トップページradiocontrol
1002コメント308KB

【暴露】元&現k商社員ですがなにか3【マジカヨ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい2012/10/27(土) 13:19:00.38ID:QwHbGLoU
ホビーラジコントップメーカー? 京商についてのスレッドです
ファン&アンチファン&社員&元社員 全ての方熱く語ってください。
0639名無しさん@電波いっぱい2014/08/23(土) 10:45:24.33ID:TXHBZ5CE
この流れ
他でやってくんない?
0640名無しさん@電波いっぱい2014/08/23(土) 12:14:29.47ID:niEBTEhp
スレッドの意味分かってない人が多いな
ここは京商商品スレじゃないのに
0641名無しさん@電波いっぱい2014/08/24(日) 18:05:20.14ID:N2/DYV5b
すみません、ツーリング(TF)はもう辞めたんですか?
0642名無しさん@電波いっぱい2014/09/19(金) 22:45:38.28ID:Pw2XjRrG
あげ
0643名無しさん@電波いっぱい2014/09/20(土) 12:27:10.19ID:+fikEXiB
京商は今月末を持ちましでラジコン関連商品の取り扱いをXXXする話しが出てるらしいんだけど?
0644名無しさん@電波いっぱい2014/09/20(土) 18:58:27.95ID:kyladwcd
なんか京商って評判よくないの?
Webや店頭で見る限りは商品に魅力も感じるんだけど。
サービスがよくないのかな。
今度ミニッツのレディセット買ってみようと思ってる。
0645名無しさん@電波いっぱい2014/09/20(土) 19:16:02.45ID:3o6w1IX0
スコピスレで毒されたかい?w
商品&サービスは至極まともだよ!ただ会社とワークスの体質は糞だけどw
まあ消費者には関係ない事だから気に入れば買ってみたら?
0646名無しさん@電波いっぱい2014/09/23(火) 00:19:17.77ID:wJJeLM1r
>>645
あの流れの速さには怖じ気づきますねw

ミニッツ買ってきました。あこがれのレナウン松田。
ボディをいろいろ変えるのが好きなのでこれから楽しみです。
0647名無しさん@電波いっぱい2014/09/26(金) 21:07:13.22ID:UJ5AH6qK
TF6、アップデートしてくれたんですね。ありがとうございます。
0648名無しさん@電波いっぱい2014/12/09(火) 01:22:42.76ID:DIF45Yf1
あげてみる 社員はあと何人残ってるんだw
0649名無しさん@電波いっぱい2014/12/09(火) 16:11:54.69ID:dKXaSie7
役員のみじゃね。あとは契約社員とパートだよ?
0650サンジ2015/01/25(日) 09:40:13.17ID:ca+QXQFZ
ササイとワタナベが辞めればいいなぁ
0651名無しさん@電波いっぱい2015/01/25(日) 10:59:38.36ID:ca+QXQFZ
相変わらずメイキュウの顔色伺ってる馬鹿ばかりだろー
キャストと🇺🇸buggyで食いつないでる⁉️
ビーナスフォート⁉️メイキューの飲み屋での思いつきと⁉️馬鹿さ加減相変わらずだな‼️
AモデルとK精巧だけでしょ囧rz
遊びにマジメ⁉️変わらんなぁメイキュウよ‼️夜と女だけだろ‼️
星野も今宮も⁉️切れよメイキュウ‼️
0652名無しさん@電波いっぱい2015/01/25(日) 17:15:15.24ID:ca+QXQFZ
ロッキー、レイダー、ペガサスはS工業が社長の他界で廃業!トキエンジンも!

一部の人はYモに入社して!

KとYの泥沼は続く。
KのEPに未来無し!解る開発者がいないからね!アソシにコピーされた、二カシスは20年早かった。Kには、元々EPの速いドライバーがいなかったからな!
GPbuggyはアメリカ頼み!
ミニッツも頭打ち、OEMキャストのみか?
メイキュウよ30人からやり直せ!
出来るはず!
レースで勝ってこそのKYOSHO!
原点にかえれ!
0653名無しさん@電波いっぱい2015/01/25(日) 18:21:46.94ID:wf6KNjJj
カワダ並にパーツ供給をちゃんとやってくれれば車種を減らしてもかまわんと思う
カワダは10名以下の従業員数で、一番売れてないTRIPMATEのパーツも供給し続けている
一方 京商は、従業員がカワダの8倍以上いるというのにパーツ供給がおざなりだ
よくカワダのキットを使ってるオイラに、タミヤの糞キットを愛用してる奴が
カワダはパーツが売ってないと言うが、おめー馬鹿か?カワダオンラインで9割のパーツが揃うんだよ
そんな事も知らんから、タミヤのフルオプマジックにひっかかるのである
京商はカワダを見習うべきである
0654名無しさん@電波いっぱい2015/01/25(日) 18:31:43.20ID:qs0+CeMr
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/25(日) 17:58:09.17 ID:Aazjlny6

最近増えたよな。
自分はおっさん、おじいちゃんだという自覚がなくなってる奴が…。

若い子(男女問わずターゲットにする)をジロジロといやらしい目線で舐めまわすように見る
気持ちの悪〜い老人、中高年の男が、さ。
0655名無しさん@電波いっぱい2015/01/27(火) 19:54:26.97ID:5w27ZWcS
>>653
定価販売のメーカーオンラインでパーツが揃うと言っても消費者は売っていると納得はしないよ
それ言い出したら3RACINGでさえパーツ揃うから、それも変な国内メーカーよりも早くね
まあ気持はわかるけどね
0656名無しさん@電波いっぱい2015/01/27(火) 22:47:06.42ID:Q8tm8thA
もりもとはつるこのお気に入りだからなぁ
タダそれだけ!

みやざきとませはセンスないから走る車は造れない!
12はyかsを完コピすれば!
間違ってもAモデルの竹にはやらせる!
無駄!!

Fー1は、ニカプレスの方がプラズマより走る!

もっとマツモトをうまく使えよ!
今年は世界戦が日本で有るのに本隊は何もせずAモデルの竹にかってにやらせるのか?馬鹿かささいは!

何でアメリカのロッシを使わない!
ジョンソンもいるのに!
buggyは本場でつくらせろ!
ドライバー任せにするな!

ビンテージシリーズ?
ユーザーは望んでない!
0657名無しさん@電波いっぱい2015/01/27(火) 23:15:54.20ID:5w27ZWcS
RB6ってJr関与のテボ主導で開発してただろ?つかZX6にしても向こうでの開発が盛んだったはず
ビンテージシリーズはユーザーは望んでない?おいおいお前がユーザー代表かw
0658名無しさん@電波いっぱい2015/01/28(水) 01:37:35.45ID:lxYpPkmI
RB6は良く出来てるね
RB6もZX6もパーツが潤沢に流通してるから、パーツ入手に困らない
0659名無しさん@電波いっぱい2015/01/28(水) 20:30:51.82ID:h88I5aUw
たかが、ロット1000ぐらいの為に利益の高い型焼却したビンテージシリーズ!
ユーザーを馬鹿にするな!

ハチイチヤメルナヨ!しんぼるだろ!

ニカイドウ呼び戻せよ!
0660名無しさん@電波いっぱい2015/01/28(水) 20:32:31.82ID:h88I5aUw
たかが、ロット1000ぐらいの為に利益の高い型焼却したビンテージシリーズ!
ユーザーを馬鹿にするな!

ハチイチヤメルナヨ!しんぼるだろ!

ニカイドウ呼び戻せよ!
0661名無しさん@電波いっぱい2015/01/29(木) 00:11:38.95ID:EV6A1dMp
2.4ghzになってからKOのプロポでさえ
一部例外を除いて何故ミニッツで使えなくしたのでしょうか?と
京商フェアで聞いたら、当時KOが技術的問題で難色をしめしたと言ってたけど
これマジすか?だとするとKOが戦犯なんですか?
0662名無しさん@電波いっぱい2015/01/29(木) 19:55:33.13ID:Mrj7OLnd
近藤社長はそんな事しない。
メイキュウが中国でプロポを作ったからだよ!

裏切った方はキョウショウの方!
0663名無しさん@電波いっぱい2015/02/04(水) 10:37:29.05ID:ch5jfnua
松倉を金で雇ったか!めいきゅうよ!足立の様にタイトル取れずに終わらないようにねがってるよ!yのホームだから、ちくまがホソダのシャシーを完コピすればいい!
お手手8割車2割だからな!
コレでタイトルとれなかたったらAモデルでbuggyつくるの止めた方がいい。
0664名無しさん@電波いっぱい2015/02/05(木) 15:39:57.37ID:KE2iqMHG
663とかココに涌いているレースオタクの糞爺って元狭小?
だとしたら首切りして正解だな。
居なくなってから業績上がってるんじゃないか?
ただの寄生虫。寄生虫でも何らかの共存関係にあったりする訳だから寄生虫以下だな。
悔しかったら在籍中の実績でも教えてくれ。
まあ、無理だろうけどねw
あ、お前の存在意義が一点だけあった。裏事情は面白いからもっと書いてねw。
0665名無しさん@電波いっぱい2015/02/06(金) 14:52:26.33ID:KRMaDw9K
何でミニッツバギーはロッシ マイクロラリーカーをお手本にしなかったんだ?
あっち27mhzだけどな
0666名無しさん@電波いっぱい2015/02/07(土) 17:38:48.27ID:gICmdahm
何でってあれを出したかったわけではないからでしょ
つかサイズ違うし
0667名無しさん@電波いっぱい2015/02/08(日) 20:33:49.18ID:x+UUUgWt
ミニッツAWDに強引にフタバのレシーバーとメーカー不明のマイクロサーボとESCを積んだ強者がいる
製作者曰く高いプロポ買えないし、パーマンバッチは嫌どす
ミニッツのサーボが気に入らないだそうだ
ミニッツAWDにフタバのレシーバーが詰めたと言う事実は
まさに京商が本気を出せば可能であった事を暴露されたようなものだ
やれば出来た事をやらなかった京商が悪い
0668名無しさん@電波いっぱい2015/02/08(日) 21:16:15.03ID:x+UUUgWt
俺はアンチ田宮だから京商が好きだ
京商が好きだからあえて京商には厳しいのだ
KT19でお茶を濁そうって態度が最高に腹に立つ
そもそもミニッツMR03シャーシキットなんつーのは実売価格7000円程度が丁度良い
田宮で言う所のデザゲと同じ価格帯で良い
VEは高くてもヘビーユーザーが買うから構わんが
ボールベアリングすら付いてない素のMR03が実売価格13000円では話にならん
ハ゜ーフェックスEX-5URとセットで購入した場合25000円となる
そもそもなぜEX5-FHとハ゜ーフェックスEX5-UR両方に対応させなかったのかと怒りすら感じるのだよ
ぶっちゃけ プラズマLMとMX-Vのセットと約5000円しか差がなくなってしまうんだ
プラズマLMは何処のメーカーのローエンドプロポでも使えるからまだ良い
ミニッツはそうじゃねえから厳しい事を言うんだよ
0669名無しさん@電波いっぱい2015/02/09(月) 23:52:26.35ID:y4NGk4Mn
>>667
ミニッツは電池以外は汎用性を持たせず専用メカと1/27という珍しいスケールで囲い込んだのが成功の一因だと思うんだが(´・ω・`)

じゃなきゃ汎用メカに対応させたスモールRCがもっとヒットしてるんじゃないか?
0670名無しさん@電波いっぱい2015/02/10(火) 08:15:22.56ID:fGfbQbaT
実際、レースじゃリフェだろ?
それに小型のリポなんて今時珍しくないよ
てかもうASFなんかやめてDSSSとFHSSに対応させろ
0671名無しさん@電波いっぱい2015/02/10(火) 08:50:51.20ID:fGfbQbaT
次期ミニッツMR04が、この仕様ならキットに15000円くらい払ってもかわまねえ

http://kimihiko-yano.jp/Product/shopping_cart/image/MRCG11/11.jpg
0672名無しさん@電波いっぱい2015/02/11(水) 17:23:26.31ID:tyfyBU51
そうしてマニアしか残らない世界に陥っていく・・・ってもうそうかww
0673名無しさん@電波いっぱい2015/02/11(水) 20:55:57.68ID:IIf9jeu3
元からサーキットでミニッツをやってるのはオッサンばかりだろw
0674名無しさん@電波いっぱい2015/02/17(火) 00:50:53.14ID:fEReUIZ9
そういえばミニッツカップファイナルよりもYアリーナのほうが人が多かった件で
反省会していたよ。
たかだかチャレンジごときよりもメーカー主催のファイナルのほうが注目されなかったって
0675名無しさん@電波いっぱい2015/04/23(木) 21:56:24.42ID:F652tBPY
あげw
0676名無しさん@電波いっぱい2015/04/24(金) 18:39:21.53ID:wW5EB4nj
ミニッツは楽しいんだけど?なにか物足りないじゃん。
文句あるか(;_;)/~~~
0677名無しさん@電波いっぱい2015/04/27(月) 22:11:25.53ID:5faOisxt
セッティングの自由度さ!!!!!!!!
0678名無しさん@電波いっぱい2015/05/03(日) 17:38:45.85ID:e0pP/HnN
それはDDシャシーにも言える気がするw
一方、AWDは昔のTB01やTA03よりイジれる気がする。
0679名無しさん@電波いっぱい2015/06/18(木) 18:03:20.40ID:Nzjpsivy
どなたか FW03スーパー10の京商2スピードギアのスパーを譲ってくださるかた居ないでしょうか。

前に親切な方がアドレス教えてくれましたが 消えてしまい。
緑と白のスパーで 白の一速が欲しいのですが 緑とセットでないとダメなら セットでもいいです
0680名無しさん@電波いっぱい2015/08/06(木) 05:47:36.34ID:JXCUZ0I6
京商ってミニカー屋じゃねえのか?
0681名無しさん@電波いっぱい2015/08/10(月) 17:25:25.76ID:K6CcDIrg
トイラジ屋だろw
0682名無しさん@電波いっぱい2015/08/10(月) 18:45:28.99ID:o6Wx/ka6
新しいプラズマraが出るらしいが
どうなん?
0683名無しさん@電波いっぱい2015/10/10(土) 19:03:49.18ID:zFv8Vd7z
オフ世界選手権終わり!
メイキュウ残念!
松倉雇って撃沈!ささいせきにんとれ!

tiboは速い。

メイキュウよ!よく谷田部の敷居をまたいできたな?わからん!
0684名無しさん@電波いっぱい2015/11/18(水) 05:02:39.11ID:lJ2MZjlQ
ネタ無し、新製品無し
0685名無しさん@電波いっぱい2015/12/16(水) 15:05:10.25ID:Aljj7cZD
ABCのガンベイドを発売した理由を聞いたら情けなくなってきた。

理由はこれだ。
タミヤのMシャーシレースが人気なので自分のところでもやりたいが、
開発できないから適当にABCのシャーシを販売しちゃえ。もう知っているか。
0686名無しさん@電波いっぱい2015/12/19(土) 20:22:44.56ID:O9Z/7kVi
ミニッツの福袋販売しろ。
それ以外に用はない。
0687名無しさん@電波いっぱい2015/12/19(土) 22:49:09.81ID:hitQ/Alt
↑ それ売れ残り在庫の寄せ集めだから
0688名無しさん@電波いっぱい2015/12/20(日) 06:27:21.44ID:JOadBO01
福袋?ゴミ袋の間違いでは!
0689名無しさん@電波いっぱい2015/12/20(日) 12:49:07.16ID:uhK321q+
>>688
たまーに あたりがあるのだが……
クジが同封されていたことは未だにない。
0690名無しさん@電波いっぱい2015/12/21(月) 14:49:03.71ID:3XXPenN3
>>685
グースとジェネも246仕様で出してくれりゃ良かったのにな。
0691名無しさん@電波いっぱい2015/12/21(月) 18:34:34.04ID:QEj1Wp90
なんかさ、キョウショウサーキット電動屋のコースになったけどさ、GPメインの会社じゃねえのかよ、コースがGP走らしても、つまらないレイアウトだよ❗246のマッピーの殺りたい放題だ。
ムカムカするよ社長わかってるか。
0692名無しさん@電波いっぱい2015/12/24(木) 11:05:22.30ID:p+nq+wxl
ミニッツの規模は1000ユーザー程度 そのうち熱心なユーザーが300人くらいとみている。
この規模の商売だから相応の対応となるよね、だって売れてないもん。
0693名無しさん@電波いっぱい2015/12/24(木) 22:47:36.46ID:NFaFhlQc
これだけ値上げすりゃ誰も買わなくなるのは当然。
今のオートスケールはせいぜい3800円くらいが妥当なとこだ。
0694名無しさん@電波いっぱい2015/12/25(金) 09:26:20.79ID:Bs+e3s6O
値上げする時には 材料費がレートがとか言ってたけど、レートが戻り
材料費が元に戻っても値下げはしないんだよな。
オートスケール 以前はきちんとグロスコートをやってて4000円以下だったのに
今はなにもやっていないのが4000円以上。。。
パーツも型枠ごとで販売すればよいものをわざわざ切り離してパーツごとで売るから
余るものも出てくるありさま。切り離しの人件費を考えろといったけど
マネージャーI様は買わなきゃイイでしょだってさ
0695名無しさん@電波いっぱい2015/12/25(金) 19:20:04.58ID:qBsw4Uk0
>>694
京商とくいのナナメ上の塩対応。
0696名無しさん@電波いっぱい2016/01/05(火) 00:28:51.35ID:SwP7EbE/
初売り特価品って京商製品ばかりだったなー
まだ売れ残っているようだし
0697名無しさん@電波いっぱい2016/01/07(木) 20:48:46.65ID:PkHzzG4l
773のための集金システムに貢ぐ会社w
ぼっちゃまの不明金など爆弾たくさんあるよね。
0698名無しさん@電波いっぱい2016/01/11(月) 02:47:32.52ID:AMYSGgL0
相変わらず出張いくとフェラーリレンタルしてるのかw
0699名無しさん@電波いっぱい2016/01/17(日) 22:22:55.29ID:mbWxl7c7
iwaverをまるでパクってバギーだしたとかw
0700名無しさん@電波いっぱい2016/01/19(火) 08:08:05.58ID:eLIHnCFQ
ヨコモはわかるけど何で競技ばかり重視してきたミニッツでオートサロン出すか理解に苦しむ。頭文字dを取ってつけたようなパッケージでごり押ししバギーのプロモーション
ヒロを社員に取り込めばボディワークもきちんとできるのに中途半端
0701名無しさん@電波いっぱい2016/01/19(火) 10:06:34.55ID:/6KD7wWI
キミ良い事言うな!
0702名無しさん@電波いっぱい2016/01/19(火) 12:13:51.78ID:L6bxcA8X
珍しい前輪2軸でステアするRCトラック

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s478194023
0703名無しさん@電波いっぱい2016/01/31(日) 12:34:53.36ID:0ksM1wi+
オプティマが評判で雰囲気がいいよ
0704名無しさん@電波いっぱい2016/05/05(木) 03:43:56.40ID:s7HsyN8i
あげてみるw 元気ないな ま〜しかたないかww
0705名無しさん@電波いっぱい2016/05/05(木) 07:16:27.19ID:Ope8FdSn
俺のプロポはサンワだからミニッツスポーツは有難い
双葉でも同じだが
0706名無しさん@電波いっぱい2016/05/05(木) 19:24:17.05ID:iXVf9hHw
近々ギャロップの復刻発表が来るであろう
0707名無しさん@電波いっぱい2016/05/05(木) 19:26:49.03ID:5MuGeuLe
>>706小遣い貯めて待ってます!
0708名無しさん@電波いっぱい2016/05/07(土) 08:03:39.97ID:S6BOJr//
初代アルティマの復刻版をアルティマクラシックという名前で出さないの?
0709名無しさん@電波いっぱい2016/06/26(日) 02:37:08.88ID:qvTT/tgB
あげ
0710名無しさん@電波いっぱい2016/07/03(日) 08:39:33.58ID:czRCzO05
>>708
オプションだったジュラシャーシとか標準でな
なら自分も買うわw
0711名無しさん@電波いっぱい2016/07/17(日) 21:07:59.89ID:s73zGohh
HOPE〜期待ゼロの新入社員〜【共感度100%のヒューマンドラマ】 #01★1(c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1468750306/
0712名無しさん@電波いっぱい2016/10/05(水) 23:47:15.83ID:/u1ajGjC
ギャロップ、プログレス、レイダー、トキエンジンの系は復刻は無い⁈何故なら秀和工業は廃業したから!復刻はオートモデルの車だけ!
0713名無しさん@電波いっぱい2016/10/06(木) 12:53:47.59ID:uOGyxlII
そんな失敗マシンに期待してないしw
0714名無しさん@電波いっぱい2016/11/07(月) 20:35:39.92ID:AFqCR4TN
ギャロップまだかなー?
0715名無しさん@電波いっぱい2016/11/07(月) 22:34:44.58ID:xMLLnDXD
ギャロップ待ち遠しいなっと
0716名無しさん@電波いっぱい2017/01/14(土) 22:43:53.04ID:76ZJI6Em
K やばいの?
0717名無しさん@電波いっぱい2017/01/25(水) 07:08:15.86ID:qewBct9K
ピュアテンやフェーザー用ボディの新作は出ないのか?
0718名無しさん@電波いっぱい2017/01/25(水) 08:08:54.12ID:BIifC85X
潰れた台湾の下請けの代わりは見つかったのか?
0719名無しさん@電波いっぱい2017/01/26(木) 23:34:54.92ID:eNY98rJy
エンジンツーリング部門は
ワークス解体 開発断念だってさ
0720名無しさん@電波いっぱい2017/01/27(金) 08:52:41.00ID:tZNyNm7X
元々ワークスなんていないじゃん
0721名無しさん@電波いっぱい2017/02/07(火) 14:19:11.03ID:9lS0qw+M
京商のレースってオフィシャルとエントラントの馴れ合いで常連さんは車検もほとんど見ていないって本当?
0722名無しさん@電波いっぱい2017/02/07(火) 14:35:22.68ID:k4GUmJRJ
今更なにを
0723名無しさん@電波いっぱい2017/02/07(火) 15:12:34.22ID:qofFz9Gq
どこ見ないの?
0724名無しさん@電波いっぱい2017/02/07(火) 15:26:13.27ID:U+8lgxsO
ダッジチャージャーとチャレンジャー、何でこんな車を製品化したんだ?
0725名無しさん@電波いっぱい2017/02/07(火) 22:09:05.49ID:eVzbx5VA
D3のボディ付きも246仕様で出せば京商が苦手とするドリ車の開発が有利になったはず
そしてD3を徹底的に研究すれば
TF5Sをベースのドリ車を開発してもTT02Dに負ける事はありえなかったと思う

フェザーDってタミヤと同じでドリタイヤを付けただけだしな
京商ってミニッツでもドリフトを甘く見すぎてる
0726名無しさん@電波いっぱい2017/02/08(水) 20:23:45.40ID:KCjre2jQ
社内ではこれほどのブームになる前からやるべきと言う声があったらしいが、社長さんがドリフトとかの文化が嫌いとの事で、正面切ってドリ者の開発ができないまま今に至ると言うことらしい。
0727名無しさん@電波いっぱい2017/02/08(水) 20:33:44.29ID:tjbeOUFt
京商なのに商売人らしくないな対応だな
0728名無しさん@電波いっぱい2017/02/09(木) 09:48:18.01ID:vcRETtyR
ヨコモが作ったジャンルにノコノコと参入しないだろw
0729名無しさん@電波いっぱい2017/02/09(木) 21:20:04.53ID:xufmO4DP
HPIとタミヤですら参入したのにな
てかフェザーDで今更参入しとるがなw
0730名無しさん@電波いっぱい2017/02/24(金) 08:25:22.99ID:yK/AaKpS
復刻版は大失敗に終わりました
ターボスコーピオンで打ち切りのようです
0731名無しさん@電波いっぱい2017/02/24(金) 11:27:36.69ID:2y6nVrxR
トマホークは売れてるって聞いたけど。
他が厳しかったの?
0732名無しさん@電波いっぱい2017/02/24(金) 11:28:21.41ID:WXRetMkK
ドローンレーサーもだろ?
0733名無しさん@電波いっぱい2017/02/24(金) 22:24:26.79ID:8o/Fi0nq
売り上げ十分なら委託先潰れないだろうしな
0734名無しさん@電波いっぱい2017/02/24(金) 23:58:53.85ID:fJPbcf3P
復刻版って狂娼→嘔吐モデル→台湾でしょ?
キットなんだから素直に日本で作ってもよかったんじゃないのかね?
0735名無しさん@電波いっぱい2017/02/25(土) 06:53:15.67ID:8d2POOdE
他のくだらない製品よりよっぽど売れてるように見えるが。
委託先は他社製品も請け負っていたから潰れた理由は別にあるんだろ。
0736名無しさん@電波いっぱい2017/02/25(土) 12:31:48.95ID:MQlmLB7b
>>733
依頼先の一商品がそこそこ売れたところで負債額が上回っていたらそれまでですから
0737名無しさん@電波いっぱい2017/03/10(金) 20:23:30.19ID:zH/z1gjl
なんでそんなヤバげなところに委託したんだ
0738名無しさん@電波いっぱい2017/03/10(金) 22:41:00.31ID:2Z2Yb7O/
家電や車や日用品のパーツなんかだと、万の単位で発注できるだろうけど
ラジコン用のパーツなんて、多くても1回に千個とかの単位なんでは?
必然的に小回りの効く中小にしか頼めないと思うよ。
上場してる大手企業じゃなければ、本当の財務状況なんて事前把握は無理だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています