トップページradiocontrol
1002コメント275KB

【タミヤ】ホットショット 4台目【赤いヤシ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい2020/11/16(月) 20:16:29.06ID:NMrIdww7
ホットショット情報交換スレです

【 あこがれの的となったタミヤ初のシャフト4WDレーシングバギー 】
http://www.tamiya.com/japan/products/58391/index.html

【 ホットショットの進化版、再び登場 】
http://www.tamiya.com/japan/products/58517/index.html


【過去スレ】
【祝!】ホットショット3月発売決定【赤いヤシ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129469088/
【タミヤ】ホットショット 2台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1513219140/

前スレ
【タミヤ】ホットショット 3台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1556115086/
0684名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 06:54:51.84ID:h0s5zl32
お、ジョーシン入荷したね
ホットショットの相棒にホーネット買うかな
XBだけど
0685名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 07:49:18.01ID:TDJgjUpk
>>68
ぼくは買ったよ!
ホトショの相棒は、やっぱりホーネットだね!
0686名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 07:49:46.63ID:TDJgjUpk
安価間違えた!
>>684へ!
0687名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 08:58:12.22ID:cHdqYkun
うわ、今見たら売り切れてるじゃんか!

クーッ、次の再販は何年後になるんだろうか・・・
0688名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 10:02:50.40ID:6CXLlK29
出来合いもいいけど、俺は自分で作りたいな
0689名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 10:07:35.31ID:WeE2CwUH
XBはどうもトイラジに片足突っ込んでるみたいでなぁ。
0690名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 10:44:03.55ID:KovmKQpQ
そんな再販手に入らんの?
0691名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 11:31:50.02ID:cnbrXKEE
すまんな、俺が購入した後に売り切れたようだ
0692名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 11:33:46.72ID:p1SBNB5y
お前らが入荷してるって教えてくれたから買っちゃったよ
ありがとう&ごめん
0693名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 12:18:02.48ID:rbkD/reZ
>>691
おまえが全て悪いし
0694名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 12:21:38.46ID:rtfpDeSr
>>690
単にJoshinが安いってだけ
0695名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 12:26:49.78ID:P7ogZtKD
ホーネットやグラホも未だに売れ続けてるって凄いよなぁ
0696名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 12:35:58.03ID:NtFYqTmh
ホーネットは世界一売れたラジコンだよな
0697名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 12:45:46.38ID:AZN7iXsk
>>694
大して安くないじゃん
0698名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 13:07:28.76ID:rtfpDeSr
他に比べてってこと
数千円の差なら他でも買えるけどね
0699名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 19:02:14.32ID:Q4TIw1dC
>>689
小物
0700名無しさん@電波いっぱい2021/04/15(木) 20:19:15.73ID:/OuX6aEd
>>699
大物w
0701名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 08:45:57.45ID:Us9hov15
ホットショットをショップ、ネットで探すのも楽しい
0702名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 09:10:23.14ID:basD23oP
GW〜夏休みにかけて小2娘と遊ぶためにホットショットキット買いました
ホットショットは自分用で、娘用にはコミカルマイティフロッグ(娘が画像見て選んだ)キットを買う予定

組むのは全然良いのだけど、ポディ塗装がめんどくさそうですね
最近のスーパードラゴンやコミカルアバンテのように塗装済みなら良かったのですが
0703名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 10:05:35.54ID:7IytQkKl
ホットショットなんてマスキング無しで赤一色じゃねーか。
大判やストライプステッカーも皆無だし。
0704名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 10:26:04.02ID:NlxvGF5i
まぁまぁ、俺みたいにクッソ不器用な人もいるんだよ
それでもムリヤリ完成させて大満足
趣味ってそういうもんでしょ
0705名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 12:20:56.58ID:pqUvcaDv
>>702
単色で塗装してステッカーでアクセントつける
PCでステッカー自作するの楽しいよ
0706名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 12:35:35.82ID:AKbsrF4J
>>702
XB用完成済みボディをアフターで取れると思う
新橋にも売ってたしね
値段がまあまあするのは覚悟するとして
0707名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 13:59:03.44ID:pe08cxm8
ホットショット2に付く社外ダンパーってありますか?
又スクリューピンをステンレスシャフトに交換したいんですが固定方法がわかりません。
0708名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 14:51:19.91ID:pAl7S8y6
>>707
ダンパーなんて長さが合えば何でもいける。
自分はブーメランにレーザーのダンパー付けてたし。
ステンシャフトの固定は両端に溝があってEリングで固定。
0709名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 15:10:00.45ID:ZFzzavZd
それと!
長さが合わなければ、短いピストンロッドに変えて合うようにすれば良い!

まずは部品を揃えてみて、車体に合わせてみて、あれこれ考えるのが楽しいんだよ。
まずは部品だよ、部品!
部品がないとなにも始まらないよね!
0710名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 15:37:09.22ID:yr6gEipa
>>707
俺はDF02用のアルミダンパーを付けている。
サスピンはTL用などを利用して
アームやハブに2.5ミリの穴を開けて
芋ネジで固定している。
0711名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 15:46:12.95ID:yr6gEipa
>>707
俺はDF02用のアルミダンパーを付けている。
サスピンはTL用などを利用して
アームやハブに2.5ミリの穴を開けて
芋ネジで固定している。

http://imepic.jp/20210416/565700
http://imepic.jp/20210416/565701
0712名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 16:33:15.05ID:VkISFHFH
>>711
前もみたけど
カコイイな
0713名無しさん@電波いっぱい2021/04/16(金) 21:19:28.10ID:bYBVoScK
>>707
先日ホットショットを以下のレシピでフルステンレスシャフト化したので参考までに。

Eリングは別途用意を。少し長い所はシムで調整してね。

前アッパー 33.4mm ロア 52mm(どちらもギアボックス側のみ)
後アッパー 33.4mm(アップライト側)/37mm(ギアボックス側)
後ロア 33.4mm(アップライト側)/52mm(ギアボックス側)

アフターで購入可能だったもの↓
19808241 3×33.4mmステンレスシャフト(2本入り352円)
19808053 3×37mmステンレスシャフト(2本入り220円)
37mmと52mmのシャフトは
op.1659 ステンレスサスシャフト&アルミサポートブリッジ (GF-01、WR-02)
に2本ずつ入ってる。
※52mmは今のところop1659にしか入っていないようなので注意
07147132021/04/16(金) 21:41:32.68ID:IadU1X5+
補足
ホットショット2だとアームの幅(特にリア)がちょっと違うかも…
0715名無しさん@電波いっぱい2021/04/17(土) 05:54:33.78ID:KMSCdrQc
サスシャフトを交換するなら、少し長めにして
前の左右を結ぶ部品をFRPやリンケージ部品で用意するといい。
スパショなら、ロアアーム側にU字シャフトを少し曲げて突っ込む技も。
0716名無しさん@電波いっぱい2021/04/18(日) 13:26:23.36ID:2aROFTNU
DF-03のアルミダンパーを付けて人いる?
0717名無しさん@電波いっぱい2021/04/18(日) 15:15:21.99ID:2vbgaasO
>>716

四本化してるけど
07187132021/04/18(日) 16:57:48.93ID:7FUMHUFz
左前のスタビステーがボディ側の溝とピッタリ合わず、無理矢理はめ込む感じになってしまう
ボディはカットライン通りにカットしているのに…古い金型だから成型精度が甘いのかな?
0719名無しさん@電波いっぱい2021/04/18(日) 17:17:41.44ID:gcRBAY99
どっちの精度が甘いんだろうねw
0720名無しさん@電波いっぱい2021/04/18(日) 17:34:41.59ID:3DBxWuAG
>>719
お前の脳味噌じゃね?
0721名無しさん@電波いっぱい2021/04/18(日) 18:13:29.02ID:ke4iW+sa
>>718
スナップピン系統の穴位置で調整するとか。
0722名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 18:21:33.76ID:WF4eXHWz
注文してた熱打届いたわ
箱持った感じ意外とズッシリ重いね
0723名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 18:30:33.97ID:V67aM+34
熱打w
0724名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 18:45:18.65ID:BshjR4p1
熱打ってw
0725名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 18:50:11.45ID:jOM4zVUE
バカっぽいなw
0726名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 19:07:50.92ID:v0C+KEXg
ホトショの方がまだ許せるレベルだな
0727名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 19:35:53.83ID:ge4EjR6M
熱打同一種耐久競争!
0728名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 21:39:59.10ID:1TSoQMjF
「熱」だとHeat
「熱い」でHot
「打つ」はStrike
「撃った」がShot 「撃つ」だとShootな

流石に恥ずかしすぎんぞ
0729名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 21:47:06.52ID:ygO/wMOA
スーパーショット(スーパーホットショット) 当時最強w
0730名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 22:11:51.12ID:CVoLP3sp
ビートストライク
0731名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 22:40:39.65ID:sVyJcdtZ
>>729
値段だけな
0732名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 22:45:47.94ID:vUUnYaws
>>728
お前も大概ズレてる
0733名無しさん@電波いっぱい2021/04/19(月) 23:42:10.99ID:1TSoQMjF
なんだ?本人か?
0734名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 00:45:27.22ID:ZfF5nkMP
ちゃんと鏡見て位置合わせてるが?
0735名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 08:01:56.44ID:khMjRIKF
熱射
飛蝗
飼蛙

雀蜂
0736名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 08:14:06.57ID:eIqSMCuJ
超熱射
熱射弐
0737名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 08:21:35.71ID:/fJ9Yga0
走行終充電池取出!小倉兄貴的約束〜
0738名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 08:42:26.31ID:yhQRZe4x
shotの意味に何故か動詞しか拾ってこず、hotに名詞を拾ってきて、誰もが考える形容詞+名詞に思い至らず得意げに語ってるところは流石に恥ずかしすぎる
0739名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 09:00:22.55ID:khMjRIKF
熱射ニ式
0740名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 09:01:53.87ID:+zEA/CVY
次のスレタイは【熱打】でキマリだな!
0741名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 09:03:07.92ID:khMjRIKF
黒動力
0742名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 09:04:05.67ID:khMjRIKF
黒動力
0743名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 09:04:07.17ID:khMjRIKF
黒動力
0744名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 15:39:09.39ID:6nN/CZxz
技術黄金
0745名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 15:41:08.72ID:FU8EKuTa
頂点力
0746名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 16:41:36.77ID:ctXLMLfm
中国語みたいだね
0747名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 17:00:18.01ID:wFr1qC2f
ただ単に直訳したり漢字にすれば良いってもんでないからな
熱打という二文字に落とし込んだセンスが評価されたわけだ
サンダーショットなら雷打になるか
ホーネットフォックスファルコンなんかは直訳で良いけども
0748名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 17:04:35.98ID:x6ywcWEg
そろそろウチの熱打もオーバーホールしないとな
全然ギヤボックス開けてないわ
0749名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 20:32:01.22ID:2xVYmhIH
XBモデル買ってベアリング交換のためシャシー分解しようと思ったら…
ネジがめっちゃ強く締めてあって開けれない
0750名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 21:12:52.20ID:Fs8xvJVE
熱打とかソースネクストのタイピングゲームにありそう
0751名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 22:38:35.29ID:HbaN94Yk
>>749
Wera社のダイヤモンドドライバーお勧め
普通のドライバーでこれ以上力入れて回すと
ナメてしまうって場面でもナメずに回せるよ
0752名無しさん@電波いっぱい2021/04/20(火) 22:59:16.07ID:i8yio4uh
U復刻キボンヌ。ついでにスーパーセイヴァーも復刻キボンヌ
0753名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 00:09:42.20ID:G0XVSGQk
ホットショットは「ド速いヤツ」をイメージした名前だそうだ。
スーパーショットが「超速いヤツ」。
0754名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 01:18:21.13ID:vhEKZS8e
※あくまでイメージです
0755名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 01:31:45.78ID:+mAATLk8
焼玉のことじゃなかったのか
0756名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 08:08:51.88ID:itwmNinx
まあ
速くは無かったがカッコ良かっからヨシ
0757名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 08:15:47.05ID:fC2zSyCC
>>751
サンキュー
これ買ってみるよ
0758名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 13:32:25.12ID:ixpDevdS
ホットショットにジャストサイズの透明な感じのディスプレイボックスって何かないかな?
高級感があってもいいし、シンプルで安いのでもいいんだけど。
置いとくとホコリ被っちゃうんだよね。高さがかさばるのはいやだからジャストサイズのが欲しいんだけど。
0759名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 14:49:07.90ID:Tdzhph6A
アクリル板で自作するかカスタム品発注するしかなくね?
0760名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 15:23:45.92ID:VPr8zBqU
体の一部がホットショット
0761名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 15:45:09.51ID:q3qN1vhZ
タミヤディスプレイケースLあたりなら
イケそうな気がするが
0762名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 16:36:29.91ID:ye9Jy8Ll
>>752
超刀と武梅走て同シャーシだっけ?
なんとなく超刀って影薄い印象だが、ポディの形状が雷龍ポディの原型のようで、タミヤバギー歴史の系譜を感じられて感慨深いものがある

熱打から続いた熱打系4WDの系譜は雷打系シャーシの健茶が最後だっけか
0763名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 16:51:07.57ID:lsN6QIh9
頑張ったね。
0764名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 17:00:40.04ID:qmfIH62V
>>762
ポディしか目に入らない
0765名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 18:54:39.61ID:Wq5y7YGc
こんなに長い歴史の1/10のRCカーにはジャストサイズのディスプレイケースがまだ無いという衝撃。
Lは大きすぎるからGに入るかなと思ったが一万七千とか法外な値段過ぎる。積み重ねて気軽に置きたいって言う感じだったのに。。
0766名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 18:58:42.65ID:gDliW4wq
飾ってないで外で走らせて泥だらけにしてこいよ
楽しいぞぉ
0767名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 19:11:21.37ID:zWk5Qdr6
>>765
https://kurashi-no.jp/I0038814
自作しる
でもたぶんやっぱり高くつく
こういうのは品質も含めて買った方が早い
0768名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 20:00:38.75ID:3LhEFh0B
家に飾るのはミニ四駆かタムテックにしておけ
ホットショットはオフロードで振り回してしてナンボ
0769名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 20:05:11.07ID:1KvBa1gG
まあ1/10はちょいデカイわな
0770名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 22:23:04.75ID:yOhltOBD
飾って見応えって言うんならでかくて正解だけど数集めるとなるとちょっとね
クリアケースもでかいと邪魔だろうに
0771名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 23:01:40.21ID:+a+uf7LC
スニーカー用のコレクションケースとかどうだろう
0772名無しさん@電波いっぱい2021/04/21(水) 23:14:44.63ID:G0XVSGQk
ケースなら縦長のヤツを選んで
上を向けて固定すればいいだろ。

スペース節約になるし、上面が見えるし、サスやタイヤが浮く。
0773名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 00:43:53.34ID:xv6d27M1
縦長選んでなんでスペース節約になるのか意味が分かんない。なんのこと?

走らせてなんぼっていうか、走らせてんだよ。その後に家に置いておく場所をディスプレイケースの中にしたいんだよ。持ち運びリュックだから。
しばらくしない時もあるし。今はそのまま本棚の上でホコリ被るんだよ。
0774名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 00:48:06.28ID:xv6d27M1
まぁもうどろんこ遊びは掃除ダルいし汚いしする気無いけどな。
もっとオフロードのカーペットとかクレイ?って言うあの硬めの海外で流行ってる路面が日本にもっと普及すればなぁ。。映像で見る限りだとアメリカってホビー天国だよな。まぁ広いからごく一部の地域にしか結局サーキットなんて無いのかも知れんけど。
0775名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 00:48:36.21ID:N2vuIBo1
デカイガラスキャビネットでも買っちゃった方がいいよ
0776名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 00:58:41.90ID:P+me1Gr3
知らねーよアマゾン段ボールにでもぶち込んどけ
0777名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 01:15:42.21ID:lXxliHey
>>774
知らんがな
0778名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 06:44:02.96ID:3DvgugQX
こいつは飾っといて、走りを楽しむなら別の欲しいなぁと思う時がある
0779名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 07:56:33.87ID:ZZQggilo
>>778
だから2台買ったよ。
一台は飾って美しいスタイルを観賞する用で、一台は走らせる用。
気兼ねなく走らせられるから気持ち良いよ。
何度も壊れてボロボロだけど、修理して走らせているよ。

ブラシレス9T、リポ3セル(11.1V)仕様で、爆走ハッピー!
ギアのピッチが荒いから大パワーと相性がいい、なかなかギアは壊れないよ。
DF02の方がギアは壊れるくらいだよ。
0780名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 08:03:34.89ID:xv6d27M1
おいおい、9Tでほんとにもつまともなアンプってあるのか?3セルだとターン数をかなり下げないとダメだったと思うんだが。
0781名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 08:15:15.05ID:lXxliHey
3セルのバッテリーが載るのか?
0782名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 08:40:13.76ID:G3XI9ja3
オフ車の自宅での保管は衣装ケースだろ。
同じサイズなら積み上げられるし。
0783名無しさん@電波いっぱい2021/04/22(木) 08:48:16.58ID:mX5bYMtD
>>762
ブーメランか!やっと分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています