京成グループ車両総合スレ 22 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
2015/01/14(水) 18:00:04.65ID:DYb9ndXv0前スレ
京成グループ車両総合スレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391922393/
京成グループ車両総合スレ 21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1406115709/
0093名無し野電車区
2015/01/24(土) 22:59:38.85ID:Qd1p8pwx00094名無し野電車区
2015/01/24(土) 23:51:29.61ID:VqFCWRW30他社と比べて京成の一般車は存在感がなさすぎる
0095名無し野電車区
2015/01/25(日) 00:42:57.06ID:tw1JCUlb00096名無し野電車区
2015/01/25(日) 01:20:37.36ID:lUFCEo3N0そろそろ動きあるか?
0097名無し野電車区
2015/01/25(日) 01:56:59.06ID:LHh9iZUs00098名無し野電車区
2015/01/25(日) 06:35:44.99ID:fY7g60KI00099名無し野電車区
2015/01/25(日) 07:17:11.23ID:9ooxeaxI00100名無し野電車区
2015/01/25(日) 08:35:05.06ID:Q/4lmXJy00101名無し野電車区
2015/01/25(日) 09:51:23.53ID:rBwnL+qB0車種の氾濫を防ぐため、
代替も大詰めを迎え両数が少なくなったこれらの車種を全て片付けてからにしよう
>>92
前述の通り先に>>89を達成させることが前提であるが、
次の新形式からは東京都・京急と共通設計を行う方針へ切り替えよう
東京メトロ05系13次車と東葉高速2000系のように
構体や走行機器を全く同じもので揃えて設計する手間を省こう
そうすることで乗務や整備に係る手間も減らせる
何度も言うがその前に>>89を終わらせることが前提だ
そうすれば当該車種を宗吾のみに集中配備出来る
0102名無し野電車区
2015/01/25(日) 11:27:42.46ID:rrrhSpKW00103名無し野電車区
2015/01/25(日) 13:54:44.04ID:1pi1Lunv0日車もJR海の子会社になったからねえ。
ヨーロッパの鉄道メーカーは地上設備から車両まで一括して
作れるし、規模もJRグループと日立と川崎が合弁しても
全然かなわないほどの巨大さだ。で、バス車両みたいに
既製品をカスタマイズする形で安く売る。
国内でコップの中の嵐をしている時代じゃない。
日本メーカーはイギリスのような特殊規格の小ロットの
需要でほそぼそと食い込んでいるだけ。
0104名無し野電車区
2015/01/25(日) 14:28:45.08ID:jQVSc+Tb0てか欧州各国もまだまだ規格統一は途上で、車両限界ひとつとっても国ごとに違うありさま。
0105名無し野電車区
2015/01/25(日) 14:35:01.30ID:cBuVYB+50安定品質提供しない限り、市場開放しても
嫌われるだけだと思うんだが。
シーメンスの制御器がどうなってるかとか
広電で共食い整備してるとか。
0106名無し野電車区
2015/01/25(日) 14:41:54.81ID:tFV82zR/00107名無し野電車区
2015/01/25(日) 15:10:45.99ID:lkFEauI00いやいや、2016年から新3100形をつくるべきやろ
てか京成は日車式だが京急とか日車ではないよ
さっさと新3100形造れ
共同開発なんかしなくてもモーター音とか同じだから
京成3700形と京急600形のモーター音とか普通に同じだし
0108名無し野電車区
2015/01/25(日) 15:28:38.74ID:/0lJyFcu00109名無し野電車区
2015/01/25(日) 16:17:56.49ID:rBwnL+qB0ならばそれまでに>>89の内容を終わらそう
新形式については日車へJR東日本向けの製造ラインを確立し、
小田急は元よりJR東海もこちらを採用、従来のブロック工法を廃すれば良し
それを拒むならば日車との取引を切り、総車only若しくは川重へ変更すれば解決
モーター音?何が言いたいのかさっぱり分からん
音だけ同じでは何の意味も無い
モーターはおろか制御装置や台車まで走行機器はほぼ100%共通とし、
互換性を向上させれば済む話だろう
制御装置は全車東洋で揃えられれば良いのだが、
それが不可能ならば京成を除き三菱を混在させても良しとする
>>108
同意
しかし会社毎に設計を行うことは大変効率が悪い
3社共同で行いその費用を分担しようではないか
0110名無し野電車区
2015/01/25(日) 17:21:55.04ID:LHh9iZUs00111名無し野電車区
2015/01/25(日) 18:23:43.08ID:bGUaZaSQ0>>京成3700形と京急600形のモーター音とか普通に同じだし
東洋製のVVVFは類似品だから音は似てるけど、MMは全くの別物。
3700のMMの方がずっと高回転型。
0112名無し野電車区
2015/01/25(日) 18:30:19.23ID:/0lJyFcu00114名無し野電車区
2015/01/25(日) 19:25:06.44ID:svrWSo1Y0置き換え対象は
3400と3600の8連は2020年までに置き換えるべき
3500は3700を6連化か4連化して置き換えれば良い
0115名無し野電車区
2015/01/25(日) 20:58:34.40ID:wyHH7tHB00117名無し野電車区
2015/01/25(日) 22:04:45.84ID:iCGSuz4y03700形4連化など新車よりコスト高い魔改造しなければ不可能だ、
だからそんな無駄なことせず4連新車入れたほうが良い。
0118名無し野電車区
2015/01/25(日) 22:11:32.45ID:iCGSuz4y0>次の新形式からは東京都・京急と共通設計を行う方針へ切り替えよう
>東京メトロ05系13次車と東葉高速2000系のように
>構体や走行機器を全く同じもので揃えて設計する手間を省こう
それは東葉がメトロにメンテ委託しているから共通設計なわけで、
京急ファインテックと京成車輌工業が統合されない限りメンテ上はメリットはない。
ただ乗務員の教習の手間が減る点ではメリットはあるが…
0119名無し野電車区
2015/01/25(日) 22:26:46.58ID:HZyscduR00120名無し野電車区
2015/01/26(月) 05:54:32.46ID:/yYLK5nA0https://www.youtube.com/watch?v=DsyfsvAvmSw
0121名無し野電車区
2015/01/26(月) 06:27:54.62ID:BMY0bNs/00124名無し野電車区
2015/01/26(月) 12:44:36.66ID:W6LGZenG0都線内でエアセクション跨いで停まっちゃって
復旧するのにしくじって京急の係員を呼んだことがあったんだっけ。
フランスでは30年以上前に地下鉄の相直を始めるに当たって
両者で同型の電車を新造した例があった気がする。
0125名無し野電車区
2015/01/26(月) 14:26:49.09ID:xsVeeh9M0EurostarもSNCFとLCRとSNCBで同一形式を保有しているね。
0126名無し野電車区
2015/01/26(月) 16:36:57.60ID:1oKpjZif0どこにあるの?
0127名無し野電車区
2015/01/26(月) 22:06:42.85ID:HFuCzRxw0残留しそうだ。乗るor撮るなら金町線が狙い目かな。
いずれにしても3300形、3400形、3500形未更新、AE100形は危ないだろうから今のうちに撮影、乗車しておきたい。
0128名無しの電車区
2015/01/26(月) 22:51:55.08ID:Z5PlVbI500129名無し野電車区
2015/01/26(月) 23:32:22.98ID:k8zg5EzR00130名無し野電車区
2015/01/26(月) 23:35:15.62ID:bGuFC5bF00131名無し野電車区
2015/01/27(火) 00:11:58.85ID:K0mzpqjK07268の代替はなんですか?
0132名無し野電車区
2015/01/27(火) 00:13:02.29ID:K0mzpqjK00133名無し野電車区
2015/01/27(火) 01:47:26.48ID:JgZHZ9+o00134名無し野電車区
2015/01/27(火) 02:16:09.05ID:6LEkh3hg00135名無し野電車区
2015/01/27(火) 05:54:00.21ID:Tw9J8/0E00136名無し野電車区
2015/01/27(火) 06:32:17.28ID:YfMEXQgH00137名無し野電車区
2015/01/27(火) 10:59:27.52ID:W4+kQ/f/Omjd?
3700形って本気出したら何キロ出せるのだろう?
高速進行!出来るのか?
0138名無し野電車区
2015/01/27(火) 12:02:51.31ID:M1MWGpkC00141名無し野電車区
2015/01/27(火) 14:04:55.50ID:NTzMPi3y01011kで高砂入庫してもう61kで流れちゃったけど
0142名無し野電車区
2015/01/27(火) 15:58:31.98ID:KJAdSii70北総行かすためなら何となく分かるんだけど。
廃車だろ普通って、思いたいが…
0143名無し野電車区
2015/01/27(火) 15:59:17.94ID:KJAdSii700144名無し野電車区
2015/01/27(火) 16:22:22.01ID:w6BKaHwA00145名無し野電車区
2015/01/27(火) 18:51:57.57ID:rdvVhnME0さっさと新3100形造れって
0146名無し野電車区
2015/01/27(火) 18:58:14.01ID:rdvVhnME00147名無し野電車区
2015/01/27(火) 21:14:50.35ID:PCkg0rfP00149名無し野電車区
2015/01/28(水) 00:24:15.07ID:9cE8EtCU0車両設備とかに関しては完成形ってこと
東急5050系4000番台(2011年製)は
LCDが17インチのワイド型で画質良好
セサミクロ式の表示
ドアの窓ガラスが結露防止のために複層ガラスである
そのためドアの外観がフラット
ドアの内側に水色の化粧板がついて高級感がある
そこに爪とかで引っ掻いたあとがない
バリアフリーのためにドアランプ(ドア開閉時に赤く点滅する)がついている
それはドア開閉時だけでなくドアが閉まる前の「扉が閉まりますご注意下さい」という乗降促進放送時からドアがしまり終わるまでずっと点滅し続けている(車掌が乗降促進放送ボタンを押した場合)
それに対して京成3000形3028F(2014年製)は
ドアの窓ガラスは未だに単層ガラス
そのため混雑時は曇る
そこに服とか触れて濡れることがある
化粧板が未だついていない
LCDは15インチの小型で画質悪い
他社では当たり前のように取り付けられているドアランプが未だについていない
0150名無し野電車区
2015/01/28(水) 00:29:52.54ID:+RuNvN3D0因みに、昨年の大雪の日に追突事故起こしたのは、5155Fという2004年登場の車両で、
4000番台よりも7年以上前の車両なんだがね・・・
因みに、もう一方は、Y516Fという2003年製の車両。
いずれにせよ、4000番台は、あの事故とは全く無関係。
0151名無し野電車区
2015/01/28(水) 01:12:09.61ID:tP6SwJG900152名無し野電車区
2015/01/28(水) 02:09:01.83ID:v0gJFbaL00153名無し野電車区
2015/01/28(水) 04:18:44.07ID:9cE8EtCU0あれは優れた完成形だしデザイン抜群だし東急東横線はもちろんのこと副都心線や西武池袋線、東武東上線でも
東急5050系に乗った方が最もおもしろい♪
0154名無し野電車区
2015/01/28(水) 05:37:21.92ID:WTd8g6LL00155名無し野電車区
2015/01/28(水) 07:19:12.97ID:3gD5vE6v06分遅れてもなんも言わないのが糞東急クオリティ
0156名無し野電車区
2015/01/28(水) 08:53:19.62ID:tR8mHyBz0京急銀1000LCD車のほうはワイドなのに、
なんで共通化しなかったんだろう?
0157名無し野電車区
2015/01/28(水) 09:25:58.95ID:qvfthAAq00158名無し野電車区
2015/01/28(水) 10:23:17.80ID:04cYWK6F0同じ日車製の名古屋市営地下鉄向けの車両は
レーザー溶接採用しているし、LCDもセサミクロ対応なんだけどね・・・
あとドア窓複層ガラス化は無理なのかな・・・
0159名無し野電車区
2015/01/28(水) 13:13:20.63ID:sJTYZxUj0ラインデリアが主流の中、平成に入ってまでも扇風機付きの3600形を製造してたぐらいだし、
90年代後半は各社がIGBT-VVVFへ移行する中、京成はずっと3700形を製造し続けてたし。
フルカラーLEDやUVガラスの採用(車両以外ではホームドア)も関東大手の中では一番最後だしな。
0160名無し野電車区
2015/01/28(水) 13:25:08.19ID:tP6SwJG90もちろんエアコンも併設で
0161名無し野電車区
2015/01/28(水) 14:57:39.11ID:ipDtlgNb0http://hissi.org/read.php/rail/20150128/OWNFOEV0Q1Uw.html
0162名無し野電車区
2015/01/28(水) 17:15:31.09ID:tsonDYal0PGセンサレスのIGBTはJR東205系5000番台について2番目、
新車としては初めてだけどね。電装品は意外と先進的だし
カルダン駆動の台車には一貫してボルスタアンカーが付いていて
揺れ枕守式に比べて乗り心地もよかったよ。
内装が保守的なのは否定しない。両開きドア(3200形から)や
ロングシート端の仕切りとスタンションポールの一体化(3300形から)も
非常に遅かったね。
0163名無し野電車区
2015/01/28(水) 17:36:28.90ID:04cYWK6F0>>162
そう考えると新AEはインテリアを初め、京成にしてはかなり先進的に感じるね
山本寛斎の意向だったらしいけど
洗練されたデザインに短時間乗車向けの座席あたりはヨーロッパの近郊車両っぽい雰囲気がする
AE100は良くも悪くも京成らしいが・・・
0164名無し野電車区
2015/01/28(水) 17:49:37.37ID:HF0afe1M00167名無し野電車区
2015/01/28(水) 23:12:41.96ID:Zfbvm2xz0京王9000系や名鉄3300系の後継を作る時に
京成の新型車両もフルモデルチェンジするんだろう
0168名無し野電車区
2015/01/29(木) 01:15:06.50ID:rqCLumIK08連4運用
10連1運用(基本的に予備車)
バリバリ現役
0169名無し野電車区
2015/01/29(木) 11:54:05.18ID:JQmJzRQm00170名無し野電車区
2015/01/29(木) 16:30:08.01ID:N/NHsuQU0AE100は3700と共に今の京成のイメージを作った気がする
以前の車両に比べてかなりイメージ良くなったも確か
新AEはスマート過ぎてあんまり京成らしくない(笑)
0171名無し野電車区
2015/01/29(木) 19:10:10.88ID:HzF7N1x10当時は比較対象が鉄仮面だったしなw
京成の普通さが何ともいえなかったわ。
でも格納式ライトとか地味に凝ってたね。
常時点灯の時代には合わなくなったが・・・
0172東武8000系を許さない市民の会
2015/01/29(木) 20:46:39.42ID:G0QNoZ3C0| 京成3300形、3400形不経済電車を回収に来ました。 板をきれいに |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 京成電鉄 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
. ̄ .  ̄
0173 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2015/01/29(木) 20:47:48.72ID:r+KjjdUY0| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (今日も2chを荒らす埼玉在住の在日朝鮮人の馬鹿詐欺くんw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ1/29はID:t7VYCMUd0!
http://hissi.org/read.php/rail/20150129/dDdWWUNNVWQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150128/UDVHOU4zcnAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150127/MUhaNEhmQ3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150126/TWFlSTVJMXEw.html
一昨年から念仏を唱え続けてる粘着野郎Whttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
0174名無し野電車区
2015/01/29(木) 21:01:39.10ID:7JPSKFK200175名無し野電車区
2015/01/29(木) 21:21:11.92ID:P6dprPSv00176名無し野電車区
2015/01/29(木) 21:39:38.20ID:dRPnCXwL00179名無し野電車区
2015/01/30(金) 23:37:35.43ID:F0pHTZ5o00180名無し野電車区
2015/01/31(土) 06:20:10.21ID:iUV/DTe100181名無し野電車区
2015/01/31(土) 09:47:40.74ID:7v6t1NvO0そういうのだと日除けもカットされてもおかしくはなさそう
0183名無し野電車区
2015/01/31(土) 12:50:19.86ID:jcPPe7mP0使ってるところもあるどころか現状UVカットにすればほぼ自動的にUV&熱線カットになる
いずれにせよカーテンを廃止したら窓枠全体が設計変更箇所になるわけで
この先何年も製造されるわけではない車種に対してそんなことをやる合理的理由はない
(カーテンを付けられるけど付けない→結局付けたJR西223系というのもあるけれども)
つまり次世代車でカーテンを廃止できるかどうかをこれから検証するということだ
0184名無し野電車区
2015/01/31(土) 13:27:20.22ID:5w0bmVTH0列車無線も防ぐのか、こええ
0185名無し野電車区
2015/01/31(土) 13:38:29.50ID:1LOgIx/y0結局北総へのリースって3500形(4+4分割)になるのか3700形(3808F?)かどうなんだろ?
0186名無し野電車区
2015/01/31(土) 13:39:40.68ID:Ke/ve1r203500形リースは無いだろ、
3300形全廃で他に4連組める車種が無くなってしまうから。
0187名無し野電車区
2015/01/31(土) 13:58:38.08ID:20x0Jy+K03400形の方が、まだ説得力あるかな?
例え、千葉ニュータウン鉄道9018編成が9211編成に置き換えられるとしても、
3400形が北総鉄道に乗り入れる限りは、北総&千葉ニュータウン鉄道は、
完全VVVF化を達成できないし。
0188名無し野電車区
2015/01/31(土) 14:09:20.03ID:2l4hjgRD0てっきり今回は北総は絡まず3300×2と3500未更新×2の置き換えかと思ってたんだけど
0189名無し野電車区
2015/01/31(土) 15:59:01.58ID:zlHBDcpr0その通り。7260は検査を通して来年度も残る予定。
0190名無し野電車区
2015/01/31(土) 16:59:45.61ID:zlHBDcpr0その通り。7260は検査を通して来年度も残る予定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています