 08:01:01
ニュー速+にスレ立ったよ
【社会】池坊短大学長を「不適格」と解任 セクハラ?本人否定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112814286/l50
0158重要無名文化財2005/04/07(木) 09:37:47
雅○さんは仕方ないけど、由紀様やお子様のことを考えて、もうやめよう!
0159重要無名文化財2005/04/07(木) 11:18:40
池坊一族っていろいろ凄いね。
しかし女が威張っているからこういう風になるんじゃなかろうか。
そう思うと、皇族も女帝になると旦那がこういうことしそうだから反対。
天皇は親戚から婿養子でもとったほうがいい。
0160重要無名文化財2005/04/07(木) 12:25:21
>>158
次期女帝側のリークって噂もあるが

どうよ?
0161重要無名文化財2005/04/07(木) 12:37:47
>>160
そうであってもなくても、もうやめよう!
0162重要無名文化財2005/04/07(木) 13:05:57
さっき週刊新潮読みました。けっこうむちゃくちゃやってたのねこの家元さん。
だからあれほど素人は止めろ、金で解決できて口のかたい玄人にしろって
忠告したのになあ、
0163重要無名文化財2005/04/07(木) 13:13:13
黒田大喜びで司会できるかw
にやついてると見るがどうよ?
0164重要無名文化財2005/04/07(木) 13:21:39
誰がリークしようと、事実は事実だしね〜〜!しょうがないんじゃない。
結局養子は弱いわねって感じ。今まで池坊の名で特してきてんだし
自業自得かな?
0165重要無名文化財2005/04/07(木) 13:35:46
N速+のスレは伸びてないねぇ
世間は華道だの池坊だのに対してあまり注目していないんだろう
所詮はコップの中の嵐、ってところか
0166重要無名文化財2005/04/07(木) 13:57:22
週刊新潮が書いてるのだネエ。
この雑誌、書くことえげつないけど
結構真実なのよねえ。
それにしても、由紀お嬢さま、かわいそう。
0167重要無名文化財2005/04/07(木) 14:00:15
メッセ黒田と若旦那はマジだったんだろうか?
0168重要無名文化財2005/04/07(木) 14:03:51
ココの一族って揉めっぱなしだけど・・・
一度細木か江原にみてもらったほうが・・・・・・・wwwww
0169重要無名文化財2005/04/07(木) 15:01:25
154
元学生です。今春卒業したので…
誰と付き合ってたとかは分からないけど、学内でも生徒にすごく人気があり、いろんな生徒をよくゴハンに誘ってはりました
私も誘われた事何回かあります
いやらしいとか思った事なかったんだけどな…
0170重要無名文化財2005/04/07(木) 15:24:00
>>169
つ鏡
0171重要無名文化財2005/04/07(木) 15:50:44
>>162
[口のかたいシロウト]さんの事は書かれていないようですよ。
その彼女は、短大生の頃から雅史氏とお付き合いがあるそうです。あくまでも噂ですが…
ここ数年間で目撃者は多数いるのに、事実を知る者は誰もいないようです。
誰が問い詰めても決して口を割らない子だそうで、雅史氏も必死で彼女をまもっているとか…
なんせ彼女は、同じ敷地内に在学(ry
0172重要無名文化財2005/04/07(木) 16:33:33
>>146
普通の家なのか
なんかかならい野心家なんでつね
0173重要無名文化財2005/04/07(木) 18:14:29
池坊ムコ殿ご乱心!!短大学長セクハラ解任
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005040732.html
0174重要無名文化財2005/04/07(木) 19:22:17
セクハラというより浮気なのかな。
それを「セクハラ」として解任。
こんなところかな
0175重要無名文化財2005/04/07(木) 22:57:46
個人的な家庭の問題を外でぶちまけている
0176重要無名文化財2005/04/07(木) 23:52:48
>>145
普通の家っていうか、親は新日鉄に勤めてたサラリーマン。
もっとも、もう退職してると思うけど。確か親父も東大卒だよ。
3人兄弟で下に妹が2人いまふ。
0177重要無名文化財2005/04/08(金) 03:29:43
さっさと 千野雅史 になればいいのにね。
0178重要無名文化財2005/04/08(金) 04:05:05
ドロドロ
0179重要無名文化財2005/04/08(金) 09:09:12
>>176
こっちがほんと?
違うスレでは埼玉の米屋なんて言われてたw
0180重要無名文化財2005/04/08(金) 09:44:37
よりによってエロで週刊誌に書かれてはまずいでしょ、別居中とはいえまだ籍がはいってて
これだったら、奥さんから慰謝料請求と子供たちの親権とられちゃうだろうし、
この男もう終わりかもしんないねえ。
0181重要無名文化財2005/04/08(金) 11:13:22
別居ってのも裏とれてんの?
0182重要無名文化財2005/04/08(金) 11:15:54
だいたい京都の名門さん、愛人云々で離婚なら
ほとんどのおウチが・・・・・藁
愛人供給所の祇園だの先斗町だのを即刻お取り潰しせな。w
0183重要無名文化財2005/04/08(金) 16:03:58
仮面夫婦でいいでしょ
昔は玄人の女と素人の区別が明確で旦那は
素人の奥さんとの家庭は保って外で玄人の妾を囲った
観世流家元は元キャバ嬢の妾を正妻にしてその子を後継者にすべく
NHKのテキストにまで写真を掲載し前夫人と長男を追放した
長男に稽古つけた弟子を破門して稽古できないよう舞台に釘打ちした
今年4月に妾の子の公式デビューさせて取り巻きがオメデトウございます
北朝鮮かと思いましたわ
ほんと家元制の日本の素晴らしい伝統とやらは終わって欲しい
若い人が近づかない方が健全だ
0184重要無名文化財2005/04/08(金) 17:51:26
2時ワク!みてたら、なんだかマンガみたいにわかり易いキャラクター
‘気取った若旦那’でおもしろかったから、関西発でジワジワと人気がでて
くるんじゃないかと期待してたのに。まあ女関係でしくじるんだろうとも思ってたが、
早かったな。ちょっと残念な気もする。
0185重要無名文化財2005/04/08(金) 18:15:33
ほんとに分かりやすい伽羅だったのにねえ。もっと芸人にいじられて楽しませて欲しかったですよ。
こんなわかりやすい人はいまどきいませんよ。
しかし京都には魔物が住んでますよね。家元、老舗、坊主、茶道、華道とおー怖い、
近寄ると危険ですよ、まったく。っていうか若い女性たちがもう京都に魅力を感じなくなって
行ってないもんな。
0186重要無名文化財2005/04/08(金) 22:07:44
学歴や社会的地位をそれなりにゲットした普通の家ってのは、
次は家柄って方向に傾きやすいのかな〜。

雅史さんはテレビとかで見ててあんまり好きじゃなかった。
かなり自信があるんだろうけど、ちょっと自分が思ってる
自分のイメージと他人が見て感じるイメージがずれてる感じ。
テレビ見てても人はまぁいいけど空気読めてねーって感じるし。
まぁ、憎めない感じがする人もいるだろうなぁとは思う。
サービス精神強いんだよね。良くも悪くも。
0187重要無名文化財2005/04/09(土) 00:18:39
来週2時ワク出るのかな?
0188重要無名文化財2005/04/09(土) 01:06:43
>>179
ホントだよ!だって私、妹と友達だもん。実家にも遊びに行ったことあるし。
ちなみに浦和高校卒だけど実家は埼玉ではなく都内です。
01892005/04/09(土) 01:39:14
おまえ本当に妹の友達なら最低な人間だなW
友達を2ちゃんで晒し者にすんなよ
友達の傷に塩擦り込んで楽しいかい?クソ女
0190重要無名文化財2005/04/09(土) 02:09:52
>>188
あーあ特定するような書き込みしちゃったね。相手も自分も。
相手が相手だけに絶対に周囲で犯人探しされるよ…。
0191重要無名文化財2005/04/09(土) 04:12:02
米屋だよ。うちの母親がよく米買ってる。
あそこの米は美味い。
0192重要無名文化財2005/04/09(土) 08:25:51
どっちだよw まどっちでもいいけどさ
019340歳代前半。 ◆2uDf9.VdeQ 2005/04/09(土) 09:08:50
僕、将来、池坊に入門しようかと思っているのですが。
0194重要無名文化財2005/04/09(土) 11:06:30
>>193
入門するなら速いに越したこと無いよ。
頭が老化してから始めても全然うまくならない。
0195重要無名文化財2005/04/09(土) 11:20:53
もう家元制度自体崩壊してるからなあ。こうゆう制度は裾野に大多数の弟子がいて金を上納するモノ言わぬ、
民がいてこそ成立する制度だしね。
いまどき巨額の金積んで師範の免許もらったって、何の役にもたたないしなあ。
0196重要無名文化財2005/04/09(土) 12:46:56
茶道の家元さん達も今の若い人達は西洋の文化ばかりで
日本の伝統文化を小中学生から学ばせるべきだというが
自分は社会人になってから千家系外の茶道を今でも続けてるが
小中学生から学ばせて将来流儀の末端人員にしてお金を上納させる
システムに組み入れるのは良い気持ちしない
宗教みたいなもので社会人になって自分の意思で判断できるように
なってから学べば充分だ
0197重要無名文化財2005/04/09(土) 13:02:41
なるほどね。おっしゃるとおりだ。
0198重要無名文化財2005/04/09(土) 13:42:40
2時枠には出るみたいですね。
0199重要無名文化財2005/04/09(土) 13:43:23
2時ワク、本人がいない時に
募集した似顔絵発表してなかったか?
0200重要無名文化財2005/04/09(土) 13:57:26
>>199
これ?
http://kansailocalfan2.hp.infoseek.co.jp/img/yamahiro05.jpg
0201重要無名文化財2005/04/09(土) 14:30:57
>>195
車の免許より安いよ
0202重要無名文化財2005/04/09(土) 14:35:25
> >>199
> これ?

これこれ。もっと数紹介されてたけどね。
0203重要無名文化財2005/04/09(土) 20:16:28
由紀次期お家元に
花ではなく御灸を据えられた・・・ということで・・
座布団一枚。
0204重要無名文化財2005/04/10(日) 15:43:51
.
0205重要無名文化財2005/04/10(日) 21:28:45
>>204
どうした?
0206重要無名文化財2005/04/10(日) 23:11:19
池坊のことを、何も知らない馬鹿どもが、野次ばかり・・ほんとみっともないね。

バカ大学??
池坊短大は、お前らみたいな知性ゼロはいないよ
はっきしいって、10代で、あれだけ立派な花を生けて、茶道のお手前もちゃんとできることってそれだけ努力をしてるんだよ。

学長も、あんなに真っすぐで優しい、学生に真剣な素晴らしい学長はいない

真実を何もしらないバカが、どうせキモイ顔して、パソコン見てるんだろうね。

あ〜かわいそう。

私たちは、毎日あんたらのバカやじは気にせず、華道茶道を真剣に学んでるよ

負けないで頑張ろう!!って

言うだけ言えよ
バカども
0207重要無名文化財2005/04/10(日) 23:42:04
>>206















で?
0208重要無名文化財2005/04/11(月) 05:26:00
>>206
あなた、池坊短大の学生さん?それとも池坊短大を貶めるためのレスですか?
少なくともあなたの文章からは知性を感じる事ができません。
華道も茶道も大切なのは技術ではなく、心と教養の研鑽ではないでしょうか。
また、道を究めるには謙虚な心が大切です。
たかだか十代で「立派」だの「ちゃんとできる」などと言ってしまうようでは、
道は遠のくばかりでしょう。
もう少し本を読んだり、教養のある人たちと接する機会をもってはいかがでしょうか。
ぜひ、ご自分の姿勢から正し、負けないで頑張ってください。
0209重要無名文化財2005/04/11(月) 08:53:11
まるで遠い日の落日をみているようだった・・・
あんなにいい人がなぜ?
0210重要無名文化財2005/04/11(月) 08:55:19
パックンダ
0211重要無名文化財2005/04/11(月) 09:35:43
>>206
>池坊のことを、何も知らない馬鹿どもが、野次ばかり・・ほんとみっともないね。
自分等は偉いという選民思想が見え隠れしますね

>茶道のお手前もちゃんとできることって

え??????って感じです。
茶道の方は先生によってレベルの差が激しすぎ。
茶事を出来ます?

>私たちは、毎日あんたらのバカやじは気にせず、華道茶道を真剣に学んでるよ
気にしてない人が、なんでこんな過疎板をチェックしたあげく
わざわざレスを?
0212重要無名文化財2005/04/11(月) 14:52:27
池坊の上がそうだから、下も下でそういう類の事する先生も
おるしね・・・。(短大の方じゃないけど)
0213重要無名文化財 2005/04/11(月) 17:23:07
http://www.keishin.ac.jp/
0214重要無名文化財2005/04/11(月) 18:19:39
なにより余計なスペースを使いすぎな所が
マナー知らずでございます。
0215重要無名文化財2005/04/11(月) 18:39:59
>>212詳しく。
0216重要無名文化財2005/04/11(月) 19:41:50
>>212
私は、ここの学校に通ってないが、ここの系列の先生の話。
この先生を知っていて教えてもらってた事があったが、
若手の先生で、弟子が少ない為か、
勘違いさせるような行動を(待ち伏せされたり)
取られた事があって、引いた事があった・・・。
あと違う人の話で同じ先生の話だが、おばさんには、そうではないが、
若い可愛い子の場合は、イチャイチャしながら教えるとか・・・。
話が一致してしまって、お互いに顔を見合わせた・・・。

0217重要無名文化財2005/04/11(月) 19:50:49
あまり反響がないところをみると、よかったようなわるかったような・・てところですなあ
0218重要無名文化財2005/04/11(月) 19:52:39
みかって女、お笑い芸人と浮き名を流してたよね
0219重要無名文化財2005/04/12(火) 18:41:15
次期家元、早くダンナに三くだり半突きつけて離婚すればいいのに。
離婚したらダンナは全てを失うだろうけど、次期家元は何も失うものないって。
今別れれば、家元になる頃には世間がダンナの事を忘れて、「池坊雅史」という
男はいなかった事にできると思うけどな。
0220重要無名文化財2005/04/12(火) 18:44:20
実は私、先日の学長解任のニュースを見るまで、雅史氏が池坊家の跡取り
息子で由紀さんは池坊家に嫁いだお嫁さんだと思ってました。
だって、旦那さんが派手で奥さんが地味なんだもん。
0221重要無名文化財2005/04/12(火) 18:54:24
>>219
私も禿同。
次期家元、まわりから離婚を奨められないのかしら?
私が次期家元の友人なら奨めるけど。
0222重要無名文化財2005/04/12(火) 19:19:20
下世話な話だけど。
今、次期家元ご夫婦は別居していると聞いたけど、別居前はどんな家庭だ
ったんだろう。
ひょっとしたら、戸籍の筆頭者も世帯主も由紀さんだったりして。
0223重要無名文化財2005/04/12(火) 19:24:23
>>222
現家元と雅史氏が養子縁組していれば話は別だが、していなければ名字を
変えない方が戸籍の筆頭者になるから、筆頭者は由紀さん。
世帯主はどうだろう。まあ、由紀さんが次期池坊の主という事を考えると
ひょっとすると由紀さんが世帯主だったかも知れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています